X



ウクライナ情勢10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/14(月) 08:41:53.11ID:ga7z0DBY0
前スレ
ウクライナ情勢 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639186030/
ウクライナ情勢2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640552626/
ウクライナ情勢3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641967807/
ウクライナ情勢4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1642692655/
ウクライナ情勢5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643101166/
ウクライナ情勢6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643502974/
ウクライナ情勢7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643839270/
ウクライナ情勢8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644245503/
ウクライナ情勢9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644596876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/15(火) 21:10:19.30ID:1ZxM4coM0
強烈寒波きたから暖かい場所に撤退か
787名無し三等兵 (ワッチョイ 922f-L7ZC)
垢版 |
2022/02/15(火) 21:10:59.02ID:Z4kjf7Ar0
>>778
それは後で考えること
いま生き残れないと先がない
2022/02/15(火) 21:12:38.89ID:1ZxM4coM0
いまのロシア軍の給料は

将軍クラスは月500ドル
兵士は月5ドルてほんとですか?
789名無し三等兵 (ワッチョイ 922f-L7ZC)
垢版 |
2022/02/15(火) 21:15:07.75ID:Z4kjf7Ar0
>>785
中国は習近平だけじゃダメだよね
長老とかの考えも見なきゃわからん
2022/02/15(火) 21:15:09.04ID:bYAtTGOW0
ロシアにとっては産廃国家のウクライナは生かさず殺さず干渉地帯にしておくのがベスト。
ウクライナもジョージアほど馬鹿じゃないのでロシアに仕掛ける事は無さそう。
このままいくと空騒ぎしたバイデンが中間選挙で大惨敗するのは確実。

アメリカがウクライナに偽装してロシアに先制攻撃する可能性が一番高いなww
2022/02/15(火) 21:15:51.64ID:yhVlcoLP0
秘密警察の長なんだから秩序をもたらすのが自己の任務と心得てるだろう
経済とか面子は二の次
今のロシアとウクライナに(秘密警察的な主観で)秩序があるかどうかが問題だ
2022/02/15(火) 21:16:15.91ID:QdfSZaOj0
これだけ脅されたらウクライナはNATOに絶対入るマンだらけになんじゃね
793名無し三等兵 (ワッチョイ 922f-L7ZC)
垢版 |
2022/02/15(火) 21:16:35.50ID:Z4kjf7Ar0
>>790
主語がちがうよ
ロシアは〜だよ
794名無し三等兵 (ワッチョイ 922f-L7ZC)
垢版 |
2022/02/15(火) 21:17:34.88ID:Z4kjf7Ar0
>>793
あっ自分が間違った
主語はプーチン
2022/02/15(火) 21:18:03.61ID:f9V6BR4jH
ドネツク人民共和国

ウクライナの東部のドネツィク州でロシア連邦への編入を求める分離・独立派が独立を宣言した地域。

ウクライナ政府はドネツク人民共和国を「反政府組織」として認識している。
2022/02/15(火) 21:18:44.92ID:R2LkzgS9a
>>733
うん。
2022/02/15(火) 21:19:18.74ID:fSLwJU4u0
>>792
NATO反対派の多くは東部在住だから、東部を切り取られたらすぐにNATO派ばかりになるよね
798名無し三等兵 (ワッチョイ 922f-L7ZC)
垢版 |
2022/02/15(火) 21:19:48.70ID:Z4kjf7Ar0
>>791
メンツ=自己の生存やで
2022/02/15(火) 21:21:03.77ID:f9V6BR4jH
16日、現地時間午前3時
日本時間、午前9時にプーチン大統領の攻撃命令が下る…とイギリスの報道

https://twitter.com/zaku_fzkai/status/1493560044532932609
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/15(火) 21:21:23.92ID:fSLwJU4u0
シベリアから遠征してきて、氷点下20℃の中でキャンプして、無駄弾タップリ撃って撤兵とか、
もしやったらプーチン政権ヤバいと思うよ?
軍のクーデターもありそう
2022/02/15(火) 21:21:27.50ID:RkAt9o2A0
一部ロシア軍の撤退報道があるなか米英は直近でも退避勧告出してるっていうこの相反する状況のちぐはぐさは何なんだ?
2022/02/15(火) 21:23:31.65ID:fSLwJU4u0
>>799
これがごく普通の判断だわな。
あとボルソナロ(ブラジル)としか面談予定ないから。
ボルソナロならキャンセルしても怒らないだろうし、戦中に面会するとか逆に喜びそうな変わり者だし
2022/02/15(火) 21:23:46.35ID:f9V6BR4jH
英メディアのThe Daily Mirror紙は15日、ロシアが軍の一部を後方に下げたにも関わらず「米情報機関は16日午前3時(日本時間の午前9時)にプーチンは攻撃命令を下すと信じている」と報じている。

https://twitter.com/grandfleet_info/status/1493554711303421955
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/15(火) 21:24:48.08ID:a0ZO5hWed
>>795
ロシアも承認してないからただの武装反乱勢力だよ
今んとこ
2022/02/15(火) 21:27:24.91ID:yhVlcoLP0
プーチンの敵はたいてい毒で死ぬからなぁ
2022/02/15(火) 21:28:06.24ID:aegevBILx
プーチンにとって大事なのはロシアではなく自分の余生
弱い指導者とみなされる行動を取るはずがない
今回は大々的にやっちゃった以上、引くに引けない
それが開戦か外交的成果かはともかく
東部二州への進駐で釣り合うのかは疑問
ロシア人はああ見えて従順だからよく分からん
807名無し三等兵 (ワッチョイ 1646-TxqZ)
垢版 |
2022/02/15(火) 21:29:38.56ID:TzSefvqu0
でもキエフのアメリカ大使館はパソコンまで破壊したんだよな、
そこまでして何もないのか。
2022/02/15(火) 21:32:59.51ID:fSLwJU4u0
NATOストルテンベルグ事務総長『(ロシアの一部引き上げで)実際に圧力が弱くなったわけではない。』
 
まったく信じてないな
2022/02/15(火) 21:33:14.01ID:1ZxM4coM0
>>807

プーチンはアメリカを罠にハメたのかもね
2022/02/15(火) 21:34:53.10ID:imCwJWG6a
>>800
ウクライナが譲歩しないのが折り込み済みなら予定通り侵攻するだけだろうが、侵攻する気はなく、ウクライナは脅しに屈すると予想してたら軍を引き上げるのもありそうではある
2022/02/15(火) 21:37:17.75ID:1ZxM4coM0
実際、軍を展開して
いまから攻めるぞとプレッシャーかけてれば

ウクライナの新ロシア派が暴動とかするのを見越してるのでは?
2022/02/15(火) 21:38:26.30ID:a0ZO5hWed
>>807
何も無いと断言するのはパラリンピック閉会式の後で十分だとおもう
2022/02/15(火) 21:39:06.77ID:fSLwJU4u0
台湾程度しかGDPの無いロシアが、アメリカと対等の立場にしてほしい、NATOは拡大するなという方がキチガイ
頭おかしいわ
2022/02/15(火) 21:40:21.99ID:RkAt9o2A0
ウクライナ外相が侵攻回避出来たコメントしてるから本当に危機は去ったかな?
2022/02/15(火) 21:40:45.90ID:1ZxM4coM0
>>813

でもウクライナを手に入れたら

だいぶ経済力上がりますよ
2022/02/15(火) 21:41:53.83ID:kYAM4qcuM
>>26
ロシアから回答無しで時間切れ
2022/02/15(火) 21:45:53.13ID:a0ZO5hWed
>>814
ウクライナ大統領が戦争なんて有り得ないってずっと言ってるからなあ
ウクライナ政府筋の言うことは全部妄言だと思って置いて方がいい
2022/02/15(火) 21:47:37.97ID:1ZxM4coM0
>>817
ウクライナ大統領て、ウクライナの志村けんみたいな感じでしょ?
2022/02/15(火) 21:48:26.08ID:NB5Ti4s30
US intelligence claims Russia set to invade Ukraine at 1AM tomorrow with massive missile blitz and 200,000 troops
https://twitter.com/TheSun/status/1493543107727704066

The Sunは午前1時と報じてるがどこ時刻?
何も書いてないからロンドン時刻かな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/15(火) 21:49:09.28ID:8fyvGn2r0
>>814
大統領はNATO諦めてないけど
2022/02/15(火) 21:55:19.36ID:VUud4jPu0
爆発!!
2022/02/15(火) 21:56:54.80ID:OP0LKnDw0
イギリスのタブロイドは余程戦争が好きなようだな
823名無し三等兵 (JP 0H17-plJ1)
垢版 |
2022/02/15(火) 21:59:13.04ID:vM1R+lGjH
これくらいの「緊張感」が有ってこそ、「世界の均衡」が保たれる!
2022/02/15(火) 22:00:45.73ID:0mOYWHdua
まあ明日の侵攻はさすがにないな
これだけやるやる言われてたら流石のキチ国家ロシアもやりにくいだろ
2022/02/15(火) 22:01:02.35ID:bYAtTGOW0
ある国のGDPの推移を見るのは有用としても、
異なる貨幣を使う国同士のGDPに為替レートを掛けて比較しても意味無いよ。
為替レートの変動に比べたらGDPの推移は誤差でしかない。

GDP×為替はマスゴミが視聴者を煽る常套手段でしかないので、
もう少し考えながらニュースを見た方がいい。
(日本vs中国で煽られまくったGDP×為替脳なんだろうけど)



イギリスは自分に火の粉がかからないようにしながら火事場に油を注ぐ天才w
2022/02/15(火) 22:03:17.80ID:8v8cA+JV0
ロシアが今までの要求取り下げる・ウクライナ周辺における従来からの規模にまで戻す
といったことないかぎり再開は何時でも出来るしなぁ
それこそ仕込んだ「挑発」受けたーとか
2022/02/15(火) 22:03:22.28ID:8fyvGn2r0
露下院でのド人共、ル人共両共和国の独立承認要請決議の際の評決:賛成351 反対16  棄権1

https://twitter.com/karategin/status/1493537230664650753?s=20&;t=yMEAd5oNyjwwlg4TjHemng
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
828名無し三等兵 (ワッチョイ c2bd-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:05:20.15ID:YGGSdIIb0
ん?今窓の外からウラーって聞こえたような・・・
は、ハジマタのか
2022/02/15(火) 22:08:29.30ID:xW5AuhXqM
同じ通貨を使っていても意味無いよ
生産活動とは何かの定義と算出方法が国によって異なるから
ニートが家で寝ていても不動産活動(家賃が発生)をしていると思う?しているならその額は?みたいな
2022/02/15(火) 22:09:03.52ID:l6RFRnaHd
Russian media outlet are reporting that a member of the People's Militia of the separatist LPR republic was killed as a result of sniper fire from the Ukrainian government side #Ukraine

へんてこな噂が流れてる模様
2022/02/15(火) 22:10:51.23ID:8fyvGn2r0
ロイター

ロシア軍、ウクライナ国境付近で新たな動き=米衛星会社
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-satellite-images-idJPKBN2KK0QF
832名無し三等兵 (ワッチョイ efda-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:11:22.99ID:p/1yrwc40
ルガンスク人民共和国の兵士がウクライナ治安部隊に狙撃されて死亡したとのニュース
https://ria.ru/20220215/ogon-1772930079.html
833名無し三等兵 (ワッチョイ df01-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:11:34.47ID:YT9nyoLI0
経済について詳しいニキネキはどうみるのか・・・?
2022/02/15(火) 22:12:35.12ID:a0ZO5hWed
>>830
せめて翻訳しようず

「ロシアのメディアは、分離主義共和国LPRの人民民兵のメンバーが、ウクライナ政府側からの狙撃により死亡したと報じている #ウクライナ」
ロシアのメディア(w
2022/02/15(火) 22:13:35.64ID:fSLwJU4u0
>>831
今のCNNでも空挺部隊と思われるヘリの増強が、クリミアの空港で確認されたと言ってる
囮の戦車大隊を引かせて、空挺を増強とか、ひじょうにわかりやすいな。
素人は騙されるかもしれないが
2022/02/15(火) 22:14:54.54ID:aegevBILx
>>830
ということにしてってやつでしょ
837名無し三等兵 (ワッチョイ 4759-B80Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:16:19.40ID:Sbi1HoB10
撤兵とかいいだしたから逆にやりそうか
今回編入される二州はでかいのか?
838名無し三等兵 (ワッチョイ c67c-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:17:00.30ID:jx6gkxpH0
ドネツクとルガンスクには進駐する可能性はある。
2022/02/15(火) 22:17:08.01ID:l6RFRnaHd
>>834
翻訳マンドクセ…
まぁこれロシア側からしか報道がないからものすごく怪しいw
2022/02/15(火) 22:17:12.37ID:OP0LKnDw0
ついに偽旗作戦の始まりか
841名無し三等兵 (ワッチョイ c2bd-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:18:25.17ID:YGGSdIIb0
明日9時って・・・寄り付きと同時かよ・・・
2022/02/15(火) 22:19:36.50ID:a0ZO5hWed
ロシアすら承認してないLPRだもん
ウクライナ政府が反政府勢力を殺害した(という報道)がなんだと言うのか?
ウクライナ東部じゃもう一万人近く戦死してるのに
2022/02/15(火) 22:20:49.13ID:l6RFRnaHd
>>841
寄りつく前の先物動きである程度予想は出来るのでは?
2022/02/15(火) 22:21:55.68ID:1jWLKxSd0
やっぱよくわかんね戯言抜かしてんのただの投資坊主か
2022/02/15(火) 22:22:01.36ID:1VNY1PeP0
>>819 ロンドン時刻=グリニッジ標準時だからそういう事では?
2022/02/15(火) 22:28:37.57ID:fSLwJU4u0
機甲師団の動きよりも、やはり戦闘機、爆撃機、空挺部隊の動きの方が重要だと思う。
最初のターゲットが空軍基地の無力化と制圧なのは間違いないだろうから。
2022/02/15(火) 22:32:33.73ID:l6RFRnaHd
B-52がノルウェー近海上空をうろうろ飛行中
2022/02/15(火) 22:44:05.70ID:KlIb7D3lr
朝9時に何も無かったらどうすんの
2022/02/15(火) 22:47:17.25ID:SAAqJqkJH
1億ドル規模を借款で支援、岸田首相がウクライナ大統領に伝達(ロイター)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ad075d60b1f84ba97aff8e411a8bc3f0d3a9620
2022/02/15(火) 22:47:30.71ID:j6G/086z0
>>819
サンってタブロイドだけどな( 一一)
2022/02/15(火) 22:47:56.51ID:PE/7fgygd
ロシアはプーチン死んだら後継者いないから終わり
中国が習近平が死んだら後継者いないから終わり

これって、
ロシア経済は今年崩壊する
中国経済は今年崩壊する
北朝鮮は今年崩壊する

全く同じ気がする
終り、崩壊するかもしれないけど、大抵はもつものだったりします
2022/02/15(火) 22:49:09.44ID:l6RFRnaHd
>>830をイズベスチャが報道始める。
2022/02/15(火) 22:49:10.02ID:yhVlcoLP0
RC-135がウクライナにおった
2022/02/15(火) 22:49:26.86ID:XrxxVqr00
んでロシアが攻撃する確率って何パーくらいあるんだ?
2022/02/15(火) 22:49:59.20ID:0mOYWHdua
>>849
日本人も観戦料ワンコイン追加
2022/02/15(火) 22:51:35.72ID:j6G/086z0
>>854
5%…でも安全保障はあらゆる可能性で動かないといけない
金の無駄遣いだな( 一一)
2022/02/15(火) 22:57:54.05ID:pvcJ30r1M
>>849
この金ロシアにあげたら撤退してくれないかな
ヤーさんのケツモチ代みたいに
2022/02/15(火) 22:59:11.13ID:PE/7fgygd
>>817
それ、なんなんだろうな
最高指揮官が、戦争なんてないと連呼してたら、国民も兵士も戦争する気なんてなくなるだろうに
戦争ないなら、子供の学校で運動会あるので明日、休暇とっていいですか?と言ってきたらどうするんだろうw
2022/02/15(火) 22:59:58.17ID:fSLwJU4u0
>>851
プーチンの後継者はロシアンマフィアのコミッションで決まるからな。
プーチンもエリツィンのケツモチが推薦して、エリツィンが批准した
2022/02/15(火) 23:01:02.97ID:j6G/086z0
>>858
ロシアは圧力かけて、ウクライナ国内の混乱を狙ってる
そうならないように、冷静に呼びかけてる( 一一)
2022/02/15(火) 23:02:17.04ID:l6RFRnaHd
開戦したら日本も速報として流すんだろうか?
2022/02/15(火) 23:25:45.60ID:AZ46AmWu0
朝起きたら地獄か
2022/02/15(火) 23:29:16.47ID:fSLwJU4u0
プーチンとシュルツの会見なんだが、
これは和平か??
2022/02/15(火) 23:34:22.81ID:nKBFqfeZ0
迂闊に英軍派兵して戦線拡大したら米軍はまた梯子を外すだろうしロンドン首都圏は白海カラ海から
シェトランド諸島経由のミサイル曳火砲撃喰らう匕首を突き付けられるような杞憂と焦燥恍惚感が
あるなんてとても言えやしない。
https://www.gbnews.uk/news/russia-giving-mixed-signals-over-ukraine-says-boris-johnson/226774
2022/02/15(火) 23:34:46.21ID:fSLwJU4u0
ドイツは完全にガスをロシアに握られて、ポチみたいになってるな
会見見ても力関係が明らか
2022/02/15(火) 23:37:33.73ID:UJtZAqohM
英情報機関、16日(日曜日)午前中にロシア軍が軍事行動を起こすことを予測
破壊工作員の潜入配置は完了した模様。

Russian invasion of Ukraine set for ‘3am tomorrow’ with missiles and tank attack

ttps://www.mirror.co.uk/news/world-news/breaking-russian-invasion-ukraine-set-26232612
2022/02/15(火) 23:41:30.82ID:ezEHyLTUd
侵 略 国 家 ロ シ ア 死 ね
2022/02/15(火) 23:44:35.60ID:Sbi1HoB10
日曜日ってなんやねんw
869名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-HnXd)
垢版 |
2022/02/15(火) 23:47:58.41ID:wwBVJx9Pa
>>866
2/16が日曜日って何年後だよ
2022/02/15(火) 23:52:36.10ID:5M+c+GqG0
NATOやウクライナが侵攻に備え
国際社会がロシアに対する制裁の用意をしている状況で
「ウクライナが先に攻撃してきた」と開戦のための口実を設けても
ロシアにとっては大して意味はないんじゃないか
明らかな違法戦争であっても、どうせ拒否権発動するし安保理はなにもできない
だが世界を敵に回すことには変わりない
2022/02/15(火) 23:54:45.11ID:nKBFqfeZ0
米民主党政権によるノルドストリーム阻止の意図は導管揚陸施設に隣接する
ルブミン原発は廃炉作業中でありドイツ政府にとって禁忌だよ。

ロシア勢はおフランスを誘って新炉建設とその対岸のペーネミュンデ航空宇宙基地の
再建積極活用を提案して来るぞ。
2022/02/15(火) 23:55:08.01ID:fSLwJU4u0
ショルツ・プーチン会見
『ミンスク合意を速やかに実行することが大事』
『シュレーダーのガスプロム役員就任はドイツにメリットしかない』
『まだ話し合いで解決は可能』
2022/02/16(水) 00:00:26.56ID:UX3B730i0
https://www.bbc.com/news/live/world-60372815
LIVENo sign of Russian de-escalation yet, Nato says

44,097viewing this page
874名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-xbkH)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:09:33.21ID:CnCwHUTF0
マジで偽旗作戦か
2022/02/16(水) 00:10:14.58ID:lhFebuRW0
ショルツは63歳か… ハゲてると地味だな…
2022/02/16(水) 00:37:53.43ID:pchqUgIUd
【防衛省】ロシア艦艇24隻を確認 日本海・オホーツク海 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644938014/
2022/02/16(水) 00:47:18.10ID:8jg7J5j40
これで今日1日何も無ければ終わりで手打ちか?
プーチンって大阪府警のガサ入れ並みにえげつねえ事すると思ってたんだが。
2022/02/16(水) 00:49:17.52ID:lhFebuRW0
>>877
ドイツの社民党がロシアマネーでズブズブで、シュルツの顔を立てたというだけで、その他は何の進展もないよ。
シュルツがチェンバレン2世だという可能性もある。
2022/02/16(水) 00:53:52.57ID:8jg7J5j40
>>878
ミュンヘン協定かあ.......
880名無し三等兵 (ワッチョイ efda-piVT)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:56:42.21ID:mPELfwXc0
先程狙撃事件があったルガンスクの西でウクライナ軍が砲撃を受けたとの情報

https://twitter.com/lowbrow22/status/1493608249714962433
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
881名無し三等兵 (ワッチョイ b358-NLLa)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:59:04.81ID:/RfNOMoH0
ロシア 撤退してないってよ 寧ろ増強してるってよ
2022/02/16(水) 01:01:59.43ID:NeNSLDvp0
ドイツ語や多くの外国語のwikiにはドイツの首相の
ショルツが冷戦時代から極左だった事実が記されている

日本語版だと首相就任以前はバッサリ省略されてる

昔ドイツが東西に別れてた時にショルツが
東ドイツに行って共産主義崇拝とNATO批判をやってたのも
きちんと書かれている
さらに東ドイツで多くの人を弾圧・殺害してきた
秘密警察シュタージとも「緊密な」関係があるのも書かれている

 ナチス政権下のドイツのゲシュタポは
 基本国内の共産主義者やユダヤ人が対象で、
 軍・ナチ親衛隊や警察機構とも反発・対立していた

 シュタージは「その反省から」警察・軍隊も命令下にあり
 監視対象は全国民であり
 外国でも諜報・テロ・破壊・要人心暗殺もしていた
 またネオナチや犯罪者の東ドイツへの逃亡も助けていた

プーチンはKGB職員として85年から5年間東ドイツに駐在して
シュタージとしての身分証も持っていた
ショルツも83年から88年まで9回東ドイツに入国して
ソ連の代表者と面会した記録もある

そしてショルツとプーチンはウクライナについて協調路線にある
2022/02/16(水) 01:04:14.00ID:lhFebuRW0
>>882
兄弟みたいだったよ。 会見も終始なごやか。
マクロンの時とは大違い
2022/02/16(水) 01:08:54.67ID:irVxUdI3d
https://twitter.com/tnak0214/status/1493617626735869953?t=3YEoNKpoU4gaDmc-J-EvMw&;s=19
まさかの偽旗作戦w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/16(水) 01:13:19.02ID:lhFebuRW0
BBCに出ているウクライナの政府関係者によると『重要な日になる。ブリーフィングでは侵攻の可能性が議論された。いかなる用意もできている。』
これは、まだまだ侵攻の可能性の方が高いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況