ウクライナ情勢133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5ba3-LhVR [210.234.63.177 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/17(木) 18:30:15.55ID:SJnvG87z0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647337622/
ウクライナ情勢122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647345683/
ウクライナ情勢123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647353893/
ウクライナ情勢124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647379341/
ウクライナ情勢125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647397769/
ウクライナ情勢126(実質127)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647411336/
ウクライナ情勢128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647433042/
ウクライナ情勢129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647442395/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647495826/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
574名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp49-W4zD [126.254.37.169])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:27:44.45ID:TAgvr09fp
ロシア少将4/20が戦死か
戦争になった以上、双方人命の損失を最小に抑える解決策はこの20人を最短で倒すことかもな
一番いいのはプーチン1人だが
2022/03/17(木) 20:27:52.44ID:7LfuU4uT0
>>522
一応ウクライナ西部の義勇兵受け入れ基地の攻撃とかしてるよ
長距離対空ミサイルにビビってロシア上空から巡航ミサイル撃ってた
2022/03/17(木) 20:27:58.17ID:dHDhyDWn0
>>567
では、何故シリア戦の時の様な運用しないの?
釣りだろ???
2022/03/17(木) 20:28:22.78ID:gEJnUsoC0
>>574
プーチンはシェルターだから無理
2022/03/17(木) 20:28:45.10ID:rIjz//gS0
オデッサの動画は俺も地雷だと思う
ビーチに撒いたらしいし誰か踏んだのかな
2022/03/17(木) 20:28:57.07ID:fcWzB0Le0
しかしなんでマリウポリやオデッサにに
ロシアは艦砲射撃しないんだろう?
580名無し三等兵 (ワッチョイ ad65-pPbi [118.240.248.134])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:29:28.36ID:QDM8kkj70
>>382
手違いで12式SSMが誤配されてればな
2022/03/17(木) 20:29:43.83ID:fcWzB0Le0
>>576
そこが疑問なんだよね
2022/03/17(木) 20:29:43.93ID:vGYPWv5Ra
>>579
ポチョムキンの末裔なんだよ
583名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:29:46.72ID:c+E5sgiX0
オデッサ防衛隊にはロマチェンコがいる
ロシア海軍ロマチェンコファン説
2022/03/17(木) 20:29:48.48ID:Ah1zN16w0
>>562
神道も仏教にめっちゃ制圧されたし
日蓮宗や一向宗は攻撃的だった
いまが平和なだけだよ
2022/03/17(木) 20:29:56.99ID:PArQ7xtl0
>>579
76ミリ榴弾を撃ち込んで何を破壊する?
定期
2022/03/17(木) 20:30:09.80ID:LypQkfoka
ここでまさかの艦隊保全主義。
2022/03/17(木) 20:30:20.52ID:fcWzB0Le0
>>582
2022/03/17(木) 20:30:33.32ID:coW1EykZ0
ウクライナの泥将軍はあとどれくらい居座るんだろうな?
膠着状態の戦局が大きく動くのは地面が固まってからかな。
2022/03/17(木) 20:30:39.55ID:gEJnUsoC0
ここって弾丸とかミサイルがいくらでも補充できる前提だけどさ
誘導弾在庫0のロシア君が他のは潤沢に持ってると思うのか?
2022/03/17(木) 20:30:42.54ID:fcWzB0Le0
>>585
気持ちを削げる
591匿名希望 (ワッチョイ b579-P/JA [202.177.119.127])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:30:46.46ID:oDUQC9g00
484の続き ミンスク合意ですか、大変失礼いたしました、個人的にはロシアの武力侵攻は
良くないと思いますけど、在京キー局、新聞大手5紙、週刊誌、月刊誌、雑誌は、渋谷で抗議デモをする
ウクライナ人の様子しか、報じてくれないし、肝心要な所だと、頬かむりしてしまう、無能で無力で卑怯な人達
ですよね、在京キー局、新聞大手5紙、週刊誌、月刊誌、雑誌は、改めて、個人的な疑問なんですけど、ミンクス
合意の中には、黒海に流れる川から東側には攻め込まないという、文章はあるのでしょうか?、
「ウクライナが、仮にEUに加盟出来たとしても」、理由があって、このままだと、ウクライナ、ロシア
両国共に、後味が悪い感じがするのですが、どうなんでしょうか?、詳しい方、教えて下さい。
2022/03/17(木) 20:31:09.57ID:zbTJ2BRL0
>>565
オデッサ揚陸作戦なんてやったら歴史上最悪の全滅上陸になる
何しろ相手は全力で待ち構えているんだ
空軍支援もない陸軍との連携もない艦砲射撃のみの上陸
黒海が赤く染まるのが目に見えてる
2022/03/17(木) 20:31:11.08ID:MYmSi1cS0
>>579
陸上の榴弾砲でも撃ち返せるし、機雷が敷設されている可能性もある
加えて詳細よく知らないがウクライナも対艦ミサイルの運用能力があるようだし
2022/03/17(木) 20:31:13.81ID:BnFoA+Hua
>>588
早くても5月じゃないかな
2022/03/17(木) 20:31:14.98ID:hVsS/Ezg0
>>16
だいち2号かな
2022/03/17(木) 20:31:32.38ID:QvpUH8RW0
陸軍と空軍と海軍でやり方が一致しないのでは?
ロシア海軍は海上封鎖しかしないのかもしれない
2022/03/17(木) 20:31:51.34
世界最高峰のウクライナ農民軍、BTR-80を鹵獲
https://twitter.com/UAWeapons/status/1504419401315098628
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 20:31:57.44ID:OLjCDgHqd
>>354
モロトフのパンかごとかモロトフカクテルで歓迎されたよ
2022/03/17(木) 20:32:12.88ID:62DOzGOB0
もうロシアに力は残ってないようだなwww
プーチンも覚悟がないヘタレだったわけだ
現代における核の威力を見たかった諸君らは残念だったな

次回、北朝鮮による日本核攻撃の巻にご期待下さい
2022/03/17(木) 20:32:30.45ID:jP99w7ixM
たしか韓国が歩兵発射形ハープーン待ってたなあーっとw
2022/03/17(木) 20:32:31.62ID:gEJnUsoC0
弾丸とかはメンテしないと10年くらいで使えなくなる
7年前のレーションが配られている状況で弾丸は本当に潤沢にあるのだろうか?
2022/03/17(木) 20:32:49.11ID:k6fdp3Ag0
>>260
べつに、それはGoogle社が更新してるわけじゃなくて、
Googleマップの機能をつかって、Project OWL OSINT というのが更新してるだけやろ。

そいつらの分析が何をもとにしていて、どれだけ信用できるのか分からんわな
2022/03/17(木) 20:32:50.08ID:TkSA277J0
>>589
てかミサイル950発くらい打ち込んでるけど
それでも攻めきれないロシア君サイドに問題がある
2022/03/17(木) 20:32:52.29ID:OLjCDgHqd
>>554
たしか最初それで無謀と拒否されたし
2022/03/17(木) 20:33:08.40ID:coW1EykZ0
>>594
そこいらでウ軍の反攻が始まるのかな
2022/03/17(木) 20:33:11.64ID:PArQ7xtl0
>>590
手榴弾3-4発程度の火薬量で気持ちが削げるならキエフはとっくに落ちてるよ
2022/03/17(木) 20:33:18.59ID:fcWzB0Le0
>>593
うーん
なんで見えてる艦隊を攻撃できないのは疑問
2022/03/17(木) 20:33:37.21ID:JwhN2/+B0
>>495
だからって全部ソフトスキンでは、幾らなんでも兵士の安全がなー
命が安い国の武装ゲリラじゃあるまいし、て話に

せめて小銃弾や破片くらいは防ごう 陸自ライトアーマーヴィークル (調達価格3,000万円)
https://pbs.twimg.com/media/DE3Fn0mVwAESZJK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EDgTqWXUEAAqWz5.jpg
2022/03/17(木) 20:33:38.62ID:Ah1zN16w0
もしかしてオデッサだとウクライナ空軍が上陸部隊を迎撃できてしまうんか?
かえすがえすも対艦ミサイルがないのが残念
2022/03/17(木) 20:33:46.41ID:7LfuU4uT0
>>588
例年なら5月〜6月くらいまでかかる
ロシア軍が大規模攻勢に出るには完全に遅いし、下手すると一本道を撤退するハメになってケツからウクライナに吹き飛ばされてく事になるかも……
2022/03/17(木) 20:33:54.99ID:HkXismto0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1504419401315098628?t=wlhnDbPjWSl0732sn53LxQ&;s=19

【悲報】露助兵器、またウクライナの百姓に鹵獲される笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 20:33:59.87ID:gEJnUsoC0
劣悪な環境で保存された弾薬類は危険だから撃たされる方も気の毒ですね
2022/03/17(木) 20:34:09.29ID:rIjz//gS0
海軍はいいよな
明るいときに雑に投下されて全滅した空挺部隊もいるのに
2022/03/17(木) 20:34:09.83ID:dHDhyDWn0
>>581
無誘導なら航続距離を加味したら、SU-30とかSU-35辺りで十分だしね。
Tu-160は巡航ミサイルの母機でしか運用しないと思う。
2022/03/17(木) 20:34:20.91ID:K63yLsUP0
艦砲の射程はそんなにないし相手が地対艦ミサイル持ってたら自殺行為だもんな。
かといって巡航ミサイルは高価だし
2022/03/17(木) 20:34:39.14ID:fcWzB0Le0
>>606
艦砲射撃の分辺りの量知ってる?w
617名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:34:40.72ID:Z5aaNCNp0
>>603
建物破壊して市街戦に絶好なロケーション作ってるからな
2022/03/17(木) 20:34:52.64ID:gEJnUsoC0
>>608
戦車の利点は歩兵装備の向上でほぼなくなってしまった感じだな
2022/03/17(木) 20:34:57.80ID:vGYPWv5Ra
>>609
無ければ貰えばいいじゃない
2022/03/17(木) 20:35:34.61ID:MYmSi1cS0
>>609
スラヴァ級巡洋艦がいるので下手に飛行機で近付くのは危険
2022/03/17(木) 20:35:47.85ID:jP99w7ixM
イスラエルさんさえ味方ならアイアンドームが艦砲防ぐにはもってこいなんだがなあ
2022/03/17(木) 20:35:50.59ID:vGYPWv5Ra
>>613
あれは見てる方がトラウマになるレベル
2022/03/17(木) 20:35:51.07ID:msAjE+gb0
>>459
豊島晋作って頭の回転速いよね
本当優秀だと思う
2022/03/17(木) 20:35:51.18ID:86418uxba
ゼレンスキーは日本に続いてドイツも敵に回したな
イタリア、フランスは最初から付き合いたく無さそうにしてたし、戦線離脱
アメリカとイギリスだけで勝手にやってろって
日本は岸田、安倍、宗男をモスクワに送って土下座和解しろよ
魚介類、小麦、エネルギー、レアメタル、レアガスが手に入らなくなって日本経済破綻するぞ

ゼレンスキー大統領、ドイツを批判 経済一辺倒「欧州に新たな壁」議会演説 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647512689/
2022/03/17(木) 20:35:53.06ID:Ah1zN16w0
戦後、ロシア全軍から海軍バカにされそう
2022/03/17(木) 20:35:57.63ID:coW1EykZ0
>>589
GDP規模の割りにはカッコいい兵器を作るけど、
弾薬の備蓄量は経済力に比例しそうだしね。
627名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:36:10.27ID:Baa6moX80
>>579
戦果が見込めないし民間人を殺す攻撃になるだけだよ。
2022/03/17(木) 20:36:23.59ID:gEJnUsoC0
>>622
あれは何がしたかったのかわからん
せめて夜間じゃね
2022/03/17(木) 20:36:26.52ID:Cw1N6da2M
マリウポリの町外れに手配された車を使って避難する人々
アゾフ大隊による都市の解放が進んでいる模様

https://twitter.com/SDyorin/status/1504420446845997063?s=20&;t=YA-wgat5GV5SHKWbL7RHaw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 20:36:32.17ID:xR3zUXjb0
>>579
街に撃ち込んで意味のあるような砲を持つ艦艇は黒海艦隊にはいないからじゃね
631名無し三等兵 (ワッチョイ 7502-SUBy [106.180.115.148])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:36:53.08ID:dHDhyDWn0
ウクライナの航空戦力は40機程度と言われているが、可動機は10機程度なのだろうか?
ほぼ活動してないけど
2022/03/17(木) 20:37:01.02ID:czVdD7rCM
>>121
艦船3って何???
2022/03/17(木) 20:37:10.75ID:TkSA277J0
>>625
むしろこんなやってらんねー戦いサボれる海軍は賢いと思う
2022/03/17(木) 20:37:12.15ID:fcWzB0Le0
>>614
シリアであれだけ打ち込んでたのに今使わないのはなぜ?
2022/03/17(木) 20:37:24.02ID:YZBlVInkM
>>605
5月まで露助が生きてたらの話
2022/03/17(木) 20:37:32.65ID:Mq94CEZyM
>>629
人道回廊が機能してるのかな
2022/03/17(木) 20:37:39.57ID:gEJnUsoC0
アメリカの今回の支援えぐいよ
2022/03/17(木) 20:37:40.37ID:coW1EykZ0
>>610
しばらくは下がるに下がれないわけね。なるほど。
2022/03/17(木) 20:37:45.67ID:jP99w7ixM
>>624
NATOの主要国に喧嘩売っちゃったか
NATO加入の望みが断たれたせいもあるかもね
640名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-9pEf [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:38:26.90ID:JLE8LDMA0
>>613
露助兵は畑で取れるからヘーキヘーキ
2022/03/17(木) 20:38:33.36ID:NICiXSkbd
プライムニュース
連日ウクライナ情勢だけど
昨日の面白さに比べ、今日のつまらなさはなんなのか
2022/03/17(木) 20:38:52.91ID:gEJnUsoC0
スイッチブレードが大活躍できるのか楽しみですねぇ
2022/03/17(木) 20:39:05.99ID:yNpoOjBoa
日本にも「なぜロシアに復讐しない?先祖が泣いてるぞ」とか言いそうだなゼレンスキー。
2022/03/17(木) 20:39:17.89ID:gEJnUsoC0
>>641
ロシアが止まった
ほぼ全軍活動停止
かといって再編してるわけでもない
2022/03/17(木) 20:39:24.73ID:czVdD7rCM
>>144
ロシア工作員
ロシアに帰って徴兵されろクズ
2022/03/17(木) 20:39:34.76ID:Ah1zN16w0
>>633
そう。海軍は何も間違えていない
陸軍と空軍と空挺軍が間違ってるよね…
2022/03/17(木) 20:40:03.40ID:njt+Lxez0
多分北方領土と日露戦争の話になるでしょうな。日本での演説は
2022/03/17(木) 20:40:10.23ID:lFnLvgZT0
>>625

海軍より、陸軍の無能の方が叩かれるわw
2022/03/17(木) 20:40:16.05ID:86418uxba
霞ヶ関(外務省)は国益を考えてウクライナ大使の会合を先延ばしてたし、国会が演説断ろうとしてた
それを岸田は自分がいい顔したいで安易に欧米に同調してすべてをぶち壊した
霞ヶ関も今頃頭を抱えてるし、霞ヶ関とまともな自民党議員は岸田を○したい気分だろうな
2022/03/17(木) 20:40:21.62ID:fcWzB0Le0
>>630
少なくともオゼッサの市民に動揺は起こせるだろ

おまいらの言ってるのはウクライナ圧勝なんだから
2022/03/17(木) 20:40:34.71ID:JwhN2/+B0
>>618
防衛用にはまだ意味あるよ
ATGMで撃破されるつったって、ATGMはデカいし重いしで大変な装備だからね
相手にそれを強いる事が出来るのは大きい

侵攻用には難しいというか、このウクライナ戦争以前から市街戦における脆弱性は指摘されてたし
(それでも歩兵への火力支援等は重要だが)
2022/03/17(木) 20:40:34.86ID:gEJnUsoC0
民兵全員はショットガン配るんだろ?
ショットガンは誰でも一応当たる恐ろしい兵器だぞ
653名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:40:43.78ID:AX/KSiaP0
空軍もサボっているだろう。陸軍も徴兵はサボっているし、まともに
戦っているロシア兵はいないだろうね。
2022/03/17(木) 20:40:43.88ID:vGYPWv5Ra
>>648
陸軍はもう…
2022/03/17(木) 20:41:25.97ID:yNpoOjBoa
この戦争って
誰が得したんだ?
2022/03/17(木) 20:41:26.69ID:Z+X9i8zx0
>>643
そこまでいったらフランスで演説して、「我が国は侵略を押し返している! そういえば昔、侵略されたときすぐ降参する腰抜けがいたよなぁ〜?w」
って言ってくれないかな。テンション上がるわ
2022/03/17(木) 20:41:43.66ID:MYmSi1cS0
>>643
それはそれで良い
それが国際社会の標準的な考え方だと気付くきっかけになる
2022/03/17(木) 20:41:50.09ID:lFnLvgZT0
>>654

戦車で泥んこ遊びしている露助w
2022/03/17(木) 20:41:55.73ID:gEJnUsoC0
>>655
プーチンの射精欲が満足した
後イギリスとアメリカが儲かった
660名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:42:20.49ID:AX/KSiaP0
>>655
米英。兵器を売れて石油、ガスが売れてウハウハ。
2022/03/17(木) 20:42:24.06ID:27JB0m5L0
>>653
防空網をかいくぐろうと低高度飛行して撃ち落とされてた
ロシア空軍の努力を認めないのは良くないと思います
2022/03/17(木) 20:42:24.47ID:jP99w7ixM
デンマークのトラック形ハープーン
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/57/RDN_mobile_misbat.jpg
2022/03/17(木) 20:42:33.49ID:xoGFGm1x0
>>655
プー
664名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-OHOK [106.131.156.139])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:42:35.24ID:q8uRkPSDa
>>655
産油国
もうウハウハだよ
2022/03/17(木) 20:42:42.61ID:dHDhyDWn0
>>634
巡航ミサイルは初戦で使い尽くしたか、温存しているか、Tu-22Mは航続距離からいってSu-30などで代替え出来る。ウクライナの対空戦力からいうと、Tu-22Mで敵領空内にいくのはリスクあり過ぎると思う。
しっかりSEADやってたらそれなりに運用出来たと思うけど、今の状況では自由度ない。
2022/03/17(木) 20:42:44.06ID:VmaAl1Oh0
EP-3 1機、RC-12 2機、RC-135 2機、S100 1機だわ
偵察機だけで少なくとも6機、給油機5機、ただの60かそれとも電子偵察型の60が数機
後、機体アンノウン1000ft85ktで飛んでた機体がまた消えた
2022/03/17(木) 20:42:51.86ID:wwAOqFD3M
>>569
叩けるよ
https://i.imgur.com/pv9TBcK.jpg
2022/03/17(木) 20:42:55.86ID:gEJnUsoC0
アメリカ「ノルド止めろ」
ドイツ「環境が」
アメリカ「あとでどうなっても知らんぞ」
――侵攻開始
フィンランド「ノルド止めろ」
ドイツ「え・・・・・いやでも」
アメリカ「止めるよな?」
ドイツ「は・・・・・はい」

アメリカはお得だった
2022/03/17(木) 20:42:56.81ID:Sob3OKfY0
ウクライナ情勢132
850 :名無し三等兵 (ワッチョイ a3f0-fVG/ [115.65.95.169])[sage]:2022/03/17(木) 17:53:14.32 ID:iY6vsl440
>>825
それはお前が日本厨だからだろ?
俺の迫害によって追い出された在日のウクライナ人
のようにキエフのウクライナ人も出て行く都になる

860 :名無し三等兵 (ワッチョイ a3f0-fVG/ [115.65.95.169])[]:2022/03/17(木) 17:54:55.45 ID:iY6vsl440
>>846
キエフは落ちる、最終通告をウクライナがどう受け取るかだけ
ロシアもこれ以上情けはかけない

866 :名無し三等兵 (ワッチョイ a3f0-fVG/ [115.65.95.169])[sage]:2022/03/17(木) 17:56:15.82 ID:iY6vsl440
>>854
まだ、ロシアの全兵力がどれだけのこってると思ってんだよw
その年代が前線に送られるのは当たり前だろ

880 :名無し三等兵 (ワッチョイ a3f0-fVG/ [115.65.95.169])[]:2022/03/17(木) 17:57:41.71 ID:iY6vsl440
>>871
なんでロシアが全兵力つぎ込んでると思い込んでるのか
理解できんわ
670名無し三等兵 (ワッチョイ 55da-oXSz [58.95.27.203])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:43:01.63ID:aYTF8m5b0
数週間で何も動きとれなくなるのか
ロシア軍の準備不足ここに極まり
2022/03/17(木) 20:43:01.66ID:MYmSi1cS0
>>652
射程の短い武器は使いたくないなあ…
2022/03/17(木) 20:43:06.73ID:xR3zUXjb0
>>643
「私は黒澤作品から映画のいろはを学びました、今ウクライナはロシアという盗賊に苦しめられ七人の侍を求めているのです!」とかの方がいいかも
2022/03/17(木) 20:43:17.54
まさか昔2chで流行ったおまんちんの手口が今更海外で活用されるとは


今年度中に痩せる67.2@entente_gold
カディロフ「俺はウクライナの最前線にいるぜ」
??「これクリックしてみて」
カディロフ「なんや、カチッ」

チェチェンにいます(サーバー情報)
https://twitter.com/entente_gold/status/1504243272767934467
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況