軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 980
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648825957/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 981
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/16(土) 11:30:26.54ID:jH03MGHA
31名無し三等兵
2022/04/17(日) 12:38:54.09ID:mOY7Wmvh ロシア軍が来日した場合、日本の警察組織で勝てますか?
32名無し三等兵
2022/04/17(日) 12:39:40.12ID:iCvLNXA8 >>30
別にそんな認識されてないと思う
別にそんな認識されてないと思う
34名無し三等兵
2022/04/17(日) 12:45:22.71ID:++tFcTHJ >>30
沖縄、この場合は沖縄本島をということにするけど、これを奇襲上陸して一気に占領できる軍事的能力のある国が相手である場合、話し合いで解決する以外に奪還する方法は現実的にないだろうな。
それが可能な国ということは「日本の防衛力より遥かに強力な軍事力を持っている」ということなので。
たとえ相手が核兵器を保有していなくても自衛隊の能力では奪還、つまりは「逆上陸による制圧」はできないだろう。
沖縄、この場合は沖縄本島をということにするけど、これを奇襲上陸して一気に占領できる軍事的能力のある国が相手である場合、話し合いで解決する以外に奪還する方法は現実的にないだろうな。
それが可能な国ということは「日本の防衛力より遥かに強力な軍事力を持っている」ということなので。
たとえ相手が核兵器を保有していなくても自衛隊の能力では奪還、つまりは「逆上陸による制圧」はできないだろう。
35名無し三等兵
2022/04/17(日) 13:17:32.48ID:ECTmlupw37名無し三等兵
2022/04/17(日) 13:44:09.63ID:olx+wg68 第二次世界大戦の戦術とか戦略とか図解した書籍は多くありますが
現代の戦争における戦略戦術の解説で分かりやすいサイトや書籍ありますか?
現代の戦争における戦略戦術の解説で分かりやすいサイトや書籍ありますか?
38名無し三等兵
2022/04/17(日) 13:52:11.58ID:kXHC1yWo 第二次大戦で中国には自作自演で難癖つけて侵攻し、アメリカには卑怯な先制攻撃をし、
川に毒物流したりあらゆる化学兵器を使用し、民間人数百〜数千万人虐殺したと言われる日本軍とそれを許容した日本国民が
何故ロシアの批判するのかさっぱり理解できません。
日本が過去にしてきた蛮行と比較したら子供のおままごとレベルじゃないですか
批判する権利全くないと思うのですが
川に毒物流したりあらゆる化学兵器を使用し、民間人数百〜数千万人虐殺したと言われる日本軍とそれを許容した日本国民が
何故ロシアの批判するのかさっぱり理解できません。
日本が過去にしてきた蛮行と比較したら子供のおままごとレベルじゃないですか
批判する権利全くないと思うのですが
40名無し三等兵
2022/04/17(日) 13:57:43.01ID:sbEXjDN8 >>34
>話し合いで解決する以外に奪還する方法は現実的にない
それは話し合いでの解決には相手が話し合いに応じて
更にその上で日本側の返還要求を飲む事が必要だと言う事だよな
つまり何らかの交換条件があったにせよ
相手が日本側の返還要求に応じるって夢のハッピーパターンだ
可能性として無ではなくてもそれは果たして「現実的」かな
恐らく>>34は
>奇襲上陸して一気に占領できる軍事的能力のある国が相手である場合
わずかでも可能性のあるのは唯一話し合いだけだと言ってるんだと思う
逆にその話し合いなら返還される可能性が高いって主旨ではないよな
自分の言いたいのは
そんな相手に結果を依存せざるを得ない「話し合い」に全振りした「話し合い絶対主義」は危険だって事
>奇襲上陸して一気に占領
させないだけの実力を培うか
>逆上陸による制圧
が出来る実力を培うかそれが必要なんじゃないかって事
>>32の言う通りで
誰も自分の言う「話し合い絶対主義」に陥ってないなら
自分の杞憂で済んでそれは幸いだけどね
>話し合いで解決する以外に奪還する方法は現実的にない
それは話し合いでの解決には相手が話し合いに応じて
更にその上で日本側の返還要求を飲む事が必要だと言う事だよな
つまり何らかの交換条件があったにせよ
相手が日本側の返還要求に応じるって夢のハッピーパターンだ
可能性として無ではなくてもそれは果たして「現実的」かな
恐らく>>34は
>奇襲上陸して一気に占領できる軍事的能力のある国が相手である場合
わずかでも可能性のあるのは唯一話し合いだけだと言ってるんだと思う
逆にその話し合いなら返還される可能性が高いって主旨ではないよな
自分の言いたいのは
そんな相手に結果を依存せざるを得ない「話し合い」に全振りした「話し合い絶対主義」は危険だって事
>奇襲上陸して一気に占領
させないだけの実力を培うか
>逆上陸による制圧
が出来る実力を培うかそれが必要なんじゃないかって事
>>32の言う通りで
誰も自分の言う「話し合い絶対主義」に陥ってないなら
自分の杞憂で済んでそれは幸いだけどね
41名無し三等兵
2022/04/17(日) 14:10:43.36ID:Eknatjlc >>38
日本やドイツの過去の行いに対してそのような批判をしてきたソ連/ロシアに対して「お前もやってるじゃん」と批判する事のどこがおかしいのか?
日本やドイツの過去の行いに対してそのような批判をしてきたソ連/ロシアに対して「お前もやってるじゃん」と批判する事のどこがおかしいのか?
43名無し三等兵
2022/04/17(日) 14:17:37.32ID:iCvLNXA8 >>38
大日本帝国と似てるのはウクライナの方だろ
大日本帝国と似てるのはウクライナの方だろ
44名無し三等兵
2022/04/17(日) 14:28:50.22ID:W3A+LSe+ アメリカはジャベリンの在庫1/3あげちゃったそうですけど大丈夫ですか?
46名無し三等兵
2022/04/17(日) 14:47:39.39ID:JC/6xFWK47名無し三等兵
2022/04/17(日) 14:58:33.30ID:W/vRXung48名無し三等兵
2022/04/17(日) 15:16:06.25ID:99iaGmTJ 今更ながら朝鮮戦争に興味出てきたんだけど
おすすめの本あったら教えてください
おすすめの本あったら教えてください
49名無し三等兵
2022/04/17(日) 15:16:56.91ID:BD7edMX051名無し三等兵
2022/04/17(日) 16:34:59.31ID:pNvm+NC3 アメリカをホワイトハウス
ロシアをクレムリン
イギリスをダウニング街10番地
みたいなあだ名で呼ぶのって世界共通ですか?
軍事やスパイ系の本を読むとそんな気になりますが‥
ロシアをクレムリン
イギリスをダウニング街10番地
みたいなあだ名で呼ぶのって世界共通ですか?
軍事やスパイ系の本を読むとそんな気になりますが‥
52名無し三等兵
2022/04/17(日) 16:39:00.57ID:UndV2brb53名無し三等兵
2022/04/17(日) 16:48:43.38ID:pNvm+NC3 なるほど、ありがとうございます
ただこういった代名詞を使うほうがかっこいいですよね
ちなみに他の世界の主要国を調べたらドイツとイタリアだけ見つけられないのですがこれは特には無し
でいいですか?
ただこういった代名詞を使うほうがかっこいいですよね
ちなみに他の世界の主要国を調べたらドイツとイタリアだけ見つけられないのですがこれは特には無し
でいいですか?
54名無し三等兵
2022/04/17(日) 17:16:27.14ID:rsLZJLjl 三日月翼がヴィクター爆撃機くらいしか採用されてないのはなぜですか?
5520
2022/04/17(日) 17:31:01.86ID:+s4B1mrt 無線通信妨害とその対応についての回答ありがとうございました。納得です。
56名無し三等兵
2022/04/17(日) 17:35:51.29ID:zo9ZpB2M 国家総動員法は無差別爆撃を正当化する根拠になりますか?
58名無し三等兵
2022/04/17(日) 17:46:52.04ID:d6HFKCqL 投資家達がウクライナ侵攻に対して開戦前は「起こるはずがない!起こるな!」と言い
開戦後は「ウクライナが降参してはよ終われ!」と言っていますが
WW2開戦前後の日本の投資家もこういう雰囲気だったんでしょうか
それとも投資家の多くは軍需に関わる企業に投資していて日本が不利になるまではホクホクだったんでしょうか
そもそも戦前の日本に「投資家」が現れる程資本主義は発達していましたか?
イメージでは日本の投資文化の普及は早くても高度経済成長が爛熟した70年代からで
それ以前は上流階級の限られた人しかやっていなかったイメージですが
開戦後は「ウクライナが降参してはよ終われ!」と言っていますが
WW2開戦前後の日本の投資家もこういう雰囲気だったんでしょうか
それとも投資家の多くは軍需に関わる企業に投資していて日本が不利になるまではホクホクだったんでしょうか
そもそも戦前の日本に「投資家」が現れる程資本主義は発達していましたか?
イメージでは日本の投資文化の普及は早くても高度経済成長が爛熟した70年代からで
それ以前は上流階級の限られた人しかやっていなかったイメージですが
59名無し三等兵
2022/04/17(日) 17:50:50.22ID:iCvLNXA8 この頃の日本には投資家という概念はあまりない
出資者の力が今より遥かに強く財閥として企業を独占支配していた
出資者の力が今より遥かに強く財閥として企業を独占支配していた
60名無し三等兵
2022/04/17(日) 17:53:37.65ID:Eknatjlc 国家総動員法=企業に対し、国家が求める需要のための生産に集中させることを強制する法律
国民を全員戦闘員化するとかじゃないし、それがどうして無差別爆撃の正当化につながるなんて思ったのか?
国民を全員戦闘員化するとかじゃないし、それがどうして無差別爆撃の正当化につながるなんて思ったのか?
61名無し三等兵
2022/04/17(日) 17:55:41.66ID:UWaiBRsX IHIのXF9はハイパワー・スリム・エンジンと呼ばれていますが、wikiに載っているスペックではF100やF119と比べてそこまでスリムな印象はありません
実際どの程度"スリム"なんでしょうか?
実際どの程度"スリム"なんでしょうか?
62名無し三等兵
2022/04/17(日) 18:04:25.79ID:W/vRXung63名無し三等兵
2022/04/17(日) 18:06:40.15ID:iCvLNXA8 >>60
じゃあ逆に聞くけどなんで米帝は日本に爆撃しても戦争犯罪扱いじゃないのに重慶爆撃の関係者はみんな戦犯扱いなんだよ
じゃあ逆に聞くけどなんで米帝は日本に爆撃しても戦争犯罪扱いじゃないのに重慶爆撃の関係者はみんな戦犯扱いなんだよ
64名無し三等兵
2022/04/17(日) 18:06:59.40ID:d6HFKCqL66名無し三等兵
2022/04/17(日) 18:09:16.04ID:ECTmlupw67名無し三等兵
2022/04/17(日) 18:11:28.01ID:Eknatjlc >>63
国家総動員法が無差別爆撃の正当化にはつながらない、と言う回答に対してなぜそんな質問が?日本語が通じてないな
加えて重慶爆撃に関しては、現在の中国人がネットで戦犯とか言ってるだけで、実際は起訴もされてなければ裁かれてもいないんだが?
国家総動員法が無差別爆撃の正当化にはつながらない、と言う回答に対してなぜそんな質問が?日本語が通じてないな
加えて重慶爆撃に関しては、現在の中国人がネットで戦犯とか言ってるだけで、実際は起訴もされてなければ裁かれてもいないんだが?
68名無し三等兵
2022/04/17(日) 18:11:58.15ID:iCvLNXA870名無し三等兵
2022/04/17(日) 18:22:28.99ID:Eknatjlc 君がものを知らない上に、言われてる事を理解できてないというだけじゃん
71名無し三等兵
2022/04/17(日) 18:23:41.92ID:d6HFKCqL >>68
軍需産業は民間産業に比べると全然儲からず
戦争による兵器・物資の大量発注も企業にとっては嬉しいどころか忙しいのに儲からなくて
ベトナム戦争の赤字のせいでダグラス社が吸収合併されたように損の方が大きく
現代日本の防衛産業も儲からないけど国を守るために仕方なくやっていると聞きますが
「軍需産業は儲からない」という一般論は現代(戦後以降)の話であって
当時は民間産業より軍需産業の方が儲かる時代だったのでしょうか
軍需産業は民間産業に比べると全然儲からず
戦争による兵器・物資の大量発注も企業にとっては嬉しいどころか忙しいのに儲からなくて
ベトナム戦争の赤字のせいでダグラス社が吸収合併されたように損の方が大きく
現代日本の防衛産業も儲からないけど国を守るために仕方なくやっていると聞きますが
「軍需産業は儲からない」という一般論は現代(戦後以降)の話であって
当時は民間産業より軍需産業の方が儲かる時代だったのでしょうか
72名無し三等兵
2022/04/17(日) 18:28:27.41ID:W3A+LSe+ ウクライナでは強姦された話はありますがオカマ掘られた話が出てきません
ロシア兵にゲイはいないのですか?ウクライナ人が掘られてり男の人がフェラする話をひた隠しにしているのですか
ロシア兵にゲイはいないのですか?ウクライナ人が掘られてり男の人がフェラする話をひた隠しにしているのですか
73名無し三等兵
2022/04/17(日) 18:28:55.26ID:Eknatjlc 戦争で需要が急増するのは、軍需産業の作る兵器だけじゃないんだよ
75名無し三等兵
2022/04/17(日) 18:48:26.54ID:W3A+LSe+ なぜ男だと思った?
76名無し三等兵
2022/04/17(日) 18:50:07.28ID:9cZTFK/i シュタイナー(Steiner)のサーマル暗視
スコープNighthunter H35は防衛用で使える
品質なんでしょうか?
キーウ在住ウクライナ人が日本人からの
支援金で購入した物品の写真を見たら
Nighthunter H35がありました。
検索してみたらNighthunter H35の箱を
持ってるウクライナ側の民兵?の写真が
SNSにアップされていたりしたので
狩猟用のサーマルスコープでも実戦で使える
ものなのか気になっています。
スコープNighthunter H35は防衛用で使える
品質なんでしょうか?
キーウ在住ウクライナ人が日本人からの
支援金で購入した物品の写真を見たら
Nighthunter H35がありました。
検索してみたらNighthunter H35の箱を
持ってるウクライナ側の民兵?の写真が
SNSにアップされていたりしたので
狩猟用のサーマルスコープでも実戦で使える
ものなのか気になっています。
77名無し三等兵
2022/04/17(日) 18:50:56.31ID:TP8IsGN878名無し三等兵
2022/04/17(日) 19:20:14.58ID:4YpCqC+p79名無し三等兵
2022/04/17(日) 19:59:13.71ID:ECTmlupw80名無し三等兵
2022/04/17(日) 20:23:53.50ID:AUtTjnIR82名無し三等兵
2022/04/17(日) 20:26:29.48ID:m4s47vxR >>81
単発IDwww
単発IDwww
84名無し三等兵
2022/04/17(日) 20:35:50.94ID:m4s47vxR85名無し三等兵
2022/04/17(日) 20:46:32.67ID:4ePpoZMz https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645532571/328
これ、誰かわかる人いませんか?
敵の攻撃は巡航ミサイルの飽和攻撃から始まったような記憶があります
これ、誰かわかる人いませんか?
敵の攻撃は巡航ミサイルの飽和攻撃から始まったような記憶があります
86名無し三等兵
2022/04/17(日) 21:00:14.66ID:4Ht3c2Dp KC46の元来の床下貨物室ってどうなってるの?
貨物室として残ってるなら軽物輸送の時はそこも使えるのかな?
貨物室として残ってるなら軽物輸送の時はそこも使えるのかな?
87名無し三等兵
2022/04/17(日) 21:12:45.33ID:ECTmlupw 上が汎用スペースで下が燃料タンクじゃなかったっけ、知らんけど
88名無し三等兵
2022/04/17(日) 21:24:05.58ID:Eknatjlc90名無し三等兵
2022/04/17(日) 21:32:16.85ID:SiO0MLW0 あそっか
タンカー機能をすっかり忘れてた()
タンカー機能をすっかり忘れてた()
91名無し三等兵
2022/04/17(日) 21:42:36.51ID:EmdyX1Gf 上官レベルでも
ウクライナ人100万人つれてきても
ロシア人100万人つれてきても
同士て戦ってるのかきちんと説明できる人がいない
ミャンマーの戦いもおそらく同じ
こういう下級市民が何で戦ってるのかよくわからない戦争が
一般的な気がするんですがこういうのを軍事で何というんですか?
名前ぐらいついてると思う。
ウクライナ人100万人つれてきても
ロシア人100万人つれてきても
同士て戦ってるのかきちんと説明できる人がいない
ミャンマーの戦いもおそらく同じ
こういう下級市民が何で戦ってるのかよくわからない戦争が
一般的な気がするんですがこういうのを軍事で何というんですか?
名前ぐらいついてると思う。
92名無し三等兵
2022/04/17(日) 21:43:20.56ID:EmdyX1Gf どうして戦ってるのかきちんと説明できる人がいない
仮に説明したとしても
どうしてそこが悪い?こっちの説明は?みたいに
つきつめると戸惑うのは確実
仮に説明したとしても
どうしてそこが悪い?こっちの説明は?みたいに
つきつめると戸惑うのは確実
93名無し三等兵
2022/04/17(日) 21:45:48.41ID:FKEgcLTs94名無し三等兵
2022/04/17(日) 21:52:53.43ID:Eknatjlc ベトナムで実戦を経験した老兵で、現在ウクライナに行って指導してる人が、
「ベトナムとの違いは遥かに高い戦意」と言ってる程、ウクライナ兵はやる気満々
「ベトナムとの違いは遥かに高い戦意」と言ってる程、ウクライナ兵はやる気満々
95名無し三等兵
2022/04/17(日) 21:59:50.98ID:VcwP9KrA >>94
こういうのをすぐに真に受ける人がまず普通に駄目
こういうのをすぐに真に受ける人がまず普通に駄目
96名無し三等兵
2022/04/17(日) 22:01:38.12ID:H7FItZfv97名無し三等兵
2022/04/17(日) 22:03:45.64ID:e6u5nL5p やれやれいつまで春休みなんだか・・・
98名無し三等兵
2022/04/17(日) 22:05:21.65ID:SD5yakcu99名無し三等兵
2022/04/17(日) 22:12:45.20ID:Eknatjlc それはリアルで自分の居場所がない奴の言うセリフだと思うよ
取材されたウクライナ兵は「街も焼かれ何もなくなってしまったが、日本人ならわかると思うが、ここが生まれた所なんだから守る」と言ってた
取材されたウクライナ兵は「街も焼かれ何もなくなってしまったが、日本人ならわかると思うが、ここが生まれた所なんだから守る」と言ってた
100名無し三等兵
2022/04/17(日) 22:23:49.90ID:Eknatjlc なおSNSで「すぐ降伏して戦いを止めるべきだ」と主張していた自称リベラルさんたちは、想像と違って善戦し、
それにより海外からの支持と援助を得た、「哀れな戦いの犠牲者」にならないウクライナの方を憎んでいる
現実が自分の理想と真逆であったことが、認められないんだろうね
それにより海外からの支持と援助を得た、「哀れな戦いの犠牲者」にならないウクライナの方を憎んでいる
現実が自分の理想と真逆であったことが、認められないんだろうね
101名無し三等兵
2022/04/17(日) 22:39:09.48ID:ZbsRtZPF >>91
戦争に限らず国策に関して一部の国民しか詳細に認識してないのは普遍普通のことなので特に名前は付いてないと思うぞ
まぁ自由主義国家ならその割合は多少マシだろうけど
あとむしろ現代国家においては軍隊は執行機関なので判断しない
これを文民統治という
>>98
拡張自己というヤツだな
生物は自分の肉体を越えて他の物体や概念を自己の一部として認識できる
例え実際に所有してなくても自分の参画している社会集団等を自己の延長、或いはそもそも自己を規定する要素として認知する
その基礎が家族だったりナワバリだったりで高等になれば国家社会や地球人としての連帯意識になる
そもそもの話として今回の戦争は国際社会的にはロシア側が大した理由も説明せずにいきなりウクライナを殴ってるんで、正当防衛で十分だろう
戦争に限らず国策に関して一部の国民しか詳細に認識してないのは普遍普通のことなので特に名前は付いてないと思うぞ
まぁ自由主義国家ならその割合は多少マシだろうけど
あとむしろ現代国家においては軍隊は執行機関なので判断しない
これを文民統治という
>>98
拡張自己というヤツだな
生物は自分の肉体を越えて他の物体や概念を自己の一部として認識できる
例え実際に所有してなくても自分の参画している社会集団等を自己の延長、或いはそもそも自己を規定する要素として認知する
その基礎が家族だったりナワバリだったりで高等になれば国家社会や地球人としての連帯意識になる
そもそもの話として今回の戦争は国際社会的にはロシア側が大した理由も説明せずにいきなりウクライナを殴ってるんで、正当防衛で十分だろう
102名無し三等兵
2022/04/17(日) 22:45:06.49ID:ZbsRtZPF 訂正、文民統治じゃなくて文民統制ね
104名無し三等兵
2022/04/17(日) 23:06:04.88ID:qohWhkNk ロシアのウクライナ侵攻が攻められてアメリカのイラクアフガンが攻められない理由は何ですか?
ロシアの誤爆が糾弾されアメリカの誤爆が見て見ぬ振りをされるのは何故ですか?
ロシアの誤爆が糾弾されアメリカの誤爆が見て見ぬ振りをされるのは何故ですか?
105名無し三等兵
2022/04/17(日) 23:06:19.71ID:SD5yakcu106名無し三等兵
2022/04/17(日) 23:07:28.94ID:4pNt+vtD >>93
理由がよくわかってないで
戦ってるであってるでしょ
命かけて土地を守るってのもよくわかってない証拠だし
土地何て昔はまぐまで、地中にあったようなものだし
日本の日常でもろくに議論しないで
やる気満々でうごいてただの犯罪に加担する奴だらけだから
知能水準的に全体がひくくて
それで戦争してるが正しいと思う
理由がよくわかってないで
戦ってるであってるでしょ
命かけて土地を守るってのもよくわかってない証拠だし
土地何て昔はまぐまで、地中にあったようなものだし
日本の日常でもろくに議論しないで
やる気満々でうごいてただの犯罪に加担する奴だらけだから
知能水準的に全体がひくくて
それで戦争してるが正しいと思う
107名無し三等兵
2022/04/17(日) 23:09:26.85ID:H7FItZfv >>104
アメリカはちゃんと責任をとってる
アメリカはちゃんと責任をとってる
108名無し三等兵
2022/04/17(日) 23:14:30.19ID:SD5yakcu >>100
ウクライナのネトウヨネオナチ軍いわゆるウクライナ皇軍が哀れな犠牲者たちを大量虐殺しているのを見ると、
ウクライナ皇軍が憎まれるのは仕方がないと思うけどね
TVでは虐殺死体にはモザイクがかかっているけど、ネットでは丸見えできる
その死体の多くが頭に白いタオルを巻いている
これは「親ロシア」の印でこうすればロシア軍から射たれないから親ロシアでない普通の人達もタオルを巻く
そうした親ロシアの人たちをロシア軍が虐殺するとかなんて、常識的に考えられないんだよな
だいたい想像がつくけど、ロシア軍が撤退したあとにやってきたウクライナ皇軍が
「ロシア軍に協力した奴は表に出ろ」と言って白タオルを巻いた人たちを連れ出す
ウクライナ皇軍も日本皇軍もやることは一緒ですってw
ウクライナのネトウヨネオナチ軍いわゆるウクライナ皇軍が哀れな犠牲者たちを大量虐殺しているのを見ると、
ウクライナ皇軍が憎まれるのは仕方がないと思うけどね
TVでは虐殺死体にはモザイクがかかっているけど、ネットでは丸見えできる
その死体の多くが頭に白いタオルを巻いている
これは「親ロシア」の印でこうすればロシア軍から射たれないから親ロシアでない普通の人達もタオルを巻く
そうした親ロシアの人たちをロシア軍が虐殺するとかなんて、常識的に考えられないんだよな
だいたい想像がつくけど、ロシア軍が撤退したあとにやってきたウクライナ皇軍が
「ロシア軍に協力した奴は表に出ろ」と言って白タオルを巻いた人たちを連れ出す
ウクライナ皇軍も日本皇軍もやることは一緒ですってw
109名無し三等兵
2022/04/17(日) 23:18:36.51ID:61bqL1Vr フラッシュハイダーがラッパみたいに広がったAKはウクライナ独自仕様ですか?
110名無し三等兵
2022/04/17(日) 23:23:21.45ID:Eknatjlc >>103
退却ってどこに?それに軍だけ戦わずに撤退したら民間人は逃げ遅れて、抵抗なく前進できたロシア軍に連れて行かれる
実際、「自分の意志でもうここには帰らない」と書類にサインさせられてシベリアに強制移住させられているところなわけだが
ここ一ヶ月程で「降伏すれば悪いようにはされないはず」という、お花畑思想が完全に否定されまくってるわけだが
退却ってどこに?それに軍だけ戦わずに撤退したら民間人は逃げ遅れて、抵抗なく前進できたロシア軍に連れて行かれる
実際、「自分の意志でもうここには帰らない」と書類にサインさせられてシベリアに強制移住させられているところなわけだが
ここ一ヶ月程で「降伏すれば悪いようにはされないはず」という、お花畑思想が完全に否定されまくってるわけだが
111名無し三等兵
2022/04/17(日) 23:27:19.54ID:d6HFKCqL112名無し三等兵
2022/04/17(日) 23:33:58.22ID:ZbsRtZPF >>104
アフガン紛争は安保理決議1368等、イラク戦争では安保理決議1441等でアメリカは安全保障理事会にお伺いを立てて国際社会に正統性の説明と担保を得てから攻撃してる
誤爆はアメリカの場合も国際問題になっており、糾弾されてた
それに対して作戦や兵器の変更等でも対応してる
今回のロシアはそもそも精密攻撃力低いのに市街地に砲爆撃を繰り返してるんでそもそも文民保護の意識が低いと非難されてる
アフガン紛争は安保理決議1368等、イラク戦争では安保理決議1441等でアメリカは安全保障理事会にお伺いを立てて国際社会に正統性の説明と担保を得てから攻撃してる
誤爆はアメリカの場合も国際問題になっており、糾弾されてた
それに対して作戦や兵器の変更等でも対応してる
今回のロシアはそもそも精密攻撃力低いのに市街地に砲爆撃を繰り返してるんでそもそも文民保護の意識が低いと非難されてる
113名無し三等兵
2022/04/17(日) 23:39:07.94ID:rfG0MqCy >>21
AKもピストン式だが
AKもピストン式だが
114名無し三等兵
2022/04/17(日) 23:42:03.92ID:FKEgcLTs >>106
すまんが 何が言いたい?
土地なんて あぜみち(30cmくらい?)1本分で殺し合いになるぞ?
所謂 ヒッピー気取りか?
理由は単純明快っしょ? 「テキが攻めて来た」
まあ・・・・近所のばーさん曰く、
「ウクライナが戦争になったのは アメリカが悪い。アメリカが武器を送るから人殺しになる」
っつう、「戦争=悪」「武器=人殺しの道具」っつう短絡思考でなんもわかってない(なんも考えてない)人種ってのは確かにいるが。。。^^;
すまんが 何が言いたい?
土地なんて あぜみち(30cmくらい?)1本分で殺し合いになるぞ?
所謂 ヒッピー気取りか?
理由は単純明快っしょ? 「テキが攻めて来た」
まあ・・・・近所のばーさん曰く、
「ウクライナが戦争になったのは アメリカが悪い。アメリカが武器を送るから人殺しになる」
っつう、「戦争=悪」「武器=人殺しの道具」っつう短絡思考でなんもわかってない(なんも考えてない)人種ってのは確かにいるが。。。^^;
115名無し三等兵
2022/04/17(日) 23:43:16.44ID:Eknatjlc >>111
実際、第一次大戦での「大戦景気」では商品輸出が急増、朝鮮戦争での「朝鮮特需」では米軍への補給やサービスで景気が良くなったわけだし
実際、第一次大戦での「大戦景気」では商品輸出が急増、朝鮮戦争での「朝鮮特需」では米軍への補給やサービスで景気が良くなったわけだし
116名無し三等兵
2022/04/17(日) 23:46:01.70ID:SD5yakcu >>110
プーチン様の目的はウクライナ占領ではなく、親ロシア派の人たちの安寧を求めただけのこと
プーチン様は何度もウクライナのネトウヨ大統領ゼレンスキーによる民族浄化の非道を
国連と西側諸国に訴えてきた
だが非道にも西側はその訴えを無視してしまった
言葉で言ってわからぬのなら、肉体言語で語るまで
プーチン様の目的はウクライナ占領ではなく、親ロシア派の人たちの安寧を求めただけのこと
プーチン様は何度もウクライナのネトウヨ大統領ゼレンスキーによる民族浄化の非道を
国連と西側諸国に訴えてきた
だが非道にも西側はその訴えを無視してしまった
言葉で言ってわからぬのなら、肉体言語で語るまで
117名無し三等兵
2022/04/17(日) 23:49:57.90ID:Eknatjlc >>108
抵抗しない意思表示として白い(=白旗)腕章をする、ということだったのが、いつの間にか親ロシアの印だの、頭にタオルだの、ねじ曲がって伝わってるのな
抵抗しない意思表示として白い(=白旗)腕章をする、ということだったのが、いつの間にか親ロシアの印だの、頭にタオルだの、ねじ曲がって伝わってるのな
118名無し三等兵
2022/04/17(日) 23:58:32.44ID:s4G6cET4 アリゾナに命中した800kg爆弾は炸薬量が数十kgだったにも関わらず、なぜ弾薬庫で大誘爆を起こせたんですか?
119名無し三等兵
2022/04/17(日) 23:58:35.31ID:SD5yakcu120名無し三等兵
2022/04/18(月) 00:05:15.18ID:ol5NxSON >>119
ウクライナにはそんなことをする理由がないからしない
ウクライナにはそんなことをする理由がないからしない
121名無し三等兵
2022/04/18(月) 00:09:20.93ID:a79W6YgJ 実にわかりやすい、自分の思っていたことと現実のギャップが認められず、陰謀論に走る有象無象だなあ
122名無し三等兵
2022/04/18(月) 00:26:52.59ID:BcvUpB3V >>118
若干奇妙な話になるかもしれないが、弾薬庫内でその数十kgの爆発が想定されてないから
戦艦のような大口径砲は5インチ砲や銃弾のように薬莢を使うのではなく、装薬を用いる
これは発射薬として火薬を絹で包んだもの
また火薬自体も安定性が低く静電気ですら致命的だった
参考に16インチ砲の訓練動画と
https://youtu.be/0OmOQs0ziSU
14インチ砲の実物解説
https://youtu.be/PC9g9WkDS-4
若干奇妙な話になるかもしれないが、弾薬庫内でその数十kgの爆発が想定されてないから
戦艦のような大口径砲は5インチ砲や銃弾のように薬莢を使うのではなく、装薬を用いる
これは発射薬として火薬を絹で包んだもの
また火薬自体も安定性が低く静電気ですら致命的だった
参考に16インチ砲の訓練動画と
https://youtu.be/0OmOQs0ziSU
14インチ砲の実物解説
https://youtu.be/PC9g9WkDS-4
123名無し三等兵
2022/04/18(月) 00:28:28.16ID:T1CmUEqZ >>118
炸薬数十キロってのは半端ない威力だぞ
まして密閉された艦内での炸裂だ
それだけの熱と爆轟を加えられたら起爆しちまうこともあり得るし、火災になって炙られれば不安定になって余計起爆しやすくなることもある
炸薬数十キロってのは半端ない威力だぞ
まして密閉された艦内での炸裂だ
それだけの熱と爆轟を加えられたら起爆しちまうこともあり得るし、火災になって炙られれば不安定になって余計起爆しやすくなることもある
124名無し三等兵
2022/04/18(月) 01:57:01.70ID:Zcc/8YTX 核兵器の保全について質問です。
核兵器は、核ミサイルはミサイルとしての部分のメンテナンスがあると思いますが、それを省いて純粋に核弾頭だけを見た場合、
本番時に稼働する事を担保するためには、どのような部分にどのようなメンテナンスをし続ける必要があるのでしょうか?
プルトニウムやウラン235も湿気等で劣化したりして賞味期限みたいなものがあるのでしょうか?
核兵器は、核ミサイルはミサイルとしての部分のメンテナンスがあると思いますが、それを省いて純粋に核弾頭だけを見た場合、
本番時に稼働する事を担保するためには、どのような部分にどのようなメンテナンスをし続ける必要があるのでしょうか?
プルトニウムやウラン235も湿気等で劣化したりして賞味期限みたいなものがあるのでしょうか?
125名無し三等兵
2022/04/18(月) 03:21:26.49ID:3mMNxYCR >>124
ウラニウムやプルトニウムは半減期が非常に長いので人類の寿命程度の時間では核兵器としての威力が減少することはないが、ブースト型核分裂兵器では威力を増強させる三重水素(トリチウム)の半減期は12.7年と短いので交換する必要がある
起爆などに必要な電子部品などのパーツも経年劣化するので何年か何十年か経てば交換もしくは廃棄する必要がある
ウラニウムやプルトニウムは半減期が非常に長いので人類の寿命程度の時間では核兵器としての威力が減少することはないが、ブースト型核分裂兵器では威力を増強させる三重水素(トリチウム)の半減期は12.7年と短いので交換する必要がある
起爆などに必要な電子部品などのパーツも経年劣化するので何年か何十年か経てば交換もしくは廃棄する必要がある
126名無し三等兵
2022/04/18(月) 07:33:01.74ID:4Fhl7jRv127名無し三等兵
2022/04/18(月) 07:53:07.64ID:HZq8rUch ロシア軍の戦車は殆ど全車両に爆発反応装甲を装着していますが
ジャベリンなどには殆ど効果がなく、次々とスクラップにされています。
西側は爆発反応装甲は現代の対戦者ミサイルには効果が薄いとして
米軍のm1、m2戦車なんかも基本的に装備していませんが
何故ロシア軍は役に立たない物を何千両分と配備し続けたんですか?知らなかったんですか?
ジャベリンなどには殆ど効果がなく、次々とスクラップにされています。
西側は爆発反応装甲は現代の対戦者ミサイルには効果が薄いとして
米軍のm1、m2戦車なんかも基本的に装備していませんが
何故ロシア軍は役に立たない物を何千両分と配備し続けたんですか?知らなかったんですか?
128名無し三等兵
2022/04/18(月) 08:58:24.46ID:ohuKhcgU 不発弾ってよく見つかるけど、爆弾の賞味期限や消費期限はないんですか
129名無し三等兵
2022/04/18(月) 09:08:49.31ID:mKoK6akp ageですか2丁〜お帰りはあちら…
130名無し三等兵
2022/04/18(月) 09:53:53.86ID:wSAy07qI■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… ★2 [BFU★]
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… [BFU★]
- 高市首相、G20初日に18人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も [ぐれ★]
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- 新東名を174キロで爆走 呆れたその理由は? 「体調不良で早く家に…」 静岡県の30代男性職員が戒告処分に オービスで速度違反が発覚 [ぐれ★]
- 鈴木農水大臣「服の値段が高いからって国が介入するのおかしいじゃないですかwwwwwww🤣」 [931948549]
- 🏡コマンドも反映されねークソサイト
- タリバン、G20遅刻、夕食会欠席 。 すまんこいつ何しに行ったの? [974680522]
- オッサンが履くべきスニーカー、正解がない [492715192]
- 【高市マクド朗報】マクド、紙ストロー廃止で全部が蓋に。マクドシェイクまで蓋になってしまうwmwmwmwmwmwmw [517459952]
- (´・ω・`)面倒くさかったけど散髪してきた
