ウクライナ情勢133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5ba3-LhVR [210.234.63.177 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/17(木) 18:30:15.55ID:SJnvG87z0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647337622/
ウクライナ情勢122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647345683/
ウクライナ情勢123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647353893/
ウクライナ情勢124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647379341/
ウクライナ情勢125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647397769/
ウクライナ情勢126(実質127)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647411336/
ウクライナ情勢128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647433042/
ウクライナ情勢129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647442395/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647495826/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/17(木) 20:41:43.66ID:MYmSi1cS0
>>643
それはそれで良い
それが国際社会の標準的な考え方だと気付くきっかけになる
2022/03/17(木) 20:41:50.09ID:lFnLvgZT0
>>654

戦車で泥んこ遊びしている露助w
2022/03/17(木) 20:41:55.73ID:gEJnUsoC0
>>655
プーチンの射精欲が満足した
後イギリスとアメリカが儲かった
660名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:42:20.49ID:AX/KSiaP0
>>655
米英。兵器を売れて石油、ガスが売れてウハウハ。
2022/03/17(木) 20:42:24.06ID:27JB0m5L0
>>653
防空網をかいくぐろうと低高度飛行して撃ち落とされてた
ロシア空軍の努力を認めないのは良くないと思います
2022/03/17(木) 20:42:24.47ID:jP99w7ixM
デンマークのトラック形ハープーン
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/57/RDN_mobile_misbat.jpg
2022/03/17(木) 20:42:33.49ID:xoGFGm1x0
>>655
プー
664名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-OHOK [106.131.156.139])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:42:35.24ID:q8uRkPSDa
>>655
産油国
もうウハウハだよ
2022/03/17(木) 20:42:42.61ID:dHDhyDWn0
>>634
巡航ミサイルは初戦で使い尽くしたか、温存しているか、Tu-22Mは航続距離からいってSu-30などで代替え出来る。ウクライナの対空戦力からいうと、Tu-22Mで敵領空内にいくのはリスクあり過ぎると思う。
しっかりSEADやってたらそれなりに運用出来たと思うけど、今の状況では自由度ない。
2022/03/17(木) 20:42:44.06ID:VmaAl1Oh0
EP-3 1機、RC-12 2機、RC-135 2機、S100 1機だわ
偵察機だけで少なくとも6機、給油機5機、ただの60かそれとも電子偵察型の60が数機
後、機体アンノウン1000ft85ktで飛んでた機体がまた消えた
2022/03/17(木) 20:42:51.86ID:wwAOqFD3M
>>569
叩けるよ
https://i.imgur.com/pv9TBcK.jpg
2022/03/17(木) 20:42:55.86ID:gEJnUsoC0
アメリカ「ノルド止めろ」
ドイツ「環境が」
アメリカ「あとでどうなっても知らんぞ」
――侵攻開始
フィンランド「ノルド止めろ」
ドイツ「え・・・・・いやでも」
アメリカ「止めるよな?」
ドイツ「は・・・・・はい」

アメリカはお得だった
2022/03/17(木) 20:42:56.81ID:Sob3OKfY0
ウクライナ情勢132
850 :名無し三等兵 (ワッチョイ a3f0-fVG/ [115.65.95.169])[sage]:2022/03/17(木) 17:53:14.32 ID:iY6vsl440
>>825
それはお前が日本厨だからだろ?
俺の迫害によって追い出された在日のウクライナ人
のようにキエフのウクライナ人も出て行く都になる

860 :名無し三等兵 (ワッチョイ a3f0-fVG/ [115.65.95.169])[]:2022/03/17(木) 17:54:55.45 ID:iY6vsl440
>>846
キエフは落ちる、最終通告をウクライナがどう受け取るかだけ
ロシアもこれ以上情けはかけない

866 :名無し三等兵 (ワッチョイ a3f0-fVG/ [115.65.95.169])[sage]:2022/03/17(木) 17:56:15.82 ID:iY6vsl440
>>854
まだ、ロシアの全兵力がどれだけのこってると思ってんだよw
その年代が前線に送られるのは当たり前だろ

880 :名無し三等兵 (ワッチョイ a3f0-fVG/ [115.65.95.169])[]:2022/03/17(木) 17:57:41.71 ID:iY6vsl440
>>871
なんでロシアが全兵力つぎ込んでると思い込んでるのか
理解できんわ
670名無し三等兵 (ワッチョイ 55da-oXSz [58.95.27.203])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:43:01.63ID:aYTF8m5b0
数週間で何も動きとれなくなるのか
ロシア軍の準備不足ここに極まり
2022/03/17(木) 20:43:01.66ID:MYmSi1cS0
>>652
射程の短い武器は使いたくないなあ…
2022/03/17(木) 20:43:06.73ID:xR3zUXjb0
>>643
「私は黒澤作品から映画のいろはを学びました、今ウクライナはロシアという盗賊に苦しめられ七人の侍を求めているのです!」とかの方がいいかも
2022/03/17(木) 20:43:17.54
まさか昔2chで流行ったおまんちんの手口が今更海外で活用されるとは


今年度中に痩せる67.2@entente_gold
カディロフ「俺はウクライナの最前線にいるぜ」
??「これクリックしてみて」
カディロフ「なんや、カチッ」

チェチェンにいます(サーバー情報)
https://twitter.com/entente_gold/status/1504243272767934467
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 20:43:36.45ID:OLjCDgHqd
>>628
ポートモレスビーへの自爆攻撃的な懲罰とか
2022/03/17(木) 20:44:05.61ID:Ah1zN16w0
>>655
アメリカは間違いなく得してる
ベネズエラ今にも得しそう
がんばればイランも得できる
平和になるね!
2022/03/17(木) 20:44:12.72ID:gEJnUsoC0
>>673
これはすごく恥ずかしい・・・
2022/03/17(木) 20:44:29.07ID:K63yLsUP0
>>662
こう見るとかなりデカイな
2022/03/17(木) 20:44:48.72ID:gEJnUsoC0
>>674
ああ・・・・
戦争反対の人たちを処刑したのか
えぐいなw
2022/03/17(木) 20:44:58.61ID:czVdD7rCM
ロシアは逆に食料や補給が無い状態で良く耐えているとも言う。
これだけ広範囲に満遍なく補給出来ないと、飢える奴が出てるはずなんだが…
2022/03/17(木) 20:45:09.49ID:Dkba9FUX0
>>533
グレタってアーミッシュになればいいよね
自分だけで
2022/03/17(木) 20:45:21.03ID:gEJnUsoC0
>>679
略奪しまくりレイプしまくり
2022/03/17(木) 20:45:22.29ID:Z+X9i8zx0
>>673
誰しもが通る道だからね。仕方ないね
2022/03/17(木) 20:45:31.16ID:njt+Lxez0
東部戦線も止まったん?
2022/03/17(木) 20:45:31.40ID:hTd6NoYM0
ロシアと密接な関係にある中央アジアのウズベキスタンは、木曜日にウクライナ紛争の外交的解決を求め、モスクワが支援する分離主義国家を承認しないことを表明した。
@liveuamap

ウズベキスタンが離反。
ロシアの勢力圏がどんどん縮小していきますな、帝国の二度目の落日かな。
685名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:45:39.83ID:hpS9nCj70
>>674

???→『なにぃ〜〜〜それは許せん!中尉!!あのカモ番機だけは絶対守りましょう!!』
686名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-pPbi [121.82.99.123])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:45:54.97ID:GhbRt4c+0
ウクライナ「ほとんど膠着状態」
英国防省が戦況分析
https://nordot.app/877151104863961088
2022/03/17(木) 20:45:54.97ID:gEJnUsoC0
ロシア兵の民度は中央アフリカ兵と全然変わらんと聞いてたが
本当だったねw
2022/03/17(木) 20:46:03.50ID:vlL0i1cN0
>>684
あーあ
2022/03/17(木) 20:46:04.40ID:MYmSi1cS0
>>677
一発で500kgほどあるからまあそりゃね
そういえば通勤中に12式SSMの発射機車輌が走ってたの見たな
2022/03/17(木) 20:46:11.74ID:OLjCDgHqd
プーチン「海軍にフネは無いのか?」
2022/03/17(木) 20:46:21.89ID:fcWzB0Le0
>>665
別にウクライナ内から撃つ兵器じゃないよね
打ち尽くしたとすれば笑えるけど
2022/03/17(木) 20:46:32.60ID:yNpoOjBoa
中央アジア裏切りすぎだろ
やっぱイスラムは信用できねえ
693名無し三等兵 (ワッチョイ 7502-SUBy [106.180.115.148])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:46:33.07ID:dHDhyDWn0
海上航空戦力がアメリカと比べると、ロシア軍は0だな。これは厳しい
2022/03/17(木) 20:46:46.65ID:gEJnUsoC0
>>692
負け犬につくやつはいない
2022/03/17(木) 20:46:47.55ID:Ah1zN16w0
>>680
確かにアーミッシュの仲間になれば解決だね
2022/03/17(木) 20:46:51.35ID:ylecSjaK0
>>464
チャーハンがドラム缶で届くと予想

ロシア兵「毎日毎食これかよ!
697名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:47:00.94ID:86+bjqIFa
>>631
ポーランドからの補給線の警備で飛んでるらしい
698名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:47:03.65ID:AX/KSiaP0
>>690
海軍はトルコ海軍に備えています。これで逃げ回る。
699名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:47:11.00ID:hpS9nCj70
>>684

そーなるよねぇ…
”次は自分だ”と思えばそーなるわw

ベラルーシはどうするんでしょうねぇ。
2022/03/17(木) 20:47:24.15ID:gEJnUsoC0
絶対に撃ち落せないAWACSって無敵の存在じゃね?
2022/03/17(木) 20:47:36.04ID:7g4Ve9vGM
西側は対艦ミサイルも援助しろよ
オデッサ陥落するぞ
2022/03/17(木) 20:47:44.57ID:yNpoOjBoa
プーチン「オデッサは萌えているか」
いまごろ海軍に鬼電してそう
2022/03/17(木) 20:47:47.19
>>684
なにかと空気なウズベクがここで離脱かよ
派兵までしそうなタジクとは対象的だな
2022/03/17(木) 20:47:52.97ID:PoSi9LARa
>>680
禿同

因みにアーミッシュって単語初めて知った。
思わずggりますた。勉強になります。
705名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:48:01.01ID:86+bjqIFa
>>642
届く前に終わればいいと思うよ
2022/03/17(木) 20:48:43.96ID:xoGFGm1x0
「少女のくせに口だけは達者で許せない!」ってか
インセルこどおじってどこにでも湧くなあ
2022/03/17(木) 20:48:46.76ID:lFnLvgZT0
>>644

多数決取ってんじゃね。

犬●にしてこのまま半べそかきながら、イカ臭いを通り越した体臭で棺桶に入る

まわれ右して、おうちに帰るか
2022/03/17(木) 20:48:48.92ID:yNpoOjBoa
何気にカディロフたんも可愛くない?
ルカたんと2大ヒロインだろ
2022/03/17(木) 20:48:49.74ID:Dkba9FUX0
>>643
実際に先祖は泣いていると思うがなあ
710名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:48:50.50ID:AX/KSiaP0
>>700
護衛機と電子戦機もつかないと脆弱だぞ。ウクライナ領内に入り込むと
ロシアに撃墜されるだろうね。
2022/03/17(木) 20:48:52.50ID:gEJnUsoC0
>>705
いや俺は見たい自爆ドローンで肉片になるロシア兵が
2022/03/17(木) 20:49:03.82ID:jP99w7ixM
>>677
全長4m強で翼幅が1m近くあるからね
胴体径は35cmぐらいなんだけど
キャニスターの直径はデカくなるよ
2022/03/17(木) 20:49:14.25ID:MYmSi1cS0
>>693
そもそもこの戦域は基地航空隊が飛べば済む距離なんでそんなに影響はない
2022/03/17(木) 20:49:20.88ID:Y94wnX8x0
>>364
むしろ国防に関する重要データくれって言ってるようなもの
日本の軍事衛星のデータ渡しちゃったらそれを元に日本の衛星能力バレる可能性があるからいくら必死だからってあげちゃいけないもんだよ
やるならGSOMIA(軍事情報に関する包括的保全協定)終結して徹底的に機密情報の保全約束しないとダメ
さらに言うなら完全に軍事協力なんで日本が巻きこまれる可能性もある
ウクライナがなんでこんなこと言ったのか理解に苦しむ
715名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:49:38.47ID:Baa6moX80
>>591
ミンスク合意って
ウクライナの東側のドネツクとルガンスク辺りでの親露派との揉め事があって、停戦しましょうね。って内容です。
お互いが合意を破ったと主張していて武力衝突が起きていました。
ウクライナも今回話題になってるドローンで親露派を攻撃したこともあったり、緊張が高まってました。
今回のプーチンの侵攻の一因となってる事は確かです。
2022/03/17(木) 20:49:39.85ID:wO0HVxwqd
>>700
実際そうだよな
背後に安全地帯があるとつよい
2022/03/17(木) 20:49:50.36ID:2XAqUMJw0
>>170
シベリア鉄道で運んだ方が四倍くらい早いよ
なんで南回り航路で運ぶの?
2022/03/17(木) 20:50:48.01ID:njt+Lxez0
>>690

呼んだ?

   / ̄ ̄ ̄\
  / 彡 ̄V ̄\
 / /  ⌒ ⌒ |
 |/  (・) (・) 
i⌒(6リ    つ |
ヽ_| /___ |
719名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-pPbi [121.82.99.123])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:50:52.83ID:GhbRt4c+0
>>694
ベラルーシ大統領のルカシェンコすら拒否してるからな
プーチンは完全に裸の王様状態
720名無し三等兵 (ワッチョイ 1510-oXSz [218.230.137.129])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:51:00.69ID:GLECMote0
午後8:12 · 2022年3月17日
Chechen fighters in #Mariupol broke through the defense of the Azovstal metallurgical plant,
where the Azov people settled.
マリウポリでチェチェン戦士たちはアゾフ大隊の籠る冶金工場を突破しました。
https://twitter.com/IIIWWediting/status/1504415347478351879

マリウポリでは今こうやってチェチェン兵がアゾフ大隊を着々と掃討していってるんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 20:51:02.09ID:2XAqUMJw0
>>211
スキー場作ると良いんじゃね?
2022/03/17(木) 20:51:10.80ID:wO0HVxwqd
いまプーチは軽自動車でコンビニに突っ込んだままアクセル踏み続けてる認知老人みたいになってるから、誰かやめさせるべき
2022/03/17(木) 20:51:17.75ID:QshiO4mL0
>>643
悪くないと思う
現代日本人はロシアに何をされたか忘れすぎ
2022/03/17(木) 20:51:17.96ID:fcWzB0Le0
>>170
アホ
2022/03/17(木) 20:51:22.70ID:gtduiHj+M
>>7
ジャップ恩知らずやな
2022/03/17(木) 20:51:31.41ID:lFnLvgZT0
>>690

海軍「木造船しか作れません」
2022/03/17(木) 20:51:37.21ID:gEJnUsoC0
今回の戦争で得した奴
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031600878&;g=int
2022/03/17(木) 20:51:39.86ID:TsYuanYG0
>>717
シベリア鉄道最寄りの港まで船で運ぶらしい。
2022/03/17(木) 20:51:44.49ID:HkXismto0
露助って、具体的に、どこ相手なら勝てるの?
2022/03/17(木) 20:51:56.69ID:fcWzB0Le0
>>723
お前いけ
2022/03/17(木) 20:51:57.02ID:Dkba9FUX0
>>722
下手にやめさせようとすると粛清されるからなあ
732名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:52:08.47ID:86+bjqIFa
>>684
ハッハッハッハッ
ざまぁ
2022/03/17(木) 20:52:19.07ID:gEJnUsoC0
>>729
んー・・・・チェチェン
2022/03/17(木) 20:52:27.32ID:HkXismto0
もう、カンボジアあたり弱いんじゃね?
2022/03/17(木) 20:52:46.26ID:D2HeMVm9M
>>340
家系…

吉村家行きたくなりますな
2022/03/17(木) 20:52:55.19ID:sjQq4KqHd
サボタージュはロシア海軍のお家芸だもんな
2022/03/17(木) 20:52:57.10ID:yNpoOjBoa
まさかチェチェンがロシア軍で活躍する日が来るとはなぁ。
2022/03/17(木) 20:53:02.85ID:NeQSzlynd
小泉悠も相当儲けたろ
2022/03/17(木) 20:53:05.63ID:jP99w7ixM
>>729
リトアニアぐらいでね?
でも今そこ攻めたらNATOさんが出てくるからw
2022/03/17(木) 20:53:06.63ID:gEJnUsoC0
ジョージアとモルドバは内部にいるロシア兵を殲滅しろ
今ならうやむやにできる
2022/03/17(木) 20:53:08.62ID:YZBlVInkM
>>686
露助は重大な損害を負い続けているのに、膠着と言えるの?
双方甚大な損害を負い続けてるから?
2022/03/17(木) 20:53:24.53ID:wO0HVxwqd
露助は暴力で支配していただけで旧ソビエト構成国からもマジで嫌がられている
ロシアの民草も気づくべき
2022/03/17(木) 20:53:39.03ID:Mq94CEZyM
マリウポリももう限界か
2022/03/17(木) 20:53:46.53ID:fcWzB0Le0
>>684
ウズベキスタンw
2022/03/17(木) 20:53:52.45ID:gEJnUsoC0
ロシア「俺たちみんな仲間だよな?」
他衛星国(死ね)

実質はこう
2022/03/17(木) 20:53:54.11ID:Y94wnX8x0
>>655
イギリスかな?
アメリカが儲かってるって言うけど1兆円以上の支援金だしたりガソリン価格高騰でバイデン政権の支持率下がってるんで短期的にはマイナスだと思う

ウクライナが勝った場合って各国はアメリカ兵器欲しいってなるのかな
それともウクライナに負ける程度なら軍事費いらねってなるのかわからん…
欧州の敵はロシアぐらいだと思うけど中国を危険視して買うかな
2022/03/17(木) 20:53:54.36ID:62DOzGOB0
>>643
高卒以上の日本人はウクライナが極東アジアの安全補助に関して何をしたかを知っているから何言っても日本人の支持は得られんよ
ウクライナ支持など中卒のドアホくらいのもんだからな
748名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:54:01.59ID:86+bjqIFa
>>692
侵攻前に聞かされて無いとしたらしかたなくね?
2022/03/17(木) 20:54:03.43ID:lFnLvgZT0
>>696

中「負け戦に突っ込んで行く貴様ら露助には、賞味期限6年落ちのレーションでもご馳走アルネ‼︎」

とか言われそうw
750名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:54:04.58ID:c+E5sgiX0
海軍は2回目の出撃だかは天気が悪いとかいって撤退したらしいが言い訳レパートリーどんだけ用意してんだろ
2022/03/17(木) 20:54:06.29ID:yNpoOjBoa
ゴルビーも天国で泣いてるよ
せっかくロシアの新しい未来への道筋を作ったのに。
2022/03/17(木) 20:54:13.37ID:/EGY5ytq0
>>720
チェチェンはもう全滅したのよ…
その動画古いのよおじいちゃん…
2022/03/17(木) 20:54:17.46ID:dHDhyDWn0
>>713
イラク戦争を参考にすると、アメリカ軍はサウジ、カタール、ディエゴガルシア、アメリカ本土からの航空戦力があったにも関わらず海軍航空隊が参加したのだからウクライナ相手では当然それなりの戦力投射力がいると思うけどね
2022/03/17(木) 20:54:23.71ID:62DOzGOB0
>>723
ウクライナが何をしたのかも忘れてるよな
2022/03/17(木) 20:54:29.67ID:NeQSzlynd
>>751
まだ生きてんだよなぁ…
756名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-pPbi [121.82.99.123])
垢版 |
2022/03/17(木) 20:54:45.31ID:GhbRt4c+0
>>738
しかし一番的確な分析
ゼレンスキーの演説を受けてアメリカはとうとう地対空ミサイルの供与にまで踏み切った
2022/03/17(木) 20:54:48.37ID:fcWzB0Le0
>>743
あれ降伏しないのはおかしいだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況