ウクライナ情勢134

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/17(木) 21:33:18.36ID:jP99w7ixM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647337622/
ウクライナ情勢122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647345683/
ウクライナ情勢123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647353893/
ウクライナ情勢124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647379341/
ウクライナ情勢125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647397769/
ウクライナ情勢126(実質127)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647411336/
ウクライナ情勢128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647433042/
ウクライナ情勢129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647442395/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647495826/
ウクライナ情勢133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647509415/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/17(木) 21:37:01.67ID:jP99w7ixM
しっかし今回の経験で北海道にジャベリンの予算つくかもな
2022/03/17(木) 21:37:05.91ID:HNWZhJF70
ウラルで会議中
12名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-9pEf [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:37:36.36ID:JLE8LDMA0
前スレにあったロシア軍がレーション横流ししてたかも見たいな話、韓国の起こした国民防衛軍事件みたいだな
2022/03/17(木) 21:37:41.41ID:JwhN2/+B0
>>1


スターストリークの活躍が楽しみだ (英国面に取り憑かれた顔)
まあ戦争なんて起こらないのが一番良いんだけど
14名無し三等兵 (ワッチョイ 1d79-oXSz [36.54.187.189])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:37:45.44ID:qnOCP2Wj0
プーチン失脚とロシア金融危機再来からのIMF介入で国営企業解体の流れくるぞ
15名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:37:47.07ID:Baa6moX80
>>1
乙の旨を良しとする!
2022/03/17(木) 21:37:48.56ID:dk7gR1cg0
10式戦車は増産もう無理ぽなの?(泣
2022/03/17(木) 21:37:58.19ID:JwhN2/+B0
>>10
01式を使ってクダサーイ
2022/03/17(木) 21:38:09.52ID:OHOXytiF0
>>9
米の装備品に正露丸付いてたんか
ラッパのマーク付いてないと、模造品だぞ
2022/03/17(木) 21:38:19.79ID:icwuBZkfd
停戦するの?
敗走してロシア兵の死体の山が積み上がって
国民は餓死するのを見たいのに
20名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-XDZj [126.145.247.135])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:38:30.41ID:+sNnn4WZ0
今日のプライムニュースつまんなかった
2022/03/17(木) 21:38:38.42ID:QshiO4mL0
>>10
日本製の01式ってのがあるんやで
2022/03/17(木) 21:38:40.77ID:fcWzB0Le0
どうでもいいけどウクライナ軍の被害状況知らせないのは異常
双方にあるはずだろ
2022/03/17(木) 21:39:03.57ID:dk7gR1cg0
あのな、征露丸はすげーんだぞ


歯痛にも効くんだぜ?
24名無し三等兵 (ワッチョイ 6d7f-W4zD [150.31.26.106])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:39:05.92ID:Vso5b2sp0
https://m.imgur.com/ZsCHzb1
2022/03/17(木) 21:39:09.99ID:dllyzaTPp
そういえば前に脚に鎖繋がれて死んでる兵士がいたけど装備的にウクライナ義勇兵じゃねって書き込んだら否定されたけど結局ウクライナ兵で合ってたぞ
26名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:39:12.90ID:hpS9nCj70
>>16

歩兵連携火力としての戦車の有効性まで消えたわけじゃないから…
ただ、アクティブ防御装置の開発は加速するだろうな。
2022/03/17(木) 21:39:19.28ID:HkXismto0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用スレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読んでみるのがオススメです。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
2022/03/17(木) 21:39:44.40ID:Dkba9FUX0
1乙と言おう
2022/03/17(木) 21:39:49.20ID:fcWzB0Le0
>>27
アホ
2022/03/17(木) 21:39:58.10ID:gEJnUsoC0
              .:::::::;'  大統領に或る事20年、今回ほど必勝の ';:::::::.
             :::::::::i 信念が沸き起こる思いをしたことが無い…  l::::::::.
          ::::::::::!    ウクライナ軍は弱い必ず退却する    i::::::::
            :::     補給について心配することは誤りである  :::
  '  ― ―‐ --  」                               L_:::::
                   元来ロシア人は草食である、然るに南方の   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐  草木は全て…即ち之食料なのである
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    48時間でウクライナを攻略せよ    r::-  _
              :::::::::'、 露軍には天佑神助の奇跡が起こる    /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ    春季の到来は露軍に    /:::::::
                ::::::::丶   味方するものなり     ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、 あくまで敢闘すべし _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ Z , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \              /   `、    \
P.S デフォルト回避しました
2022/03/17(木) 21:40:05.54ID:Ah1zN16w0
>>19
するわけない
まだまだプーチンはやる気だぞ
でなきゃ南オセチアからまで部隊引き抜かない
2022/03/17(木) 21:40:48.32ID:jP99w7ixM
>>17>>21
非冷却シーカーと冷却シーカー両方あってもいいじゃない
01じゃエンジン止めてるトラック打てないし
2022/03/17(木) 21:41:01.74ID:yNpoOjBoa
なあ

この戦争いつになったら終わるの?
2022/03/17(木) 21:41:04.75ID:fcWzB0Le0
>>27
間違えた
アホ
2022/03/17(木) 21:41:14.16ID:63JTAUS+d
ウクライナもかなりきついやろ
国土が蹂躪されて難民の流出含めてこれ以上やると復興に時間がかかりずきる
ここで停戦できるならベストじゃない?
2022/03/17(木) 21:41:27.59ID:JwhN2/+B0
>>32
撃てないのはデマだと散々言われてる
37名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Z/6H [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:41:30.60ID:Baa6moX80
>>1
乙の旨を良しとする!
2022/03/17(木) 21:41:37.08ID:dk7gR1cg0
>>33
プー「心配するな、クリスマスまでには終わる」
2022/03/17(木) 21:41:44.84ID:gEJnUsoC0
>>35
ここでクリミアを取り返さなければ1000年の禍根になる
2022/03/17(木) 21:41:56.91ID:0NjrlCAFa
流石にドンバスとルガンスク占領したままじゃ制裁解除されんだろ
クリミアはわからんけど結局攻め得になっちまう
2022/03/17(木) 21:41:57.25ID:rIjz//gS0
>>25
マジかよ

>>26
APSは3週間ONにしたままとかできるのかな?
2022/03/17(木) 21:42:03.79ID:VOZsW88y0
>>38
なげえw
43名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:42:16.15ID:hpS9nCj70
>>32

ジャベリンの試験導入はあるかもね。
01式改良型開発の役にも立つだろうし。
2022/03/17(木) 21:42:51.96ID:OHOXytiF0
>>35
ポーランド>難民がこれ以上増えたら、こっちが先に倒れそう
2022/03/17(木) 21:43:09.25ID:fcWzB0Le0
>>33
普通、攻め込まれたアホな指導者が諦めるのがパターン
2022/03/17(木) 21:43:11.79ID:7LfuU4uT0
前スレ戦闘機不要論か?について

単に優先度の問題で戦闘機送るより対空ミサイル送るべきって話
対空ミサイルも極論消耗品だからモノさえ有れば人員は融通できる(逆に撃ち尽くしたら人だけ余る)
戦闘機はパイロットだけじゃなく整備体制の問題もある
そういうのを勘案すると長距離対空ミサイルの方が効果的で優先度高いよねって

それに意地悪な言い方すれば戦闘機供与は「ポーランドにとっても得」な話だったし
検討されてたというよりロシアにぶちギレて衝動的に言っちゃっただけだと思ってる
2022/03/17(木) 21:43:17.77ID:jFJG3zOsx
>>23
詰めたのを後で取る時に面倒だからやめておけ
2022/03/17(木) 21:43:20.04ID:MYmSi1cS0
>>38
ザッケンナコラー!
49名無し三等兵 (スップ Sd03-BF7r [49.97.24.11])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:43:21.29ID:rjJk+gaud
>>25
信頼性の高いソースplz
2022/03/17(木) 21:43:38.45ID:63JTAUS+d
>>39
英米はこのまま泥沼で継続させてほしいだろうけど
侵略される側のウクライナは当然ボロボロなんだよ
2022/03/17(木) 21:43:45.41ID:JwhN2/+B0
もっと言えば、FGM-148も次のG型から非冷却シーカーになるので
今から検討して予算組んで米国に交渉して……ってやると、買える頃には非冷却シーカーのFGM-148Gになってるかと
2022/03/17(木) 21:43:58.98ID:yNpoOjBoa
大した練度もない地方の守備隊は引き抜きまくって逐次投入とか悪手以下だわ
ロシア軍の自殺だろ
2022/03/17(木) 21:44:08.02ID:X0HXpsXMM
テレ東のyoutubeでロシア軍の弱さ特集の番組が上がってて草
2022/03/17(木) 21:44:45.45ID:gEJnUsoC0
>>500
セバストポリをアメリカに有料で貸し出せばいい
たぶんすごい高値で借りてくれる
55名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:44:47.74ID:plvOiH0a0
しかしこれが弱いロシアだからいいものの
アメリカがプーチンみたいなキチガイ化した見境なく侵略を始めたら
核を用いないことを前提にするとしても一体誰がどうやって止められるんだろ
2022/03/17(木) 21:44:49.90ID:Pc0ODlmB0
>>32
新型ジャベリンは非冷却型
今ウクライナに送ってるのは在庫処分って話
2022/03/17(木) 21:45:36.18ID:gEJnUsoC0
>>55
アメリカは一人では動かない
だからこそ面倒ではある
2022/03/17(木) 21:45:58.34ID:Dkba9FUX0
>>55
その仮定は無意味
2022/03/17(木) 21:46:08.18ID:Tdu0PxTD0
>>45
山崎和邦は本土決戦までやって敗北した国はただ一国、日本である
などと言っていたが正気なのかねえ
2022/03/17(木) 21:46:08.44ID:OHOXytiF0
>>53
言われてたことだけど、ロシア負けるべくして負けそうだな
2022/03/17(木) 21:46:15.89ID:jP99w7ixM
>>51>>56へー
非冷却でトーチカにも当たるならそら一番良いわな
2022/03/17(木) 21:46:22.53ID:Ah1zN16w0
>>52
こんな命令に抵抗できないと言うことはロシア軍は腑抜け揃いなんだろうね
戦術的な無能も同根かもしれないわ
2022/03/17(木) 21:46:45.17ID:FfuBTDjX0
>>32
冷却シーカーの様に時間がたつと使えなくなる方が後々テロリストに渡った時に安全
GPSで時間計って使用不能にすることも出来るけど
2022/03/17(木) 21:46:46.99ID:g7TZhg4V0
>>32
赤外線画像誘導って温度差を検知するんだから冷たくてもシルエットが浮き出て撃てるだろう
2022/03/17(木) 21:46:47.57ID:Zz/DB6jZ0
ロシア軍は兵站のみならず通信にも苦慮してて
一般回線を使わざるをえず、高級将校の死傷の情報も外国にダダ漏れ
…事前に懸念をプーチンに伝える担当者はおらんかったのか?
イエスマン以外は粛清かよくて左遷だから、誰も何もいえないんか…
2022/03/17(木) 21:47:24.74ID:fcWzB0Le0
>>50
まあ、ロシアが諦めるわけもないわな
2022/03/17(木) 21:47:39.63ID:SGK2QMIWd
無知なので構造的に間違ってるのかもしれなかったらごめん
ロシアの注意がウクライナと中国スリスリに寄ってる最中に、アメリカあたりが核弾頭のある場所特定して、本当に本当に撃ちそうな確実な挙動取り始めたら攻撃orゼレンスキーに即刻避難指示とかって出来ないもんなの?
68名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:47:41.53ID:hpS9nCj70
>>45

…と思って、攻め込まれた方が諦めたパターンは欧州では普仏戦争が最後だなw

第一次世界大戦→ドイツ負け
第二次世界大戦→ドイツ負け
キプロス紛争→引き分け
ユーゴスラビア内戦(ボスニア紛争)→セルビア負け

…うん、攻めちゃだめだな…
2022/03/17(木) 21:47:44.73ID:63JTAUS+d
>>55
むしろ中国の方を危険視するべき
習近平の力は強まりつつあるし

ボケたら終わりだよ
2022/03/17(木) 21:47:51.34ID:NbHwrrpM0
2022年にもなってすっかり悪手として定着したはずの戦力の逐次投入を見るとは思わなかったよ
2022/03/17(木) 21:48:24.77ID:id5kvg5e0
>>55
アメリカは民主主義だから大丈夫だろう
とういえナチス政権も民主主義で生まれたからなあ
2022/03/17(木) 21:48:39.44ID:NyKRBpie0
>>55
アメリカ人は正義が好きだからなー
今回みたいなどう見ても悪役みたいなことはやらないけど
その正義が変な方に振り切れるとどうなるかなあ
2022/03/17(木) 21:48:51.31ID:OHOXytiF0
>>65
プーの思い付きで侵攻したから、戦略も事前準備もなしで、前線投入された
2022/03/17(木) 21:48:59.84ID:fcWzB0Le0
>>59
お前はマリウポリの惨状をどう思ってるか
2022/03/17(木) 21:49:35.37ID:AMF0MfxC0
ウクライナから日本の衛星から撮った写真を提供してほしいとの話があるようだが、
そのために日本の衛星がロシアに撃墜されたらウクライナは当然弁償するんだろうな?
2022/03/17(木) 21:49:39.96ID:KkB93uR90
>>2
だんだんズレが治ってきてる気がする
2022/03/17(木) 21:49:40.33ID:27JB0m5L0
>>71
むしろアメリカは放置するとモンロー主義的思想に走りそう
2022/03/17(木) 21:49:44.73ID:0ZmdZ9Kba
こんだけ損害出して国民にどの面下げて説明するんだろうなプーチン
79名無し三等兵 (ワッチョイ 1510-oXSz [218.230.137.129])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:50:44.88ID:GLECMote0
マスゴミは全く公平でない
こっちもちゃんと報道しろカス

https://twitter.com/ClintEhrlich/status/1504304946115584000
PROPAGANDA WAR ESCALATES: Two days ago, a woman rushed Russia's Channel One with an anti-Putin sign.

Today, a woman stormed onto Ukrainian TV with an anti-Zelensky sign.

"Zelensky, capitulate! Stop taking drugs and go back to the stage!"

プロパガンダ戦争のエスカレート:2日前、女性が反プーチンのサインでロシアのチャンネル1を急いでいました。

今日、女性が反ゼレンスキーのサインでウクライナのテレビに押し寄せました。

「ゼレンスキー、降伏!薬の服用をやめて、ステージに戻ってください!」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 21:50:47.97ID:CU3N2QGY0
メジンスキー大統領補佐官っていう元作家が、プーチンを思想的に支えてるどころか洗脳してる感じなんだな…
プーチンもこのメジンスキーの操り人形な状態ってわけだ
このメジンスキーが、ウクライナとの停戦交渉の席についてると
こりゃ簡単に停戦なんかせんわな…
2022/03/17(木) 21:51:18.18ID:sjQq4KqHd
遠距離から撃ってるロシアの砲兵部隊は未だに訓練だと思ってるんだろうな
2022/03/17(木) 21:51:26.68ID:wO0HVxwqd
>>78
こうも拗れてはハラキリが最も効果的
2022/03/17(木) 21:51:49.08ID:JwhN2/+B0
>>61
トーチカにはトーチカ破壊用のバンカーファウストをお使いください!
2022/03/17(木) 21:51:56.30ID:fcWzB0Le0
>>68
まあ、ウクライナもロシアもアホとしか言えないね
2022/03/17(木) 21:51:59.04ID:OHOXytiF0
でも、テレ東BIZで言ってたけど、このグダグダから修正するのがロシア軍だって
あと1年も戦闘してりゃ、正常化するんじゃないか
2022/03/17(木) 21:52:04.68ID:27JB0m5L0
>>78
そもそも「たかが」特殊軍事作戦でしかないので、誇るような戦果自体あるほうがおかしい
兵士の被害を経済制裁の被害と意図的に混同して、全部西側諸国が悪いという方向にもっていくはず
個別の具体例など語らないし、語らせない
2022/03/17(木) 21:52:40.59ID:NyKRBpie0
>>67
察知して対応は多分できる
だが、核攻撃を察知しての先制核攻撃は無理かもしれない
2022/03/17(木) 21:53:31.06ID:wO0HVxwqd
カムチャッカの守備兵が陣地形成もままならない市街戦に投入されるとか、気が狂うだろうな
2022/03/17(木) 21:53:35.36ID:HkXismto0
【軍事力ランキング(核ナシ・ウクライナ戦争ふまえ)】
 
1位 アメリカ
 
2位 日本
3位 中国
4位 フランス
5位 イギリス
6位 韓国
7位 ブラジル
8位 インド
9位 イタリア
 
10位 トルコ
11位 ドイツ
★12位 ウクライナ
13位 エジプト
14位 パキスタン
15位 イラン
16位 オーストラリア
17位 インドネシア
(中略) 
★23位 ロシア
90名無し三等兵 (ワッチョイ d535-fXFL [112.70.153.242])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:53:43.58ID:e8LtB2Sb0
アメリカはあの格差社会見るにとても安定してるとはいえんけどな
崩壊するなら内側からトランプ政権で垣間見えてて根は深いし
2022/03/17(木) 21:54:30.08ID:b6PnsZPza
とうとうアイアンドームか、これで空襲警報鳴ってる中でも安心して買い物に行けるね
2022/03/17(木) 21:54:33.05ID:g7TZhg4V0
やましい事をしている自覚があるからこそ戦争ではないと言葉遊びをするんだよな
2022/03/17(木) 21:54:39.42ID:HkXismto0
>>90
最低時給1500円で格差社会って…
2022/03/17(木) 21:54:59.36ID:CU3N2QGY0
メジンスキー大統領補佐官の著作、ベラルーシ、ウクライナなんて国は存在せず、ポーランドまでがロシアの生存圏内であるとまで書いてるらしいが
邦訳は当然英訳もないからわからんね…
しかもメジンスキー自身がウクライナ出身ときた
やっぱりロシア人は、思想家ってやつにどうしようもなく感化されてしまうんだな…
2022/03/17(木) 21:55:02.03ID:id5kvg5e0
>>77
トランプはそうだな
モンロー主義というか
NATOとか同盟国をないがしろする政策
2022/03/17(木) 21:55:05.20ID:CcpuuhfO0
各所で言われてるアゾフ大隊の虐殺ってホントなの?
非ナチ化とかいうデッチ上げに尾ひれがついてるだけ?
2022/03/17(木) 21:55:06.15ID:fcWzB0Le0
>>88
別に何が問題なの?
98名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-9pEf [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:55:34.69ID:JLE8LDMA0
>>96
ロシアが主張してるだけ
証拠なし
2022/03/17(木) 21:55:37.20ID:OHOXytiF0
>>89
中国様より日本の方が強いの
まあ、殆どの国はしばらく戦争してないけど
2022/03/17(木) 21:55:55.54ID:sGlOrwL60
>>88 占守島上陸作戦で大損害食らった連中でもあるし。在地部隊で慌てて仕立てたんだよあれ。
101名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/17(木) 21:55:58.07ID:86+bjqIFa
>>52
戦闘に投入したら大損害だよね
2022/03/17(木) 21:56:04.83ID:sZBduOQB0
>>91
それイスラエルが拒否ったって聞いてるけど
2022/03/17(木) 21:56:07.65ID:yNpoOjBoa
ロシアに居る中央アジア各国の人々に、在留許可の為にウクライナへの侵略に参加するようにとの圧力がかかり始める 

留学生とかが徴兵されるのかよwww
怖すぎるwww
2022/03/17(木) 21:56:11.71ID:HkXismto0
>>99
日本の方が強いよ
2022/03/17(木) 21:56:21.42ID:5jsPYmxC0
ゼレンスキー「ジャップは奇襲で戦争おっ始めた卑怯者」

プーチン「原爆投下は無意味な虐殺だった」
tps://i.imgur.com/q9KqCqH.jpg
tps://i.imgur.com/PgNXYn4.jpg

どっちを応援すべきか…分かるよね?
2022/03/17(木) 21:56:25.38ID:NyKRBpie0
>>70
逐次投入するつもりはなかったろうよ。
国境に20万の大軍集めて2日で落とすつもりだったから。

逆に、攻勢かけて不利とみるやさっと引き上げて方針転換とかなかなかできない。
そんな事例あるかな…
2022/03/17(木) 21:56:42.12ID:7LfuU4uT0
>>55
ある意味それの実例がイラク戦争だったんだけど、安保理で7ヶ国以上反対すれば否決されるし、フセインが9.11で気が立ってたアメリカを煽ったり査察妨害したりでイキり散らさなきゃロシアなり中国なりフランスなりが拒否権発動してくれたという
アメリカは国民の手前、一応そういう作法とか筋とか気にするからね
2022/03/17(木) 21:56:49.34ID:rIjz//gS0
>>89
イスラエルがないとか
2022/03/17(木) 21:57:47.76ID:hTd6NoYM0
オデッサ地方行政長官、オデッサ近郊のロシア艦が差し迫った行動に参加することは期待できず、むしろ "心理的圧力 "であると発言
@liveuamap

黒海艦隊はやる気がありません
能力もないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況