ウクライナ情勢 1
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/12/11(土) 10:27:10.47ID:z3Nt+jz9
いい加減スレくらい立てろよ
897名無し三等兵
2021/12/26(日) 17:03:46.01ID:kaklcDPG 1950年代の日米地位協定は日本が対米従属させられただけで、国連加盟も1956年まで持ち越しだった。
冷戦構造を利用して中国共産党は放り出されたにせよ、日本政府の役割は殆ど無かった。
けれども今は国連にもG7にも日本の席は確保されているので、日本自身が積極的にウクライナと台湾を比較し、
ウクライナ情勢における国連安保理決議を繰り返してその度に中国を「棄権」させて蚊帳の外に。
ウクライナと台湾を常に比較することで、中国の「棄権」をそのまま台湾へ誘導することが大切。
台湾のことで発狂するならウクライナはどうするのか、常任理事国としての中国の立場を問い続ける。
冷戦構造を利用して中国共産党は放り出されたにせよ、日本政府の役割は殆ど無かった。
けれども今は国連にもG7にも日本の席は確保されているので、日本自身が積極的にウクライナと台湾を比較し、
ウクライナ情勢における国連安保理決議を繰り返してその度に中国を「棄権」させて蚊帳の外に。
ウクライナと台湾を常に比較することで、中国の「棄権」をそのまま台湾へ誘導することが大切。
台湾のことで発狂するならウクライナはどうするのか、常任理事国としての中国の立場を問い続ける。
898名無し三等兵
2021/12/26(日) 17:34:00.27ID:YPXZtGJk https://youtu.be/mwPEWZx6a_0
たった今アップされたロシア軍ロケット砲兵の射撃訓練映像だ!
歩兵が戦場の華であるならば
砲兵は戦場の神であると喝破した大陸軍の火力に驚愕せよ!
この比類なき戦力は対抗勢力を地上から駆逐するのだ!
たった今アップされたロシア軍ロケット砲兵の射撃訓練映像だ!
歩兵が戦場の華であるならば
砲兵は戦場の神であると喝破した大陸軍の火力に驚愕せよ!
この比類なき戦力は対抗勢力を地上から駆逐するのだ!
900名無し三等兵
2021/12/26(日) 18:37:29.31ID:+d5DjwyK アメリカ人もちょっと頭おかしくなってるな
ヒラリーが当選したらロシアとの戦争になりかねないって共和党支持者が当時騒いでいたのに
今やロシアを潰せの大合唱だもんな
ヒラリーが当選したらロシアとの戦争になりかねないって共和党支持者が当時騒いでいたのに
今やロシアを潰せの大合唱だもんな
901名無し三等兵
2021/12/26(日) 18:46:37.28ID:gxcRGsXx アメリカ人がおかしいのは今に始まったことでは!
902名無し三等兵
2021/12/26(日) 18:50:00.40ID:scbPWlMV 露助チャンコロチョンカスはやべえが
対中か対露どっちかにしか意識が行かないアメリコンもやべえ
対中か対露どっちかにしか意識が行かないアメリコンもやべえ
904名無し三等兵
2021/12/26(日) 19:48:22.06ID:XWB0L6YQ 新型コロナが国全体で感染拡大してるということは、野営してようが当然のごとく感染拡大するわけで。
905名無し三等兵
2021/12/26(日) 19:54:27.17ID:QjZcAZFt ここでまたまた台湾との比較、脆弱なNATOと強固な日米安保!
https://mobile.twitter.com/hiro0725/status/1474232584481968128
KEI _ 2020 SPACE ODYSSEY
@hiro0725
スタジオマイクロシア:NATO弱体化スタジオマイク
【速報】
産経:『ロシアは、@ウクライナなど旧ソ連構成国のNATO加盟拒否Aポーランドやバルト三国など旧共産圏のNATO部隊撤収B欧州に配備した米国の核兵器撤去を要求し、米国、NATOにそれぞれ条約、合意文書を結ぶように求めている。』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/hiro0725/status/1474232584481968128
KEI _ 2020 SPACE ODYSSEY
@hiro0725
スタジオマイクロシア:NATO弱体化スタジオマイク
【速報】
産経:『ロシアは、@ウクライナなど旧ソ連構成国のNATO加盟拒否Aポーランドやバルト三国など旧共産圏のNATO部隊撤収B欧州に配備した米国の核兵器撤去を要求し、米国、NATOにそれぞれ条約、合意文書を結ぶように求めている。』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
906名無し三等兵
2021/12/26(日) 20:19:57.35ID:p4h933me >>900
ビフォアコロナは全てがバラ色だったんだ。ただ日本は安倍さんがあの人を国賓で招いて一帯一路に参加するとか言ってたけど
ビフォアコロナは全てがバラ色だったんだ。ただ日本は安倍さんがあの人を国賓で招いて一帯一路に参加するとか言ってたけど
908名無し三等兵
2021/12/26(日) 20:22:44.77ID:kZpy7LyL911名無し三等兵
2021/12/26(日) 20:43:44.32ID:gxcRGsXx NATOはロシア云々以前に小規模な加盟国増やしすぎてるのと
委員会やら理事会は全会一致が必要な意思決定システムがミスマッチではと思うなぁ
そこどうこうしても加盟国の域外では安保理決議とかでてからになるのは変わらんがw
委員会やら理事会は全会一致が必要な意思決定システムがミスマッチではと思うなぁ
そこどうこうしても加盟国の域外では安保理決議とかでてからになるのは変わらんがw
912Lans ◆cFcS.yrpJw
2021/12/26(日) 20:59:43.27ID:YwIV1tC3 >895
安心しる!
ドイツなんか年回で原発3基停止予定だ。
安心しる!
ドイツなんか年回で原発3基停止予定だ。
913Lans ◆cFcS.yrpJw
2021/12/26(日) 21:00:21.11ID:YwIV1tC3 あ、年内な。
914Lans ◆cFcS.yrpJw
2021/12/26(日) 21:02:42.12ID:YwIV1tC3 あと、ドイツのガス備蓄量は、11月のガス停止と価格高騰もあり、現在、例年以下の量だそうだ。
915名無し三等兵
2021/12/26(日) 21:17:01.86ID:gxcRGsXx 独はつい最近の選挙で緑の党が与党入りして
2030年までに石炭火力全廃をキメちゃったからなぁ(それまでは30年代にだった)
まー風が望むままに吹いてくれることを望めばいいんじゃないかな!
2030年までに石炭火力全廃をキメちゃったからなぁ(それまでは30年代にだった)
まー風が望むままに吹いてくれることを望めばいいんじゃないかな!
916名無し三等兵
2021/12/26(日) 21:20:11.94ID:+d5DjwyK 天然ガス不足はアメリカやイギリスがドイツにロシアからガス買うなって
圧力かけてるせいで石炭はあんま関係ないぞ
いま欧州では炭鉱も石炭火力発電もフル回転してる
圧力かけてるせいで石炭はあんま関係ないぞ
いま欧州では炭鉱も石炭火力発電もフル回転してる
917名無し三等兵
2021/12/26(日) 21:29:51.44ID:scbPWlMV ドイツは原発止める止める詐欺の常連だからなあ
90年代中盤から
90年代中盤から
918名無し三等兵
2021/12/26(日) 22:09:27.83ID:QjZcAZFt >米国、NATOにそれぞれ条約、合意文書を結ぶように求めている
ロシア軍はNATOを脅かすことができるが、中国軍は日米安保を脅かすことは無いよね?
https://mobile.twitter.com/Holms6/status/1475077656672890885
Holmes#世論の理性
@Holms6
尖閣諸島ごとき岩礁のために戦争する気か。もし、尖閣諸島で中国と軍事衝突すれば、自衛隊が尖閣諸島を取り戻して一件落着とはならない。必ず全面戦争に発展する。米軍が日米安保に基づき介入すれば、核戦争になる可能性もある。中国の核戦力は米国を破壊する位の力はある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ロシア軍はNATOを脅かすことができるが、中国軍は日米安保を脅かすことは無いよね?
https://mobile.twitter.com/Holms6/status/1475077656672890885
Holmes#世論の理性
@Holms6
尖閣諸島ごとき岩礁のために戦争する気か。もし、尖閣諸島で中国と軍事衝突すれば、自衛隊が尖閣諸島を取り戻して一件落着とはならない。必ず全面戦争に発展する。米軍が日米安保に基づき介入すれば、核戦争になる可能性もある。中国の核戦力は米国を破壊する位の力はある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
919名無し三等兵
2021/12/26(日) 22:17:26.19ID:gxcRGsXx >>918
「九条の会」会員です な時点であれじゃが
平成16年に中国軍は原子力潜水艦で「潜航したまま本邦領海内を航行」してましたが
浮上時ならともかく潜航時だと無害通航は認められないのだよ
そしてこういうことやらかしてる時点で脅威を与えないかっていうとな?
「九条の会」会員です な時点であれじゃが
平成16年に中国軍は原子力潜水艦で「潜航したまま本邦領海内を航行」してましたが
浮上時ならともかく潜航時だと無害通航は認められないのだよ
そしてこういうことやらかしてる時点で脅威を与えないかっていうとな?
920名無し三等兵
2021/12/26(日) 22:26:05.13ID:QjZcAZFt 孫崎享とかもそうだが、
>>919
>「九条の会」会員です な時点であれじゃが
あえてその方面の勘違いバカを引き合いに出して、その理由を研究している!
過大評価
ドイツ・中国
過小評価
ロシア・日本
ロシアは遅れているのか進んでいるのかわからない
(バグラチオン作戦)
日本は小国なのか大国なのかわからない
(大陸打通作戦)
この再現ビデオが、ウクライナと台湾!
>>919
>「九条の会」会員です な時点であれじゃが
あえてその方面の勘違いバカを引き合いに出して、その理由を研究している!
過大評価
ドイツ・中国
過小評価
ロシア・日本
ロシアは遅れているのか進んでいるのかわからない
(バグラチオン作戦)
日本は小国なのか大国なのかわからない
(大陸打通作戦)
この再現ビデオが、ウクライナと台湾!
921名無し三等兵
2021/12/26(日) 22:37:52.24ID:3wTuAXw7922名無し三等兵
2021/12/26(日) 22:38:42.52ID:QjZcAZFt >>899
日米安保が非常に強固なことの裏付けを、中国側も認識したという証拠なんだが?
日米安保が非常に強固なことの裏付けを、中国側も認識したという証拠なんだが?
924名無し三等兵
2021/12/26(日) 22:52:45.74ID:QjZcAZFt ドイツ並みを主張???
>米国、NATOにそれぞれ条約、合意文書を結ぶように求めている
あんなチョロい多国籍NATO軍、日米安保の足元にも及ばないぞ?
https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru/status/1467428996833251328
孫崎 享
@magosaki_ukeru
いい所に目を付けられました。ドイツ駐留米軍と日本の比較をしてみて下さい。経費負担はドイツは20%台。日本は80%近く。ドイツでは米軍撤退要求があれば撤退。地位協定は改定しドイツの主権を盛り込む。是非ドイツ並みを主張してください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>米国、NATOにそれぞれ条約、合意文書を結ぶように求めている
あんなチョロい多国籍NATO軍、日米安保の足元にも及ばないぞ?
https://mobile.twitter.com/magosaki_ukeru/status/1467428996833251328
孫崎 享
@magosaki_ukeru
いい所に目を付けられました。ドイツ駐留米軍と日本の比較をしてみて下さい。経費負担はドイツは20%台。日本は80%近く。ドイツでは米軍撤退要求があれば撤退。地位協定は改定しドイツの主権を盛り込む。是非ドイツ並みを主張してください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
925名無し三等兵
2021/12/26(日) 22:57:10.73ID:ojvZb0uq 次スレは絶対ワッチョイ有りで立てろ
926名無し三等兵
2021/12/27(月) 00:20:50.39ID:2vGFaEDu こういうスレは情報の無意味化の為の書き込みで埋まりがちだよな。
927名無し三等兵
2021/12/27(月) 01:35:50.13ID:QpG9MMW8 まあ時事ネタスレは被害担当艦でもあるので・・・
928名無し三等兵
2021/12/27(月) 01:43:02.66ID:K/JnTD+k ロシア軍がウクライナ国境から66kmのノヴォジブコフに列車を使って部隊を展開したとのこと。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1475115452175351813
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/jpg2t785/status/1475115452175351813
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
929名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM
2021/12/27(月) 03:16:27.17ID:XqyPa44d ワッチョイ有にすると一部の人間が適当な無しスレに移住・拡散するので
930名無し三等兵
2021/12/27(月) 06:04:22.61ID:FSbIa8TG931名無し三等兵
2021/12/27(月) 06:46:37.13ID:xDoxTCvr グレタの糞みたいな思想を欧州が間に受けた結果、ロシアに戦略的に利用されててワロタ
グレタ本人はまさか自分の言動が戦火を撒き散らしたという実感はあるのだろうか?
グレタ本人はまさか自分の言動が戦火を撒き散らしたという実感はあるのだろうか?
932名無し三等兵
2021/12/27(月) 07:30:25.70ID:bdl0+jx8 グレタはもともとそのために作られた
933名無し三等兵
2021/12/27(月) 07:44:13.56ID:t+LJwHQA 禁輸を受けてるロシアばかり注目されてるけどアメリカの長年の産油国への圧力と
俺からシェールオイル/ガスを買えって工作の結果、ロシア以外の有力産油国も
のきなみ原油輸出が大幅に減少してる
シェールオイルの生産が少し減ればいつでも高騰する不安定な状態に構造が変わってしまった
俺からシェールオイル/ガスを買えって工作の結果、ロシア以外の有力産油国も
のきなみ原油輸出が大幅に減少してる
シェールオイルの生産が少し減ればいつでも高騰する不安定な状態に構造が変わってしまった
934名無し三等兵
2021/12/27(月) 08:16:33.45ID:t+LJwHQA そもそも欧州は石炭燃やしまくりで途上国にだけ燃やすって言ってるんだけどな
途上国で脱石炭が進む中で自分たちだけ石炭火力でボロ儲けしてるの記事になってたよな
基本的に先進国より途上国のが環境保護に熱心なのを日本人は知らない
シェールガスだって米とカナダ以外では環境破壊の懸念から全然開発が進んでいない
カナダは先住民を昔から戦車で踏みつぶしてきた国だし米も先住民は容赦なく砂漠の居留地に押し込めて来たから
先住民の反対運動も無視して遠慮なく開発が進んでいるだけなんだよね
途上国で脱石炭が進む中で自分たちだけ石炭火力でボロ儲けしてるの記事になってたよな
基本的に先進国より途上国のが環境保護に熱心なのを日本人は知らない
シェールガスだって米とカナダ以外では環境破壊の懸念から全然開発が進んでいない
カナダは先住民を昔から戦車で踏みつぶしてきた国だし米も先住民は容赦なく砂漠の居留地に押し込めて来たから
先住民の反対運動も無視して遠慮なく開発が進んでいるだけなんだよね
935名無し三等兵
2021/12/27(月) 09:31:37.83ID:Z4K9Yc5+ わかりきっていたけどプーチンの求めていた「NATO東方不拡大の法的保証」は原則論でのゼロ回答
Stars&Stripes 西がウクライナの保証を拒否した場合、プーチンはマルオプションに 2021年12月26日 より一部抜粋
米国とその同盟国は、プーチンが望んでいるウクライナに対する一種の保証をロシアに提供することを拒否しました。これは、加盟国はすべての適格国に開かれているという
NATOの原則を引用しています。しかし、彼らは来月ロシアとの安全保障協議を開始し、ロシアの懸念について話し合うことに合意した。
ttps://www.stripes.com/theaters/europe/2021-12-26/vladimir-putin-nato-expansion-russian-options-4088589.html
Stars&Stripes 西がウクライナの保証を拒否した場合、プーチンはマルオプションに 2021年12月26日 より一部抜粋
米国とその同盟国は、プーチンが望んでいるウクライナに対する一種の保証をロシアに提供することを拒否しました。これは、加盟国はすべての適格国に開かれているという
NATOの原則を引用しています。しかし、彼らは来月ロシアとの安全保障協議を開始し、ロシアの懸念について話し合うことに合意した。
ttps://www.stripes.com/theaters/europe/2021-12-26/vladimir-putin-nato-expansion-russian-options-4088589.html
936名無し三等兵
2021/12/27(月) 11:09:25.59ID:fy70dplg わくわくするな
937名無し三等兵
2021/12/27(月) 11:09:37.94ID:88t3a2g3 >>933
EVにシフトするから産油国は死ぬしかないよw
EVにシフトするから産油国は死ぬしかないよw
938名無し三等兵
2021/12/27(月) 11:27:25.21ID:/uIUk+Su >>931
グレタが中国批判を一切しないのはなんででしょうね?
グレタが中国批判を一切しないのはなんででしょうね?
939名無し三等兵
2021/12/27(月) 11:27:26.69ID:NGdHTLy/ 日本の内燃機関部品メーカーは完全倒産か…
もう おしまいだ…
もう おしまいだ…
940名無し三等兵
2021/12/27(月) 11:38:54.69ID:34ygYrUb 珍しく朝日がまともな指摘してる。。。
(社説)ソ連崩壊30年 歯車を逆転させるな
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15155576.html
(前略)
そんななかで、時代錯誤の国家観を隠さないのがロシアのプーチン大統領だ。
隣国ウクライナ国境に部隊を集結させ、NATOに加盟させないよう米国に要求している。先日は、この国はソ連発足の際に人工的につくられたものだとし、ロシアの権利を主張した。ウクライナの主権が制限されても当然だと言わんばかりだ。
だが、ロシアは自らが結んだ「ブダペスト覚書」を忘れてはならない。ソ連崩壊時にウクライナにあった核兵器をロシアが引き取る代わりに、この国の主権を尊重し、武力行使や威嚇をしないことを誓ったものだ。
それは、旧連邦の核保有国をロシアに限定し、国際秩序を守る取り決めでもあった。それを踏みにじってクリミア半島を占領し、さらに軍事的圧力を高めているのが今のロシアだ。
自らは明文化された約束を平然と破る一方で、自国の安全保障のためにNATO不拡大を保証するよう求めるのは、あまりに身勝手だ。
(社説)ソ連崩壊30年 歯車を逆転させるな
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15155576.html
(前略)
そんななかで、時代錯誤の国家観を隠さないのがロシアのプーチン大統領だ。
隣国ウクライナ国境に部隊を集結させ、NATOに加盟させないよう米国に要求している。先日は、この国はソ連発足の際に人工的につくられたものだとし、ロシアの権利を主張した。ウクライナの主権が制限されても当然だと言わんばかりだ。
だが、ロシアは自らが結んだ「ブダペスト覚書」を忘れてはならない。ソ連崩壊時にウクライナにあった核兵器をロシアが引き取る代わりに、この国の主権を尊重し、武力行使や威嚇をしないことを誓ったものだ。
それは、旧連邦の核保有国をロシアに限定し、国際秩序を守る取り決めでもあった。それを踏みにじってクリミア半島を占領し、さらに軍事的圧力を高めているのが今のロシアだ。
自らは明文化された約束を平然と破る一方で、自国の安全保障のためにNATO不拡大を保証するよう求めるのは、あまりに身勝手だ。
941Lans ◆cFcS.yrpJw
2021/12/27(月) 12:00:12.34ID:24WLjvHN >928
>ノヴォジブコフ
ここから西50kmにベラルーシのホメリ
そこから南下して100lmでウクライナのチェルニヒウ
さらに南下120lmでキエフだだだ・・・
ちなみに二線級道路なら、ノヴィシブコフからロシア/ベラルーシ/ウクライナの国境接合地点まで延びている。
クリモヴォ経由で50〜60km。
>ノヴォジブコフ
ここから西50kmにベラルーシのホメリ
そこから南下して100lmでウクライナのチェルニヒウ
さらに南下120lmでキエフだだだ・・・
ちなみに二線級道路なら、ノヴィシブコフからロシア/ベラルーシ/ウクライナの国境接合地点まで延びている。
クリモヴォ経由で50〜60km。
942Lans ◆cFcS.yrpJw
2021/12/27(月) 12:08:52.54ID:24WLjvHN ちなみに、ここ(ノヴォジブコフ)に展開した部隊は、どうやら兵站系部隊っぽい
中間補給処開設?
中間補給処開設?
943Lans ◆cFcS.yrpJw
2021/12/27(月) 12:10:29.08ID:24WLjvHN 現地らしい
https://twitter.com/MarQs__/status/1475069182115028997/photo/2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/MarQs__/status/1475069182115028997/photo/2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
944名無し三等兵
2021/12/27(月) 12:12:00.90ID:GIU0MXg9 ポーランドとウクライナも遺恨ありまくりの間柄なのに助け合えるかな
ポーランドの古都がウクライナ領になるような分割は今日この日あるを見越してたとしか思えん
ポーランドの古都がウクライナ領になるような分割は今日この日あるを見越してたとしか思えん
945名無し三等兵
2021/12/27(月) 12:12:07.36ID:kgVq2Cln946Lans ◆cFcS.yrpJw
2021/12/27(月) 12:22:09.93ID:24WLjvHN 昨日、Vassalで独ソ戦を対戦してて、ちょうどこのホメリ付近が激戦地になってるw
(モスクワ-ブリヤンスク経由で進出した親衛戦車軍がスモレンスクに集結してり独中央軍集団の後方に回り込みつつある1943年8月ターン)
(モスクワ-ブリヤンスク経由で進出した親衛戦車軍がスモレンスクに集結してり独中央軍集団の後方に回り込みつつある1943年8月ターン)
947名無し三等兵
2021/12/27(月) 12:25:40.53ID:pUGEcPuL >>945
EUとアメリカがコロナで疲弊しているから他国に構っている余裕は無く軍事介入はなし、さらに資源価格高騰でロシアは必要だから領土回復には1000年に一度のチャンスだよ
EUとアメリカがコロナで疲弊しているから他国に構っている余裕は無く軍事介入はなし、さらに資源価格高騰でロシアは必要だから領土回復には1000年に一度のチャンスだよ
949名無し三等兵
2021/12/27(月) 12:30:21.36ID:RKeqDU4o950名無し三等兵
2021/12/27(月) 12:31:17.03ID:Nr1T2pbi952名無し三等兵
2021/12/27(月) 12:43:53.79ID:R1KyL0dP docomo回線支障かなぁと
953名無し三等兵
2021/12/27(月) 12:47:27.13ID:q8j9T4Y6 ポーランドと旧ポーランド領だったペラルーシとウクライナのカソリック勢力圏が統合してノブゴロド共和国を再建すればロシアがぐぬぬってなるのに
954名無し三等兵
2021/12/27(月) 12:49:42.93ID:MOih+HvV 投下するスレ間違えた
955名無し三等兵
2021/12/27(月) 12:49:58.65ID:/X1A7VaA 日本人の一人として、プーチン大統領にありがとうを言いたい!
日米同盟強化の口実を与えてくれるプーチン大統領に感謝!
https://mobile.twitter.com/kogoro_wakasa/status/1475302669657190403
ミスター小五郎
@kogoro_wakasa
日本もそうだが、他国も12月と1月は多忙なんだよ。それに加えて、台湾、ウクライナ、オミクロン株、政府機関閉鎖危機、バイデン氏の健康状態など、米国は他国の首脳と対面する余裕がない。
もちろんオンラインや国際会議の隙間時間などを通じ、日米首脳は精力的に首脳会談を行っている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
日米同盟強化の口実を与えてくれるプーチン大統領に感謝!
https://mobile.twitter.com/kogoro_wakasa/status/1475302669657190403
ミスター小五郎
@kogoro_wakasa
日本もそうだが、他国も12月と1月は多忙なんだよ。それに加えて、台湾、ウクライナ、オミクロン株、政府機関閉鎖危機、バイデン氏の健康状態など、米国は他国の首脳と対面する余裕がない。
もちろんオンラインや国際会議の隙間時間などを通じ、日米首脳は精力的に首脳会談を行っている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
956名無し三等兵
2021/12/27(月) 12:54:11.27ID:2z1h60Z1 西側の2人の外交官によれば、中国当局がウクライナ政府に、共同声明への署名を撤回しなければ、
予定されていたおよそ50万回分の新型コロナワクチンの供給を停止すると警告した。その後、
24日にウクライナは共同声明から署名を撤回した。
https://jp.sputniknews.com/20210626/8490283.html
いやむしろこれは上手なやり方!
中国になびくウクライナ 危うい米欧とのてんびん外交
編集委員 坂井光
坂井 光
2021年8月11日 5:00 [有料会員限定]
ウクライナのゼレンスキー大統領が中国に接近する姿勢をみせている。敵対するロシアを巡り、
頼りにしている米欧から冷淡な態度をとられていることが背景にある。だが、そんな「てんびん外交」はこの地域に新たな火種をもたらしかねない。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD070PS0X00C21A8000000/
中国がこれに乗れば中露関係悪化、断わればウクライナは台湾を選択するぞと脅しをかけられる。
予定されていたおよそ50万回分の新型コロナワクチンの供給を停止すると警告した。その後、
24日にウクライナは共同声明から署名を撤回した。
https://jp.sputniknews.com/20210626/8490283.html
いやむしろこれは上手なやり方!
中国になびくウクライナ 危うい米欧とのてんびん外交
編集委員 坂井光
坂井 光
2021年8月11日 5:00 [有料会員限定]
ウクライナのゼレンスキー大統領が中国に接近する姿勢をみせている。敵対するロシアを巡り、
頼りにしている米欧から冷淡な態度をとられていることが背景にある。だが、そんな「てんびん外交」はこの地域に新たな火種をもたらしかねない。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD070PS0X00C21A8000000/
中国がこれに乗れば中露関係悪化、断わればウクライナは台湾を選択するぞと脅しをかけられる。
957名無し三等兵
2021/12/27(月) 13:49:26.18ID:KhzMLyqd ロシアは泥沼にハマってどんどん貧しくなっていくな
958名無し三等兵
2021/12/27(月) 14:06:43.38ID:UKA/6W7d >>950
ポーランドの歴史ググったら紀元前2-4世紀に鉄器を使えるプシェヴォルスク文化を形成した諸族がいたのでローマ化以前でも全くの未開人ではなかったし10世紀にはポーランド公国が建国されたからロマノフ朝以降のロシア帝国よりよほど歴史が古い
ポーランドの歴史ググったら紀元前2-4世紀に鉄器を使えるプシェヴォルスク文化を形成した諸族がいたのでローマ化以前でも全くの未開人ではなかったし10世紀にはポーランド公国が建国されたからロマノフ朝以降のロシア帝国よりよほど歴史が古い
959名無し三等兵
2021/12/27(月) 14:13:34.64ID:GIU0MXg9 ロシア人はアジアの野蛮なタルタルスを許さず、劣等感持ってた西洋文明もドイツとの戦争でモンゴル帝国と同じにしか見えなくなった
かと言ってアジア人から見ても西洋から見てもタルタルスの流儀に染まったロシア人はおっかない
ルーシが滅ぼされて以来、クソ田舎のシベリア山中までユーラシアに平和は訪れるというのは想像し難くなった
かと言ってアジア人から見ても西洋から見てもタルタルスの流儀に染まったロシア人はおっかない
ルーシが滅ぼされて以来、クソ田舎のシベリア山中までユーラシアに平和は訪れるというのは想像し難くなった
960名無し三等兵
2021/12/27(月) 14:24:33.12ID:GIU0MXg9 習近平は北京五輪の影響でロシアの隙を突くような軍事行動ができない
それゆえロシアは何かやるなら北京五輪が終わるまでの間にやると思う
それゆえロシアは何かやるなら北京五輪が終わるまでの間にやると思う
962名無し三等兵
2021/12/27(月) 15:56:49.17ID:Nr1T2pbi タルタルステーキ
963名無し三等兵
2021/12/27(月) 17:40:03.30ID:LfBPhKD8 仮に戦争になったとしても
ロシアが勝利して得られるものと
それによって失うものを天秤にかければ
失うものの方が遥かに大きいことは誰でも計算できるはずなんだが……
結局あくまでブラフとして軍事的挑発を続けているのか
それとも損得勘定すら出来なくなっているのか……
ロシアが勝利して得られるものと
それによって失うものを天秤にかければ
失うものの方が遥かに大きいことは誰でも計算できるはずなんだが……
結局あくまでブラフとして軍事的挑発を続けているのか
それとも損得勘定すら出来なくなっているのか……
964名無し三等兵
2021/12/27(月) 17:51:50.19ID:t+LJwHQA オバマ以降アメリカが無法な経済制裁を乱発して世界経済を混乱させるようになって
とうとう40年ぶりの強烈な世界的インフレにまで至ったけどそれでも欧米は何も反省してないからな
とうとう40年ぶりの強烈な世界的インフレにまで至ったけどそれでも欧米は何も反省してないからな
965名無し三等兵
2021/12/27(月) 17:52:39.50ID:fqBCr34D966名無し三等兵
2021/12/27(月) 18:00:18.38ID:Z4K9Yc5+ >>963
>それによって失うものを天秤にかければ
>失うものの方が遥かに大きいことは誰でも計算できるはずなんだが……
80年ほど前に似たように米から思われてた大日本帝国は最終的にどうしましたかってことだよ
国が違えば文化も違うしその「計算」とやらに入ってくる・こない要素も計算した結果についての評価もぜーんぶ違うってことさ
>それによって失うものを天秤にかければ
>失うものの方が遥かに大きいことは誰でも計算できるはずなんだが……
80年ほど前に似たように米から思われてた大日本帝国は最終的にどうしましたかってことだよ
国が違えば文化も違うしその「計算」とやらに入ってくる・こない要素も計算した結果についての評価もぜーんぶ違うってことさ
967名無し三等兵
2021/12/27(月) 18:39:36.99ID:QpG9MMW8 ロシア側はほんとに自分達が被害者で、追い込まれて選択の余地無くやってるんだと思ってそうだからな
968名無し三等兵
2021/12/27(月) 19:28:28.01ID:2BC0jyv4 このスレにいるロシア新派とかな
北チョン子だろうな
北チョン子だろうな
969名無し三等兵
2021/12/27(月) 19:59:18.89ID:Z4K9Yc5+ それどころか西側からしたら「は?」だろうけど
ロシア的には大祖国戦争シーズン3位の感覚でいてもおかしくないかと
25日のロシアの新聞社HPではソヴィエト崩壊関係のネタやってたりで(12/25が崩壊した日だから当然かもしれないけど)
昨今のロシアメディアは少しばかり愛国PR臭が鼻についたのも確かなんだよな
そしてロイターより ロシア、年明けに米国と安全保障協議 12/27
ttps://jp.reuters.com/article/russia-usa-security-idJPKBN2J60IJ?feedType=RSS&feedName=special20
[モスクワ 27日 ロイター] - ロシアのラブロフ外相は27日、ロシアの外交・防衛担当当局者が来月、米国と安全保障関連協議を行う見通しだと述べた。
(中略)外相は、協議はロシアの新年の連休明けに行われる見込みだと述べた。ロシアの来年の仕事始めは1月10日。
タス通信は26日、ロシア外務省筋の話として、安全保障の問題に関して北大西洋条約機構(NATO)から来年1月12日に協議を開始する提案を受け取り、検討していると伝えた。
ひとまずロシアのクリスマス(1/7)〜ロシア仕事始め位までは大丈夫?と思わせての侵攻もやりかねないとは思うんだよなぁ
偽装(マスキロフカ)にはソヴィエト時代も力入れてたしそんくらいはしてもおかしくないかと思っちゃう
ロシア的には大祖国戦争シーズン3位の感覚でいてもおかしくないかと
25日のロシアの新聞社HPではソヴィエト崩壊関係のネタやってたりで(12/25が崩壊した日だから当然かもしれないけど)
昨今のロシアメディアは少しばかり愛国PR臭が鼻についたのも確かなんだよな
そしてロイターより ロシア、年明けに米国と安全保障協議 12/27
ttps://jp.reuters.com/article/russia-usa-security-idJPKBN2J60IJ?feedType=RSS&feedName=special20
[モスクワ 27日 ロイター] - ロシアのラブロフ外相は27日、ロシアの外交・防衛担当当局者が来月、米国と安全保障関連協議を行う見通しだと述べた。
(中略)外相は、協議はロシアの新年の連休明けに行われる見込みだと述べた。ロシアの来年の仕事始めは1月10日。
タス通信は26日、ロシア外務省筋の話として、安全保障の問題に関して北大西洋条約機構(NATO)から来年1月12日に協議を開始する提案を受け取り、検討していると伝えた。
ひとまずロシアのクリスマス(1/7)〜ロシア仕事始め位までは大丈夫?と思わせての侵攻もやりかねないとは思うんだよなぁ
偽装(マスキロフカ)にはソヴィエト時代も力入れてたしそんくらいはしてもおかしくないかと思っちゃう
970名無し三等兵
2021/12/27(月) 20:23:41.95ID:BR95H4T+ ウクライナのNATO加盟を諦めるで決着だろ
971名無し三等兵
2021/12/27(月) 20:33:31.73ID:t+LJwHQA バイデンの中国への無法な経済制裁拡大でバイデン・インフレーションが勃発して
支持率暴落、それでヤケクソになってロシア・中国・イランに同時に殴りかかろうとしてる
普通にトランプよりやばいよあのジイさん
支持率暴落、それでヤケクソになってロシア・中国・イランに同時に殴りかかろうとしてる
普通にトランプよりやばいよあのジイさん
972名無し三等兵
2021/12/27(月) 20:45:16.30ID:B6oaAP8C973名無し三等兵
2021/12/27(月) 21:20:09.16ID:a2iJChQT ゼレンスキーは自由で民主的な選挙で選ばれたから、
そんなに支持率低いのはおかしいはずだけど…
>>971
バイデンもロシアの経済制裁したらますますアメリカ国内の経済は混乱するから、ますます支持率落ちると思うのよね
つまり、アメリカもウクライナも何も出来ない
そんなに支持率低いのはおかしいはずだけど…
>>971
バイデンもロシアの経済制裁したらますますアメリカ国内の経済は混乱するから、ますます支持率落ちると思うのよね
つまり、アメリカもウクライナも何も出来ない
974名無し三等兵
2021/12/27(月) 21:39:30.21ID:7rkZp3ZQ ゼレンスキーって喜劇役者なんだろ、戦争目前の大統領が横山ノックみたいなもんだな。
975名無し三等兵
2021/12/27(月) 21:45:29.44ID:7rkZp3ZQ976名無し三等兵
2021/12/27(月) 22:04:38.52ID:Ozql1y0r977名無し三等兵
2021/12/27(月) 22:15:10.27ID:a2iJChQT イスラエルの侵略・虐殺を支持してる日本人も
こうだったんだろうな、と思うな。
ああ、日本人はシベリヤ出兵で同じことしたね
現地の村を天皇の軍隊が強姦虐殺略奪しまくり
こうだったんだろうな、と思うな。
ああ、日本人はシベリヤ出兵で同じことしたね
現地の村を天皇の軍隊が強姦虐殺略奪しまくり
978名無し三等兵
2021/12/27(月) 22:37:14.58ID:88t3a2g3979名無し三等兵
2021/12/27(月) 22:38:36.02ID:Ozql1y0r980名無し三等兵
2021/12/27(月) 22:51:00.39ID:Z4K9Yc5+ >>973
ゼレンスキーは決選投票で70%という高い得票率を得て2019年5月大統領にはなったよ
ただし第1回では登録された候補者39人その中でゼレンスキーは1位30%位で2位ポロシェンコが16%弱と分散してたんだな
ロシア相手に対話路線だしてたのもあり東部・南部でも支持率高かった点からロシアとの関係改善にも期待持たれてたんだろうね
就任から1年位で支持率60%前後と高かったが2年目成果だせてないのとコロナによる経済の落ち込みで支持率も30%位に
そうして欧米より派に以前より頼るようになってきたところで今回のクライシス
長々と書いてきたけど就任当初から支持率半分位で30%台なのは別におかしくはないってこった
そして今の支持基盤が民族派よりなので対露で簡単に合意はできない
ゼレンスキーは決選投票で70%という高い得票率を得て2019年5月大統領にはなったよ
ただし第1回では登録された候補者39人その中でゼレンスキーは1位30%位で2位ポロシェンコが16%弱と分散してたんだな
ロシア相手に対話路線だしてたのもあり東部・南部でも支持率高かった点からロシアとの関係改善にも期待持たれてたんだろうね
就任から1年位で支持率60%前後と高かったが2年目成果だせてないのとコロナによる経済の落ち込みで支持率も30%位に
そうして欧米より派に以前より頼るようになってきたところで今回のクライシス
長々と書いてきたけど就任当初から支持率半分位で30%台なのは別におかしくはないってこった
そして今の支持基盤が民族派よりなので対露で簡単に合意はできない
981名無し三等兵
2021/12/27(月) 23:05:49.69ID:3ry1YVDT982名無し三等兵
2021/12/27(月) 23:06:00.84ID:GIU0MXg9 結局はロシア軍が1月7日のユリウス暦クリスマスに開戦しても真面目に戦ってくれるかどうかじゃね?
ウクライナ軍にそこまでの規律があるからとも言える
規律に差があれば一番大きくなる時期にやる
もしクリスマス開戦できないなら地面が凍るまで待つか、幹線道路を伝って侵入かもね
ちょうど泥沼だから戦車は来ないし数日待てば助けが来ると思ってたオランダは道路通ってきたナチスに占領されただろ
今のウクライナはスターリン時代と違って道路が通ってるから泥濘の季節でも電撃戦に対してせいぜいオランダと同じくらいの防御力しかない
1月22日に米露会談やるとしたら、それまで大人しくするんじゃなくて、交渉材料のために既成事実作っておこうかなとか考えかねないのが大国政治だしマジで話の通じる相手じゃないよ
どのみち北京五輪終わったら習近平が東から漁夫の利狙って来かねないから2月までにどっちにしてもありがたくないが結論出るのではないかな
ウクライナ軍にそこまでの規律があるからとも言える
規律に差があれば一番大きくなる時期にやる
もしクリスマス開戦できないなら地面が凍るまで待つか、幹線道路を伝って侵入かもね
ちょうど泥沼だから戦車は来ないし数日待てば助けが来ると思ってたオランダは道路通ってきたナチスに占領されただろ
今のウクライナはスターリン時代と違って道路が通ってるから泥濘の季節でも電撃戦に対してせいぜいオランダと同じくらいの防御力しかない
1月22日に米露会談やるとしたら、それまで大人しくするんじゃなくて、交渉材料のために既成事実作っておこうかなとか考えかねないのが大国政治だしマジで話の通じる相手じゃないよ
どのみち北京五輪終わったら習近平が東から漁夫の利狙って来かねないから2月までにどっちにしてもありがたくないが結論出るのではないかな
983名無し三等兵
2021/12/27(月) 23:09:45.52ID:GIU0MXg9 あと今のウクライナが1940年のオランダと似てるのは、進攻してくる敵に対する敵愾心にムラがあるのも同じ
地域によってはロシア軍人が礼儀正しく振る舞えば好感しかねないだろう
オランダ軍と戦闘したナチスのように痛手を追うかもしれないが、それ以上手に入れる可能性もある
この辺りが非常に不気味だし、米英のマスコミが油断を誘うような論調なのもなんだか釈然としない、それで一回ナチスにやられただろと
地域によってはロシア軍人が礼儀正しく振る舞えば好感しかねないだろう
オランダ軍と戦闘したナチスのように痛手を追うかもしれないが、それ以上手に入れる可能性もある
この辺りが非常に不気味だし、米英のマスコミが油断を誘うような論調なのもなんだか釈然としない、それで一回ナチスにやられただろと
984名無し三等兵
2021/12/27(月) 23:22:16.88ID:ijLjylgp チェンバレンとメルケルはよく似てるよな
986名無し三等兵
2021/12/27(月) 23:34:16.95ID:t+LJwHQA ウクライナでは野党は次々と解散させられたり有力政治家が逮捕されたり暗殺されたりしてて
普通にただの親米派による独裁国家に成り下がってる
あげくゼレンスキーの与党は「もっと欧米に尻尾振るべし!」と要求するEU派に票を食われて
地方選で惨敗するという醜態
ヤケクソで欧米が後押しするオリガルヒ-親EU派を規制する法案を強行採決したから次の選挙では用済み確定
普通にただの親米派による独裁国家に成り下がってる
あげくゼレンスキーの与党は「もっと欧米に尻尾振るべし!」と要求するEU派に票を食われて
地方選で惨敗するという醜態
ヤケクソで欧米が後押しするオリガルヒ-親EU派を規制する法案を強行採決したから次の選挙では用済み確定
989名無し三等兵
2021/12/28(火) 00:48:25.98ID:76vIIn4H ゼレンスキ―は東スラブの資本集団オリガルヒの人形だろう。
990名無し三等兵
2021/12/28(火) 00:55:52.75ID:R3DX6xmQ ウクライナのオリガルヒが政治に影響力あるのはまぁ当然だがどっちかいえばゼレンスキーはまだ色が薄い方じゃないかね
だからこそポピュリズムに走るんだが
まぁロシアのオリガルヒ「を」支配するプーチンとは影響力その他で比較にならないのは確か
だからこそポピュリズムに走るんだが
まぁロシアのオリガルヒ「を」支配するプーチンとは影響力その他で比較にならないのは確か
992名無し三等兵
2021/12/28(火) 04:06:01.67ID:LZyfGsXX >>971
アメリカのインフレに経済制裁とやらは全く関係ない
急激な需要減退に対する大規模金融緩和からの反動でインフレになるだけ
これはリーマンショック後もあった
当時はコモディティ高騰の影響を受けたのは発展途上国だけだったが
今回は世界規模の実体経済縮小に
アメリカのインフレに経済制裁とやらは全く関係ない
急激な需要減退に対する大規模金融緩和からの反動でインフレになるだけ
これはリーマンショック後もあった
当時はコモディティ高騰の影響を受けたのは発展途上国だけだったが
今回は世界規模の実体経済縮小に
993名無し三等兵
2021/12/28(火) 04:07:24.47ID:LZyfGsXX サプライチェーンへのダメージもあったから中国まで巻き込まれて買い争いになってるんだよ
リーマンショックのときは中国のダメージは比較的小さかったしな
リーマンショックのときは中国のダメージは比較的小さかったしな
994名無し三等兵
2021/12/28(火) 08:18:28.43ID:4XN6Fj/A >>992
金融緩和なんて全く関係ないし、需要は弱いまま
米の経済制裁乱発によるサプライチェーン破壊が全ての原因だよ
半導体供給網が寸断され世界のシリコン製生産の50%以上を占めるウイグルに
全面禁輸が発動されありとあらゆる電化製品や自動車生産まで不足させられた上に
資源国への制裁乱発で原油・ガス共に従来の主要産油国からの供給量が大きく減少している
天然ガス価格上昇は肥料の高騰をもたらし食糧価格の大幅高にまでつながっている
金融緩和なんて全く関係ないし、需要は弱いまま
米の経済制裁乱発によるサプライチェーン破壊が全ての原因だよ
半導体供給網が寸断され世界のシリコン製生産の50%以上を占めるウイグルに
全面禁輸が発動されありとあらゆる電化製品や自動車生産まで不足させられた上に
資源国への制裁乱発で原油・ガス共に従来の主要産油国からの供給量が大きく減少している
天然ガス価格上昇は肥料の高騰をもたらし食糧価格の大幅高にまでつながっている
995名無し三等兵
2021/12/28(火) 08:24:38.36ID:KPNRHdmg 梅田智子
996名無し三等兵
2021/12/28(火) 08:24:49.73ID:KPNRHdmg 梅干の種飴
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★3 [少考さん★]
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… [BFU★]
- 参政党、梅村みずほ参院議員を党ボードメンバーから解任 参議院国会対策委員長の役職も外れる [少考さん★]
- ぽっちゃりインフルエンサー藤田シオンさん(32) 「こう見えて76キロあります」→「サバ読むな」「どう見ても90kg」と批判受け謝罪 [muffin★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪
- 【悲報】クロちゃん「高市さんって問題になる発言しましたか?というか質問した岡田が悪いよね」 [714769305]
- 【速報】高市「日本はサンフランシスコ平和条約で台湾に関する全ての権利と権限を放棄している」事実上の答弁撤回か [931948549]
- 田中ほのか(54)が糞うざいからそろそろどうにかしようぜ🏡
- 高市「岡田が予算委員会を止めるから具体的に答えるしかなかったの!!!🥺」 [931948549]
