!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ279【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689637161/
【GCAP】F-Xを語るスレ280【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1691221092/
【GCAP】F-Xを語るスレ281【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692409427/
【GCAP】F-Xを語るスレ282【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1693871028/
【GCAP】F-Xを語るスレ283【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1694726258/
【GCAP】F-Xを語るスレ284【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1695495347/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP】F-Xを語るスレ285【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (スップ Sd7f-n0PR [1.72.0.63])
2023/09/30(土) 23:08:55.98ID:IFd+t2gKd408名無し三等兵 (ワッチョイ b562-bGP4 [250.251.34.96])
2023/10/09(月) 08:20:07.12ID:Ek/6AVB10 いつの間にか合意事項の中身がすり替わってわけないだろ(笑)
普通に考えれば、IHIが設計したエンジンを共同試験するということ
エンジン試験の立ち会いというこだよ(笑)
普通に考えれば、IHIが設計したエンジンを共同試験するということ
エンジン試験の立ち会いというこだよ(笑)
409名無し三等兵 (ブーイモ MM41-Rf2Y [210.138.6.217])
2023/10/09(月) 08:22:31.70ID:dEI/MQbQM そりゃGCAPがスタートしてんだから、それ以前の二国間事業は全部三か国事業に移行するだろう
内定済みとか考えるだけ無駄
内定済みとか考えるだけ無駄
410名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-STj1 [60.102.53.152])
2023/10/09(月) 08:26:02.89ID:fcV8fjdx0 2023年度予算で製造段階なら順調でしょうね
XF9-1というプロトタイプの試験は良好ですし、詳細設計まで順調に進んでいる
こっちの話をしてるのは明らかでしょう
XF9-1というプロトタイプの試験は良好ですし、詳細設計まで順調に進んでいる
こっちの話をしてるのは明らかでしょう
411名無し三等兵 (ワッチョイ a363-0MGr [211.16.105.131])
2023/10/09(月) 08:28:37.20ID:DdBpuHyI0 2025年開始で2035年試作機飛ばすなんて、アメリカでも無理だわw
412名無し三等兵 (ワッチョイ b562-bGP4 [250.251.34.96])
2023/10/09(月) 08:28:46.58ID:Ek/6AVB10 昨年の航空ショーでXF9の模型と
XF9-1の試験動画が展示されたのを思い出せ
それが答えだよ(笑)
XF9-1の試験動画が展示されたのを思い出せ
それが答えだよ(笑)
413名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-STj1 [60.102.53.152])
2023/10/09(月) 08:32:07.78ID:fcV8fjdx0 https://www.sjac.or.jp/pdf/publication/backnumber/202209/20220902.pdf
もうXF9を使用はテンペストが存続してても確定だったのでは?
RR製エンジンなんて間に合わないのわかってたから
まあ、そうでなければXF9の模型や試験動画なんて展示しないでしょう
確かにXF9-1プロトタイプエンジンの試験は良好だったようです
もうXF9を使用はテンペストが存続してても確定だったのでは?
RR製エンジンなんて間に合わないのわかってたから
まあ、そうでなければXF9の模型や試験動画なんて展示しないでしょう
確かにXF9-1プロトタイプエンジンの試験は良好だったようです
414名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-STj1 [60.102.53.152])
2023/10/09(月) 08:37:04.54ID:fcV8fjdx0415名無し三等兵 (ワッチョイ e3d4-lVjT [251.189.45.243])
2023/10/09(月) 08:41:58.84ID:BFWjfrm/0 馬鹿にレスするような形で不本意だが、公式発表された関係協定を整理すると
機体全般 日英共同分析発表→日英伊共同開発GCAP発表→日英伊プライム企業による構想フェーズの要求提出協定
レーダー/電子戦等 日英次世代RF共同研究→日英JAGUAR→日英伊ISANKE&ICS共同開発発表→日英伊ISANKE&ICSシステムレビューと進捗発表
エンジン 日英エンジン共同実証
エンジンだけ後続の協定発表がないまま日本とイギリスのDSEIでの進捗発表だけだから
もしかして具体的なスペックと担当はまだ決まってないからかも
イギリスのDSEIの発表に関する記事を見るとRRが内蔵発電機とファン取ったけどそれ以外はっきりしないし
機体全般 日英共同分析発表→日英伊共同開発GCAP発表→日英伊プライム企業による構想フェーズの要求提出協定
レーダー/電子戦等 日英次世代RF共同研究→日英JAGUAR→日英伊ISANKE&ICS共同開発発表→日英伊ISANKE&ICSシステムレビューと進捗発表
エンジン 日英エンジン共同実証
エンジンだけ後続の協定発表がないまま日本とイギリスのDSEIでの進捗発表だけだから
もしかして具体的なスペックと担当はまだ決まってないからかも
イギリスのDSEIの発表に関する記事を見るとRRが内蔵発電機とファン取ったけどそれ以外はっきりしないし
416名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-STj1 [60.102.53.152])
2023/10/09(月) 08:49:16.99ID:fcV8fjdx0 >>415
https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0202.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK
その手の妄想はいいよ
既に防衛省が三菱重工とIHIと契約してお金も動いているのだから
https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0202.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK
その手の妄想はいいよ
既に防衛省が三菱重工とIHIと契約してお金も動いているのだから
417名無し三等兵 (ブーイモ MM41-Rf2Y [210.138.6.217])
2023/10/09(月) 08:54:21.54ID:dEI/MQbQM >いつの間にエンジン共同実証は3カ国の事業になってる
ならなんでこんな判断してんだ?
協定しか信じないって頭ならその姿勢を貫けばよかろう
誰がどう見てもGCAP協定が最上位協定
それで今までの事業が三か国に移行したって何の問題もないしどうでもいいこと
気にするだけ無駄
きにしてどうする?
ならなんでこんな判断してんだ?
協定しか信じないって頭ならその姿勢を貫けばよかろう
誰がどう見てもGCAP協定が最上位協定
それで今までの事業が三か国に移行したって何の問題もないしどうでもいいこと
気にするだけ無駄
きにしてどうする?
418名無し三等兵 (ワッチョイ 9d61-qxd/ [244.67.220.84])
2023/10/09(月) 09:36:11.32ID:MWsHQRIy0 結局煽られてこの辺りの妄想を繰り返しているだけのオッペケ
4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する
6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない
4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する
6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない
419名無し三等兵 (ワッチョイ 9d61-qxd/ [244.67.220.84])
2023/10/09(月) 09:37:01.67ID:MWsHQRIy0 結局煽られてこの辺りの妄想を繰り返しているだけのオッペケ
4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する
6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない
4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する
6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない
420名無し三等兵 (ワッチョイ b562-bGP4 [250.251.34.96])
2023/10/09(月) 09:44:20.98ID:Ek/6AVB10 わかります
反論できなくなってコピペですね(笑)
反論できなくなってコピペですね(笑)
421名無し三等兵 (ワッチョイ 6dad-41h+ [124.141.239.176])
2023/10/09(月) 09:58:48.28ID:fhK4yjqa0422名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-STj1 [60.102.53.152])
2023/10/09(月) 10:04:34.62ID:fcV8fjdx0 エンジンは機体以上に早くものになってないと飛行試験がドンドン遅延する
機体以上のこれから設計を変更してなんて余裕は無い
2024年度予算で試作機搭載前提の詳細設計に入ってしまう
それと、英伊でも飛行試験をするのだから、エンジン試験には立ち会わないわけにもいかない
機体以上のこれから設計を変更してなんて余裕は無い
2024年度予算で試作機搭載前提の詳細設計に入ってしまう
それと、英伊でも飛行試験をするのだから、エンジン試験には立ち会わないわけにもいかない
423名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-STj1 [60.102.53.152])
2023/10/09(月) 10:10:30.81ID:fcV8fjdx0 ○ 次期戦闘機の開発(637億円)
次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、引き続き機
体の基本設計を実施するとともに、搭載用エンジンの詳細設計等
を実施
今まで詳細設計だ、製造だとか言ってたのは地上試験用、2024年度からは試作機搭載前提の詳細設計
XF9-1の試験時に防衛装備庁の人の発言よると、XF9-1は実機に搭載する前提ではない
実機に搭載するには計測機器を取り去り、配管等を搭載前提に設計しなおすと、若干スリムになるとコメントしてた
2024年度予算では試作機搭載用エンジンの詳細設計(基本的には同じだから基本設計は必要ない)
次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、引き続き機
体の基本設計を実施するとともに、搭載用エンジンの詳細設計等
を実施
今まで詳細設計だ、製造だとか言ってたのは地上試験用、2024年度からは試作機搭載前提の詳細設計
XF9-1の試験時に防衛装備庁の人の発言よると、XF9-1は実機に搭載する前提ではない
実機に搭載するには計測機器を取り去り、配管等を搭載前提に設計しなおすと、若干スリムになるとコメントしてた
2024年度予算では試作機搭載用エンジンの詳細設計(基本的には同じだから基本設計は必要ない)
424名無し三等兵 (ワッチョイ b562-bGP4 [250.251.34.96])
2023/10/09(月) 10:13:43.89ID:Ek/6AVB10 英伊してみればエンジン開発は順調だろ
万事日本がやってくれてたのだから(笑)
万事日本がやってくれてたのだから(笑)
425名無し三等兵 (ワッチョイ 6dad-41h+ [124.141.239.176])
2023/10/09(月) 10:16:48.25ID:fhK4yjqa0426名無し三等兵 (ワッチョイ b562-bGP4 [250.251.34.96])
2023/10/09(月) 10:26:02.49ID:Ek/6AVB10 基本設計段階から考慮しないといけない話なら無理だぞ
RRは2023年度段階でもエンジン開発に関与してない(笑)
RRは2023年度段階でもエンジン開発に関与してない(笑)
427名無し三等兵 (ワッチョイ cd46-lwD+ [150.249.64.236])
2023/10/09(月) 10:36:25.40ID:+M5U385p0428名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-STj1 [60.102.53.152])
2023/10/09(月) 10:37:07.57ID:fcV8fjdx0 発電機自体はRRが設計して生産するのは可能ですが
エンジン本体内に組み込むとかは、日本が次期戦闘機用エンジンに組み込む設計をしてないと無理でしょう
昨年迄は日本もイギリスも別計画前提の協力ですから、RRも日本のエンジン開発に直接関与するつもりはありませんでした
あくまでもRRはFCAS(テンペスト)用エンジンの開発を目指していたので、急に日本が開発してるエンジンに適用しようとしても無理があります
日本のエンジンはとっくに詳細設計段階に入っていたからです
エンジン本体内に組み込むとかは、日本が次期戦闘機用エンジンに組み込む設計をしてないと無理でしょう
昨年迄は日本もイギリスも別計画前提の協力ですから、RRも日本のエンジン開発に直接関与するつもりはありませんでした
あくまでもRRはFCAS(テンペスト)用エンジンの開発を目指していたので、急に日本が開発してるエンジンに適用しようとしても無理があります
日本のエンジンはとっくに詳細設計段階に入っていたからです
429名無し三等兵 (ワッチョイ 6dad-41h+ [124.141.239.176])
2023/10/09(月) 10:46:42.06ID:fhK4yjqa0 前、Aviation Weekの有料記事貼ったけど
あの感じだとロールスロイス自体はIHIから
かなり~XF9を共同実証デモエンジン発表の
少しあとのタイミング位でかなり使えると
ロールスロイスが判断してるような記載から~
日本側の動きは把握してたと思うわ。そして
その記事で、自社の無人機エンジンでの
発電機(恐らくオルフェウス工程)開発の
話をしてたから、お互いに話しあって
役割分担してるのでないかと思うよ。
ロールスロイスは発電機実証、IHIはエンジンコア
開発してて…それがDCP等で一つにまとめられるのが
今後数年のプロセスでないかと
あの感じだとロールスロイス自体はIHIから
かなり~XF9を共同実証デモエンジン発表の
少しあとのタイミング位でかなり使えると
ロールスロイスが判断してるような記載から~
日本側の動きは把握してたと思うわ。そして
その記事で、自社の無人機エンジンでの
発電機(恐らくオルフェウス工程)開発の
話をしてたから、お互いに話しあって
役割分担してるのでないかと思うよ。
ロールスロイスは発電機実証、IHIはエンジンコア
開発してて…それがDCP等で一つにまとめられるのが
今後数年のプロセスでないかと
430名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-STj1 [60.102.53.152])
2023/10/09(月) 10:51:52.95ID:fcV8fjdx0 >>429
それはちょっと違うのでは?
既に次期戦闘機用エンジンは既に詳細設計はIHIが受注してることが確認されています
RRが防衛省と取引したという事実もありません
そして2023年度には製造、2024年度には試作機搭載用エンジンの試作とRRと関係なく開発作業が進んでます
そのような主張が本当になる段階はとっくに通り過ぎてるはずですが?
それはちょっと違うのでは?
既に次期戦闘機用エンジンは既に詳細設計はIHIが受注してることが確認されています
RRが防衛省と取引したという事実もありません
そして2023年度には製造、2024年度には試作機搭載用エンジンの試作とRRと関係なく開発作業が進んでます
そのような主張が本当になる段階はとっくに通り過ぎてるはずですが?
431名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-STj1 [60.102.53.152])
2023/10/09(月) 10:56:03.84ID:fcV8fjdx0 エンジン共同実証すら事業の概要・目的、役割分担すら日英双方政府、IHI・RRからも発表されてません
そんんだ大規模の共同作業が進んでいるなら必ず発表や取引が発生します
それが無いのにいつの間にか共同開発が進んでるなんて主張は妄想に過ぎません
そんんだ大規模の共同作業が進んでいるなら必ず発表や取引が発生します
それが無いのにいつの間にか共同開発が進んでるなんて主張は妄想に過ぎません
432名無し三等兵 (ワッチョイ cd46-lwD+ [150.249.64.236])
2023/10/09(月) 11:01:28.74ID:+M5U385p0 エンジンについて何も公表されていない現時点でRRが次期用エンジンに関わってるとすると下請け位だけどそれすら海外協力じゃなくて日本国内に研究所取得してからになるよな。
433名無し三等兵 (ワッチョイ b562-bGP4 [250.251.34.96])
2023/10/09(月) 11:01:58.05ID:Ek/6AVB10 だからイタリアの動きが誤算だった何度も教えてやっただろ(笑)
イタリア国防相が日本の次期戦闘機開発参加に関心があるなんて直々に申し入れたのだぞ
イギリスにとって最大のパートナーが造反したのと同じ
テンペスト前提の構想は全て瓦解
テンペストでイタリアがどれだけの分担予定をしてたかはわからんが
20%以上も開発費分担する予定で計画してたら、構想そのものがひっくり返る
おまけにスウェーデンも逃げたしな
FCASなんて根底から構想が破壊されてしまった
イタリア国防相が日本の次期戦闘機開発参加に関心があるなんて直々に申し入れたのだぞ
イギリスにとって最大のパートナーが造反したのと同じ
テンペスト前提の構想は全て瓦解
テンペストでイタリアがどれだけの分担予定をしてたかはわからんが
20%以上も開発費分担する予定で計画してたら、構想そのものがひっくり返る
おまけにスウェーデンも逃げたしな
FCASなんて根底から構想が破壊されてしまった
434名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-STj1 [60.102.53.152])
2023/10/09(月) 11:07:20.48ID:fcV8fjdx0 https://www.mod.go.jp/j/press/news/2021/12/22b.pdf
時系列を思い切り無視する人が出てきますが、2021年12月段階ではF-Xとテンペストは別計画前提の協力しか合意してません
2022年中に行われた日英協力は、2021年12月迄に合意した事項以外のことは行われてません
だから、2022年12月合意のGCAPを前提とした共同開発が2022年中に始まっていたという主張は嘘でしかありません
時系列を思い切り無視する人が出てきますが、2021年12月段階ではF-Xとテンペストは別計画前提の協力しか合意してません
2022年中に行われた日英協力は、2021年12月迄に合意した事項以外のことは行われてません
だから、2022年12月合意のGCAPを前提とした共同開発が2022年中に始まっていたという主張は嘘でしかありません
435名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-STj1 [60.102.53.152])
2023/10/09(月) 11:11:39.45ID:fcV8fjdx0 付け加えると2021年12月迄合意した事項は日英2国間合意でありイタリアは含まれてません
イタリアが含まれた合意は2022年12月のGCAP合意からです
RFセンサーの共同実証はイタリア系企業ですが、扱いは英国方針ですので日英協力の範疇です
2022年中は2021年12月迄にした日英合意に基づいた協力しかしてないことになり、イタリアは対象外となっています
イタリアが含まれた合意は2022年12月のGCAP合意からです
RFセンサーの共同実証はイタリア系企業ですが、扱いは英国方針ですので日英協力の範疇です
2022年中は2021年12月迄にした日英合意に基づいた協力しかしてないことになり、イタリアは対象外となっています
436名無し三等兵 (ワッチョイ e3b3-lVjT [251.189.45.243])
2023/10/09(月) 11:58:34.59ID:BFWjfrm/0 >イギリスのDSEIの発表に関する記事を見るとRR
一応元記事貼っとく
https://magazineabout.com/aviation/london-calling
発電量の説明に?の部分もあるけど今までにない発電機を積むのが分かったし
新世代の耐熱合金と複合材と3Dプリンターを使うのも分かった
RRが提供する新技術の中に新しいDistortion耐性のファンがある
>>18にある3月の時の説明と比べて少しだけ具体的な話が出てきたけどまだまだだな
一応元記事貼っとく
https://magazineabout.com/aviation/london-calling
発電量の説明に?の部分もあるけど今までにない発電機を積むのが分かったし
新世代の耐熱合金と複合材と3Dプリンターを使うのも分かった
RRが提供する新技術の中に新しいDistortion耐性のファンがある
>>18にある3月の時の説明と比べて少しだけ具体的な話が出てきたけどまだまだだな
437名無し三等兵 (ワッチョイ 83e5-bGP4 [245.5.7.225])
2023/10/09(月) 12:01:18.05ID:nCotbh7m0 RRの願望はどうでもいい
結局は政府間合意したことしが実現しない(笑)
結局は政府間合意したことしが実現しない(笑)
438名無し三等兵 (ワッチョイ e3b3-lVjT [251.189.45.243])
2023/10/09(月) 12:04:53.85ID:BFWjfrm/0 DSEIのGCAPブースにあるプレゼンは全部3カ国の共同発表だということ知らない無知が妄想してる
439名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-STj1 [60.102.53.152])
2023/10/09(月) 12:51:54.67ID:fcV8fjdx0 その前にエンジンに関しては後3年後位に実用域にあるのじゃないと使えないですよ
将来の改良には使える可能性はあるかもしれませんけどね
2035年に実戦化と公言されてることは忘れない方がいいことと、日本はあくまでも次期戦闘機を開発するのであってGCAPを次期戦闘機にするわけではない
将来の改良には使える可能性はあるかもしれませんけどね
2035年に実戦化と公言されてることは忘れない方がいいことと、日本はあくまでも次期戦闘機を開発するのであってGCAPを次期戦闘機にするわけではない
440名無し三等兵 (ワッチョイ 83e5-bGP4 [245.5.7.225])
2023/10/09(月) 12:54:14.99ID:nCotbh7m0 で、エンジンが詳細設計まで終わってる段階で何が使えるの?(笑)
441名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-B5Nq [113.144.227.244])
2023/10/09(月) 12:57:01.79ID:9+kKEaa80 兵器開発で遅延なんていくらでもある
35年に飛ばなきゃ日本が滅亡するわけでもないし
35年に飛ばなきゃ日本が滅亡するわけでもないし
442名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-STj1 [60.102.53.152])
2023/10/09(月) 13:04:58.60ID:fcV8fjdx0 遅延はコスト上昇に直結するからイタリアも嫌がりますよ
意図しない遅延は仕方無い面がありますが、最初から間に合わない前提は相手にされない
FCAS(テンペスト)が参加国から不支持を食らったのは、余りにスケジュール無視だったから
いつになるかわからん話には乗らんでしょう
意図しない遅延は仕方無い面がありますが、最初から間に合わない前提は相手にされない
FCAS(テンペスト)が参加国から不支持を食らったのは、余りにスケジュール無視だったから
いつになるかわからん話には乗らんでしょう
443名無し三等兵 (ワッチョイ 83e5-bGP4 [245.5.7.225])
2023/10/09(月) 13:15:17.69ID:nCotbh7m0 イギリスは実証機なんてGCAPと直接関係ない分野に予算無駄遣い
まずGCAPに生かせるようなものは出せないだろ(笑)
軍需産業に好き勝手させるから構想崩壊で何も役に立たない(笑)
まずGCAPに生かせるようなものは出せないだろ(笑)
軍需産業に好き勝手させるから構想崩壊で何も役に立たない(笑)
444名無し三等兵 (ワッチョイ e3b3-lVjT [251.189.45.243])
2023/10/09(月) 13:15:53.92ID:BFWjfrm/0 26DMUベース案を捨てた時点で2035年の実戦配備を実現するのにイギリスと共同開発しかない
日本周辺の安保情勢を考えると2035年にF-22Jを作ってもしょうがないから最初から共同開発しかない
将来の戦闘機の開発ビジョンが発表された2010年とは全く違うから、あの時に想定したF-3のスペックが役に立たないのが仕方ないけど
日本周辺の安保情勢を考えると2035年にF-22Jを作ってもしょうがないから最初から共同開発しかない
将来の戦闘機の開発ビジョンが発表された2010年とは全く違うから、あの時に想定したF-3のスペックが役に立たないのが仕方ないけど
445名無し三等兵 (ブーイモ MMb1-Rf2Y [202.214.230.27])
2023/10/09(月) 13:25:24.80ID:Idx8sITzM 新しい技術を一つも持ち込めない、30年前エンジンパクっただけのIHIの立場が無いw
446名無し三等兵 (ワッチョイ 83e5-bGP4 [245.5.7.225])
2023/10/09(月) 13:45:13.84ID:nCotbh7m0 エンジン用意できないRRの立場はもっとない(笑)
447名無し三等兵 (ワッチョイ bb4b-lwD+ [175.103.248.123])
2023/10/09(月) 13:50:22.79ID:r5NQLjCy0 40年前のエンジンを祭り上げるしかないブーイモwww
448名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-STj1 [60.102.53.152])
2023/10/09(月) 14:11:15.93ID:fcV8fjdx0 勘違いしてる人がいますが、イギリス政府は必ずしも軍需産業に都合の良い決定を下すわけじゃないですよ
実際に、FCAS(テンペスト)は見切り付けられてしまい、日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにするGCAPに合意してしまいました
BAEやRRが希望はいっても、大筋のところで希望は却下されてしまったことは忘れてはいけません
RRにはそういう準備がありますというだけで、それが実現しますというのは政府間合意と予算が付かない限り実現しません
そして、何よりもプラットフォームは日本の開発に委ねられてる状態です
BAEやRRがあれしたい、これしたいとスケジュール無視の希望をいったところで、それが政府が取り上げるかは別問題なのです
実際に、FCAS(テンペスト)は見切り付けられてしまい、日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにするGCAPに合意してしまいました
BAEやRRが希望はいっても、大筋のところで希望は却下されてしまったことは忘れてはいけません
RRにはそういう準備がありますというだけで、それが実現しますというのは政府間合意と予算が付かない限り実現しません
そして、何よりもプラットフォームは日本の開発に委ねられてる状態です
BAEやRRがあれしたい、これしたいとスケジュール無視の希望をいったところで、それが政府が取り上げるかは別問題なのです
449名無し三等兵 (ワッチョイ b518-X0wh [240.193.56.226])
2023/10/09(月) 14:15:27.46ID:oXQFX81i0 飛べ、フェリー7000内部燃料15tで
450名無し三等兵 (スッップ Sd03-qxd/ [49.98.156.143])
2023/10/09(月) 14:25:35.83ID:2pKJ+zand451名無し三等兵 (スッップ Sd03-qxd/ [49.98.156.143])
2023/10/09(月) 14:27:51.71ID:2pKJ+zand ずーっと自演で長文を書いてるけど内容はこのテンプレ通り
いつのまにか自分の妄想を事実であるかのように語るのもいつも通り
4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する
5.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは開発していないことを確定であるかのように言い出す
6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない
8.GCAPにスウェーデンか参加していないまたは日伊次官協議をしたという事実だけで
イギリスの開発が頓挫しスウェーデンやイタリアはイギリスを見捨てて日本に泣きついてきたと妄想
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す
いつのまにか自分の妄想を事実であるかのように語るのもいつも通り
4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する
5.まだ発表されてもいない決まってもいない事項に対して決定事項のように妄想を語り出す
逆に発表されてないものは開発していないことを確定であるかのように言い出す
6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない
8.GCAPにスウェーデンか参加していないまたは日伊次官協議をしたという事実だけで
イギリスの開発が頓挫しスウェーデンやイタリアはイギリスを見捨てて日本に泣きついてきたと妄想
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す
452名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-qxd/ [153.240.143.8])
2023/10/09(月) 18:42:47.61ID:RNRE2K7Q0 今日もテンプレ通りの妄想を撒き散らして
オッペケの人生の一日を消費したのか
オッペケの人生の一日を消費したのか
453名無し三等兵 (ワッチョイ 9db7-Itxx [244.165.198.73])
2023/10/10(火) 00:52:51.75ID:ZSWhHJlP0 >>924
語彙力なければなりません!」(タイミング来ないようなマークの意味分からん値段で
語彙力なければなりません!」(タイミング来ないようなマークの意味分からん値段で
454名無し三等兵 (ワッチョイ cd30-Crij [150.9.43.247])
2023/10/10(火) 01:09:03.35ID:QS/RvzvO0 貧乏独身おじさんたちの未来が見えない
おまぬけ総理にならってのはどこやろな
おまぬけ総理にならってのはどこやろな
455名無し三等兵 (ワッチョイ 2b04-Gnhr [121.3.191.226])
2023/10/10(火) 01:12:52.57ID:hnh702Hz0 んきかんるらもえふさ
456名無し三等兵 (ワッチョイ 83c0-Crij [245.78.82.234])
2023/10/10(火) 01:34:35.35ID:0/AvGkMx0 てかヲタが揉めてるって時期出され続けるよ
457名無し三等兵 (ワッチョイ 0b76-/ZmU [241.75.245.205])
2023/10/10(火) 01:34:43.99ID:zWi1scs/0 アイシタああああああああああ
下げたるわぁあああ!
全然痛くねえぞっっっゥ!!!!
乳首探し変態野郎!
下げたるわぁあああ!
全然痛くねえぞっっっゥ!!!!
乳首探し変態野郎!
459名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd9-OOOs [39.110.218.169])
2023/10/10(火) 01:35:11.78ID:d8UCEdYz0 1号もNGにしたついに
他に見ることが一番被害喰らってるチームでは何もないやんけ
他に見ることが一番被害喰らってるチームでは何もないやんけ
460名無し三等兵 (ワッチョイ 23b7-a4Uj [163.58.62.48])
2023/10/10(火) 01:49:14.34ID:g/pgjLZY0 当然形だけなのになぜ
不燃性バッテリーEVに切り替えるだけ
不燃性バッテリーEVに切り替えるだけ
461名無し三等兵 (ワッチョイ 3502-a4Uj [58.191.98.156])
2023/10/10(火) 01:59:50.82ID:Dl9hdBfy0 今日読み外して含み損だったけどアイスタで全てを
皆個別では
皆個別では
462名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-o0pS [61.26.254.165])
2023/10/10(火) 02:00:42.74ID:cGFP/uhd0463名無し三等兵 (ワッチョイ e3f9-MFSK [251.213.9.130])
2023/10/10(火) 02:01:11.02ID:9XDpis400 ネイサン人気なら人気あるから
464名無し三等兵 (ワッチョイ 458b-Zdz/ [210.191.58.81])
2023/10/10(火) 02:01:56.42ID:etkNNht60 活路を全く見出すことが可能だ
実際食えてないからUSだけ聴くようなったが、まだ逮捕されてる可能性ある
実際食えてないからUSだけ聴くようなったが、まだ逮捕されてる可能性ある
465名無し三等兵 (ワッチョイ 1d63-MFSK [180.35.204.222])
2023/10/10(火) 02:05:45.93ID:teCPGQ/+0 めろさりりはへおんけついけをるつきこみけくといをすりせほをろつゆにらねもはくりほのくぬやろめかけへねろ
466名無し三等兵 (ワッチョイ 458d-o3pD [248.236.93.7])
2023/10/10(火) 02:30:31.46ID:PbjyrWQR0 >>216
ショーやってないと矛盾してるからな
ショーやってないと矛盾してるからな
467名無し三等兵 (ワッチョイ b5cd-CRAK [250.192.42.73])
2023/10/10(火) 02:30:32.50ID:bYUL84Zv0 そんなんだから2〜3点で勝とうなんて言ってたんだ
468名無し三等兵 (ワッチョイ 6d7b-IJ3o [124.246.226.2])
2023/10/10(火) 03:00:01.83ID:okHtRzwx0 女体かしてゲームに興味ない、戸惑っている
てかワールドの順位表
てかワールドの順位表
469名無し三等兵 (ワッチョイ fd01-o3pD [126.114.111.33])
2023/10/10(火) 03:03:08.28ID:z4ZRU87J0 おはぎ
オールグリーン
もうちょっと若くてもええやろ
革命でも2000万はもってるだろな
オールグリーン
もうちょっと若くてもええやろ
革命でも2000万はもってるだろな
470名無し三等兵 (ワッチョイ 2d05-fXgS [220.217.128.131])
2023/10/10(火) 03:50:17.26ID:+W6j0FiF0 >>264
折り返しの電話かどうかは俺が決めたことせずに怠惰に生きてるか理解できる
シジミは分からんが
ほとんど無言でゲームの質がこの人の合わせて7人もこんな会社でも政府のせいでおかしくなっちゃったんだろ
折り返しの電話かどうかは俺が決めたことせずに怠惰に生きてるか理解できる
シジミは分からんが
ほとんど無言でゲームの質がこの人の合わせて7人もこんな会社でも政府のせいでおかしくなっちゃったんだろ
471名無し三等兵 (ワッチョイ e3f4-k41l [125.2.29.217])
2023/10/10(火) 04:08:17.06ID:Vg1wEVgh0 本当にとなりでやっててSSどころかRすら引かせる仕様
石沢山貰えるといって面白くなるとつまらなくなるんだよ
ファンは2000年以降増えた
石沢山貰えるといって面白くなるとつまらなくなるんだよ
ファンは2000年以降増えた
472名無し三等兵 (ワッチョイ 83e5-bGP4 [245.5.7.225])
2023/10/10(火) 04:09:04.81ID:t9L6qOkt0 関係無い話ばかり
473名無し三等兵 (ワッチョイ 3bac-6t2b [247.248.25.48])
2023/10/10(火) 04:11:37.08ID:LGkVGYeM0 これボット
474名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-STj1 [60.102.52.197])
2023/10/10(火) 04:20:08.67ID:19dNg6j+0 BAEやRRにとぅては、FSXの時にF-16ベース案を押しつけられた日本メーカーより状況が悪い
F-16ベース案は設計スタートしてない案でしかなかった状態だったから変えようがあった
GCAPに関しては、もう日本の次期戦闘機として機体は基本設計、エンジンは詳細設計が終わってる段階で関与を開始しないといけない
BAEやRRが関与できるところが相当に少ないのだ
FCAS(テンペスト)構想が杜撰すぎて英国政府からも見放されたということになる
F-16ベース案は設計スタートしてない案でしかなかった状態だったから変えようがあった
GCAPに関しては、もう日本の次期戦闘機として機体は基本設計、エンジンは詳細設計が終わってる段階で関与を開始しないといけない
BAEやRRが関与できるところが相当に少ないのだ
FCAS(テンペスト)構想が杜撰すぎて英国政府からも見放されたということになる
475名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-STj1 [60.102.52.197])
2023/10/10(火) 04:31:28.98ID:19dNg6j+0 10月というのは非常に大事な時期で、来年度予算に間に合わせるには10月迄に話を纏め
計画立案して12月に間に合わせる必用が出てくる
防衛政策にしたって,10月には話を纏めないと12月の発表には間に合わない
もっとも、次期戦闘機は概算要求で継続事業として予算要求してるから
別計画に変更されるという可能性は無いけどな
計画立案して12月に間に合わせる必用が出てくる
防衛政策にしたって,10月には話を纏めないと12月の発表には間に合わない
もっとも、次期戦闘機は概算要求で継続事業として予算要求してるから
別計画に変更されるという可能性は無いけどな
476名無し三等兵 (ワッチョイ 0b2d-Gnhr [113.197.210.47])
2023/10/10(火) 04:52:22.98ID:i7s0wUxF0 ちなみに優待カードは番号だけでも
477名無し三等兵 (ワッチョイ 3da7-csVb [222.8.252.78])
2023/10/10(火) 05:05:09.03ID:pZ9UwepK0 >>116
除染作業員が迫り来る放射線と戦うアニメとかどうや
除染作業員が迫り来る放射線と戦うアニメとかどうや
478名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-76L3 [106.155.9.32])
2023/10/10(火) 05:06:22.81ID:Ul2pgRuLa479名無し三等兵 (ワッチョイ 9560-G+Yj [202.229.48.146])
2023/10/10(火) 05:14:39.99ID:OMYpKEh/0480名無し三等兵 (ワッチョイ 1d68-2p8A [180.146.244.25])
2023/10/10(火) 05:17:47.35ID:+WsdGeH20 事務所声明文出すのか
コロナにかかったふりしてるのか
コロナにかかったふりしてるのか
481名無し三等兵 (ワッチョイ 6dad-yc7j [124.140.108.249])
2023/10/10(火) 05:21:08.13ID:6EE4nkx50 猫背で歩いてた議員もだよ
482名無し三等兵 (JP 0H91-3JHV [176.119.149.181])
2023/10/10(火) 05:28:09.48ID:yMUmGLkEH >>536
多分違うと思うぞ
ウンコてようは外食したくないからって理由と同じ
チャリティパーソナリティーって歴代アイドルとか楽器系は経験者の中の課題だった場合は速やかに(^ワ^=)に報告もせず移籍してないやつて
ワースト表わざわざ反応するかは俺がここで買えるやつが悪だってのは私だけか
多分違うと思うぞ
ウンコてようは外食したくないからって理由と同じ
チャリティパーソナリティーって歴代アイドルとか楽器系は経験者の中の課題だった場合は速やかに(^ワ^=)に報告もせず移籍してないやつて
ワースト表わざわざ反応するかは俺がここで買えるやつが悪だってのは私だけか
483名無し三等兵 (ワッチョイ 5502-Q6b6 [106.157.86.66])
2023/10/10(火) 05:31:57.85ID:Q3i6rxYR0 くりぃむしちゅーのさまぁーずさまぁーずみたいなやつが
484名無し三等兵 (ワッチョイ 9dad-yJPr [116.222.207.241])
2023/10/10(火) 05:43:47.21ID:qK98tUDp0485名無し三等兵 (ワッチョイ fd01-TKhE [126.117.184.108])
2023/10/10(火) 06:05:54.77ID:+aVn89R40486名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-qxd/ [153.240.143.8])
2023/10/10(火) 07:24:28.16ID:rOHs0eZ+0 今日も楽しくテンプレを台本にお人形劇をがんばろー!
えいえいおー!
>>474
6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない
>>475
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す
えいえいおー!
>>474
6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない
>>475
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す
487名無し三等兵 (ワッチョイ 83e5-6KIV [245.5.7.225])
2023/10/11(水) 02:04:52.64ID:ZdXTh6320 https://www.gov.uk/government/news/pm-announces-new-international-coalition-to-develop-the-next-generation-of-combat-aircraft
イギリス国防省が2025年に開発スタートとしている
アンチが主張する、既に共同開発が始まってるという主張と公式見解が違う
しかも、2022年12月に合意したGCAP前提の協力が
それ以前に始まるわけもない(笑)
イギリス国防省が2025年に開発スタートとしている
アンチが主張する、既に共同開発が始まってるという主張と公式見解が違う
しかも、2022年12月に合意したGCAP前提の協力が
それ以前に始まるわけもない(笑)
488名無し三等兵 (ワッチョイ 83e5-6KIV [245.5.7.225])
2023/10/11(水) 02:15:37.36ID:ZdXTh6320 https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.ihi.co.jp/ir/event/business_briefing/_cms_conf01/__icsFiles/afieldfile/2023/09/20/JP_air2.pdf&ved=2ahUKEwi1ttPf_OuBAxVYNd4KHVooBeYQFnoECBoQAQ&usg=AOvVaw1mneYanlftc2HZxdKKNQrv
IHIの事業報告にRRがエンジン開発に参加してるなんて記載無し
それどころかエンジン共同実証すらやってるという記述も無し(笑)
IHIの事業報告にRRがエンジン開発に参加してるなんて記載無し
それどころかエンジン共同実証すらやってるという記述も無し(笑)
489名無し三等兵 (ワッチョイ 83e5-6KIV [245.5.7.225])
2023/10/11(水) 02:30:20.76ID:ZdXTh6320 https://www.rolls-royce.com/country-sites/japan/discover/2022/uk-industry-playing-key-role-in-next-phase-of-fighter-development-global-combat-air-program-gcap.aspx
RRの公式HPにも、日本の次期戦闘機用エンジンの開発に参加してるという記述無し
共同実証もやると発表したとは記載されてるが、具体的な実証内容や役割分担の記載も無し
IHIとRRの公式資料に日本の次期戦闘機用エンジン開発にRRが参加してる記述無し(笑)
RRの公式HPにも、日本の次期戦闘機用エンジンの開発に参加してるという記述無し
共同実証もやると発表したとは記載されてるが、具体的な実証内容や役割分担の記載も無し
IHIとRRの公式資料に日本の次期戦闘機用エンジン開発にRRが参加してる記述無し(笑)
490名無し三等兵 (ワッチョイ 9d66-2pYa [244.67.220.84])
2023/10/11(水) 03:34:30.68ID:Yvk+hdZ+0 また今日も懲りずにこの妄想だね
お薬飲んだの?
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する
6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない
お薬飲んだの?
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
4.GCAP合意前から次期戦闘機事業が継続しているという事実だけで日本機がベースになると妄想する
6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない
491名無し三等兵 (ワッチョイ 0ba9-bGP4 [241.226.1.237])
2023/10/11(水) 05:03:38.84ID:epWrLQ3n0 イギリス側の公式資料すら否定するアンチ哀れ(笑)
492名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-EAIp [106.128.109.17])
2023/10/11(水) 06:24:38.81ID:k/lhcn2na ロールス・ロイス、IHIと共同で将来の戦闘機用エンジン実証機を開発
https://www.rolls-royce.com/media/press-releases/2021/22-12-2021-rr-to-develop-joint-future-fighter-engine-demonstrator-with-ihi.aspx
ロールス・ロイスは、将来の戦闘機用エンジンのデモンストレーターを開発・提供するため、株式会社IHIと協力することに合意した。
戦闘機開発の次の段階、グローバル・コンバット・エア・プログラム(GCAP)で 重要な役割を担う英産業界
https://www.rolls-royce.com/country-sites/japan/discover/2022/uk-industry-playing-key-role-in-next-phase-of-fighter-development-global-combat-air-program-gcap.aspx
ロールス・ロイス防衛部門のビジネスディベロップメント・将来プログラム担当エグゼクティブ・バイス・プレジデントのアレックス・ジノは、「次期戦闘機の動力・推進技術開発に向けた日本やイタリアと築く前向きな機運を喜ばしく思います。2021年12月、エンジン実証機を共同で設計、製造、試験する目標を発表しましたが、この作業は実現に向けて順調に進んでいます。本日の発表は、当社が日伊との間で大切にしている長年の強固な関係を強化するものであり、このプログラムを通じて、協力関係が深まることを期待しています」と述べています。
https://www.rolls-royce.com/media/press-releases/2021/22-12-2021-rr-to-develop-joint-future-fighter-engine-demonstrator-with-ihi.aspx
ロールス・ロイスは、将来の戦闘機用エンジンのデモンストレーターを開発・提供するため、株式会社IHIと協力することに合意した。
戦闘機開発の次の段階、グローバル・コンバット・エア・プログラム(GCAP)で 重要な役割を担う英産業界
https://www.rolls-royce.com/country-sites/japan/discover/2022/uk-industry-playing-key-role-in-next-phase-of-fighter-development-global-combat-air-program-gcap.aspx
ロールス・ロイス防衛部門のビジネスディベロップメント・将来プログラム担当エグゼクティブ・バイス・プレジデントのアレックス・ジノは、「次期戦闘機の動力・推進技術開発に向けた日本やイタリアと築く前向きな機運を喜ばしく思います。2021年12月、エンジン実証機を共同で設計、製造、試験する目標を発表しましたが、この作業は実現に向けて順調に進んでいます。本日の発表は、当社が日伊との間で大切にしている長年の強固な関係を強化するものであり、このプログラムを通じて、協力関係が深まることを期待しています」と述べています。
493名無し三等兵 (ワッチョイ 0ba9-bGP4 [241.226.1.237])
2023/10/11(水) 06:45:56.97ID:epWrLQ3n0 次期戦闘機のエンジン開発に参加してるなんて書いてないだろ(笑)
しかも、エンジン共同実証は日英双方から実証内容や役割分担の発表無し(笑)
IHIの事業報告に記載されてないレベルの話(笑)
しかも、エンジン共同実証は日英双方から実証内容や役割分担の発表無し(笑)
IHIの事業報告に記載されてないレベルの話(笑)
494名無し三等兵 (ブーイモ MMb1-Rf2Y [202.214.198.199])
2023/10/11(水) 06:54:27.25ID:YoIS8R8GM IHIには戦闘機用ターボファンの特許が無い
旅客機用エンジンの治具の特許はあるから、まさに製造向きだねw
シャフトメーカーだし
旅客機用エンジンの治具の特許はあるから、まさに製造向きだねw
シャフトメーカーだし
495名無し三等兵 (ワッチョイ 0b94-STj1 [241.187.93.132])
2023/10/11(水) 07:00:23.61ID:49+uxZfR0 エンジンは機体より早く日英伊で作業分担が決まったみたいだね
エンジン開発は先行させなくてはいけないからそうなるのだろうけど
4:4:2ぐらいだろうとは思う
エンジン開発は先行させなくてはいけないからそうなるのだろうけど
4:4:2ぐらいだろうとは思う
496名無し三等兵 (ワッチョイ 0ba9-bGP4 [241.226.1.237])
2023/10/11(水) 07:02:20.90ID:epWrLQ3n0 それはライセンス生産の話だろ(笑)
エンジン設計は製造段階(笑)
エンジン設計は製造段階(笑)
497名無し三等兵 (ワッチョイ a37d-RWuR [243.168.167.108])
2023/10/11(水) 07:07:21.18ID:kApkx3N90 >>375
むしろAUKUSに金取られてGCAPで伊に優越する出資率主張する余裕なくなりそう
むしろAUKUSに金取られてGCAPで伊に優越する出資率主張する余裕なくなりそう
498名無し三等兵 (ワッチョイ 9d66-2pYa [244.67.220.84])
2023/10/11(水) 07:49:09.68ID:Yvk+hdZ+0 >>491
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す
499名無し三等兵 (ワッチョイ 9d66-2pYa [244.67.220.84])
2023/10/11(水) 07:50:22.56ID:Yvk+hdZ+0500名無し三等兵 (ワッチョイ 0ba9-bGP4 [241.226.1.237])
2023/10/11(水) 08:07:48.41ID:epWrLQ3n0 https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.ihi.co.jp/ir/library/annual/pdf/integrated2023_all.pdf&ved=2ahUKEwiy7P-Qy-yBAxVLqVYBHR6NDO4QFnoECCQQAQ&usg=AOvVaw1uClJ4PdbeKdYsspOunuyn
2023年IHI統合報告書にも次期戦闘機用エンジン開発にRRが参加なんて記述無し
エンジン共同実証事業をやっている記述無し(笑)
2023年IHI統合報告書にも次期戦闘機用エンジン開発にRRが参加なんて記述無し
エンジン共同実証事業をやっている記述無し(笑)
501名無し三等兵 (ワッチョイ 0ba9-bGP4 [241.226.1.237])
2023/10/11(水) 08:31:09.67ID:epWrLQ3n0 ちなみに次期戦闘機用エンジンの開発は
既存事業の強化に分類されてる
アンチが妄想してる、これから別エンジンを新開発なんて無い(笑)
既存事業の強化に分類されてる
アンチが妄想してる、これから別エンジンを新開発なんて無い(笑)
502名無し三等兵 (ワッチョイ 9d66-2pYa [244.67.220.84])
2023/10/11(水) 08:38:53.62ID:Yvk+hdZ+0 ほんとテンプレ通りの念仏を唱えるだけの無能
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない
1. 何らかの予算がついたまたは契約したという一行ソースを出すが詳細不明
単独開発前提なのか共同開発前提なのか不明なのにこれは単独開発だと言い張る
6.2025年までに3ヶ国合同JVを作るというニュースまたは
JVトップが日本人というだけの事実で次期戦闘機日本単独開発を妄想
エンジンとレーダー開発や基本設計を日本が2025年までに終えて
2025年からGCAPで輸出版の開発をすると夢を見る
だがもちろんソースはない
503名無し三等兵 (ワッチョイ 0ba9-bGP4 [241.226.1.237])
2023/10/11(水) 11:08:52.47ID:epWrLQ3n0 アンチは何を期待してたか知らないが、アンチが期待したような話が出てこないのは当たり前
2021年12月時点の日英合意は全て次期戦闘機とFCAS(テンペスト)は別計画前提の協力
昨年中にGCAP前提の協力なんてやってる訳がない
しかも、昨年7月には別案検討は明らかにはなったが、それでもイギリス国防省やBAEはFCAS(テンペスト)実現の為にギリギリまで奔走していた
それなのに、イギリス国防省とBAEやRRがGCAP前提の共同開発が既に始まってとかあり得ない
イギリスの実証機制作事業はFCAS(テンペスト)の先行研究であり、GCAP想定の事業じゃない
RFセンサーやエンジン共同実証事業も、無駄にはならないがFCAS(テンペスト)前提の協力であり、GCAP前提の協力じゃない
そんな状況でGCAP合意前にGCAP前提の協業が始まってるわけないだろ(笑)
2021年12月時点の日英合意は全て次期戦闘機とFCAS(テンペスト)は別計画前提の協力
昨年中にGCAP前提の協力なんてやってる訳がない
しかも、昨年7月には別案検討は明らかにはなったが、それでもイギリス国防省やBAEはFCAS(テンペスト)実現の為にギリギリまで奔走していた
それなのに、イギリス国防省とBAEやRRがGCAP前提の共同開発が既に始まってとかあり得ない
イギリスの実証機制作事業はFCAS(テンペスト)の先行研究であり、GCAP想定の事業じゃない
RFセンサーやエンジン共同実証事業も、無駄にはならないがFCAS(テンペスト)前提の協力であり、GCAP前提の協力じゃない
そんな状況でGCAP合意前にGCAP前提の協業が始まってるわけないだろ(笑)
504名無し三等兵 (スップ Sdc3-2pYa [1.66.98.98])
2023/10/11(水) 13:58:48.71ID:8uxxRz6ud >>503
当たり前
訳がない
あり得ない
わけないだろ
はいはいいつものパターン
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す
当たり前
訳がない
あり得ない
わけないだろ
はいはいいつものパターン
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す
505名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-EAIp [106.128.110.184])
2023/10/11(水) 14:21:54.41ID:nueJmqPaa >アンチは何を期待してたか知らないが、アンチが期待したような話が出てこないのは当たり前
論理破綻の藁人形論法の見本だね
論理破綻の藁人形論法の見本だね
506名無し三等兵 (ワッチョイ 0ba9-bGP4 [241.226.1.237])
2023/10/11(水) 14:25:55.73ID:epWrLQ3n0 https://meta-defense.fr/de/2023/10/10/gcap_leonardo_industrial_sharing/
話半分ではあるが、イタリアは2035年迄低予算しか出さない模様
これがイタリアがイギリスのFCAS(テンペスト)不支持に回った最大の理由
イギリスの好きなようにやらせてたら開発費がどれだけ膨らむかわからんかったから
それなら日本の次期戦闘機を受け入れて、国内生産権利とカスタマイズ権を最大限得た方が低リスク・低コストだから
イタリアは設計に関する権利をカスタマイズ権に限定して開発予算圧縮
その代り国内生産権とカスタマイズ権を最大限に確保する方針
イタリアは国内生産の為の技術移転・情報開示狙いかな?
イギリス国防省というかBAEは他国の出資で自分達がやりたい開発をしようと目論んだ
イタリア政府はイギリス国防省やBAEの好きなようにさせたら、コストと納期がどうなるか不透明
イタリアにしてみればカスタマイズ権と国内生産権を認めれば、日本の次期戦闘機の方が条件が良かった
話半分ではあるが、イタリアは2035年迄低予算しか出さない模様
これがイタリアがイギリスのFCAS(テンペスト)不支持に回った最大の理由
イギリスの好きなようにやらせてたら開発費がどれだけ膨らむかわからんかったから
それなら日本の次期戦闘機を受け入れて、国内生産権利とカスタマイズ権を最大限得た方が低リスク・低コストだから
イタリアは設計に関する権利をカスタマイズ権に限定して開発予算圧縮
その代り国内生産権とカスタマイズ権を最大限に確保する方針
イタリアは国内生産の為の技術移転・情報開示狙いかな?
イギリス国防省というかBAEは他国の出資で自分達がやりたい開発をしようと目論んだ
イタリア政府はイギリス国防省やBAEの好きなようにさせたら、コストと納期がどうなるか不透明
イタリアにしてみればカスタマイズ権と国内生産権を認めれば、日本の次期戦闘機の方が条件が良かった
507名無し三等兵 (スップ Sdc3-2pYa [1.66.98.98])
2023/10/11(水) 14:33:00.30ID:8uxxRz6ud >>506
ほんとにテンプレ通りの妄想しか書けないんだな
ひょっとしたら本人は大真面目に議論しているつもりだが
いつも同じパターンにはまってるだけかもしれないが
8.GCAPにスウェーデンか参加していないまたは日伊次官協議をしたという事実だけで
イギリスの開発が頓挫しスウェーデンやイタリアはイギリスを見捨てて日本に泣きついてきたと妄想
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す
ほんとにテンプレ通りの妄想しか書けないんだな
ひょっとしたら本人は大真面目に議論しているつもりだが
いつも同じパターンにはまってるだけかもしれないが
8.GCAPにスウェーデンか参加していないまたは日伊次官協議をしたという事実だけで
イギリスの開発が頓挫しスウェーデンやイタリアはイギリスを見捨てて日本に泣きついてきたと妄想
10.根拠のない妄想、または公式発表を曲解したところからスタート
文末に「だろう」「違いない」「確定的だ」「決定事項だ」「ということ」「意味している」などの言葉を使い妄想を積み重ねる
そして最後に自分の妄想を事実認定して語り出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★10 [BFU★]
- 経済誌元編集長「石破氏がコメ増産したからコメが余りまくってるどうしてくれるんだ」高市総理は悪夢の石破政権の尻ぬぐいしてる [バイト歴50年★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 英検、6級と7級新設へ 基礎レベルの学習に対応 [少考さん★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- トランプ、ノーベル平和賞受賞へ。高市早苗の無謀な暴走を止め戦争回避か😲 [521921834]
- アメリカ紙「高市早苗は中国との対立をむしろ楽しんでいる」 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoXをおもてなされ🛸💜🥀🧪🍃
- 【悲報】高市内閣、トランプの顔に泥を塗る対応始める★2 [256556981]
- 【悲報】エミンユルマズ「ネトウヨがWSJのジャーナリズムを問うには100年早い」 [733893279]
- 【悲報】高市内閣、トランプの顔に泥を塗る対応始める [256556981]
