ウクライナ情勢132

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3bda-9pEf [114.187.109.75])
垢版 |
2022/03/17(木) 14:43:46.36ID:WpvOy8ch0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647337622/
ウクライナ情勢122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647345683/
ウクライナ情勢123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647353893/
ウクライナ情勢124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647379341/
ウクライナ情勢125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647397769/
ウクライナ情勢126(実質127)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647411336/
ウクライナ情勢128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647433042/
ウクライナ情勢129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647442395/
ウクライナ情勢130 (実質131)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647483897/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/17(木) 16:24:08.77ID:WpvOy8ch0
>>291
IP無しスレの勢いと書き込みしてるIDの数、転載元のツイ垢が胡散臭いのばっかと色々揃っててな
エコーチェンバー効果をまざまざと見せつけられてる印象

開戦初期二日目くらいに軍板で「これウクライナかなり善戦してね?」って流れだったので
N速やJで同じ論調でウクライナ勝てるんじゃねって話したら「それは無い」みたいなレスたくさん付いたっけなぁ
2022/03/17(木) 16:24:12.97ID:7BuBvPRg0
ロシアの巨額の軍事費は
本当に、汚職でどこかに消えてたのかもな。
2022/03/17(木) 16:24:39.25ID:ZjdOhPGSa
>>327
イルピン攻撃なら失敗して攻撃部隊は壊滅したよ
380名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:25:04.88ID:hpS9nCj70
>>376

武器寄越せくらいは言うでしょう。
まぁ、カール君と81迫撃砲くらいならすぐ使えるしいいんじゃない?
2022/03/17(木) 16:25:19.22ID:MYmSi1cS0
>>372
イギリスの義勇兵がいるから大丈夫(白目
2022/03/17(木) 16:25:29.31ID:iW+62mMw0
>>350
核保有国に核を放棄させるなんて無理
比較的まともな国に核保有させる方が世界情勢は安定するだろ
2022/03/17(木) 16:25:42.05ID:fm30PR250
>>232
結局、制圧する戦力が足りないなら、相手に折れさせるか撤退するかしかないからな
相手に反転攻勢に出る力がないのが分かっているなら、有利な条件引き出すまで破壊を続ける以外にない
いや、普通は早々に撤退するんだけど、撤退すると政権が倒れるもんで…

行きつくところは誰も得しない地獄の泥沼よ
両軍死屍累々、都市は焼き尽くされ、民間人は大虐殺
当事者以外の世界各国は経済制裁の返り血食って不景気に
いやーひでぇ
2022/03/17(木) 16:25:44.75ID:5Rz0EK+la
>>361
露得意のニセ情報に引っかかって狂喜したのが皮肉にも頭親ロシア派w
2022/03/17(木) 16:26:05.13ID:pdgNzGRZa
約300人のマリウポリ難民がロシアに到着-Ifax
https://www.reuters.com/world/europe/about-300-mariupol-refugees-arrive-russia-ifax-2022-03-17/
3月17日(ロイター)-包囲されたウクライナの都市マリウポリから約300人の難民を運ぶ13台のバスがロシアのロストフ地域に到着した、ロシアのインテルファクス通信社は木曜日にロシア国防省が言ったと述べた。

ウクライナ当局は水曜日、パンを待ってマリウポリの劇場に避難している民間人がロシア軍によって殺害されたと述べた。 ロシアは劇場への攻撃を否定しました。
2022/03/17(木) 16:26:09.60ID:/EGY5ytq0
>>372
難しいのは高速で移動するターゲットへの照準であってストレラやスティンガーを使いこなせてる人なら問題無く使えると思う
2022/03/17(木) 16:26:11.47ID:ebusFhYsM
ロシア軍、子供の避難していた劇場をそれと知りながら爆撃。数百人が死亡
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647498808/
2022/03/17(木) 16:26:11.60ID:B8/PozTjM
>>277
ウクライナの地域防衛隊
2022/03/17(木) 16:26:16.86ID:MYmSi1cS0
>>376
2個護衛隊群寄越して黒海制圧しろとか言い出さなければ応じて良いと思う
2022/03/17(木) 16:26:41.75ID:p+zjsquG0
>>372
しかしこれ、一応戦闘機や輸送機も落とせるスティンガーと違って
ヘリにしか使えないのでは・・・
2022/03/17(木) 16:26:50.01ID:tCjMYAPsa
>>382
永遠にまともな国であると保証される国家なんてないよ
2022/03/17(木) 16:27:01.34ID:tpPOC+bJ0
>>97
傀儡おばさんの運命やいかに?
393名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-3kjm [106.146.1.195])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:27:05.51ID:1w6iuV9Na
米軍の評価ではウクライナは兵力の9割が生きている言うてたから機甲兵力温存してるのでは?
2022/03/17(木) 16:27:11.51ID:jM2WNtnL0
どこまでが政治の失態で、どこまでが軍の失態だったのかの切り分けって結構難しい。政治が終わってればどんな優秀な軍隊でもどうしようもないわけだけど、ロシア軍に全く瑕疵が無かったかと言われればそうでもないような気がする
2022/03/17(木) 16:27:23.77ID:gfhTgVV6d
>>380
>>389
武器渡すのも渋ると思うんだけどな
人こそ絶対やれないからそれよりはマシとは思うが
2022/03/17(木) 16:27:40.11ID:ORWXZcpa0
>>378
巨額って程でも無いと思うが
むしろ中国の方が実質の兵装を見る限り消えてそうな額
宇宙開発とごっちゃにしている金額かもしれんが
2022/03/17(木) 16:27:50.13ID:40b03dj6a
>>377
ウクライナに勝ってもらうと都合が悪い奴らがいるのよ
開戦当初
「弱い者は強い者に逆らうな」
ってイキってた某国とかさw
2022/03/17(木) 16:28:02.00ID:x0y/nlR60
さっきゼレンスキー大統領のアメリカ議会での演説少しみたけど
真珠湾引き合いに出した、911のテロ、ロシアと同列にされたって怒ってる人過敏すぎでは?
同時通訳のニュアンスとかでも印象違うのかもしれないけどもさ・・・
アメリカが空から攻撃されたのって日本軍と911しかないんだから
ウクライナはロシアの戦闘機や爆撃機何とかしてほしいんだから
これ引き合いに出して訴えるの仕方なくない?
399名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:28:08.14ID:hpS9nCj70
>>383

まぁでも度が過ぎると米帝様がお出ましになるかも知らんしなぁ…

そう考えると、現状のロシアの損害は超ヤバいでしょ。
400名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-3kjm [106.146.1.195])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:28:17.11ID:1w6iuV9Na
>>390
元々ロシア製の攻撃ヘリように作られた兵器だからな
戦闘機は流石に無理無理
2022/03/17(木) 16:28:19.78ID:83xJElAHa
>>295
昔の映画「300」に出てきたスパルタみたいになるんじゃないかな

ウクライナ人みんながスーパーサイヤ人化または殺意の波動に目覚める的な


オレが自分の家族を避難所爆撃で皆殺しにされたら
トラック一杯に爆弾積んで露助の中に突っ込み、背中に山ほど担いだスティンガーとジャベリンを乱射してから、敵司令官をショットガンで蜂の巣にする

絶対にする
2022/03/17(木) 16:28:20.22ID:MYmSi1cS0
>>382
今はプーチンがイカレてるけどトランプが核ボタン持ってたってのも相当だぞ
習近平も当然信用に足りないし
リスクを下げるにはやはり減らす方向性しかない
あるいはBMDだが、クソ露助は大陸間核魚雷とか計画してやがるからなあ
2022/03/17(木) 16:28:32.07ID:lOryIrze0
ウクライナがこれで勝ったら台湾の士気は滅茶苦茶上がる
2022/03/17(木) 16:28:37.04ID:BtLJqKWGa
長年の独裁による、組織の硬直化とそれらに必ず起きる腐敗による組織の弱体化がロシアの敗因よな。
2022/03/17(木) 16:28:49.47ID:xR3zUXjb0
>>367
アメリカには911とパールハーバー、イギリスにはシェイクスピアだったから日本は何を題材に訴えかけて来るのかな
戦争系以外だと忠臣蔵かガンダムか、ゼレンスキーは俳優だから七人の侍の可能性もあるな
406名無し三等兵 (エアペラ SD03-8qwV [49.107.68.73])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:29:15.10ID:PrBYlB8rD
>>377
俺もレス番を真っ赤にされたわ。集団心理の罵倒って凄いわ。
鼻くそほじって見てたけどね。
2022/03/17(木) 16:29:26.53ID:iW+62mMw0
>>366
国内統治は得意分野でも軍事はからっきしだったみたいだな
20万でウクライナ全土を攻めるのはムリって素人でもわかるだろ
408名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-3kjm [106.146.1.195])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:29:40.08ID:1w6iuV9Na
>>394
って事で古今東西前の責任は軍参謀含めて政府首脳部が負うわけさ
409名無し三等兵 (ワッチョイ 2bb9-yoYJ [153.246.250.23])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:29:41.87ID:2E0NclEn0
>>361
FIRMSをイルピンを見る限り24時間スパンで戦火があって
今日付だと戦火が無いね
キエフ市内は戦火がなくロシアが侵入して無抵抗というのは考えづらいから
撃退されたと解釈すべきなんだろうな
つまり情報が古いと言う君の指摘が正しそうだ
2022/03/17(木) 16:29:52.09ID:f4fltMcca
日本のニュースは相変わらず核のない世界とか言ってるけど

少なくとも西側は今後核戦力の大幅な強化に動くよね?
中国は元々絶賛強化中だけど
411名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.38.164])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:30:05.59ID:Ch6FLpjna
>>363
今は泥濘期でどっちも攻勢は無理じゃね
2022/03/17(木) 16:30:05.59ID:tCjMYAPsa
まあ真珠湾で日本版Z団が騒いでる情報ぐらいは入ってるだろうし、なだめすかしに入る可能性もあるな(笑)
とりあえず日露戦争と北方領土ネタでいいだろ
2022/03/17(木) 16:30:19.32ID:vdF1jIiW0
ハリコフって何の進展も無い感じだけどどうなってんの?
包囲して放置?
2022/03/17(木) 16:30:25.14ID:VOYQh3m40
泥将軍つよいな、思ってた何倍も
2022/03/17(木) 16:30:29.86ID:JwhN2/+B0
>>390
タングステン合金製の質量900g飛翔体がM3.5で3本飛んでくから、対空兵器だけど地上の軽装甲車輌も撃破出来るぞ!
2022/03/17(木) 16:30:34.99ID:/8lw5WHZM
>>338
列車でM2運んでたのはなんだったんやろか
417名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-3kjm [106.146.1.195])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:30:41.69ID:1w6iuV9Na
>>401
まぁわかる
やるやらなきゃ置いてたとして、そうする奴が当然だよなって
2022/03/17(木) 16:30:41.95ID:ORWXZcpa0
>>404
それはウクライナにも言えてそれがこの自体を招いているからね
まあ原因はロシアなんで東側の末路みたいなもんだな
2022/03/17(木) 16:30:45.77ID:40b03dj6a
>>398
ここ最近ロシア擁護が苦しくなったプーアノンがパールハーバー棒持ってキャッキャしているだけ
2022/03/17(木) 16:30:47.25ID:lOryIrze0
>>407
チェチェン見ればわかる通りプーチンは軍事は無能だよ
421名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:30:56.69ID:hpS9nCj70
>>390

でもヘリを落とせば補給能力がガタ落ちになるし。
目の前で救援の物資や兵を乗せたヘリがバタバタ撃墜されてみぃ。
相当萎えると思うぞ。

ワーグナーに乗って大量のヒューイが飛んでくるわけじゃないんや…
2022/03/17(木) 16:31:11.22ID:p+zjsquG0
>>386
スティンガーやストレラは赤外線誘導の打ちっぱなしで撃ったら隠れられるけど
これ常にレーザー当ててないと誘導しないやんけ

無駄に一式がでかいし機動性も悪そうだし活躍できるんだろうか
2022/03/17(木) 16:31:14.35ID:brfAibvra
>>366
名将森保より無能w
2022/03/17(木) 16:31:32.00ID:9fiJMAd8a
>>366
たぶんプーチンはCIAのスパイ
2022/03/17(木) 16:31:37.87ID:lOryIrze0
名将っていうけどプーチン軍事的になんかやったか?記憶にないが
2022/03/17(木) 16:31:50.04ID:xR3zUXjb0
>>402
とは言ってもトランプも中国も商売人と商人国家だから核兵器に関しては想像するほど危なくないと思うよ
やっぱり銭勘定より面子とか宗教とか歴史にこだわる奴らの方が危険
2022/03/17(木) 16:31:51.41ID:VOYQh3m40
地面が凍ってる時期ならもっとロシア軍やれたと思う
428名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-3kjm [106.146.1.195])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:31:57.05ID:1w6iuV9Na
>>410
核戦力における今のトピックは中距離核弾頭と非弾道軌道による核投射能力問題だな
2022/03/17(木) 16:32:03.63ID:tCjMYAPsa
ほんまアメリカさんがいなかったらウクライナもやばかったわ
じゃがいもとフィッシュアンドチップスは軍事費減らしすぎ
2022/03/17(木) 16:32:05.09ID:BtLJqKWGa
>>418
ウクライナは八年前にそれを終えるキッカケできたからなんとかなってる。
2022/03/17(木) 16:32:16.71ID:MYmSi1cS0
>>410
戦争の終わり方次第だろ
プーチンがくたばった後のロシアが西側に靡いて核軍縮するなら総数は減るだろう
中共さえ威圧できれば良いので
2022/03/17(木) 16:32:21.11ID:yNgl9CUrp
ネットである以上ここも多少なりエコーチェンバー起きてると思って見るべきだと思うけどね
433名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.38.164])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:32:25.52ID:Ch6FLpjna
>>372
新型は打ちっ放し式で、新型が供与される
2022/03/17(木) 16:32:48.11ID:hxN3F9E6a
>>398
ワイも同感
開戦までの経緯は日本人にもかなり言い分があるけどそこではなく突然の攻撃に対する米国民の慟哭をウ国民も受けたという意味で理解してる
435名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-3kjm [106.146.1.195])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:33:28.95ID:1w6iuV9Na
プーチン君は根暗インキャの王様であるKGBの出身なので、陽キャの仕事である軍隊の運用なんて素人だよ
暗殺、恐喝、失脚、欺瞞が得意なのさ
436名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:33:29.18ID:c+E5sgiX0
>>410
そりゃね
そして今回のウクライナ戦争を見れば核のない第三国なんて蹂躙されるだけの存在って再確認出来た
そもアメリカの庇護下にある国が核をどうたらとかいう資格はないわ
2022/03/17(木) 16:33:39.65ID:tdCwlD6h0
>>37
広島一区止めて比例単独になればいい
2022/03/17(木) 16:33:52.76ID:tCjMYAPsa
インターネットは各自狭いコミュニティの中に引きこもる感じになったからな。
全てを吸収するにはインターネットは広すぎる。
陰謀論者が目立つだけでみんなエコーチェンバーよ
2022/03/17(木) 16:34:10.64ID:F0X3PG6Ud
>>432
まあ参考程度に聞くわな
ロシアが何もかもダメダメだと思ってると痛い目見そうだし
ここにいて一番よかったことはルカちゃんが無事だと知れたことです
440名無し三等兵 (ワッチョイ bd10-8qwV [180.26.116.2])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:34:16.13ID:KnJbDjRZ0
>>354
世界的に、何故か短SAMやATMは防御的兵器という解釈で合意が形成されつつある。

日本も、短SAMやATMなら供与しても良さそうだね。
まあ国民の合意が得られたらだが、国会演説がどう影響するか。
南スーダンでの銃弾供与以来、日本の国民的意識が変わってきているからね。
2022/03/17(木) 16:34:17.78ID:40b03dj6a
>>377
2日目の
ロシア軍二十万の兵力でウクライナ全土に侵攻
ゼレンスキー殺害に失敗
露軍空挺部隊壊滅

などの情報を知ればロシアは失敗じゃねと思うよな
そいつらは単純に頭が悪いのか、それともそう言う書き込みをしろとバイト代もらっているのか
2022/03/17(木) 16:34:24.97ID:xoGFGm1x0
>>398
馬鹿なんだろ
2022/03/17(木) 16:34:40.46ID:iW+62mMw0
>>426
中国の高官はそれほど冷静な功利主義者ばっかりじゃないぞ
変な思想で頭やられてるやついっぱいいる
2022/03/17(木) 16:34:52.52ID:fvMsBjxwa
せいぜいレッテル貼って意見封殺してりゃいいが
少なくとも外野のウクライナに言われたくはないしどのツラ下げて助けて求めようとしてるんだかって気持ちには俺は一気になりましたはい
消耗しあってせいぜい潰しあってくれが今の正直な気持ちだわ
2022/03/17(木) 16:35:10.64ID:+uj5kLsp0
>>375
まあ実際NATOと本気でやったら
ただでは済まないと思ってるんだろう
中国は参戦してくれないし
2022/03/17(木) 16:35:19.14ID:WpvOy8ch0
パールハーバーって映画は酷かったな

日本国民としては引き合いに出されて悲しいけど、そこは負けた事だししゃーないわ
447名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-3kjm [106.146.1.195])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:35:23.76ID:1w6iuV9Na
好きな蛸壺を選ぶのだ
ニュートラルな言論空間なんて存在しないと言うことをまず認めよう。ただし、可能な限りソース出せの奴に事実に基づいて話そうとする言論空間が広がっている蛸壺を選ぶのだぞ
2022/03/17(木) 16:35:39.31ID:lOryIrze0
>>435
特技は毒殺
でも毒殺やりすぎて毒殺が怖くなった模様
2022/03/17(木) 16:36:00.09ID:7kPOGrEL0
>>334
前からずっとそんな感じ。
西側は西側でゼレンスキーからの悪口は聞き流しつつ、ウクライナを支持すると口では言ってウクライナの軍事介入要請は徹底無視。
2022/03/17(木) 16:36:13.75ID:ZjdOhPGSa
ぶっちゃけ軍事的な進捗は包囲できてるマリウポリを除いて殆どなくて
ズルズル人的損害ばっかり嵩んでるが
ここ1週間のロシア軍に対する殆どの専門家の評価
2022/03/17(木) 16:36:13.87ID:lOryIrze0
>>446
あれ日本で好評でアメリカがこんなんじゃないって文句付けて怒った映画だぞ
2022/03/17(木) 16:36:20.90ID:5v6xpOZlM
>>413
ウクライナ軍が押し返しはじめてる
アゾフ大隊がロシア軍の司令部ボコボコにしてハリコフ包囲戦完!みたいな動画があがってた
2022/03/17(木) 16:36:31.99ID:MYmSi1cS0
>>443
あちらはタモタモが穏健に見えるレベルの妄言吐く高級将校がいるからなあ
2022/03/17(木) 16:36:37.23ID:I/v15tVXM
アメリカが供与する無人戦術機100機は、Switchbladeらしい
しかしSwitchbladeは300型と600型の二種類あって
300型・・・航続距離10km、最高速度157km/h、飛行時間最大15分、重量2.5kg、弾頭は40mmグレード相当で対人および軽装甲車用
600型・・・航続距離90km,
最高速度185km/n、飛行時間最大40分、重量22.7kg、弾頭は対戦車用(主力戦車も破壊可能?)


アメリカが供与するのは300型っぽい
300型でも活躍するだろうけど、600型も送ってやれよ
つうかおせーよ
455名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8c-S4Hc [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:36:38.31ID:S75HxXHe0
>>402
アメリカは他が止めるだろうから。今のところいちばん安心だな。
2022/03/17(木) 16:37:16.16ID:lcM+qgyQ0
>>405
ピアノ芸を披露したら良いと思うぞ
2022/03/17(木) 16:37:23.54ID:Tis/KSiDd
>>449
言っちゃ悪いがそれが外交の正しい姿なんだよな
日本は湾岸戦争で散々金だけ出させられて冷たくされた過去があるしもっとしたたかにならなきゃな
2022/03/17(木) 16:37:24.75ID:lOryIrze0
知らない奴いるけどアメリカが大統領権限だけで核を発射できるのは報復の時のみ
2022/03/17(木) 16:37:37.10ID:ZdGFrKvfa
>>372
ブリテンの兵器はキモい(直球)
2022/03/17(木) 16:37:42.33ID:tCjMYAPsa
そういやイワン雷帝のwiki見たけどむちゃくちゃすぎて笑ったわ

30過ぎたらもうおかしくなり始めて粛清祭り
最後には息子も誤殺して精神的ノイローゼになって憤死

こんなもん英雄として持ち上げるなよロシア人
461名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:38:08.16ID:c+E5sgiX0
真珠湾云々はニュー即やまとめのガキが手のひら返していく中ここの住人が大して気にしてなくて安心出来たわ
2022/03/17(木) 16:38:08.56ID:40b03dj6a
>>450
大本営抜きでロシア軍は戦死者一万人超えてそうだな
463名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:39:14.22ID:hpS9nCj70
>>460

女帝エカテリーナ二世も大概だぞw

イギリスも”ブラッディ・メアリー”って女王が居たが、そんなのがかすむレベルw
2022/03/17(木) 16:39:35.20ID:S1MOyT5+0
>>444
どう転ぼうとロシアは沈むし露の対中依存と中国の影響力は高まるし
中国のアジアでの力と日台への圧は増すだけで結果はあまり関係ないからねぇ
2022/03/17(木) 16:39:56.12ID:40b03dj6a
>>451
アメリカでは駄作扱いで叩かれたのに
日本ではそこら辺の女が
感動しましたー
泣きましたー
てバカみたいな電通くさいCMやってたよな
今でも覚えているわ
2022/03/17(木) 16:39:57.61ID:/knjuHxB0
>>461
そりゃ軍板では真珠湾の評価は低いからな
2022/03/17(木) 16:40:02.87ID:X6PpElku0
>>449
そこはウクライナも西側も外交上の建前と本音を使い分けながらやりとりしてるて解釈だな

翻って国際社会に堂々と嘘並べ立てて核の恫喝までして侵略始めちゃったロシアがあり得なさ過ぎるほど外交的に下手うった
2022/03/17(木) 16:40:31.28ID:86418uxba
【悲報】
国際義勇兵さん嫌われてる
https://twitter.com/r_u_vid/status/1504325904465494016

義勇兵の言い分、せっかく遠くからウクライナのために来たのに武器が貰えない
住人は、こいつら俺たちの金で買った武器を自国に持って帰るつもりだ
こういうことらしい
ウクライナに行った人たちは散々な目に遭ってるらしい
そりゃ逃げ帰るわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 16:40:31.89ID:VOYQh3m40
国境で大軍集めて演習してたら魔がさして攻め込んでしまったんやな
2022/03/17(木) 16:40:48.03ID:ORWXZcpa0
>>450
マリウポリ落とせなかった時ってDPRどうすんだろうね
物凄い怨念を受けているだかろうから想像するのも恐ろしい結末が待っていそうだが
2022/03/17(木) 16:41:01.30ID:Y5ZHTcoX0
>>454
600型は繰り返し出撃で戦術的な運用ができるよになってるから
オペレータの訓練も必要なんじゃないかな
2022/03/17(木) 16:41:10.17ID:DrLQDomBM
>>461
むしろあんな国恥を挙げないでくれって気持ちはあるよ笑
戦略的にも政治的にも黒歴史やん
473名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8c-S4Hc [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:41:27.17ID:S75HxXHe0
真珠湾攻撃とかただのアホやからねw
474名無し三等兵 (ワッチョイ 25da-9pEf [114.187.109.75])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:41:45.87ID:WpvOy8ch0
仮にロシア軍が盛り返したらここの住人は希望的観測はそこそこに、現状で不利有利を判断して
「ウクライナはああするべきだった」とか「他国はこういう支援を〜」とか一足早い反省会するんだろう

現状、そうなっていないのはウクライナ支持派としては大変喜ばしいことではある。
2022/03/17(木) 16:41:47.41ID:40b03dj6a
>>463
ロシアの歴史で普通に尊敬できるのピョートル大帝くらいじゃないかな
2022/03/17(木) 16:41:47.54ID:nI7eItucF
>>461
だねー、たまに頭プーチン発生してもNGぶっこむだけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況