!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ279【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689637161/
【GCAP】F-Xを語るスレ280【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1691221092/
【GCAP】F-Xを語るスレ281【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692409427/
【GCAP】F-Xを語るスレ282【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1693871028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP】F-Xを語るスレ283【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ e61a-tBSY [207.65.234.147])
2023/09/15(金) 06:17:38.10ID:BEtk7D/D019名無し三等兵 (ワッチョイ d232-qfPC [125.198.226.192])
2023/09/15(金) 12:45:44.08ID:qzZpmHsq0 >>18
おやおや、君たちはイギリス企業側が数年後に用意する実証機は実質試作機だ!!と主張していたはずだが、そいつに素のEJ200を積もうとしてるはおかしな話だなぁ?
実質的な試作機だと言うならEJ200も君らの言う改良が施されたものが搭載されるはずだよな?だってすぐできるんだから
にもかかわらず素のEJ200を搭載しようとしている
ま、EJ200の改良なんてものは考えてないし、採用するつもりも無いみたいだな
実証機で搭載するのはあくまで飛ばすためだけで深い意味はない、と
おやおや、君たちはイギリス企業側が数年後に用意する実証機は実質試作機だ!!と主張していたはずだが、そいつに素のEJ200を積もうとしてるはおかしな話だなぁ?
実質的な試作機だと言うならEJ200も君らの言う改良が施されたものが搭載されるはずだよな?だってすぐできるんだから
にもかかわらず素のEJ200を搭載しようとしている
ま、EJ200の改良なんてものは考えてないし、採用するつもりも無いみたいだな
実証機で搭載するのはあくまで飛ばすためだけで深い意味はない、と
20名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-Dmgj [60.102.51.111])
2023/09/15(金) 12:51:26.86ID://QCKwm30 https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0202.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK
アンチの曲解はいいよ
次期戦闘機は継続事業、機体は三菱重工で基本設計、エンジンはIHIが詳細設計なのが確認された
実証事業とは別物だとハッキリしたので今更古いニュースを曲解してみせても無駄
アンチの曲解はいいよ
次期戦闘機は継続事業、機体は三菱重工で基本設計、エンジンはIHIが詳細設計なのが確認された
実証事業とは別物だとハッキリしたので今更古いニュースを曲解してみせても無駄
21名無し三等兵 (ブーイモ MM72-0zhN [49.239.69.85])
2023/09/15(金) 12:55:18.04ID:OUBxI2YGM22名無し三等兵 (ワッチョイ 52f0-zXuo [61.205.246.12])
2023/09/15(金) 12:55:39.29ID:plbSzhpE0 去年度行政事業レビューの次期戦闘機の事業概要
ttps://www.mod.go.jp/j/policy/hyouka/rev_suishin/r04/rev_fin_r03/0144.xlsx
F-2の退役が始まると想定される2030年代中盤以降、我が国周辺国の装備品等の近代化及び戦略の変化に対応し、我が国の上空及び周辺空域での航空優勢の確保とともに、各種航空作戦の遂行に必要な能力の確保をもって、我が国に対する侵攻への実効的な抑止力及び対処力に資するために次期戦闘機を開発する。そのために必要な支援と協力を受けながら、我が国主導の開発を行う。
今年度の行政事業レビューの次期戦闘機の事業概要
https://www.mod.go.jp/j/policy/hyouka/rev_suishin/r05/rev_fin_r04/0202.xlsx
F-2の退役が始まると想定される2030年代中盤以降、我が国周辺国の装備品等の近代化及び戦略の変化に対応し、我が国の上空及び周辺空域での航空優勢の確保とともに、各種航空作戦の遂行に必要な能力の確保をもって、我が国に対する侵攻への実効的な抑止力及び対処力に資するために次期戦闘機を開発する。本事業は、
● 日英伊3か国各々の技術を結集し、開発コストやリスクを分担して、将来の航空優勢を担保する優れた戦闘機を開発できること
● 次期戦闘機の量産機数の増加、国際的に活躍する次世代エンジニアの育成、適切な生産の分担等を通じ、防衛生産・技術基盤を維持・強化できること
● 英伊両国との幅広い協力の礎となるとともに、一層厳しさを増す安全保障環境の中で、インド太平洋地域及び欧州地域の平和と安定に大きく貢献できること
等を踏まえ、日英伊3か国による共同開発により実施する。
次期戦闘機開発事業は2022年12月から「我が国主導」ではなく「日英伊3カ国により共同開発」になった
日英伊3カ国が技術を結集して共同開発、今は日英伊3カ国のプライム企業が共同で概念フェーズを進めてる段階
ttps://www.mod.go.jp/j/policy/hyouka/rev_suishin/r04/rev_fin_r03/0144.xlsx
F-2の退役が始まると想定される2030年代中盤以降、我が国周辺国の装備品等の近代化及び戦略の変化に対応し、我が国の上空及び周辺空域での航空優勢の確保とともに、各種航空作戦の遂行に必要な能力の確保をもって、我が国に対する侵攻への実効的な抑止力及び対処力に資するために次期戦闘機を開発する。そのために必要な支援と協力を受けながら、我が国主導の開発を行う。
今年度の行政事業レビューの次期戦闘機の事業概要
https://www.mod.go.jp/j/policy/hyouka/rev_suishin/r05/rev_fin_r04/0202.xlsx
F-2の退役が始まると想定される2030年代中盤以降、我が国周辺国の装備品等の近代化及び戦略の変化に対応し、我が国の上空及び周辺空域での航空優勢の確保とともに、各種航空作戦の遂行に必要な能力の確保をもって、我が国に対する侵攻への実効的な抑止力及び対処力に資するために次期戦闘機を開発する。本事業は、
● 日英伊3か国各々の技術を結集し、開発コストやリスクを分担して、将来の航空優勢を担保する優れた戦闘機を開発できること
● 次期戦闘機の量産機数の増加、国際的に活躍する次世代エンジニアの育成、適切な生産の分担等を通じ、防衛生産・技術基盤を維持・強化できること
● 英伊両国との幅広い協力の礎となるとともに、一層厳しさを増す安全保障環境の中で、インド太平洋地域及び欧州地域の平和と安定に大きく貢献できること
等を踏まえ、日英伊3か国による共同開発により実施する。
次期戦闘機開発事業は2022年12月から「我が国主導」ではなく「日英伊3カ国により共同開発」になった
日英伊3カ国が技術を結集して共同開発、今は日英伊3カ国のプライム企業が共同で概念フェーズを進めてる段階
23名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Dcss [106.129.183.209])
2023/09/15(金) 13:01:07.30ID:I+ziY2+Da DSEI NEWS: Italy, U.K., Japan Lay Foundation for New 6th-Gen Fighter
https://www.nationaldefensemagazine.org/articles/2023/9/14/italy-uk-japan-lay-foundation-for-new-6th-gen-fighter
(DeepLで翻訳)
ロンドン - 今週のDSEI見本市では、グローバル・コンバット・エア・プログラムが話題となっており、関係企業の要人が協力協定に署名し、文化や地理的な違いにもかかわらず、その絆の強さをアピールしている。
GCAPの愛称で呼ばれるこのプログラムは、2035年までに第6世代戦闘機を開発するためのイギリス、イタリア、日本の共同開発努力である。イギリスのBAEシステムズ、イタリアのレオナルドSpA、そして日本の三菱重工業という3カ国の業界リーダーたちは、次世代戦闘機の「コンセプト段階の要求を実現するための3カ国協力協定に合意した」と発表し、9月12日のショーをキックオフした。
「GCAPは、各国の安全保障、政治的、経済的繁栄にとって非常に重要なプログラムであり、効果的な知識と技術の移転を通じて、今後何世代にもわたって各国の重要な主権戦闘航空能力を進化させ、提供する助けとなる」とプレスリリースは述べている。
三菱重工業のGCAPシニアフェローである白石均氏はリリースの中で、「今回の協力合意は、相互の成功を確実にするための重要なステップである。「我々はすでに英国やイタリアのパートナーと緊密な協力を始めており、お互いの文化や多様な視点が混ざり合うことで、このプログラムの成功に貢献できると信じている。
ミサイル開発会社MBDAの英国支社とイタリア支社、そして日本の三菱電機株式会社は、9月13日、GCAPのエフェクト領域に焦点を当てた2つ目の協力協定に調印した。
MBDAのプレスリリースによると、3社はGCAPプラットフォーム用の兵器のシームレスな統合を確実にするために協力し、兵器の効果管理と関連技術について協力する。この合意は、GCAPパートナーのエフェクター統合に対する国家的アプローチの整合に焦点を当てたものであり、兵器システムの共同開発は含まれない、とリリースは付け加えた。
(続く)
https://www.nationaldefensemagazine.org/articles/2023/9/14/italy-uk-japan-lay-foundation-for-new-6th-gen-fighter
(DeepLで翻訳)
ロンドン - 今週のDSEI見本市では、グローバル・コンバット・エア・プログラムが話題となっており、関係企業の要人が協力協定に署名し、文化や地理的な違いにもかかわらず、その絆の強さをアピールしている。
GCAPの愛称で呼ばれるこのプログラムは、2035年までに第6世代戦闘機を開発するためのイギリス、イタリア、日本の共同開発努力である。イギリスのBAEシステムズ、イタリアのレオナルドSpA、そして日本の三菱重工業という3カ国の業界リーダーたちは、次世代戦闘機の「コンセプト段階の要求を実現するための3カ国協力協定に合意した」と発表し、9月12日のショーをキックオフした。
「GCAPは、各国の安全保障、政治的、経済的繁栄にとって非常に重要なプログラムであり、効果的な知識と技術の移転を通じて、今後何世代にもわたって各国の重要な主権戦闘航空能力を進化させ、提供する助けとなる」とプレスリリースは述べている。
三菱重工業のGCAPシニアフェローである白石均氏はリリースの中で、「今回の協力合意は、相互の成功を確実にするための重要なステップである。「我々はすでに英国やイタリアのパートナーと緊密な協力を始めており、お互いの文化や多様な視点が混ざり合うことで、このプログラムの成功に貢献できると信じている。
ミサイル開発会社MBDAの英国支社とイタリア支社、そして日本の三菱電機株式会社は、9月13日、GCAPのエフェクト領域に焦点を当てた2つ目の協力協定に調印した。
MBDAのプレスリリースによると、3社はGCAPプラットフォーム用の兵器のシームレスな統合を確実にするために協力し、兵器の効果管理と関連技術について協力する。この合意は、GCAPパートナーのエフェクター統合に対する国家的アプローチの整合に焦点を当てたものであり、兵器システムの共同開発は含まれない、とリリースは付け加えた。
(続く)
24名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Dcss [106.129.183.209])
2023/09/15(金) 13:03:17.89ID:I+ziY2+Da (>>23 続き)
両社の専門知識を結集することで、GCAPのエフェクト・ドメインが、ミッション・システム、センサー、パワーといったプラットフォームの他のドメインと調和して機能することを確実にし、それらが提供する情報の優位性を活用し、共にミッションの有効性を最大化することで、GCAPの顧客に決定的な優位性を与えることができる、とリリースは述べている。
3カ国の企業はすでにGCAPシステムの開発に懸命に取り組んでいる。航空機の統合センシングと非キネティック効果、統合通信システムに取り組んでいる国際的パートナーは、3月のDSEIジャパン見本市の傍らで協力協定に署名し、それ以来、「我々は共同作業の前例のない期間を見てきました」とレオナルド英国の将来の戦闘機/GCAP英国のディレクター、アンドリュー・ハワード氏は述べています。
「チームは6ヶ月間、多かれ少なかれ常に一緒にいた。ハワードはDSEIでのメディア・ブリーフィングで、「彼らは信頼を感じ、理解を深め、互いの能力を共有している」と語った。次のステップは、「リソースをどこに向けるかを最適化し、我々のソリューションがどのようなものかをよりよく理解し、我々が必要とする能力を提供するためのプログラムをどのように商業的に構築するかを検討し始める」ことである。
三カ国とも言語、文化、時間帯が異なるが、その違いは「障害にはならないだろう」と白石はショーのパネルディスカッションで語った。「むしろ、異なる文化や経験が混ざり合うことで......互いに刺激し合い、最高の結果が生まれることを期待している。
「もちろん、私たちの間には時差がありますが、対面での共同作業やWebexミーティングを織り交ぜることで、密にコミaュニケーションをとっています。「時差がある方が、24時間をフルに活用できる。例えば、日本で一日の終わりにやり残した仕事を、翌朝には(イギリスやイタリアで)終わらせることができる」。
(続く)
両社の専門知識を結集することで、GCAPのエフェクト・ドメインが、ミッション・システム、センサー、パワーといったプラットフォームの他のドメインと調和して機能することを確実にし、それらが提供する情報の優位性を活用し、共にミッションの有効性を最大化することで、GCAPの顧客に決定的な優位性を与えることができる、とリリースは述べている。
3カ国の企業はすでにGCAPシステムの開発に懸命に取り組んでいる。航空機の統合センシングと非キネティック効果、統合通信システムに取り組んでいる国際的パートナーは、3月のDSEIジャパン見本市の傍らで協力協定に署名し、それ以来、「我々は共同作業の前例のない期間を見てきました」とレオナルド英国の将来の戦闘機/GCAP英国のディレクター、アンドリュー・ハワード氏は述べています。
「チームは6ヶ月間、多かれ少なかれ常に一緒にいた。ハワードはDSEIでのメディア・ブリーフィングで、「彼らは信頼を感じ、理解を深め、互いの能力を共有している」と語った。次のステップは、「リソースをどこに向けるかを最適化し、我々のソリューションがどのようなものかをよりよく理解し、我々が必要とする能力を提供するためのプログラムをどのように商業的に構築するかを検討し始める」ことである。
三カ国とも言語、文化、時間帯が異なるが、その違いは「障害にはならないだろう」と白石はショーのパネルディスカッションで語った。「むしろ、異なる文化や経験が混ざり合うことで......互いに刺激し合い、最高の結果が生まれることを期待している。
「もちろん、私たちの間には時差がありますが、対面での共同作業やWebexミーティングを織り交ぜることで、密にコミaュニケーションをとっています。「時差がある方が、24時間をフルに活用できる。例えば、日本で一日の終わりにやり残した仕事を、翌朝には(イギリスやイタリアで)終わらせることができる」。
(続く)
25名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Dcss [106.129.183.209])
2023/09/15(金) 13:05:01.55ID:I+ziY2+Da (>>24 続き)
BAEシステムズの未来戦闘航空システム担当マネージング・ディレクターであるハーマン・クレイセンは、「このような豊富で多様な専門知識をチームに持つことで、GCAPは "最高のエンジニア、適切なエンジニア "が "一箇所で開発することを強いられるのではなく、デジタル環境で "航空機を開発することを確実にすることができる」と語った。
「私は、我々が行っている会話に基づき、現在生み出されつつある意欲とエネルギーが、2035年に向けて適切な運用能力を達成するだけでなく、それぞれの国にとって適切な経済的(および)戦略的利益をもたらす、最善の答えを導き出すことを可能にすると確信している」とクラーセンは語った。
BAEシステムズの未来戦闘航空システム担当マネージング・ディレクターであるハーマン・クレイセンは、「このような豊富で多様な専門知識をチームに持つことで、GCAPは "最高のエンジニア、適切なエンジニア "が "一箇所で開発することを強いられるのではなく、デジタル環境で "航空機を開発することを確実にすることができる」と語った。
「私は、我々が行っている会話に基づき、現在生み出されつつある意欲とエネルギーが、2035年に向けて適切な運用能力を達成するだけでなく、それぞれの国にとって適切な経済的(および)戦略的利益をもたらす、最善の答えを導き出すことを可能にすると確信している」とクラーセンは語った。
26名無し三等兵 (ブーイモ MM72-0zhN [49.239.69.85])
2023/09/15(金) 13:06:03.74ID:OUBxI2YGM27名無し三等兵 (ワッチョイ 4b23-CJ4G [210.131.181.142])
2023/09/15(金) 13:25:29.10ID:L3em8qDu0 >>9
XF-9ベースにグリペン後継作るのですね
XF-9ベースにグリペン後継作るのですね
28名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Dcss [106.129.183.209])
2023/09/15(金) 13:25:51.74ID:I+ziY2+Da DSEI 2023: GCAP partners agree to develop delivery construct (12 September 2023)
by Gareth Jennings
https://www.janes.com/defence-news/news-detail/dsei-2023-gcap-partners-agree-to-develop-delivery-construct
(DeepLで翻訳)
グローバル戦闘航空計画(GCAP)で提携している3カ国は、第6世代戦闘機の納入に向けた産業構造の開発に取り組むことで合意したと発表した。
ロンドンで開催されたDSEI 2023防衛展示会の初日に発表されたこの合意は、日本の三菱、イタリアのレオナルド、イギリスのBAEシステムズの3カ国の産業プライム間のもので、2025年に開始が予定されているコンセプトフェーズの要求を実現することを目的としている。
「これは、GCAPを提供する商業的な構成をどのようにまとめるかについて協力するエアフレーマーの合意である。「ジョイントベンチャーになる可能性もあるし、現段階ではそれ以外の可能性もある。
イタリア、日本、英国は2022年12月9日、新GCAPの立ち上げに伴い、将来の戦闘機に関する取り組みを統合すると発表した。英国の未来戦闘航空システム(FCAS)技術イニシアチブの中核に位置する英国・イタリアのテンペストと日本のF-X戦闘機がGCAPの取り組みに統合されることは、2つの別々の計画ですでに実施されていた2035年のタイムフレームよりも遅くとも運用可能な第6世代の戦闘航空能力を提供することを目的としている。
今回の合意は、ジェーンズ氏ら防衛メディアや関係者が、英国のプロジェクト幹部から、この挑戦的な野望は、これまでの国際協力から学んだ教訓を基にした新たな提供体制によってのみ達成可能であると告げられた9ヵ月後に行われた。
by Gareth Jennings
https://www.janes.com/defence-news/news-detail/dsei-2023-gcap-partners-agree-to-develop-delivery-construct
(DeepLで翻訳)
グローバル戦闘航空計画(GCAP)で提携している3カ国は、第6世代戦闘機の納入に向けた産業構造の開発に取り組むことで合意したと発表した。
ロンドンで開催されたDSEI 2023防衛展示会の初日に発表されたこの合意は、日本の三菱、イタリアのレオナルド、イギリスのBAEシステムズの3カ国の産業プライム間のもので、2025年に開始が予定されているコンセプトフェーズの要求を実現することを目的としている。
「これは、GCAPを提供する商業的な構成をどのようにまとめるかについて協力するエアフレーマーの合意である。「ジョイントベンチャーになる可能性もあるし、現段階ではそれ以外の可能性もある。
イタリア、日本、英国は2022年12月9日、新GCAPの立ち上げに伴い、将来の戦闘機に関する取り組みを統合すると発表した。英国の未来戦闘航空システム(FCAS)技術イニシアチブの中核に位置する英国・イタリアのテンペストと日本のF-X戦闘機がGCAPの取り組みに統合されることは、2つの別々の計画ですでに実施されていた2035年のタイムフレームよりも遅くとも運用可能な第6世代の戦闘航空能力を提供することを目的としている。
今回の合意は、ジェーンズ氏ら防衛メディアや関係者が、英国のプロジェクト幹部から、この挑戦的な野望は、これまでの国際協力から学んだ教訓を基にした新たな提供体制によってのみ達成可能であると告げられた9ヵ月後に行われた。
29名無し三等兵 (ワッチョイ cf16-vlNQ [118.237.49.54])
2023/09/15(金) 14:07:20.78ID:ieOgmD1W030名無し三等兵 (ワッチョイ 52f0-zXuo [61.205.246.12])
2023/09/15(金) 14:20:26.05ID:plbSzhpE0 >>29
RRがテンペスト用に開発してるエンジンの空気流量は100kg/s、XF9自体だけで130kg/s弱だからさらにバイパスダクト付けると
もっと多くの空気が必要になる
だからGCAP戦闘機の模型のインテークがテンペストと比べて大きくなって
機体もダクトとエンジンスペースが大きくなって膨らむ設計になった
IHIが「Another priority is the design of the engine to ensure it can be integrated into the new fighter aircraft.」
と言ったのも色々付けるとスリムじゃなくなるから、性能を追求しながらGCAP戦闘機に詰め込める設計にしないといけない
RRのあの内蔵発電機付ければ確実に長くなるし
RRがテンペスト用に開発してるエンジンの空気流量は100kg/s、XF9自体だけで130kg/s弱だからさらにバイパスダクト付けると
もっと多くの空気が必要になる
だからGCAP戦闘機の模型のインテークがテンペストと比べて大きくなって
機体もダクトとエンジンスペースが大きくなって膨らむ設計になった
IHIが「Another priority is the design of the engine to ensure it can be integrated into the new fighter aircraft.」
と言ったのも色々付けるとスリムじゃなくなるから、性能を追求しながらGCAP戦闘機に詰め込める設計にしないといけない
RRのあの内蔵発電機付ければ確実に長くなるし
31名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-Dmgj [60.102.51.111])
2023/09/15(金) 14:31:40.47ID://QCKwm30 事実関係で嘘書いても無駄でしょ防衛政策に次のように記載された
「次期戦闘機について、戦闘機(F−2)の退役が見込まれる2035年度までに、将来にわたって航空優勢を確保・維持することが可能な戦闘機を配備できるよう、改修の自由や同盟国との相互運用性を確保しつつ、英国及びイタリアと次期戦闘機の共同開発を推進する。この際、戦闘機そのものに加え、無人機(UAV)等を含むシステムについても、国際協力を視野に開発に取り組む。」
「次期戦闘機の英国及びイタリアとの共同開発を着実に推進し、2035年度までの開発完了を目指す。次期戦闘機等の有人機と連携する戦闘支援無人機(UAV)についても研究開発を推進する。」
「これらの研究開発に際しては、我が国主導を実現すべく、数に勝る敵に有効に対処できる能力を保持することを前提に、将来にわたって適時適切な能力向上が可能となる改修の自由や高い即応性等を実現する国内生産・技術基盤を確保するものとする。」
都合の良いとこだけ切り出しても無駄
そんなことでは事実は変わらない
「次期戦闘機について、戦闘機(F−2)の退役が見込まれる2035年度までに、将来にわたって航空優勢を確保・維持することが可能な戦闘機を配備できるよう、改修の自由や同盟国との相互運用性を確保しつつ、英国及びイタリアと次期戦闘機の共同開発を推進する。この際、戦闘機そのものに加え、無人機(UAV)等を含むシステムについても、国際協力を視野に開発に取り組む。」
「次期戦闘機の英国及びイタリアとの共同開発を着実に推進し、2035年度までの開発完了を目指す。次期戦闘機等の有人機と連携する戦闘支援無人機(UAV)についても研究開発を推進する。」
「これらの研究開発に際しては、我が国主導を実現すべく、数に勝る敵に有効に対処できる能力を保持することを前提に、将来にわたって適時適切な能力向上が可能となる改修の自由や高い即応性等を実現する国内生産・技術基盤を確保するものとする。」
都合の良いとこだけ切り出しても無駄
そんなことでは事実は変わらない
32名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-Dmgj [60.102.51.111])
2023/09/15(金) 14:39:51.51ID://QCKwm30 https://www.mod.go.jp/j/policy/defense/nextfighter/index
防衛省公式HPでも記載内容変更無し
防衛省が公式にこのように記載している以上、アンチの解釈など意味がない
防衛省公式HPでも記載内容変更無し
防衛省が公式にこのように記載している以上、アンチの解釈など意味がない
33名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-Dmgj [60.102.51.111])
2023/09/15(金) 14:47:13.23ID://QCKwm30 https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0202.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK
行政レビューシートに契約先として、機体基本設計が三菱重工、エンジン詳細設計がIHIと記載され
取引相手としてBAEとRRの企業名が記載が無いから、現時点でBAEとRRは開発に参加してないのは確定
行政レビューシートに契約先として、機体基本設計が三菱重工、エンジン詳細設計がIHIと記載され
取引相手としてBAEとRRの企業名が記載が無いから、現時点でBAEとRRは開発に参加してないのは確定
34名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Dcss [106.129.181.185])
2023/09/15(金) 14:50:05.98ID:Fcmio3e4a MBDA and Mitsubishi Electric agree collaboration for Effects domain to support the design of GCAP core-platform
https://www.defensehere.com/en/mbda-and-mitsubishi-electric-agree-collaboration-for-effects-domain-to-support-the-design-of-gcap-core-platform
11:16 - 14.09.2023
(DeepLで翻訳)
MBDA UK、MBDA Italiaおよび日本の三菱電機株式会社は、DSEI 2023において、グローバル戦闘航空計画(GCAP)の一環として、コアプラットフォームの設計を支援するエフェクト・ドメインに向けた協力協定に調印したことを発表した。
このEffects領域では、3社はGCAPプラットフォーム用の兵器のシームレスな統合を確実にするために協力する。
将来を見据えて、この協力関係には、兵器の効果管理および関連技術への取り組みも含まれる。
この協力協定は、GCAPパートナーのエフェクター統合に向けた各国のアプローチを一致させることに重点を置いている。エフェクターの共同開発は含まれない。
MBDAは、複雑な兵器システムにおける世界的リーダーであり、主要な防衛計画において協力的に取り組んできた長い歴史がある。2018年初頭に英国のチーム・テンペストの取り組みの一部として、また2019年にはイタリアが成長中のプログラムに参加したことで拡大した同社は、様々な戦闘航空プラットフォーム向けの兵器システムの開発と統合における数十年の経験をもたらしている。
三菱電機はこの分野で世界的なリーダーとして認められている。同社は日本のF-2計画で重要な役割を果たし、日本のF-X次世代戦闘機計画の開発にも携わってきた。日本、英国、イタリアが力を合わせてグローバル・コンバット・エア・プログラムを立ち上げた今、三菱電機はレオナルドとエルト・グループともGCAPの先進エレクトロニクスに取り組んでいる。
このような経験と組み合わされた専門知識は、GCAPのエフェクト・ドメインがプラットフォームの他のドメイン(ミッション・システム、センサー、電力)と調和して機能し、それらが提供する情報の優位性を活用し、共にミッションの有効性を最大化することを確実にする上で基本となる。GCAPの顧客は、コンバット・エアーにおいて決定的な優位性を得ることができる。
https://www.defensehere.com/en/mbda-and-mitsubishi-electric-agree-collaboration-for-effects-domain-to-support-the-design-of-gcap-core-platform
11:16 - 14.09.2023
(DeepLで翻訳)
MBDA UK、MBDA Italiaおよび日本の三菱電機株式会社は、DSEI 2023において、グローバル戦闘航空計画(GCAP)の一環として、コアプラットフォームの設計を支援するエフェクト・ドメインに向けた協力協定に調印したことを発表した。
このEffects領域では、3社はGCAPプラットフォーム用の兵器のシームレスな統合を確実にするために協力する。
将来を見据えて、この協力関係には、兵器の効果管理および関連技術への取り組みも含まれる。
この協力協定は、GCAPパートナーのエフェクター統合に向けた各国のアプローチを一致させることに重点を置いている。エフェクターの共同開発は含まれない。
MBDAは、複雑な兵器システムにおける世界的リーダーであり、主要な防衛計画において協力的に取り組んできた長い歴史がある。2018年初頭に英国のチーム・テンペストの取り組みの一部として、また2019年にはイタリアが成長中のプログラムに参加したことで拡大した同社は、様々な戦闘航空プラットフォーム向けの兵器システムの開発と統合における数十年の経験をもたらしている。
三菱電機はこの分野で世界的なリーダーとして認められている。同社は日本のF-2計画で重要な役割を果たし、日本のF-X次世代戦闘機計画の開発にも携わってきた。日本、英国、イタリアが力を合わせてグローバル・コンバット・エア・プログラムを立ち上げた今、三菱電機はレオナルドとエルト・グループともGCAPの先進エレクトロニクスに取り組んでいる。
このような経験と組み合わされた専門知識は、GCAPのエフェクト・ドメインがプラットフォームの他のドメイン(ミッション・システム、センサー、電力)と調和して機能し、それらが提供する情報の優位性を活用し、共にミッションの有効性を最大化することを確実にする上で基本となる。GCAPの顧客は、コンバット・エアーにおいて決定的な優位性を得ることができる。
35名無し三等兵 (ワッチョイ 4b23-CJ4G [210.131.181.142])
2023/09/15(金) 17:16:41.00ID:L3em8qDu036名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-Dmgj [60.102.51.111])
2023/09/15(金) 17:58:13.49ID://QCKwm30 RRに経験や技術があるかどうかより、2030年迄初飛行を目指すなら
エンジンの方は2027年頃には実用域に達してないと間に合わないということ
エンジンは後2〜3年で実用域じゃないと使い物にならない
日本もXF9以外にそのスケジュールに間に合うエンジンはないから、別系統のエンジンなんて開発していられない
せいぜい、実証事業が順調なら、量産機が本格的に生産される頃に成果を反映できる程度
それをマスコミで語ってただけで、アンチは馬鹿だから別エンジンを開発中とか、開発してるのが実証エンジンだとか馬鹿なことを言い出す
言葉を切り取り、解釈はデタラメという馬鹿な5ちゃん脳を披露してくれている
エンジンの方は2027年頃には実用域に達してないと間に合わないということ
エンジンは後2〜3年で実用域じゃないと使い物にならない
日本もXF9以外にそのスケジュールに間に合うエンジンはないから、別系統のエンジンなんて開発していられない
せいぜい、実証事業が順調なら、量産機が本格的に生産される頃に成果を反映できる程度
それをマスコミで語ってただけで、アンチは馬鹿だから別エンジンを開発中とか、開発してるのが実証エンジンだとか馬鹿なことを言い出す
言葉を切り取り、解釈はデタラメという馬鹿な5ちゃん脳を披露してくれている
37名無し三等兵 (ワッチョイ cf16-vlNQ [118.237.49.54])
2023/09/15(金) 18:05:54.09ID:ieOgmD1W0 >>35
>なんでもがみ型がチョイス
世界各国のフリゲート/デストロヤーでもっとも現代的なルックスで、更にGCAP参加国の海自艦だからでしょうね。
まさかアーレイバーク(〜海自イージス)を描く訳にもいかず・・英伊間の微妙な(緊張)関係を考えると第三者の日本が無難。
>なんでもがみ型がチョイス
世界各国のフリゲート/デストロヤーでもっとも現代的なルックスで、更にGCAP参加国の海自艦だからでしょうね。
まさかアーレイバーク(〜海自イージス)を描く訳にもいかず・・英伊間の微妙な(緊張)関係を考えると第三者の日本が無難。
38名無し三等兵 (ワッチョイ 9e1a-zXuo [207.65.234.147])
2023/09/15(金) 19:25:55.83ID:BEtk7D/D0 >>35
GCAP戦闘機がネットワーク戦できるというシーンだから、FCネットワーク装備だと言われてるFFMを出したじゃない?
GCAP戦闘機がネットワーク戦できるというシーンだから、FCネットワーク装備だと言われてるFFMを出したじゃない?
39名無し三等兵 (ワッチョイ f257-TSYZ [131.147.183.8])
2023/09/15(金) 19:31:46.19ID:EPB++mPA0 992:名無し三等兵 (ワッチョイ f257-TSYZ [131.147.183.8]):2023/09/15(金) 19:31:05.25 ID:EPB++mPA0
914:名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-aR7/ [113.153.79.103]):[sage]:2023/09/14(木) 23:27:10.32 ID:fR6yIhP00
逆だぞ
中国の資源で産業回す選択肢しかない日本だから外国生産が命綱
国産が意味を持つ局面ではないよ
ここアンチって頭悪くて自分が支那だってこと気を抜くと自白するよね
914:名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-aR7/ [113.153.79.103]):[sage]:2023/09/14(木) 23:27:10.32 ID:fR6yIhP00
逆だぞ
中国の資源で産業回す選択肢しかない日本だから外国生産が命綱
国産が意味を持つ局面ではないよ
ここアンチって頭悪くて自分が支那だってこと気を抜くと自白するよね
40名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-aR7/ [113.153.79.103])
2023/09/15(金) 19:52:10.00ID:WXemk/hH0 経済安保の話をしたら中国人認定されたよ
g7の話は見てないのか…
g7の話は見てないのか…
41名無し三等兵 (ワッチョイ f257-TSYZ [131.147.183.8])
2023/09/15(金) 19:52:48.59ID:EPB++mPA0 >>40
国内メディア以外見た方がいいよマジで
国内メディア以外見た方がいいよマジで
42名無し三等兵 (ワッチョイ f257-TSYZ [131.147.183.8])
2023/09/15(金) 19:53:13.44ID:EPB++mPA0 >>40
だからそんなバレバレの嘘つくはめになる
だからそんなバレバレの嘘つくはめになる
43名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-Dmgj [60.102.51.111])
2023/09/15(金) 19:59:16.72ID://QCKwm30 個人的信条で次期戦闘機に反対とかならいいが、嘘ついて事実関係を否定するのは異常
人間的にヤバいレベル
事実を拒否するというのは、通常の意思疎通とかが困難なレベルだからね
人間的にヤバいレベル
事実を拒否するというのは、通常の意思疎通とかが困難なレベルだからね
44名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-Ssu+ [113.153.79.103])
2023/09/15(金) 19:59:57.22ID:WXemk/hH0 >>41
アジアは大体、ヨーロッパの4倍は中国に依存してるとかの数字は把握したほうがいいぞ
世界各国の輸入における中国依存度
ttps://www.ide.go.jp/Japanese/IDEsquare/Eyes/2023/ISQ202320_014.html#:~:text=%E3%81%BE%E3%81%9A%E3%80%81%E6%9D%B1%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%80%81%E6%9D%B1%E5%8D%97%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%81%AE,%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E7%A4%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
アジアは大体、ヨーロッパの4倍は中国に依存してるとかの数字は把握したほうがいいぞ
世界各国の輸入における中国依存度
ttps://www.ide.go.jp/Japanese/IDEsquare/Eyes/2023/ISQ202320_014.html#:~:text=%E3%81%BE%E3%81%9A%E3%80%81%E6%9D%B1%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%80%81%E6%9D%B1%E5%8D%97%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%81%AE,%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E7%A4%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
46名無し三等兵 (スププ Sd72-Lksl [49.98.236.204])
2023/09/15(金) 20:24:53.38ID:WEYSBzEad 自分の妄想と事実の区別がつかないのが本当の異常だよ
47名無し三等兵 (ワッチョイ 86ac-4A6y [113.20.244.9])
2023/09/15(金) 20:25:25.51ID:8pHgPSIw048名無し三等兵 (スッップ Sd72-ZKk2 [49.98.131.3])
2023/09/15(金) 20:29:35.44ID:XkQFIEutd >2035年までに日本に就航させることが重要なマイルストーンであり、私たち全員が満たさなければならないマイルストーンであり、
>全員が日本のために提供しなければならないマイルストーンなのです。これを逃さないことが非常に重要だ。
わりと日本は有利に交渉を進めてるのかもしれない
>全員が日本のために提供しなければならないマイルストーンなのです。これを逃さないことが非常に重要だ。
わりと日本は有利に交渉を進めてるのかもしれない
49名無し三等兵 (ブーイモ MMce-0zhN [163.49.215.135])
2023/09/15(金) 20:34:22.76ID:1qXZWamOM 前スレのバカ
XG240でも小さいからEJ200系のアダプティブ化で1m級にっつってるのに
話が分からんバカ
馬鹿って読解力無いからストローマンになる
XG240でも小さいからEJ200系のアダプティブ化で1m級にっつってるのに
話が分からんバカ
馬鹿って読解力無いからストローマンになる
50名無し三等兵 (ワッチョイ f257-TSYZ [131.147.183.8])
2023/09/15(金) 20:34:41.66ID:EPB++mPA0 >>48
言われてた通り間に合わなければ日本離脱か
言われてた通り間に合わなければ日本離脱か
51名無し三等兵 (ワッチョイ f257-TSYZ [131.147.183.8])
2023/09/15(金) 20:42:28.79ID:EPB++mPA0 >>49
読解力ないんだね
読解力ないんだね
52名無し三等兵 (ワッチョイ d610-NP+X [153.191.10.13])
2023/09/15(金) 20:42:33.09ID:++ZltpfQ053名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-Ssu+ [113.153.79.103])
2023/09/15(金) 20:53:37.91ID:WXemk/hH0 レオナルドのCEOはサウジ参加について否定的な
どちらにしろこれ終わらないと次行けなそうだな…
ttps://www.reuters.com/article/japan-britain-italy-jetfighter/leonardo-ceo-on-saudi-involvement-in-gcap-programme-is-for-uk-japan-italy-idUSS8N38J09H
どちらにしろこれ終わらないと次行けなそうだな…
ttps://www.reuters.com/article/japan-britain-italy-jetfighter/leonardo-ceo-on-saudi-involvement-in-gcap-programme-is-for-uk-japan-italy-idUSS8N38J09H
54名無し三等兵 (スップ Sd92-f9bU [1.72.2.136])
2023/09/15(金) 20:59:29.78ID:6fCjCFJ0d >>43
わざと公式発表を曲解してるわけではなく
本当に自分の推測や妄想を本当に事実だと思い込んでるんだね
それで自分だけがまともで周りが異常だと信じ込む
君はずっとこのパターンで話を進めてるけどなぜ突っ込まれてるのかわからない
9.根拠のない妄想、または公式発表の内容を曲解したところからスタートし妄想を重ねていく
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」
などの推測を意味する語尾を加えることが多い
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがソースはない
わざと公式発表を曲解してるわけではなく
本当に自分の推測や妄想を本当に事実だと思い込んでるんだね
それで自分だけがまともで周りが異常だと信じ込む
君はずっとこのパターンで話を進めてるけどなぜ突っ込まれてるのかわからない
9.根拠のない妄想、または公式発表の内容を曲解したところからスタートし妄想を重ねていく
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」
などの推測を意味する語尾を加えることが多い
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがソースはない
55名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-6jLp [138.64.68.84])
2023/09/15(金) 21:01:05.75ID:TTrJKhCT0 EJ200アダプティブの可能性についてはアメリカがEJ200と同規模のF414をアダプティブ化して次世代機に乗せるとか言い出した時に考えればいい
56名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-Ssu+ [113.153.79.103])
2023/09/15(金) 21:04:20.43ID:WXemk/hH0 可能性どころか確定だぞ<アダプティブ化
57名無し三等兵 (ワッチョイ af46-qfPC [150.249.64.236])
2023/09/15(金) 21:15:28.53ID:U8S9QNaX0 EJ200をアダプティブしたところで…もっと良いエンジンをつかお?もしくははじめから作ったほうがいいのできるよ?
58名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-q07L [133.106.200.19])
2023/09/15(金) 21:40:54.24ID:lGstHry3M サウジは韓国面に墜ちたそうな
ttps://twitter.com/mason_8718/status/1702616256753607081?t=OOKJ8RMe6Jz9kjLOOSMu0A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/mason_8718/status/1702616256753607081?t=OOKJ8RMe6Jz9kjLOOSMu0A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
59名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-q07L [133.106.200.19])
2023/09/15(金) 21:41:41.31ID:lGstHry3M ごめん、UAEだったわ
60名無し三等兵 (ワッチョイ f257-TSYZ [131.147.183.8])
2023/09/15(金) 22:04:01.01ID:EPB++mPA0 >>56
ソースは?
ソースは?
61名無し三等兵 (ワッチョイ 527d-EJnN [219.102.232.89])
2023/09/15(金) 22:05:46.80ID:U8YScGN50 >>58
UAEと組むのは良いけど、関係悪化してるアメリカがF414の供給を止めたりしたらどーすんだろ?
UAEと組むのは良いけど、関係悪化してるアメリカがF414の供給を止めたりしたらどーすんだろ?
62名無し三等兵 (ワッチョイ 526b-Dmgj [27.121.150.86])
2023/09/15(金) 22:10:53.77ID:y7XEQPx60 EJ200を使うんじゃないか
63名無し三等兵 (ワッチョイ f257-TSYZ [131.147.183.8])
2023/09/15(金) 22:11:58.85ID:EPB++mPA0 >>56
もう少しマシな嘘つけよ
もう少しマシな嘘つけよ
64名無し三等兵 (ブーイモ MMce-0zhN [163.49.215.135])
2023/09/15(金) 22:16:46.02ID:1qXZWamOM65名無し三等兵 (ワッチョイ bf02-7Xy0 [60.56.44.203])
2023/09/15(金) 22:17:31.59ID:xkMvYDFd0 LeonardoのメディアページのGCAPイメージ画像が高画質で、インテークの中にハニカム構造が見える
まさかのレーダーブロッカー採用?
まさかのレーダーブロッカー採用?
66名無し三等兵 (ワッチョイ 02bd-G+X1 [133.201.130.160])
2023/09/15(金) 22:18:34.04ID:B7hU5Jvx067名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-Ssu+ [113.153.79.103])
2023/09/15(金) 22:19:00.42ID:WXemk/hH0 >>60
NGADの話だぞ
去年の報道で試作発注したのが可変サイクルエンジン
ttps://www.aerotime.aero/articles/31968-usaf-invests-billions-to-build-adaptive-engine-for-f-35s
NGADの話だぞ
去年の報道で試作発注したのが可変サイクルエンジン
ttps://www.aerotime.aero/articles/31968-usaf-invests-billions-to-build-adaptive-engine-for-f-35s
68名無し三等兵 (ワッチョイ bf02-7Xy0 [60.56.44.203])
2023/09/15(金) 22:25:44.33ID:xkMvYDFd0 EJ200は流石に古いでしょ
アダプティブ化の研究用には良いかもしれないが、実用機に載せるならベースの古さは致命的
アダプティブ化の研究用には良いかもしれないが、実用機に載せるならベースの古さは致命的
70名無し三等兵 (ワッチョイ d610-NP+X [153.191.10.13])
2023/09/15(金) 22:28:21.54ID:++ZltpfQ0 >>64
現実の設計業務なんて未経験である事がバレバレな自称エンジニアが言っても説得力が無いゾ。
現実の設計業務なんて未経験である事がバレバレな自称エンジニアが言っても説得力が無いゾ。
71名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Dcss [106.129.180.22])
2023/09/15(金) 22:28:32.92ID:MKyZA1Qfa 世界の国防産業と日本はどう付き合う?国内唯一の”武器”見本市「DSEI 2023」会場から徹底解説(後編)日英伊の戦闘機の開発の行方は?【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】
https://www.youtube.com/watch?v=ACLJhtP9cmc
https://www.youtube.com/watch?v=ACLJhtP9cmc
72名無し三等兵 (ワッチョイ d610-NP+X [153.191.10.13])
2023/09/15(金) 22:34:30.23ID:++ZltpfQ073名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-Ssu+ [113.153.79.103])
2023/09/15(金) 22:36:50.26ID:WXemk/hH0 >>69
すまんがお子様の何時何分何秒なお話しする人はNG
すまんがお子様の何時何分何秒なお話しする人はNG
74名無し三等兵 (スププ Sd72-XGSb [49.98.232.87])
2023/09/15(金) 22:39:40.78ID:mISsRW1Cd >>73
話の流れも理解出来ないなら書き込むなよ
話の流れも理解出来ないなら書き込むなよ
75名無し三等兵 (スププ Sd72-XGSb [49.98.232.87])
2023/09/15(金) 22:40:43.74ID:mISsRW1Cd >>73
お前の貼った記事はソースに成らないんだ
お前の貼った記事はソースに成らないんだ
76名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-Ssu+ [113.153.79.103])
2023/09/15(金) 22:45:25.85ID:WXemk/hH0 最低限1レスにまとめてから書けよ…
子供が駄々こねてるんじゃあるまいし
子供が駄々こねてるんじゃあるまいし
77名無し三等兵 (ブーイモ MMce-0zhN [163.49.215.135])
2023/09/15(金) 22:45:43.12ID:1qXZWamOM78名無し三等兵 (スププ Sd72-XGSb [49.98.232.87])
2023/09/15(金) 22:47:34.24ID:mISsRW1Cd79名無し三等兵 (ワッチョイ f257-TSYZ [131.147.183.8])
2023/09/15(金) 22:47:40.21ID:EPB++mPA0 >>77
バカなんだなお前
バカなんだなお前
80名無し三等兵 (ワッチョイ d610-NP+X [153.191.10.13])
2023/09/15(金) 22:53:53.49ID:++ZltpfQ0 直径1mまでデブらせないと性能が出せないんだよなw
81名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-q07L [133.106.242.57])
2023/09/15(金) 22:55:39.05ID:buA+Y1GUM いやデブは鏡の前に映るお前のカラダ
82名無し三等兵 (ワッチョイ f257-TSYZ [131.147.183.8])
2023/09/15(金) 22:57:49.05ID:EPB++mPA0 >>81
新しい回線契約しないとなw
新しい回線契約しないとなw
83名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-Ssu+ [113.153.79.103])
2023/09/15(金) 22:59:05.67ID:WXemk/hH0 NGADのソース出てるのに「それはソースにならない」とか知らんがな
お気持ちでソース否定されてもなあ
お気持ちでソース否定されてもなあ
84名無し三等兵 (ワッチョイ 0245-q07L [133.32.180.127])
2023/09/15(金) 22:59:54.93ID:AryrrABs0 デブが火病ってて草
85名無し三等兵 (ワッチョイ d610-NP+X [153.191.10.13])
2023/09/15(金) 23:00:49.04ID:++ZltpfQ0 妄想と罵倒しかできなくなったアンチは哀れだなあ。
頼みのDSEIも妄想を補強するどころか、逆に否定する内容ばかり流れてくる始末。
良かったな、楽しみにしていた甲斐があったなw
頼みのDSEIも妄想を補強するどころか、逆に否定する内容ばかり流れてくる始末。
良かったな、楽しみにしていた甲斐があったなw
86名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-q07L [133.106.242.57])
2023/09/15(金) 23:03:52.24ID:buA+Y1GUM 歌丸必死だなw
87名無し三等兵 (スププ Sd72-XGSb [49.98.232.87])
2023/09/15(金) 23:04:24.62ID:mISsRW1Cd88名無し三等兵 (ワッチョイ f257-TSYZ [131.147.183.8])
2023/09/15(金) 23:04:39.26ID:EPB++mPA0 >>86
ワッチョイ変わらんからあんま使うとバレるよ?
ワッチョイ変わらんからあんま使うとバレるよ?
89名無し三等兵 (ブーイモ MMce-0zhN [163.49.215.135])
2023/09/15(金) 23:07:49.68ID:1qXZWamOM90名無し三等兵 (ワッチョイ bf02-7Xy0 [60.56.44.203])
2023/09/15(金) 23:26:17.73ID:xkMvYDFd0 EJ200のtit1800Kでしょ……
91名無し三等兵 (ワッチョイ d610-f9bU [153.240.143.8])
2023/09/15(金) 23:44:38.41ID:ueh4gsJi0 オッペケは寝てないんじゃないか?
共同開発に関する新しい発表が出る度に
これは日本主導開発を意味する!
日本主導だと発表された!
っていつもの妄想パターンで発狂するよな
共同開発に関する新しい発表が出る度に
これは日本主導開発を意味する!
日本主導だと発表された!
っていつもの妄想パターンで発狂するよな
92名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-7CbB [153.191.10.13])
2023/09/16(土) 00:00:41.05ID:CWZ98iNy0 EJ200もXG240も性能不足の低推力エンジンであるのが現実。
文句があるなら今すぐ15tオーバーのエンジンを持って来い。
文句があるなら今すぐ15tオーバーのエンジンを持って来い。
93名無し三等兵 (ワッチョイ 2332-s7Vl [125.198.226.192])
2023/09/16(土) 00:01:01.77ID:Ptp9OwbU0 EJ200の改良についてはイギリスがわざわざ1からXG240を作ろうとしていた時点でお察しである
94名無し三等兵 (ワッチョイ 8bf2-Pa4f [153.232.38.146])
2023/09/16(土) 02:00:03.39ID:empksZI4095名無し三等兵 (スップ Sd03-lxu8 [1.72.5.213])
2023/09/16(土) 02:18:49.92ID:rLay8DUEd96名無し三等兵 (ワッチョイ d510-5YyI [118.6.90.2])
2023/09/16(土) 02:36:59.58ID:+66E4k9W0 機体の基本的な諸元も気になるけど、この戦闘機を使ってどう戦うんだろうね?俺おっさんだからさ、最新の戦闘機の戦い方っていまいち想像出来んくてさ。
グラディウスのオプションみたいなのを引き連れてミサイル撃たせたり、先行させて敵情視察したりするのけ?
グラディウスのオプションみたいなのを引き連れてミサイル撃たせたり、先行させて敵情視察したりするのけ?
97名無し三等兵 (ワッチョイ 03bd-EQDu [133.201.130.160])
2023/09/16(土) 04:08:19.99ID:cnbGZA5U0 >>95
イギリスには「地上で回しただけ」のエンジンすらないが。
イギリスには「地上で回しただけ」のエンジンすらないが。
98名無し三等兵 (ワッチョイ db1a-ZexN [207.65.234.147])
2023/09/16(土) 04:46:36.53ID:LFjjLoUy0 RRが開発してるのはEJ200の改造だとか何の話だ?
そもそも公開された図を見るとXA100とF414はファン、圧縮機、タービンの構成が全然違うし燃焼器も違う
EJ200とオルフェウスも違う
公開されたオルフェウスは小型実証エンジンだから大型化すれば構成も違うけど
大型化できる新しい設計があるのにわざわざ古いEJ200を使う必要はない
ドイツとスペインとイタリアもEJ200の権利を持ってるし
そもそも公開された図を見るとXA100とF414はファン、圧縮機、タービンの構成が全然違うし燃焼器も違う
EJ200とオルフェウスも違う
公開されたオルフェウスは小型実証エンジンだから大型化すれば構成も違うけど
大型化できる新しい設計があるのにわざわざ古いEJ200を使う必要はない
ドイツとスペインとイタリアもEJ200の権利を持ってるし
99名無し三等兵 (ワッチョイ db1a-ZexN [207.65.234.147])
2023/09/16(土) 04:47:25.88ID:LFjjLoUy0 イギリスは今までエンジン作ったことないのか
初耳だな
どこの世界から来たのか聞いてみたい
初耳だな
どこの世界から来たのか聞いてみたい
100名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-68M3 [60.102.51.111])
2023/09/16(土) 04:49:30.39ID:NiEIm8aB0 イギリスやイタリアは日本の次期戦闘機の機体やエンジンをプラットフォームとして採用し
日本の次期戦闘機の派生型の共同開発をしますというのがGCAPということだね
だからプラットフォーム提供国である日本は次期戦闘機は継続事業であり事業名・開発計画も変更無し、GCAPは国際協力の一環でしかない
それに対して英伊は次期戦闘機の派生型を開発するわけだから、旧テンペスト構想は無くなり、GCAPという枠組みで戦闘機開発になる
元のチームテンペストが日本の次期戦闘機の派生型を英伊向けに開発する
それが2022年12月に大筋合意され、先日は民間会社同士の協定が成立した
日本の次期戦闘機の派生型の共同開発をしますというのがGCAPということだね
だからプラットフォーム提供国である日本は次期戦闘機は継続事業であり事業名・開発計画も変更無し、GCAPは国際協力の一環でしかない
それに対して英伊は次期戦闘機の派生型を開発するわけだから、旧テンペスト構想は無くなり、GCAPという枠組みで戦闘機開発になる
元のチームテンペストが日本の次期戦闘機の派生型を英伊向けに開発する
それが2022年12月に大筋合意され、先日は民間会社同士の協定が成立した
101名無し三等兵 (ワッチョイ db1a-ZexN [207.65.234.147])
2023/09/16(土) 04:58:52.63ID:LFjjLoUy0 妄想と嘘は何回言っても本当にならない
ゴミレスが増えるだけ
そうやってわざと荒らしてるのが分かってるし
ゴミレスが増えるだけ
そうやってわざと荒らしてるのが分かってるし
102名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-68M3 [60.102.51.111])
2023/09/16(土) 05:02:28.06ID:NiEIm8aB0 事実関係を否定してもしょうがないぞ
日本の次期戦闘機は継続事業であることが確認されている
開発計画を変更するなら政治・行政的な手続きが必要
継続事業ということは、日本の次期戦闘機はスタート時点での開発方針で開発作業が進められる
これは事実として確定したのだから、事実を無視した解釈は全て嘘ということになる
日本の次期戦闘機は継続事業であることが確認されている
開発計画を変更するなら政治・行政的な手続きが必要
継続事業ということは、日本の次期戦闘機はスタート時点での開発方針で開発作業が進められる
これは事実として確定したのだから、事実を無視した解釈は全て嘘ということになる
103名無し三等兵 (ワッチョイ db1a-ZexN [207.65.234.147])
2023/09/16(土) 06:32:13.99ID:LFjjLoUy0 ATLAもGCAP関連技術を出展してたけど、どっかに取材した記事ないのか
https://twitter.com/atla_kouhou_en/status/1702636124420890698
ちなみにATLAの公式アカウントに他の情報も公開してる
レーザーの試験と運用イメージ(艦載)とかもがみユニコンの構造とか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/atla_kouhou_en/status/1702636124420890698
ちなみにATLAの公式アカウントに他の情報も公開してる
レーザーの試験と運用イメージ(艦載)とかもがみユニコンの構造とか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
104名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-68M3 [60.102.51.111])
2023/09/16(土) 06:50:46.92ID:NiEIm8aB0 防衛装備庁が次期戦闘機という言葉を使う対象は
2020年度から開発スタートした次期戦闘機のことだからな
ようは、日本の次期戦闘機がGCAPのプラットフォームに使うことを装備庁も暗に示してる
2020年度から開発スタートした次期戦闘機のことだからな
ようは、日本の次期戦闘機がGCAPのプラットフォームに使うことを装備庁も暗に示してる
105名無し三等兵 (ワッチョイ db1a-ZexN [207.65.234.147])
2023/09/16(土) 06:53:26.90ID:LFjjLoUy0 同じこと繰り返すパターンコピペbotはNGだから見えないよ(笑)
パターン化してるからNGも捗る
パターン化してるからNGも捗る
106名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-7CbB [153.191.10.13])
2023/09/16(土) 07:29:29.82ID:CWZ98iNy0 エンジン開発は一般的にプロトタイプエンジン、飛行実証型エンジン、実用エンジンと
ステップを踏んでいくものであり、現在の日本は飛行実証型エンジンを製造中の段階。
プロトタイプすら存在していないペーパープランのエンジンとは違うんだよなあ。
ステップを踏んでいくものであり、現在の日本は飛行実証型エンジンを製造中の段階。
プロトタイプすら存在していないペーパープランのエンジンとは違うんだよなあ。
107名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-lxu8 [153.240.143.8])
2023/09/16(土) 08:56:18.61ID:Ju4rGbJS0 >>100
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがソースはない
9.根拠のない妄想、または公式発表の内容を曲解したところからスタートし妄想を重ねていく
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」
などの推測を意味する語尾を加えることが
5.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースを見て次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがソースはない
9.根拠のない妄想、または公式発表の内容を曲解したところからスタートし妄想を重ねていく
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」
などの推測を意味する語尾を加えることが
108名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-lxu8 [153.240.143.8])
2023/09/16(土) 08:57:04.09ID:Ju4rGbJS0 >>102
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
2.防衛省の「日本主導の方針の下」という一文を既に日本主導で決まったと曲解
3.GCAP合意以前の単独開発前提時の発表を出してきて主張
109名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-7CbB [153.191.10.13])
2023/09/16(土) 09:13:16.60ID:CWZ98iNy0 根拠ゼロのアンチの妄想には突っ込まないダブスタ野郎のテンプレコピペ馬鹿がまた湧いているな。
110名無し三等兵 (ブーイモ MM2b-muUa [163.49.211.110])
2023/09/16(土) 09:31:52.57ID:rvyHUQUWM >>98
https://www.geaerospace.com/press-release/military-engines/ge-successfully-tests-worlds-first-rotating-ceramic-matrix-composite
なんでXA100の開発にF135じゃなくF414を使ってると思ってる?
どっかのデブコアがアダプティブに使えないのと同じさ
https://www.geaerospace.com/press-release/military-engines/ge-successfully-tests-worlds-first-rotating-ceramic-matrix-composite
なんでXA100の開発にF135じゃなくF414を使ってると思ってる?
どっかのデブコアがアダプティブに使えないのと同じさ
111名無し三等兵 (ブーイモ MM2b-muUa [163.49.211.110])
2023/09/16(土) 09:45:22.55ID:rvyHUQUWM GEだからF136
アダプティブYF120の系列な
それ捨ててF414ベースでXA100作ってる
アダプティブYF120の系列な
それ捨ててF414ベースでXA100作ってる
112名無し三等兵 (ワッチョイ e311-4M39 [115.85.140.215])
2023/09/16(土) 09:48:38.51ID:LUPTAskX0 えぇ・・・
まさかブーイモはCMC製部品の運転試験にF414を使っただけでXA100がF414ベースだと思い込んでるのか・・・
まさかブーイモはCMC製部品の運転試験にF414を使っただけでXA100がF414ベースだと思い込んでるのか・・・
113名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-7CbB [153.191.10.13])
2023/09/16(土) 09:59:58.71ID:CWZ98iNy0 CMCコンポーネントのデモンストレーターに414を使用してテストを行った結果、
CMCがアダプティブサイクル戦闘エンジンと次世代商用エンジンへの適用する目途がついたという話で、
414をベースにアダプティブサイクルを開発しているなんては話は何処にも書いていない。
そもそも話のメインはCMCの優位性と、それをアダプティブサイクルエンジンに適用する事による性能向上だし。
例によって曲解と拡大解釈による作り話だな。
CMCがアダプティブサイクル戦闘エンジンと次世代商用エンジンへの適用する目途がついたという話で、
414をベースにアダプティブサイクルを開発しているなんては話は何処にも書いていない。
そもそも話のメインはCMCの優位性と、それをアダプティブサイクルエンジンに適用する事による性能向上だし。
例によって曲解と拡大解釈による作り話だな。
114名無し三等兵 (ワッチョイ 237d-/qI8 [219.102.232.89])
2023/09/16(土) 10:21:05.96ID:7wWT3FOe0 >>110
F414でCMC低圧タービンブレードを実験をしたって記事なのに
XA100はF414がベースって曲解するのかよw
そもそもXA100とF414じゃ燃焼器やコンプレッサーの数も形もちがうだろw
アダプティブサイクルはコア内部に3つ目の気流を通すんだから、コア内部の流通量が変わってくるし
最適化するためには気流の流通量を計算し直して、コアも作り直す必要も出てくるから
既存のコアのファンや燃焼器やコンプレッサーはそのまま流用出来ないよ
さんざん偉そうに言ってたけどブーイモがアダプティブサイクルの意味を判ってないって事がハッキリわかったわw
F414でCMC低圧タービンブレードを実験をしたって記事なのに
XA100はF414がベースって曲解するのかよw
そもそもXA100とF414じゃ燃焼器やコンプレッサーの数も形もちがうだろw
アダプティブサイクルはコア内部に3つ目の気流を通すんだから、コア内部の流通量が変わってくるし
最適化するためには気流の流通量を計算し直して、コアも作り直す必要も出てくるから
既存のコアのファンや燃焼器やコンプレッサーはそのまま流用出来ないよ
さんざん偉そうに言ってたけどブーイモがアダプティブサイクルの意味を判ってないって事がハッキリわかったわw
115名無し三等兵 (ワッチョイ db1a-ZexN [207.65.234.147])
2023/09/16(土) 10:37:52.44ID:LFjjLoUy0 >>110
それ、F414でCMCのタービン動翼を実証した発表だぞ
XA100自体ADVENTの時の設計がベースで作ったもの
そもそもF414じゃ古い、上に書いたけどファンも圧縮機もタービンも燃焼器も明らかに違うのにベースだと言い張るの無理
それ、F414でCMCのタービン動翼を実証した発表だぞ
XA100自体ADVENTの時の設計がベースで作ったもの
そもそもF414じゃ古い、上に書いたけどファンも圧縮機もタービンも燃焼器も明らかに違うのにベースだと言い張るの無理
116名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-7CbB [153.191.10.13])
2023/09/16(土) 10:45:43.65ID:CWZ98iNy0 ソースにならないのに、ぱっと見でF414 turbofan demonstrator engineとか、
GE’s adaptive cycle combat engineとかF414 testというあたりの言葉が
目に付いたから飛びついただけなんだろうな。
GE’s adaptive cycle combat engineとかF414 testというあたりの言葉が
目に付いたから飛びついただけなんだろうな。
117名無し三等兵 (ブーイモ MM2b-muUa [163.49.212.100])
2023/09/16(土) 11:26:56.87ID:V3fZRGUfM コンプレッサー枚数買えても同じF414系列だし
コアを新しくしてもF414系列のまま
エンジンの見方わかってない雑魚どもw
コアを新しくしてもF414系列のまま
エンジンの見方わかってない雑魚どもw
118名無し三等兵 (ブーイモ MM2b-muUa [163.49.212.100])
2023/09/16(土) 11:29:30.96ID:V3fZRGUfM 逆にアダプティブのYF120の可変やめてF136作ってるし
パーツの一部変えたから違うものだっていうのが猿w
何をベースに次のを設計するかの問題
パーツの一部変えたから違うものだっていうのが猿w
何をベースに次のを設計するかの問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【24歳~37歳】「ホストに貢いでいた」“立ちんぼ”女3人を逮捕 大阪・梅田の路上で売春目的で客待ちか [nita★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」★2 [冬月記者★]
- 【速報】ヤフウヨ民大発狂開始 [194819832]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- 風呂上がりの鏡に映るイケメン
- トランプ「高市にアドバイスしたが発言撤回すると支持を失うという説明を受けた」
- 日本政府「高市早苗トランプ会談は『事態沈静化』の話し合い!!!」 [175344491]
- 弁当食ってまだ足りないと思いコンビニで唐揚げとか買うんだけどいざ食おうとすると
