>>288

>>289の説明通りだよ
ようは防衛装備庁の人は暗に日本の次期戦闘機がGCAPとして採用されますよと遠回しに言ってるということ
バカは構想設計だからイギリス主導に変更になるとか妄想したかったみたいだけど
設計の主導権を取るには構想設計に参加しないなんてあり得ない
その構想設計のデータを基に基本設計、詳細設計へと移行していく

軽量化技術、エンジン、レーダーと表現したのは
もう日本の次期戦闘機がGCAPになりますよと遠回しに宣言したのと同じ
イギリスとイタリアがやるのはカスタマイズ部分くらいと言われたのと同じだと思って良い
BAEが構想設計に参加してなかった時点で、次期戦闘機ベースだとBAEは主要部分の設計は担当できないのは避けられなかった
BAEがインテグレーション支援企業として契約しなかった時点で主導権争いなど可能性はゼロになった