ウクライナ情勢134

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/17(木) 21:33:18.36ID:jP99w7ixM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647337622/
ウクライナ情勢122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647345683/
ウクライナ情勢123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647353893/
ウクライナ情勢124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647379341/
ウクライナ情勢125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647397769/
ウクライナ情勢126(実質127)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647411336/
ウクライナ情勢128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647433042/
ウクライナ情勢129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647442395/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647495826/
ウクライナ情勢133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647509415/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7b-oXSz [153.198.48.91])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:33:50.32ID:kRbGqWKt0
   ____
  /三ミ ヽ\
 /彡/⌒\レヘヽ
`/ ∠  ̄\ /V
| / -=・ァイ=・-)
fヽ|  / iヽ|   立てよウクラノイド!
|(6リ    ( _| |    
ヽ_     _  /      敢えて言おう!
 |i   ∠二) /
 |ヽ   ー /|( ̄\     連邦はカスであると!
 | \__ノ ( ̄ヽ ヽ
`厂 ̄TTT ̄ ̄( ̄ヽ  )
/Eヽ|||ノヨ(~ヽ  |
ニ二二|||二二 ヽ _ノ|
/<\ T //>|  ∧   ゼレン・ザビ
 ||||/ / /ヽ三///   (宇宙暦1978-)
2022/03/17(木) 21:35:03.47ID:jP99w7ixM
ギリセーフw
2022/03/17(木) 21:35:13.44ID:aCh0CtY60
>>1
尊い、尊い!
2022/03/17(木) 21:36:08.73ID:Mq94CEZyM
おつです
2022/03/17(木) 21:36:11.69ID:OHOXytiF0
>>1
おつ
君を勇者と呼ぼう
2022/03/17(木) 21:36:14.48ID:pLAnKTsY0
戦況図が見られるサイトありますか
2022/03/17(木) 21:36:21.16ID:+jtmTPXt0
>>1
乙ライナ
2022/03/17(木) 21:36:49.15ID:dk7gR1cg0
■アメリカからウクライナへ新たな8億ドル支援の内訳

・対空ミサイル「スティンガー」×800
・対戦車ミサイル「ジャベリン」×2000
・軽量対戦車兵器×1000
・AT-4対戦車兵器×6000
・戦術無人機(ドローン)×100
・グレネードランチャー×100
・ライフル×5000
・ピストル×1000
・マシンガン×400
・ショットガン×400
・弾丸×2000万
・征露丸×2000万
・ボディーアーマー 25000
・ヘルメット 25000
2022/03/17(木) 21:37:01.67ID:jP99w7ixM
しっかし今回の経験で北海道にジャベリンの予算つくかもな
2022/03/17(木) 21:37:05.91ID:HNWZhJF70
ウラルで会議中
12名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-9pEf [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:37:36.36ID:JLE8LDMA0
前スレにあったロシア軍がレーション横流ししてたかも見たいな話、韓国の起こした国民防衛軍事件みたいだな
2022/03/17(木) 21:37:41.41ID:JwhN2/+B0
>>1


スターストリークの活躍が楽しみだ (英国面に取り憑かれた顔)
まあ戦争なんて起こらないのが一番良いんだけど
14名無し三等兵 (ワッチョイ 1d79-oXSz [36.54.187.189])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:37:45.44ID:qnOCP2Wj0
プーチン失脚とロシア金融危機再来からのIMF介入で国営企業解体の流れくるぞ
15名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:37:47.07ID:Baa6moX80
>>1
乙の旨を良しとする!
2022/03/17(木) 21:37:48.56ID:dk7gR1cg0
10式戦車は増産もう無理ぽなの?(泣
2022/03/17(木) 21:37:58.19ID:JwhN2/+B0
>>10
01式を使ってクダサーイ
2022/03/17(木) 21:38:09.52ID:OHOXytiF0
>>9
米の装備品に正露丸付いてたんか
ラッパのマーク付いてないと、模造品だぞ
2022/03/17(木) 21:38:19.79ID:icwuBZkfd
停戦するの?
敗走してロシア兵の死体の山が積み上がって
国民は餓死するのを見たいのに
20名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-XDZj [126.145.247.135])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:38:30.41ID:+sNnn4WZ0
今日のプライムニュースつまんなかった
2022/03/17(木) 21:38:38.42ID:QshiO4mL0
>>10
日本製の01式ってのがあるんやで
2022/03/17(木) 21:38:40.77ID:fcWzB0Le0
どうでもいいけどウクライナ軍の被害状況知らせないのは異常
双方にあるはずだろ
2022/03/17(木) 21:39:03.57ID:dk7gR1cg0
あのな、征露丸はすげーんだぞ


歯痛にも効くんだぜ?
24名無し三等兵 (ワッチョイ 6d7f-W4zD [150.31.26.106])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:39:05.92ID:Vso5b2sp0
https://m.imgur.com/ZsCHzb1
2022/03/17(木) 21:39:09.99ID:dllyzaTPp
そういえば前に脚に鎖繋がれて死んでる兵士がいたけど装備的にウクライナ義勇兵じゃねって書き込んだら否定されたけど結局ウクライナ兵で合ってたぞ
26名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:39:12.90ID:hpS9nCj70
>>16

歩兵連携火力としての戦車の有効性まで消えたわけじゃないから…
ただ、アクティブ防御装置の開発は加速するだろうな。
2022/03/17(木) 21:39:19.28ID:HkXismto0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用スレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読んでみるのがオススメです。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
2022/03/17(木) 21:39:44.40ID:Dkba9FUX0
1乙と言おう
2022/03/17(木) 21:39:49.20ID:fcWzB0Le0
>>27
アホ
2022/03/17(木) 21:39:58.10ID:gEJnUsoC0
              .:::::::;'  大統領に或る事20年、今回ほど必勝の ';:::::::.
             :::::::::i 信念が沸き起こる思いをしたことが無い…  l::::::::.
          ::::::::::!    ウクライナ軍は弱い必ず退却する    i::::::::
            :::     補給について心配することは誤りである  :::
  '  ― ―‐ --  」                               L_:::::
                   元来ロシア人は草食である、然るに南方の   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐  草木は全て…即ち之食料なのである
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    48時間でウクライナを攻略せよ    r::-  _
              :::::::::'、 露軍には天佑神助の奇跡が起こる    /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ    春季の到来は露軍に    /:::::::
                ::::::::丶   味方するものなり     ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、 あくまで敢闘すべし _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ Z , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \              /   `、    \
P.S デフォルト回避しました
2022/03/17(木) 21:40:05.54ID:Ah1zN16w0
>>19
するわけない
まだまだプーチンはやる気だぞ
でなきゃ南オセチアからまで部隊引き抜かない
2022/03/17(木) 21:40:48.32ID:jP99w7ixM
>>17>>21
非冷却シーカーと冷却シーカー両方あってもいいじゃない
01じゃエンジン止めてるトラック打てないし
2022/03/17(木) 21:41:01.74ID:yNpoOjBoa
なあ

この戦争いつになったら終わるの?
2022/03/17(木) 21:41:04.75ID:fcWzB0Le0
>>27
間違えた
アホ
2022/03/17(木) 21:41:14.16ID:63JTAUS+d
ウクライナもかなりきついやろ
国土が蹂躪されて難民の流出含めてこれ以上やると復興に時間がかかりずきる
ここで停戦できるならベストじゃない?
2022/03/17(木) 21:41:27.59ID:JwhN2/+B0
>>32
撃てないのはデマだと散々言われてる
37名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:41:30.60ID:Baa6moX80
>>1
乙の旨を良しとする!
2022/03/17(木) 21:41:37.08ID:dk7gR1cg0
>>33
プー「心配するな、クリスマスまでには終わる」
2022/03/17(木) 21:41:44.84ID:gEJnUsoC0
>>35
ここでクリミアを取り返さなければ1000年の禍根になる
2022/03/17(木) 21:41:56.91ID:0NjrlCAFa
流石にドンバスとルガンスク占領したままじゃ制裁解除されんだろ
クリミアはわからんけど結局攻め得になっちまう
2022/03/17(木) 21:41:57.25ID:rIjz//gS0
>>25
マジかよ

>>26
APSは3週間ONにしたままとかできるのかな?
2022/03/17(木) 21:42:03.79ID:VOZsW88y0
>>38
なげえw
43名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:42:16.15ID:hpS9nCj70
>>32

ジャベリンの試験導入はあるかもね。
01式改良型開発の役にも立つだろうし。
2022/03/17(木) 21:42:51.96ID:OHOXytiF0
>>35
ポーランド>難民がこれ以上増えたら、こっちが先に倒れそう
2022/03/17(木) 21:43:09.25ID:fcWzB0Le0
>>33
普通、攻め込まれたアホな指導者が諦めるのがパターン
2022/03/17(木) 21:43:11.79ID:7LfuU4uT0
前スレ戦闘機不要論か?について

単に優先度の問題で戦闘機送るより対空ミサイル送るべきって話
対空ミサイルも極論消耗品だからモノさえ有れば人員は融通できる(逆に撃ち尽くしたら人だけ余る)
戦闘機はパイロットだけじゃなく整備体制の問題もある
そういうのを勘案すると長距離対空ミサイルの方が効果的で優先度高いよねって

それに意地悪な言い方すれば戦闘機供与は「ポーランドにとっても得」な話だったし
検討されてたというよりロシアにぶちギレて衝動的に言っちゃっただけだと思ってる
2022/03/17(木) 21:43:17.77ID:jFJG3zOsx
>>23
詰めたのを後で取る時に面倒だからやめておけ
2022/03/17(木) 21:43:20.04ID:MYmSi1cS0
>>38
ザッケンナコラー!
49名無し三等兵 (スップ Sd03-BF7r [49.97.24.11])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:43:21.29ID:rjJk+gaud
>>25
信頼性の高いソースplz
2022/03/17(木) 21:43:38.45ID:63JTAUS+d
>>39
英米はこのまま泥沼で継続させてほしいだろうけど
侵略される側のウクライナは当然ボロボロなんだよ
2022/03/17(木) 21:43:45.41ID:JwhN2/+B0
もっと言えば、FGM-148も次のG型から非冷却シーカーになるので
今から検討して予算組んで米国に交渉して……ってやると、買える頃には非冷却シーカーのFGM-148Gになってるかと
2022/03/17(木) 21:43:58.98ID:yNpoOjBoa
大した練度もない地方の守備隊は引き抜きまくって逐次投入とか悪手以下だわ
ロシア軍の自殺だろ
2022/03/17(木) 21:44:08.02ID:X0HXpsXMM
テレ東のyoutubeでロシア軍の弱さ特集の番組が上がってて草
2022/03/17(木) 21:44:45.45ID:gEJnUsoC0
>>500
セバストポリをアメリカに有料で貸し出せばいい
たぶんすごい高値で借りてくれる
55名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:44:47.74ID:plvOiH0a0
しかしこれが弱いロシアだからいいものの
アメリカがプーチンみたいなキチガイ化した見境なく侵略を始めたら
核を用いないことを前提にするとしても一体誰がどうやって止められるんだろ
2022/03/17(木) 21:44:49.90ID:Pc0ODlmB0
>>32
新型ジャベリンは非冷却型
今ウクライナに送ってるのは在庫処分って話
2022/03/17(木) 21:45:36.18ID:gEJnUsoC0
>>55
アメリカは一人では動かない
だからこそ面倒ではある
2022/03/17(木) 21:45:58.34ID:Dkba9FUX0
>>55
その仮定は無意味
2022/03/17(木) 21:46:08.18ID:Tdu0PxTD0
>>45
山崎和邦は本土決戦までやって敗北した国はただ一国、日本である
などと言っていたが正気なのかねえ
2022/03/17(木) 21:46:08.44ID:OHOXytiF0
>>53
言われてたことだけど、ロシア負けるべくして負けそうだな
2022/03/17(木) 21:46:15.89ID:jP99w7ixM
>>51>>56へー
非冷却でトーチカにも当たるならそら一番良いわな
2022/03/17(木) 21:46:22.53ID:Ah1zN16w0
>>52
こんな命令に抵抗できないと言うことはロシア軍は腑抜け揃いなんだろうね
戦術的な無能も同根かもしれないわ
2022/03/17(木) 21:46:45.17ID:FfuBTDjX0
>>32
冷却シーカーの様に時間がたつと使えなくなる方が後々テロリストに渡った時に安全
GPSで時間計って使用不能にすることも出来るけど
2022/03/17(木) 21:46:46.99ID:g7TZhg4V0
>>32
赤外線画像誘導って温度差を検知するんだから冷たくてもシルエットが浮き出て撃てるだろう
2022/03/17(木) 21:46:47.57ID:Zz/DB6jZ0
ロシア軍は兵站のみならず通信にも苦慮してて
一般回線を使わざるをえず、高級将校の死傷の情報も外国にダダ漏れ
…事前に懸念をプーチンに伝える担当者はおらんかったのか?
イエスマン以外は粛清かよくて左遷だから、誰も何もいえないんか…
2022/03/17(木) 21:47:24.74ID:fcWzB0Le0
>>50
まあ、ロシアが諦めるわけもないわな
2022/03/17(木) 21:47:39.63ID:SGK2QMIWd
無知なので構造的に間違ってるのかもしれなかったらごめん
ロシアの注意がウクライナと中国スリスリに寄ってる最中に、アメリカあたりが核弾頭のある場所特定して、本当に本当に撃ちそうな確実な挙動取り始めたら攻撃orゼレンスキーに即刻避難指示とかって出来ないもんなの?
68名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:47:41.53ID:hpS9nCj70
>>45

…と思って、攻め込まれた方が諦めたパターンは欧州では普仏戦争が最後だなw

第一次世界大戦→ドイツ負け
第二次世界大戦→ドイツ負け
キプロス紛争→引き分け
ユーゴスラビア内戦(ボスニア紛争)→セルビア負け

…うん、攻めちゃだめだな…
2022/03/17(木) 21:47:44.73ID:63JTAUS+d
>>55
むしろ中国の方を危険視するべき
習近平の力は強まりつつあるし

ボケたら終わりだよ
2022/03/17(木) 21:47:51.34ID:NbHwrrpM0
2022年にもなってすっかり悪手として定着したはずの戦力の逐次投入を見るとは思わなかったよ
2022/03/17(木) 21:48:24.77ID:id5kvg5e0
>>55
アメリカは民主主義だから大丈夫だろう
とういえナチス政権も民主主義で生まれたからなあ
2022/03/17(木) 21:48:39.44ID:NyKRBpie0
>>55
アメリカ人は正義が好きだからなー
今回みたいなどう見ても悪役みたいなことはやらないけど
その正義が変な方に振り切れるとどうなるかなあ
2022/03/17(木) 21:48:51.31ID:OHOXytiF0
>>65
プーの思い付きで侵攻したから、戦略も事前準備もなしで、前線投入された
2022/03/17(木) 21:48:59.84ID:fcWzB0Le0
>>59
お前はマリウポリの惨状をどう思ってるか
2022/03/17(木) 21:49:35.37ID:AMF0MfxC0
ウクライナから日本の衛星から撮った写真を提供してほしいとの話があるようだが、
そのために日本の衛星がロシアに撃墜されたらウクライナは当然弁償するんだろうな?
2022/03/17(木) 21:49:39.96ID:KkB93uR90
>>2
だんだんズレが治ってきてる気がする
2022/03/17(木) 21:49:40.33ID:27JB0m5L0
>>71
むしろアメリカは放置するとモンロー主義的思想に走りそう
2022/03/17(木) 21:49:44.73ID:0ZmdZ9Kba
こんだけ損害出して国民にどの面下げて説明するんだろうなプーチン
79名無し三等兵 (ワッチョイ 1510-oXSz [218.230.137.129])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:50:44.88ID:GLECMote0
マスゴミは全く公平でない
こっちもちゃんと報道しろカス

https://twitter.com/ClintEhrlich/status/1504304946115584000
PROPAGANDA WAR ESCALATES: Two days ago, a woman rushed Russia's Channel One with an anti-Putin sign.

Today, a woman stormed onto Ukrainian TV with an anti-Zelensky sign.

"Zelensky, capitulate! Stop taking drugs and go back to the stage!"

プロパガンダ戦争のエスカレート:2日前、女性が反プーチンのサインでロシアのチャンネル1を急いでいました。

今日、女性が反ゼレンスキーのサインでウクライナのテレビに押し寄せました。

「ゼレンスキー、降伏!薬の服用をやめて、ステージに戻ってください!」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 21:50:47.97ID:CU3N2QGY0
メジンスキー大統領補佐官っていう元作家が、プーチンを思想的に支えてるどころか洗脳してる感じなんだな…
プーチンもこのメジンスキーの操り人形な状態ってわけだ
このメジンスキーが、ウクライナとの停戦交渉の席についてると
こりゃ簡単に停戦なんかせんわな…
2022/03/17(木) 21:51:18.18ID:sjQq4KqHd
遠距離から撃ってるロシアの砲兵部隊は未だに訓練だと思ってるんだろうな
2022/03/17(木) 21:51:26.68ID:wO0HVxwqd
>>78
こうも拗れてはハラキリが最も効果的
2022/03/17(木) 21:51:49.08ID:JwhN2/+B0
>>61
トーチカにはトーチカ破壊用のバンカーファウストをお使いください!
2022/03/17(木) 21:51:56.30ID:fcWzB0Le0
>>68
まあ、ウクライナもロシアもアホとしか言えないね
2022/03/17(木) 21:51:59.04ID:OHOXytiF0
でも、テレ東BIZで言ってたけど、このグダグダから修正するのがロシア軍だって
あと1年も戦闘してりゃ、正常化するんじゃないか
2022/03/17(木) 21:52:04.68ID:27JB0m5L0
>>78
そもそも「たかが」特殊軍事作戦でしかないので、誇るような戦果自体あるほうがおかしい
兵士の被害を経済制裁の被害と意図的に混同して、全部西側諸国が悪いという方向にもっていくはず
個別の具体例など語らないし、語らせない
2022/03/17(木) 21:52:40.59ID:NyKRBpie0
>>67
察知して対応は多分できる
だが、核攻撃を察知しての先制核攻撃は無理かもしれない
2022/03/17(木) 21:53:31.06ID:wO0HVxwqd
カムチャッカの守備兵が陣地形成もままならない市街戦に投入されるとか、気が狂うだろうな
2022/03/17(木) 21:53:35.36ID:HkXismto0
【軍事力ランキング(核ナシ・ウクライナ戦争ふまえ)】
 
1位 アメリカ
 
2位 日本
3位 中国
4位 フランス
5位 イギリス
6位 韓国
7位 ブラジル
8位 インド
9位 イタリア
 
10位 トルコ
11位 ドイツ
★12位 ウクライナ
13位 エジプト
14位 パキスタン
15位 イラン
16位 オーストラリア
17位 インドネシア
(中略) 
★23位 ロシア
90名無し三等兵 (ワッチョイ d535-fXFL [112.70.153.242])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:53:43.58ID:e8LtB2Sb0
アメリカはあの格差社会見るにとても安定してるとはいえんけどな
崩壊するなら内側からトランプ政権で垣間見えてて根は深いし
2022/03/17(木) 21:54:30.08ID:b6PnsZPza
とうとうアイアンドームか、これで空襲警報鳴ってる中でも安心して買い物に行けるね
2022/03/17(木) 21:54:33.05ID:g7TZhg4V0
やましい事をしている自覚があるからこそ戦争ではないと言葉遊びをするんだよな
2022/03/17(木) 21:54:39.42ID:HkXismto0
>>90
最低時給1500円で格差社会って…
2022/03/17(木) 21:54:59.36ID:CU3N2QGY0
メジンスキー大統領補佐官の著作、ベラルーシ、ウクライナなんて国は存在せず、ポーランドまでがロシアの生存圏内であるとまで書いてるらしいが
邦訳は当然英訳もないからわからんね…
しかもメジンスキー自身がウクライナ出身ときた
やっぱりロシア人は、思想家ってやつにどうしようもなく感化されてしまうんだな…
2022/03/17(木) 21:55:02.03ID:id5kvg5e0
>>77
トランプはそうだな
モンロー主義というか
NATOとか同盟国をないがしろする政策
2022/03/17(木) 21:55:05.20ID:CcpuuhfO0
各所で言われてるアゾフ大隊の虐殺ってホントなの?
非ナチ化とかいうデッチ上げに尾ひれがついてるだけ?
2022/03/17(木) 21:55:06.15ID:fcWzB0Le0
>>88
別に何が問題なの?
98名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-9pEf [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:55:34.69ID:JLE8LDMA0
>>96
ロシアが主張してるだけ
証拠なし
2022/03/17(木) 21:55:37.20ID:OHOXytiF0
>>89
中国様より日本の方が強いの
まあ、殆どの国はしばらく戦争してないけど
2022/03/17(木) 21:55:55.54ID:sGlOrwL60
>>88 占守島上陸作戦で大損害食らった連中でもあるし。在地部隊で慌てて仕立てたんだよあれ。
101名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:55:58.07ID:86+bjqIFa
>>52
戦闘に投入したら大損害だよね
2022/03/17(木) 21:56:04.83ID:sZBduOQB0
>>91
それイスラエルが拒否ったって聞いてるけど
2022/03/17(木) 21:56:07.65ID:yNpoOjBoa
ロシアに居る中央アジア各国の人々に、在留許可の為にウクライナへの侵略に参加するようにとの圧力がかかり始める 

留学生とかが徴兵されるのかよwww
怖すぎるwww
2022/03/17(木) 21:56:11.71ID:HkXismto0
>>99
日本の方が強いよ
2022/03/17(木) 21:56:21.42ID:5jsPYmxC0
ゼレンスキー「ジャップは奇襲で戦争おっ始めた卑怯者」

プーチン「原爆投下は無意味な虐殺だった」
tps://i.imgur.com/q9KqCqH.jpg
tps://i.imgur.com/PgNXYn4.jpg

どっちを応援すべきか…分かるよね?
2022/03/17(木) 21:56:25.38ID:NyKRBpie0
>>70
逐次投入するつもりはなかったろうよ。
国境に20万の大軍集めて2日で落とすつもりだったから。

逆に、攻勢かけて不利とみるやさっと引き上げて方針転換とかなかなかできない。
そんな事例あるかな…
2022/03/17(木) 21:56:42.12ID:7LfuU4uT0
>>55
ある意味それの実例がイラク戦争だったんだけど、安保理で7ヶ国以上反対すれば否決されるし、フセインが9.11で気が立ってたアメリカを煽ったり査察妨害したりでイキり散らさなきゃロシアなり中国なりフランスなりが拒否権発動してくれたという
アメリカは国民の手前、一応そういう作法とか筋とか気にするからね
2022/03/17(木) 21:56:49.34ID:rIjz//gS0
>>89
イスラエルがないとか
2022/03/17(木) 21:57:47.76ID:hTd6NoYM0
オデッサ地方行政長官、オデッサ近郊のロシア艦が差し迫った行動に参加することは期待できず、むしろ "心理的圧力 "であると発言
@liveuamap

黒海艦隊はやる気がありません
能力もないけど
2022/03/17(木) 21:58:07.23ID:su5ZISVD0
>>103
まあ今後は二度とロシアなんかに行かないようになるだけだわな
111名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:58:10.64ID:86+bjqIFa
>>70
戦力の75パーセントをぶっ込んでるので逐次ではない
そんな大軍運用出来なかっただけ
2022/03/17(木) 21:58:27.37ID:b6PnsZPza
>>102
さっきニュースウォッチで検討してるって言ってたぞ
2022/03/17(木) 21:58:53.75ID:NyKRBpie0
>>93
コンビニのサンドイッチが$5する国ですぜ。
2022/03/17(木) 21:58:54.54ID:D7x5H5ayM
想像超えてる
2022/03/17(木) 21:59:06.33ID:CcpuuhfO0
>>98
そもそも大統領がユダヤ人らしいのに、部下がネオナチはちょっとムリがあるよな
ありがとう
2022/03/17(木) 21:59:28.46ID:sZBduOQB0
>>112
へー
イスラエルがプーチン切るのか
2022/03/17(木) 21:59:56.14ID:yNpoOjBoa
ロシア軍の教科書には「引き際を間違えないのがプロの軍人」って言葉はねーのか
118名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:00:00.25ID:86+bjqIFa
>>79
スゲェw
2022/03/17(木) 22:00:07.88ID:fcWzB0Le0
>>110
それってお前だけの話だよな
2022/03/17(木) 22:00:37.45ID:0y3XhImeM
日本のコンビニサンドより食べでがあるし…
物価は安いわUSは
2022/03/17(木) 22:00:44.87ID:wO0HVxwqd
抗命して左遷される露助の高級指揮官はいないの?
122名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:00:46.92ID:hpS9nCj70
>>116

だって第三次、第四次中東戦争でアラブ連合軍に武器を大量に供給したの、ソ連ですし。
そう考えると元々味方する義理はないw
123名無し三等兵 (ワッチョイ d535-fXFL [112.70.153.242])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:01:15.93ID:e8LtB2Sb0
>>93
https://i.imgur.com/D0WRSo7.jpg
賃金が2倍間に医療費が3.5倍、教育費が3倍になる国やぞ?
平均寿命がg7で唯一減少する国は伊達じゃないわ
124名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-B1B+ [106.130.227.83])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:01:31.00ID:nHzxsqCza
冷戦の頃のソ連はアホほど戦車揃えて無停止前進攻撃とかするようなイメージ持ってましたわ
2022/03/17(木) 22:01:49.59ID:OHOXytiF0
>>117
プー>やれ! 二度と同じことを言わせるな!
126名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-wr7m [14.12.112.1])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:01:51.61ID:Irzu8nxl0
先ほどモスクワから東へ飛んでったロシアの政府専用機がモスクワにお帰りだな
何をしているんだろうね

https://www.flightradar24.com/RSD072/2b2ab752
https://www.flightradar24.com/RSD073/2b2b2a13
https://www.flightradar24.com/RSD078/2b2b0b2a
2022/03/17(木) 22:01:56.35ID:b6PnsZPza
Z世代とか、かわいそう
2022/03/17(木) 22:02:02.64ID:su5ZISVD0
>>96
ロシアが戦争の根拠にしていた、「ウクライナによる東部ロシア系住民の虐殺」なる事件には何の証拠も無いと
国際司法裁判所が結論を出している
https://twitter.com/spreadarms/status/1504153391676674054
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 22:02:06.00ID:LNjch25H0
>>117
引き際を決めるのはプーチンだからな
2022/03/17(木) 22:02:11.50ID:gEJnUsoC0
>>79
戦争でもないのに降伏とな?
2022/03/17(木) 22:02:16.82ID:HkXismto0
https://twitter.com/ua_industrial/status/1504435976940052484?t=0HKmlgK5N9yc1zaKR8NhBQ&;s=19
 
脳ミソぶっ飛んだ後の露助のメットを有効活用
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 22:02:21.14ID:sGlOrwL60
>>103 ベトナム戦争中は日本人留学生に徴兵令状が来た。
無視でもノーペナルティだが、応じれば永住権、後には市民権も得られるてんで、応じて米軍将校になった人もいる。ロシアの場合はそれよりは強制力がありそうだな。
2022/03/17(木) 22:02:24.53ID:PArQ7xtl0
>>111
侵攻の初日は遠征軍の30%が侵略したと思われるって報道が上がってた
2022/03/17(木) 22:02:29.33ID:si3ljtkha
まあ、ロシアの誤算はウクライナの畑から装甲車が取れるってことだよな
135名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:02:30.35ID:Baa6moX80
>>96
色々関与してるかもって噂だけど証拠は無い。
まあ、エンブレムとか見てもらえるとわかるけどヤバそうって思う人は思う。
136名無し三等兵 (ワッチョイ bd63-yoYJ [180.16.228.188])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:02:56.56ID:6kf6rfXM0
>>94
生存圏ってのがなあ
ドイツ語でLebensraum、完全にナチの思想じゃん
2022/03/17(木) 22:03:12.74ID:xYSom5LH0
アメリカの物資援助じゃ歩兵、ATMは十分だが、ウクライナ奪還逆襲は無理だ
アメリカはそれを理解してコントロールして支援した

仮に万全な物資を支給すればウクライナ軍は普通に数日でドローンの反撃で指揮系統、レーダー系統、補給を壊滅させたあと
1-2週間の攻勢で逆襲して全滅できる

そしたらロシアはプルトニウムを入手できず、核の更新不可能、兵力なし、支持率なしで、核行使困難で
よしんば行使してもカードがない状態だから小規模な核行使しかできない

むしろアメリカからすればロシアが予想以上に弱いならば、いま倒れるよりもウクライナを攻撃してプルトニウムを奪取する危険国にしたてる
そしてNATO王者に復帰してMDを売る

このために弱いロシアを弱い狂人に仕上げるために倒し切る武器は与えない

いい作戦だな
2022/03/17(木) 22:03:35.33ID:si3ljtkha
>>131
おーい、なんかちょっとベタついた赤いのが垂れてんぞー
2022/03/17(木) 22:03:38.02ID:fcWzB0Le0
>>128
だからちゃんと話し合えばいいだけの話
2022/03/17(木) 22:03:41.45ID:dk7gR1cg0
>>127
そういえばいたな、そんな世代
ゆとり世代よりも蔑称になりそうだなー
あいつらKPOPなんか普通に聞いているんだろ
141名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-x5rf [111.239.174.69])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:03:52.11ID:sV8Qj+xea
前スレでLansのレスの存在を教えてくれた人、ありがとう
直近だったな笑

明らかに「無謬のロシア『軍』」に拘ってるよな
そういうのは冷静な事実の観察にはなり得ないのを奴自身もさすがにわかってるだろうに
実際、「なんでここをここと結び付けてるんだ?」とか
「肝心なところで、観測された事実ではなく願望になってる」とかが多すぎる
2022/03/17(木) 22:03:53.20ID:gEJnUsoC0
そろそろロシアもこのまま攻勢を続けるとやばいと気が付いてきたな
手遅れだけど
2022/03/17(木) 22:04:00.83ID:wGq1RmhCa
少将20人のうち、今回のが飛ばしじゃなかったら5人死亡でどんどん人材いなくなるぞロシア軍
2022/03/17(木) 22:04:26.45ID:sGlOrwL60
>>136 大スラヴ凶永圏w
145名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:04:59.60ID:plvOiH0a0
ウクライナの放送事故は精神疾患抱えてそうなヤバメおばさんの
ヤバメおばさんによるヤバメおばさんの為の主張すぎて
逆効果というコントにしかなってないという悲しさな
146名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-wr7m [14.12.112.1])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:05:06.79ID:Irzu8nxl0
あと15人の将官を倒せばプーチンと直接対決できるステージが現れるんだ
147名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:05:06.91ID:LEAnxnru0
>>50
なんで、英米が泥沼を望むと思うんだ?それこそ陰謀論だろうが
2022/03/17(木) 22:05:10.62ID:yNpoOjBoa
メジンスキーはロシアを衰退させた戦犯として処刑されそう
2022/03/17(木) 22:05:10.94ID:si3ljtkha
>>140
可愛そうな世代ではあるんだよ
KPOPなんて音楽的に殆ど魅力のないものを「流行」だとして押し付けられてるんだから
2022/03/17(木) 22:05:11.44ID:gEJnUsoC0
>>143
もう遅い
撤退できないぞもう
2022/03/17(木) 22:05:19.85ID:NyKRBpie0
>>120
アメリカの物価が安い…?
一部の野菜とか大袋入りのポテチとか安いけど他は大体高いと思うが…
2022/03/17(木) 22:05:23.69ID:OHOXytiF0
>>143
あれ、ロシアに将官200人(うろ覚え)だかいるって言わんかったかな
2022/03/17(木) 22:05:40.27ID:lVdknMR70
>>94
フォーリンアフェアーズレポート日本版の
2022 No.2に掲載のエッセー
「ウクライナ危機の本質――モスクワの本当の狙い」
によると、2008年ブカレストNATOの首脳会議における
意見交換の場でプーチンが当時の子ブッシュ米大統領に
「ウクライナという国が存在すると思わないほうがいい。
あれは我われの領土だ」と伝えているそうです
2022/03/17(木) 22:05:45.07ID:Zz/DB6jZ0
独裁者プーチンを怒らせたら、外国に亡命しても暗殺される
そんなリスクを犯して、諌言する側近がロシアにいたらこうはならんだろう
そもそも、そんな真似しなきゃアカン醜態さらすプーチンが悪い、という発想は当人達には恐らく全く無い
2022/03/17(木) 22:05:46.51ID:gEJnUsoC0
さっさと逃げとけば大部分の部隊は助かったのに
馬鹿が面子で戦争するからこんなことになる
156名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.162.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:06:12.99ID:yNpoOjBoa
>>152
今回侵攻に参加した少将が20人
その内5人が3週間で戦死した
157名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-x5rf [111.239.174.69])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:06:16.35ID:sV8Qj+xea
>>139
お前のレス、全般的に噛み合ってなくて錯乱してるとしか思えんぞ
「話」になってない

頭ロシアどもはプーチンのうろたえを受信して真似しちゃってるよね
怖い怖い
2022/03/17(木) 22:06:27.51ID:7LfuU4uT0
>>137
ロシア軍が不利だからっていくらなんでも根性無さすぎるだろ
草でも噛んでもうちょい粘れや
2022/03/17(木) 22:06:38.22ID:sZBduOQB0
ルーマニアモルドバ国境がガラ空きな時点でロシアの戦略は破綻しとるわ
2022/03/17(木) 22:06:59.16ID:gEJnUsoC0
しかし独裁者がずっと望んでいたキエフから世界一反露な民族が誕生するのも皮肉な話だな
2022/03/17(木) 22:07:01.29ID:fcWzB0Le0
>>142
やめんと犠牲者は増えすぎる
あんたはそれを望んでる望んでるの
2022/03/17(木) 22:07:54.22ID:gEJnUsoC0
>>161
もう遅い
ロシア兵はすべて殺すしかない
一人でも逃せばそいつはまた攻めてくる
163名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:08:04.45ID:Baa6moX80
>>152
今回の侵攻に出向いてるのが20人だと言われてる。
2022/03/17(木) 22:08:11.00ID:OHOXytiF0
>>156
いや、戦闘に参加した数じゃなくて
本国含め、将官在籍者数
素人がググっても簡単に出てこない
165名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-wr7m [14.12.112.1])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:08:42.24ID:Irzu8nxl0
ウクライナに追撃する力は無いだろうし引くなら今だよプーチンさん
時が経つほどロシアの状況はさらに悪くなるね
2022/03/17(木) 22:08:57.61ID:gEJnUsoC0
ロシアは自分より相手が強いと思えばビビりまくって絶対に攻めてこない
フィンランドがそれ
相手に言うことを聞かせるには死体の山を送り付けるしかないんだ
ロシアはそれでやっと理解する
コサックの末裔に手を出すなと
2022/03/17(木) 22:08:59.94ID:yNpoOjBoa
戦後は多くのロシア人がウクライナに亡命しそう

■故郷の崩壊願う

 英語教師のマリア・トルシュニコワ(Maria Troushnikova)さん(43)は、20年間ウクライナに住んでいるが、自分は常にロシア人だと考えていた。だが、今、そのアイデンティティーが危機にある。
「恥、怒り、ウクライナに感じる誇り…すべてが私の中にある」と述べ、ロシア人だということが空虚に感じると話した。
 侵攻を支持したり、ロシア政府を非難したりすることを避けるロシア在住の親族との関係が壊れたウクライナ在住ロシア人も多い。
 ジャビナさんは、親族の誰ともほとんど話していない。「友人は現実から目をそらし、家族はロシアに戻ってくるよう言う。なぜ私が戻りたくないのか理解しない」
 キエフで幼稚園を運営するユリア・クツェンコ(Yulia Kutsenko)さん(44)のモスクワにいる母親と姉妹は、ウクライナを支持している。ロシアではいかなる抗議活動も厳しく鎮圧されるということは分かっているが、それでもなぜ彼らが何の行動もしないのか理解できない。
「家族のことはとても心配しているけど、通りに出て(抗議をして)ほしい」

     
2022/03/17(木) 22:09:11.21ID:fcWzB0Le0
>>157
で、人は死んでる
お前の非人道はどうなんだ
2022/03/17(木) 22:09:36.12ID:VmaAl1Oh0
>>143
まぁ指令部をバイラクタルで空爆されるくらいだからね
案外、後方の何の機能もない普通自動車に乗ってた方が安全かもwww
2022/03/17(木) 22:09:37.68ID:fcWzB0Le0
>>162
怖すぎる
2022/03/17(木) 22:09:46.98ID:D3By34dV0
>>152
半分は海空軍だろうから陸軍と空挺軍だけだと百人だろう
まあ配置転換で間に合うだろうがそれでも尋常じゃないのは確か
2022/03/17(木) 22:09:52.50ID:ebusFhYsM
プーチン「米国は日本に二度核兵器を使ったが軍事的に全く無意味で民間人の虐殺だった」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647519914/
173名無し三等兵 (ワッチョイ 0df0-0tfH [124.44.188.16])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:09:56.47ID:68bLBn5n0
マリウポリもそろそろ陥落かなwwwwwww

てーと次はサポリージャ州かなww
2022/03/17(木) 22:10:08.50ID:gEJnUsoC0
>>170
残念だが戦争とはそういうものなんだ
相手は死体の数で恐怖を理解する
175名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:10:20.80ID:hpS9nCj70
>>162

それは極論だw

…が、騙されて戦場に放り込まれた兵士が、騙した奴に銃を向けるかというと…
それはないだろうからなぁ…

可哀想だが、”皆殺し”が一番穏当なのかも知れないねぇ…

つくづくプーチンはクソ。
2022/03/17(木) 22:10:21.99ID:HkXismto0
https://twitter.com/joelw_762/status/1504443020996923396?t=XICnPmIsVYRoLQpph8M3iQ&;s=19
 
露助さん、生きたかったらハンズアップ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 22:10:32.12ID:0y3XhImeM
モルドバも立つなら今しかないよ!
今でしょ!!!!!!
2022/03/17(木) 22:10:50.36ID:yNpoOjBoa
少将で5人ってことは、当然佐官や尉官はもっと死んでるってことだからな。
ロシア軍の現場指揮官が全滅しかねない
2022/03/17(木) 22:10:56.23ID:dk7gR1cg0
テテンテンテン MMeb-xglz

またこのケンモー末尾Mか
180名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:11:15.40ID:LEAnxnru0
>>173
頭Qだと、人の不幸が楽しくて仕方がないのだなあと感心
2022/03/17(木) 22:11:22.77ID:9T4Pup2Y0
陸自防弾チョッキもう前線届いたんだなー
2022/03/17(木) 22:11:23.27ID:7LfuU4uT0
安保理が機能して「華麗に」戦争が終わったのって湾岸戦争くらいじゃない?
結局のところ独裁者が死ぬまでリスクはリスクだったって感じだが
2022/03/17(木) 22:11:27.23ID:4tfyAynA0
>>124
あれも幻想だったんだろうね
兵站が機能しないだろう
2022/03/17(木) 22:11:34.86ID:OHOXytiF0
>>171
ありがとう
やっぱり一杯いるよね
実際に戦場に送れるかは別の話だろうけど
将官の在庫処分セールも悪くないかも
2022/03/17(木) 22:11:44.85ID:sjQq4KqHd
今、ウクライナにいるロシア軍が全滅または装備捨てて撤退したとしら
戦いの前と比べてどれだけ兵器消耗したんだろう
2022/03/17(木) 22:12:34.37ID:b6PnsZPza
>>116
アメリカが迫ってんだろ、うちとロシアどっちが大事なのって
187名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:12:34.67ID:XwF+DC0S0
>>105
軍隊同士が戦闘行為で殺し合いをするのは仕方ないが、民間人等の非戦闘員を襲うのを見たからな。
しかも、侵攻した軍隊の補給が乏しく現地で略奪。
禿、応援出来ないわ。
2022/03/17(木) 22:12:38.90ID:0y3XhImeM
お手上げのポーズをtrident言うのか
勉強になりましたわw
2022/03/17(木) 22:13:08.24ID:D3By34dV0
>>183
チェコ事件でも車が足りずバスを総動員してたぐらいで
190名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:13:16.71ID:86+bjqIFa
>>133
いきなり戦力を全部投入はしない
191名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-wr7m [14.12.112.1])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:13:31.16ID:Irzu8nxl0
>>178
下士官以下はもっとだよね…
少将なら旅団長クラス?
2022/03/17(木) 22:13:55.20ID:dk7gR1cg0
>>124
地平線の彼方から無限のように迫ってくるソ連兵の波にどうするか?

ってことで発明されたのがあのニワトリ核地雷なんだっけ・・・
193名無し三等兵 (ワッチョイ 4332-I4rI [133.206.82.160])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:14:15.40ID:xhB14RRQ0
何気に一番追い込んだのはNATOでもなくて、英米でもなくて、ドイツなんよな。
今年の前期には政府がノルド2許可の流れで調整つけつつあったのに、条件のやりとりで嫌らしくのばしていたからな。
で、今回の緊張でアメリカから圧力かけられて、平気で反故にしたから。

プーチンざまあw
2022/03/17(木) 22:14:30.55ID:yNpoOjBoa
まあ全盛期ソ連軍が600万人で突撃したらたちまち兵站が破綻してストップしたやろうな
2022/03/17(木) 22:14:40.26ID:fcWzB0Le0
>>174
まあ、普通はマウリポリは早期で降伏するのが当たり前だった
なんであそこまで抵抗したのが疑問
2022/03/17(木) 22:14:41.31ID:u8ka0Gru0
ロシア軍のこんな姿見せられてから「プーチンと私どっちが大事なの?」ってバイデンに迫られたら、そりゃ全力でバイデンの靴舐めますわ
197名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:14:57.60ID:plvOiH0a0
シンガリ戦やるにしても完全撤退なんて往路よりも時間かかるだろうに
まさかプーチンは兵士の帰還も東急東横線とかに気軽に乗って戻れるとでも思ってたのかね
と鉄路があるのか調べてみたら以前ならキエフとモスクワは一本のウクライナ号という旅客で半日程度で行けてたんだな
2022/03/17(木) 22:15:15.14ID:xR3zUXjb0
ミサイル飽和攻撃で仕留めるから敵空母艦隊に対抗する為に空母艦隊を用意する必要はない、というロシア海軍のドクトリンも完全に貧乏国家のハッタリだったということでいいのか?
2022/03/17(木) 22:15:17.95ID:u8ka0Gru0
>>133
波状攻撃自体は別に悪いことではない
2022/03/17(木) 22:15:37.05ID:yNpoOjBoa
たぶん停戦したとしても半分ぐらいは降伏するかもね。どうせ帰る手段もないし帰ったら粛清されるかもしれんし。
2022/03/17(木) 22:15:37.88ID:Zw2lvUcs0
1年後には戦争も終わるさ。
2022/03/17(木) 22:15:51.77ID:lVdknMR70
>>182
もう鬼籍に入られましたが
「大局を読む」シリーズで知られる長谷川慶太郎氏が
国際協調体制下、国連安保理体制下では
攻め込んだら各国から非難され、制裁を受けたり
多国籍軍を派遣されたりするので
大国であっても戦争を起こすことは容易ではない
21世紀は平和の100年で、100年デフレになると
主張していたけど(戦争無しにはインフレにならない)
長谷川氏の死後、みごとに外れてしまったw
2022/03/17(木) 22:16:00.33ID:4tfyAynA0
>>189
そう考えると結局、防衛戦力として特化してたんだろうねソ連は
最初から西進なんて諦めてた
2022/03/17(木) 22:16:05.11ID:gEJnUsoC0
>>185
勝てるから
2022/03/17(木) 22:16:14.16ID:NbHwrrpM0
プーチン「ロシアに支援を寄越せ」

中国「ものなら売るけどちゃんと代金払えよ?もちろん元かドルでな」
北朝鮮「気でも狂ったのか?」
シリア「金が無い!金くれるなら行くぞ!」
中央アフリカ「ヒャッハー!」
カザフ「お断りします」
ウズベク「嫌です」

ベラルーシ「我々にはロシアを背後から攻撃してくるNATOから守るという重要な任務があります!!!!!!」
2022/03/17(木) 22:16:34.16ID:sZBduOQB0
>>177
ソ連第86航空連帯を引き継ぎながらあまりの貧しさに戦闘機を売却しまくったトホホな国w
2022/03/17(木) 22:16:36.96ID:PArQ7xtl0
>>190
常識なら予備兵力はもちろん残すけど今回のは随時投入に感じた
30、50、75、90、95%までに1週間くらいかかってた
208名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:16:41.98ID:XwF+DC0S0
>>124
500万人体制の軍団が損傷を無視しながら、前進してくる印象があった。
僕の中では陸軍最強…でも、幻想だった。
20万人弱で兵站がもたないなら、500万人なんぞ数字上の軍隊だ。
アフガン侵攻で10万人くらいしか派兵出来なかった理由が良く解ったよ。
2022/03/17(木) 22:16:42.73ID:i5VxkbXX0
極東からやら中央アジアからやら傭兵やらかき集めて全部すり潰されたら
ロシア国内がカオスになりそうだな
2022/03/17(木) 22:16:43.78ID:gEJnUsoC0
ロシア兵は今現在撤収できない状態なのに油も飯も尽きていく
撤収するころには抜け殻だ
根切りにすべし
2022/03/17(木) 22:16:55.22ID:60qYR2CEa
広大な領土
豊富な資源
大量の核兵器
常任理事国

ロシアはこれ揃ってる内は何度でも復活して第二次第三のプーチンが現れて世界を危機に陥れると思う
2022/03/17(木) 22:17:06.53ID:7LfuU4uT0
>>188
ウクライナ国章のトルィズーブにかけてるんだと思う
キエフ大公国から伝わる紋章
日本で言えば菊花紋ってとこか
https://i.imgur.com/obTZGSV.png
2022/03/17(木) 22:17:07.85ID:tjqVOBm+0
>>195
斬首リストとかがまずかった
あんなのあったら死兵になるに決まってる
214名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:17:27.42ID:hpS9nCj70
>>194

兵站が尽きる前に相手を制圧する…だから無問題w

だからF-111とかA-10とかが開発された。
ところがそのソ連の末裔の軍隊が、実はこんなザマだったとは…お釈迦様でも知るめぇよ…
2022/03/17(木) 22:17:34.52ID:gEJnUsoC0
籠城戦の勝ちパターンはひたすら耐えて相手があきらめたところで総攻撃する
216名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:17:36.58ID:Baa6moX80
>>191
少将なら旅団か師団か。
旅団なら大佐とかも居てるかも。
2022/03/17(木) 22:17:42.98ID:IroZMD+i0
シリアから集めたテロリストはいつ到着するの?
2022/03/17(木) 22:18:06.83ID:5sly20Cb0
昔と違って一人息子と一人息子が殺し合うのだから国民はたまらんだろうな
ヒトラーですめばゲリもエバもきれいに死ねるがムッソリーニやチャウシェスクだとそうもいかない
2022/03/17(木) 22:18:24.48ID:gEJnUsoC0
死なんと戦えば生き、生きんと戦えば必ず死するものなりって結構的を得てるよね
死兵には勝てんわ
2022/03/17(木) 22:18:34.44ID:fcWzB0Le0
>>185
お前、ウクライナにあおりされてる
2022/03/17(木) 22:18:47.10ID:gEJnUsoC0
>>217
トルコ「通さない」
2022/03/17(木) 22:19:12.99ID:i5VxkbXX0
>>211 この機にどう料理するかだな。そろそろヤルタ会談みたいなのが必要かも
2022/03/17(木) 22:19:14.16ID:0y3XhImeM
ポセイドンの三叉な訳でしょう?全然知らんけれどもw
2022/03/17(木) 22:19:28.71ID:wO0HVxwqd
乗り捨てた車両を露助が回収しないように停戦の条件をうまくつけてほしい
いまウクライナに入ってる装備を失ったら、もう二度とやりたくても戦争できないでしょ
平和な世界に近づく
2022/03/17(木) 22:19:41.74ID:gEJnUsoC0
ロシア兵の死体が積みあがるほどプーチンは窮地になる
理想としては死体が10万ほど欲しい
2022/03/17(木) 22:19:47.29ID:NbHwrrpM0
>>221
シリアからモスクワ行きの飛行機は素通りしてる
2022/03/17(木) 22:19:52.63ID:4tfyAynA0
>>194
それに近い戦力でモスクワ直前まで進撃したドイツは、兵站管理において当時卓絶してたんではないだろうか?
兵站能力が弱点で敗北したと言われるが、逆にあれだけの軍を敵地奥深くに迅速に送り込めた軍隊は、歴史上他に存在しないぞ
2022/03/17(木) 22:20:22.03ID:gEJnUsoC0
>>226
空路で集めてるの?10000円で?
2022/03/17(木) 22:20:49.85ID:D3By34dV0
>>184
もっとも確認できるのが5人というだけで未確認もいれれば10人ぐらい死んでてもおかしくない
というか戦闘中に正確な戦果確認ができるほうがおかしい
Oryxで確認されてる戦果と違うからウクライナ大本営とかわめいてるのがいるが
画像で確認できる戦果の二倍程度なら恐らく意図的な誇張はないだろう
2022/03/17(木) 22:21:07.87ID:yNpoOjBoa
シリア傭兵はほぼプロパガンダ上の存在やな
ウクライナに派遣する手段が乏しい
231名無し三等兵 (ワッチョイ 6d7f-W4zD [150.31.26.106])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:21:10.76ID:Vso5b2sp0
@anonymous operations
製品会社Nestleはロシアでの生産販売を続けます。 2020年だけでも、同社はロシアの予算に5億200万ドル(596億円)を支払いました。

ブレンディーかマキシムしか買わないでください
2022/03/17(木) 22:21:21.73ID:rIjz//gS0
>>126
このどれかにプーチンが乗っていたのかな
233名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:21:27.09ID:86+bjqIFa
>>207
おかしくはない
占領したり補給線に配置しなければならない
部隊の交代も必要
2022/03/17(木) 22:21:27.39ID:gEJnUsoC0
空路で16000の輸送って結構大変だと思うけど
2022/03/17(木) 22:21:28.08ID:OHOXytiF0
ふとwikipedia見たら、「2022年ロシアのウクライナ侵攻」なんてカテゴリーあって
記事の充実してること
こんなもん全部見切れんわ
2022/03/17(木) 22:21:56.13ID:PArQ7xtl0
>>226
モスクワに着いたってタス通信かなんかで見たぞ
2022/03/17(木) 22:22:11.05ID:gEJnUsoC0
というかレイプマンがロシア多すぎてやばいな
2022/03/17(木) 22:22:31.93ID:NbHwrrpM0
>>224
開戦前の状態に戻る
NATO加盟は当分ない
ポーランドルーマニアとの防衛協定
国内に投棄されたロシア軍兵器のすべての引き渡し
今後30年間ガス原油を市場価格の1/10で販売する

これぐらいまでやらないと国民は納得できないだろうな
2022/03/17(木) 22:22:43.61ID:MDIRn+sh0
今停戦してもロシアは"再編"してまた侵攻してくるに決まってるだろ
完膚なきまでに叩いてプーチンが暗殺されるように仕向けるべきだわ
2022/03/17(木) 22:23:07.51ID:nSyaNACad
>>74
東京大空襲のほうがマリウポリより遥かに悲惨だったんだが
2022/03/17(木) 22:23:10.67ID:gEJnUsoC0
>>238
クリミアは返してもらう
2022/03/17(木) 22:23:19.95ID:fcWzB0Le0
>>225
うーん
情報を積極的に発信するウクライナ
隠蔽するロシア

どっちも信用してないよ。
2022/03/17(木) 22:23:20.28ID:yNpoOjBoa
今ですら再編地獄なのに

お前らはロシア軍が永遠に再編中になってもいいのか!?
2022/03/17(木) 22:23:30.16ID:2D91bS2U0
>>208
マゾーン(笑)
2022/03/17(木) 22:23:36.29ID:27JB0m5L0
Oryxの結果を基にした、比較的穏当な評価とアメリカの発表が割と近い感じ
ウクライナの発表は、推定値みたいな感じに見える
当然どちらも正確ではないし、信じる信じないの問題でもない。基準が違うだけとでも言った方がいいと思うかな
2022/03/17(木) 22:23:48.15ID:gEJnUsoC0
>>239
俺もそう思う
停戦ではなく相手がもうやめてくださいって言うまで殺しまくるべき
アメリカのレーザー兵器とかで失明させてもいい
247名無し三等兵 (ワッチョイ 6308-eKgF [203.152.200.22])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:23:59.43ID:IYdzwQ+m0
いやあロシア軍の再建は難しいと思うけどなぁ。
248名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:24:14.40ID:hpS9nCj70
>>239

しかしそこまで行くのが理想だが、ウクライナ側も被害0というわけにはいかん。
まぁ、ロシアが先に音をあげるだろうけど、それが読めないのがなあ…
2022/03/17(木) 22:24:39.27ID:OHOXytiF0
>>242
まあ、大本営発表は両国ともに、戦意高揚の意味もあるからね
お互いわかっててやってること
2022/03/17(木) 22:24:43.81ID:PArQ7xtl0
>>233
奇襲による断首作戦に失敗して急遽、都市攻撃に切り替えたから結果として随時投入的な形になったような。
2022/03/17(木) 22:24:45.01ID:gEJnUsoC0
クリミアを返せば制裁を一部解除する
クリミアを返さないなら継続する

さて・・・・
2022/03/17(木) 22:24:45.81ID:X6PpElku0
>>234
16000(1600)なんじゃね?
報酬安いしシリア人に何か明確な参戦理由も無いし
2022/03/17(木) 22:24:47.62ID:b6PnsZPza
つかさー、衛星監視してんだったらロシアの追加補給状況とか軍隊の増援とか筒抜けやろ?なんでその辺の情報ないの?停戦しそうとか簡単にわかるんじゃないの?まさかロシアからの動き全くないとか?今ウクライナ攻めてる部隊見殺し?
2022/03/17(木) 22:24:49.53ID:c1Lkz9gpM
ロシアが何ヵ国に分割されるかイギリスのブックメーカーでかけられないかな
2022/03/17(木) 22:24:49.57ID:lVdknMR70
>>222
ところがですね、件のFARの記事によると
プーチンは冷戦終結後の世界秩序を
「ヤルタ体制の戦後バージョン」と呼び
「大国の勢力圏に分割され、小国の主権が
制限される世界」と言い表してるというんです

プーチンの頭の中ははかり知れないものがあると思う
2022/03/17(木) 22:24:56.62ID:tOtTR1Ui0
>>41
アリーナAPSはシステム消費電力1000Wぐらいらしいよ
これがどれだけの負担になるかはよく分からないが
米軍では特にブラッドレーにAPSを装備する電力余裕がないから
パワーパックを新型に変える予定だとか
2022/03/17(木) 22:25:02.73ID:Bpm8IdEQ0
リベットジョイントが始業前にウクライナ南部を一瞥するようになった
2022/03/17(木) 22:25:03.32ID:D3By34dV0
>>203
いや西進するつもりはあったんだよ
西側の自動車を徴発する前提で
2022/03/17(木) 22:25:04.12ID:7LfuU4uT0
>>202
冷戦終結直後は解放感あったんでしょうね
テロリズムとの戦いや、倒れたロシアが断末魔みたいな戦争は予想出来なかった……
いや、予想したくなかったのかも知れんですが
2022/03/17(木) 22:25:17.89ID:rIjz//gS0
>>143
また死んだのか
2022/03/17(木) 22:25:22.53ID:NbHwrrpM0
>>247
もしプーチンが生き残れたら
人間は信用ならんとか言って無人兵器の開発にかなり予算回していきそう
2022/03/17(木) 22:25:29.22ID:fcWzB0Le0
>>240
え、マリウポリは今の現実なんだが
なんで
降伏しないの?
2022/03/17(木) 22:25:54.39ID:gEJnUsoC0
ロシアが撤退し始めたら追い打ち
これは絶対の条件だぞ
2022/03/17(木) 22:26:22.58ID:NbHwrrpM0
マクロンとプーチンの長電話にショルツを混ぜたらもう4日間も電話が来なくなったのか
二人きりで会話したかったとかもうこれ愛だろ…
2022/03/17(木) 22:26:35.84ID:4tfyAynA0
>>258
普通に考えたら正気の沙汰ではないが、今のロシアのアホさを見てたら、本気なのかも
2022/03/17(木) 22:26:38.70ID:r4B4mgb20
RPG22でやられるロシア軍トラック
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1504439641436422151/pu/vid/1280x720/B_C-C_NgFj0TmdSf.mp4
なんでこんなに簡単にやられるのか理解できん
Youtuberのやらせ創作ビデオじゃないかと思えてくる
2022/03/17(木) 22:26:41.87ID:4np0M6350
バグラチオン作戦をやってのけた赤軍魂はどこに行っちゃったんだろ?
2022/03/17(木) 22:26:54.47ID:R1HxuLHO0
>>261
どうせ量産できないんだろうなあ
2022/03/17(木) 22:27:31.19ID:a6TXIRZpM
https://twitter.com/Schwarzenegger/status/1504426844199669762
シュワちゃんがロシアにむけて動画出してる
トランプ支持者が暴れた時も出してたけどやっぱ上手いなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 22:27:33.05ID:VOYQh3m40
囲んでるほうも囲まれてるほうも腹ペコや
2022/03/17(木) 22:27:40.51ID:Dkba9FUX0
>>263
相手が絶対悪であるだけに敗残兵(落武者)狩りはさぞかし楽しいだろう
2022/03/17(木) 22:27:49.29ID:Z+X9i8zx0
そりゃ百合の間に挟まるやつにも問題があるだろうよ
2022/03/17(木) 22:28:29.84ID:D3By34dV0
車も燃料も食い物も全部現地調達する前提で600万の大軍の波状攻撃をやるという壮大な作戦計画があるのはソビエトロシアだけ
2022/03/17(木) 22:28:30.63ID:gEJnUsoC0
>>271
いや今後のためだよ
出来るだけ死体の山を積み上げねばロシアは納得しない
あいつらは鳥頭だ
275名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:28:35.12ID:86+bjqIFa
>>250
そのとおり
最初から兵力が足りない
だが、20万はロシア軍の限界を超える大戦力だった
逐次投入を超えて投入出来ない兵力だったというのが真相のようですね
2022/03/17(木) 22:28:37.92ID:lVdknMR70
>>259
同感です
経済的合理性を優先するあまり
権威主義体制を敷く国家とどう対峙するか
というところまで視線が行き届いていなかったような
感じがします
2022/03/17(木) 22:28:38.58ID:OHOXytiF0
>>255
プーチンにしてみれば、大国ソ連の後継者の自覚があるだろうし
西側経済に巻き込まれ、ジリ貧になってくロシアの姿に我慢できなかったんだろうとは思うね
だからと言って、やっていいことと悪いことがあるけれど
2022/03/17(木) 22:29:16.88ID:gEJnUsoC0
幸いなことにロシア兵は全員侵略者
民間人は存在しない
皆殺しでOK
279名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:29:22.72ID:hpS9nCj70
>>270

ウクライナ→ここを…ここを頑張ればメシが来る!
ロシア→メシが片っ端から撃破される…どうしよう…

この差は意外と大きいかもなぁ。
280名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:29:28.33ID:plvOiH0a0
産業育成せず、経済成長よりも中抜きで優先で私腹を肥やしてきた結果が
竹中もびっくりな兵器兵士の質も量もスカスカで弱り切った軍という形でも顕在化してるんだから
甘い汁を吸ってこなかったインテリゲンチャからすりゃそら反プーチンになるもんだろうけど
残念ながらどこの国にもこういうシンプルな構造に気が付かない肉屋を支持する豚というのが
それなりの数を占めてるのもこういう悲劇を招いてるんだよなあ
2022/03/17(木) 22:29:30.79ID:7LfuU4uT0
>>255
今思えばプーチンの鋭い読みというより、旧東側圏を維持したいとい願望にも読める……
文明の対立や民族問題、テロリズムには微塵もかすらんし
2022/03/17(木) 22:29:42.03ID:nSyaNACad
>>256
今どきのゲーミングPCと比べたら大した事無いんじゃね
2022/03/17(木) 22:30:00.79ID:eldcjrin0
外れのマリウポリですら制空権が取れないってどういうこと?
2022/03/17(木) 22:30:42.34ID:b6PnsZPza
今日、風呂に入りながらふと思ったんだけど…風呂に入りたいだろうなぁ、テルマエやわ…
2022/03/17(木) 22:30:46.94ID:Dkba9FUX0
>>274
ドラキュラ伯爵(ヴラド3世)的な対処法だね
でも賛同
286名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:30:53.00ID:hpS9nCj70
>>274

酷い話だと思うけど、この国はそのくらいやられないと変わらんだろうね…
犠牲になるのはいつの時代も一般庶民だ…
2022/03/17(木) 22:30:53.35ID:xmKJjokya
>>105
ロシアはうそつき。騙されません
2022/03/17(木) 22:30:57.29ID:lVdknMR70
>>277
「ウクライナを含むロシアの近隣諸国は
ロシアの勢力圏である」というプーチンの認識は
20年来変わっていないんでしょうね
2022/03/17(木) 22:31:08.84ID:yNpoOjBoa
ロシアはww3のつもりなのに実力差ありすぎて地域紛争レベルになっちゃってるな
2022/03/17(木) 22:31:17.80ID:xR3zUXjb0
西側と合同訓練とかできないってことは県大会とかインターハイとか出ないで校内の球技大会だけ何十年もやってたようなもんなのかな
なんか基本的な警戒とか何もできてないよね
2022/03/17(木) 22:31:49.41ID:sZBduOQB0
ロシア正教会が変な思想植え付けてるからな
2022/03/17(木) 22:31:54.61ID:JwhN2/+B0
>>246
>アメリカのレーザー兵器とかで失明させてもいい
良くない
米国もBLWの禁止条約に関しては批准してるので無理
2022/03/17(木) 22:32:14.94ID:id5kvg5e0
>>266
RPGてゲームだと目標をやっても速攻反撃されてやられるけどなw
2022/03/17(木) 22:32:21.23ID:4kuAEEVxM
フランス嫌いのデイリー・メールが、マクロン大統領を「選挙のためにゼレンスキーのタフさやファッションを真似しだした」と揶揄する記事が面白いな
295名無し三等兵 (ワッチョイ 0dad-W4zD [124.144.187.158])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:32:33.48ID:nSuYQ48k0
ウラジオからモスクワまで鉄道で1週間ぐらいだよねそこから先もあるし映画のスターリングラードじゃあるまいし扉を開けたら直ぐに戦場じゃないから戦力化まで時間かかりそう
2022/03/17(木) 22:34:25.85ID:/6se9HnF0
エバケンさん御存命だったらどんな解説聞けたかしら
2022/03/17(木) 22:34:40.04ID:4tfyAynA0
>>266
これ全員死んだの?
2022/03/17(木) 22:34:50.00ID:ty9tQwYZM
>>23
今治水
2022/03/17(木) 22:34:50.54ID:fcWzB0Le0
>>266
だから、ロシア、ウクライ双とも信じてるのはアホらしく
2022/03/17(木) 22:35:02.03ID:tOtTR1Ui0
>>282
コンセントにつないで原発の電気で走らせるゲーミング戦車かな
2022/03/17(木) 22:35:07.36ID:Xlc8qoJI0
早くロシア解体して遊牧民の楽園作ろうぜ
2022/03/17(木) 22:35:08.17ID:86418uxba
世界軍事力ランキング2位の国がこんなに弱いわけないから何か裏がある
2022/03/17(木) 22:35:14.92ID:vlL0i1cN0
>>299
もちつけ
2022/03/17(木) 22:35:39.10ID:i5VxkbXX0
>>255 彼の脳内では自分の行動はそれを打破する正義なのか。うーん
2022/03/17(木) 22:35:42.82ID:yNpoOjBoa
中国もさすがにビビってるやろうな
実力差が違いすぎる
2022/03/17(木) 22:36:01.24ID:rIjz//gS0
>>256
ありがとう
電子レンジくらいなら可能かな
2022/03/17(木) 22:36:18.12ID:Dkba9FUX0
>>301
モンゴル人 乙 w
308名無し三等兵 (ワッチョイ 7502-oXSz [106.168.210.183])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:36:31.86ID:jTYOitmm0
ロシアは大日本帝国みたいに召集令状出して、一般市民から徴兵したらいいのでは?
モスクワにはリーマン、学生とか山ほどおるやろ?
あいつら相変わらず普通に日常生活を過ごしてたぞ。
2022/03/17(木) 22:36:31.93ID:NbHwrrpM0
おいおい国家親衛軍の副長官がFSBに捕まったなんていう情報が出てきたぞ
https://twitter.com/christogrozev/status/1504440205352349700
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 22:37:42.46ID:PArQ7xtl0
>>274
クラウビゼッツの戦争論によると戦争の終結はどちらかが屈服するか、それぞれの損害の許容範囲を超えた時と書いてあったな
2022/03/17(木) 22:37:45.90ID:pmtmTpnm0
>>304
原理主義宗教の指導者みたいな思想になっちゃってるんじゃない?
2022/03/17(木) 22:37:54.02ID:1q/Okfo+a
>>302
むしろランキングを疑えよw
313名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.162.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:38:21.49ID:yNpoOjBoa
>>309
3つの独立した情報筋は、ロシアのRosgv&#8203;&#8203;ardia(ウクライナで甚大な損失を被ったRUの内軍の部隊)の副長官であるRomanGavrilov将軍がFSBに拘束されたと報告している。ガブリロフは以前、プーチンのセキュリティサービスであるFSOでも働いていました。

スターリンみたいに将校の粛清もやるのか
2022/03/17(木) 22:38:27.57ID:Y5ZHTcoX0
>>308
既に赤紙出てなかったっけ
2022/03/17(木) 22:38:36.80ID:62DOzGOB0
>>76
このスレに頭ウクライナが多すぎてお客が帰ってる気はするな
2022/03/17(木) 22:38:49.98ID:pmtmTpnm0
>>312
俺が見たランキングはウクライナ農民が5位になってたぞw
2022/03/17(木) 22:38:56.48ID:+lUvfpQL0
ttps://www.foxnews.com/live-news/ukraine-russia-live-updates-03-17-2022
2022/03/17(木) 22:39:55.01ID:62DOzGOB0
>>302
多国籍軍vsロシアだからな
319名無し三等兵 (スプッッ Sd03-cZrb [49.98.7.176])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:40:03.62ID:McWwHs85d
>>290
自衛隊と米軍は紅白戦やりまくっているけど、ロシア軍にかんしてはそんなのないっぽいな。
2022/03/17(木) 22:40:06.23ID:JwhN2/+B0
>>282
ゲーミングPCでも、電源ユニットが1000Wを超える奴はそう多くないよ
ちなみに本邦の10式だと、APU出力が9000Wと言われている (オルタネータはまた別)
2022/03/17(木) 22:40:09.82ID:NbHwrrpM0
拘留の理由は不明である。ある情報源によると、
彼は「人命の損失につながった軍事情報の漏洩」を理由にFSBの軍事防諜部門に拘留されたが、
他の2人は「燃料の無駄な浪費」だったと述べている。

https://twitter.com/christogrozev/status/1504441427929047041

燃料の無駄遣いでクビ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 22:40:17.27ID:l/2+ULhuM
FSBの第5局局長副局長が逮捕された時点で誰が捕まろうが不思議ではない
クーデターを恐れる猜疑心の塊だよ
2022/03/17(木) 22:40:28.11ID:Dkba9FUX0
今回の件でプーチンさんは死ぬまで命を狙われ続ける宿命を背負ってしまった様に思えるんだが俺の穿ち過ぎかな?
モサドがナチスの戦犯を追い続ける様にウクライナで家族を殺された連中はズーッとプーチンを追い続ける様な希ガス
324名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:40:28.57ID:hpS9nCj70
>>313

いや、ウクライナ苦戦…つうか、惨敗しそうな状況なので、責任のなすりあいじゃないだろうか?
多分、次はFSBのエライさんが逮捕されたりしてなw
2022/03/17(木) 22:40:40.88ID:5lwqR3I50
ロシアの機甲部隊とか綺麗な2列縦隊で走ってるじゃん
あいつら訓練って戦勝記念式典のしかやったことないんだよ
だからあれが普通の走り方
2022/03/17(木) 22:40:59.84ID:D3By34dV0
>>291
剣によりたつ者は剣により滅びるとは誰の言葉だって聞いてきてほしい
似非坊主もここに窮まれり・・・と言いたい所だがコンスタンチンノープル総大主教から破門にされてるんだっけ?
2022/03/17(木) 22:41:12.15ID:tpPOC+bJ0
>>224
「遺棄した装備はロシアの所有物だから回収させろ」とか平気で要求しそうだよなww

敵の装備をわざわざ充実させる戦争相手はいない
2022/03/17(木) 22:41:15.45ID:1q/Okfo+a
スポーツのランキングだって当てにならんのに実際に対戦する回数がほとんどない軍事力でランキングつけるのがそもそも無理なんだよ
2022/03/17(木) 22:41:17.65ID:NbHwrrpM0
>>324
もう捕まってるぞ
2022/03/17(木) 22:41:20.40ID:i5VxkbXX0
頭ウクライナ?ここの人の多くはウクライナに対する見方は醒めてると思うけどね
強いて言えば頭がロシア必滅になってるだけで
2022/03/17(木) 22:41:56.97ID:yNpoOjBoa
内部分裂が著しいな
もう何も信じられない状態
2022/03/17(木) 22:41:58.73ID:62DOzGOB0
>>289
逆じゃね
ロシアは紛争レベルに思ってたのに西側の支援が半端なくて事実上のWW3になってしまった
なお味方はいないw
2022/03/17(木) 22:41:59.98ID:l/2+ULhuM
とはいえFSBもプーチンが怖くて正しいじょうはうよわ
2022/03/17(木) 22:42:01.18ID:j+CEO1Y50
勝手に弱体化してアメリカは嬉しいだろうな
2022/03/17(木) 22:42:10.98ID:jbzywfNs0
>>289
ガノタ的目線だと全てにおいてギレン閣下の大幅劣化コピー
2022/03/17(木) 22:42:15.86ID:RA/cePTF0
プーチン粛清開始する報道の裏付けが幾つか出てきて何より
2022/03/17(木) 22:42:27.97ID:Dkba9FUX0
>>332
ベラルーシ・・・
338名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:42:38.22ID:plvOiH0a0
自分の失政を棚上げしてその責任を軍のお偉方に擦り付けて詰問し始めてるのが常態化するとか
そりゃクーデター起こしてくださいと言ってるようなもんだろ
身内への諜報、恐怖政治で軍部を押さえつけておける時間も国民の不満爆発等も考慮するとマジでなくなってきてそうだな
2022/03/17(木) 22:42:39.24ID:tpPOC+bJ0
>>231
エーベルバッハ少佐「ネスカフェを全部捨てろ。」
2022/03/17(木) 22:42:56.90ID:l/2+ULhuM
とはいえFSBもプーチンが怖くて正しい情報を挙げられないから負の連鎖は続く
2022/03/17(木) 22:43:05.34ID:vlL0i1cN0
オリガルヒがモスクワから逃げてる?
2022/03/17(木) 22:43:07.63ID:0NjrlCAFa
>>261
いやあしてただろ
何故か今回出てきてないけど
2022/03/17(木) 22:43:15.07ID:62DOzGOB0
>>283
ルーマニアで飛んでるAWACS落とせないし制空権なんて無理だろ
344名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:43:20.34ID:hpS9nCj70
>>329

いや、他の…って意味でね。
いつまでも大損害を隠しておけるわけない。
”プーチンを守る”ためには誰かを生贄にしてプーチンを騙して開戦させた…って形にしたいんじゃない?
その争いに勝った奴が次のプーチンw
2022/03/17(木) 22:43:39.88ID:xR3zUXjb0
>>319
全然聞かないよな
ベラルーシとかとやっても渾身の接待プレイしてくるだろうから何の訓練にもならなそうだし
2022/03/17(木) 22:43:42.06ID:62DOzGOB0
>>337
そいや何もしてねぇなベラルーシw
347名無し三等兵 (スップ Sd03-BF7r [49.97.24.11])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:43:49.20ID:rjJk+gaud
ルカシェンコは道路貸したこと本気で後悔してそう
2022/03/17(木) 22:43:57.80ID:OxYCqLDg0
>>269
聞きいちゃったよ。ありがとう
2022/03/17(木) 22:44:22.30ID:MKx4YnKh0
インターネット遮断とかなんでやらないの?
お手軽な経済制裁だと思うけど
2022/03/17(木) 22:44:24.57ID:X6rZdtXar
>>302
今回の戦争見てるとロシア軍より自衛隊の方が強い可能性はあると思う
サッカーで言うと日本自衛隊が2010岡田ジャパンなら、ロシアは2010カメルーンみたいな感じ
2022/03/17(木) 22:44:32.33ID:Dkba9FUX0
>>339
懐かしいなおいw
鉄のクラウスも生きていればもうジジイになってるんだろうなあ
2022/03/17(木) 22:44:37.42ID:3c+wz1h/0
>>275
だからアフガン侵攻の失敗を反省して2倍の兵力を送り込んだのに、情報ダダ漏れで特殊部隊による空港や官邸やら主要施設の制圧や要人の暗殺、身柄確保もできずに初手からつまずきまくり、雪崩れ込んだ陸軍はいきなりアフガンゲリラより遥かに強力なウクライナ軍その他に迎撃されたというオチ。
アフガン紛争10年でのソ連軍の戦死者が14000人くらいなのに、ロシア軍はひと月も経たずに10000人近く戦死してる。
撤退しかないよ。
2022/03/17(木) 22:44:43.71ID:iVWJP3Fe0
真面目な話、このままウクライナがロシア追い出して、アゾフ隊が神聖化されちゃって、政治に影響力持ったら、ウクライナはヤバい国になると思うよ
2022/03/17(木) 22:45:25.29ID:xR3zUXjb0
ベラルーシは関ヶ原の毛利状態ってことでOK?
2022/03/17(木) 22:45:38.10ID:6XF2idANa
ホワイトハウスは、中国の習近平国家主席と米国のジョー・バイデン大統領が金曜日にロシアのウクライナ侵攻について話し合うと述べた
https://www.scmp.com/news/china/diplomacy/article/3170863/chinese-president-xi-jinping-and-us-president-joe-biden
ホワイトハウス報道官のジェン・サキの声明によると、習近平とジョー・バイデンは「両国間の競争の制御とロシアのウクライナとの戦争」について話し合う。
中国政府はまだこの電話会談を確認していない。米国の声明では、電話会談が何時行われるかは述べられていない。
「これは、米国と(中国)間のオープンなコミュニケーションラインを維持するための継続的な努力の一部である」
356名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:46:05.67ID:plvOiH0a0
>>269
カービー大佐が何が始まるのか問われたらすごい元凶になると言われるような主役なのにな
2022/03/17(木) 22:46:17.54ID:i5VxkbXX0
>>353 まあ日本が心配する話ではないな。欧州列強が調教しなさいと
358名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.162.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:46:22.44ID:yNpoOjBoa
>>354
吉川広家ってのが一番近いな
2022/03/17(木) 22:46:32.32ID:Xlc8qoJI0
プーチン「ベラルーシに大砲を撃ち込め」
2022/03/17(木) 22:46:55.46ID:k/Af26rt0
>>316
ウクライナ農民はかなりの数の戦車やら装甲車を揃えたな
2022/03/17(木) 22:46:56.84ID:62DOzGOB0
>>10
北海道にジャベリン?なんのためにw
北海道にS400のが絶大的だろwww
ロシアから買えよ
2022/03/17(木) 22:47:02.57ID:lvcAJhaA0
ロシアのロケットが黒海でパナマの3隻の船を攻撃した

パナマ船黒海ウロウロしすぎだろ
2022/03/17(木) 22:47:08.27ID:1q/Okfo+a
>>350
無理です
実際に戦争になったら日本はロシア以上の士気の低さを見せてくれるでしょう
現にウクライナに降伏唱えるやつアホほどいるし
日本はもう完全に牙を抜かれてるんだよ
2022/03/17(木) 22:47:09.95ID:yNpoOjBoa
イギリス ポーランドに地対空ミサイル配備
アメリカ 中国とロシア問題について意見交換

本格的にきな臭くなってきたなぁ
365名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:47:21.29ID:hpS9nCj70
>>359

ロシア空軍『もうやったんですけどw』
366名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:47:27.68ID:plvOiH0a0
>>356
自己レス将軍やったわ
2022/03/17(木) 22:47:29.02ID:gEJnUsoC0
しかしクリミア迄手放すことになったらプーチンどうなると思う?
2022/03/17(木) 22:47:29.45ID:l29TImvM0
>>80
そのメジンスキーってどういう人なの?
2022/03/17(木) 22:47:31.00ID:X6rZdtXar
>>230
というかシリア傭兵はほとんど一匹狼だろうしな
組織化するのが大変かと
370名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:47:44.96ID:Baa6moX80
>>356
カービーは将軍だ。大佐はメイトリクス。
OK?
OK!ズドーン!
2022/03/17(木) 22:47:49.05ID:Z+X9i8zx0
>>355
いよいよもって中国も見捨てるか
どうせ裏で取引自体はしそうだけど
2022/03/17(木) 22:47:56.54ID:62DOzGOB0
>>270
囲まれてるキエフ民は手に入らないのは辛ラーメンくらいで食べ物に困ってない
2022/03/17(木) 22:48:02.04ID:gEJnUsoC0
>>368
国家を地獄にすることで民衆は統一される
とかいう意味不明な思想の持主
2022/03/17(木) 22:48:02.16ID:l/2+ULhuM
>>367
新たなプーチンが生まれる
375名無し三等兵 (ワッチョイ 6d7f-W4zD [150.31.26.106])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:48:17.96ID:Vso5b2sp0
マリウポリ劇場で130人生存もまた隠れるだけという絶望の上塗り
376名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-W4zD [133.106.166.214])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:48:27.80ID:BPBVYDfvM
>>355
これは中国への最後通牒だな
2022/03/17(木) 22:48:39.99ID:xR3zUXjb0
>>350
ロシアはジュビロとかヴェルディかも
2022/03/17(木) 22:48:49.78ID:PArQ7xtl0
>>361
01式対戦車誘導弾とか既にあるしPAC3の基地もある。
もしかして知らなかった?
379名無し三等兵 (スプッッ Sd03-cZrb [49.98.7.176])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:48:53.25ID:McWwHs85d
>>345
YouTubeに上がっている合同訓練を見たけど、木で作った敵兵にひたすら銃を撃って突撃してたわ。

後、誰もいないのに砲撃やミサイルを打ちまくったり。
380名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.162.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:48:54.16ID:yNpoOjBoa
>>368
ロシア版百田尚樹

メジンスキーはいくつも本を出版しており、ロシアについての神話シリーズでは、ロシアにおける抑圧・弾圧の歴史と、ロシア人の残酷さを肯定しており、ロシアの歴史を正当化している[2]。筑波大学の中村逸郎教授はメジンスキーにとってはロシアの国家・国益・国家主権が最も重要で、「ロシアのすごい所は、こんなに悪い国だというのを誇らしげに書いている」、プーチン大統領は自らの政治を正当化するため、メジンスキーの思想を必要としていたと指摘する[2]。メジンスキーは、「古典主義と伝統的な価値観に夢中になっている民族主義者」と評されている[11]。
2022/03/17(木) 22:48:57.24ID:i5VxkbXX0
>>367 読めないねえ。反プーチンの核になる人物が居るのかどうか
382名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:49:34.67ID:hpS9nCj70
>>361

長沼&千歳&八雲『パトリあるからいいです』
七師団&5旅団&11旅団『それだったらS-300ください』
2022/03/17(木) 22:49:54.45ID:RvUYtwtQd
>>349
物理的な回線切断や基地局潰せなければあとは通信機器をクラックするか通信飽和させるしかないがまあ無理だね
384名無し三等兵 (ワッチョイ e302-pPbi [27.81.114.120])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:49:57.31ID:tkCCyLfo0
プーチン側近見てるか?
プーチンが粛清したぞ!10人ぐらい。次殺されるのは君だぞ!
プーチンに殺される前にプーチンを殺せ!
もうそれしか君が助かる方法はない。
プーチンの隙をついて銃でバンだ。
チョッキ着てるだろうから頭に撃つのがいいだろう。
2022/03/17(木) 22:49:59.65ID:5lwqR3I50
>>379
スペツナズはなんか曲芸みたいな訓練してたじゃないか
普通の戦闘の訓練はしてなかったみたいだが
2022/03/17(木) 22:50:03.73ID:X6rZdtXar
>>363
どうかな
自衛隊はそこそこ士気あるかと
>>377
よわくね?
387名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:50:20.14ID:plvOiH0a0
>>370
自己レスの方がはやかったろ!
今度余計なことを言うと口を縫い合わすぞ !
2022/03/17(木) 22:50:40.49ID:dti6W3mDM
>>195
アゾフがいるからじゃね?
あれは殺さないとだめやで
2022/03/17(木) 22:50:41.93ID:ur5TdaXD0
今、思えばトルコがS400を導入したのは正解だったかもな
パトリオットじゃ射程が短すぎる、これからのSAMは長射程の時代だ
2022/03/17(木) 22:50:51.99ID:62DOzGOB0
>>350
何を基準に強い弱いを語るのかって話だが
憲法上先制攻撃されること前提だからイージス艦は失うだろうが海自に勝てる海軍なんてロシアは持ってないぞ
海自壊滅できないなら上陸は無理やぞ
2022/03/17(木) 22:51:16.18ID:gEJnUsoC0
メジンスキーの思想

・レーニンはカス
・スターリンは英雄
・ロシアは専制主義以外ありえず民主主義は捨てるべき
・国家が地獄であればあるほど民衆はは統治しやすい
・抑圧・弾圧こそが必要で残虐であることがロシアである
・民衆は必ずそれを肯定するためらわず弾圧するべし

こんな人
2022/03/17(木) 22:51:29.98ID:ur5TdaXD0
>>378
PAC3なんて射程が短すぎるよ
2022/03/17(木) 22:51:53.48ID:b6PnsZPza
>>89
この見直しやって欲しかった、中国インドはロシアに物言えない時点で化けの皮剥がれたわ、圧倒的アメリカの首位は間違いないし、そのコピーの日本の自衛隊と世界最強アメリカと三年も喧嘩した日本の士気の高さを受け継いでる国民性だからな、でも、今実際にロシア打ち負かしているのはウクライナだから2位に置いていいんじゃないか?
2022/03/17(木) 22:51:59.35ID:lvcAJhaA0
チャイナがロシア幇助したら共に経済的ダメージ食らわせられるしそのほうがお得
と考えるよな普通
395名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:52:01.80ID:86+bjqIFa
>>313
ソ連軍のエンジンがかかってきました
ここからが本番です
2022/03/17(木) 22:52:34.58ID:62DOzGOB0
>>378
ジャベリンなんてなんの役に立つんだという揶揄でS400の方が遥かにマシだと言う意味だが、理解できないアホだった?
2022/03/17(木) 22:52:50.07ID:xR3zUXjb0
>>363
そんなヘタレもいざ戦争になれば同調圧力で不眠不休で働きだすのがブラック企業天国の日本なんじゃね
2022/03/17(木) 22:52:51.32ID:njt+Lxez0
報ステでは停戦合意近いと言ってたが…どうなんだろうか
399名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:53:05.58ID:Baa6moX80
>>387
ふん!ゴキッ!
‥すまない、連れを起こさないでくれ。死ぬほど疲れてる。

もうスレチはよそう。
2022/03/17(木) 22:53:07.27ID:YcYeQWKFM
グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」増刷決定)
@Gurenko_Andrii
また誤解されるとよくないので、言っておきます。他国の首脳、まして、ヨーロッパの国の首脳に、大東亜戦争について正しい理解を期待するのは無理な話です。日本が強くなって、これから世界における大東亜戦争のイメージを変えればいいです。それまで、間違った認識の持ち主を叩いても仕方ない。
午前11:02 ・ 2022年3月17日・Twitter Web App

橋下と変わらんじゃん
何なのこの外人
2022/03/17(木) 22:53:21.39ID:lbBHZ/Ik0
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-17/R8VBDZT0AFB401

【ウクライナ】ロシア大統領府、交渉で大きな前進との報道は「誤り」
2022/03/17(木) 22:53:41.76ID:Dkba9FUX0
>>398
テレビ朝日の言うことを信じるのか?
2022/03/17(木) 22:53:44.50ID:PArQ7xtl0
>>382
96式多目的誘導弾で我慢しておくれ
2022/03/17(木) 22:53:46.22ID:gEJnUsoC0
>>398
ロシアの停戦合意は再侵攻の準備
難癖付けてすぐ攻めてくる
絶対に信用するな
2022/03/17(木) 22:53:48.98ID:1YjM8Lg00
プー 「ベラルーシはなぜ参戦せぬ!」
ルカ 「弁当を食っておる!動けぬ!」
2022/03/17(木) 22:53:58.79ID:60qYR2CEa
来年の世界軍事力ランキングどうなるんだろ

ロシアは中国に抜かれるのは当然としても3位より下ってことはないのかな
2022/03/17(木) 22:54:02.57ID:hJ8hsAwO0
アゾフアゾフ言ってる奴に聞きたいんだがお前らアゾフの何を知ってるんだ?
ロシアの主張するドンバス地域でのロシア人虐殺は未だにまともな証拠が提示されていないんだぞ
しかもスポンサーはユダヤ人のオリガルヒだし

ロシア叩きの流れが悔しいからどっちもどっち論に持ち込もうとしてとりあえずアゾフの名前出してるだけだろ?
2022/03/17(木) 22:54:25.19ID:OHOXytiF0
あえて、今後のロシアの勝ち筋を考えるとしたら、南部都市を着実に占拠しながら、長期戦覚悟の地道な手堅い侵攻を続けるのが効果的かな
2022/03/17(木) 22:55:08.40ID:62DOzGOB0
>>398
小泉「キエフ総攻撃は来る。いつになるかは分からない」
2022/03/17(木) 22:55:15.47ID:jbzywfNs0
>>401
ですよねーw
2022/03/17(木) 22:55:32.19ID:FlvKFlVi0
>>401
まだまだ続く訳ね
ロシア弱体化してありがたいことだな
敵対してるウクライナ以外は
2022/03/17(木) 22:56:00.79ID:PArQ7xtl0
>>396
すまん、日本人で自衛隊がトップアタック可能対戦車兵器を装備してる事を知ってるやつが余りにも少ないもんでさ
2022/03/17(木) 22:56:09.09ID:gEJnUsoC0
>>411
ウクライナには戦後大量の投資が集まるだろう
米軍基地も出来るかもな
414名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-50pW [133.106.176.1])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:56:17.21ID:0y3XhImeM
IRAも大人しくなったんだからウクライナの極右だって丸くなるかもしれんよ
この際どう転ぶかなんてまだ不確定な要素が多過ぎて分からんね
2022/03/17(木) 22:56:36.19ID:62DOzGOB0
>>406
どうせ使えない核を軍事力に含めるかどうかでも変わってくるしな
2022/03/17(木) 22:56:46.24ID:sxEZaK+n0
>>309
ロスグバルディアが何かやらかしたのか
2022/03/17(木) 22:56:48.55ID:tpPOC+bJ0
>>255
大国による勢力圏分割自体が妄想の産物だし、
小国に対して暴力によって主権制限を強いることが出来るって思考が野蛮としか

そして、今回明らかになったように、ロシアが分割の主体である大国って認識も逝っちゃってるし
2022/03/17(木) 22:57:00.53ID:iVWJP3Fe0
やっぱりさ、アゾフみたいなフーリガンのイカれた奴等って国の防衛とかには最強だよね
攻めて来る相手に恐れずにガンガン攻撃するし
これが海外で統治するとかだと、住民レイプとか虐殺して、大問題を引き起こすような奴等なんだよね
2022/03/17(木) 22:57:05.10ID:9tu90jcwa
お前ら能天気すぎない?

世界は確実にロシアの核攻撃を警戒し始めてるぞ
2022/03/17(木) 22:57:05.46ID:jwWgM0WW0
こういうとき侵攻されてる時の
刑務所って、どうなってんだ
爆撃受けたりあんのかね
2022/03/17(木) 22:57:16.69ID:62DOzGOB0
>>412
お客さんは知らんかもしれん
APSも知らないやついるし
422名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:57:18.61ID:86+bjqIFa
>>391
すげー
2022/03/17(木) 22:57:23.59ID:xR3zUXjb0
>>379
なんだか悲しくなってくるな
骨法とか何の意味も無い流派を頑張ってた人みたいで
2022/03/17(木) 22:57:24.78ID:Y5ZHTcoX0
>>408
南部東部に集中して亀って停戦まで持ち込んで居座るしかないな
それでもオデッサ取れるかどうかってレベルだけど
2022/03/17(木) 22:57:29.39ID:D3By34dV0
>>384
ボディチェックされてるから無理だろ
軍人のゲラシモフですら入室前に拳銃を護衛に渡すそうな
2022/03/17(木) 22:57:33.62ID:X6rZdtXar
>>390
ちょい前に宗谷海峡通過してった連中とか海上自衛隊と戦ったら海自が勝つんかね?
日本単独だと苦しいかもしれんから米第5機動艦隊が友軍にいると想定して
427名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:57:40.35ID:hpS9nCj70
>>411

ウクライナだって、居座られたら困るだろw
八方手を尽くして叩き出すまでやるでしょ。

ま〜停戦するが早いか叩き出されるが早いか…かもな。
2022/03/17(木) 22:58:13.18ID:gEJnUsoC0
ロシア兵はもうボロボロ
2022/03/17(木) 22:58:34.52ID:FlvKFlVi0
>>408
とっとと停戦して「ウクライナは中立化した。ゼレンスキーは改心した」と演説打って引退するのが、プーチンさんの幸せだと思う。
2022/03/17(木) 22:58:44.14ID:C4uNXN5/d
https://i.imgur.com/1IIOsO3.jpg
昨日の地震の後のウクライナ大使館のRT
現在は元ツイート削除済

「日本の地震は5分だけどウクライナの脅威は21日間!」




はっきりいってキチガイじゃない?
これだけはいってほしくなかったわ
2022/03/17(木) 22:58:45.68ID:X6rZdtXar
>>412
中他とかジャベリンよりえげつないしな
2022/03/17(木) 22:58:54.16ID:lvcAJhaA0
米は核保有国には不干渉だよ
2022/03/17(木) 22:59:05.79ID:62DOzGOB0
>>419
俺はどうせ撃てないと見てる
核の脅しなんてのはポーカーのブラフと同じで相手が信じなければなんの意味もないのさ
ゼレンスキーもバイデンもキンペーも、プーチンが核を撃てるとは思ってない
2022/03/17(木) 22:59:11.40ID:jbzywfNs0
既にカムチャツカの部隊まで招集して必死なロシア軍だが
津軽海峡を航行中に「気象レーダーにも映らないほど局地的な時化」で揚陸艦隊が沈んじゃったら困るだろうなあ
2022/03/17(木) 22:59:11.42ID:Dkba9FUX0
>>426
宗谷海峡通って行ったのは戦車揚陸艦じゃなかったっけ?
海戦できるの?
436名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/17(木) 22:59:34.62ID:XwF+DC0S0
>>426
露国が核兵器でも使わない限り、海自が勝つよ。
2022/03/17(木) 22:59:35.74ID:gEJnUsoC0
>>430
まあ事実じゃない?
2022/03/17(木) 22:59:35.96ID:X6rZdtXar
>>435
潜水艦とかいた気もする
2022/03/17(木) 22:59:49.47ID:X6rZdtXar
>>436
なるほど
2022/03/17(木) 22:59:51.72ID:b6PnsZPza
>>419
だから、言ってやったらいいんだよ 撃てるもんなら撃ってみろや
441名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:00:17.45ID:86+bjqIFa
>>419
俺たちにどうしろと?
F5やる?
442名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-BAyp [1.75.238.29])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:00:21.46ID:4qVkVPhDd
>>419
どうせまともにメンテされてないしほとんど起爆しない、下手すりゃ自爆で終わりだろ
2022/03/17(木) 23:00:27.87ID:igFz8bRNd
>>311
ロシア正教を政治利用するつもりがなんか逆に洗脳されている気がする
キエフに異常に固執してるのも合点が行くよ
2022/03/17(木) 23:00:34.08ID:4QmD+75w0
>>392
S300は全てのミサイルが300km届くわけじゃないぞ
多段式の大型ミサイルの9Mシリーズを使った時だけだ

これはアメリカのSMシリーズみたいなもので、弾道ミサイル対応したミサイルで
高価で普段は使わん
2022/03/17(木) 23:00:38.78ID:hiLSAXjLa
>>420
政治犯は釈放かな
2022/03/17(木) 23:00:51.89ID:OHOXytiF0
>>424
オデッサはちょっと欲張りすぎな気がするね
それでも、じわじわ北に向けて嫌がらせの侵略すれば、ウクライナはダメージ受けると思うの
2022/03/17(木) 23:01:26.37ID:D3By34dV0
>>392
何か勘違いしてるようだがペトリオットは低性能のS-300やS-400と違って対航空機対ミサイル防衛兼用だ
PAC3仕様ならそのままPAC2も撃てるし実際発射機のうち3〜4台がPAC2、1〜2台がPAC3だ
2022/03/17(木) 23:01:32.10ID:5lwqR3I50
>>439
ぶっちゃけ露助の太平洋艦隊なんて最も手が回ってない冷戦そのままの部分だ
北海道目指してくるなら陸自のSSMだけで全部沈むレベル
449名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:01:34.86ID:hpS9nCj70
>>431

ただ、96マルチは高いしなぁ…
これをもう少しシンプルにしてコストダウンして量産できれば、絶好の供与用の兵器になるんだろうか?
2022/03/17(木) 23:01:37.58ID:jbzywfNs0
>>440
プーチン:「・・・ぽちっとな」−ポチッ−
2022/03/17(木) 23:01:52.42ID:FlvKFlVi0
>>425
刃牙(バキ)て漫画に、
肉体鍛えて殺傷できるまで高めたの奴をアメリカ大統領のボディガードにして、いつでも首とれる脅しさて独立勝ち取った国の話があるわ
452名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:02:01.23ID:86+bjqIFa
>>430
正直地震で騒げて幸せだなと思った
453名無し三等兵 (ワッチョイ d535-fXFL [112.70.153.242])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:02:02.33ID:e8LtB2Sb0
>>408
奪還は間違いなく難しいからな
2022/03/17(木) 23:03:08.72ID:rIjz//gS0
>>430
この大使とゼレンスキーはちょっと調子に乗ってるな
455名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:03:52.67ID:Baa6moX80
>>420
銃器が扱える囚人は戦闘に加われば恩赦って開戦初期に言ってたような。
2022/03/17(木) 23:03:54.91ID:62DOzGOB0
>>430
被災者が見たらどう思うか全く考えてねぇなこれ
とくに3.11経験者は
2022/03/17(木) 23:03:56.57ID:/EGY5ytq0
>>430
ごめん、完全に事実だし別に日本を貶してるわけでも無いのに君は何を言ってるんだい?
もしかしてロシアの工作員の方ですか?
2022/03/17(木) 23:03:57.64ID:OHOXytiF0
>>448
錆が浮いた船で威示行動しても、健気すぎて涙が出てきちゃう
459名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-04Gq [126.182.119.146])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:04:13.17ID:5Sj6Ny9kp
キエフ北西部のロシア軍が今日どれだけ削れるかだな。

この付近に展開するロシア兵は、隠れる場所も無く、もうずっと戦闘状態だろ。キツいわ。
2022/03/17(木) 23:04:31.86ID:1IujxILPa
>>266
これブラックホークダウンでRPG不発弾が運転兵の横っ腹にどちゃっと刺さって止まるやつだな
2022/03/17(木) 23:04:37.13ID:1q/Okfo+a
核は撃つタイミング逸したでしょ
2022/03/17(木) 23:04:44.84ID:JwhN2/+B0
>>454
正直、モラルに欠ける人間ではあるね あんま好きではないな
今は国際協調が必要な時だから、ウクライナを応援はするけれども
463名無し三等兵 (ワッチョイ d535-fXFL [112.70.153.242])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:04:47.62ID:e8LtB2Sb0
>>430
ぶっちゃけこの大使館の人はカスだろ

姉妹都市断絶といい、日本の文化に配慮しない時点で無能
2022/03/17(木) 23:05:08.71ID:aCh0CtY60
なんかロシアが哀れに思えてきたよ。
庇うつもりは全くない。
ただ、なんか哀れというか。
亡国への道を見ている気分だ。実に悪趣味なエンターテイメントだ。
2022/03/17(木) 23:05:19.30ID:MYmSi1cS0
>>448
ステレグシュチイ級は普通に新しい艦だ
まあ、そもそも艦隊の規模が小さすぎて自衛隊相手に何かすることは不可能だが
2022/03/17(木) 23:05:20.21ID:PArQ7xtl0
>>443
03式中SAM
あとは千歳基地のF15Jにまかせる用兵かな
2022/03/17(木) 23:05:24.75ID:13KMgW120
ウクライナ人「ゼレンスキーは明石家さんま」
2022/03/17(木) 23:05:30.81ID:3nXcDMY0a
お前ら油断しきってるけど大丈夫なの
核ミサイル5発日本に撃たれたら絶対1発は着弾するぞ
2022/03/17(木) 23:05:38.42ID:62DOzGOB0
>>458
あれは笑われに来たのかオモタ
2022/03/17(木) 23:05:47.73ID:tpPOC+bJ0
>>309
国家親衛軍はプー直属の治安SS部隊みたいなもんだと理解していたんだが
FSBの国内防諜。治安部門はプーチンの信用をまだ維持してるのかとか、色々面白い

讒言合戦が極まって政権幹部みんなが「プーを始末しないと自分の命が」にならんかねwwwwww
2022/03/17(木) 23:05:49.63ID:K63yLsUP0
NATOが空爆支援してくれれば掌返しだろう、彼らの気持ちはわかる
2022/03/17(木) 23:05:50.81ID:QvpUH8RW0
ここんとこウクライナ軍の損害が急増してきたな
2022/03/17(木) 23:06:00.38ID:Dkba9FUX0
>>464
プーチンを大統領として選択した様な国民は正直どうなってしまっても良いと思うの
2022/03/17(木) 23:06:05.47ID:HkXismto0
>>393
んー、さすがに火力と空軍力と海軍力が無さすぎ
2022/03/17(木) 23:06:42.50ID:xR3zUXjb0
>>457
いや死者が出てる災害に対して優劣つけるようなことは普通の感覚ならダメでしょう
2022/03/17(木) 23:06:53.86ID:HkXismto0
>>472
はいはい IPナシへ
2022/03/17(木) 23:07:10.00ID:e4bWDKuQ0
数日前からDRPに参戦したしたチェチェン軍がマリウポリのアゾフスタル工場を制圧して東岸をほぼ平定
カディロフは週末までには市庁舎のある中心部を抑えると宣言
チェチェン兵が壊滅してカディロフ涙目とは一体
2022/03/17(木) 23:07:25.49ID:r4B4mgb20
https://pbs.twimg.com/media/FODkCdiXoAMRVWC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FODkCdnXwAYL4iP.jpg
このDIY感満載の後付防弾板の素材は何なんだろう?
建築用資材か何か??
479名無し三等兵 (ワッチョイ bdd2-IMun [180.33.108.210])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:07:29.70ID:FhWQ62mq0
何とかキエフ北西のロシア軍の後方遮断できないかな
軍団丸ごと降伏させて大量の兵器をゲットできれば一気に戦況逆転できるのに
2022/03/17(木) 23:07:49.75ID:62DOzGOB0
>>468
なんの意味があって日本に撃つんだよ
米軍の基地がある日本にw
2022/03/17(木) 23:08:29.76ID:SjbZPit40
各国の潜水艦は今どのあたりで情報収集してるの?
2022/03/17(木) 23:08:33.11ID:iokbJGuu0
結局、プーチン大統領は戦術核兵器は使えないのかね

このままじゃ負けちゃうんちゃうん?
2022/03/17(木) 23:08:47.05ID:Dkba9FUX0
>>480
日本が核攻撃されてもバイデンは打ち返さないであろうことを知ってるからでしょ
484名無し三等兵 (スプッッ Sd03-jJev [49.98.7.176])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:08:52.70ID:McWwHs85d
>>464
1945年頃の日本軍やドイツ軍みたいやね。
もうあきらめたらいいのに
2022/03/17(木) 23:09:15.04ID:JwhN2/+B0
>>478
ホムセンで買えそう
拳銃弾くらいなら止まるかな
2022/03/17(木) 23:09:20.62ID:Y5ZHTcoX0
>>463
文化の断絶はゼレンスキーが過去に反対してきたことだからね
ウクライナ政府の方針と逆のムーブかましてる時点で外交官としてはちょっとよろしくないわ
487名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:09:33.40ID:Baa6moX80
>>430
ツイートとか、日本語ができるウクライナ人がそのまま翻訳してるだけなんかな?
であれば、まあ、もう少しまともな日本人がサポートしてあげても良いとは思う。
2022/03/17(木) 23:09:38.99ID:PArQ7xtl0
>>468
あなたの年齢は知らないけど冷戦時代はずっとそう言われてた。迎撃ミサイルなんて無かったし北海道にソ連軍が上陸する小説とかたくさんあったよ。
2022/03/17(木) 23:09:46.76ID:MYmSi1cS0
>>483
地球の外の話はどっか余所のスレでやってくれるかな
2022/03/17(木) 23:09:47.01ID:i5VxkbXX0
>>482 使って爆発しなかったら恥ずかしいやん
491名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:09:47.60ID:86+bjqIFa
>>468
死ぬな
492名無し三等兵 (スップ Sd03-BF7r [49.97.24.11])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:09:48.06ID:rjJk+gaud
>>478
死にたく無いという気持ちだけは伝わってくる
2022/03/17(木) 23:10:03.15ID:iokbJGuu0
>>478
建築資材のH鋼っぽいね
2022/03/17(木) 23:10:13.72ID:/EGY5ytq0
>>475
この人は被害の優劣なんて語ってないぞ
熱くなる前に良く原文読み直せ
2022/03/17(木) 23:10:29.76ID:62DOzGOB0
>>89
イギリス?wwww
アホか
2022/03/17(木) 23:10:30.62ID:OHOXytiF0
>>460
ブラックホークダウン好きでな、何回見返したか判らんは
497名無し三等兵 (ワッチョイ 7502-oXSz [106.168.210.183])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:10:32.14ID:jTYOitmm0
ゼレンスキーの演説怖いな。
ドイツにかなり手厳しかったし。
北方領土奪われて何もしないのかとか、叱責されそう。
2022/03/17(木) 23:10:42.99ID:jbzywfNs0
>>478
来る途中の高速道路で?ぎ取った防音フェンスじゃないか?
結局貼ってないとこに食らって燃えてるの草
2022/03/17(木) 23:11:05.74ID:U52hWTk/0
>>478
普通のSS鋼板に見えるけど
2022/03/17(木) 23:11:07.68ID:K63yLsUP0
ロシアにとっては今一番やっちゃいけない二正面作戦になるし、
日米安保による米国参戦の口実になる。日本への攻撃は低いというかないだろう
2022/03/17(木) 23:11:41.61ID:iokbJGuu0
>>490
(○^ω^)無いとも言えないのがなw

でもさ、ロシア軍には正直ガッカリだよね
2022/03/17(木) 23:11:41.90ID:QvpUH8RW0
数日前まで明らかにロシア軍負けのペースだったんだが、戦術変えたのかウクライナ軍の損害も増えた
今日は攻撃機が撃墜されてたし
2022/03/17(木) 23:11:56.49ID:BhD6dcbiM
>>362
ロシア海軍本当にやる気ないな
民間船に嫌がらせして仕事してるフリしてる
2022/03/17(木) 23:12:07.62ID:b6PnsZPza
>>474
それがある今のロシアはどうよ?
2022/03/17(木) 23:12:14.26ID:vIvylq8Od
>>494
そもそも天災の地震を引き合いに出す必要ないよね?
2022/03/17(木) 23:12:25.28ID:5zvoiMhv0
>>500
核落として複数の民間の在日米人や米兵が犠牲になろうものなら流石に向こうの世論吹きあがりそうだしな
507名無し三等兵 (ワッチョイ 6d7f-W4zD [150.31.26.106])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:12:39.17ID:Vso5b2sp0
>>430
マリウポリ劇場で1000人以上死亡かの一報と被ったから感情的になるのもしょうがない。
2022/03/17(木) 23:12:42.08ID:K63yLsUP0
>>499
SS鋼鉄の死神に空目した。ナチス脳とはおれのことか
2022/03/17(木) 23:13:05.36ID:xR3zUXjb0
>>494
どこに熱さを感じたのか
510名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-XDZj [126.166.55.243])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:13:07.44ID:pJCsF7eIp
>>470
FSBにプーチンに懐疑的なやつがいて何もかもリークしてくれる!とアメリカが主張していたが、まあFSBにおるわけはないわな
FSBに対抗する部署がリークして足引っ張ってるんじゃね
こいつかもな
2022/03/17(木) 23:13:09.60ID:ZykqaoXvd
ウクライナの駐韓大使は嫌いです。
https://twitter.com/katsuyatakasu/status/1504427923037896707?t=q154dw6T2DKh-NKSRJ3eIA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
512名無し三等兵 (ブーイモ MM51-Jjf3 [202.214.198.42])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:13:21.09ID:aAVtHOneM
>>321
モスクワから政府専用機お散歩させたアレかな?
2022/03/17(木) 23:13:24.85ID:PArQ7xtl0
>>501
冷戦時代に作られた超精密機械をあの国民性の連中がきちんとメンテしていたかどうか
514名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:13:34.64ID:86+bjqIFa
>>478
火炎ビンで燃やしたのか
勿体ないなぁ
2022/03/17(木) 23:13:34.65ID:HkXismto0
BBC『イギリス軍情報筋の話では、陸海空すべてでロシアの進撃は止まっている。』
 
打つ手ナシの露助wwwwww
2022/03/17(木) 23:13:51.23ID:tpPOC+bJ0
>>380
そいつが停戦交渉に関わるとか、絶対合意内容守る気無いだろwwwww
ゼレンスキーおびき出して暗殺狙いぐらい平気でやりそう
2022/03/17(木) 23:14:03.77ID:MYmSi1cS0
>>500
という常識が狂人に通じるかどうか…という懸念はある
2022/03/17(木) 23:14:11.55ID:U52hWTk/0
>>508
いや、気持は解るw
2022/03/17(木) 23:14:11.99ID:HkXismto0
>>482
化学兵器も使えないからな笑
2022/03/17(木) 23:14:13.50ID:rIjz//gS0
>>494
リツイートではあるが短いものの例として書いてるから被害の優劣と取られてもおかしくないよ
大統領のドイツでの演説といいちょっと不用意なのが多いな
2022/03/17(木) 23:14:22.17ID:4QmD+75w0
>>494
地震はたった5分でも強烈なのがくれば2万人以上が死ぬんだけど
残念だけどこの大使は日本の事も地震の事もよくわかってないな
2022/03/17(木) 23:14:28.25ID:5zvoiMhv0
>>505
ちょっとこれは手落ちだね
地震に触れるにしても天災は会話もできないし完全に止めることも出来ないが戦争はプーチンたちのような人間のせい!くらいにしておけばよかった
523名無し三等兵 (ワッチョイ 1510-oXSz [218.230.137.129])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:14:53.37ID:GLECMote0
>>511
ウクライナ=東欧の韓国

これ常識な
2022/03/17(木) 23:15:19.13ID:Dkba9FUX0
>>513
軌道が狂って平壌とか北京に落ちちゃったりしたら大変だよなあw
2022/03/17(木) 23:15:41.22ID:rIjz//gS0
>>470
ますますプーチンが疑心暗鬼になりそうだな
2022/03/17(木) 23:15:45.65ID:QvpUH8RW0
ロシア軍も防御陣地作ってるし今度は居座り始めたんだよな
歩兵主体のウクライナ軍は防御陣地構築されると打ち崩せないのでは。
2022/03/17(木) 23:15:53.01ID:r4B4mgb20
>>492
ほんとそれ。
ここまでくるとロシア兵がかわいそうに思えてくる
528名無し三等兵 (ワッチョイ d568-bbUz [112.70.57.239])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:15:55.81ID:2iHhceOL0
>>497
ドイツ、フランスがロシアとの関係を重視して
NATO加盟を長期間容認しなかったということでお怒
りなんだと思う
日本は特に怨みはかってないはずなので
大丈夫なはず
2022/03/17(木) 23:16:31.87ID:HkXismto0
>>504
だから、ロシアよりかなり上にしてるやん
ロシアの海軍力なんて無いも同じ
ロジの無い陸軍力も無いも同じ
空軍力は有るとおもったら、バンバン撃ち落とされてる
530名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-XDZj [126.166.55.243])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:16:35.67ID:pJCsF7eIp
ロシアの損害がここ数日、減っているように見えるのは単純に積極的に攻めて無いか、攻めるにしてもアウトレンジだからじゃね
損害は主に攻める側に生じる
2022/03/17(木) 23:16:56.88ID:SjbZPit40
ウ「大人も子供も生き生きと出てきています。現在、劇場の瓦礫の下での死者や負傷者に関する情報はありません。」
ほんまかいな
2022/03/17(木) 23:17:17.07ID:ORWXZcpa0
制空権無いのに防御陣地クソワロタw
2022/03/17(木) 23:17:23.34ID:HkXismto0
>>530
その通り
露助が陣を固めて引きこもってる
2022/03/17(木) 23:17:29.96ID:iokbJGuu0
>>513
ですねぇ…

あと、今回思ったのは、実直な行動力より
インスタ映えするメッセージの発信力、
演説力の方が大事だと言う事

たぶん、ガルマ・ザビの演説のようなのができる人のが良いんかも
2022/03/17(木) 23:17:30.37ID:OHOXytiF0
>>430
これは、広報戦略のミス
言っていいことと悪いことがある
ゼレンスキーが今日ドイツ批判した演説したけど、結構きわどい線を歩いてる
2022/03/17(木) 23:17:33.27ID:Y5ZHTcoX0
カリアゲですからのうのうと将軍様やってられるんだからプーもクーデターとかそうそう起きないだろう
敗戦からの民意による政権交代してもらうしかない
537名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Pwzf [14.12.149.192])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:17:46.92ID:wAncTlK20
今回の戦争をきっかけにロシア連邦がさらに解体される可能性はあるのだろうか
極東連邦管区が中央政権に嫌気がさして独立を宣言とか
2022/03/17(木) 23:17:52.67ID:3nXcDMY0a
ゼレンスキー「君たちはロシアに復讐したくないのか!!!」

とか演説しそう
2022/03/17(木) 23:18:05.86ID:/hLovu7N0
別に現地のウクライナ人がこういうツイートするのはそっちも大変だろうし
日本の事とか大して知らないだろうから別にいいけどさ
日本にいる大使がいうのはなぁ
2022/03/17(木) 23:18:07.48ID:tpPOC+bJ0
>>401
あ〜やっぱりー

プーが呑むわけない。交渉団は帰国したら「ウクライナのスパイ」容疑で全員査問(という名の拷問)?
2022/03/17(木) 23:18:18.15ID:rIjz//gS0
>>531
流石にけが人くらいはいそうだが
もしかして劇場には兵隊しかいなかったというオチではないだろうな&#129300;
2022/03/17(木) 23:18:36.11ID:QvpUH8RW0
ウクライナ軍は今まで守りに徹してるわけだが、ロシア軍に戦勝するには奪われた地域を奪回しないといけないんだよね
2022/03/17(木) 23:18:47.19ID:9rg0POgm0
>>522
まあ内心はそんなもんだろ
遠い東洋の国の過去の災害なんて気にしてない
今回の衝突がなければ録に仕事もなく大使任期満了してた
2022/03/17(木) 23:18:49.41ID:iokbJGuu0
>>519
それだけは使ったらダメ&#128581;
2022/03/17(木) 23:18:52.22ID:Dkba9FUX0
>>535
際どい芸が持ち味だからかもなあ
546名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:18:54.82ID:86+bjqIFa
>>534
立てよ国民とか言われたら立つわ
日本だけチンコピアノでも立つわ
2022/03/17(木) 23:19:06.99ID:VmaAl1Oh0
EP-3お帰り、任務ご苦労様
RC-12もお帰り、任務ご苦労様
RC-135もお帰りかな?任務ご苦労様
S100のみ
さっきと同じルートだけど、アンノウンでまた900〜1000ft90kts〜100ktsが飛んでる
W3WA0418
グライダーとかかな
2022/03/17(木) 23:19:06.94ID:HkXismto0
ウクライナが勝ちすぎても核撃つ可能性が高いので、
実は今は絶妙なバランス
問題はマリウポリのみ
2022/03/17(木) 23:19:44.89ID:BhD6dcbiM
>>526
補給どうすんのよ
550名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:19:45.75ID:plvOiH0a0
まあ事態が事態なだけウクライナだけが被害者でありたい、ウクライナだけ救われたいという願望な一方
平時なら自分らに害がないなら鼻ホジ〜みたいなタイプの大使館関係者なのかもしれんが
結局現実にロシアがアレすぎるから色々多めに見るしかないな的な目で見るしかないわな
2022/03/17(木) 23:19:46.48ID:hJ8hsAwO0
>>511
駐韓ウクライナ大使が三・一独立運動を祝しただけで叩かれるとかネトウヨ頭おかしすぎだろ
これの何が悪いんだよw
2022/03/17(木) 23:19:55.53ID:7LfuU4uT0
>>269
レッドブル懐かしいなぁ…
あれはデタントを象徴する映画だった

これは英語の教材にしてもいいレベル
分かりやすいし力のある演説だ
2022/03/17(木) 23:20:15.19ID:iokbJGuu0
ベトナム戦争時もベトナム軍は
制空権持たずに善戦して
アメリカ軍を追い出したの?
2022/03/17(木) 23:20:18.75ID:3nXcDMY0a
まあ

お前らが軍板でのうのうと出来るのはウクライナ軍が命がけで戦っているという事実を忘れてはいけないね
2022/03/17(木) 23:20:24.37ID:JwhN2/+B0
>>528
恨みは買ってないと思うけど
それはそれとして、過激な事を言って煽りそうな予感はするかな

まーこっちとしてはせいぜい、ロシア(とついでに中国)を弱らせる役に立って貰えれば良い訳で
その為にウクライナが支払ってる犠牲に比べたら、発言が気に入らない程度は笑って流せるさ
2022/03/17(木) 23:20:36.59ID:gEJnUsoC0
そもそも広報戦略を考える人数も限られてるだろうし
平時じゃないからな
557名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-XDZj [126.166.55.243])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:20:49.64ID:pJCsF7eIp
>>533
まあそれはウクライナも予想していて、だからロシアのSAMを狩ったり、攻撃的ドローンを増やしたりして、空爆の準備をしているんだろうけどな
また対戦車ミサイルが有り余っているから陣地の破壊にも使える
2022/03/17(木) 23:20:52.18ID:Dkba9FUX0
>>551
韓国人 乙
2022/03/17(木) 23:21:04.04ID:gEJnUsoC0
>>553
ウンチを塗った槍が絶大な威力でな
2022/03/17(木) 23:21:05.66ID:UV8I4Kem0
広大な中国大陸への進出に苦労した結果 強大なアメリカへ攻撃するという
追い詰められたときほど
ニ正面作戦をやってしまうというのはある
2022/03/17(木) 23:21:14.54ID:jbzywfNs0
>>538
日本はWW2で「負けて民族を繋ぐ」事を選択した国だからなあ
2022/03/17(木) 23:21:28.49ID:3nXcDMY0a
なんてこった
日本にもZ団がいたのかよ
2022/03/17(木) 23:21:32.80ID:ylecSjaK0
>>252
シリアではロシア側傭兵募集している一方で
イスラム勢力は反ロシアでの参戦を呼びかけてたり
ウクライナにもムスリムは居て助けてくれとのこと

金だけがモチベーションの奴よりは
ムスリムの兄弟を支援する聖戦意識のある方が
そりゃ士気は高くなるだろ
2022/03/17(木) 23:21:51.08ID:hJ8hsAwO0
駐韓ウクライナ大使が3月1日に三・一独立運動を祝したツイートをした
プーアノン兼任してるネトウヨ的にはこれが許せない反日行為らしいけどどこが問題なのか説明してみろよ
2022/03/17(木) 23:21:53.94ID:BhD6dcbiM
>>560
何その頭プーチン
2022/03/17(木) 23:22:06.31ID:9rg0POgm0
つくづくロシアの広報戦略の杜撰さというか…
クリミアの時はまだうまくやってたのに
なんで今回はことごとくダメなのか
567名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:22:12.49ID:86+bjqIFa
>>550
実際比較するのもおこがましい被害だけどな
本当に甚大な被害が出てたら言うこと違うだろうね
2022/03/17(木) 23:22:15.98ID:LVIz/FZn0
>>531
地下シェルターに居たんなら大丈夫だろう
569名無し三等兵 (スプッッ Sd03-jJev [49.98.7.176])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:22:19.79ID:McWwHs85d
>>266
コマンドス2というゲームで同じ事やったわ。
死角から装甲車を待ち伏せしてバズーカーで一撃。
2022/03/17(木) 23:22:33.69ID:iokbJGuu0
>>559
ブービートラップとかランボーでお馴染みの
靴磨きの少年爆弾とかか…
2022/03/17(木) 23:22:34.39ID:gEJnUsoC0
案外原始的なものが効くんだよ
ウンチを塗った槍とかウンチ入れた水は今でも絶大な威力だと思うぞ
2022/03/17(木) 23:23:04.11ID:tpPOC+bJ0
>>450

「…あれ、発射しないぞ! どうなっているんだ!!!」
「大統領閣下、どうやらメンテ不全で核発射命令システムは現在稼働しておりません。」
2022/03/17(木) 23:23:10.60ID:62DOzGOB0
軍司令官「大統領、敵は反抗にでています。
キエフ、ハリコフ、マリウポリでは押し戻されています。オデッサは近づくこともできません」

プーチン「スペツナズがこれば大丈夫だ」

軍司令官「大統領…スペツナズは…すでに存在しません」

プーチン「…4人だけ残れ…」
2022/03/17(木) 23:23:24.34ID:3nXcDMY0a
まあウクライナもお上品ではいられないわな
まさに国が滅ぶかもしれないし
2022/03/17(木) 23:23:36.45ID:OHOXytiF0
>>571
それで戦う方が嫌になるから、却下
2022/03/17(木) 23:23:38.29ID:xQuj2fwSa
>>478
よくある手口よ
昔、日本から民生用小型バスをイラクに輸出した際、サイドパネルだけ後から大量に買いにきた
木の板を挟むとさらに防弾性が向上するとの事
そのトラックも乗員守ってるね
2022/03/17(木) 23:23:43.12ID:62DOzGOB0
>>569
コマンドス2懐かしすぎるやろw
PC版のハマったなあれ
578名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-XDZj [126.166.55.243])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:23:48.69ID:pJCsF7eIp
>>566
広報担当に根回ししてなかっただけだと思われ
関わる人間が増えたら情報漏洩するからな
広報なんて西側との接点も多く、スパイだらけやでたぶん
2022/03/17(木) 23:24:11.54ID:Ctvei3PH0
地震は5分でも避難生活はもっと続くからね
2022/03/17(木) 23:24:39.61ID:OHOXytiF0
>>572
「へへ、発射装置のコンセント抜いといたから問題ない」
2022/03/17(木) 23:24:47.94ID:b6PnsZPza
>>554
そうだな、だから国会演説くらいさせてやれよ
2022/03/17(木) 23:24:57.26ID:3nXcDMY0a
Jアノンと揶揄されるだけあって変な人が多いわ
まあ昨日の真珠湾攻撃発言の炎上と言い屈折した感情があるからの&#12316;
2022/03/17(木) 23:25:15.78ID:aZvb+WYz0
oryx見てると、ロシア軍の損失の中に、T-64がちょいちょい混ざるようになってきたな。
何年か前に全て退役したはずなんだが、戦車が足りなくなってこんな古いのまで出してきたのかな
2022/03/17(木) 23:25:47.45ID:gEJnUsoC0
ウンチ塗った槍で刺した後そのままほっとくんだよ
そうするとな虫がたかってきて傷口が腐ってきてな
そのうめき声を味方が聞き続けることになるんだ
ベトナム兵は相手を殺さずウンチを傷口に塗って返すことで米軍の士気をおもっいきり下げたんだ
2022/03/17(木) 23:25:52.12ID:p2Jk60RWa
相変わらずアメリカのデフコンは2のままだし安心して寝ます
586名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-XDZj [126.166.55.243])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:26:05.91ID:pJCsF7eIp
>>583
ウクライナから鹵獲したやつじゃないの
あるいはモスボールを引き摺り出してきたか
2022/03/17(木) 23:26:36.00ID:QvpUH8RW0
NATOの本音はウクライナ軍はロシア軍に戦勝して欲しい、ウクライナ軍が独力でロシア軍を全滅撤退に追い込んでほしいなんだから、ゼレンスキーには覚悟決めてもらわないと困る。
2022/03/17(木) 23:26:37.32ID:7LfuU4uT0
>>553
忘れられてること多いけどソ連肝煎りのSAM陣地と軍事顧問団という名のソ連空軍の支援があった
ある意味ベトナム戦争と好対称かもしれん
2022/03/17(木) 23:26:40.41ID:wO0HVxwqd
ネトウヨとプーアノンの親和性は一体なんなんだろな?
右翼なら仮想敵の露助が弱るのはウェルカムなはずだが
2022/03/17(木) 23:26:48.90ID:6XF2idANa
ウクライナは、ロシアの和平協定の一環として、トルコからの安全保障を望んでいます
https://www.reuters.com/world/ukraine-wants-security-guarantees-turkey-part-any-russia-peace-deal-2022-03-17/
ウクライナ、リヴィウ、3月17日(ロイター)-ウクライナは、戦争を終わらせるためのロシアとの取引の一環として、ウクライナがウクライナに安全保障を提供する国の1つになることを望んでいると、ウクライナのドミトロ・クレーバ外相は、トルコの外相と会談した後、木曜日に述べた。
ウクライナ西部の都市リヴィウでの会談後のブリーフィングで、クレバ氏は、トルコはウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領との間の直接会談の調整にも貢献していると述べた。
2022/03/17(木) 23:26:52.26ID:iokbJGuu0
>>566
ウクライナも北朝鮮に核ミサイルの
モーターを横流ししてたし日本からみたら
ロシアもウクライナも目糞鼻糞なんだけと
今回はウクライナの宣伝がうまいよね
2022/03/17(木) 23:27:03.52ID:y83n+cQD0
>>572
むしろ発射して変なとこ飛んでって欲しい
2022/03/17(木) 23:27:24.11ID:hJ8hsAwO0
真珠湾に触れられたり、駐韓ウクライナ大使が3月1日に三・一独立運動を祝したツイートをしただけで発狂するとかJアノンってロシアのZ団よりイカれてないか?

プーチンと親和性が高いのも頷けるw
2022/03/17(木) 23:27:24.42ID:/EGY5ytq0
とりあえず頭真っ赤にしてる人のために貼っておくね

日本在住のウクライナ人が地震があったことを報告して
「私が体験した地震は5分間ですが、ウクライナの悪夢は21日間続いています。 絶え間ない空襲警報には21日間は長すぎ、絶え間ない爆撃や殺人にも21日間は長い。 長すぎる」

簡潔に纏めると5分ってのは自分の体感した恐怖の時間でウクライナは21日間も続いてるから可哀想ってことやで

それをアスペが被害云々言ってるだけ
2022/03/17(木) 23:27:27.37ID:62DOzGOB0
>>553
ジャングルでのゲリラ戦だからな
ブービートラップでの米兵被害も多かったし無差別に村を焼き払ったり韓国軍を参戦させたりなど極悪非道を続けた結果、反戦世論に負けて撤退した
596名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:27:44.11ID:86+bjqIFa
>>587
なぜNATOの本音を知ってるのですか?
2022/03/17(木) 23:27:55.52ID:jbzywfNs0
>>583
このまま長引くと街道の怪物とか出てくるかな?(ドキドキ)
2022/03/17(木) 23:28:00.41ID:RM/y6hY90
アマゾンとかで売ってたロシア軍のレーション期限切れの廃棄品じゃなくて普通に横流ししてた説って本当なのかね
2022/03/17(木) 23:28:04.53ID:OHOXytiF0
>>587
各国それぞれの思惑はあるんだろうけど、さっさと方つけて欲しいだろうね
2022/03/17(木) 23:28:13.18ID:HkXismto0
昨日あたりからポツポツ火砲画像出てきたし、そろそろノソノソとウクライナも火砲出してきた感じで、今後は面白くなりそうだ。
撃ち合い見れるかもしれん
2022/03/17(木) 23:28:18.47ID:9cGoAgHf0
そもそもロシア軍はT-72系が多いような気がする。
T-80とかT-90とかはどうしたんだろう?
出し惜しみなのか、公開されてないけど活躍してるとか?
2022/03/17(木) 23:28:30.33ID:iokbJGuu0
>>588
お〜なるほど……φ(^ω^○)メモメモ
603名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-xyp1 [106.161.113.2])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:28:35.66ID:HBttOQxfa
>>571
こんなのもあったな。

https://lineup.toei-anim.co.jp/upload/save_image/episode/5144/story_img_1.jpg
604名無し三等兵 (スプッッ Sd03-jJev [49.98.7.176])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:29:06.86ID:McWwHs85d
>>577
食い物で敵を誘き寄せたり、敵の大将を狙撃したり、無線を傍受したり、まんまコマンドスやわ。
2022/03/17(木) 23:29:39.77ID:aZvb+WYz0
>>601
普通に出てきてるじゃん(そして撃破・放棄・鹵獲されてるじゃん
2022/03/17(木) 23:29:43.12ID:gEJnUsoC0
あとはベトナムの蚊が凶悪なんだっけな
米軍は一週間で睡眠不足になり最後は泥の中でシュノーケルつけて寝たとかきいたわ
607名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-XDZj [126.166.55.243])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:29:44.01ID:pJCsF7eIp
>>601
だいぶやられてるみたい
608名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.151.175])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:29:48.13ID:3nXcDMY0a
>>601
そもそもロシア軍の稼働戦車3000両の内2000両はT-72なんで
T-90開発したけど、こいつに全部入れ替える金はないので途中から輸出専用戦車に
T-72を限界までアップグレードした最新版でお茶を濁してる
609名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:29:49.12ID:Z5aaNCNp0
T-72っていっぱい余ってるんじゃないの
2022/03/17(木) 23:30:01.60ID:HkXismto0
>>588
フランス空軍は、まるっきり露助ミグに勝てなかったなー
その点アメリカはすぐに制空権確保した
2022/03/17(木) 23:30:05.21ID:Dkba9FUX0
>>603
確かにこいつらは強力だw
うんこ持ってるだけじゃなくてパンチで地球割っちゃうんだもんな
2022/03/17(木) 23:30:14.88ID:6XF2idANa
NATO加盟国と防衛協定って結局NATO巻き込むからNGじゃないすかね
2022/03/17(木) 23:30:16.55ID:YYoA/M1i0
>>576
よくみたらホムセンで売っとる自転車用のチェーンロックでドアロックかけとるんか

よくあるやり方なのか
それとも、ロ軍の厳しい台所事情によるものなのか…
2022/03/17(木) 23:30:31.63ID:BhD6dcbiM
>>591
中国の海軍の近代化にウクライナは貢献したし、日露戦争時の旧敵だし、引いた目はしてるよ
2022/03/17(木) 23:30:34.56ID:gEJnUsoC0
>>612
日本もNGになるけど?
2022/03/17(木) 23:30:37.47ID:VmaAl1Oh0
アンノウンはUAVで、ウクライナのちょっと手前でさっきの1〜2機も消失したみたいだわ
2022/03/17(木) 23:30:39.13ID:tpPOC+bJ0
>>542
補給叩きでどこまで弱らせるかが今後の課題
防御ったって補給線にびっしり部隊貼り付けるとか不可能なんだから
2022/03/17(木) 23:30:41.67ID:rIjz//gS0
>>551
デモだけで別に戦ってないだろということではないかと
619名無し三等兵 (ワッチョイ d535-fXFL [112.70.153.242])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:30:54.58ID:e8LtB2Sb0
>>594
本人が元ツイート消してる理由はなんなの?

あと地震は全く関係ないよね?
2022/03/17(木) 23:31:39.94ID:iokbJGuu0
>>595
プーチンの独裁政権とは違って
米軍はアメリカ本国の市民の圧力が効くもんね

あと最近 戦闘機がよく飛んでる@厚木
2022/03/17(木) 23:31:42.42ID:62DOzGOB0
>>587
ゼレンスキーは覚悟を決めて民主主義国家なのに国民の盾をやるという矛盾をちゃんとやってるぞ
18-60の男は出国禁止というジェンダー差別と人権侵害もキッチリこなしている
2022/03/17(木) 23:31:49.55ID:aZvb+WYz0
ベトナムでもアフガンでもそうだけど、聖域、つまり米軍が政治的理由で攻撃できない場所を根拠地にされると、いくら米軍でも潰しきれずに根負けしちゃうんだよな
2022/03/17(木) 23:32:00.03ID:y32fhptF0
>>560
普通の解釈では
中国が負けないのは米英が中国を支援しているからだ
だからイギリスの中国支援基地であるインドを叩く(仏印→マレーシア→シンガポール→ビルマ→キミタチ大好きインパール作戦→エジプト攻略→ロンドン包囲作戦
    アメリカを叩く(真珠湾→ロサンゼルス上陸→中略→ワシントン包囲作戦

ということだと思います
624名無し三等兵 (スップ Sdc3-1r2/ [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:32:02.73ID:zDcTpE9ed
>>450
ウラジオストックに着弾したんですけど
ロシア人を巻き込んだ核実験ですか?
2022/03/17(木) 23:32:15.98ID:PArQ7xtl0
>>601
T-80は金になるから売り払ったんだよ
2022/03/17(木) 23:32:56.35ID:iokbJGuu0
>>606
地獄や…_| ̄|○
2022/03/17(木) 23:33:04.19ID:HkXismto0
>>601
T-80は結構ヤられてるだろ 鹵獲もされてるし
628名無し三等兵 (スップ Sdc3-1r2/ [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:33:06.26ID:zDcTpE9ed
>>468
迎撃して終わりでしょ
2022/03/17(木) 23:33:08.53ID:BhD6dcbiM
>>625
切ないな
2022/03/17(木) 23:33:19.70ID:xR3zUXjb0
>>594
皆ウクライナを応援してる上で、このリツイートはちょっと軽率かな、って話をしてるだけだよ
631名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-SOX0 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:33:31.20ID:JHlTn8Mg0
映画館への空爆で何名が犠牲になったか知ってる方居ますか?推定でもいいので教えてください
2022/03/17(木) 23:33:38.93ID:jM2WNtnL0
ドイツ軍の三号戦車とか四号戦車並にT-72ってマイナーチェンジ多いよな。砲塔がぶっ飛ぶイメージしかないんだが、長く使ってるってことは一応良いところもあるってことだろうか
2022/03/17(木) 23:33:56.84ID:xQuj2fwSa
>>619
少しでも反感のリプが出ると彼は消してるよ
2022/03/17(木) 23:34:15.90ID:/EGY5ytq0
>>619
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647525831/l50

このスレ見れば分かるやろ
スレタイに騙された人が突撃したんだろね
2022/03/17(木) 23:34:35.61ID:tOtTR1Ui0
そもそもT-90も開発時の名称はT-72BUだし…
2022/03/17(木) 23:35:11.90ID:QvpUH8RW0
>>617
防御中はあまり物資を消費しないからな、あと補給切れにするには包囲しないといけない
2022/03/17(木) 23:35:12.32ID:6XF2idANa
>>615
隣にNATO入った国ができるとやだって騒いでるロシアがいまさらok言わんだろってこと
2022/03/17(木) 23:35:35.03ID:PArQ7xtl0
>>632
油断すると装弾機が手首持っていくとか
2022/03/17(木) 23:35:46.11ID:iokbJGuu0
>>622
なるほど… 

タリバンを市民もろとも絨毯爆撃する
禁忌のないプーチンは強いのかも
2022/03/17(木) 23:35:49.61ID:gEJnUsoC0
>>637
敗戦国にそんな権利はない
641名無し三等兵 (スップ Sdc3-1r2/ [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:35:56.71ID:zDcTpE9ed
>>478
平鋼と敷鉄板やろ
2022/03/17(木) 23:36:10.39ID:8Wl9AoK80
博物館のIS-2だかIS-3を引っ張り出してきたのはどこの話だったか
2022/03/17(木) 23:36:20.19ID:waN91UXUM
アイアンドームと聞いて飛んできました
2022/03/17(木) 23:36:27.27ID:SjbZPit40
>>631
15:03 市当局からの情報はまだありません。
2022/03/17(木) 23:36:30.02ID:aZvb+WYz0
>>632
ものすごい数作ったんで、一番多く残ってるってだけよ。T-80はコスト高くて、T-90は経済的に落ち目で、数があんまり作られなかったからね
2022/03/17(木) 23:36:35.50ID:62DOzGOB0
>>633
まるで竹中だな
647名無し三等兵 (ワッチョイ 3be6-bbUz [207.65.230.132])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:36:46.63ID:auRMqEGr0
>>458
ミリオタじゃない(2022のウクライナ紛争が始まってから、この板に来た)自分でも、
あの錆びた船体はビックリした
2022/03/17(木) 23:37:10.14ID:y83n+cQD0
>>631
人数はわからんけど
何か情報あるかも

空爆の劇場、生存者の救出開始 地下シェルター、500人超避難か [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647527134/
2022/03/17(木) 23:38:25.21ID:5zvoiMhv0
>>594
ああそういうこと
一般人がウクライナの悪夢は地震が21日間ずっと続いてるくらいの感覚って言ってたって
2022/03/17(木) 23:39:15.51ID:06SCqGaO0
>>647
あの恥ずかしい船引っ張り出して極東軍をウクライナ方面へ航行させるとかよほど追い詰められてるよな
651名無し三等兵 (スップ Sdc3-1r2/ [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:39:28.76ID:zDcTpE9ed
>>606
おかげでアメリカ軍用の虫除けクリームは効き目凄いで
ガチでお勧めや
2022/03/17(木) 23:39:45.00ID:xR3zUXjb0
仮にロシア軍が使ってるのが西側の60トン戦車だったらこんなにポコポコやられずに済んだ?
2022/03/17(木) 23:39:55.64ID:K3/nOPKT0
すごい!
https://twitter.com/ja_ne_rab/status/1504452970162884620?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 23:40:08.54ID:AUSdljlc0
>269
シュワちゃん、心あるひとだね
2022/03/17(木) 23:40:33.56ID:yAmnD1sn0
>>649
好意的に意訳しすぎじゃない?
どう読もうと地震の5分に比べ戦争の21日は長すぎるという行間から
地震を大した事ないものとして、私達の祖国はもっと苦しんでるんですよアピールしてるようにしか見えない

まぁ、もう元ツイートも消して謝ったんだからいいけど
2022/03/17(木) 23:40:35.78ID:PCO6P/QI0
さっきの政府専用機、ノヴォシビルスク寄ったのが3機?ここ中国行き列車の駅だけど・・・国外脱出した要人がいるの?
2022/03/17(木) 23:41:14.78ID:PArQ7xtl0
>>651
ディート50%とかのあれ効くけど臭いしヒリヒリする
658名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:41:22.47ID:86+bjqIFa
まぁ今回の地震の死者って驚いて転倒した爺さん2名だしね
2022/03/17(木) 23:41:43.02ID:JwhN2/+B0
>>652
泥濘で身動き取れなくなるのは一緒
APS搭載車輛なら、ATGMの被害は激減したかも
2022/03/17(木) 23:41:45.57ID:jbzywfNs0
>>632
撃破されるともれなく乗員は全員死ぬので戦後余計な事喋られる心配がない
2022/03/17(木) 23:42:13.38ID:aZvb+WYz0
>>652
多少はマシかもしれないけど、たとえばエイブラムスは燃費がすごく悪いから、米軍の兵站能力が無けりゃガス欠で立ち往生するのがオチかもねー
2022/03/17(木) 23:43:10.94ID:HkXismto0
https://twitter.com/war_noir/status/1504462300132130818?t=BTq1dQ6N1kJyScVHbLmmPQ&;s=19
 
これ見て、君も露助戦車をぶっ飛ばそう!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 23:43:15.81ID:/EGY5ytq0
>>655
このツイートした人が日本在住で実際自分の受けた地震の恐怖を語っただけやで
もしこれをツイートしたのが他国にいる人だったらお前の言ってる事も分かるけどな
664名無し三等兵 (スップ Sdc3-1r2/ [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:43:16.70ID:zDcTpE9ed
>>657
肌に合わないのか
残念だ
2022/03/17(木) 23:43:17.17ID:tOtTR1Ui0
>>642
2014年の紛争時にドネツクの親露派が博物館から持ち出してウクライナ軍に鹵獲された
2022/03/17(木) 23:43:24.52ID:JwhN2/+B0
後は、おそらく西側戦車の方がセンサー能力も優れてるだろうから
その点でも、歩兵の携行兵器で狩られるケースは減るんじゃないかな
無敵とは行かないが
2022/03/17(木) 23:43:57.39ID:tOtTR1Ui0
>>642
ああ車両はIS-3ね
2022/03/17(木) 23:44:01.91ID:K63yLsUP0
>>652
トップのキチガイ用兵をトン数でカバーできると思うのかね?
2022/03/17(木) 23:44:02.47ID:7LfuU4uT0
>>621
国家非常事態にゃ国民皆兵の国ではイスラエルだろうが韓国だろうがスイスだろうが同じ対応なんですが
国民の義務と権利を行使してるに過ぎんぞ
2022/03/17(木) 23:44:29.64ID:iokbJGuu0
>>661
やっぱり戦争のキモは兵站よね
(´・ω・`)改めて思う。
2022/03/17(木) 23:44:30.84ID:rIjz//gS0
>>663
流石にその解釈は違うだろw
672名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:44:37.15ID:86+bjqIFa
>>664
あんなもん肌に合うやついねーよ
2022/03/17(木) 23:44:44.76ID:PArQ7xtl0
>>659

APS搭載車に限ってパンツァーファーストやAT4に...
2022/03/17(木) 23:45:07.36ID:HkXismto0
https://twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1504468439011930112?t=fdMdwov8JwCWbvwbUMw7Gg&;s=19
 
今日もやられまくる露助
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 23:45:18.35ID:gEJnUsoC0
>>6651
さすがアメリカ
676名無し三等兵 (スップ Sdc3-1r2/ [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:45:23.63ID:zDcTpE9ed
>>661
ポーランドと台湾は運用できるんかね
アメリカはタンクローリー車が後ろで待機してるんだろ
2022/03/17(木) 23:45:28.84ID:3nXcDMY0a
つーかAPSってほんとに役に立つんすかね
678名無し三等兵 (ブーイモ MM51-Jjf3 [202.214.198.42])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:45:35.28ID:aAVtHOneM
>>656
そんな最新情報が上がってくる5chだったら凄すぎるw
2022/03/17(木) 23:45:47.84ID:1IujxILPa
>>653
すごい超低空攻撃だなあ
決死過ぎて2022年の戦争とは思えない
2022/03/17(木) 23:45:48.70ID:5zvoiMhv0
>>663
元ツイ一般人でしょ?
一般人ならそんなもんじゃないのとしか思わんな
ただ大使館がRTしちゃったのはもう少し慎重な方が良かったね大変なのはわかるがとしか
681名無し三等兵 (スップ Sdc3-1r2/ [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:46:28.95ID:zDcTpE9ed
>>672
いやみんな仕事で東南アジア行ったら使ってるぞ
病院で売ってるものだし
2022/03/17(木) 23:46:50.27ID:tOtTR1Ui0
西側戦車でもトルコはレオ2A4をクルド人にボコボコにされてたぞ
2022/03/17(木) 23:46:54.77ID:tpPOC+bJ0
母親に電話を掛けたロシア人兵士、自分の足を撃ってでも病院に行きたい
https://grandfleet.info/russia-related/russian-soldier-who-called-his-mother-wants-to-go-to-the-hospital-even-if-he-shoots-his-foot/

>盗聴した会話に登場するロシア人兵士はウクライナ南部のムィコラーイウ攻略の部隊に配属されており、
>この兵士は母親に
>「ウクライナの攻撃を受けてもう戦車も何も残っていない。120人が祖国の病院に送られ、さらに320人が負傷して
>350人が200番貨物(死体になったという隠語)になった。もう部隊は戦闘に耐えられる状態ではない。
>私も仲間と互いに7.62mm弾、つまりウクライナの銃で足を撃ち合ってブデンノフスクの病院に行きたい」
>と話している。

>ロシア軍の戦術大隊(BTG)は約1,000人で兵士で構成されており、
>彼の話が本当なら所属する790人(負傷者440人/戦死者350人/死傷率約79%)が無力化されている計算で、
>直ぐにでも後退して再編成すべきなのにムィコラーイウからヘルソンへの後退が認められていないのだろう。


ムィコラーイウは二個師団7〜4個大隊ぐらいで掛かっていってもう10日以上経つけど…
まぁ最前線の大隊ってすぐ擦り切れちゃうよね。交代を呼べ交代を。え? いない?
2022/03/17(木) 23:46:59.30ID:3nXcDMY0a
何かと思ったら大使館のRTにキレてるのかよ(笑)
こりゃ真珠湾で何人かに監視されてんな
2022/03/17(木) 23:47:09.25ID:/EGY5ytq0
>>671
ほれ

2イスラトラビル(神奈川県) [US]2022/03/17(木) 23:04:15.88ID:PSYDKb810
>>1
これ翻訳が全然違うやん
ウクライナ大使が言ってるわけでもないし


日本在住のウクライナ人が地震があったことを報告して
「私が体験した地震は5分間ですが、ウクライナの悪夢は21日間続いています。 絶え間ない空襲警報には21日間は長すぎ、絶え間ない爆撃や殺人にも21日間は長い。 長すぎる」
と言ってるわけでしょ

ウクライナ大使はそれをリツイートしただけ


別に地震が「短い」とも「たかが」とも言ってねーよ
ゼレンスキー演説もそうだがロシアの工作員が必死すぎる
2022/03/17(木) 23:47:19.09ID:aVW6AnuN0
>>623
ワシントンやロンドンに行くわけない
戦争目標じゃない
南方資源と対中支援ビルマルートの遮断までだよ
2022/03/17(木) 23:47:23.84ID:u8ka0Gru0
>>430
駐日大使は東京タワーへの愚痴あたりから印象悪すぎる
うっかり大使館に寄付したら全部着服されそう
2022/03/17(木) 23:47:30.67ID:7LfuU4uT0
>>652
米軍が強いのは各兵士の練度・連携と各兵器の質量に優れてる上兵站力がとんでもないからであって、兵器を入れ替えたくらいでどうにかなる問題ではない
2022/03/17(木) 23:47:41.16ID:PArQ7xtl0
>>664
確かに効くんだけどね
2022/03/17(木) 23:47:51.41ID:JwhN2/+B0
>>676
拠点防衛用兵器として運用する分には、大きな問題はないかと
今回のロシアみたいにMBTで何百kmも進軍せんでしょう
2022/03/17(木) 23:48:22.79ID:wO0HVxwqd
>>653
脱出してるけど高度が…
2022/03/17(木) 23:48:31.25ID:y83n+cQD0
>>653
これ本物?
アカウントフォロワー1300人くらいしかいないし
2022/03/17(木) 23:48:37.06ID:K63yLsUP0
>>674
OWのフォトモードじゃねえんだからと。ほんと損耗率というか実損害知りたいわ
694名無し三等兵 (スプッッ Sd03-jJev [49.98.7.176])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:48:46.79ID:McWwHs85d
>>645
ソ連の全盛期を象徴する戦車やな。それ以後は落ち目
2022/03/17(木) 23:48:49.43ID:HkXismto0
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1504467522711552004?t=KEehjzg43ZRBNas20uAIRQ&;s=19
 
うぉっしゃー!逆襲や!(*^^*)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 23:49:09.19ID:tOtTR1Ui0
>>677
重くてでかくて電力食いで高価であることを除けば
役には立つからイスラエルは実運用してるし
アメリカイギリスも導入予定なのでは
2022/03/17(木) 23:49:44.22ID:jbzywfNs0
>>653
脱出したけど角度悪くてそのまま地面に刺さっちゃってるな
2022/03/17(木) 23:50:08.00ID:6XF2idANa
輸送車両が今の倍あればかなりまともに作戦こなせてたとおもう
2022/03/17(木) 23:50:08.66ID:3nXcDMY0a
まずはヘルソン方面からか
まだヘルソン共和国建国途中なのにw

ウクライナの第28機械化旅団と連携したユニットは、Posad-Pokrovskeを解放しました。町はムィコラーイウとヘルソンの間の道路にあります
2022/03/17(木) 23:50:33.48ID:Tez1Q7YT0
しかし爆発反応装甲も大したことないな
ボコボコにやられてんじゃん
2022/03/17(木) 23:50:34.08ID:AUSdljlc0
>>662
対空ミサイルで戦車をだと…?
2022/03/17(木) 23:50:49.65ID:gEJnUsoC0
馬鹿な露助が一人でも多く拷問されて苦しんで死にますように
2022/03/17(木) 23:51:09.04ID:PArQ7xtl0
>>688
作戦や戦術の研究はしてるのだろうけど参謀たちがプーチンのイエスマンなんだって事はよくわかった。
704名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:51:13.58ID:86+bjqIFa
>>683
2個師団で7個大隊は少なくない?
2022/03/17(木) 23:51:19.78ID:hJ8hsAwO0
ロシア連邦が崩壊してもプーアノンみたいな狂った陰謀論者は元気に活動を続けてそう
2022/03/17(木) 23:51:55.28ID:FfuBTDjX0
>>521
大体5分も揺れてたか?
恐怖で永遠に感じていたのか?
2022/03/17(木) 23:52:02.05ID:JwhN2/+B0
>>687
発言のモラルはかなり疑わしい人間だと思ってるが

>うっかり大使館に寄付したら全部着服されそう
これは流石に、悪口としても筋が通らん
2022/03/17(木) 23:52:04.93ID:si3ljtkha
>>653
撃墜される瞬間が映ってるやん
2022/03/17(木) 23:52:45.56ID:HkXismto0
【お前らだけにコッソリ教える、パットンの予想する今後のシナリオ】
 
@シリアの部隊は化学兵器を使う
Aそれをプーチンはウクライナのせいにする
Bカディロフは強姦と虐殺を始める
Cそれもプーチンはウクライナのせいにする
D露助兵は弱いまま
E4月中旬のプーチン支持率は55%あたりまでは落ちるだろう
710名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:52:49.71ID:QOL0o1vp0
>>647
あれを示威行動で出してくるのはマジでやばいと思う
笑いの的にしかならない
2022/03/17(木) 23:52:53.10ID:qOlXy0wta
森林地帯に散開した64kmの車列ってどうなったの

あれで包囲戦やるんじゃなかったの
2022/03/17(木) 23:52:55.88ID:rIjz//gS0
>>685
短いというニュアンスはあるよ
そのレスがおかしい
2022/03/17(木) 23:53:07.99ID:7LfuU4uT0
>>695
あーあ、こりゃへルソンのロシア軍部隊丸々捕虜か消滅だな……
これは良い知らせだ
2022/03/17(木) 23:53:56.63ID:iokbJGuu0
>>690
(^ω^) クリント・イーストウッドの『戦略大作戦』みたい。
2022/03/17(木) 23:54:18.01ID:HkXismto0
>>701
あら…ほんとだ スティンガーでした…笑
2022/03/17(木) 23:54:18.26ID:JwhN2/+B0
>>700
そりゃ、ERAの登場以降
対戦車兵器は、軒並み対ERAの弾頭になったもの

ジャベリンのタンデムHEATなんかその代表格よ
717名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.151.175])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:54:26.14ID:3nXcDMY0a
>>711
音沙汰ないから交通整理だけして役目を終えたんやろ
2週間以上放置された軍用車両なんて故障だらけですわ
軍用兵器ってのはみんなが思ってるより繊細
2022/03/17(木) 23:54:26.50ID:PArQ7xtl0
>>704
確かに少ない

異なる2つの師団から派遣された4&#12316;7大隊という意味かなあ
719名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-pPbi [121.82.66.218])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:54:32.94ID:55g4NAZX0
ベラルーシにさえ拒否されて
中東のイスラム過激派にすがるしかなくなったプーチン
2022/03/17(木) 23:54:44.54ID:6XF2idANa
64kmはキエフの司令官がもう脅威としてとらえてないとよ
2022/03/17(木) 23:55:16.35ID:4YfUHPkTa
ウクライナは将来自軍の兵器の名前にキエフとかゼレンスキーとかつけたりして。で、ロシアはそれを見てぐぬぬってなるかも。
…まぁどうでも良いな
2022/03/17(木) 23:55:20.51ID:l29TImvM0
この戦争はロシアで革命が起きないと終わらない?
2022/03/17(木) 23:55:40.12ID:+m6zSDSu0
>>683
「後退は許可出来ない。繰返す。後退は許可出来ない。」
2022/03/17(木) 23:55:44.94ID:3nXcDMY0a
最初の見通しが甘かったにせよゼレンスキー斬首が失敗した時点で引くべきやったな
逆上して攻めかかって全てを失いつつある
2022/03/17(木) 23:55:57.55ID:GgZRfWbb0
ロシアの調査ジャーナリスト組織:ドネツク中心部へのミサイル攻撃は、南東部のロシア支配地域から発射された

https://news.doxajournal.ru/novosti/raketnyj-udar-po-centru-donecka-sovershili-s-territorii-rf-cit/
2022/03/17(木) 23:56:34.03ID:CopVbLepd
>>653
最初のは大型機に見えるけど輸送機かな?
一体どんな状況だったんだろう??
2022/03/17(木) 23:56:39.50ID:iokbJGuu0
>>458,647,710
ポンコツだよね
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23569.png
2022/03/17(木) 23:56:42.95ID:HkXismto0
>>721
ウクライナのフラッグアイテムは輸送機なのよね。
次期輸送機のバージョンがゼレンスキーかな
2022/03/17(木) 23:56:45.33ID:/EGY5ytq0
>>712
何処に?ちょっと抽出してくれませんか?
勿論勝手に文章を捏造せずにお願いね?
2022/03/17(木) 23:57:05.26ID:3nXcDMY0a
ウィコラーイムも落とせないのにオデッサに転身ってやっぱり無茶だったんだろうな
オデッサに移動するだけで数百人は死傷したと思うわ
731名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:57:06.08ID:86+bjqIFa
>>701
まぁ高射砲の水平撃ちと思えば
732名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/17(木) 23:57:34.19ID:XwF+DC0S0
>>721
艦船にその命名する可能性はあるね。
2022/03/17(木) 23:57:40.82ID:tpPOC+bJ0
>>687
あ〜たの報酬はルーブル払いだってさ

>>704
ユニット数は一応、「部隊配置の有る戦況図を出すブロガー」の地図から。

北や北西に分派してるし、ロシア軍の編成自体が大隊戦闘団の集成で、建制で9個大隊維持してるか疑問なんだよね。
「合同軍」って言っても10〜14個大隊だったりしてるし
2022/03/17(木) 23:57:45.49ID:1IujxILPa
>>692
最初に低空航過するSu-25はロシア空軍の正規塗装とは違う気がするな
なんかウクライナ空軍機のデジタルカモフラージュのような
2022/03/17(木) 23:58:25.00ID:aZvb+WYz0
>>711
何日か前に解散したよ。その時は分散して森林の中に身を隠すようになったとか言ってたな
2022/03/17(木) 23:58:25.42ID:jbzywfNs0
>>726
どう見てもフロッグフット
2022/03/17(木) 23:58:34.16ID:3nXcDMY0a
ていうかロシア空軍機みんな低空飛行するけどそんなにS-300の方が危ないんか?
MANPADSの方がやばいんじゃ
2022/03/17(木) 23:58:37.71ID:4iUQi9Dt0
>>523
ロシアと正面から戦う韓国とか想像できねえわ。
自分が助かるためにゼレンスキーの首を
われ先に差し出す国民しか想像できねえ。
2022/03/17(木) 23:59:33.29ID:Darhm7DxM
>>677
アイアンドームが本当に役に立つなら期待できるんじゃない?
2022/03/17(木) 23:59:50.86ID:0DTgWqLJ0
海軍はまじでノータッチなのか?
2022/03/18(金) 00:00:00.32ID:SUJQeMa/0
よくあるフランス空軍の低空侵入動画じゃないけど
練習必要なんか。と言うかトルクないとダメか
2022/03/18(金) 00:00:07.72ID:JuAHF42P0
>>685
5分間の地震さえ怖かった。
なのでウクライナの21日間の恐怖は推し量れない

って感じだね。何も印象悪くない。むしろ人の痛みが判る人だなと思った。
743名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:00:09.54ID:cr/0k+Y5a
>>718
2個師団から抽出された7個大隊かもな
もしくは再編成で7個まで減少してる可能性もあるかな
2022/03/18(金) 00:00:13.23ID:I/H70ne+a
>>719
ロシアが雇ってるのはむしろ政府系の世俗派勢力じゃなかったっけ

アルカイダ系の複数の武装集団がトルコ経由で入ってウクライナ側で戦ってるとか見たような
ロシアの側のフェイクニュースかな?

ウクライナはネオナチやテロリストの巣窟ですよって
745名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:00:57.07ID:cr/0k+Y5a
>>726
su25じゃないの
2022/03/18(金) 00:01:15.01ID:YztEr1I2a
韓国の陸の国境は50万人で固めてるので今のロシア軍の体たらくでは無理だろ
2022/03/18(金) 00:01:17.90ID:2oXTriYR0
>>719
イスラム系の奴はウクライナの義勇兵なってるよ
2022/03/18(金) 00:01:41.17ID:zgi4GVk+M
アイアンドームキタ-!と思ったけど
マリウポリにどうやって運び込むんだ・・
2022/03/18(金) 00:01:55.38ID:IrBsQf7e0
>>737
スティンガーって弾頭に炸薬が1.5キロしか入ってなくて1発で撃墜できるのは少なくて攻撃続行を断念させる歩兵のお守りみたいもんて聞いた
2022/03/18(金) 00:02:35.29ID:2oXTriYR0
露助の攻撃機の主力
1992年 フロッグフット
2002年 フロッグフット
2012年 フロッグフット
2022年 フロッグフット
2022/03/18(金) 00:02:41.08ID:i03ETUus0
>>738
確かに
東欧の北朝鮮かな?
米国に噛みつけるかは別として
2022/03/18(金) 00:03:00.07ID:rmkcchvC0
韓国軍は北朝鮮との戦いを想定してるせいで、国境沿いの対戦車障害と砲兵の充実ぶりが半端無いからなあ
1ヶ月前ならまだしも今のロシア軍の体たらくを見ると、ねw
2022/03/18(金) 00:03:05.91ID:gYZ0IS/70
>>730
転進は3日前ぐらいの英情報部だけど、あれ以降でも南ブーク側を渡って前進したロシア軍部隊はいない。

たださ… 交戦があったらしい渡河点の一つが「ノヴァ・オデッサ」なんだよねwwwwwwww
2022/03/18(金) 00:03:14.98ID:WT+hIjZK0
>>683
酷いなズタボロどころじゃない、もう命令なんて無視しちまえ
2022/03/18(金) 00:03:31.62ID:2oXTriYR0
アメリカの攻撃機の主力
1992年 A-10
2002年 A-10
2012年 A-10
2022年 A-10
756名無し三等兵 (ワッチョイ a32b-oXSz [115.177.204.225])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:03:45.22ID:e+fTh/2e0
>>653
FPSかよって戦い方だな
爆炎をくぐってる
757名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:04:16.47ID:FUKADLBi0
>>751
北の国民は噛み付けるだろうけど
東欧の北朝鮮はルカ様のベラルーシの異名ですよ草
2022/03/18(金) 00:04:37.83ID:YztEr1I2a
Su-25とA-10はドローン攻撃機に代替すればOK
2022/03/18(金) 00:04:39.24ID:EU5JbGj+0
>>732
空母キエフ爆誕
760名無し三等兵 (ブーイモ MM51-Jjf3 [202.214.198.42])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:05:03.62ID:tK7MwLCyM
>>737
レーダーに引っかかるかどうかの問題じゃね?
2022/03/18(金) 00:05:16.81ID:ucOk9i/R0
>>653
これ2/28の映像らしい
ロスケ、ざまぁー!!っと思ったらウクライナのSu-25だって(´・ω・`)ショボーン
2022/03/18(金) 00:05:22.15ID:rGwPZiEPa
>>750
まさにこの機体やな
2022/03/18(金) 00:05:38.35ID:USvNX0JJ0
>>755
まあ中身はちゃんと更新してるし……
F-35をA-10後継に据える予定だったけれど(その為の大口径機関砲)、運用コストが高いって文句言われまくったからな
2022/03/18(金) 00:06:01.96ID:bK8nSVhfM
>>753
思うけど中隊規模のユニットでよく敵領土内の奥地になんの支援もなしに突っ込めるなと
2022/03/18(金) 00:06:24.04ID:zgi4GVk+M
>>754
https://grandfleet.info/european-region/russian-troops-north-of-kyiv-are-difficult-to-move-forward-militarily-and-cannot-be-allowed-to-retreat-politically/

首都防衛を担当するウクライナ軍関係者はTimes紙に対して
「イルピンで破壊されたロシア軍の装甲車輌部隊は敵がこの地域に保持していた最後の作戦部隊(キエフ北で動けない部隊のことではなく首都包囲に動いているロシア軍部隊の中でまとまった最後の戦力という意味)だった」と明かしたらしい。
2022/03/18(金) 00:06:46.22ID:WT+hIjZK0
というか低空じゃ自動小銃でも撃ち落とされるというのに。ベトナム以前に戻ってしまった
2022/03/18(金) 00:06:58.45ID:mTOQE6z00
>>763
無知でごめん
F-35って30mm機関砲積んでるの?
2022/03/18(金) 00:07:17.41ID:YsSkQ3c30
懐かしの肩口トスとか練習
2022/03/18(金) 00:07:25.47ID:YztEr1I2a
バグラチオン作戦前のドイツ軍も今のロシア軍よりは消耗してないだろうな
まさに自滅
770名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:07:30.32ID:cr/0k+Y5a
>>761
そうなのか‥
771名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:07:42.91ID:3v41QhEz0
徴用兵は勿論のことロシア兵もカネがありゃ軍隊なんか志願せずポケモンやらやってたいもんな
下手うりゃウクライナ兵と一緒にレイドボス倒してたりしてただろうに忍びない
2022/03/18(金) 00:07:48.95ID:eH46KKZ4M
>>767
25mmイコライザーやな
2022/03/18(金) 00:07:55.91ID:2oXTriYR0
北朝鮮の主力戦闘機
1962年 mig-21
1972年 mig-21
1982年 mig-21
1992年 mig-21
2002年 mig-21
2012年 mig-21
2022年 mig-21
2032年 mig-21(予定)
2022/03/18(金) 00:08:07.95ID:Q0FlaYhia
NO WAR
アメリカが世界の警察を辞めた今、戦争犯罪者が始める世界の紛争、侵略戦争には全世界が一丸となって対応する時代になったのかも知れない、戦争犯罪者の核兵器の無効化は無理だと思っていたけれど、民主主義を掲げる全国家が見て見ぬふりせず団結して対応する事で、勿論核保有国も居る
表だって核シェアリング(核を認めてしまう事をしなくても)NATOよりも強力な世界政府みたいな組織の流れになっていくんかな?
2022/03/18(金) 00:08:29.13ID:mTOQE6z00
>>772
教えてくれてありがとう
2022/03/18(金) 00:08:38.85ID:qvHCMhMJa
>>761
全部ウクライナ空軍機なの?まあ露宇両方のSu-25が入り乱れやせんか
初戦で対地攻撃に出たのかな
777名無し三等兵 (ワッチョイ a32b-oXSz [115.177.204.225])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:08:46.67ID:e+fTh/2e0
>>765
ジャベリンウォーって感じか
カラシニコフに続く時代を作る兵器ジャベリン
2022/03/18(金) 00:09:00.07ID:6zdWZ0gT0
今回の戦争、ウクライナの被害がリアルタイムで世界に伝えられているという点で非常に面白い
世界中の目がウクライナに注がれている中で、民間人1人の死であっても数時間、数十分おきにニュースになるから死が数字として処理されない

「一人の死は悲劇だが、集団の死は統計上の数字に過ぎない」という言葉が覆っているんだよね
集団の死がそのままロシアへの憤り、怒りの蓄積になっている

こういう戦争は今まで無かったんじゃないか?
2022/03/18(金) 00:09:03.93ID:W5q/L5r60
>>765
イルピン方面のロシア軍は既に全滅してるってことか
アメリカとイギリスの分析通りやん
780名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-4wEL [125.175.158.171])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:09:17.02ID:HpRRqg7P0
>>765
ちょっと前にここのスレで「イルピン制圧!」と
はしゃいでた奴おったな
2022/03/18(金) 00:10:03.76ID:bK8nSVhfM
ポズネセンスクにロシア軍が突っ込んで壊滅した記事あったけど、あれもたかだか400人程度の部隊で60キロくらい突出して侵攻しててそりゃ返り討ちに会うわなあて内容だった
782名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.151.175])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:10:12.40ID:YztEr1I2a
>>780
ちょうど思い出してたわw
なんかロシアのプロパガンダあげてたけど、初日から激戦区なのにあんなピカピカ装備なはずがないわw
2022/03/18(金) 00:10:46.60ID:6zdWZ0gT0
>>774
NATOはあくまで自由主義、民主主義の寄り合い所帯でしか無いからな
表立って「正義」を旗印に掲げる組織を作るのは面白いかもしれない
784名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-04Gq [126.193.101.241])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:10:54.76ID:VzD68w/cp
>>683
一日で3000人ぐらいロシア兵死んでるんじゃ無いの。
色々な戦果動画や写真見ても多方面でかなりの死人は出てるはず。
2022/03/18(金) 00:11:02.12ID:Y0oDHFNs0
ロシア軍は後詰めが居ないっていうのがやばくない?
どこかで攻勢に出られて崩れたら終わるじゃん
2022/03/18(金) 00:11:12.75ID:sMdWv3pg0
>>778
プーチンが悪魔、ロシアが悪の帝国であることを皆が納得できる時代
2022/03/18(金) 00:11:36.21ID:JuAHF42P0
>>780
定期的に湧いてくるやつ
あとマウリポリって間違えててDPRのことDRPって言うやつも
2022/03/18(金) 00:11:36.24ID:hlz9sBie0
>>780
>>782
(´・ω・`) 失礼だけど、こんなスレにまで工作員が来るのね
2022/03/18(金) 00:11:47.76ID:UPROjc6v0
これどういう状況なの?
Mi-28かな?上空に向けて攻撃している様に見えるけど
ttps://twitter.com/Militarylandnet/status/1504454501322969089
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 00:11:56.08ID:YztEr1I2a
とんでもねえ戦争だわ
独ソ戦の方がよっぽど高度だったぞ
2022/03/18(金) 00:12:01.31ID:W5q/L5r60
>>780
IPなしスレみてきw
あいつら未だにロシアがイルピン制圧したこと喜んでるぞw
2022/03/18(金) 00:12:03.60ID:mTOQE6z00
>>783
それこそ沈黙の艦隊のような気が
793名無し三等兵 (スプッッ Sd03-jJev [49.98.7.176])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:12:41.70ID:zSzJtYOad
>>266
他の動画もそうだけど気になる。
2022/03/18(金) 00:13:01.24ID:Oy3NGtiNa
ロシア大使、ボスニア・ヘルツェゴビナのNATO加盟は可能だが、モスクワは反発すると発言
https://www.euractiv.com/section/politics/short_news/russian-ambassador-says-bih-can-join-nato-but-moscow-will-react/
「ボスニア・ヘルツェゴビナが)どこかの同盟に加盟すると決めたら、それは内政の問題である。我々の対応はまた別の問題である。
ウクライナの例は、我々が何を期待しているかを示している。何らかの脅威があれば、我々は対応する」とカラブコフはFTV放送局に対して語った。
ボスニア・ヘルツェゴビナ駐在のロシア大使イゴール・カラブコフは、ボスニア・ヘルツェゴビナにはNATOに加盟するかどうかを決める権利があると述べ、しかし、モスクワもそのような行動に対応する権利を保有していると警告している。
カラブコフによると、西側諸国は、「ロシアが計画を準備している」と主張することで、ボスニア・ヘルツェゴビナの安全保障に脅威を与えているとのことです。
「我々はいかなる計画も持っていない。戦略的、地政学的な状況を分析した上で対応する」と大使は述べた。
NATO加盟は、BiHにとって現実的なものではなく、この問題に対するBiHのコンセンサスの欠如は欠如していると、大使は付け加えました。
795名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-x5rf [111.239.174.69])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:13:11.74ID:uqUyNxD2a
>>168
だから意味わかんねえよw
俺の非人道?理解不能
精神科行けよ、俺は診てやれない
2022/03/18(金) 00:13:26.86ID:6zdWZ0gT0
多分ロシアは全力でオデッサ攻略してそこで停戦するだろうな
ウクライナの要求飲む代わりに海岸を全部分捕ればなんとか面目も立つだろうし
2022/03/18(金) 00:13:35.10ID:wW9vK7U1M
>>781
それなんていう一木支隊?
2022/03/18(金) 00:14:03.98ID:G3aJXOoX0
今後出るFPSからロシアは出番少なくなりそう
代わりに中国になって日韓あたりが主戦場のFPS出たら嬉しいね
2022/03/18(金) 00:14:26.61ID:6zdWZ0gT0
>>798
荒 野 行 動
2022/03/18(金) 00:15:27.68ID:YztEr1I2a
これ最終的な戦死者2万人も見えてきたな
2022/03/18(金) 00:15:42.71ID:qvHCMhMJa
>>653
がウクライナSu-25だとすると最初の低空攻撃は成功したみたいで大爆炎が上がってるな
別方向から進入した機体は対空火器にやられたのかロールしながら地上に激突してる
乗員は脱出したが横に出てしまい開傘時間なし
2022/03/18(金) 00:16:28.79ID:IrBsQf7e0
>>683
ワイが戦地からオカンに電話したなら具体的な人数とか編成とか言わずに仲間がたくさん死んで、ウにとっ捕まったり怪我してると話す

なんか不自然
803名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:16:31.43ID:3v41QhEz0
ジョージア「NATO入るわ」
モルドバ「オレも」
フィンランド「オレも」
スウェーデン「オレも」
ウクライナ「オレも」
ベラルーシ「オレも」
チェチェン「オレも」
ロシア「オレも」
チャイナ「オレも」
2022/03/18(金) 00:16:47.07ID:SRdM7juB0
戦況に関してはキエフ周辺は少ない気がするけど、南東部だと双方の言ってることが食い違ってて情報が錯綜してることも多いし
速報性を重視すると、後から勘違いだったというのが生まれてしまうのはある程度仕方ない
戦史とかを読んでてもそうだけど、現地司令官ですら完全な情報を持って無いことも多いと思う
805名無し三等兵 (スプッッ Sd03-jJev [49.98.7.176])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:17:02.97ID:zSzJtYOad
ロシア軍の死者数が東日本大震災と同じに
806名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:17:11.69ID:FUKADLBi0
>>803
チャイナ!?草
2022/03/18(金) 00:17:36.63ID:JuAHF42P0
>>789
サボタージュかびびってロングレンジの撃ち逃げしてるかって意見が多いね
両方とも広義でいえばサボタージュだけど
2022/03/18(金) 00:18:16.28ID:VLM9IOfk0
>>805
2万人てこと?
2022/03/18(金) 00:18:19.97ID:P66tpHYW0
>>796
オデッサ攻略なんて無理無理
>683のように南の軍はムィコラーイウさえ攻略不可能な満身創痍
それでも無茶な命令を遂行するため、もっと小さなボスネセンクスに向かって居るけどそこも無理そうだし
オデッサ辿り着く前に全滅エンドもある
2022/03/18(金) 00:18:34.43ID:I/H70ne+a
プーチンはにっちもさっちもいかなくなったら発射可能な核全部ぶっぱなすとか聞いたけど
ウラルの地下都市に家族と籠ってるから覚悟は決めてて後はタイミングの問題だと

どのくらい信憑性あるんだろう
811名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:18:46.60ID:FUKADLBi0
>>805
うわーそろそろ本格的にしんどいね
人民解放軍か朝鮮人民軍ならいけるだろうけど
2022/03/18(金) 00:19:16.24ID:2oXTriYR0
>>789
これは、空を撃ってるな
2022/03/18(金) 00:19:27.45ID:MUlzw+gR0
>>789
『このポイントの敵を攻撃してこい』という命令を受けたものの気乗りしないので適当にばら撒いて
「攻撃してきますた
2022/03/18(金) 00:20:07.00ID:IrBsQf7e0
>>810
デフコンは開戦以来ずっと2のまんま
2022/03/18(金) 00:20:09.27ID:ucOk9i/R0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1504474852643643397/pu/vid/720x1280/4OdxPMwsL0CEy3M0.mp4
どっちサイドからの映像なのか判らんが
アッラーアクバル!って叫んでるように聞こえる
これはシリアの傭兵??
2022/03/18(金) 00:20:56.95ID:UPROjc6v0
>>807
ほおー
やる気ねえのかやっぱ
817名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:21:03.94ID:FUKADLBi0
>>810
ウラルに逃げてるっぽいしショイグやラブロフの同意次第じゃ打つ可能性もあるよ
今のロシアを見るとゼロとは言い切れない
戦後の世界なんて知ったことかというあの傍若無人ぶり
2022/03/18(金) 00:21:04.67ID:WT+hIjZK0
>>789
発射したけど反動で上を向いてしまっている・・つまり失敗作だ!!   なんてことはないよな
2022/03/18(金) 00:21:32.85ID:6zdWZ0gT0
>>804
そういやドネツクで反転攻勢に出たってのはその後どうなったんだろう
「ホルリフカ市を占領しました!」て発表以来何の情報も無いからフカシだったんだろうか
2022/03/18(金) 00:21:34.55ID:wW9vK7U1M
>>813
民間人への攻撃命令受けたのなら、サボタージュも十分あり得るな
2022/03/18(金) 00:21:36.90ID:gYZ0IS/70
>>779
てか損害を被って攻撃力を喪失?

>>794
もうロシアには、セルビアを擁護するパワ−なんか無い事を自覚してほしいなww
2022/03/18(金) 00:21:55.17ID:YXgZMr9w0
>>815
どちらサイドかは不明だけどチェチェン人部隊の可能性も高いよ
2022/03/18(金) 00:22:18.54ID:VLM9IOfk0
>>815
チェチェンのカディロフとこの部隊では
2022/03/18(金) 00:22:50.01ID:YztEr1I2a
すでに内部分裂起こしてるし核攻撃で他の人の同意を得るのは無理では・・・
825名無し三等兵 (スプッッ Sd03-jJev [49.98.7.176])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:22:58.84ID:zSzJtYOad
>>808
800の書き込みからね。
車両の壊れっぷりも311っぽい。
826名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:23:05.40ID:3v41QhEz0
>>815
千葉あたりのヤード経由で盗まれたランクルとかなら元の所有者悲しくて泣きだしそうやな
2022/03/18(金) 00:23:16.01ID:6zdWZ0gT0
>>809
海からは?
なんかオデッサ上陸に向けてロシア海軍の動きが活発化した、みたいな戦況報告あったはずだけど
2022/03/18(金) 00:23:34.60ID:qvHCMhMJa
>>789
1機目はKa-50か52かな
NOE飛行で進入してからポップアップして曲射でロケット弾を撃ってるように見える
こんなんで正確に当たるのか知らんけど曲射弾道計算機でもあるのか
2022/03/18(金) 00:24:23.70ID:nvQ7NMER0
>>727
錆だらけでまともに整備出来てないな
830名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.154.151.175])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:24:31.69ID:YztEr1I2a
>>827

戦力が足りなすぎる。
海軍はオデッサに行ってはきたりを3回ぐらい繰り返してやる気ゼロ。
すでに海岸には地雷と障害物で埋まってるし。
遠巻きに艦砲射撃してお茶をにごすだけ
2022/03/18(金) 00:24:37.04ID:P66tpHYW0
>>827
海軍はやる気ない
やってますよポーズだけで本気で上陸は考えて無い
2022/03/18(金) 00:24:37.37ID:I/H70ne+a
>>824
プーチンの独断で核撃てるシステムが出来上がってる可能性があるみたい
833名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:25:21.56ID:OeC8CjFP0
>>815
やっぱトヨタだよな
2022/03/18(金) 00:25:25.10ID:6zdWZ0gT0
>>830
>>831
しょぼ。なんじゃそりゃ
陸軍国の悲哀だな
2022/03/18(金) 00:25:58.10ID:VLM9IOfk0
トルコの無人攻撃機を
大量にウクライナに配備するんでしょ
ジャベリンよりこっちの方が遥かにヤベーよな
836名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:26:24.69ID:WVUu74BY0
>>827
申し訳程度の砲撃はあったみたいだけど。
837名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:26:43.49ID:cr/0k+Y5a
爺さんが言ってたが、グラマンが列車を空襲するんだけど、直接列車撃たないんだって
線路を撃つんだって
太い枕木がバッキバキになってすげーって思ったそうだ
空襲っても人撃ちたくない奴もいるんだろ
838名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:27:02.15ID:cr/0k+Y5a
自分も撃たれるしな
2022/03/18(金) 00:27:05.65ID:2oXTriYR0
オデッサ攻略戦は、津軽海峡を通過したボロ船が到着するまでお預けらしいね
2022/03/18(金) 00:27:06.39ID:4oN+xoxE0
ウクライナの第28機械化旅団と整列したユニットは、Posad-Pokrovskeを解放しました。町はムィコラーイウとヘルソンの間の道路にありますyoutu.be/RbLwK6ZKrEI #Ukraine #UkraineRussiaWar
https://twitter.com/militarylandnet/status/1504467522711552004?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 00:27:54.72ID:YztEr1I2a
一応ロシア軍がまだウクライナにいるのに撃ったらプーチンの権威は失墜やな
2022/03/18(金) 00:28:10.94ID:sMdWv3pg0
ロシア黒海艦隊の艦砲射撃は、第二次大戦の駆逐艦1隻程度の能力しか無い

WIKIによるとロシア黒海艦隊主力はスラヴァ級ミサイル巡洋艦1,ミサイル駆逐艦1、搭載砲は130mm連装速射砲×1基、76mm連装両用砲×1基
2022/03/18(金) 00:28:16.32ID:gYZ0IS/70
>>813
今日のスレのどっかで「トス爆撃の要領でロケット弾を撃つロシア攻撃ヘリ」なんてのがあったから、

・スティンガーが怖いから接近したくない
・一応目標「周辺」には着弾させたい
・「やってきました」と報告したい

こりゃ末期のような
2022/03/18(金) 00:28:34.69ID:7lxsyS7C0
>>836
海岸に着弾した画像がネットにあったようだが、TBSの現地レポートではなかった可能性が高いとのこと。
2022/03/18(金) 00:29:10.86ID:IC+KviDO0
>>839
どうやって?トルコの海峡通れるの?
2022/03/18(金) 00:29:24.34ID:2oXTriYR0
>>842
ミサイルばかりに頼るから…笑
2022/03/18(金) 00:29:35.03ID:YztEr1I2a
ロシアはボスニア・ヘルツェゴビナに対し、NATOに加盟した場合はウクライナと同じ運命になると警告

マジかよ
俄然やる気がでてくるわ
2022/03/18(金) 00:29:57.95ID:MUlzw+gR0
>>843
「こんな時でも入れる保険が欲しい」とか思ってそうだな
2022/03/18(金) 00:29:58.98ID:P66tpHYW0
>>840
ムィコラーイウを防衛していた部隊はヘルソン方面に行ったんだな
つまりオデッサ攻略の為にボスネセンクス向かったロシア軍はほっておいても自滅するって判断なんかな
せつないな
2022/03/18(金) 00:30:12.05ID:IC+KviDO0
>>847
えっそれはロシア軍がまた負けると?w
851名無し三等兵 (オッペケ Sr49-bnDg [126.208.190.253])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:30:31.27ID:zwUrJTTTr
>>789
2機同じことしてるから、
通常の射程じゃ届かない遠方を曲射で狙ってる
命中なんてできるわけもないから、
民間人巻き添え上等で街を攻撃してると思う
2022/03/18(金) 00:30:32.72ID:OofnD7mG0
戦争の話は平和の中だから楽しいと思ってたけど
こうして映像で見ると実践のが楽しいわ
2022/03/18(金) 00:31:07.00ID:IC+KviDO0
はっきりいうとさ
ロシア軍は再建もう不可能だから
脅しはもう効かないよ
854名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:31:23.07ID:OeC8CjFP0
>>847
NATOに加盟したらNATO出てくるんじゃないか
2022/03/18(金) 00:31:30.97ID:nvQ7NMER0
>>847
ロシアたんまだボコられ足りないのか(´・ω・`)
2022/03/18(金) 00:31:34.89ID:qvHCMhMJa
ロケット弾は直接照準だよな普通
トスボミングでロケット弾攻撃とかロシア空軍はすごいのか?
2022/03/18(金) 00:32:07.13ID:pTXaZY5C0
>>819
奪還したのは事実なんじゃないの
そこが軍事上どう扱われていたかやその後どうなったかは別の話
858名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:32:17.64ID:3v41QhEz0
タツノコプロにこの戦争、ロシア側から描いた「決断」アニメを作ってもらうしかないわ
ゼレンスキ―のコントより爆笑取れるやろ。兵士はガチで不憫でたまったもんじゃねえけど
2022/03/18(金) 00:32:47.31ID:gYZ0IS/70
>>840
迂回攻撃じゃなくって正面突破じゃねえか
さすがに突出部隊が集中砲火浴びない?
2022/03/18(金) 00:33:17.47ID:IC+KviDO0
NATOに加盟した場合は同じ運命ってよくわからん
NATOが出てきたら波状攻撃でロシアなんてチンコ一つこの世に残らんだろ
2022/03/18(金) 00:33:24.48ID:PnvTcv5B0
>>847
つまりロシア軍をボコボコにする権利が与えられるのか
2022/03/18(金) 00:33:36.50ID:6zdWZ0gT0
オデッサは海岸に地雷埋めまくったから、ロシア軍が上陸してこなくても当分海水浴とかはできないらしい
実際に上陸が無くても既にオデッサは傷ついているという悲しい話
2022/03/18(金) 00:33:38.39ID:YztEr1I2a
もう南部もボロボロやな
少将が今週中に2&#12316;3人死ぬで
2022/03/18(金) 00:33:59.82ID:82WdSovh0
>>856
残念ながらチキンかサボタージュのどちらかだろうね
2022/03/18(金) 00:34:03.66ID:P66tpHYW0
>>851
1機目と2機目じゃ曲射の角度が違うし、プロとは思えないぐらい雑な作戦だな
これがロシア軍なのか・・・
2022/03/18(金) 00:34:26.47ID:gYZ0IS/70
>>847
どうやって派兵すんのさw
2022/03/18(金) 00:34:32.78ID:UPROjc6v0
>>851
ほおー
しかし曲射なんて演習でやったりするもんなの?
それをやろうと思うだけでも相当練度自体は高そうだけど
2022/03/18(金) 00:34:59.94ID:ajNoo5Tj0
>>601
稼働MBT3000のうち600-1000投入
撃破拿捕損失350両と言われてる

ロシア支配地域でも何両か故障停止して、トレーラー回らず破棄になる車両が5-15両くらいありそう
2022/03/18(金) 00:35:22.95ID:aanh75nh0
もう弱いってバレちゃったから、ロシアがでけえこといってても怖くないわな
マジでこれから便乗でロシアから離れていくんだろうないろんな国が
ウクライナは始まりに過ぎなかった
2022/03/18(金) 00:35:44.59ID:gYZ0IS/70
>>856
ちゃんと当たれば神


当たりゃあね。
2022/03/18(金) 00:35:51.31ID:sB+Zu9zV0
アイアンドーム提供って正気か?ロシアは同盟国であるシリアがイスラエルに爆撃されても
イスラエルに配慮して協調して来たのにこの裏切りはレッドラインを超えてるだろ
そこまでやったらロシアがシリアとイランへの武器供与自粛も反撃禁止も解除してくるだろ
2022/03/18(金) 00:36:14.66ID:IC+KviDO0
もう誰もロシアの脅しが聞かなくなるってのはロシアにとって最大の誤算
ひどい目に合わせるぞ?→かかってこいやって言われる

兵の士気に影響が出る
せめられる方「あの弱小ロシア兵だ全員ぶっ殺すぞ」
ロシア「ああ・・・・また相手の士気が高いのか・・・・」
873名無し三等兵 (ワッチョイ 7558-+fia [192.51.149.214])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:36:29.31ID:UyQPSdH90
既出なら申し訳ない 

3月16日の小山さん方のツイから拝借

ナゴルノ=カラバフのアルメニア人居住地域では緊張と不安が高まっている。
アゼル支配地域のガスパイプラインが"故障"して修理されない アルメニア側は氷点下の気温の中1週間以上ガスのない生活

2020年の後に監視していたロシア兵がウクライナに注入されつつあり
国際的な注目が相対的に薄まっているタイミングを狙われるのでは?
アルメニア側はすでに小規模戦闘による死者も出ているそうさらにエスカレートの可能性もあり得る?

とのこと 既出ならスマン
2022/03/18(金) 00:36:36.99ID:eH46KKZ4M
>>845
陸送やろ

戦前にもバルト艦隊の艦艇陸送して黒海に送ってたし

大型艦艇は知らん
2022/03/18(金) 00:36:56.48ID:IC+KviDO0
>>871
もうロシアは崩壊する
そのあとを心配する必要はない
2022/03/18(金) 00:37:13.67ID:P66tpHYW0
>>871
もうロシアは他国に武器供与できる体力は当分無いんじゃね
2022/03/18(金) 00:37:55.99ID:YztEr1I2a
国際社会の見切りの付け方がすごいわ

まだ3週間だぞ・・・www
2022/03/18(金) 00:38:06.73ID:Fjz3eRPaa
今頃プーは、自軍優勢の報告受けながらワインでも嗜んでんのかなあ、アホやな
2022/03/18(金) 00:38:27.63ID:IC+KviDO0
>>876
そもそも今回の損失はロシアが再建できる限界を超えている
彼らは韓国レベルなんだ
2022/03/18(金) 00:38:31.31ID:MUlzw+gR0
>>858
プーチン「やっておしまい!」
ゲラシモフ「今週のめ〜だま〜!あ っぽちっとな」
ゼレンスキー「ヤッテミーロ ヤッテミーロ ヤッテーミロ! ムーダダートオーモウケード ヤッテーミロ!」
2022/03/18(金) 00:38:41.59ID:7UtanH2L0
>>871
>そこまでやったらロシアがシリアとイランへの武器供与

他人の心配よりまず自国遠征軍への兵站の心配
2022/03/18(金) 00:38:57.68ID:aanh75nh0
あのロシアが…なんでこんなに弱いんだ?
この弱さ予想できてた人っている?いたらなんでか教えてほしいわ
2022/03/18(金) 00:39:02.24ID:IC+KviDO0
プーチンは戦況を報告でしか受け取ってないから
実際の戦況を多分知らない
2022/03/18(金) 00:39:26.08ID:IC+KviDO0
>>892
非常に簡単だ
ロシアは侵攻が苦手だ
2022/03/18(金) 00:39:30.31ID:qvHCMhMJa
上昇して自機が暴露すると同時にロケット弾と同じくらいフレア打ちまくりだね
886名無し三等兵 (ワッチョイ 6d7f-W4zD [150.31.26.106])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:39:34.60ID:2f0MgcKE0
スーパー品不足でロシアン婆が競い合う
https://mobile.twitter.com/globusnewsorg/status/1504465607684677635
https://mobile.twitter.com/globusnewsorg/status/1504478443035013125
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 00:39:37.19ID:YztEr1I2a
今のほほんとしてるロシア人も早晩やばいことになりそうや
2022/03/18(金) 00:40:13.71ID:Fjz3eRPaa
ここの、有様をプー珍に見せてあげたい
889名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:40:18.66ID:3v41QhEz0
もはや自分の頭の中で、パリは燃えているかのBGMと共にアナウンサーのナレーションで
NHKスペシャル、「プーチンの死」みたいな番組が勝手に流れてる奴多そう
2022/03/18(金) 00:40:53.51ID:IC+KviDO0
韓国レベルの国なのに軍隊は結構すごい規模
実態は弾すら満足に用意できない状態だった
2022/03/18(金) 00:40:58.38ID:sMdWv3pg0
絶望のぉ、ひきつり濁った声を聴かせてくれぇ、ぷーちんんん
892名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-Pwzf [118.7.192.137])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:41:14.48ID:w6xkh1pN0
ウクライナは来週気温10℃超え、氷点下はわずかな時間
本格的な泥濘発生で来週から反攻が始まるか?
2022/03/18(金) 00:41:35.47ID:WT+hIjZK0
>>858
残念なことにタツノコにはプロデュース能力全然なくなっちゃったんだよね
2022/03/18(金) 00:41:55.52ID:2oXTriYR0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1504481490276532228?t=knUUeM5WUv4lek2jvzMwsQ&;s=19
 
ヘリ高いのに、よく落ちますなー笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
895名無し三等兵 (スップ Sdc3-9JJM [1.72.7.90])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:42:04.57ID:0ju/IHN0d
日本はとっととイージスアショアの配備再開しろよ
平和ボケで計画止めてんだから目が覚めただろ
2022/03/18(金) 00:42:05.24ID:YztEr1I2a
韓国軍の予算から核兵器5000発分の予算引いてるから実情はもっと悲惨やぞ
2022/03/18(金) 00:42:08.54ID:SRdM7juB0
>>840
どうやら本当のようだし、ヘルソン周辺での反攻って初めてだと思うからこれは大きいな
2022/03/18(金) 00:42:08.63ID:scMkBzEJ0
>>842
130mm連装速射砲は、毎分80発の発射速度があるから、そこまで火力低くはないぞ
2022/03/18(金) 00:42:21.41ID:sMdWv3pg0
>>886
これから紙幣が紙切れになるんだから、その前に物に変えた方がいい
この行動は合理的
2022/03/18(金) 00:42:28.08ID:JuAHF42P0
>>886
BBAが殺到するのはどこの国もかわらんなw
901名無し三等兵 (オッペケ Sr49-bnDg [126.208.190.253])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:43:21.58ID:zwUrJTTTr
>>865
同じか違うかは動画からじゃ俺はよくわからんかったけど
近づけば対空ミサイルの餌食になるとわかってるから近づけないんだろう
だからどこに落ちても被害が出る、っていう対象にしてるんだろうな
雑な作戦というよりクソな作戦だ

>>867
演習でやってるかは知らんけど、
元々の想定にない兵器の使い方を現場が編み出すみたいなのはどこの軍でも聞く話だしまあ

このヘリに、発射直前に機首上げを自動でする機能があってもおかしくはないと思うけど
練度というよりは非道だと思うよ
どこに打っても当たる、でやってんだろうから
2022/03/18(金) 00:43:23.96ID:IC+KviDO0
プーチンは停戦できない
ブレーキの壊れた暴走列車
だって負けたら自分は殺されるもんw
2022/03/18(金) 00:43:28.57ID:sB+Zu9zV0
今ならドサクサ紛れにシリアとイラン空爆しても反撃されないだろって
調子に乗って爆撃したらPAC-3の防御を貫通してエルビル撃たれるし
ちょっと相手を侮って西側陣営の行動がエスカレートし過ぎてると思うわ
多方面で全面戦争になりかねないぞ
2022/03/18(金) 00:43:37.04ID:P8iuYrCQ0
近代でこんな意味のない戦争ってあったかしら?
905名無し三等兵 (スップ Sd03-BF7r [49.97.24.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:43:38.15ID:Mmvcm0DVd
Ka-52ヘリの曲芸射撃は良く言えば現場の創意工夫だが
規模1/10のウ軍防空網を制圧できずに高級攻撃ヘリでロケット弾のメクラ撃ちするしか無いのは惨めだな
2022/03/18(金) 00:43:52.12ID:6zdWZ0gT0
ロシア軍の面目は丸つぶれなのに核兵器だけは無駄にあるというのが厄介だな
2022/03/18(金) 00:44:09.73ID:Fjz3eRPaa
>>895
ロシアが口ほどにも無いのは分かった
2022/03/18(金) 00:44:18.74ID:WGrd7je70
>>761
そうなのか
露助ざまぁと思ったのに・・
2022/03/18(金) 00:44:35.01ID:IC+KviDO0
ロシアの威信の失墜はロシアを後ろ盾にしてる国の威信の失墜を意味する
910名無し三等兵 (ワッチョイ 7558-+fia [192.51.149.214])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:44:40.87ID:UyQPSdH90
>>873
カザフも露とは距離とり始めたし(カザフの露系住民居るし当然警戒するって話らしいけども)
カザフに中国が今以上に入り込んでも 撥ね退ける体力ないんでは?露
2022/03/18(金) 00:44:47.63ID:qvHCMhMJa
>>894
46秒のとこ
恋人か肉親の写真かね?
2022/03/18(金) 00:44:58.98ID:KP80h9fA0
>>847
ロシアさん2国相手にするような余力あるんですか?
2022/03/18(金) 00:45:11.89ID:MUlzw+gR0
>>894
うわぁ、彼女と思しき写真落ちてるわ
これパイロット「俺、この戦いが終わったら彼女にプロポーズするんだ」のパターンやん....
2022/03/18(金) 00:45:28.69ID:sMdWv3pg0
>>898
艦隊戦なら発射速度は重要だけど
地上への艦砲射撃だから、時間をかけて大量の砲弾をばらまいて地上制圧したい → 発射速度の速さは役に立たないと思うのです
例えば硫黄島攻略時の米海軍は艦砲射撃に3、4日かけてる
915名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:45:31.39ID:3v41QhEz0
>>880
プーチンならマジでどくろキノコ雲起こす可能性残ってるから笑えんのよなあ
>>893
今やオーパーツみたいなもんで、実際の体験者がいないと絶対描けなかった渾身さが伝わってくるしな
2022/03/18(金) 00:45:39.71ID:aanh75nh0
核兵器に手をつけたら終わりやな
米軍の特殊部隊にクレムリンは血の海にさせられる
その結末がわからないプーチンでは…いやもうわからなくなってるかもな
2022/03/18(金) 00:45:40.16ID:4LmR2P2A0
ヘルソン奪還作戦始まったの?
ロシアが占領した唯一の都市だっけ
918名無し三等兵 (ワッチョイ 6d7f-W4zD [150.31.26.106])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:46:40.09ID:2f0MgcKE0
>>894
0:45嫁の写真
2022/03/18(金) 00:46:53.10ID:IC+KviDO0
負けそうになって核兵器使ったとか後世に残る汚点は間違いないと思うが
どのみち勝利はもうない
2022/03/18(金) 00:47:11.30ID:IC+KviDO0
もう核兵器使おうが何しようがロシアの勝利はない
2022/03/18(金) 00:47:42.69ID:6zdWZ0gT0
マリウポリがまだ陥落してないのはなんなんだ
いや実質陥落してるようなもんだが、アゾフはどうやって補給と士気を維持してんだマジで謎
922名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:47:51.11ID:OeC8CjFP0
>>916
バーカープーチンがクレムリンに居るわけないだろ
今頃はフセイン見たいに穴の中に居るんだよ
2022/03/18(金) 00:48:05.94ID:xeLJVfpC0
>>919
オデッセの戦いじみてくる?
2022/03/18(金) 00:48:40.31ID:qvHCMhMJa
写真が御守りになるのは映画の世界だけだな… って悲劇パターンもあるか
2022/03/18(金) 00:48:47.32ID:KP80h9fA0
何もかもお粗末だから核も変なタイミングで変なとこに落としそうなのは怖いな
2022/03/18(金) 00:48:57.02ID:MUlzw+gR0
>>920
プーチン「じゃあ あるものは使っといた方がいいかなあ、なあ?」
2022/03/18(金) 00:49:10.42ID:P66tpHYW0
>>917
まだワカランがムィコラーイウの部隊がヘルソン北のPosad-Pokrovskeを解放したらしい
2022/03/18(金) 00:50:20.57ID:UPROjc6v0
ヘルソン国際空港への砲撃からの奪還作戦って言われてみれば定石通りなんだけど
正直反攻の戦力は無いだろうから単に戦力削いでいるだけかと思ってた
929名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-Pwzf [118.7.192.137])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:50:21.39ID:w6xkh1pN0
潜伏場所を包囲されてるわけでもないから、わざわざ核なんて使わないだろ
限定されてるけどいくらでも選択肢がある
2022/03/18(金) 00:50:29.39ID:I/H70ne+a
アルメニア可哀想

敵国アゼルバイジャンがロシアと微妙に距離とりつつウクライナに人道支援やったり民衆レベルの大規模なウクライナ支援デモが報じられたり株上げてるのに

イランに見捨てられて唯一の頼みのロシアのはこの体たらく
このままだとナゴルノカラバフさらに切り取られかねない
2022/03/18(金) 00:50:30.90ID:JuAHF42P0
アイアンドーム持ってこれたとしたらキエフとかオデッサ、ハリコフあたりか
マルリポリは範囲が狭すぎてもう使える域じゃなさそうだけど使えんのかな
2022/03/18(金) 00:50:34.88ID:IC+KviDO0
>>926
ロシアは報復を受けると思うし制裁は100年単位になると思うがそれでよければどうぞ
2022/03/18(金) 00:51:30.20ID:pTXaZY5C0
>>921
物資に関しては兵自体は少ないとされているからある程度はもつんじゃない
民間人はそうもいかないけど
2022/03/18(金) 00:52:19.59ID:6zdWZ0gT0
>>928
ウクライナ軍単独での反攻は難しいよなあ
歩兵戦力主体の反撃になるし、泥で車両動かせないのはウクライナ軍も同じだし
ジャベリンやスティンガーだって万能兵器じゃないし
2022/03/18(金) 00:53:19.75ID:scMkBzEJ0
>>914
どうだろう?
単純に発射速度が早ければ時間あたりの投射量は増えるわけだし、範囲を絞れば短時間で濃密で効果的な砲撃は出来そうだけど
後は砲弾をどれだけ抱えてるか次第じゃないかな?
2022/03/18(金) 00:53:21.27ID:1iK7WSbYd
勝手に攻めこんで来て自国には誰も入り込んでないのに核使用をちらつかせ国民が国外脱出しまくる国
2022/03/18(金) 00:53:34.03ID:230fspuTa
>>900
そら家族の買い物すんの大抵母親だからだろ
馬鹿にする意味がわからない
2022/03/18(金) 00:55:37.05ID:Fjz3eRPaa
>>931
御守りだよ、コンドームみたいなもんだろ
2022/03/18(金) 00:55:49.13ID:gYZ0IS/70
>>935
艦には砲弾、最大発射速度で撃ては数分で弾庫がカラになる程度しか積めないのさ
940名無し三等兵 (ワッチョイ e302-eKgF [59.138.147.173])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:56:24.80ID:nz6Ir1Pc0
艦砲射撃するならアイオワ級ぐらい用意しないとあかんやろ。
2022/03/18(金) 00:56:31.14ID:2oXTriYR0
【悲報】ベラルーシ、海外債務をルーブルで払う法案を可決
942名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-04Gq [126.193.101.241])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:56:35.48ID:VzD68w/cp
>>909
さすがに中国の方が断然強いな。
金も人も腐るほどある。
2022/03/18(金) 00:56:51.92ID:JuAHF42P0
>>937
買い物するのは母親って自分のほうが馬鹿にしてることに気づいたほうがいいぞ
2022/03/18(金) 00:57:11.82ID:pxWaPezt0
>>840
この手の話マリウポリでもあったなあ
北から攻撃して大打撃与えて解囲に成功した!とかいうやつ
なお現実
2022/03/18(金) 00:57:42.94ID:MUlzw+gR0
>>940
湾岸戦争でミズーリが沿岸砲台潰しでぶっ放してたね
2022/03/18(金) 00:57:45.17ID:yLAOZIW90
>>942
ロシアより中国が強いのはない
2022/03/18(金) 00:57:54.13ID:CZYEFg1E0
>>79
背景にニュース番組を流して合成してるだろ。
2022/03/18(金) 00:58:14.38ID:2oXTriYR0
https://twitter.com/markito0171/status/1504484543910227972?t=2c-jMBFTS6LoPnI-vHlFBw&;s=19
 
ウクライナの畑では、しょっちゅう露助兵器が落ちている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 00:58:42.85ID:6svc0h89M
まあ食い物やちり紙程度から中共からいくらでも入るから母ちゃん婆ちゃんそんな心配しなさんなと言ってやりたい
ロシアは良いよな石油とか金とかいっぱい出てさw
2022/03/18(金) 00:59:34.82ID:K6KPtkhR0
いやあ絶対中国のほうが強いだろ
経済的な結びつきが強すぎるから世界中大混乱になるぞ
951名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-4wEL [125.175.158.171])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:59:44.78ID:HpRRqg7P0
>>944
それ未確認だと言ったはずやで
2022/03/18(金) 00:59:50.14ID:MUlzw+gR0
>>948
小麦を撒いて自走砲が収穫出来るとか夢の畑だな
2022/03/18(金) 01:00:34.14ID:6zdWZ0gT0
>>949
ほんとそれ
経済制裁合戦になった時一番つらいのは日本のような持たざる国だというのに
半分くらい自分に対して経済制裁してるようなもんなんだぞ
2022/03/18(金) 01:00:37.66ID:scMkBzEJ0
>>940
あれと比べちゃうとロシア艦に限らず現代艦の艦砲射撃は小便みたいなもんだからなぁ
2022/03/18(金) 01:01:11.05ID:njcwdbY30
もう日露戦争当時の日本軍が吶喊攻撃しかけても逃げてくレベルじゃないの?露助ども
2022/03/18(金) 01:01:19.78ID:2oXTriYR0
>>952
神の恵みですな
957名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/18(金) 01:01:40.45ID:OeC8CjFP0
>>950
言っとくけど中国はヘタレだぞ
958名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.131.62.230])
垢版 |
2022/03/18(金) 01:02:03.39ID:230fspuTa
>>943
そこは事実をのべただけで買い物にいく行為は馬鹿にしてないんだが?
草生やして小馬鹿にしてたお前みたいにな
昔バイトしてたから嫌ってほどわかるがスーパー等に買いにきてんのは圧倒的に主婦だよ
次の日曜でも自分の目でみてこいや
2022/03/18(金) 01:02:34.58ID:9K7+4Vkc0
>>952
金属くずやら、とにかくヘリ残骸を除去するの大変なんだぞ。
播種が遅れるわ。可哀想だわウクライナ農家。
2022/03/18(金) 01:02:43.23ID:YztEr1I2a
正直中国もどうなるか全く予想できてないと思うぞ
単純に誰が得をして誰が損をするかの次元ではない
2022/03/18(金) 01:03:54.10ID:PGOWAODg0
ここから先の世界情勢は全く予想できんし、最悪第三次世界大戦がいつ起こってもおかしくはないだろう。
2022/03/18(金) 01:04:19.40ID:9K7+4Vkc0
>>959
レス番間違ったわ orz
963名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-B1B+ [106.130.227.83])
垢版 |
2022/03/18(金) 01:05:21.87ID:VWd22/H+a
>>959
スクラップを売って金の足しにできるといいんだけど...
2022/03/18(金) 01:05:45.72ID:WT+hIjZK0
>>948
雪、東部戦線の想起・・こんな感じでナチスも苦労したんだろうな
2022/03/18(金) 01:06:11.12ID:IC+KviDO0
ロシアは負けた
しかも弱い者いじめして負けた
最悪の負け方だわ
2022/03/18(金) 01:06:42.79ID:KP80h9fA0
国同士の取引は全部資本主義のルールで動いてるのにソ連に戻りたがったロシアが勝てるわけなかった
中国はその点共産主義のくせに商売魂すごいからもっとうまくやると思う
2022/03/18(金) 01:07:25.73ID:scMkBzEJ0
ウクライナが勝つか負けるかによって、この先中国がどう動くかも決まりそうだよね
2022/03/18(金) 01:08:04.34ID:IC+KviDO0
>>967
台湾のほうがウクライナより強いし
最悪負けるようなことになれば共産党が壊れる
ようするにやらないんじゃねもう
2022/03/18(金) 01:08:38.14ID:PGOWAODg0
アメリカ製の自爆ドローンが送られるそうだけどウクライナ製のUJ-32も役に立ってんのかな?全く戦果報告聞かないが
https://milirepo.sabatech.jp/uj-32-lastivka-a-drone-of-the-rpg-7-warhead/?type=AMP
2022/03/18(金) 01:10:03.56ID:JuAHF42P0
ワッチョイスレでなにやってんだこいつ。もう見えないのに頑張ってなんか書いとるな
2022/03/18(金) 01:10:06.48ID:IC+KviDO0
台湾はもう志願兵しかいないからな
滅茶苦茶苦戦すると思うぞ
2022/03/18(金) 01:10:59.93ID:2oXTriYR0
俺は、主要都市の半分くらいは落ちた状態で、ロシアが経済的にヤバくなって負けると思ってたが、
ほんとにへルソンしか落とせない可能性が出てきた笑
973名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-04Gq [126.193.101.241])
垢版 |
2022/03/18(金) 01:11:55.42ID:VzD68w/cp
>>966
中国は共産党が支配してるが皆んな金儲け大好きだからなw
共産主義かは疑問ではある。ただ王朝が共産党なだけだよな。
2022/03/18(金) 01:12:43.37ID:9K7+4Vkc0
>>967
もう、プーチンが侵攻した時点で詰んでいると思うんだよね。
今回の件で中国は内部統制する方が厄介になったんじゃないか?
2022/03/18(金) 01:12:53.19ID:NHSPaVrU0
高砂族は危険 首狩り族
2022/03/18(金) 01:13:24.23ID:KP80h9fA0
>>973
どうでもいい人間のことはゴミみたいに扱うし、モラルの縛りが強すぎて時に合理的にな動けない西側諸国よりよほど資本主義してるよね
2022/03/18(金) 01:15:55.12ID:e4OQ0p880
もしかしてドニエプル川の橋を落とされてて
渡河したヘルソン周辺部隊が孤軍になってる?
そうなると最前線にヘリを大量に送ったり沿ドニエストルとの合流を急いだり黒海艦隊の動きにも納得いくが
2022/03/18(金) 01:16:43.69ID:2KTtX5l20
>>967
買っても負けても現代の全面戦争って失うものが凄すぎてやるメリット無くね…?
2022/03/18(金) 01:16:44.03ID:d64IuY7b0
>>922
ウラル山脈かな
アルタイ共和国の地下都市かな
2022/03/18(金) 01:18:58.77ID:98vKYF790
これ、既出?

TBSの金平キャスターが、ベラルーシのルカシェンコ大統領にロングインタビューしていたのがベラルーシ側から発表された
https://youtu.be/w4p4xmYT2XU
2022/03/18(金) 01:19:10.22ID:d64IuY7b0
>>975
アミ族の驚異的な身体能力も侮れない
2022/03/18(金) 01:19:41.06ID:WT+hIjZK0
>>973
共産党が農民工という被差別賤民から搾取してるだけだからね、小康社会だかなんだかみんな豊かな平等社会にしようなんて
ほんとうの空想社会主義だわw
2022/03/18(金) 01:19:49.71ID:yLAOZIW90
正直100の徴兵より10の志願兵のほうが強い
数の時代は終わった
2022/03/18(金) 01:22:16.10ID:rmkcchvC0
>>983
ロシア軍志願兵中心でウクライナ軍は徴兵中心やぞ?
985名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-BWzj [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/18(金) 01:23:33.13ID:ACAVd5vd0
キエフ正面のロシア軍はスターリングラード前のドイツ第6軍状態
2022/03/18(金) 01:25:30.97ID:yLAOZIW90
>>984
ttps://globe.asahi.com/article/14571376
実際徴兵送ってたってばれただろ?
2022/03/18(金) 01:26:01.19ID:Oy3NGtiNa
ウクライナ情勢135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647534343/
2022/03/18(金) 01:27:29.37ID:SRdM7juB0
>>987
Z
989名無し三等兵 (ワッチョイ bdcc-SK1O [180.4.162.168])
垢版 |
2022/03/18(金) 01:27:58.29ID:W5q/L5r60
テレ東がロシア軍ボロクソに貶してて草
パレードだけ凄い軍隊って…それ北朝鮮やん
2022/03/18(金) 01:28:38.02ID:dSHUF4in0
>>980
自分は初耳だけどTBSでは19日に放送するらしいね
https://twitter.com/tbs_houtoku/status/1504485538903986180?s=20&;t=jBFvKFeVhIENc5r_P42PyQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
991名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/18(金) 01:29:20.97ID:WVUu74BY0
>>987
乙Z z Z乙
2022/03/18(金) 01:30:31.63ID:2oXTriYR0
どうせ日本のジャーナリストはヌルイからな
ビビりまくってて恥ずかしいかぎり
2022/03/18(金) 01:30:33.16ID:rmkcchvC0
>>986
徴兵がいるってのと、徴兵が戦力の中心ってのは、別だってのはわかる?
2022/03/18(金) 01:31:55.98ID:R09Kw6ddM
アイアンドームこれ絶対外れたやつが自国をメチャメチャにするやつじゃんw
995名無し三等兵 (オイコラミネオ MM39-bc/S [150.66.116.39])
垢版 |
2022/03/18(金) 01:33:54.61ID:tMvN4GJWM
いやいや金平ちょっと見直したわ
2022/03/18(金) 01:33:55.59ID:khUqrH8s0
>>980
もすすぐ停戦?するって言ってるぞ
997名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/18(金) 01:35:19.87ID:WVUu74BY0
口だけは達者なトーシローばかりよく揃えたもんですなあ。全くお笑いだ。
2022/03/18(金) 01:37:48.93ID:PGOWAODg0
戦局は変わらんし本当に停戦できればいいんだが
999名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-B1B+ [106.130.227.83])
垢版 |
2022/03/18(金) 01:37:58.29ID:VWd22/H+a
質問いいですか?
2022/03/18(金) 01:38:25.56ID:PGOWAODg0
>>999
ダメだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 5分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況