軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 970
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1635172419/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
探検
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 971
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/12(金) 22:47:00.34ID:a4TCP7Wm
2021/11/12(金) 22:55:20.22ID:a4TCP7Wm
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>2-4) を読んで下さい。
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探して下さい。
■スレ立てルール
このスレの>>950が次スレを立てて下さい。
立てられない時はその旨と次スレ立てる人の指名を願います。
その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
そもそも950から何も反応が無い場合は、善意の人が自発的に次スレ建てを宣言し、実行して下さい。
テンプレの大幅な改編及び5ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
派生議論スレ46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1407854048/
新軍事板書籍・書評スレ 77 雑談禁止
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1624419854/
【いつでも】軍事雑誌総合スレ 第36号【青息吐息】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1622377428/
自衛隊関係はこちらへ
自衛隊 (5ch板)
https://rio2016.5ch.net/jsdf/
映画や小説、創作設定については
■○創作関連質問&相談スレ97○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1634136353/
質問を元に雑談を行いたい場合、アンケート質問などは
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2551◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1636260480/
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探して下さい。
■スレ立てルール
このスレの>>950が次スレを立てて下さい。
立てられない時はその旨と次スレ立てる人の指名を願います。
その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
そもそも950から何も反応が無い場合は、善意の人が自発的に次スレ建てを宣言し、実行して下さい。
テンプレの大幅な改編及び5ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
派生議論スレ46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1407854048/
新軍事板書籍・書評スレ 77 雑談禁止
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1624419854/
【いつでも】軍事雑誌総合スレ 第36号【青息吐息】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1622377428/
自衛隊関係はこちらへ
自衛隊 (5ch板)
https://rio2016.5ch.net/jsdf/
映画や小説、創作設定については
■○創作関連質問&相談スレ97○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1634136353/
質問を元に雑談を行いたい場合、アンケート質問などは
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2551◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1636260480/
2021/11/12(金) 22:55:51.65ID:a4TCP7Wm
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です。
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です。
・質問はなるべく具体的に、できれば知りたいことの資料や画像などを示して下さい。
時代、国、軍の種類によっても回答は様々になりますからこれらを可能な限り絞り込んだ質問にすると求める回答が得やすくなります。
・「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合、自分で調べることをあなたに求めており、あなたにそれが十分に可能であると回答者が考えています
それでもわからなければ「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねて下さい。
・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません。
・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です。
「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は、守秘義務等により回答の対象になりえないこともあり、回答がついてもそれはただの想像であるかも知れません。
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示して下さい。それはただのヨタ話・デマかも知れません。
・回答があるまでに数日間かかることもありますが、回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しはコピペ馬鹿と嫌われ回答対象外になります。
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です。
・質問はなるべく具体的に、できれば知りたいことの資料や画像などを示して下さい。
時代、国、軍の種類によっても回答は様々になりますからこれらを可能な限り絞り込んだ質問にすると求める回答が得やすくなります。
・「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合、自分で調べることをあなたに求めており、あなたにそれが十分に可能であると回答者が考えています
それでもわからなければ「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねて下さい。
・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません。
・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です。
「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は、守秘義務等により回答の対象になりえないこともあり、回答がついてもそれはただの想像であるかも知れません。
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示して下さい。それはただのヨタ話・デマかも知れません。
・回答があるまでに数日間かかることもありますが、回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しはコピペ馬鹿と嫌われ回答対象外になります。
2021/11/12(金) 22:56:18.39ID:a4TCP7Wm
○回答者の皆さんへ
・「〜って何?」という質問には、質問者が自分で調べられるよう手助けしてあげて下さい。自分で努力する人には正当に報いましょう。
・「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないで下さい。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問には答えないで下さい。100%想像で答えても質問者のためになりません。
・「〜って本当?」のような質問には情報ソースを要求して下さい。ソースが示されればそこから真偽を辿れる可能性が出てきます。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えて下さい。
・「〜って何?」という質問には、質問者が自分で調べられるよう手助けしてあげて下さい。自分で努力する人には正当に報いましょう。
・「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないで下さい。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問には答えないで下さい。100%想像で答えても質問者のためになりません。
・「〜って本当?」のような質問には情報ソースを要求して下さい。ソースが示されればそこから真偽を辿れる可能性が出てきます。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えて下さい。
2021/11/13(土) 01:49:26.03ID:OsQHzlB/
前スレで回答が有耶無耶なまま終わってしまったので再質問させてください
英陸軍はレンドリースでブローニングM2を潤沢な数受け取っていたはずなのに
M2を米陸軍のように高く評価して愛用したという話を全然聞かないのは何故なのでしょうか?
英陸軍はレンドリースでブローニングM2を潤沢な数受け取っていたはずなのに
M2を米陸軍のように高く評価して愛用したという話を全然聞かないのは何故なのでしょうか?
2021/11/13(土) 02:48:45.69ID:DfcziI4C
シャーマンの砲塔上には載せていないし、M13のレンドリース版であるM14MGMCも、せっかくの機銃塔を撤去して輸送用にしてしまった
しかし北アフリカのSASのジープには載せているものもある(正確にはM2ではなく航空用の.50 AN/M2)
対空機銃としては中途半端な威力だと考えていたようだ
しかし北アフリカのSASのジープには載せているものもある(正確にはM2ではなく航空用の.50 AN/M2)
対空機銃としては中途半端な威力だと考えていたようだ
2021/11/13(土) 04:50:43.93ID:NRneka+v
兵士の墓に着剣小銃にヘルメットを載せて突き立てている写真がよくありますが
死亡兵士の装備はリサイクルしないのでしょうか
死亡兵士の装備はリサイクルしないのでしょうか
2021/11/13(土) 06:06:09.20ID:DfcziI4C
それはとりあえずその場に埋葬された場合なので、遺体回収時にまだ使える状態なら装備も回収されるはず
2021/11/13(土) 06:41:11.41ID:91h3nYPn
ヘルメットに関しては以前のスチール製の物はハーネス等をリペアして再使用していました
現代のケプラー製の物はスチール製に比べて劣化が早いので耐用年数は3年程度です
なので再支給は無いかな?
米軍が初めてケプラー製を採用した時に軍装コレクターの予想より遥かに早くしかも大量に放出品が出回ったと言う事が有りましたから
現代のケプラー製の物はスチール製に比べて劣化が早いので耐用年数は3年程度です
なので再支給は無いかな?
米軍が初めてケプラー製を採用した時に軍装コレクターの予想より遥かに早くしかも大量に放出品が出回ったと言う事が有りましたから
12名無し三等兵
2021/11/13(土) 10:17:08.34ID:Pwi0/8U5 自衛隊のお祭りでチヌークを載せてもらったことがあります。
その時にチヌークの後の出入り口を開けっ放しで飛んでたんですけど危なくないですか?
その時は気にならなかったんですがよく考えると不思議だなあとなってきました。
その時にチヌークの後の出入り口を開けっ放しで飛んでたんですけど危なくないですか?
その時は気にならなかったんですがよく考えると不思議だなあとなってきました。
13名無し三等兵
2021/11/13(土) 12:07:10.43ID:l/rZPS8J 危ないから一般人を乗せるときは座席に座らせてシートベルト装着してさらに隊員さんがロックを確認する。
また隊員さんも後部に座る人はハーネス付けてる。
また隊員さんも後部に座る人はハーネス付けてる。
15名無し三等兵
2021/11/13(土) 12:40:32.87ID:NRneka+v 武装SSの訓練で弾幕の下を潜り抜ける訓練があったように
陸兵の訓練では実弾は「予算の許す限り使いまくったほうがいいに決まってるの」でしょうか?
陸兵の訓練では実弾は「予算の許す限り使いまくったほうがいいに決まってるの」でしょうか?
17名無し三等兵
2021/11/13(土) 14:28:28.77ID:I20yPuub 人はなぜ戦い続けるのですか?
18名無し三等兵
2021/11/13(土) 14:48:09.50ID:qWUkrEif 動物だから
19名無し三等兵
2021/11/13(土) 17:44:40.05ID:jXTMg+7C >>15
標的に撃つ実弾射撃訓練や演習で実弾を使うことは実戦そのままということでは訓練効果が高いが、誤射誤爆リスクがあり十分な安全管理を行わなければならないので頻繁にできるものでもない
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E6%BC%94%E7%BF%92_(1944%E5%B9%B4)
たとえば1944年のノルマンディ侵攻直前に米英軍がイギリスで行ったタイガー演習では、浜辺に上陸した部隊の頭越しに着弾するはずだった支援砲撃がタイミングがずれたために部隊のいる地点に着弾し多くの死傷者を出している
(その後に上陸用舟艇がドイツの魚雷艇に攻撃されるというアクシデントも起きているが)
標的に撃つ実弾射撃訓練や演習で実弾を使うことは実戦そのままということでは訓練効果が高いが、誤射誤爆リスクがあり十分な安全管理を行わなければならないので頻繁にできるものでもない
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E6%BC%94%E7%BF%92_(1944%E5%B9%B4)
たとえば1944年のノルマンディ侵攻直前に米英軍がイギリスで行ったタイガー演習では、浜辺に上陸した部隊の頭越しに着弾するはずだった支援砲撃がタイミングがずれたために部隊のいる地点に着弾し多くの死傷者を出している
(その後に上陸用舟艇がドイツの魚雷艇に攻撃されるというアクシデントも起きているが)
20名無し三等兵
2021/11/13(土) 18:19:41.70ID:5Bn58ZPY >>17
さよう
限定的な飼育下では動物に於てもそれは確認されている
我々の場合は農耕社会の宿命だな
共同生活とあらば利害も様々に生じよう
心の豊かさと物質的な豊かさは相反すると知るべし
すなわち“戦い”とは“多々飼い”と得たり
さよう
限定的な飼育下では動物に於てもそれは確認されている
我々の場合は農耕社会の宿命だな
共同生活とあらば利害も様々に生じよう
心の豊かさと物質的な豊かさは相反すると知るべし
すなわち“戦い”とは“多々飼い”と得たり
21名無し三等兵
2021/11/13(土) 18:31:25.80ID:heBxPjtK FFMが他国のフリゲートに比して大きな出力の
エンジンを積んでいるのはなぜですか
エンジンを積んでいるのはなぜですか
22名無し三等兵
2021/11/13(土) 18:33:45.44ID:dTVURbTI 船体の建造技術が未熟なので機関を強力にしないと速度が出ないからです。
はい、次
はい、次
23名無し三等兵
2021/11/13(土) 18:39:06.01ID:WZnN13SI 今般就役した海保のあさづきですが、読売新聞だと総トン数が6500トンとなっており、
乗りものニュースだと排水量が6500トンとなっているのですが、どっちが正しいんでしょうか?
読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211112-OYT1T50230/
乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/112577
乗りものニュースだと排水量が6500トンとなっているのですが、どっちが正しいんでしょうか?
読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211112-OYT1T50230/
乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/112577
25名無し三等兵
2021/11/13(土) 18:54:54.21ID:cm6gO0Yz27名無し三等兵
2021/11/13(土) 19:16:35.45ID:jXTMg+7C28名無し三等兵
2021/11/13(土) 21:48:59.87ID:qYwVXMTi ある国で大量破壊兵器が見つからなかったと言ってその国に大量破壊兵器は存在しないと断言することは可能でしょか?
30名無し三等兵
2021/11/13(土) 21:55:33.68ID:WEwNsw9T 悪魔の証明
31名無し三等兵
2021/11/13(土) 22:06:19.83ID:cm6gO0Yz 「存在しないという事を証明するもの」は物証としてありえないわけで、「存在が確認できなかった」ことしか断言できない
32ふみ ◆Y.QUKJBduY
2021/11/13(土) 22:09:08.31ID:JKuV0+wz >>28
断言はできるよ。証明ができないだけで。言うだけはタダだ。あとから言ったことでの責任を求められ、応じなければならないところまで追い詰められることがあるけど、それはまた別な話なので。
断言はできるよ。証明ができないだけで。言うだけはタダだ。あとから言ったことでの責任を求められ、応じなければならないところまで追い詰められることがあるけど、それはまた別な話なので。
34名無し三等兵
2021/11/13(土) 22:28:54.42ID:OsQHzlB/ >>6
対空機銃としては20mmや40mmと比べ半端で弱い…というのは確かに分かりますが
米軍が地上戦でブローニングM2を愛用したのは対空ではなくむしろ対人・対物用途で
小部隊にまで広く行き渡っているのに7.62mm級の小口径機銃より貫通力が高く
特に西部戦線の市街戦で石造りの塀や建物を撃ち抜ける威力を持つ所が愛された理由ですよね
英軍はこのようなM2の使い勝手の良さに気付かなかったのか?と不思議です
対空機銃としては20mmや40mmと比べ半端で弱い…というのは確かに分かりますが
米軍が地上戦でブローニングM2を愛用したのは対空ではなくむしろ対人・対物用途で
小部隊にまで広く行き渡っているのに7.62mm級の小口径機銃より貫通力が高く
特に西部戦線の市街戦で石造りの塀や建物を撃ち抜ける威力を持つ所が愛された理由ですよね
英軍はこのようなM2の使い勝手の良さに気付かなかったのか?と不思議です
35名無し三等兵
2021/11/13(土) 22:40:15.21ID:3se9p5YA37名無し三等兵
2021/11/13(土) 22:57:06.13ID:cm6gO0Yz 米軍にしても、プラモのせいでM3ハーフトラックには12.7mmがくっついてる印象だが、
実際は小隊長車の装備で、それ以外は7.62mm M1919を装備しているものが多い
イスラエルが第四次中東戦争の後、対ATM、対RPG対策として砲塔上に増設した機銃も
M1919だし、歩兵を撃つには取り回しの良い7.62mmの方が向いていると認識されていた
障害物を撃ち抜いてその背後の敵兵を倒す、というのはWW2末期の市街戦の中で気づいた
ことで、それから終戦まで間もなくだったし、イスラエルの場合は市街の対ゲリラ戦で
主砲射撃訓練用に付けた12.7mmにその効果がある事に気づき、実戦でも使うようになった
実際は小隊長車の装備で、それ以外は7.62mm M1919を装備しているものが多い
イスラエルが第四次中東戦争の後、対ATM、対RPG対策として砲塔上に増設した機銃も
M1919だし、歩兵を撃つには取り回しの良い7.62mmの方が向いていると認識されていた
障害物を撃ち抜いてその背後の敵兵を倒す、というのはWW2末期の市街戦の中で気づいた
ことで、それから終戦まで間もなくだったし、イスラエルの場合は市街の対ゲリラ戦で
主砲射撃訓練用に付けた12.7mmにその効果がある事に気づき、実戦でも使うようになった
38ふみ ◆Y.QUKJBduY
2021/11/13(土) 23:05:52.26ID:JKuV0+wz >>23
海保は総トン数で表記する。
https://www.kaiho.mlit.go.jp/soubi-yosan/sentei/ship.html
総トン数は容積を表すものであるから、重量を示す排水量ではない。
排水量としては全長全幅が近いむらさめ型護衛艦の基準4550トンより、喫水が浅い分だけいくらか軽いものとなるだろうが、海保は要目を公表していないので正確なところは不明となる。
ただ、出処不明だが英語版Wikiでは公称6500総トンのしきしま型の満載排水量を9300トンと表記している。
海保は総トン数で表記する。
https://www.kaiho.mlit.go.jp/soubi-yosan/sentei/ship.html
総トン数は容積を表すものであるから、重量を示す排水量ではない。
排水量としては全長全幅が近いむらさめ型護衛艦の基準4550トンより、喫水が浅い分だけいくらか軽いものとなるだろうが、海保は要目を公表していないので正確なところは不明となる。
ただ、出処不明だが英語版Wikiでは公称6500総トンのしきしま型の満載排水量を9300トンと表記している。
39名無し三等兵
2021/11/13(土) 23:54:24.29ID:OsQHzlB/40名無し三等兵
2021/11/14(日) 01:23:39.23ID:elOGcfiw FFMはクルー制を択るそうですが
艦長もシフトするのですか
艦長もシフトするのですか
41名無し三等兵
2021/11/14(日) 01:25:01.18ID:wOfUNTka 倉橋友二郎 著 「激闘 駆逐艦隊 萩風・涼月の奮戦記」15ページに
ミッドウェー海戦で空母がやられた後の萩風の様子で
「射撃準備で主砲を急速に旋回したため、周囲の甲板に横たわっていた重傷者を、砲身で
つぶしてしまったことさえあった。」 と書いてありました。
萩風搭載の五十口径三年式十二糎七砲は最大でどのくらい俯角がありますか?(仰角は55度とか75度だと分かったのですが、俯角は分かりませんでした。)
砲口と甲板との最小幅は何センチぐらいになるでしょうか?
相当砲身を下げた状態で旋回したことになりますが、対空警戒が継続していたであろう中で、砲身を下げる・俯角
いっぱいにするのはどの様な理由が考えられますか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%BD%E7%82%8E%E5%9E%8B%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Japanese_destroyer_Maikaze_on_15_July_1941.jpg
ミッドウェー海戦で空母がやられた後の萩風の様子で
「射撃準備で主砲を急速に旋回したため、周囲の甲板に横たわっていた重傷者を、砲身で
つぶしてしまったことさえあった。」 と書いてありました。
萩風搭載の五十口径三年式十二糎七砲は最大でどのくらい俯角がありますか?(仰角は55度とか75度だと分かったのですが、俯角は分かりませんでした。)
砲口と甲板との最小幅は何センチぐらいになるでしょうか?
相当砲身を下げた状態で旋回したことになりますが、対空警戒が継続していたであろう中で、砲身を下げる・俯角
いっぱいにするのはどの様な理由が考えられますか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%BD%E7%82%8E%E5%9E%8B%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Japanese_destroyer_Maikaze_on_15_July_1941.jpg
43名無し三等兵
2021/11/14(日) 05:24:00.31ID:Fdlxq01H 正直こんなもんアメリカみたいに上下はっきりしてるやつならともかくどうでもよくないですか?
38 名前:シャイニングウィザード(茨城県) [US][sage] 投稿日:2021/11/13(土) 20:20:57.56 ID:oKYSYNmz0 [1/3]
NHKの間違い国旗(オランダ、ロシア、イギリス)
ps://pbs.twimg.com/media/FEDQFH5aQAItNZb.jpg
正しい国旗(イギリスは棒を付ける側の斜めの赤線が中心より下になる)
ps://shop.r10s.jp/tospa/cabinet/shouhin/kokkigoods/kokki-pin-badge/pin-bage07.jpg
38 名前:シャイニングウィザード(茨城県) [US][sage] 投稿日:2021/11/13(土) 20:20:57.56 ID:oKYSYNmz0 [1/3]
NHKの間違い国旗(オランダ、ロシア、イギリス)
ps://pbs.twimg.com/media/FEDQFH5aQAItNZb.jpg
正しい国旗(イギリスは棒を付ける側の斜めの赤線が中心より下になる)
ps://shop.r10s.jp/tospa/cabinet/shouhin/kokkigoods/kokki-pin-badge/pin-bage07.jpg
47名無し三等兵
2021/11/14(日) 09:18:23.66ID:l04itA5L 中国の砂漠に空母っぽい模型だか絵があるって話題ですが
強襲揚陸艦ぽいのはリアルなのになんで空母はしょぼい絵だか模型なんですか
強襲揚陸艦ぽいのはリアルなのになんで空母はしょぼい絵だか模型なんですか
48名無し三等兵
2021/11/14(日) 09:38:57.22ID:l04itA5L 戦車砲に耐えうる装甲を持つけど武装が機関銃しかない戦車と
大口径戦車砲搭載してるけど装甲が小銃弾にしか対応していない戦車が戦ったら
どちらが勝ちますか?
大口径戦車砲搭載してるけど装甲が小銃弾にしか対応していない戦車が戦ったら
どちらが勝ちますか?
50名無し三等兵
2021/11/14(日) 10:42:16.73ID:3SR41GZs 陸自が歩兵戦闘車(不整地走行可能で戦車に随伴出来る装甲車両)が80両程度しか保有していないのは何故ですか?
各国軍隊と比較して明らかに貧弱だと思うのですが
戦車単体で突っ込むつもりなんでしょうか?
各国軍隊と比較して明らかに貧弱だと思うのですが
戦車単体で突っ込むつもりなんでしょうか?
56名無し三等兵
2021/11/14(日) 13:31:17.25ID:tOsvCKvt >>54
ありがとうございました
ウィキペディアには「第二次世界大戦中のドイツ軍やソ連軍で使用されたが、APDSやAPFSDSの開発により次第に戦車砲の砲弾としては使用されなくなった。」とありますが、それでも一流なのでしょうか? それともウィキペディアの記述が間違っているのでしょうか?
また、どんな戦車でも10発浴びればボロボロにというのは、M1やT-90のような最新のMBTにもあてはまるのでしょうか?
ありがとうございました
ウィキペディアには「第二次世界大戦中のドイツ軍やソ連軍で使用されたが、APDSやAPFSDSの開発により次第に戦車砲の砲弾としては使用されなくなった。」とありますが、それでも一流なのでしょうか? それともウィキペディアの記述が間違っているのでしょうか?
また、どんな戦車でも10発浴びればボロボロにというのは、M1やT-90のような最新のMBTにもあてはまるのでしょうか?
57名無し三等兵
2021/11/14(日) 13:41:37.36ID:k02Flmsi イギリスも日本もF-35を艦載機にしてるけど
本当にこのダサいデブ機でいいんですか?
本当にこのダサいデブ機でいいんですか?
59名無し三等兵
2021/11/14(日) 13:45:56.19ID:tBR/I0kc60名無し三等兵
2021/11/14(日) 13:53:22.67ID:nYeOhKPr >>59
自分でもっとかっこいい機体を作ればいいじゃん
自分でもっとかっこいい機体を作ればいいじゃん
61名無し三等兵
2021/11/14(日) 14:05:43.49ID:hW4bSA73 戦闘機は運動性能第一主義な、いわゆるファイターマフィアたちはずっとF-35を批判していたが、
実際飛んでいる同機の機動性は素晴らしいもので、的外れだった事がわかる
実際飛んでいる同機の機動性は素晴らしいもので、的外れだった事がわかる
62名無し三等兵
2021/11/14(日) 14:09:48.37ID:tBR/I0kc 軍板でも「断言する。F-35は絶対に完成しない。プロジェクト中止をオバマが決定する」
「F-35は音速を超えられない。亜音速戦闘機になる」
「F-22と価格が逆転し、ハイローミックスが逆になる」とかすさまじいネガキャンを受けた
難産だけど生まれてみればなかなか出来の良い子ってこと。
「F-35は音速を超えられない。亜音速戦闘機になる」
「F-22と価格が逆転し、ハイローミックスが逆になる」とかすさまじいネガキャンを受けた
難産だけど生まれてみればなかなか出来の良い子ってこと。
63ふみ ◆Y.QUKJBduY
2021/11/14(日) 14:51:37.26ID:tlO1Cxoj >>57
ダサいかどうかは主観でしかない。デブいについても空力的な処理に問題があるわけでもない。というか問題があったらそもそも超音速で飛べない。重いのなんとというのは、ステルス機は第4世代機ならば増槽で運ぶ分も機内燃料として搭載可能であるにも関わらず「機内燃料のみ満載した場合」としてF-16と比較して推力重量比が悪いとかトンチキ抜かすバカが山ほどいた。F-16の機内燃料のみと比較したければ8トンの機内燃料を4トンとして計算するのが筋。
そしてアメリカ、NATOの次期戦闘機の計画を巻き取って開発しているので、F-35を代替できるステルス戦闘機というものが西側には無い。
ダサいかどうかは主観でしかない。デブいについても空力的な処理に問題があるわけでもない。というか問題があったらそもそも超音速で飛べない。重いのなんとというのは、ステルス機は第4世代機ならば増槽で運ぶ分も機内燃料として搭載可能であるにも関わらず「機内燃料のみ満載した場合」としてF-16と比較して推力重量比が悪いとかトンチキ抜かすバカが山ほどいた。F-16の機内燃料のみと比較したければ8トンの機内燃料を4トンとして計算するのが筋。
そしてアメリカ、NATOの次期戦闘機の計画を巻き取って開発しているので、F-35を代替できるステルス戦闘機というものが西側には無い。
64名無し三等兵
2021/11/14(日) 15:04:13.75ID:nYeOhKPr 情けないよお前らは
軍事ヲタならいくら性能が良くてもかっこ悪くちゃおしまいと突き放す気概が必要
軍事ヲタならいくら性能が良くてもかっこ悪くちゃおしまいと突き放す気概が必要
66名無し三等兵
2021/11/14(日) 15:19:59.22ID:nQsvgT42 後だしジャンケンで考えると、先の大戦時において戦艦は不要と考えて宜しいですか?
戦艦を作る金があるなら空母や駆逐艦、潜水艦その他艦艇をその分建造したほうが良かったと考えて宜しいですか?
戦艦を作る金があるなら空母や駆逐艦、潜水艦その他艦艇をその分建造したほうが良かったと考えて宜しいですか?
68名無し三等兵
2021/11/14(日) 15:39:43.30ID:l04itA5L 戦艦不用は結果論ですね
日本軍だって空母全廃したかった訳だし
マレー沖海戦まで航空機がどこまで活躍できるか誰も分からなかったし
まあ
不用だったは正解
日本軍だって空母全廃したかった訳だし
マレー沖海戦まで航空機がどこまで活躍できるか誰も分からなかったし
まあ
不用だったは正解
69名無し三等兵
2021/11/14(日) 16:02:11.40ID:qoCq6WCX TwitterでJSF氏が主張している「以前から攻撃型空母の定義とは核攻撃可能な空母の事」というのは事実ですか?
自分は「攻撃」は対地攻撃全般だと思っていたんですが
自分は「攻撃」は対地攻撃全般だと思っていたんですが
70名無し三等兵
2021/11/14(日) 16:16:32.57ID:l04itA5L それ護衛空母の対義語だから
71名無し三等兵
2021/11/14(日) 16:21:17.73ID:AT9RQS+h いや、戦後になって生まれた対潜空母(CVS)との対義語だよ
73名無し三等兵
2021/11/14(日) 16:36:43.49ID:GfIKG4JC グラマンがF11Fタイガーを改造したスーパータイガーを日本に売り込もうとして
いったん内定するも結局F-104に負けましたが
もしスーパータイガーが採用されたらどうなったんですか?
いったん内定するも結局F-104に負けましたが
もしスーパータイガーが採用されたらどうなったんですか?
74名無し三等兵
2021/11/14(日) 16:51:54.83ID:WbFkSpv2■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- フランス「G7に習近平主席を呼びたい」ドイツ「良い考えだ」 高市さん...? [237216734]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 【悲報】中国営業に熱心な日本人タレントたち、中国のイベントが続々と中止に… まだ予定中のアイドルとか歌手とかたくさんいるけど [452836546]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】高市効果で「1ドル=160円」が相場へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 止まらぬ高市円安💥💥 [871926377]
- 【悲報】SP500今日も暴落で完全に世界恐慌。高市恐慌として全世界で語り継がれそう [686538148]
