軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 980
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648825957/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
探検
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 981
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/16(土) 11:30:26.54ID:jH03MGHA
201名無し三等兵
2022/04/19(火) 09:08:27.16ID:qMVQNvsd 一般車の中国製造タイヤは大丈夫か不安になった。
安物タイヤはチャイナ製造が大半だから
安物タイヤはチャイナ製造が大半だから
204名無し三等兵
2022/04/19(火) 10:45:50.38ID:lFi5k2Re205名無し三等兵
2022/04/19(火) 13:43:04.38ID:Dyh/we41 日本が防弾チョッキや化学防護衣、ドローンの提供をしたことでニュースにもなりTwitterや5chがざわついていましたが、そんなに大事(おおごと)なのでしょうか?
弾薬でもないし、そこまで騒ぐことなのかずっと疑問に思っています。
M109パラディンやらS300の供与に比べたらどうってことがない(だからこそ日本も提供できた)と思うのですが、なぜざわつかれるのでしょうか?ハイチには自衛隊の重機を譲渡したこともありますし、今回の防弾チョッキetcがそこまで画期的な支援なのでしょうか?
なんというか、自分がカタログミリオタだからなのか、今時支援内容の重大さがよくわかりません。
ふざけた質問ではありますが、何卒ご解説をお願いします。
弾薬でもないし、そこまで騒ぐことなのかずっと疑問に思っています。
M109パラディンやらS300の供与に比べたらどうってことがない(だからこそ日本も提供できた)と思うのですが、なぜざわつかれるのでしょうか?ハイチには自衛隊の重機を譲渡したこともありますし、今回の防弾チョッキetcがそこまで画期的な支援なのでしょうか?
なんというか、自分がカタログミリオタだからなのか、今時支援内容の重大さがよくわかりません。
ふざけた質問ではありますが、何卒ご解説をお願いします。
206名無し三等兵
2022/04/19(火) 14:20:38.11ID:RP4JCBPf >>205
それがどんな事であれ、自分たちが存在を認めない自衛隊が役に立つような事が許せない輩がいるから
それがどんな事であれ、自分たちが存在を認めない自衛隊が役に立つような事が許せない輩がいるから
207名無し三等兵
2022/04/19(火) 14:22:20.60ID:FxmazuXW >>205
君のツイッターのTLは世の中にあふれるツイートのごく一部かつ君のフォローというフィルターがかかったものだし、5chの意見は世の中の多数意見ではありません
君のツイッターのTLは世の中にあふれるツイートのごく一部かつ君のフォローというフィルターがかかったものだし、5chの意見は世の中の多数意見ではありません
208名無し三等兵
2022/04/19(火) 14:31:57.55ID:eL26Mmw4 散々自衛隊の悪口を言ってたくせに
いざ海賊が出たら自衛隊助けてくれー
これがあの連中の性根だ
いざ海賊が出たら自衛隊助けてくれー
これがあの連中の性根だ
209名無し三等兵
2022/04/19(火) 14:34:51.34ID:RLz4adE3 弾薬でも防弾チョッキでも同じこと
いずれも戦闘に必要な装備なんだから
反対する意見があるのも当然
いずれも戦闘に必要な装備なんだから
反対する意見があるのも当然
210名無し三等兵
2022/04/19(火) 14:46:14.82ID:6MLR/+XR 問題は所詮スラヴ人同士の内輪もめでしかなくウクライナも明確に西側かどうか怪しい国なのにそんな国に物資を渡してること
211名無し三等兵
2022/04/19(火) 14:55:04.99ID:UuV9Fu1f 弾着 今って掛け声何なんですか?
見れば分かるじゃないですか!
見れば分かるじゃないですか!
212名無し三等兵
2022/04/19(火) 15:14:37.62ID:Nkd3syuh 見てない人(他を見ていなければならない人)もいるから
213名無し三等兵
2022/04/19(火) 15:48:11.49ID:F6baSMU5 みんなで弾着するとこ見てたら他がお留守になるからな
214名無し三等兵
2022/04/19(火) 16:00:37.46ID:RLz4adE3 〇立ちションの風景
チャックよし!(指差しながら
チャック開けまーす
周囲よし!(周りを確認してから
放尿開始しま〜す!
確認事項はすべて指差し確認と口に出して宣言して行うのが自衛隊の基本だぞ
チャックよし!(指差しながら
チャック開けまーす
周囲よし!(周りを確認してから
放尿開始しま〜す!
確認事項はすべて指差し確認と口に出して宣言して行うのが自衛隊の基本だぞ
215名無し三等兵
2022/04/19(火) 16:08:41.19ID:UuV9Fu1f216名無し三等兵
2022/04/19(火) 16:10:17.01ID:GwiW2gAK >>205
現地では取り敢えず感謝されている様子だから良いのでは?
陸自の防寒戦闘服を支給されたウクライナ兵
https://twitter.com/MrTT11/status/1514227207824191493
まぁ何故今回の戦争に限ってここまでやるのか?って疑問は残るけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
現地では取り敢えず感謝されている様子だから良いのでは?
陸自の防寒戦闘服を支給されたウクライナ兵
https://twitter.com/MrTT11/status/1514227207824191493
まぁ何故今回の戦争に限ってここまでやるのか?って疑問は残るけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
217名無し三等兵
2022/04/19(火) 16:14:42.29ID:RP4JCBPf218名無し三等兵
2022/04/19(火) 17:06:13.03ID:FxmazuXW ここはおまえのご意見を表明する場ではありません
219名無し三等兵
2022/04/19(火) 17:57:45.97ID:LmGfiHbR 経済制裁は軍事行動ですか
220名無し三等兵
2022/04/19(火) 18:04:23.66ID:5ve+uyGY >>216
ああいや、是非を問うとか、無駄だとか、やめろとか言うつもりは無いんです。
ただミリクラというかミリオタが騒ぐほどの事なのか?みたいな疑問があって。
あんまり突き詰めるとアンケート質問案件のようになるかもしれないのですが、どうしても気になったので、匿名で質問したくてああ書きました。すみません。
ああいや、是非を問うとか、無駄だとか、やめろとか言うつもりは無いんです。
ただミリクラというかミリオタが騒ぐほどの事なのか?みたいな疑問があって。
あんまり突き詰めるとアンケート質問案件のようになるかもしれないのですが、どうしても気になったので、匿名で質問したくてああ書きました。すみません。
221名無し三等兵
2022/04/19(火) 18:19:33.99ID:K19yYUgf https://i.pinimg.com/originals/2a/52/f8/2a52f851d78002fad7ac394e01486d1e.jpg
このような航空機バンカーの建設費はいかほどなんでしょう
このような航空機バンカーの建設費はいかほどなんでしょう
222名無し三等兵
2022/04/19(火) 18:26:42.68ID:NVFOUeuN Ju87Gはミリタリー初心者の雑談で「ルーデルしか使いこなせない」と言われる事がありますが
あれは誇張で実際には必要十分な技量を持ったパイロットならちゃんと活躍出来ていたんでしょうか
後世の評価としては「決して『過積載で大失敗だった』ではない」という事でいいですか?
あれは誇張で実際には必要十分な技量を持ったパイロットならちゃんと活躍出来ていたんでしょうか
後世の評価としては「決して『過積載で大失敗だった』ではない」という事でいいですか?
223名無し三等兵
2022/04/19(火) 18:33:01.69ID:RLz4adE3 いえ、ルーデルしか使いこなせない代物でした
いわゆるニュータイプ専用機です
いわゆるニュータイプ専用機です
224名無し三等兵
2022/04/19(火) 18:48:01.82ID:zns6HxkK 都内有楽町線沿線に住んでますが、今日夕方からやたら自衛隊のヘリが上空を飛んでるのですが、
何かあったのですか?
何かあったのですか?
225名無し三等兵
2022/04/19(火) 18:52:30.51ID:6MLR/+XR >>222
この頃にはそもそもスツーカによる急降下爆撃自体が一握りのパイロットしかできない仕事になっていた
ju87gのための教官とかも用意されていない
だから技量不十分なパイロットに37mm装備型を使わせるというシチュエーション自体がなかったと思われる
この頃にはそもそもスツーカによる急降下爆撃自体が一握りのパイロットしかできない仕事になっていた
ju87gのための教官とかも用意されていない
だから技量不十分なパイロットに37mm装備型を使わせるというシチュエーション自体がなかったと思われる
226名無し三等兵
2022/04/19(火) 19:08:03.10ID:RP4JCBPf というかJu87Dでもダイブブレーキをはずして急降下爆撃を止め、クラスター爆弾などを使った低空地上襲撃に使われつつあった
そして難度は高いが使えるパイロットがいるから、Ju87Gも二百数十機はつくられたわけで
そして難度は高いが使えるパイロットがいるから、Ju87Gも二百数十機はつくられたわけで
228名無し三等兵
2022/04/19(火) 20:09:35.29ID:WgA/Er86 ウクライナって中国に空母をタダ同然で売ったり、元来ろくでもない国ですが
終戦後西側の技術や装備が中東や東側に流れる可能性については考えないのでしょうか?
終戦後西側の技術や装備が中東や東側に流れる可能性については考えないのでしょうか?
229名無し三等兵
2022/04/19(火) 20:12:45.99ID:6MLR/+XR230名無し三等兵
2022/04/19(火) 20:22:14.98ID:F6baSMU5 そんな今まで門外不出な最新のもの出してないので
自分が賢いという幻想は捨てましょう
自分が賢いという幻想は捨てましょう
231名無し三等兵
2022/04/19(火) 20:25:02.42ID:YF//+oBt >>228
1行目については、まずその頃のウクライナ(ソ連崩壊から2008年まで)と、現在のウクライナ(NATOやEUへの加盟を希望するヨーロッパ化)が全く違う国という点に留意。
2行目については、戦争やってる以上は鹵獲その他による技術流出は織り込むのが普通なので、問題の無い兵器のみ供給される。
1行目については、まずその頃のウクライナ(ソ連崩壊から2008年まで)と、現在のウクライナ(NATOやEUへの加盟を希望するヨーロッパ化)が全く違う国という点に留意。
2行目については、戦争やってる以上は鹵獲その他による技術流出は織り込むのが普通なので、問題の無い兵器のみ供給される。
232名無し三等兵
2022/04/19(火) 20:41:55.60ID:6MLR/+XR233名無し三等兵
2022/04/19(火) 21:37:28.26ID:YF//+oBt >>232
んにゃ、2008年というのはウクライナがNATOへの加盟希望を表明した年で、怒ったプーチンがポーランドへウクライナの分割統治を提案したり、
ウクライナとロシア双方に現在までに至る変化が始まった年。
さらに言うと、ウクライナという国は旧ソ連の成立時に赤軍に蹂躙されてソ連に組み込まれた国。
1930年代にはホロドモールと呼ばれる迫害で民族そのものが飢餓で苦しみ、WWIIで一時はナチスドイツを解放軍と思い込み、WWII後も1950年代まで独立戦争が続いたお国柄。
ソ連崩壊時もロシアやベラルーシと「対等の関係になった」と思ったからこそ何とかバランスが取れてたわけで、親露的衛星国だった時代は存在しない。
こんな感じで、ロシアとウクライナの関係ってのは、たかだか10〜30年のスケールじゃ図れないのよ。
しかも、アナタが>>229で触れた「外国に売った空母」だが、親露的国家だったら、巡洋艦ウクライナ(未成のスラヴァ級)ともども、普通にロシアに引き渡してるでしょ?
語るに落ちるとは、まさにこの事で…
つかだな。
>>228への回答に対し、ツッコミ役のはずの>>229書いたIDが反論してるってまー、自演の暴露にしてはヒドすぎるw
んにゃ、2008年というのはウクライナがNATOへの加盟希望を表明した年で、怒ったプーチンがポーランドへウクライナの分割統治を提案したり、
ウクライナとロシア双方に現在までに至る変化が始まった年。
さらに言うと、ウクライナという国は旧ソ連の成立時に赤軍に蹂躙されてソ連に組み込まれた国。
1930年代にはホロドモールと呼ばれる迫害で民族そのものが飢餓で苦しみ、WWIIで一時はナチスドイツを解放軍と思い込み、WWII後も1950年代まで独立戦争が続いたお国柄。
ソ連崩壊時もロシアやベラルーシと「対等の関係になった」と思ったからこそ何とかバランスが取れてたわけで、親露的衛星国だった時代は存在しない。
こんな感じで、ロシアとウクライナの関係ってのは、たかだか10〜30年のスケールじゃ図れないのよ。
しかも、アナタが>>229で触れた「外国に売った空母」だが、親露的国家だったら、巡洋艦ウクライナ(未成のスラヴァ級)ともども、普通にロシアに引き渡してるでしょ?
語るに落ちるとは、まさにこの事で…
つかだな。
>>228への回答に対し、ツッコミ役のはずの>>229書いたIDが反論してるってまー、自演の暴露にしてはヒドすぎるw
234名無し三等兵
2022/04/19(火) 21:40:49.15ID:6MLR/+XR235名無し三等兵
2022/04/19(火) 21:45:52.23ID:YF//+oBt236名無し三等兵
2022/04/19(火) 21:48:02.29ID:YF//+oBt まあ、「書き込む回線間違えて自演がバレ、頭のオカシイ人を演じ始めた」ってあたりで、この話題はシメだな。
以後、レス不要だて…(やらかした本人はID転がしも活用しつつワーワー書くだろうけど)
以後、レス不要だて…(やらかした本人はID転がしも活用しつつワーワー書くだろうけど)
237名無し三等兵
2022/04/19(火) 21:51:49.32ID:6MLR/+XR238名無し三等兵
2022/04/19(火) 23:52:58.13ID:hiq1c/q/ そらまあウクライナは「産業がそれくらいしかないから戦車売ってロケットエンジン売って」な国だが
それを上回って「ロシア止めろ」だから供与もするし、逆にいやあ供与しても大丈夫なもんしか渡してないとも言える
ジャベリンは優秀だが別に最新鋭の機密兵器じゃないし、戦闘機みたいなハイテク兵器はそもそも習熟する時間もないってことで渡してないし
それを上回って「ロシア止めろ」だから供与もするし、逆にいやあ供与しても大丈夫なもんしか渡してないとも言える
ジャベリンは優秀だが別に最新鋭の機密兵器じゃないし、戦闘機みたいなハイテク兵器はそもそも習熟する時間もないってことで渡してないし
239名無し三等兵
2022/04/20(水) 00:11:40.48ID:J5Gv9ky+ スイッチブレードとか安価で大量生産出来る最新鋭のドローン渡してるじゃん
途上国に流れたら厄介よ
途上国に流れたら厄介よ
240名無し三等兵
2022/04/20(水) 00:14:02.16ID:ojzsC+Fj AK-47みてーにサクサク作れると思ってるならまず思い込みで語るのをやめろとしか
241名無し三等兵
2022/04/20(水) 00:52:05.48ID:Cp0k91/Y ミニアート、マスターボックス、ICM、ローデン、ACE、スキフ、その他にもいっぱい
ミリタリー模型マニアにとって、ウクライナは模型メーカー大国なんだが
ミリタリー模型マニアにとって、ウクライナは模型メーカー大国なんだが
242名無し三等兵
2022/04/20(水) 01:00:37.82ID:IMT8MJnX ポーランドやバルト三国が反露なのは歴史的経緯から納得出来るのですが
ハンガリー動乱で国民を虐殺されたハンガリーが親露国なのは何故なんでしょうか?
オルバン政権だけが親露で一般国民はハンガリー動乱の恨みを覚えていて反露の方が多数派ですか?
ハンガリー動乱で国民を虐殺されたハンガリーが親露国なのは何故なんでしょうか?
オルバン政権だけが親露で一般国民はハンガリー動乱の恨みを覚えていて反露の方が多数派ですか?
243名無し三等兵
2022/04/20(水) 01:11:33.98ID:O2RWqbjn >>242
そのへんは国際政治とかの分野なんで、あんま軍事関係無い。
一応の回答としては「エネルギー関連の輸入や農産物の輸出など、貿易面で対露依存が非常に強いから」って事になる。
ひいては、EUそのものがロシアとの対立を避けてきた歴史があり、対露依存度によって経済制裁でも温度差があるわけで。
我が国がなんだかんだ、サハリンからの天然ガス輸入を打ち切れないのと同質の問題(手放した利権が中国などに渡って骨抜き制裁になるから…って言い訳は一応あるけど)。
結局のとこ、資源がよほどあって、対露輸出依存度がすごく低い国でもないと全面制裁って無理だし、そこはウクライナも理解してるからゼレンスキーも「可能な限り」としか言ってない。
実際、ハンガリーも制裁には加われし兵器も送れないけど、侵攻そのものは非難してるから親露ってわけでもない。
そのへんの事情はハンガリー国民も理解してるので、ウクライナ戦争が始まってからの総選挙でもオルバン政権の与党が勝ってる。
そのへんは国際政治とかの分野なんで、あんま軍事関係無い。
一応の回答としては「エネルギー関連の輸入や農産物の輸出など、貿易面で対露依存が非常に強いから」って事になる。
ひいては、EUそのものがロシアとの対立を避けてきた歴史があり、対露依存度によって経済制裁でも温度差があるわけで。
我が国がなんだかんだ、サハリンからの天然ガス輸入を打ち切れないのと同質の問題(手放した利権が中国などに渡って骨抜き制裁になるから…って言い訳は一応あるけど)。
結局のとこ、資源がよほどあって、対露輸出依存度がすごく低い国でもないと全面制裁って無理だし、そこはウクライナも理解してるからゼレンスキーも「可能な限り」としか言ってない。
実際、ハンガリーも制裁には加われし兵器も送れないけど、侵攻そのものは非難してるから親露ってわけでもない。
そのへんの事情はハンガリー国民も理解してるので、ウクライナ戦争が始まってからの総選挙でもオルバン政権の与党が勝ってる。
244名無し三等兵
2022/04/20(水) 01:31:30.17ID:zM3pOH6J >>242
ハンガリー系住民は歴史的に東欧周辺国に散らばっており
彼らとその国との確執は常に問題を生み出してきた
特にウクライナは2017年以降国民へのウクライナ語習得の強制を代表とした教育法の改正等により
国内のマイノリティ弾圧の政策を確実に実行してきており
戦争以前からハンガリーとは対立が極めて深まっている国の1つだった
なので今回の件でなぜ"他の国と比べて"ハンガリーが親露なのか?という観点から話をするならば
まずは親露だからというよりはウクライナ人を助ける義理などない、というのが大きな感情的理由だろう
エネルギー問題や食糧問題などでロシアと対立したくないのはこの地域の国ならどこも同じでありハンガリー特有の話にはなりにくい
ハンガリー系住民は歴史的に東欧周辺国に散らばっており
彼らとその国との確執は常に問題を生み出してきた
特にウクライナは2017年以降国民へのウクライナ語習得の強制を代表とした教育法の改正等により
国内のマイノリティ弾圧の政策を確実に実行してきており
戦争以前からハンガリーとは対立が極めて深まっている国の1つだった
なので今回の件でなぜ"他の国と比べて"ハンガリーが親露なのか?という観点から話をするならば
まずは親露だからというよりはウクライナ人を助ける義理などない、というのが大きな感情的理由だろう
エネルギー問題や食糧問題などでロシアと対立したくないのはこの地域の国ならどこも同じでありハンガリー特有の話にはなりにくい
245名無し三等兵
2022/04/20(水) 01:33:18.80ID:cp142hdL ベラルーシさんだって今のロシアが狂ってるとはおもってるけど
すぐおとなりだし色々かかわらざるえないしバランスとってるだけだしな
ベラルーシさんは独裁政権の割には色々自由があってマシな国だ
ルカシェンコさんがこないだテレビ朝日の独占インタビューで1時間も話してくれてて
てっきりぶちきれるかとおもったら終始真面目に誠実に話してて好感が持てたわ
カリスマ性があると言うかあれは油断すると丸め込まれちゃいそうだな
カンペとか一切見ずにちゃんと自分の言葉と頭で話してて凄い人だとは思った
ウラジミール君と僕は同じ未来を見ているゴールまでウラジミール
2人の力で駆けて駆け駆け抜けようぴょんな池沼あべぴょんとは天と地の差ですわ
すぐおとなりだし色々かかわらざるえないしバランスとってるだけだしな
ベラルーシさんは独裁政権の割には色々自由があってマシな国だ
ルカシェンコさんがこないだテレビ朝日の独占インタビューで1時間も話してくれてて
てっきりぶちきれるかとおもったら終始真面目に誠実に話してて好感が持てたわ
カリスマ性があると言うかあれは油断すると丸め込まれちゃいそうだな
カンペとか一切見ずにちゃんと自分の言葉と頭で話してて凄い人だとは思った
ウラジミール君と僕は同じ未来を見ているゴールまでウラジミール
2人の力で駆けて駆け駆け抜けようぴょんな池沼あべぴょんとは天と地の差ですわ
246名無し三等兵
2022/04/20(水) 01:46:50.53ID:O2RWqbjn >>244
議論になるので積極的な反論はしないけど、
「国民へのウクライナ語習得の強制」
って、占領地や植民地でやるならともかく、母国語を勉強しろってのはごく当たり前の話で、日本で国語の授業してるのはマイノリティ弾圧なのか?って話になるだけよ。
つか、議論させようとしてデマ混ぜ込んじゃダメw
議論になるので積極的な反論はしないけど、
「国民へのウクライナ語習得の強制」
って、占領地や植民地でやるならともかく、母国語を勉強しろってのはごく当たり前の話で、日本で国語の授業してるのはマイノリティ弾圧なのか?って話になるだけよ。
つか、議論させようとしてデマ混ぜ込んじゃダメw
247名無し三等兵
2022/04/20(水) 01:49:38.29ID:O2RWqbjn まあいつもの「ageて適当な質問や回答をする」ってパターンなので、>>244はNGのに放り込んで放置推奨。
同一IDか、コロコロさせた単発IDがageで激烈な反論を繰り返す場合も同様、放置で。
同一IDか、コロコロさせた単発IDがageで激烈な反論を繰り返す場合も同様、放置で。
248名無し三等兵
2022/04/20(水) 01:49:51.46ID:zM3pOH6J >>246
極右的な思想の人にとっては普通のことなんだろうけど
近年のグローバル化した社会、特にEUへの加盟を目指す国々にとってはかなり過激な政策であることは確定している
人によって受け取り方は様々でありそれ全てを否定はしないけど私の話にはデマは含まれていない
極右的な思想の人にとっては普通のことなんだろうけど
近年のグローバル化した社会、特にEUへの加盟を目指す国々にとってはかなり過激な政策であることは確定している
人によって受け取り方は様々でありそれ全てを否定はしないけど私の話にはデマは含まれていない
249名無し三等兵
2022/04/20(水) 01:53:56.95ID:zM3pOH6J >>247
てきとうな回答をしているのは君の方だろう
ハンガリーとウクライナの言語問題による対立は
日本語ではともかく外国語で調べれば一番に出てくるような話であって
それを無視して話を進めるのははっきり言って「人にものを回答する」レベルに達してない
君はこの問題に関して無知であると言わざるを得ないのが正直なところだ
てきとうな回答をしているのは君の方だろう
ハンガリーとウクライナの言語問題による対立は
日本語ではともかく外国語で調べれば一番に出てくるような話であって
それを無視して話を進めるのははっきり言って「人にものを回答する」レベルに達してない
君はこの問題に関して無知であると言わざるを得ないのが正直なところだ
250名無し三等兵
2022/04/20(水) 01:56:54.16ID:O2RWqbjn ついでに書いておくと、ウクライナはソ連構成国時代から「ウクライナ語を必須科目から外される」という「ロシア化」によりウクライナ語を弾圧されてきた歴史があり、
ソ連崩壊語にようやく母国語を必須科目にできたってだけの話で、マイノリティ弾圧だのハンガリーだのは全く無関係。
なお、2019年に就任したゼレンスキー大統領がもともとロシア語話者で、大統領就任後の特訓でようやく不自由なく話せるようになったってあたりに、
ウクライナ人が今までどういう経緯を歩んで今に至るかがわかる。
(日本語が話せない日本国首相だの、スペイン語しか話せないアメリカ大統領がいるか?ってなもんで…)
ソ連崩壊語にようやく母国語を必須科目にできたってだけの話で、マイノリティ弾圧だのハンガリーだのは全く無関係。
なお、2019年に就任したゼレンスキー大統領がもともとロシア語話者で、大統領就任後の特訓でようやく不自由なく話せるようになったってあたりに、
ウクライナ人が今までどういう経緯を歩んで今に至るかがわかる。
(日本語が話せない日本国首相だの、スペイン語しか話せないアメリカ大統領がいるか?ってなもんで…)
252名無し三等兵
2022/04/20(水) 02:02:09.07ID:zM3pOH6J >>250
それは単なるウクライナ視点の歴史的な教育法成立の経緯の話であって
ハンガリー視点でのウクライナ教育法改正問題がこの話題に関して「全く無関係」などとは言えないですね
根本的な問題はハンガリーがなぜ今回どちらかというと親露的なのか?
という観点にあり、これに「ウクライナとの対立問題」をあげているの
はっきり言って君の話は主観をずらし話の根本をそらそうとしているように見える
それは単なるウクライナ視点の歴史的な教育法成立の経緯の話であって
ハンガリー視点でのウクライナ教育法改正問題がこの話題に関して「全く無関係」などとは言えないですね
根本的な問題はハンガリーがなぜ今回どちらかというと親露的なのか?
という観点にあり、これに「ウクライナとの対立問題」をあげているの
はっきり言って君の話は主観をずらし話の根本をそらそうとしているように見える
253名無し三等兵
2022/04/20(水) 03:07:05.17ID:Cp0k91/Y それでも今のハンガリーはEUかつNATOの一員なんで、ウクライナ侵攻をきっかけに、
他の東欧諸国同様、新たに国内に対ロシアの常設部隊を置くことを決定してるわけで
他の東欧諸国同様、新たに国内に対ロシアの常設部隊を置くことを決定してるわけで
254名無し三等兵
2022/04/20(水) 03:21:20.73ID:zM3pOH6J よくわからないけどそれによりハンガリーは別に親露ではないと反論がしたいの?
これは根本的にはあくまでポーランド等強硬的な国との比較問題であって
そういう事例を一つ一つ出してハンガリーはこんなにロシアに対抗していると言われても
それ自体は話の根幹には関わってこないだろう
もしもハンガリーはポーランド以上にロシアに対して強気に出てる!と言い切れるような話がなにか出てくるならこの話の前提が崩れるとは思うけど
ポーランドほどではないけどロシアに何らかの対応はしている、と話を出されても
そもそもそれはわかった上での話をしてるんだよしか言いようがない
これは根本的にはあくまでポーランド等強硬的な国との比較問題であって
そういう事例を一つ一つ出してハンガリーはこんなにロシアに対抗していると言われても
それ自体は話の根幹には関わってこないだろう
もしもハンガリーはポーランド以上にロシアに対して強気に出てる!と言い切れるような話がなにか出てくるならこの話の前提が崩れるとは思うけど
ポーランドほどではないけどロシアに何らかの対応はしている、と話を出されても
そもそもそれはわかった上での話をしてるんだよしか言いようがない
255名無し三等兵
2022/04/20(水) 04:14:07.44ID:HjdxJDcN 核ミサイルを成層圏のような超高空で
炸裂させることは難しいのですか
炸裂させることは難しいのですか
256名無し三等兵
2022/04/20(水) 05:35:48.20ID:Cp0k91/Y 難しくない、というかアメリカ・ソ連ともに60年以上前に実験に成功している
単に現在配備されている核兵器が、高々度核爆発するように設定されてないと言うだけ
単に現在配備されている核兵器が、高々度核爆発するように設定されてないと言うだけ
257名無し三等兵
2022/04/20(水) 05:49:40.11ID:J6a83G4U >>255
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%AB%98%E5%BA%A6%E6%A0%B8%E7%88%86%E7%99%BA
高高度核爆発はEMP(電磁パルス)によって飛来する核ミサイルの迎撃や敵都市の送電網や通信システムを無力化する手段として研究され、PTBT(部分的核実験禁止条約)で宇宙空間や大気圏内の核実験が禁止されるまで何度か実験が行われている
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%AB%98%E5%BA%A6%E6%A0%B8%E7%88%86%E7%99%BA
高高度核爆発はEMP(電磁パルス)によって飛来する核ミサイルの迎撃や敵都市の送電網や通信システムを無力化する手段として研究され、PTBT(部分的核実験禁止条約)で宇宙空間や大気圏内の核実験が禁止されるまで何度か実験が行われている
258名無し三等兵
2022/04/20(水) 06:02:36.45ID:J6a83G4U >>257
ミサイル迎撃は間違い
1962年にアメリカが北太平洋で行ったスターフィッシュ・プライム実験では高度400mで1.4Mtの核爆発を起こしたところ、EMPにより1000km以上離れたハワイで停電が起きている
ミサイル迎撃は間違い
1962年にアメリカが北太平洋で行ったスターフィッシュ・プライム実験では高度400mで1.4Mtの核爆発を起こしたところ、EMPにより1000km以上離れたハワイで停電が起きている
260名無し三等兵
2022/04/20(水) 07:42:44.87ID:XtMqqqvF >>255-256
ロシアはICBM迎撃用の高高度用核ABMを配備してる
ttps://en.wikipedia.org/wiki/A-135_anti-ballistic_missile_system
ロシアはICBM迎撃用の高高度用核ABMを配備してる
ttps://en.wikipedia.org/wiki/A-135_anti-ballistic_missile_system
261名無し三等兵
2022/04/20(水) 11:00:31.72ID:3hzolxfV ハンガリーが親露ってのは、今の西欧から日本が親露的とされるのと同じで、旧西欧とは思惑や関心が違うって事さ
国・国民全体の傾向としては、ロシアの親友でも犬でもないし、ウクライナと深刻な対立があるでもない。
でも主要なNATO諸国と比べれば、半端・腰砕けな対応ではあるわな
国・国民全体の傾向としては、ロシアの親友でも犬でもないし、ウクライナと深刻な対立があるでもない。
でも主要なNATO諸国と比べれば、半端・腰砕けな対応ではあるわな
262名無し三等兵
2022/04/20(水) 11:01:55.88ID:owD4YJRG >>242
まあ憶測ですが、オルバン大統領と支持者としては、ハンガリー動乱は
反政府暴動として矮小化したい意向があるのかと思われ
自由のために権力に立ち向かった動乱よりも、力強い統治で民衆を導いていく
今のロシアの政治体制をリスペクトするべきと認識してるのでは
まあ憶測ですが、オルバン大統領と支持者としては、ハンガリー動乱は
反政府暴動として矮小化したい意向があるのかと思われ
自由のために権力に立ち向かった動乱よりも、力強い統治で民衆を導いていく
今のロシアの政治体制をリスペクトするべきと認識してるのでは
264名無し三等兵
2022/04/20(水) 11:28:18.05ID:6FG5pJFp 親露的と「される」←するやつ次第だからな
靖国に参拝しただけで極右と「される」のは極左から見た相対性理論だし
靖国に参拝しただけで極右と「される」のは極左から見た相対性理論だし
265名無し三等兵
2022/04/20(水) 11:32:39.83ID:JQV6vO5P とりあえずもはや軍事の範疇を超えた歴史や社会情勢の話題はせめて別スレでやってくれ。
266名無し三等兵
2022/04/20(水) 11:49:18.38ID:Dp2bBq/J EUだけでなくアメリカも国防費増額に踏み切ったわけですが、具体的用途は何になるんでしょう?
267名無し三等兵
2022/04/20(水) 12:08:05.94ID:O2RWqbjn268名無し三等兵
2022/04/20(水) 12:18:13.66ID:U9Tfp3Mq >>260
それは質問にある成層圏よりも上で爆発させる物だが
それは質問にある成層圏よりも上で爆発させる物だが
269名無し三等兵
2022/04/20(水) 12:23:15.20ID:cE2zoAQZ270名無し三等兵
2022/04/20(水) 12:37:38.13ID:U9Tfp3Mq スイッチブレードってカメラで見ながら最初から最後まで人間がコントロールする、操作法は1960年代からのウォールアイミサイルと同じレベルの古さだよな
271名無し三等兵
2022/04/20(水) 13:00:02.37ID:Q9RVxHGG272名無し三等兵
2022/04/20(水) 13:09:33.40ID:U9Tfp3Mq 途上国であればコントロール装置とカメラの部品は輸入する他無いと思うが
273名無し三等兵
2022/04/20(水) 13:10:45.83ID:BVZvoMib274名無し三等兵
2022/04/20(水) 14:58:59.23ID:42IDepsa 西欧が絶対正義だという風潮
おかしくないですか?
おかしくないですか?
275名無し三等兵
2022/04/20(水) 15:13:21.51ID:cE2zoAQZ よかったね、そういうこと言っても投獄されない「西欧」風な国にいて
276名無し三等兵
2022/04/20(水) 15:23:55.51ID:6FG5pJFp 西欧が絶対正義だなんてあり得ないが
共産主義は絶対悪だよ
共産主義は絶対悪だよ
277名無し三等兵
2022/04/20(水) 15:23:55.68ID:MANJeaFh すいません、モンゴル帝国って世界を支配できるだけの騎馬兵をどうやって用意していたのでしょうか
確かにモンゴル地域は馬が沢山いて、モンゴル民族は乗馬に長けていたのかもしれませんが
モンゴル帝国の最盛期の領土を支配するに足る騎馬兵をどうやって作っていたのが気になります
確かにモンゴル地域は馬が沢山いて、モンゴル民族は乗馬に長けていたのかもしれませんが
モンゴル帝国の最盛期の領土を支配するに足る騎馬兵をどうやって作っていたのが気になります
278名無し三等兵
2022/04/20(水) 15:38:26.09ID:e7AtjTJW >>263
アメリカエネルギー省-サンディア国立研究所が80年代末に公表したレポートでは
スターフィッシュの際に、ハワイで起きた最大の障害は街灯30基の破損
破損街灯は特定エリアのみ
過電流で対落雷用のヒューズ部分が飛んだ
スターフィッシュで実際に観測されたEMP強度はヒューズの設計電流以下
街灯は日照を感知して自動的に点灯・消灯するタイプ
同タイプの機器を短時間で暗→明→暗にしたら、設計の4倍の過電流が流れた
20年前で不明点が多く確定はできないけど、街灯の破損、(当時報告された)監視カメラや外灯の不具合はEMP自体ではなく光が原因だろう
EMPが心配無いわけではないよ
だそうです
アメリカエネルギー省-サンディア国立研究所が80年代末に公表したレポートでは
スターフィッシュの際に、ハワイで起きた最大の障害は街灯30基の破損
破損街灯は特定エリアのみ
過電流で対落雷用のヒューズ部分が飛んだ
スターフィッシュで実際に観測されたEMP強度はヒューズの設計電流以下
街灯は日照を感知して自動的に点灯・消灯するタイプ
同タイプの機器を短時間で暗→明→暗にしたら、設計の4倍の過電流が流れた
20年前で不明点が多く確定はできないけど、街灯の破損、(当時報告された)監視カメラや外灯の不具合はEMP自体ではなく光が原因だろう
EMPが心配無いわけではないよ
だそうです
279ふみ ◆Y.QUKJBduY
2022/04/20(水) 16:38:55.60ID:HBk3CWc9 >>242
>ハンガリー動乱で国民を虐殺されたハンガリーが親露国なのは何故なんでしょうか?
ハンガリーがどういう国かというと、クロアチア、ルーマニア、ブルガリアとともに欧州の腐敗四天王となる。
https://www.transparency.org/en/news/cpi-2020-western-europe-eu
地縁血縁で富を独占する独裁者の率いる国という表現は、比喩でもなんでもない事実だ。そういう独裁者がお手本にするのは先行する他の成功した独裁者で、それがロシアであり中国となる。麻薬カルテルにハンガリー軍の払い下げ武器を売ってアメリカDEAから身柄引き渡し要求を受けたハンガリー在住のロシア人武器密輸業者をロシアに逃したり、ロシア情報局関係者を含むロシア高官に滞在許可を出したりしているのは、一般論的な「露助に睨まれたくないなあ」とは異なる。
https://www.direkt36.hu/en/ket-orosz-fegyverkereskedot-csaltak-torbe-magyarorszagon-amerikai-ugynokok-de-az-orban-kormany-moszkvanak-adta-oket/
今後もこの関係が続くかどうかは置いておくにしても、西側基準では権力を濫用して私腹を肥やしている独裁者同士でズブズブなわけだ。
ついでに言えば、どっかの宣伝担当は「ウクライナがマイノリティの弾圧している、酷い!」とか言ってるが、ハンガリー、ルーマニアは自国に住居していない自民族に対して参政権を含む二重国籍を付与しており、一方ウクライナは、法令的に 禁止する条文が無いらしいが実際の運用としては二重国籍を認めていない国となる。
ウクライナ国内「では」少数民族や少数民族言語であってもハンガリーでもルーマニアでも主権国家があるわけで、ウクライナがマイノリティの教育に予算出さない、というコインの裏は、ハンガリーやルーマニアによる「ウクライナ国内での」民族教育への資金援助となる。
マイノリティ弾圧以前に、ロシアによる国盗りを防ぐための対策をやってたら、ロシアと同じようことをしている、ロシアと同じような独裁国家のハンガリーが文句言ってきたので、ウクライナの警戒を呼んでいるわけだ。もちろん、宣伝担当は「どこの国も同じ」とうそぶいて「ハンガリー固有の問題」には触れないわけだが。
>ハンガリー動乱で国民を虐殺されたハンガリーが親露国なのは何故なんでしょうか?
ハンガリーがどういう国かというと、クロアチア、ルーマニア、ブルガリアとともに欧州の腐敗四天王となる。
https://www.transparency.org/en/news/cpi-2020-western-europe-eu
地縁血縁で富を独占する独裁者の率いる国という表現は、比喩でもなんでもない事実だ。そういう独裁者がお手本にするのは先行する他の成功した独裁者で、それがロシアであり中国となる。麻薬カルテルにハンガリー軍の払い下げ武器を売ってアメリカDEAから身柄引き渡し要求を受けたハンガリー在住のロシア人武器密輸業者をロシアに逃したり、ロシア情報局関係者を含むロシア高官に滞在許可を出したりしているのは、一般論的な「露助に睨まれたくないなあ」とは異なる。
https://www.direkt36.hu/en/ket-orosz-fegyverkereskedot-csaltak-torbe-magyarorszagon-amerikai-ugynokok-de-az-orban-kormany-moszkvanak-adta-oket/
今後もこの関係が続くかどうかは置いておくにしても、西側基準では権力を濫用して私腹を肥やしている独裁者同士でズブズブなわけだ。
ついでに言えば、どっかの宣伝担当は「ウクライナがマイノリティの弾圧している、酷い!」とか言ってるが、ハンガリー、ルーマニアは自国に住居していない自民族に対して参政権を含む二重国籍を付与しており、一方ウクライナは、法令的に 禁止する条文が無いらしいが実際の運用としては二重国籍を認めていない国となる。
ウクライナ国内「では」少数民族や少数民族言語であってもハンガリーでもルーマニアでも主権国家があるわけで、ウクライナがマイノリティの教育に予算出さない、というコインの裏は、ハンガリーやルーマニアによる「ウクライナ国内での」民族教育への資金援助となる。
マイノリティ弾圧以前に、ロシアによる国盗りを防ぐための対策をやってたら、ロシアと同じようことをしている、ロシアと同じような独裁国家のハンガリーが文句言ってきたので、ウクライナの警戒を呼んでいるわけだ。もちろん、宣伝担当は「どこの国も同じ」とうそぶいて「ハンガリー固有の問題」には触れないわけだが。
280名無し三等兵
2022/04/20(水) 16:59:35.16ID:Bi0okaHs >>279
相変わらず長文だがなぜハンガリーが他の国比べややロシア寄りでウクライナ寄りではないのかという根本的な理由としての解説としてはイマイチな部分が多いな
それでは単にハンガリー単体の様々な問題点をあげつらってるだけであまり質問内容自体にちゃんと答えてるとは言い難い
質問文からの会話の流れに引きずられ過ぎて元の質問文をまともに読んでないのかな?
筆者に政治的なバイアスがかかってるとどうしても事実であっても記述できない、認められない内容が出てくるんだろうけどね
相変わらず長文だがなぜハンガリーが他の国比べややロシア寄りでウクライナ寄りではないのかという根本的な理由としての解説としてはイマイチな部分が多いな
それでは単にハンガリー単体の様々な問題点をあげつらってるだけであまり質問内容自体にちゃんと答えてるとは言い難い
質問文からの会話の流れに引きずられ過ぎて元の質問文をまともに読んでないのかな?
筆者に政治的なバイアスがかかってるとどうしても事実であっても記述できない、認められない内容が出てくるんだろうけどね
281名無し三等兵
2022/04/20(水) 17:04:26.63ID:J6a83G4U >>277
モンゴル帝国はモンゴル人騎兵だけで戦ったのではなく、支配した地域の住民や服属した君主の兵を自分達の軍に組み込んだので支配地域が広がると戦力も増えた
元寇で侵攻してきた元の軍勢もその多くは元に滅ぼされた南宋や侵攻を受けて服属した高麗の兵士からなっていた
モンゴル帝国はモンゴル人騎兵だけで戦ったのではなく、支配した地域の住民や服属した君主の兵を自分達の軍に組み込んだので支配地域が広がると戦力も増えた
元寇で侵攻してきた元の軍勢もその多くは元に滅ぼされた南宋や侵攻を受けて服属した高麗の兵士からなっていた
283名無し三等兵
2022/04/20(水) 18:03:57.66ID:xKiYTkvJ 国産自動小銃は豊和工業が制作していますが、弾倉と銃剣はどうでしょうか?
同じく豊和工業が制作しているのか、別会社が作っているのか。
別会社だとするとどの会社ですか?
同じく豊和工業が制作しているのか、別会社が作っているのか。
別会社だとするとどの会社ですか?
284名無し三等兵
2022/04/20(水) 19:00:12.97ID:Aqg6/cDC 水上艦のVLSって、重整備なしに再装填できるのは何回まで?
砲身や銃身みたいに、艦体よりも短命で、ごそっと置換とかありえる?
それとも、VLSシステムの寿命は、ほかの諸々とも同一にそろえてあって、素直に廃艦?
(艦の就役中にVLSシステムの置換、という事態が、そもそも考慮されていない?)
砲身や銃身みたいに、艦体よりも短命で、ごそっと置換とかありえる?
それとも、VLSシステムの寿命は、ほかの諸々とも同一にそろえてあって、素直に廃艦?
(艦の就役中にVLSシステムの置換、という事態が、そもそも考慮されていない?)
285名無し三等兵
2022/04/20(水) 19:00:26.54ID:7QtxpO0q 18歳で入隊して4年間在籍したらベテランの扱いでしょうか?
286名無し三等兵
2022/04/20(水) 19:07:06.10ID:wrKj52dR まあ旧日本陸軍だと四年兵は下の者に「古兵(=ベテラン)殿」と呼ばれるわな
288名無し三等兵
2022/04/20(水) 19:53:32.32ID:Dqkrs0zc289名無し三等兵
2022/04/20(水) 19:54:10.89ID:wrKj52dR 自由フランス軍とか自由ポーランド軍とかみたいなの考えているんだろうけど、今のロシアはナチス・ドイツみたいに
英仏に宣戦されてるわけじゃないので、亡命政府が外国で軍隊を編成とか、勝手にできんだろ
英仏に宣戦されてるわけじゃないので、亡命政府が外国で軍隊を編成とか、勝手にできんだろ
290名無し三等兵
2022/04/20(水) 19:54:39.87ID:Dqkrs0zc ろくにしらべず全財産を競馬の2-2にかけます
なんてやってるとあほにみられるけど。
理由がよくわからないけど国のために戦いますといって
死んでいくやつと何か違いがあるんでしょうか
なんてやってるとあほにみられるけど。
理由がよくわからないけど国のために戦いますといって
死んでいくやつと何か違いがあるんでしょうか
292名無し三等兵
2022/04/20(水) 19:56:15.90ID:Dqkrs0zc 国内でも日常
ものすごいバカを大量に見てうざいぐらい。
それほど日本も議論も突き詰めてできないバカであふれてる。
戦争で戦ってるやつもろくに理屈も考えられずとりあえずたたかう
議論ができない馬鹿同士の戦いが
戦争みたいに言ってる人は歴史上存在しますか?
ものすごいバカを大量に見てうざいぐらい。
それほど日本も議論も突き詰めてできないバカであふれてる。
戦争で戦ってるやつもろくに理屈も考えられずとりあえずたたかう
議論ができない馬鹿同士の戦いが
戦争みたいに言ってる人は歴史上存在しますか?
293名無し三等兵
2022/04/20(水) 20:02:24.50ID:wrKj52dR 武器を手に殺る気まんまんで襲ってきた強盗に対して「抵抗しなければ殺されない」「逃げれば大丈夫」という
まるで説得力のない事を言ってるのと同レベルの馬鹿が多いよね
まるで説得力のない事を言ってるのと同レベルの馬鹿が多いよね
294名無し三等兵
2022/04/20(水) 20:16:37.33ID:/UH7kDYc 「モンゴルなど遊牧民は民族全てが騎兵」!
「モンゴル帝国って世界を支配できるだけの騎馬兵をどうやって用意」
277名無し三等兵2022/04/20(水) 15:23:55.68ID:MANJeaFh
すいません、
モンゴル帝国って世界を支配できるだけの騎馬兵をどうやって用意
していたのでしょうか
確かにモンゴル地域は馬が沢山いて、モンゴル民族は乗馬に長けていたのかもしれませんが
モンゴル帝国の最盛期の領土を支配するに足る騎馬兵をどうやって作っていたのが気になります
「モンゴル帝国って世界を支配できるだけの騎馬兵をどうやって用意」
277名無し三等兵2022/04/20(水) 15:23:55.68ID:MANJeaFh
すいません、
モンゴル帝国って世界を支配できるだけの騎馬兵をどうやって用意
していたのでしょうか
確かにモンゴル地域は馬が沢山いて、モンゴル民族は乗馬に長けていたのかもしれませんが
モンゴル帝国の最盛期の領土を支配するに足る騎馬兵をどうやって作っていたのが気になります
295名無し三等兵
2022/04/20(水) 20:18:03.48ID:/UH7kDYc 「服属した君主の兵を自分達の軍に組み込んだ」
281名無し三等兵2022/04/20(水) 17:04:26.63ID:J6a83G4U
277
モンゴル帝国はモンゴル人騎兵だけで戦ったのではなく、支配した地域の住民や
服属した君主の兵を自分達の軍に組み込んだ
ので支配地域が広がると戦力も増えた
元寇で侵攻してきた元の軍勢もその多くは元に滅ぼされた南宋や侵攻を受けて服属した高麗の兵士からなっていた
「モンゴルなど遊牧民は民族全てが騎兵」!
281名無し三等兵2022/04/20(水) 17:04:26.63ID:J6a83G4U
277
モンゴル帝国はモンゴル人騎兵だけで戦ったのではなく、支配した地域の住民や
服属した君主の兵を自分達の軍に組み込んだ
ので支配地域が広がると戦力も増えた
元寇で侵攻してきた元の軍勢もその多くは元に滅ぼされた南宋や侵攻を受けて服属した高麗の兵士からなっていた
「モンゴルなど遊牧民は民族全てが騎兵」!
296名無し三等兵
2022/04/20(水) 20:28:40.12ID:/UH7kDYc 「モンゴル人はああいった馬上での戦闘行為が日常レベルで当たり前で、片手・両手を離しての騎乗ができて当然でした。
剣は当然で弓まで容易く撃ってくるのですから、相当な脅威だったことでしょう。
多くの国で軽装騎兵は貴重であったのに対し、
モンゴルなど遊牧民は民族全てが騎兵
」
モンゴル帝国はなぜ強い?急速拡大できた5つの理由を解説 (dar-rekishi.com)より引用。
剣は当然で弓まで容易く撃ってくるのですから、相当な脅威だったことでしょう。
多くの国で軽装騎兵は貴重であったのに対し、
モンゴルなど遊牧民は民族全てが騎兵
」
モンゴル帝国はなぜ強い?急速拡大できた5つの理由を解説 (dar-rekishi.com)より引用。
297名無し三等兵
2022/04/20(水) 20:40:40.98ID:7QtxpO0q 大東亜戦争で日本が重視した国はインドネシアとマレーシアだそうですが
日中戦争で日本が欲しかったもしくは重視した中国の都市はどこになるのでしょうか?
日中戦争で日本が欲しかったもしくは重視した中国の都市はどこになるのでしょうか?
298名無し三等兵
2022/04/20(水) 20:45:22.22ID:qC46jF4r >>293
1人でなく複数だから
議論の余地がある
それも正しいと思って戦ってるわけだし
ロシアが悪であるとするならそれがわかってるロシア人の軍人90万人全員
まともな知能があればロシアの上級市民と戦う戦争になってるはず
1人でなく複数だから
議論の余地がある
それも正しいと思って戦ってるわけだし
ロシアが悪であるとするならそれがわかってるロシア人の軍人90万人全員
まともな知能があればロシアの上級市民と戦う戦争になってるはず
299名無し三等兵
2022/04/20(水) 20:46:41.43ID:+s6q5zT7300名無し三等兵
2022/04/20(水) 20:51:38.88ID:MANJeaFh 日中戦争は満州鉄道を爆破した中国人テロリストを一掃するため始めたんですよ
301名無し三等兵
2022/04/20(水) 20:53:42.22ID:fzSKNjw6 すみませんが、質問なんですけど、
ナチスドイツのDB603E(1800馬力)エンジンは実用化されて量産されてたんですか?
どうやら、He219という航空機に搭載されていたようなんですが、型式がよく分からなかったです。
He219の何型に搭載されていたんでしょうか?
ネットで調べてもよく分からなかったので、質問させていただきました。
ナチスドイツのDB603E(1800馬力)エンジンは実用化されて量産されてたんですか?
どうやら、He219という航空機に搭載されていたようなんですが、型式がよく分からなかったです。
He219の何型に搭載されていたんでしょうか?
ネットで調べてもよく分からなかったので、質問させていただきました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 深夜雑談★19
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【朗報】ボディビル大会で優勝した日本人、ボディが凄すぎて雑コラみたいになってしまう [731544683]
- お前ら好きな落語の噺書いてけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 日本国民「高市は発言を撤回するべき」
- 顔は選べるけどおっぱいは選べないぞ
