ウクライナ情勢149

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/03/20(日) 17:47:35.24ID:sxBkfwdLF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647567377/
ウクライナ情勢137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647587116/
ウクライナ情勢138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647603784/
ウクライナ情勢139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647614083/
ウクライナ情勢140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647640369/
ウクライナ情勢141
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647655849/
ウクライナ情勢142
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647667702/
ウクライナ情勢143
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647678373/
ウクライナ情勢144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647689292/
ウクライナ情勢145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647696875/
ウクライナ情勢146
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647710278/
ウクライナ情勢147
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647737638/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
ウクライナ情勢148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647752659/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/20(日) 23:05:58.97ID:CDU73x6q0
北京五輪に熱中してた頃が懐かしいわい。
2022/03/20(日) 23:06:01.42ID:1hkObPwo0
>>824
動く時には必ず反動もあるってことだな
2022/03/20(日) 23:06:33.29ID:plvK/dXx0
>>836
証拠は出てるだろ
お前の目の前になw
841名無し三等兵 (ワッチョイ 03a5-kNuw [112.138.82.43])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:06:39.90ID:J8zpzKEd0
>>565
逆に都市は簡単に手に入るし
追い打ちかけて残存部隊は平原で蹴散らせるし
西側に難民は押し付けらるしで、ロシア側には得しかない

で、元々都市を攻める思考なんてないのに、何故かやってるから
『何で?』
となっている
842名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.208])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:06:48.61ID:xtzUOGQva
>>700
あーたたたたた(北斗)
2022/03/20(日) 23:06:58.48ID:fXF2ua3z0
本当にベラルーシ軍はそこまで弱いのか
2022/03/20(日) 23:07:01.57ID:lQMEfm4ar
>>833
これの周りが見えるパターンのやつがあったよ
845名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-tpIf [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:07:29.68ID:Hzj3AUX+0
>>829

これがウクライナに行ったら何機生きて帰れるんだろうねぇ…

護衛の戦闘機が付くだろうけど、どうなるやら…
2022/03/20(日) 23:07:30.21ID:plvK/dXx0
>>843
だってお前ゴミロシア兵のために死ぬ兵隊なんてそんなにいると思うか?
2022/03/20(日) 23:07:30.95ID:4Cwgbj3T0
>>522
速度が速過ぎるからどっちみち着陸しても止まれない様な?
降下率も高いから、もともと何かしらのトラブルがあったのかも
2022/03/20(日) 23:07:55.51ID:g1IgaTdy0
>>843
劣化ロシア軍だぞ強いと思うか?
849名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-2D2o [106.161.111.80])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:08:06.60ID:EskgVMcBa
>>825
愛国アーティストとは上手くやってるようだが。
2022/03/20(日) 23:08:09.52ID:lQMEfm4ar
>>841
謎よね
ロシアに利があるように見えん
2022/03/20(日) 23:08:33.99ID:SCroL0qRH
>>810
北原白秋って、晩年はそっちの人だったのか。
知らなかった。

さすが軍版、知識人が多い。
2022/03/20(日) 23:08:42.93ID:R28T7Qav0
>>840
証拠を出してみろよ。
「証拠は出てるだろ」という言葉が証拠なのかいwwww。
仮定の話なんて証拠なんて出るはずないのに。wwww
2022/03/20(日) 23:08:52.76ID:1nOT+ABvr
今年の1月はまだ大国ロシアが骨董品くさいUVB-76ブザーを現役で利用する意味がわからなかったのだが、あらゆるシステムが冷戦末期水準のポンコツ国家だったと納得できる。
2022/03/20(日) 23:08:57.43ID:tIal4fJga
たらればを語るのは楽しいが、それで論争になるのは如何なものか
もし独ソ不可侵条約が同盟に移行してたらとか、日本が不思議ムーブで連合国入りしてたらとか軍板いる人なら一度は考えるだろうけどさ
855名無し三等兵 (ワッチョイ 03a5-kNuw [112.138.82.43])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:08:57.89ID:J8zpzKEd0
>>522
吹雪で視界不明で着陸しようとしているのもおかしいが、
あの脚まで出しといてあの着陸速度はなんなんだ?
2022/03/20(日) 23:09:12.14ID:5YktUohV0
>>851
万歳ヒトラーユーゲントで検索かけてみたら面白いですよw
2022/03/20(日) 23:09:25.66ID:Ps/0E9d30
日カンボジア共同で侵略非難声明だって
謎の組み合わせだなw
2022/03/20(日) 23:09:40.96ID:plvK/dXx0
>>852
今が最悪ゴミのような状況なんだから証拠はすでに出てるだろ
誰の目にも明らかな形でなw
2022/03/20(日) 23:09:48.79ID:4febEBfP0
>>831
腐らない独裁者。
全知全能公平無私の人工知能によって管理される社会が究極かな。
2022/03/20(日) 23:10:06.92ID:MbUZV+da0
ロシアの年配者は国営放送しか観ないからプーチン支持という説は疑問だな
見て見ぬフリをしてその上で支持してると思うわ

あとNスペで流れてたロシア兵士の母の会?の代表は兵士の安否しか興味ない感じで
ウクライナに対する気遣いは感じられなかったな

だからロシアが崩壊しようがどうでもいいわw
2022/03/20(日) 23:10:18.53ID:ZM4PRtDh0
>>837
その類は常時展開して空軍機がパトロールするって先入観なんだろうな
確かにアメリカぐらいしかそんな金のかかることできんか
ロシアを過剰評価しすぎてた感
2022/03/20(日) 23:10:19.06ID:g1IgaTdy0
>>845
さすがに戦略爆撃機をS300で撃墜は厳しいと思われるが
ベアは2〜3機落ちそう
2022/03/20(日) 23:10:29.60ID:40hzkKhod
>>851
万歳 ヒットラーユーゲントとかもあるよ

晩年まで帰去来とか良い詩も書いてるけど
北原白秋記念館とか行ったらイメージ色々変わるw
2022/03/20(日) 23:10:30.38ID:bqBRquMj0
>>565
初期作戦がうまくいかず混乱して単純に伝達がうまく行ってなかっただけ説
え〜!地雷埋めちゃだめだったんですか?!みたいな
2022/03/20(日) 23:10:31.64ID:frmRF/gld
>>760
人間にほぼ直撃か
バラバラなんだろうなぁ
2022/03/20(日) 23:10:34.72ID:plvK/dXx0
>>860
ほんまそれだな
2022/03/20(日) 23:10:37.51ID:tIal4fJga
>>857
政府のやらかしで悲惨なことになったくらいしか思いつかん・・・
2022/03/20(日) 23:10:40.48ID:3WCzShvTM
>>853
そういえばUVB-76は開戦前後に何か変化とかあった?
2022/03/20(日) 23:11:06.10ID:g1IgaTdy0
>>860
ロシア女は総じて屑だぞ
2022/03/20(日) 23:11:20.19ID:1nOT+ABvr
ベラルーシ軍は空軍と陸軍防空部隊に人員裂きすぎて、地上戦力はT-72が最強戦車だよ。
871名無し三等兵 (スププ Sdf2-PVkq [49.98.64.215])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:11:22.98ID:tiV8aCn+d
今回インドがロシアに沈黙してるのは
インドはロシアのエネルギーに期待している国だから
ロシアに黒海を手に入れさせて
ロシアの天然ガスをLNG化してタンカーで地中海スエズインド洋経由で届けてもらう密約でもしてんじゃねえの
ロシアが黒海の覇者になればロシアは海洋進出して強大なシーパワーを手に入れることができる
ロシア経済の7割は石油とガスだからな
黒海を手に入れればロシア経済は更に飛躍する
2022/03/20(日) 23:11:29.35ID:Ps/0E9d30
>>851
与謝野晶子も愛国婦になったし
やはり戦前の文化人は掘り下げるとヤバい
2022/03/20(日) 23:11:45.08ID:4Cwgbj3T0
>>531
ベラルーシの活路はそれしかないよな
状況が変わるとすれば、ロシア軍がベラルーシ軍を督戦しに来て抵抗するパターンか
その場合は混乱の中でルカチェンコは退陣させられロシアに宣戦布告
ポーランドに隷属する未来
2022/03/20(日) 23:11:47.18ID:dMpNRbGS0
貧国強兵の限界。結局、国を富ますことができなかったプーチンには
「強いロシア」なんていう目標を掲げる資格はなかったし
それを無理矢理現実にあてはめようとすれば、迷惑な醜態を晒すだけ
2022/03/20(日) 23:11:52.94ID:wmp7+BzQH
>>829
ブラックジャックってそもそも総生産機数30機くらいで、稼働率考えたらまともに作戦行動可能な機体は10機も無かろうに
撃墜されたらどうする気なんだか
2022/03/20(日) 23:11:53.56ID:bm3nY21Ga
>>716
少なくとも2008年の時点でウクライナ取り込もうとしてたっぽいよ
ポーランドに分割しないか提案してたみたいだし
877名無し三等兵 (ワッチョイ 03a5-kNuw [112.138.82.43])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:11:59.45ID:J8zpzKEd0
>>610
それなんてラップランド戦争w
2022/03/20(日) 23:12:05.33ID:7jKE8YYz0
>>746
3Dレンダリングして画像認識誘導とか簡単なプログラミングでできる
何十枚と距離別の画像データをAIでシュミレーション出力して
チェックポイント毎に誘導調整かけて終末誘導
2022/03/20(日) 23:12:06.22ID:MRFqexX70
>>822

もう一つ、独裁は政策が失敗するとリカバリーできない。
理屈からいえば政策の失敗により体制が壊れるところまで行ってしまう。

民主主義なら政策の失敗は政権交代すれば基本的にはリカバリーできる。
民主主義自体に対する信頼が失われていたら駄目だが、このあたりも優れていると言えば優れている。
2022/03/20(日) 23:12:07.09ID:R28T7Qav0
>>854
タラレバの話なんて結論をなんてでも言えるから、日本人は大好きなんだよ。
とくに、間違った結論をいいたいやつにはタラレバの話は必須だよ。
タラレバの話なんて、言ってることの結論は基本間違ってる。
881名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-yL30 [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:12:13.33ID:Ww0GGBti0
ロシアのソレやらトランプのアレやらの集会をみていると
桜を見る会が人畜無害に見えてくる程度なんだから世界もそれなりにやべーことなってるよな
2022/03/20(日) 23:12:28.20ID:UZ1rJwtL0
>>829
ウクライナ軍からミサイル攻撃できないものか
2022/03/20(日) 23:12:33.05ID:Jq9tQng70
>>871
南アフリカやパキスタンとかも?
2022/03/20(日) 23:13:05.95ID:OOt9TmxwM
>>829
ドローンで攻撃したらまずいのかな
2022/03/20(日) 23:13:08.43ID:plvK/dXx0
>>871
まあもうそうはならないけどな
2022/03/20(日) 23:13:10.14ID:gHMVCWl80
ロシア曰く、西側がウクライナに軍を派遣したら戦争だっけ?
じゃあ、ベラルーシがウクライナへ入ってきたらポーランドがベラルーシに対し宣戦布告してベラルーシに侵攻すりゃいい
ウクライナには派遣してないからセーフだろ
2022/03/20(日) 23:13:19.72ID:1a9NrYPL0
>>857
カンボジアは親中派とも言われてるから中国に軽い牽制をかけつつアジアにおける西側諸国筆頭アピールみたいなもんかな
2022/03/20(日) 23:13:34.51ID:iit8hlJo0
>>860
ロシア人ユーチューバー見てみな
他人への気遣いが出来ない
全て他人へ責任転嫁の責任逃れ
2022/03/20(日) 23:13:36.16ID:N+krgv9f0
>>855
多分滑走路が見えてない、計器飛行で滑走路がもっと下表示だったのでは
降下中に滑走路に激突してる
2022/03/20(日) 23:13:54.69ID:5nroaBgb0
ロシア人はキツい言論統制化にあるしなにを支持してるのか思う自由もないと思うよ
戦争反対と呟くことすらできない
891名無し三等兵 (ワッチョイ 0f75-yL30 [118.83.0.114])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:14:04.60ID:35NaZUU40
>>861
ベラルーシを見張っているんだよ。ちゃんと侵攻してくれてるかな?って。
プーチンがルカシェンコにプレッシャーをかけているのと同じ。
なので侵攻のタイミングはロシアの電子戦機が上空を飛ぶとき。
2022/03/20(日) 23:14:39.00ID:plvK/dXx0
>>890
そのきつい言論統制を望んでるのが国民なんだよ
救いようがない
2022/03/20(日) 23:14:58.51ID:1nOT+ABvr
>>868
1月末には前線部隊相手の通信量激増したがアメリカに衛星画像ばら撒かれたから筒抜けだったのだろう。アニソンサービスはガルパン、進撃、エヴァ、なぜかサイクロップス先輩のテーマ
2022/03/20(日) 23:15:00.66ID:Ps/0E9d30
>>879
中国の集団指導体制にもその機能があった
キンペーは独裁にしたからリスクを負ってしまったな
895名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-noGs [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:15:01.16ID:uK/sm6AI0
>>891
今飛んでるみたいだけど
2022/03/20(日) 23:15:07.39ID:u7SQOgdL0
>>888
交通事故動画とかすごいよなw
897名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-yL30 [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:15:38.56ID:Ww0GGBti0
プーチン「ベラ、わかっとんやろな。お前らの督戦隊ワシらロシアが引き受けたるで」
こうでしょうか
898名無し三等兵 (スプッッ Sd12-OhvR [1.75.196.192])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:15:44.74ID:PlxQJ3nId
サラトフ近郊のエンゲルス空軍基地は、マルクス、エンゲルスのあのエンゲルスに因んで命名された空軍基地で3500mの滑走路を中心にロシアの誇る巨大な戦略空軍基地。
今日明らかにされた機数は数日前のもので今現在の状況は米軍からは公表されてない
2022/03/20(日) 23:15:49.71ID:plvK/dXx0
ロシア人が最も尊敬してるのはスターリンだからな
終わってるよこの国
2022/03/20(日) 23:15:52.56ID:lA5BqvfO0
>>872
戦争になったらどんな奴も愛国者になるよ多かれ少なかれ
どんな国の連中であれ
901名無し三等兵 (ワッチョイ 0f24-wjb5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:16:07.39ID:Jh9+y+xF0
>>875
ロシア軍の人そこまで考えてないと思うよ
そんなこと考えて動いてる形跡がないもの
2022/03/20(日) 23:16:51.43ID:5nroaBgb0
しかしなんなんだ
ニュー速+で暴れてるあのロシア擁護
少人数なんだろうけど
2022/03/20(日) 23:16:51.78ID:40hzkKhod
>>869
ttps://geolog.mydns.jp/www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8437/women.html
中々大変だなw
2022/03/20(日) 23:16:56.11ID:0JI2vtq10
>>862
むしろ戦略爆撃機ほど撃墜しやすいもんはねーと思うんですが
905名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-2D2o [106.161.111.80])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:17:14.38ID:EskgVMcBa
>>899
ロシア人は心のどこかで「強いオヤジ」を求めている。
2022/03/20(日) 23:17:26.28ID:bqBRquMj0
>>902
+は知らんけど逆張りかまってちゃんか頭Qだろどうせ
2022/03/20(日) 23:17:28.62ID:g1IgaTdy0
そもそも与謝野晶子は日露戦争自体に反対してない
弟に死んでほしくないと言っただけ
908名無し三等兵 (ワッチョイ 9e06-iDPp [223.132.33.120])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:17:31.67ID:VWHwrveL0
ロシアに核を使ってもらった方が色んな意味で良くないか?
2022/03/20(日) 23:17:31.67ID:Ps/0E9d30
>>887
そうなんだよな
よく中国に配慮せずに声明だせたもんだ
今のカンボジア体制はベトナムの侵攻の結果でもあるわけだし
2022/03/20(日) 23:17:43.95ID:7jKE8YYz0
>>860
日本の田舎のジジババが自分たちの利益のために他は
見て見ぬふりして盲目的に自民党に入れるのと一緒だな
まあ他にろくな政党ないけどね。
911名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-2D2o [106.161.111.80])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:18:24.58ID:EskgVMcBa
>>902
ネットde真実
2022/03/20(日) 23:18:37.95ID:g1IgaTdy0
>>908
プーチンにそんな度胸ない
そんな度胸あったら多分とっくに殺されてる
913名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-EfF+ [111.239.255.68])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:18:49.63ID:w7hAKN2Ba
>>844
だからそのロング版動画みていってんだよ。
で、戦車が攻撃されて破壊される90秒あまりの動画だけでなぜ、この戦車が
ウクライナ人を殺していないといいきれるのか。
ここに瞬間移動でもしてきたんか。
914名無し三等兵 (ワッチョイ 03a5-kNuw [112.138.82.43])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:18:55.41ID:J8zpzKEd0
>>641
路外活動できなくて兵站が止まって防空コンプレックス敷けないからしゃーない

複層に敷かなきゃいけないのが、2両並んでたりして作動停止したりしてるから

逆にドローンが撃破可能なソフトターゲットと言う事で優先的に撃破しとる

本来なら陣地敷いて寄せ付けない筈なんだが、泥濘で路外に出れないから陣が敷けない
兵站止まって燃料もないから動作停止で、ロシア軍にとって悪い方へ悪い方へと向かってる
2022/03/20(日) 23:18:58.79ID:0JI2vtq10
>>908
ヤダよ
せっかく核軍縮が進んでるのに、一回使われると世界中で核武装と核増強がブームになる
2022/03/20(日) 23:19:20.41ID:40hzkKhod
>>872
太宰とかは戦後に皆したり顔で批判してる中
「親が破産しかかってるのに子供だったら知らん顔してるねぇだろ」とか言ったり
ぶっちゃけたりある種骨があると思うんだw
2022/03/20(日) 23:19:20.64ID:V8euX/+P0
>>851
与謝野晶子は君死にたまふこと勿れでなんか一部で女性、反戦家の代表みたく偏向されてるけど
あれは家族が死ぬのが悲しいというごく普通の感覚をうたったものであって
個人としては徹頭徹尾あの時代のごく普通の人だぞ
2022/03/20(日) 23:19:33.21ID:tIal4fJga
>>878
それは技術の話であって、そもそもどうやったら超音速で高熱になった再突入体を誘導させることができるんだっていうとこよ
2022/03/20(日) 23:19:50.89ID:V8euX/+P0
ごめんアンカ間違った
2022/03/20(日) 23:19:52.41ID:N+krgv9f0
スターリンはあれはあれで凄い人物だよ
疑心暗鬼がひど過ぎてイエスマンですら粛清しまくって結果として腐敗する余地が無かった
かと思えば有能を見抜いて引き上げてる
ソ連はスターリンが作ったと言ってもいい、科学者技術者はスターリンが引き上げた人間が引退した後はスパイに頼るしかなくなった
2022/03/20(日) 23:19:58.65ID:4Cwgbj3T0
>>612
本屋のバイトはめちゃ重労働だし、賢くないと務まらない
2022/03/20(日) 23:20:18.77ID:hwNLeFjWp
ベラルーシの大使がウクライナの国境警備隊長から30枚の銀貨を渡される動画
https://twitter.com/lan_java/status/1505328464974741509?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/20(日) 23:20:30.84ID:dMpNRbGS0
ロシアでは以前から、石油産出量なんかはピークをすぎ、新規開発しなければ落ち込む一方、という懸念がでていた
対処として、旧西側の資本と技術を用いるという話が頻繁にでていたが
このウクライナ侵略で、損を承知で引き上げる国や企業が続出してる
もし、プーチンが石油を未だにあてこんでいるのなら、経済関連でもまともな情報を受け取っていない裸の王様の可能性が…
924名無し三等兵 (ワッチョイ 0f75-yL30 [118.83.0.114])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:21:04.10ID:35NaZUU40
ベラルーシの全戦力。
軍事力(2018年:ベラルーシ国防省)
地上軍と空軍及び防空軍で構成。兵員46,482人,主力戦車1,317両。

だけどロシア兵より士気が高まる訳がない。
あくまで形だけの侵攻にしかならない。
2022/03/20(日) 23:21:04.85ID:R28T7Qav0
>>858
おまえてバカなんだね。
ペレストロイカが失敗して今の悲惨な現実があっても、
ペレストロイカが成功すれば今の現実が起こらないなんて何の保障もない。

もちろん、あんたの言うように、
ペレストロイカが成功すればバラ色の未来が約束されて今の悲惨な現実が起こらないかもしれないし、
ペレストロイカが成功しても結局はその後は未来は何も変わらず今よりひどい状況なったかもしれない。

でも、ペレストロイカが成功したとしても、その後どうなるのなんか誰もわかりゃしない。
だって、ペレストロイカが失敗して今があるのだから。それしか確実なことはわからない。

歴史にIFがないてのはそういうことだ。
さて、あんたはペレストロイカが成功したら、今よりマシだて言ってるし、証拠もあるていってるよね。
どこにそんなのがあるの?
歴史にIFなんてないんだから、証拠なんてありえないんだぜ。www
証拠というのはあんたの妄想しかない。
2022/03/20(日) 23:21:08.43ID:MRFqexX70
>>915

この戦争が終わって落ち着いたら、米中露で核軍縮に取り組んでほしいものだ。
やはり核戦争の危険は恐怖でしかない。
2022/03/20(日) 23:21:59.43ID:qHyhkyvG0
CNNがゼレンスキーと単独インタビューしてる

■NATOに参加できないと最初から言っていればこの戦争はなかったと思うか?

NTOやEUの指導者は私をよく見ている。時間がないと言い続けた。私に対し友好的姿勢を皆が示した。
ロシア指導部に明確なメッセージになった。
私たちはNATOに加盟できないということ、それはわかっているが西側に言ってほしくないと個人的に言ってきた
何年後に参加できるのか? NS2についても話をしてきて、ウクライナ軍の強化に話をしてきて、それが唯一の取り組み
ウクライナ軍の装備、戦闘要員、そういったことをロシアに伝えたくなかった。侵攻がないよう、強いということにしておきたかった
NATOにウクライナが入らないということは言わない。NATOがロシアを恐れている。ロシアとのビジネスの取引がある国もある。
ウクライナは国民という代償を払っている。どの国が加盟できないと言ったのか?それは言わないが事実言われた。
ただ、NATOがまた多大な支援をくれているのも事実。しかし、もしウクライナがNATOなら、戦争は起きなかっただろう。
ウクライナを中途半端な状態に置きたいのだろう
928名無し三等兵 (ワッチョイ 8bad-tpIf [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:22:04.50ID:vgAvUeqd0
>>922
カメラの前で買収されるプロレスラー思い出した
2022/03/20(日) 23:22:21.70ID:hUAEXHDr0
>>920
政治犯を使った奴隷制経済とか常人では思いつかないよな
邪悪な天才とはこういう輩を言う
930名無し三等兵 (オッペケ Sr67-IUHC [126.194.88.110])
垢版 |
2022/03/20(日) 23:22:45.92ID:lz0dk9r3r
昨日荒れてたから黙ってたけど
キンジャール、多分造りは弾道ミサイルだけど、飛び方は
弾道じゃないのもいける、てミサイルだな
わりかし低空をものすごい速さで飛んでくところを
地上から撮ってる動画あった。

弾道ミサイルをあえて宇宙空間に出さずに水平打ちできるように改造したんだろ
アホほど飛距離が短くなる代わりにバカ速い、
高空を飛ばないので敵の地上レーダーからは逃れやすい、
なので迎撃されにくい
政治的に使えば大騒ぎになる弾道ミサイルが、
弾道ミサイルとしてだけでなく、普段使いもできる、がメリットかな


しかしあの動画どうやって撮ったんだろう?w
前もってくるとわかっててもなかなかとれないよなあ
2022/03/20(日) 23:22:46.39ID:40hzkKhod
>>920
よかった・・・
ルイセンコ論争なんてなかったんだ
2022/03/20(日) 23:23:13.68ID:xCJvI8Ir0
>>792
因みに、つい最近今回もカスピ小艦隊からカリブルが発射された。
カスピ小艦隊だとゲパルトだと思われ。
2022/03/20(日) 23:23:47.54ID:tIal4fJga
>>922
ユダかよw
2022/03/20(日) 23:23:49.18ID:AidFO/y9M
フランス、1,720億ユーロ(22兆円)相当のロシアの資産を停止

https://twitter.com/Flash43191300/status/1505542792961011713?s=20&;t=DMG_vOHLnOq3FxA_uwlzRA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/20(日) 23:24:18.50ID:8OJGH59ua
俺はそろそろ寝る

お前らはベラルーシ軍を監視しておいてくれ
2022/03/20(日) 23:24:20.24ID:plvK/dXx0
>>925
それは違うな
明確な失敗には明確な根拠があるものだ
2枚のうちのあたりくじで外れを引いたときにもう一枚のほうをひいておけば当たりだった
簡単な話だろ?
2022/03/20(日) 23:24:34.21ID:1gBxJVHua
プーチンがコロナワクチンを受けなかったの見て、本当に小心者の小物臭がした
根はそういう奴なんだろうね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況