ウクライナ情勢 854

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/19(木) 17:57:17.59ID:Kq2fX9okM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 849
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673784805/
ウクライナ情勢 850
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673846852/
ウクライナ情勢 851
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673920143/
ウクライナ情勢 852
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674004816/
※前スレ
ウクライナ情勢 852(実質853)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674004818/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
202名無し三等兵 (スププ Sd9f-GryX [49.96.8.31])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:30:13.14ID:WzaKP0ksd
>>198
じゃあ俺たちも滅ぼうな
203名無し三等兵 (ササクッテロ Sp67-/qpm [126.33.234.79])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:30:35.05ID:3VhiNWLTp
どうせ宝の持ち腐れなんだから
10式を送ってやんなさいよ
204名無し三等兵
垢版 |
2023/01/19(木) 21:30:53.75
【ゆっくり解説】ロシア軍6億円の最新戦車『T-90M』、ウクライナ軍の20万円使い捨て対戦車砲『AT4』で大破壊されてしまう!
https://youtu.be/7E0u_Qx_BVg
http://img.youtube.com/vi/7E0u_Qx_BVg/maxresdefault.jpg
2023/01/19(木) 21:31:13.47ID:i6xeGh2+0
>>192
軍オタ視点なら色々揃ってかっこよく見えるかもしれないが
現実的に考えると、運用している方は補給も整備も後続距離や行軍速度も全部バラバラで扱いにくいだろうな
206名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:31:19.13ID:IRdduHGM0
>>158
そうなんですか、大変安心しました
なら直ちにパットン戦車シリーズを全て爆発反応装甲つけてアップグレード
アメリカの工業力なら一瞬で2000両のパットンをウクライナに供与できます
パットンならT-62と互角です
ゴリ押し対ゴリ押し
この対決も見ものです
バイデン大統領に伝えてください
え?もう準備してる?
さすが!USA!USA!USA!
もうすぐ発表ですね
(´∀`)
2023/01/19(木) 21:31:22.13ID:/yDlACIT0
ポーランドはEU加盟してから東欧諸国の中でも順調に経済成長して、なおかつ健全財政なので(だからドイツ企業や投資家が安心して投資しまくってる)
軍事費の伸びは全然問題じゃないよ
2023/01/19(木) 21:31:26.36ID:FkSA5rZC0
いくら兵器を外部から与えても国内経済が死んでいくと国としては結局は終わるんだよな

ボクシングに喩えるなら
ロシアがヘビー級でウクライナはライト級とかでしょ
いまはウクライナが覚醒剤打ってロシアと戦ってるから互角だけど、長期戦になると厳しいとおもうわ

兵器以外に産業とかも支援しないと負ける
2023/01/19(木) 21:31:46.78ID:7Ng9pjdya
ドイツを叩く前にさ、何の武器援助もしてない、G7で唯一キエフにも行かない、ロシアに中古車売りまくってガスや石油輸入してるわー国を叩けよ(笑)
2023/01/19(木) 21:32:26.51ID:o4A14IlO0
>>192
マッコイ爺さん過労死しそう
2023/01/19(木) 21:32:33.64ID:ijiUacyS0
>>175
一方ガスプロムに餌付けされて尻尾を振り振りするシュレーダとメルケルであった……
212名無し三等兵 (ワッチョイ f302-/V6d [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:32:37.16ID:1+mQ0HnK0
>>208
経済規模が韓国以下のロシアとかストロー級なんですがww
2023/01/19(木) 21:32:56.29ID:i6xeGh2+0
>>199
どうせ今のロシアが売るわけないから単なる皮算用だな
そもそも少しでも自国民が住んでいる土地を他国に割譲するって普通はありえないし
2023/01/19(木) 21:33:02.30ID:/2sEgR/Xd
>>205
いろんな国の兵器が来た戊辰戦争のようだ
215名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:33:03.17ID:z2A5paza0
スウェーデンの供与は煤けた砲身の鉄火場には勿体無いモダンな機材だな
ピンポンダッシュ作戦軍を別枠に作った方がいい
2023/01/19(木) 21:33:24.17ID:7Ng9pjdya
>>201
日本はあと数年で死ぬけどな(笑)
その20年後はドイツ、韓国か(笑)
217名無し三等兵 (ワッチョイ f302-/V6d [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:34:00.73ID:1+mQ0HnK0
>>213
だから軍事力で取り返せる千載一遇の好機がポーランドに訪れたんで大軍拡しとるんだろ
2023/01/19(木) 21:34:13.64ID:FkSA5rZC0
>>212
ロシアの国力が韓国より下に見える奴はメクラなんだろ・・・
2023/01/19(木) 21:34:48.04ID:FrIZwEWex
>>203
広大な国土のウクライナには90式の方が合うんじゃないか?
220名無し三等兵 (ワッチョイ f302-/V6d [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:34:57.17ID:1+mQ0HnK0
>>218
プーチンww 数字も読めなくて草
2023/01/19(木) 21:34:57.37ID:QxCvyJ790
北方領土を奪ったロシアと
中国に空母、北朝鮮にミサイル技術を
横流ししたウクライナの戦いだからな
笑いが止まらんわ
両方100万人くらい死ねばいいのに
2023/01/19(木) 21:35:53.59ID:i6xeGh2+0
>>208
中国国民党も軍備は低レベルで主要都市を日本軍に奪われてるのに、重慶に引きこもって持久戦で生き延びたし
ベトナム軍も北朝鮮軍もロクな軍需産業を持ってなかったが、中ソから流れてくる兵器や物資を使って米国に対抗できた

今回のウクライナもポーランド国境から西側の大量の支援が届く限りは降伏しないだろう
2023/01/19(木) 21:35:56.73ID:FkSA5rZC0
>>219
重い戦車はダメなんだろ

チャレンジャーより軽いんだっけ90式って
224名無し三等兵 (ワッチョイ f302-/V6d [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:37:00.15ID:1+mQ0HnK0
>>223
ウクライナの橋は49トン制限なんで10式は実のところピッタリ
2023/01/19(木) 21:37:31.15ID:o4A14IlO0
>>218
2022年度版の国内GDPランキングやで

https://i.imgur.com/wh5S9qL.png
226名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-JXbu [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:37:37.48ID:z2A5paza0
アーチャー12両はハイマーズ的な使い方か
エクスキャリバー専用みたいな
精密砲撃3発で速攻忍者のようにいなくなる部隊
2023/01/19(木) 21:37:44.05ID:/2sEgR/Xd
>>215
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR28B7E0Y2A220C2000000/
スウェーデン、ウクライナに武器供与 長年の原則破り

一年前はこんなのだったのに変わるもんだ
2023/01/19(木) 21:37:56.83ID:i6xeGh2+0
>>217
ポーランドが領土拡大する気だったら、ソ連解体のドサクサのときにとっくに占領してるだろ
西側から経済制裁されて武器を売って貰えなくなるような真似をするとは思わんね
229名無し三等兵 (ワッチョイ f302-/V6d [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:38:58.79ID:1+mQ0HnK0
>>228
だからNATO軍として侵攻するチャンスを狙ってんだよ プーアノンアホやな
2023/01/19(木) 21:39:56.71ID:i6xeGh2+0
>>226
カエサル自走砲と同じ運用じゃない?
撃ったらとっとと陣地転換
2023/01/19(木) 21:40:22.03ID:FkSA5rZC0
>>225
あのさ、そのGDPランキングってので国力を測るのは勝手だけど、
それでロシアが韓国より国力がないんだって説得しようとしても無駄なことぐらいわかるだろ?

全世界の資源の15パーセント以上がロシアにあるんだぞ
何が韓国だよ

いいよね反論しないで
232名無し三等兵 (ワッチョイ f302-/V6d [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:41:02.58ID:1+mQ0HnK0
>>231
一つも説得力なくて草
2023/01/19(木) 21:41:13.26ID:FzyYgKhJM
>>210
思うのは

軍板連中はエリア88が好きすぎる

今だったら別マンガやアニメ無いの?
攻殻機動隊すらも古いか?
2023/01/19(木) 21:41:26.65ID:FkSA5rZC0
1960年代に宇宙に人を送り込んで世界中の海に核兵器詰んだ原潜潜ませてる国が
韓国より下なわけねーだろ

韓国の2倍のGDPの日本も人捻りでやられるっての
2023/01/19(木) 21:41:29.92ID:o4A14IlO0
>>231
それだからおまえはプーアノンなんだよw
236名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:41:51.07ID:IRdduHGM0
>>168

>>206

俺は元コマンドーだ
(´・ω・`)
2023/01/19(木) 21:42:17.64ID:i6xeGh2+0
>>229
そんなのウクライナに戦車供与を渋るレベルのドイツとアメリカが許す訳無いじゃんw
アメリカがM1売ってくれなくなるぞw

ロシアがヤケになってバルト三国を攻めだしたら別だろうけどw
238名無し三等兵 (ワッチョイ f302-/V6d [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:42:21.77ID:1+mQ0HnK0
>>234
半世紀以上前の栄光を持ち出してて草
2023/01/19(木) 21:42:27.67ID:FkSA5rZC0
>>232
わかったわかった
お前はNG入れるから安心しろ
2023/01/19(木) 21:42:28.07ID:4IfjiW3Oa
>>231
国力というか、その程度の経済力では今の戦争で受けた損害を回復するのはプーチン生きている内には不可能だと思う
2023/01/19(木) 21:42:37.78ID:/2sEgR/Xd
ttps://meduza.io/news/2023/01/19/britanskiy-akter-dzhulian-sends-propal-v-gorah-kalifornii-ego-ischut-uzhe-pochti-nedelyu
イギリス人俳優のジュリアン・サンズがカリフォルニアの山中で行方不明になった。
2023/01/19(木) 21:42:37.93ID:o4A14IlO0
>>234
もういいおまえは喋るな。喋れば喋るほどボロが出るwww
243名無し三等兵 (ワッチョイ f302-/V6d [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:43:10.64ID:1+mQ0HnK0
>>239
馬鹿アノンはよ入れろよ
244名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-/X4z [59.129.232.144])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:43:51.42ID:W+3BvPXt0
>>217
単にポーランドはロシアの脅威に備えてるだけでしょう
というか日本もだけどあまり大きい国土はインフラ投資を考えても非効率だと思うね
東京のインフラと北海道のインフラで相当差がある
都道のほとんどには柵や豪華な植え込みがあり、路面状態も大変良好な状態が保たれている。道道においては凍害もあるのだろうが路面状態がひどく荒れている道も多い
国土が広すぎるロシアは、本当に酷いものがある、ストリートビューなどで見るとわかるが、例えばユジノサハリンスクの郊外をみると、道は泥道で舗装がなく電柱は木製、家は掘建小屋のような惨めな暮らしインフラが全然追い付いていない
これがかつての超大国か?
2023/01/19(木) 21:43:52.38ID:FkSA5rZC0
>>240
永久に占領はできないと思うよたしかに
結局は、他国の領土って身にはつかないからな

ただ、ウクライナはかなり酷いことになるだろうな
下手したらあと10年ぐらいロシアはあの土地にいるだろ
2023/01/19(木) 21:44:02.54ID:UiP5aL8G0
>>232
それは説得力ないと感じるお前の感性の問題じゃね
>>225のデータもロシアのが韓国より上だし
247名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:45:04.85ID:IRdduHGM0
>>233
wwwwwwwww
攻殻機動隊大好きwwwwwwwww

最近のクソガキって、マジで何に興味あるんだろう?
若者のナンチャラ離れとかwwwwwwwww

クソガキwwwwwwwww

テメーは趣味すらねーのかwwwwwwwww

クソガキwwwwwwwww

おいコラwwwwwwwww

ノー天気にウクライナを応援してんじゃねーぞ

ボンクラwwwwwwwww

(´・ω・`)
2023/01/19(木) 21:45:14.11ID:bPRECIr+0
>>234
韓国はキッチンに便器付いてるだろ
便器ウクで手に入れられたロシア人とは違うのよ
2023/01/19(木) 21:46:21.18ID:JEvjrWoP0
>>230
カエサルと一緒にされたらアーチャーかわいそう
車外に出ずに砲撃出来るある意味究極の装輪自走砲
色々やり過ぎでお高いのと重いのが欠点
なおFH77BWという名前も持つ
250名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:46:38.15ID:IRdduHGM0
無駄な改行してスマンデス
極度の乱視+近眼
目が疲れるんです
とほほ(´・ω・`)
2023/01/19(木) 21:46:39.35ID:gupL40250
>>169
もう来るなよ
童貞
お前の母ちゃんも、お前を産んだの後悔してるぞ
 
首吊れよ
2023/01/19(木) 21:46:51.78ID:jiMp8sgxd
>>234
GDP大韓民国以下の露助がなんだって?
253名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa4-/X4z [1.73.144.214])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:46:55.15ID:mNUiBmKJ0
>>245
日本も下手に満州や朝鮮半島を維持してたら、結局民族の垣根は越えられないからフランスの様に40%近くが旧植民地出身者になっていた可能性があるし全て失って良かったとも言えるわね
結局、フランスも本土に来るのは自国で稼ぎがなくて食えない奴ららしいから治安の悪化に歯止めが効かない
254名無し三等兵 (ワッチョイ f302-xc15 [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:46:56.29ID:1+mQ0HnK0
ロシア人なんてモンゴルの奴隷だった連中だからな
2023/01/19(木) 21:47:21.31ID:FkSA5rZC0
>>249
アーチャーのほうが全然ランク上じゃなかったっけ

実質的に反撃は不可能な自走砲だろあれ
2023/01/19(木) 21:47:27.04ID:80/GtN7Da
ドイツはあんまりぐだぐだしてると戦後の欧州で地位失いそう
ロシアの安いガスで経済ブーストもできなくなるし
このままロシアと心中するつもりなのか
2023/01/19(木) 21:47:28.55ID:bPRECIr+0
>>254
韓国も
2023/01/19(木) 21:48:10.31ID:gupL40250
https://twitter.com/eadamson91/status/1616011632580214784?t=DlQJwa2nKuoKaFr7fr4ZFA&s=19
 
CV90が舞う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
259名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:49:18.43ID:IRdduHGM0
>>250
自己レス

追記

老顔もヤバい
(´・ω・`)
2023/01/19(木) 21:49:25.77ID:FkSA5rZC0
>>256
ドイツって12月の時点で完全にロシア産のガスを排除したんだよな
そこら辺の動きの速さは凄いと思うわ
261名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa4-/X4z [1.73.144.214])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:49:38.49ID:mNUiBmKJ0
>>256
とはいえEUはドイツの工業力がないと成り立たない
ドイツ製品並みの工作精度を誇れる国はヨーロッパにはドイツしかない
262名無し三等兵 (ワッチョイ f302-xc15 [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:49:42.23ID:1+mQ0HnK0
>>257
どちらの国もモンゴルに男殺されて孕まされた子孫だからな よく似てるよ
263名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:50:04.45ID:IRdduHGM0
老顔→老眼

ヤバい

マジで目が霞んでるわ

(´・ω・`)
2023/01/19(木) 21:50:11.03ID:M28wHIRw0
>>218
さっさと滅ぶ日本を捨ててロシアに移住しな。
税金払ってないニートめ。
2023/01/19(木) 21:50:54.45ID:M28wHIRw0
>>264

>>216
2023/01/19(木) 21:51:17.62ID:80/GtN7Da
白村江の戦い、秀吉の朝鮮成敗、大日本帝国

全部失敗して良かった
台湾樺太千島失ったのは惜しいけど大陸に領土あってもろくなことがない
大和民族がマイノリティーになりかねないし
2023/01/19(木) 21:51:22.35ID:4IfjiW3Oa
まぁこの戦争がプーチン最後の戦争だ
韓国程度のGDPじゃこの戦争後に元の軍事力に戻すのはプーチンが生きているウチは不可能だし、そもそも今の戦争自体5年10年続けられない
プーチンがどういう最後を迎えるにしろ、戦争自体はもう無理だ
2023/01/19(木) 21:51:43.92ID:gupL40250
露助は遺伝子自体がゴミだからな
 
もう絶滅させた方が良い
 
プーアノンもな
絶滅させよう
269名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-QPu4 [106.146.29.70])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:53:18.13ID:rWcOnHiFa
>>192
ドイツ装甲旅団が見たい
2023/01/19(木) 21:53:46.70ID:i6xeGh2+0
>>249
この手の兵器は撃ったら陣地転換して補給して撃っての繰り返しだし
あんま運用面は変わらんと思う

アーチャーの方がカエサルより装甲が優れていて自動装填装置付きだが
車重が重くて遅いとか特徴はあっても、カエサルより戦力として格段に上という程でもないかと
2023/01/19(木) 21:54:16.02ID:bPRECIr+0
>>269
モスクワまで攻め込んで欲しいね
272名無し三等兵 (ワッチョイ f302-xc15 [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:55:25.78ID:1+mQ0HnK0
>>271
プーチンが核を使ったらロシアから核を取り上げないといけないからモスクワまで行く事になると思うぞ
2023/01/19(木) 21:56:34.26ID:i6xeGh2+0
>>266
あのイギリスも結局、欧州大陸からも米国大陸からも撤退したし
海を挟んだ遠方の異民族の地を統治するのは不可能

日本もWW2がなくても、どこかで大陸からは手を引いていただろう
2023/01/19(木) 21:56:38.35ID:xLJMNJCMd
経済力はマジで重要だよな
兵器を揃える力は結局は経済力に比例する
2023/01/19(木) 21:57:15.69ID:FkSA5rZC0
だけど兵器の供与がこれからだってなら、大反抗とやらはせいぜい今年の初夏ぐらいだよな
ゴールデンウィークまではないよなおそらく
276名無し三等兵 (ワッチョイ 63ff-lWAg [180.199.247.233])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:57:37.80ID:zeQBQhfI0
ウクライナにはもう砲弾がないんだろうな

最近押されてるのも
西側装備の支援急ぎ出したのも
弾がないからじゃないかと

とにかく打たないといけなくなる肉壁作戦は
有効だったが、支援が強化されるとか
ロシアはアホなんかな
2023/01/19(木) 21:57:50.51ID:7Ng9pjdya
もうすぐドイツに抜かれる日本のGDP(笑)
2023/01/19(木) 21:58:00.54ID:ke81WJ/Z0
長期的にウクライナの戦闘力を支えられるのは兵器の大工場があるチェコスロバキアになるのではないか
2023/01/19(木) 21:58:20.89ID:azdEKS7V0
韓国が兵器生産に全振りしたとしたら結構厄介だと思う
280名無し三等兵 (ワッチョイ f302-xc15 [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:58:29.14ID:1+mQ0HnK0
>>275
泥濘期があるからどっちにしても初夏まで使えない
だから今、供与の議論してんのよ
2023/01/19(木) 21:58:36.88ID:by/PsFRD0
今更核恫喝したのには暗号か何かで?
フランスのマキがラジオで暗号を放送したように核恫喝をしたら行動を起こせという意味で
2023/01/19(木) 21:58:37.16ID:xLJMNJCMd
アメリカが世界一軍事力があるのも、世界一経済力があるからなんだよな
とんでもない額の軍事費を捻出できるのは金持ちだから
2023/01/19(木) 21:58:37.95ID:FkSA5rZC0
>>273
だけどロシアは地続きじゃん
まぁ地続きだってずっと占領ってのは無理だとは思うけど

なんせ現地民が恨んでるんだからどうしようもないわな
またソ連の時みたいに強制移住させて住民ごと入れ替えてしまうか
2023/01/19(木) 21:59:14.92ID:fL1tYcYX0
>>270
前線撃つのは安いのでいいんだけど、後背撃つには装甲いるんだよね。前線から撃たなきゃ届かないから。
2023/01/19(木) 22:00:40.61ID:FkSA5rZC0
>>282
20年も対外戦争して絶対王者の位置から転がり落ちたようにしか見えん

これからのアメリカは注目だけど
なんせトランプが戦争止めるって宣言してから、すぐに宇宙が立ち上がってきた

戦争してる国は結局ダメよ
2023/01/19(木) 22:03:29.98ID:xLJMNJCMd
>>285
すまん
俺の意見は経済力がある国はその分軍事費も出せるから軍事力も強くなるな
アメリカは今世界一経済力があるから軍事力も大きいなという意見だ

あまり噛み合ってない気がする
2023/01/19(木) 22:04:48.77ID:i6xeGh2+0
>>283
アフガニスタンだって地続きだけど撤退したやん

>>284
いうて軽装甲車レベルの装甲だし、アーチャーだからって最前線に出れるようなもんじゃないと思うが
2023/01/19(木) 22:05:39.17ID:OwqLLo820
そのうちGDPとかいう西側が産み出した指標は無効!とか言い出して謎指標でロシア上げしてきそう
289名無し三等兵 (ワッチョイ f302-xc15 [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:05:41.58ID:1+mQ0HnK0
ショボイ経済力の分際で戦争始めて世界中からフルボッコにされてるのがプーチンやな
2023/01/19(木) 22:06:30.93ID:7Ng9pjdya
>>276
支援強化したところで砲弾ない現実は変わらないからウクライナが盛り返すことは無いがな(笑)
2023/01/19(木) 22:06:37.39ID:ke81WJ/Z0
韓国やチェコスロバキアが朝鮮特需を受けた日本のように兵器生産拠点として働く可能性が高いんだよな
そこにアメリカやEUが金を出すと
2023/01/19(木) 22:06:38.05ID:FkSA5rZC0
>>286
金持ちの国が軍事費を捻出できるって点は否定しないよ

ただ、強い軍隊を持つことと、それで実際に戦争やってしまうのは別の問題だと思うんだよな
アメリカはたしかに最強だけど、戦争してたらその地位が危うくなっていった

なんて言えばいいか、ケチがつくんだよな勝ち続けても
293名無し三等兵 (ワッチョイ f302-xc15 [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:06:47.74ID:1+mQ0HnK0
>>288
ウォッカの生産量ぐらいしか誇れるものないやろ 後は平均寿命の短さか
2023/01/19(木) 22:08:11.69ID:FkSA5rZC0
>>287
まぁそうか
じゃあ10年も持たないか
あくまで感想だけど

プーチンが大統領で居られる時間はせいぜいあと10年だろうから、
どこかで大転換があるかもな
2023/01/19(木) 22:08:30.45ID:W80xH7n50
https://twitter.com/jpg2t785/status/1616059530055680000

>エストニアはウクライナに対する1億1300万ユーロの軍事支援を発表。

数十門の155mmおよび122mm榴弾砲と数千発の砲弾、牽引車。

100門以上のカールグスタフ84mm無反動砲と1000発以上の弾薬。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/19(木) 22:10:01.89ID:4IfjiW3Oa
ロシアはもう大国じゃない、というエコノミストの主張もこの戦争で旧ソ連の軍事遺産を使い潰したからだし
今の経済力では軍事大国は無理だろうな
2023/01/19(木) 22:10:44.96ID:FkSA5rZC0
ウクライナの4州を自国領として憲法に書き込んだロシアが、果たして出ていく気があるのかは気になる
理屈でいえば、核兵器を使っていいことになるよな、
たとえばウクライナ軍がマリウポリを奪還するところまで南下してきたら

そこはどう思ってるんだろうなNATOは
絶対に核兵器は使わないっていう確信でもあって援助してるのか
298名無し三等兵 (ワッチョイ f302-xc15 [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:10:47.14ID:1+mQ0HnK0
>>292
そもそもこのままロシアが敗戦すれば国はバラバラになっちまうだろう
2023/01/19(木) 22:11:28.05ID:7Ng9pjdya
今回の戦争で分かったこと

西側自由連合(笑)はバカなポリコレとかグローバリズムとか環境問題ごっこやってるうちに終わったってことだ
今から急速に逆(人権の価値を下げて徴兵制度復活、女の権利を剥奪して産む機械に、自国ファースト主義、SDGsなんか無視)やらないと
西側自由連合は近いうちに東側・新興国連合に滅ぼされるが、ま無理だろ(笑)
300名無し三等兵 (ワッチョイ 837c-dN17 [124.36.207.33])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:11:40.40ID:JejBsseD0
チャレンジャー2の供与は決まった。
ルクレールも話が出始めてる
レオパルト2はドイツがアメリカに判断丸投げしたからアメリカ次第。
アメリカがGoサイン出したらエイブラムスも行くから実質的にウクライナにNATO即応部隊突っ込むようなもんだなこれは。

実現すれば後方拠点となるポーランドは東西実戦稼働する戦車の見本市になりそうだ。
2023/01/19(木) 22:11:49.09ID:99ENYVH30
>>116
猛者の表情じゃん、かっこよくて泣きそうになった
戦車乗ってるウクライナ人とか銃持ってるウクライナ人見ると泣いちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています