軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 980
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648825957/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
探検
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 981
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/16(土) 11:30:26.54ID:jH03MGHA
302名無し三等兵
2022/04/20(水) 20:56:51.80ID:J6a83G4U >>284
整備の頻度はわからないけど、MK41/57VLSはミサイルは発射筒を兼ねたキャニスターごと装填・交換し、ミサイル発射時の排気もVLS底部から排気ダクトを通してVLSハッチの横にある排気口から外部に逃がす方式なのでそんなに傷まない
以前はVLSセルの中にクレーンが入っているものがあってこれで再装填できるようにしていたけど現在では廃止されており、基本は入港時に再装填や積替えを行う
整備の頻度はわからないけど、MK41/57VLSはミサイルは発射筒を兼ねたキャニスターごと装填・交換し、ミサイル発射時の排気もVLS底部から排気ダクトを通してVLSハッチの横にある排気口から外部に逃がす方式なのでそんなに傷まない
以前はVLSセルの中にクレーンが入っているものがあってこれで再装填できるようにしていたけど現在では廃止されており、基本は入港時に再装填や積替えを行う
303名無し三等兵
2022/04/20(水) 21:03:49.33ID:J6a83G4U >>301
https://en.wikipedia.org/wiki/Heinkel_He_219#Variants
He 219 A-7
Improved night fighter version, powered by two 1,800 PS DB 603E engines, 210 ordered as of 30 November 1944
https://en.wikipedia.org/wiki/Heinkel_He_219#Variants
He 219 A-7
Improved night fighter version, powered by two 1,800 PS DB 603E engines, 210 ordered as of 30 November 1944
304名無し三等兵
2022/04/20(水) 21:05:18.41ID:wrKj52dR >>298
では「武器を手に殺る気まんまんの野盗の集団に襲われている隊商とか、街に火を放ち暴れる暴徒が家になだれ込んで来た時、
家族に、「抵抗しなければ殺されない」「逃げれば大丈夫」と言ってるバカ、と言い換えますね
では「武器を手に殺る気まんまんの野盗の集団に襲われている隊商とか、街に火を放ち暴れる暴徒が家になだれ込んで来た時、
家族に、「抵抗しなければ殺されない」「逃げれば大丈夫」と言ってるバカ、と言い換えますね
305名無し三等兵
2022/04/20(水) 21:08:33.55ID:J6a83G4U >>301
ただし、この210機は1944年末に製造開始の予定だったが書類が紛失したか他のサブタイプと一緒にされたかでどれだけ完成したかは不明だそうだ
ただし、この210機は1944年末に製造開始の予定だったが書類が紛失したか他のサブタイプと一緒にされたかでどれだけ完成したかは不明だそうだ
306名無し三等兵
2022/04/20(水) 21:09:29.40ID:fzSKNjw6307名無し三等兵
2022/04/20(水) 21:11:44.85ID:fzSKNjw6 >>305
ご丁寧に、ありがとうございました。
ご丁寧に、ありがとうございました。
308名無し三等兵
2022/04/20(水) 21:11:59.68ID:/UH7kDYc 「イギリスの植民地であったマラヤや、オランダの植民地であったインドネシアは会議当時は日本軍の占領下であったものの、大東亜政略指導大綱において帝国領とすることとされ、独立検討の対象ですらなかった」!
「大東亜戦争で日本が重視した国はインドネシアとマレーシア」
297名無し三等兵2022/04/20(水) 20:40:40.98ID:7QtxpO0q
大東亜戦争で日本が重視した国はインドネシアとマレーシア
だそうですが
日中戦争で日本が欲しかったもしくは重視した中国の都市はどこになるのでしょうか?
「大東亜戦争で日本が重視した国はインドネシアとマレーシア」
297名無し三等兵2022/04/20(水) 20:40:40.98ID:7QtxpO0q
大東亜戦争で日本が重視した国はインドネシアとマレーシア
だそうですが
日中戦争で日本が欲しかったもしくは重視した中国の都市はどこになるのでしょうか?
309名無し三等兵
2022/04/20(水) 21:13:16.46ID:/UH7kDYc 299名無し三等兵2022/04/20(水) 20:46:41.43ID:+s6q5zT7
297
欲しかったとこなんてない
治安維持とテロ掃討してただけだからな
上海租界地を守るのが日本軍の務め
300名無し三等兵2022/04/20(水) 20:51:38.88ID:MANJeaFh
日中戦争は満州鉄道を爆破した中国人テロリストを一掃するため始めたんですよ
南京には新政府が樹立してたし、中国は中国人の物ってはっきりさせてる
297
欲しかったとこなんてない
治安維持とテロ掃討してただけだからな
上海租界地を守るのが日本軍の務め
300名無し三等兵2022/04/20(水) 20:51:38.88ID:MANJeaFh
日中戦争は満州鉄道を爆破した中国人テロリストを一掃するため始めたんですよ
南京には新政府が樹立してたし、中国は中国人の物ってはっきりさせてる
310名無し三等兵
2022/04/20(水) 21:14:29.54ID:/UH7kDYc 「イギリスの植民地であったマラヤや、オランダの植民地であったインドネシアは会議当時は日本軍の占領下であったものの、大東亜政略指導大綱において帝国領とすることとされ、独立検討の対象ですらなかった」!
大東亜会議 - Wikipediaより引用。
大東亜会議 - Wikipediaより引用。
311名無し三等兵
2022/04/20(水) 22:25:53.43ID:/UH7kDYc 『コンバット・バイブル』
「戦術の解説で分かりやすいサイトや書籍」
37 名前:名無し三等兵 2022/04/17(日) 13:44:09.63 ID:olx+wg68
第二次世界大戦の戦術とか戦略とか図解した書籍は多くありますが
現代の戦争における戦略
戦術の解説で分かりやすいサイトや書籍
ありますか?
『コンバット・バイブル』
「戦術の解説で分かりやすいサイトや書籍」
37 名前:名無し三等兵 2022/04/17(日) 13:44:09.63 ID:olx+wg68
第二次世界大戦の戦術とか戦略とか図解した書籍は多くありますが
現代の戦争における戦略
戦術の解説で分かりやすいサイトや書籍
ありますか?
『コンバット・バイブル』
313名無し三等兵
2022/04/20(水) 22:36:21.35ID:/UH7kDYc 「アメリカ軍の制服、装備、訓練、戦術などを図解」
「
アメリカ軍の制服、装備、訓練、戦術などを図解
していく本。90年代に上梓され、今回約四半世紀ぶりに増補されて復活」
コンバット・バイブル 1 増補改訂版 (COSMIC MOOK アメリカ陸軍教本完全図解マニュアル)
著者 上田 信 (著)
新兵の集合から射撃、野戦、悪条件下の戦闘まで、アメリカ陸軍の教本を完全図解。M4、特殊部隊の最新装備、対テロ戦闘、ハイテク戦など、最新情報も多数掲載する。
下記、コンバット・バイブル 1 増補改訂版 (COSMIC MOOK アメリカ陸軍教本完全図解マニュアルを参照ください。
ttps://honto.jp/netstore/pd-book_27445567.html
「
アメリカ軍の制服、装備、訓練、戦術などを図解
していく本。90年代に上梓され、今回約四半世紀ぶりに増補されて復活」
コンバット・バイブル 1 増補改訂版 (COSMIC MOOK アメリカ陸軍教本完全図解マニュアル)
著者 上田 信 (著)
新兵の集合から射撃、野戦、悪条件下の戦闘まで、アメリカ陸軍の教本を完全図解。M4、特殊部隊の最新装備、対テロ戦闘、ハイテク戦など、最新情報も多数掲載する。
下記、コンバット・バイブル 1 増補改訂版 (COSMIC MOOK アメリカ陸軍教本完全図解マニュアルを参照ください。
ttps://honto.jp/netstore/pd-book_27445567.html
315名無し三等兵
2022/04/20(水) 22:57:57.44ID:Bi0okaHs317名無し三等兵
2022/04/20(水) 23:32:52.67ID:Bi0okaHs >>316
租借地である上海を取り戻すために攻撃してきたんだろ
租借地である上海を取り戻すために攻撃してきたんだろ
318名無し三等兵
2022/04/20(水) 23:34:42.04ID:0IkM2u1C 最近の兵隊さんはなんで銃口を下に向けて鉄砲を持つ様になったの
以前は銃口いつも上に向けてたよね
以前は銃口いつも上に向けてたよね
319ふみ ◆Y.QUKJBduY
2022/04/20(水) 23:37:38.43ID:9DnSRH0H >>280
>相変わらず長文だが
相変わらずも何も誰だよお前、馴れ馴れしいな。誰もお前に回答の採点を頼んでないのだから、おかしいと思うならソースを示して「ここがこうだからイマイチ」「これはこうだからあげつらってるだけ」と具体的に説明をしてくれ。「政治的なバイアスがかかってるとどうしても事実であっても記述できない、認められない」のかもしれんが。
現実の話であればハンガリーのオルバン政権が問題ばかりなのは事実であり、それを指摘して「ハンガリーはもはや民主主義とは見なされない」と報道しているのはふみじゃない。
https://freedomhouse.org/country/hungary/nations-transit/2020
ナショナリストとして報道の自由、学問の自由に制限を加えて法改正してCEUをブダペストから追い出し、政治姿勢的にEUスタンダードと相容れないからロシアや中国に接近し「NATO内のロシアの同盟国」「EUの問題児」という尊称まで奉られ、ウクライナの教育法改正フンダララ以前にクリミア侵攻時点でロシア制裁に大反対、中国製ネットワーク機器の使用も両手をあげて支持。
そのご褒美が市場価格の1/5のロシア産ガスというわけだが、エネルギー供給の多様化のための原発までロシア頼みというオール・インぶり。やってることは冷戦期のCOMECONもういちど、な政治主導で決定される見た目安価なエネルギーへの依存でしかない。
>相変わらず長文だが
相変わらずも何も誰だよお前、馴れ馴れしいな。誰もお前に回答の採点を頼んでないのだから、おかしいと思うならソースを示して「ここがこうだからイマイチ」「これはこうだからあげつらってるだけ」と具体的に説明をしてくれ。「政治的なバイアスがかかってるとどうしても事実であっても記述できない、認められない」のかもしれんが。
現実の話であればハンガリーのオルバン政権が問題ばかりなのは事実であり、それを指摘して「ハンガリーはもはや民主主義とは見なされない」と報道しているのはふみじゃない。
https://freedomhouse.org/country/hungary/nations-transit/2020
ナショナリストとして報道の自由、学問の自由に制限を加えて法改正してCEUをブダペストから追い出し、政治姿勢的にEUスタンダードと相容れないからロシアや中国に接近し「NATO内のロシアの同盟国」「EUの問題児」という尊称まで奉られ、ウクライナの教育法改正フンダララ以前にクリミア侵攻時点でロシア制裁に大反対、中国製ネットワーク機器の使用も両手をあげて支持。
そのご褒美が市場価格の1/5のロシア産ガスというわけだが、エネルギー供給の多様化のための原発までロシア頼みというオール・インぶり。やってることは冷戦期のCOMECONもういちど、な政治主導で決定される見た目安価なエネルギーへの依存でしかない。
320ふみ ◆Y.QUKJBduY
2022/04/20(水) 23:37:48.76ID:9DnSRH0H 「安いエネルギーで国内黙らせてナショナリストなことやろうとしました、代償はプーチンに媚を売ることで、エネルギーのリスクヘッジできてないので10年かけてずぶずぶになったプーチンと一蓮托生です」という話でしかない。
「ガスをロシアに依存しているのだから仕方ないんだ」という話も、じゃあ同じように依存しているウクライナでもドイツでもロシアの「同盟国」なのかというと、それはエネルギー問題じゃなくて「政権の姿勢がプーチンと反りがいいか悪いか」の話になる。
米国は、LNGを含む代替エネルギー源を提供するなど、今後も欧州のエネルギー多様化を支援していく。(中略)最終的な供給元がどこであろうと、アメリカ主導の競争はヨーロッパの消費者の選択肢を増やし、価格を引き下げる。
これに対して、ノルドストリーム2やトルコストリームの拡張パイプラインは、安全保障を強化するというよりも、むしろ依存を深めようとしている。これらは商業プロジェクトではなく、政治的な手段である。米国と異なり、ロシアのエネルギー企業は国家の延長であり、ロシア国家はエネルギーを強権的な政治目的のために利用する。ロシアはノルドストリーム2を通じて、ウクライナをヨーロッパから切り離しながら、西側諸国への影響力を高めようとしている。米国と欧州は西側の価値観を共有している。しかし、ノルドストリーム2と取引することは、こうした共通の価値観と一致しない。
https://2017-2021.state.gov/briefing-on-european-energy-security-and-the-nord-stream-2/index.html
ウクライナはこの話に乗った。バイパスがなければパイプライン使用量をふんだくれるからでもあるが。
「ガスをロシアに依存しているのだから仕方ないんだ」という話も、じゃあ同じように依存しているウクライナでもドイツでもロシアの「同盟国」なのかというと、それはエネルギー問題じゃなくて「政権の姿勢がプーチンと反りがいいか悪いか」の話になる。
米国は、LNGを含む代替エネルギー源を提供するなど、今後も欧州のエネルギー多様化を支援していく。(中略)最終的な供給元がどこであろうと、アメリカ主導の競争はヨーロッパの消費者の選択肢を増やし、価格を引き下げる。
これに対して、ノルドストリーム2やトルコストリームの拡張パイプラインは、安全保障を強化するというよりも、むしろ依存を深めようとしている。これらは商業プロジェクトではなく、政治的な手段である。米国と異なり、ロシアのエネルギー企業は国家の延長であり、ロシア国家はエネルギーを強権的な政治目的のために利用する。ロシアはノルドストリーム2を通じて、ウクライナをヨーロッパから切り離しながら、西側諸国への影響力を高めようとしている。米国と欧州は西側の価値観を共有している。しかし、ノルドストリーム2と取引することは、こうした共通の価値観と一致しない。
https://2017-2021.state.gov/briefing-on-european-energy-security-and-the-nord-stream-2/index.html
ウクライナはこの話に乗った。バイパスがなければパイプライン使用量をふんだくれるからでもあるが。
323名無し三等兵
2022/04/20(水) 23:44:54.59ID:Bi0okaHs >>319
具体的に説明する以前のレベルで内容が的外れなレスにどう具体的に説明するんだよ
お前がしてるのは文(ふみ)ジェイン大統領について語ってる時に支那のウイグル問題について突然話し始めるくらい的外れ
それに具体的に指摘しようがない
具体的に説明する以前のレベルで内容が的外れなレスにどう具体的に説明するんだよ
お前がしてるのは文(ふみ)ジェイン大統領について語ってる時に支那のウイグル問題について突然話し始めるくらい的外れ
それに具体的に指摘しようがない
324名無し三等兵
2022/04/20(水) 23:47:00.89ID:Bi0okaHs >>322
取り戻すのも欲しがるのも同じだろ
違うのは日本が上海を租借地にしたのは国際的に認められる行動だけど
支那の盧溝橋事件は国際的に認められない先制攻撃という点
だから上海は日本に正当性があってそれを奪うために実力行使に出た支那が今回でいうとロシアで日本がウクライナになる
取り戻すのも欲しがるのも同じだろ
違うのは日本が上海を租借地にしたのは国際的に認められる行動だけど
支那の盧溝橋事件は国際的に認められない先制攻撃という点
だから上海は日本に正当性があってそれを奪うために実力行使に出た支那が今回でいうとロシアで日本がウクライナになる
326名無し三等兵
2022/04/21(木) 00:02:09.62ID:1MeZFLAD >>324
第一次上海事変のきっかけである日本人僧侶襲撃事件は日本側の謀略だと、実行した田中隆吉(当時少佐)が後に証言してるじゃん
第一次上海事変のきっかけである日本人僧侶襲撃事件は日本側の謀略だと、実行した田中隆吉(当時少佐)が後に証言してるじゃん
327名無し三等兵
2022/04/21(木) 00:05:18.64ID:AMn9UCoN328名無し三等兵
2022/04/21(木) 00:06:11.47ID:AteEO7gH 銃口を下に構える(low ready)
銃と保持する腕が視界を遮らない
ストックが肩に当てられた状態なので素早くエイムできる
角を曲がったらすぐに敵と遭遇するような近接戦に向いている
銃口を高く構える(high ready)
階段の上や2階の窓など自分より高い位置にいる敵をエイムしやすい
下に構えるより疲れにくい
味方を誤射する危険が少ない
銃と保持する腕が視界を遮らない
ストックが肩に当てられた状態なので素早くエイムできる
角を曲がったらすぐに敵と遭遇するような近接戦に向いている
銃口を高く構える(high ready)
階段の上や2階の窓など自分より高い位置にいる敵をエイムしやすい
下に構えるより疲れにくい
味方を誤射する危険が少ない
329名無し三等兵
2022/04/21(木) 00:08:48.21ID:XA4QS6Ae >>324
侵略行為に認められるもへったくれも無い
そもそも当時は列強がアジアへの侵略行為に手を染めていたわけで、
その列強からはじき出された侵略国家日本の言い分が「白人支配からの解放」だから、笑ってしまうわw
結局中国様は武力で支配地を取り戻したわけだが、
お前さんの言い分によると当時と現在の状況は変わらないはずだが、
現在の国際社会の誰も「上海は日本のもの」だなんて言わないわけなんだがw
要するに国際社会は上海は中国様に正当性があると「認めている」のだ
つまり今回でいうと日本がロシアで中国様がウクライナになる
侵略行為に認められるもへったくれも無い
そもそも当時は列強がアジアへの侵略行為に手を染めていたわけで、
その列強からはじき出された侵略国家日本の言い分が「白人支配からの解放」だから、笑ってしまうわw
結局中国様は武力で支配地を取り戻したわけだが、
お前さんの言い分によると当時と現在の状況は変わらないはずだが、
現在の国際社会の誰も「上海は日本のもの」だなんて言わないわけなんだがw
要するに国際社会は上海は中国様に正当性があると「認めている」のだ
つまり今回でいうと日本がロシアで中国様がウクライナになる
330名無し三等兵
2022/04/21(木) 00:11:07.94ID:0uSfF51y331名無し三等兵
2022/04/21(木) 00:12:06.52ID:rPnJI+pj 旧軍で「三八式歩兵銃さま……」と反省の弁を言わされたのは、具体的に何をやらかしたからあれをやらされるのでしょうか?
332名無し三等兵
2022/04/21(木) 00:12:25.35ID:AMn9UCoN333名無し三等兵
2022/04/21(木) 00:16:34.73ID:XA4QS6Ae334名無し三等兵
2022/04/21(木) 00:17:49.22ID:AMn9UCoN335名無し三等兵
2022/04/21(木) 00:19:23.39ID:ayOR0SaN 「日本軍の爆雷は(潜航中の)アメリカ潜水艦の遥か上で爆発する」って失言したのは誰でしたっけ?
336名無し三等兵
2022/04/21(木) 00:19:34.83ID:XA4QS6Ae うわっ、ホンモノだったかw
ぷぷぷwww
ぷぷぷwww
337名無し三等兵
2022/04/21(木) 00:48:25.00ID:iZraF4W0 XM25に関して眺めてたら「サンクトペテルブルグ宣言」なるものがあったと知りました
これが有効となると、手榴弾、小銃擲弾、擲弾筒、各種擲弾発射機は軒並み引っ掛かりそうな気がするんですが法的解釈はどうなってるんでしょうか?
17ヶ国(オーストリア=ハンガリー、バイエルン、ベルギー、デンマーク、フランス、イギリス(大英帝国を代表)、ギリシャ、イタリア、オランダ、ポルトガル、プロイセン、北ドイツ連邦(大プロイセン)、ロシア、スウェーデン=ノルウェー、スイス、オスマン帝国、ブルテンブルグ)のみの話だからそれらの国だけの話なのか
対物ライフルと似たような理屈で回避してるのか
銃じゃないからセーフなのか
或いは全く問題ないのか
英語版wikiでも12.7mmや14.5mm弾には言及あるけど25mmや40mnの擲弾については特に無い様子
でもロシアやドイツだって擲弾運用してるし……
XM25の裁判で蒸し返されたと言うからには問題無い訳ではなさそうだけど、どうなんでしょ?
これが有効となると、手榴弾、小銃擲弾、擲弾筒、各種擲弾発射機は軒並み引っ掛かりそうな気がするんですが法的解釈はどうなってるんでしょうか?
17ヶ国(オーストリア=ハンガリー、バイエルン、ベルギー、デンマーク、フランス、イギリス(大英帝国を代表)、ギリシャ、イタリア、オランダ、ポルトガル、プロイセン、北ドイツ連邦(大プロイセン)、ロシア、スウェーデン=ノルウェー、スイス、オスマン帝国、ブルテンブルグ)のみの話だからそれらの国だけの話なのか
対物ライフルと似たような理屈で回避してるのか
銃じゃないからセーフなのか
或いは全く問題ないのか
英語版wikiでも12.7mmや14.5mm弾には言及あるけど25mmや40mnの擲弾については特に無い様子
でもロシアやドイツだって擲弾運用してるし……
XM25の裁判で蒸し返されたと言うからには問題無い訳ではなさそうだけど、どうなんでしょ?
338名無し三等兵
2022/04/21(木) 01:14:02.69ID:HSjbPNWd >>337
第一次世界大戦のヨーロッパ諸国ではある程度意識されてた
M2機関銃のような兵器がヨーロッパでは登場するのが遅いか似たような火器があってもさほどポピュラーではないのは
アメリカよりヨーロッパ諸国のほうが宣言を意識してたから
大口径機関砲を人に向けて使うのは結構自重していた
サンクトペテルブルク宣言は重量400g未満の炸裂弾を使わないという規定だが
中身の火薬の重量ではなく弾自体の重量が400gという規定なので手榴弾や迫撃砲弾はあたらない
10mm-30mmほどの大口径機関砲がこれに当たる可能性が高かった
37mm砲はこの規定を意識して第一次世界大戦頃に歩兵砲として流行った規格が
結果的に初期の戦車にちょうどよかったという規格
第一次世界大戦のヨーロッパ諸国ではある程度意識されてた
M2機関銃のような兵器がヨーロッパでは登場するのが遅いか似たような火器があってもさほどポピュラーではないのは
アメリカよりヨーロッパ諸国のほうが宣言を意識してたから
大口径機関砲を人に向けて使うのは結構自重していた
サンクトペテルブルク宣言は重量400g未満の炸裂弾を使わないという規定だが
中身の火薬の重量ではなく弾自体の重量が400gという規定なので手榴弾や迫撃砲弾はあたらない
10mm-30mmほどの大口径機関砲がこれに当たる可能性が高かった
37mm砲はこの規定を意識して第一次世界大戦頃に歩兵砲として流行った規格が
結果的に初期の戦車にちょうどよかったという規格
339名無し三等兵
2022/04/21(木) 02:09:15.94ID:/CmKaran341名無し三等兵
2022/04/21(木) 03:26:26.13ID:5H+g5hpK342名無し三等兵
2022/04/21(木) 07:33:49.49ID:bqLXySL8 拉孟・騰越の戦いやミイトキーナの戦いとか、特に前者は孤島でもないのに日本軍守備隊が玉砕した
343名無し三等兵
2022/04/21(木) 08:52:20.67ID:mXQObivv >>326
日本人僧侶襲撃以降の脚本を書いたのが田中で、川島が関東軍から渡された軍資金2万円を使って中国人を煽動し、日本人僧侶を襲わせたと主張している。
上海事変のきっかけに川島が関わったということは田中の回想以外の記録には見られず、田中と川島との関係や川島が諜報活動に携わったというのもどこまでが真実かは不明である。
しつこくつきまとう田中に川島がうんざりしていたという証言もある。
虚言癖?
日本人僧侶襲撃以降の脚本を書いたのが田中で、川島が関東軍から渡された軍資金2万円を使って中国人を煽動し、日本人僧侶を襲わせたと主張している。
上海事変のきっかけに川島が関わったということは田中の回想以外の記録には見られず、田中と川島との関係や川島が諜報活動に携わったというのもどこまでが真実かは不明である。
しつこくつきまとう田中に川島がうんざりしていたという証言もある。
虚言癖?
344名無し三等兵
2022/04/21(木) 10:34:14.15ID:6D22PA9l 凄く初歩的な質問で申し訳ないのですが、ボーイングの名前がマクドネル・ダグラス・ボーイングになっていないのは
マクドネル・ダグラスと合併した訳じゃなくて買収したからという理解で大丈夫ですか?
マクドネル・ダグラスと合併した訳じゃなくて買収したからという理解で大丈夫ですか?
345名無し三等兵
2022/04/21(木) 10:58:34.83ID:iZraF4W0 >>338
回答ありがとうございます
手榴弾・迫撃砲弾は重量が400g越えるからセーフ(ギリギリなモノもあったようですがまぁ手榴弾は発射器使わないし……)
対戦車砲の口径についても初めて知りました
ありがとうございます
しかし、グレネードランチャーは……?
西側の40mmグレネードは400gギリギリっぽいですが、ソ連及びロシア製のグレネードは30mmのものもVOG-25等の40mmも300g程度の弾丸使ってるもよう
ロシア人が都合よく忘れてても不思議じゃないですが、誰も気にしてなかったんだろうか……?
回答ありがとうございます
手榴弾・迫撃砲弾は重量が400g越えるからセーフ(ギリギリなモノもあったようですがまぁ手榴弾は発射器使わないし……)
対戦車砲の口径についても初めて知りました
ありがとうございます
しかし、グレネードランチャーは……?
西側の40mmグレネードは400gギリギリっぽいですが、ソ連及びロシア製のグレネードは30mmのものもVOG-25等の40mmも300g程度の弾丸使ってるもよう
ロシア人が都合よく忘れてても不思議じゃないですが、誰も気にしてなかったんだろうか……?
346名無し三等兵
2022/04/21(木) 11:25:33.34ID:HSjbPNWd >>345
現代ではもう守る必要性がないだけ
当時の参加国でそのままの体制で残ってる方が少ないし
当時大国とはみなされなかったから参加しなかった現在の大国もあるし
一般的には参加国が参加国に対して使うのが問題であって敵国がサンクトペテルブルク宣言参加国でないなら別に使ってもいいというわけで
例えばフランス人がイギリス人を擲弾銃で攻撃した時に違反することになるが
現代ではそういうシチュエーションはほとんど想像できない
残っている参加国のほとんどは友好国になっている
ロシア連邦もロシア帝国との連続性を簡単に否定できるので適応外のようなもの
だからハーグ条約やジュネーブ条約の様々な兵器制限があるのでそれに従えばいい
この規定には400g以下の制限はない
現代ではもう守る必要性がないだけ
当時の参加国でそのままの体制で残ってる方が少ないし
当時大国とはみなされなかったから参加しなかった現在の大国もあるし
一般的には参加国が参加国に対して使うのが問題であって敵国がサンクトペテルブルク宣言参加国でないなら別に使ってもいいというわけで
例えばフランス人がイギリス人を擲弾銃で攻撃した時に違反することになるが
現代ではそういうシチュエーションはほとんど想像できない
残っている参加国のほとんどは友好国になっている
ロシア連邦もロシア帝国との連続性を簡単に否定できるので適応外のようなもの
だからハーグ条約やジュネーブ条約の様々な兵器制限があるのでそれに従えばいい
この規定には400g以下の制限はない
347名無し三等兵
2022/04/21(木) 12:31:00.03ID:ouDto15F 護衛艦はなぜ灰色なんですか
349名無し三等兵
2022/04/21(木) 13:20:03.26ID:udSGozf3 >>345
基本、ライフルや機関銃弾対象で、機関砲弾や砲弾は対象になっていないから
「it does not prohibit such ammunition for use in autocannon or artillery rounds」
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Saint_Petersburg_Declaration_of_1868
グレランや迫撃砲は対象外と考えるべきだろう
基本、ライフルや機関銃弾対象で、機関砲弾や砲弾は対象になっていないから
「it does not prohibit such ammunition for use in autocannon or artillery rounds」
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Saint_Petersburg_Declaration_of_1868
グレランや迫撃砲は対象外と考えるべきだろう
350名無し三等兵
2022/04/21(木) 13:22:15.40ID:udSGozf3 ちなみにAP-Iとかは「爆発弾じゃないです、焼夷弾でーす」ということになってる
351名無し三等兵
2022/04/21(木) 13:30:26.22ID:AMn9UCoN サンクトペテルブルク宣言では焼夷弾も禁止されてるけどね
352名無し三等兵
2022/04/21(木) 13:43:30.68ID:udSGozf3 んーと "explosive"は別として、"fulminating" と焼夷(incendiary)は違うんよ
353名無し三等兵
2022/04/21(木) 14:07:36.94ID:HSjbPNWd サンクトペテルブルク宣言は英語で書かれた文章ではないよ
355名無し三等兵
2022/04/21(木) 15:18:40.61ID:udSGozf3356名無し三等兵
2022/04/21(木) 15:37:45.03ID:BiqbdMoT 原語はフランス語なわけだが
Les parties contractantes s'engagent a renoncer mutuellement, en cas de guerre entre elles, aa l'emploi, par leurs troupes de terre ou de mer, de tout projectile d'un poids inferieur a 400 grammes qui serait ou explosible ou charge de matieres fulminantes ou inflammables
explosible ou charge de matieres fulminantes ou inflammables
爆発、または(君が言う所の)雷薬、または引火性
禁止されるものは3つなのがはっきりしている
英語で言うところのincendiary兵器が厳密に当てはまるかどうかは議論になる部分だろうが
この文章だけ読めばサンクトペテルブルク宣言参加国は機関銃にいわゆる焼夷弾を装填して人間に向けて使用するということは避けるだろう
Les parties contractantes s'engagent a renoncer mutuellement, en cas de guerre entre elles, aa l'emploi, par leurs troupes de terre ou de mer, de tout projectile d'un poids inferieur a 400 grammes qui serait ou explosible ou charge de matieres fulminantes ou inflammables
explosible ou charge de matieres fulminantes ou inflammables
爆発、または(君が言う所の)雷薬、または引火性
禁止されるものは3つなのがはっきりしている
英語で言うところのincendiary兵器が厳密に当てはまるかどうかは議論になる部分だろうが
この文章だけ読めばサンクトペテルブルク宣言参加国は機関銃にいわゆる焼夷弾を装填して人間に向けて使用するということは避けるだろう
357名無し三等兵
2022/04/21(木) 15:59:08.40ID:QWg2CQ0q すいません
即死する(させる)には脳ではなく脳幹を撃たなきゃいけないと聞いたのですが本当でしょうか
即死する(させる)には脳ではなく脳幹を撃たなきゃいけないと聞いたのですが本当でしょうか
358名無し三等兵
2022/04/21(木) 16:04:54.01ID:AteEO7gH >>357
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%BE%8B%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E7%B3%BB
脳幹が破壊されれば呼吸や代謝などの生命活動に関わる不随意機能が働かなくなるから死ぬだろうね
頭に穴開けられて大量出血したらまず死ぬだろうけど
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%BE%8B%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E7%B3%BB
脳幹が破壊されれば呼吸や代謝などの生命活動に関わる不随意機能が働かなくなるから死ぬだろうね
頭に穴開けられて大量出血したらまず死ぬだろうけど
360名無し三等兵
2022/04/21(木) 16:22:58.08ID:9mEkctoo361名無し三等兵
2022/04/21(木) 16:44:52.96ID:mK/FDr9R 脳でも一部損傷だけで死なない場合もあれば即死の場合もあるし、要は当たり所と弾丸の威力の問題
362名無し三等兵
2022/04/21(木) 17:36:24.06ID:itjjPTH+ 戦闘艦の主砲を砲身内側をボーリングして大口径化した例は
自分は30cm→32cmにしたイタリア戦艦と20cm→20.3cmにした日本の重巡しか知りませんが
未成に終わったケースも含めて他に例はありますか?
自分は30cm→32cmにしたイタリア戦艦と20cm→20.3cmにした日本の重巡しか知りませんが
未成に終わったケースも含めて他に例はありますか?
363名無し三等兵
2022/04/21(木) 17:48:55.39ID:y8If9psD ロシア人なんでせめてきてるの?
ウクライナ人なんで死守してるの?
みたいな議論をする場って全然ない
兵器開発するのもいいけど理屈構築の兵器って存在してないのはなぜ?
日常でもまともに議論する場がないけどさ
ウクライナ人なんで死守してるの?
みたいな議論をする場って全然ない
兵器開発するのもいいけど理屈構築の兵器って存在してないのはなぜ?
日常でもまともに議論する場がないけどさ
365名無し三等兵
2022/04/21(木) 18:10:38.10ID:AteEO7gH >>362
https://en.wikipedia.org/wiki/18-inch/48-caliber_Mark_1_gun
アメリカの18インチ(45.6cm)48口径Mark1
第一次大戦後に建艦競争を見越して45.6cm砲を18インチ48口径Mark1という名称で作ろうとするが、寿命の短さや発射速度の低下などの問題があったので砲身の分厚い16インチ56口径Mark4として完成するも砲身寿命の短さは改善せずそのままお蔵入り
アイオワ級の設計開始時に18インチ砲を載せた低速戦艦にする案があり、この砲をボアアップして18インチ47口径MarkAと命名
しかし結局アイオワ級には16インチ砲を載せることになり採用されず
https://en.wikipedia.org/wiki/18-inch/48-caliber_Mark_1_gun
アメリカの18インチ(45.6cm)48口径Mark1
第一次大戦後に建艦競争を見越して45.6cm砲を18インチ48口径Mark1という名称で作ろうとするが、寿命の短さや発射速度の低下などの問題があったので砲身の分厚い16インチ56口径Mark4として完成するも砲身寿命の短さは改善せずそのままお蔵入り
アイオワ級の設計開始時に18インチ砲を載せた低速戦艦にする案があり、この砲をボアアップして18インチ47口径MarkAと命名
しかし結局アイオワ級には16インチ砲を載せることになり採用されず
366名無し三等兵
2022/04/21(木) 18:12:13.92ID:AteEO7gH368名無し三等兵
2022/04/21(木) 19:10:51.15ID:iNIIpJFd 日米の潜水艦は4-8-4-8三交代制ですが、8-16の三交代制と比較してどの様なメリットがありますか?
パフォーマンスはほぼ変化が無いようですが
パフォーマンスはほぼ変化が無いようですが
369名無し三等兵
2022/04/21(木) 19:26:44.22ID:ics01YuI370名無し三等兵
2022/04/21(木) 19:30:41.61ID:ics01YuI 北方領土も台湾も、サンフランシスコ講和条約で日本が『放棄』したろ?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1650167939/
台湾はウクライナとは違い、中国共産党の支配下になったことは一度も無い!
北方領土と台湾とウクライナの三者を比較検討してみよう!
https://mobile.twitter.com/Nikky89_ru/status/1470499610871357440
Никита ロシア国旗
@Nikky89_ru
当初、ウクライナはありませんでした。 キエフロシアがありました。 現在ウクライナと呼ばれる人工の領土エンティティによって占められている領土は、ロシアが歴史的に始まった領土です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1650167939/
台湾はウクライナとは違い、中国共産党の支配下になったことは一度も無い!
北方領土と台湾とウクライナの三者を比較検討してみよう!
https://mobile.twitter.com/Nikky89_ru/status/1470499610871357440
Никита ロシア国旗
@Nikky89_ru
当初、ウクライナはありませんでした。 キエフロシアがありました。 現在ウクライナと呼ばれる人工の領土エンティティによって占められている領土は、ロシアが歴史的に始まった領土です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
371名無し三等兵
2022/04/21(木) 19:45:52.02ID:r0ytRrX5 最近ロシアの大艦隊が対馬海峡を通過したそうですが、
自衛隊や駐留米軍では対処することができず通過を許したのですか?
これはロシア軍が対日戦争準備に入ったのでしょうか?
自衛隊や駐留米軍では対処することができず通過を許したのですか?
これはロシア軍が対日戦争準備に入ったのでしょうか?
372名無し三等兵
2022/04/21(木) 19:47:52.44ID:iZraF4W0 >>346
所持は禁止してないし仮に冷戦想定してたとしても非加盟国が参戦した時点で拘束力が無くなるんで、確かに関係無いですね……
XM25でアメリカ政府が認証蹴ったのも、ほぼ有名無実化してても人道法として無下にはできないって辺りでしょうかね
>>349
M79やM203、或いはロシアのGP-25シリーズを「砲」と言うと微妙なような……
(ロシアのグレネード弾はロケット弾だからセーフって理屈かもしれませんが)
逆にXM25はそれらより「銃っぽい」んで条約に抵触する恐れがあったというべきかも知れないですね
お二方回答ありがとうございました
他の禁止が議論されてる兵器と比べると積極的に議論されてないのは、やはり「セーフの部類」って認識が強かったから、と理解しました
所持は禁止してないし仮に冷戦想定してたとしても非加盟国が参戦した時点で拘束力が無くなるんで、確かに関係無いですね……
XM25でアメリカ政府が認証蹴ったのも、ほぼ有名無実化してても人道法として無下にはできないって辺りでしょうかね
>>349
M79やM203、或いはロシアのGP-25シリーズを「砲」と言うと微妙なような……
(ロシアのグレネード弾はロケット弾だからセーフって理屈かもしれませんが)
逆にXM25はそれらより「銃っぽい」んで条約に抵触する恐れがあったというべきかも知れないですね
お二方回答ありがとうございました
他の禁止が議論されてる兵器と比べると積極的に議論されてないのは、やはり「セーフの部類」って認識が強かったから、と理解しました
374名無し三等兵
2022/04/21(木) 19:48:58.33ID:7qmRDcB9 >>367
頭があんまりよくない人は納得するんだろうけど
突っ込み放題なんだけど内容がw
その辺りの議論を死ぬまでやるみたいな気持ちもない
多数が頭悪いから。そこがおかしいのでそういう平気ないのかなっていう
頭があんまりよくない人は納得するんだろうけど
突っ込み放題なんだけど内容がw
その辺りの議論を死ぬまでやるみたいな気持ちもない
多数が頭悪いから。そこがおかしいのでそういう平気ないのかなっていう
375名無し三等兵
2022/04/21(木) 19:51:09.32ID:BtghQ+OG 「兵士の墓」に銃とヘルメットを突き立てている図をよく見ますが
死んだ兵士の銃は再利用しないのでしょうか
死んだ兵士の銃は再利用しないのでしょうか
378名無し三等兵
2022/04/21(木) 19:56:00.85ID:r0ytRrX5 国際海峡とはいえロシアの大艦隊が通過した以上かなりの揚陸部隊もいるのでは
北陸あたりに突如、ロシア軍が上陸したら日本は1週間ともたず壊滅しませんかね?
北陸あたりに突如、ロシア軍が上陸したら日本は1週間ともたず壊滅しませんかね?
379名無し三等兵
2022/04/21(木) 19:59:30.13ID:AteEO7gH380名無し三等兵
2022/04/21(木) 20:01:35.63ID:7qmRDcB9381名無し三等兵
2022/04/21(木) 20:02:50.79ID:Sy4oAsEI >>371
6隻のうち3隻はロシアのヨーロッパ向け天然ガスパイプラインで、建設が凍結された「ノルドストリーム2」建設に携わっていた民間船舶。
さらに2隻は大型タグボートと補給船で、戦闘艦艇はウダロイ級駆逐艦1隻のみ。
「大」どころか「艦隊」ですらなく、単にヨーロッパでやる事無くなった船舶の帰還支援・護衛船団。
6隻のうち3隻はロシアのヨーロッパ向け天然ガスパイプラインで、建設が凍結された「ノルドストリーム2」建設に携わっていた民間船舶。
さらに2隻は大型タグボートと補給船で、戦闘艦艇はウダロイ級駆逐艦1隻のみ。
「大」どころか「艦隊」ですらなく、単にヨーロッパでやる事無くなった船舶の帰還支援・護衛船団。
382名無し三等兵
2022/04/21(木) 20:11:06.37ID:mK/FDr9R >>374
そもそも軍事の質問板で、単なる個人のつぶやきに賛同を求める、という行為が間違いだと認識できないレベルの頭の悪さには及ばないと思いますね
そもそも軍事の質問板で、単なる個人のつぶやきに賛同を求める、という行為が間違いだと認識できないレベルの頭の悪さには及ばないと思いますね
383名無し三等兵
2022/04/21(木) 20:13:00.67ID:r0ytRrX5 >373>377>381
超大国相手に暢気すぎる気もしますが、ありがとうございます
超大国相手に暢気すぎる気もしますが、ありがとうございます
384名無し三等兵
2022/04/21(木) 20:14:31.77ID:YwBoZTVW 嵐、ワロス。
385名無し三等兵
2022/04/21(木) 20:17:33.27ID:mK/FDr9R https://www1.kaiho.mlit.go.jp/JODC/ryokai/tokutei/tusima.gif
特定海峡である対馬海峡の、地図の水色の海域は国際的に自由航行が認められており、どこの軍艦が通過しようが文句はつけられない
特定海峡である対馬海峡の、地図の水色の海域は国際的に自由航行が認められており、どこの軍艦が通過しようが文句はつけられない
386名無し三等兵
2022/04/21(木) 20:23:58.16ID:7qmRDcB9 >>376
女の生きた心臓を取り出してまつると
農作物が来年は豊作になる
とか抜かしてる過去の人みて
馬鹿だなこいつらってなるでしょ
それと同じ
議論さえすればその根拠はあるの?ってなるし
それならトラクター作った方がほうさくどころでないわみたいに
治水したり
話は数万時間を要してすすんでいく。
現状もそれと同じことが発生してて
一般人ほぼ全員馬鹿に見えるほど上の理論を持ってるやつがいるわけ
女の生きた心臓を取り出してまつると
農作物が来年は豊作になる
とか抜かしてる過去の人みて
馬鹿だなこいつらってなるでしょ
それと同じ
議論さえすればその根拠はあるの?ってなるし
それならトラクター作った方がほうさくどころでないわみたいに
治水したり
話は数万時間を要してすすんでいく。
現状もそれと同じことが発生してて
一般人ほぼ全員馬鹿に見えるほど上の理論を持ってるやつがいるわけ
387名無し三等兵
2022/04/21(木) 20:24:51.91ID:7qmRDcB9 で、凡人に話すと
伝統を踏みにじる気かとか
逆切れして結果議論すらならない野に必ずたどり着くから
相手と議論兵器ってあったら強いわけヨ
伝統を踏みにじる気かとか
逆切れして結果議論すらならない野に必ずたどり着くから
相手と議論兵器ってあったら強いわけヨ
388名無し三等兵
2022/04/21(木) 20:25:47.36ID:mK/FDr9R 素晴らしく頭の悪いポエムだな、中二病ならぬ高二病臭さ全開で
390名無し三等兵
2022/04/21(木) 20:31:00.51ID:mK/FDr9R いつになったら質問板が議論の場じゃないと理解できる知能に達するのかな、この子は
Twitterでアカウント作ってつぶやけばいいのに
Twitterでアカウント作ってつぶやけばいいのに
392名無し三等兵
2022/04/21(木) 20:51:58.87ID:itjjPTH+394名無し三等兵
2022/04/21(木) 21:02:53.58ID:XA4QS6Ae >>341
アホですか
中国様はアメリカ様と同盟結んでいたんだから、アメリカが日本を降伏させたのなら、
それは中国様の勝利なんだよw
日本がちまちま戦闘で勝てても中国様を降伏させることは出来なかったし、
いっぽう日本のほうはたった原爆2発落とされただけで降伏してしまったw
上海は中国軍によって接収され、腰を抜かしてへたり込んだ日本兵の多数が戦犯として天誅された
ただし戦犯アベノジジイを捕らえることはできなかったけどなw
アホですか
中国様はアメリカ様と同盟結んでいたんだから、アメリカが日本を降伏させたのなら、
それは中国様の勝利なんだよw
日本がちまちま戦闘で勝てても中国様を降伏させることは出来なかったし、
いっぽう日本のほうはたった原爆2発落とされただけで降伏してしまったw
上海は中国軍によって接収され、腰を抜かしてへたり込んだ日本兵の多数が戦犯として天誅された
ただし戦犯アベノジジイを捕らえることはできなかったけどなw
395名無し三等兵
2022/04/21(木) 21:09:10.54ID:sJp4u8XA 戦勝中華民国は亡命政権だよ?
それを忘れて中国共産党が国連の常任理事国になって調子に乗るから、こういうことになったんだよ!
>>394
>中国様はアメリカ様と同盟結んでいたんだから、アメリカが日本を降伏させたのなら、
>それは中国様の勝利なんだよw
台湾 蔡英文総統 米軍による台湾軍の訓練支援を認める
2021年10月28日 18時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211028/k10013325321000.html
○池田国務大臣 それはそのときに、領土権はどうかという問題と、だれが支配しているかという
問題を区別しての御質問ならば、いまのようにはっきり答えます。だから、もしそういうように言って
おるとすれば、ここではっきり申し上げますが、台湾は中華民国政府が現に支配しておる、
そして日華条約はここに適用になる、こういう意味でございます。領土権はどうかといったら、これは、
日本が放棄しただけで、中華民国の領土権はカイロあるいはポツダム宣言にはそういうことを予定
してきめておりまするが、この規定は、われわれの調印したサンフランシスコ平和条約の規定とは違います。
われわれ平和条約によって日本の外交をやっていくのであります。これが私の考えであります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/046/0514/04602290514017a.html
それを忘れて中国共産党が国連の常任理事国になって調子に乗るから、こういうことになったんだよ!
>>394
>中国様はアメリカ様と同盟結んでいたんだから、アメリカが日本を降伏させたのなら、
>それは中国様の勝利なんだよw
台湾 蔡英文総統 米軍による台湾軍の訓練支援を認める
2021年10月28日 18時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211028/k10013325321000.html
○池田国務大臣 それはそのときに、領土権はどうかという問題と、だれが支配しているかという
問題を区別しての御質問ならば、いまのようにはっきり答えます。だから、もしそういうように言って
おるとすれば、ここではっきり申し上げますが、台湾は中華民国政府が現に支配しておる、
そして日華条約はここに適用になる、こういう意味でございます。領土権はどうかといったら、これは、
日本が放棄しただけで、中華民国の領土権はカイロあるいはポツダム宣言にはそういうことを予定
してきめておりまするが、この規定は、われわれの調印したサンフランシスコ平和条約の規定とは違います。
われわれ平和条約によって日本の外交をやっていくのであります。これが私の考えであります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/046/0514/04602290514017a.html
396名無し三等兵
2022/04/21(木) 21:22:00.92ID:sJp4u8XA >>394
>中国様はアメリカ様と同盟結んでいたんだから、アメリカが日本を降伏させたのなら、
>それは中国様の勝利なんだよw
「歴史の政治(ポリティックス・オブ・メモリー)」(この用語は、ポスト共産主義世界において当時の目的の
ために歴史が利用されたことに関連して現れた)の最前面に躍り出たのは、かつては第二次世界大戦にかなり
無関心だった中国である。日本軍の降伏を受け入れたのは、蒋介石の国民党政府であり、中国共産党ではない。
しかし、昨年より、第二次世界大戦終結の日にあたる9月3日は、抗日戦争における中国人民の勝利を記念する国家の祝日となっている。
https://jp.rbth.com/opinion/2015/09/02/394013
>中国様はアメリカ様と同盟結んでいたんだから、アメリカが日本を降伏させたのなら、
>それは中国様の勝利なんだよw
「歴史の政治(ポリティックス・オブ・メモリー)」(この用語は、ポスト共産主義世界において当時の目的の
ために歴史が利用されたことに関連して現れた)の最前面に躍り出たのは、かつては第二次世界大戦にかなり
無関心だった中国である。日本軍の降伏を受け入れたのは、蒋介石の国民党政府であり、中国共産党ではない。
しかし、昨年より、第二次世界大戦終結の日にあたる9月3日は、抗日戦争における中国人民の勝利を記念する国家の祝日となっている。
https://jp.rbth.com/opinion/2015/09/02/394013
397名無し三等兵
2022/04/21(木) 21:24:49.03ID:sJp4u8XA でも中国人は面の皮が厚いから、長期に渡ってたダメージを与えておくことが大事!
>>394
>中国様はアメリカ様と同盟結んでいたんだから、アメリカが日本を降伏させたのなら、
>それは中国様の勝利なんだよw
[アジア系米国人]<1>「くたばれチャイナマン」、道路に全身たたきつけられた中華街の市長
2021/08/11 07:25
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210810-OYT1T50277/
>>394
>中国様はアメリカ様と同盟結んでいたんだから、アメリカが日本を降伏させたのなら、
>それは中国様の勝利なんだよw
[アジア系米国人]<1>「くたばれチャイナマン」、道路に全身たたきつけられた中華街の市長
2021/08/11 07:25
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210810-OYT1T50277/
398名無し三等兵
2022/04/21(木) 21:36:02.84ID:27e/m6I1399名無し三等兵
2022/04/21(木) 23:39:26.21ID:MStt8/Eg 自衛隊の、65式作業服に合わせたヘルメットカバーは無いのですか?
65式作業服着用時のヘルメットが写っている写真を見ても、カバー無しか、
カバーをかけていても迷彩1型カバーを使っているかで、
65式と合わせたオリーブ色単色のヘルメットカバーを見たことが無くて。
迷彩1型の登場以前はその代用カバーもないことになります。
艶消し塗装をしていても、ヘルメットむき出しは何気に目立つので疑問に思いました。
65式作業服着用時のヘルメットが写っている写真を見ても、カバー無しか、
カバーをかけていても迷彩1型カバーを使っているかで、
65式と合わせたオリーブ色単色のヘルメットカバーを見たことが無くて。
迷彩1型の登場以前はその代用カバーもないことになります。
艶消し塗装をしていても、ヘルメットむき出しは何気に目立つので疑問に思いました。
400フェチ
2022/04/21(木) 23:47:38.05ID:kUQf/C1J >>374
あー なるほど。
君自身が議論ができない体質なんだわ。
時々いるね、そういうの。「あいつが居るから、つっこんだ話はまた今度にしよう」と言われる人。
わざわざそいつを出張に出してから会議開かないといけないんで少々鬱陶しい。
それでリアルでもまともに話してくれる人がいないのかも。
あー なるほど。
君自身が議論ができない体質なんだわ。
時々いるね、そういうの。「あいつが居るから、つっこんだ話はまた今度にしよう」と言われる人。
わざわざそいつを出張に出してから会議開かないといけないんで少々鬱陶しい。
それでリアルでもまともに話してくれる人がいないのかも。
401名無し三等兵
2022/04/22(金) 00:23:52.84ID:e8pi/SgQ >>399
戦後の自衛隊の装備は基本的に創設時に供与された米軍装備のコピーとその発展形だけど、米軍の場合もスチールヘルメット用の単色カバーは基本的に存在してない。
部隊配備されたものとしては冬季迷彩用もしくは礼装用の白色カバーの他は偽装用のネットカバーがあるだけだ。
戦後の自衛隊の装備は基本的に創設時に供与された米軍装備のコピーとその発展形だけど、米軍の場合もスチールヘルメット用の単色カバーは基本的に存在してない。
部隊配備されたものとしては冬季迷彩用もしくは礼装用の白色カバーの他は偽装用のネットカバーがあるだけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★2 [ぐれ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 ★2 [どどん★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 競輪実況★1608
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- とらせん 2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 【D専】
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★3 [158478931]
- 高市首相、G20で中国念頭に「レアアースを特定国に頼らずアフリカから輸入しましょう!」と提唱し中国を挑発wwwwwwwwwwww [271912485]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【愛国】高市発言が「勇み足。中国に真意を説明し関係改善せよ!」との野田意見に愛国者が猛反発!ヤフコメが短時間で一万近くに達す! [219241683]
- おさかなさんあつまれえ
- 高尾山、終わる [469534301]
