!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ280【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1691221092/
【GCAP】F-Xを語るスレ281【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1692409427/
【GCAP】F-Xを語るスレ282【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1693871028/
【GCAP】F-Xを語るスレ283【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1694726258/
【GCAP】F-Xを語るスレ284【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1695495347/
【GCAP】F-Xを語るスレ285【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1696082935/
【GCAP】F-Xを語るスレ286【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697229819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP】F-Xを語るスレ287【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ fee6-3alG [153.156.2.122])
2023/11/05(日) 19:47:54.37ID:g5BTMTMN0404名無し三等兵 (ワッチョイ ebc4-4Fqb [241.47.169.38])
2023/11/12(日) 22:25:35.11ID:BSt2oVsn0 こういっちゃなんだが、軍板が閑古鳥鳴いてる朝4時から自演してる奴に道理を説いても無駄だぞ
405名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-zQu6 [153.191.10.13])
2023/11/12(日) 22:51:29.60ID:8NDqVLOA0 >>403
ちなみに次期戦闘機用エンジンの開発では、現時点でRRとの契約は行われてないゾ。
ちなみに次期戦闘機用エンジンの開発では、現時点でRRとの契約は行われてないゾ。
406名無し三等兵 (ワッチョイ ebf0-BW7y [241.185.206.70])
2023/11/12(日) 23:43:29.42ID:TQ46T/t/0 RRはF35用エンジンの開発をGEと組んで参加してた。セカンドソースは不要で高コストとなって予算が切れ、撤退した。この時、RRの担当部位は?その辺に売りたい要素技術がある?
407名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-Tf0Q [125.8.3.110])
2023/11/13(月) 00:08:49.26ID:7jT9DcZI0 あれはGEが権利持ってるからRRは勝手に使えないって聞いたけど
408名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-zQu6 [153.191.10.13])
2023/11/13(月) 00:16:55.36ID:V0JuB5qo0 出資比率がGE 6:RR 4で、F136の技術資料や開発途中だったエンジンの実機はアメリカに引き渡し済み。
409名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-EFnx [60.102.51.217])
2023/11/13(月) 04:22:30.81ID:ZcFIUuv00 アンチは本当に馬鹿だな
協議というのは政治家や軍当局高官だけでやるわけないだろ
開発案件なんて技術的に可能かどうかを検討する為に技官・技術者の類いも同行する
馬鹿アンチと違ってCGの画像や動画だけを見て盲信するなんて事はしない
それが何時までに実用化可能なのかということも見極める為に技術陣も同行する
その検証の為に可能な限りの技術資料を見せ合うのは当たり前の事
そんなのは共同開発が始まってるなんて言わない
FCAS(テンペスト)はイタリアやスウェーデンの技術陣に完全に疑われたのだよ
いくらCGを見せられても、イギリスの進捗状況からして2035年実戦化なんて無理じゃないかと
イタリアなんか日英交渉にも技術陣が同行してたから、日本の進捗状況や実現性なんかも評価できる機会を持ってた
当然の事ながら、イギリスがダメだから日本を盲信するなんて事も有り得ない
日本の次期戦闘機は実現性が高いという技術的な判断があるから、イタリアは対日接近を開始してFCAS(テンペスト)に反対しだした
協議というのは政治家や軍当局高官だけでやるわけないだろ
開発案件なんて技術的に可能かどうかを検討する為に技官・技術者の類いも同行する
馬鹿アンチと違ってCGの画像や動画だけを見て盲信するなんて事はしない
それが何時までに実用化可能なのかということも見極める為に技術陣も同行する
その検証の為に可能な限りの技術資料を見せ合うのは当たり前の事
そんなのは共同開発が始まってるなんて言わない
FCAS(テンペスト)はイタリアやスウェーデンの技術陣に完全に疑われたのだよ
いくらCGを見せられても、イギリスの進捗状況からして2035年実戦化なんて無理じゃないかと
イタリアなんか日英交渉にも技術陣が同行してたから、日本の進捗状況や実現性なんかも評価できる機会を持ってた
当然の事ながら、イギリスがダメだから日本を盲信するなんて事も有り得ない
日本の次期戦闘機は実現性が高いという技術的な判断があるから、イタリアは対日接近を開始してFCAS(テンペスト)に反対しだした
410名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-EFnx [241.187.93.132])
2023/11/13(月) 06:33:33.88ID:nXXxm9Ez0 NGADから調達方式を変えるそうだ
https://aviationweek.com/defense-space/usaf-braces-ngad-sticker-shock-capitol-hill
維持費が安くなるようにするようだがよくわからん
https://aviationweek.com/defense-space/usaf-braces-ngad-sticker-shock-capitol-hill
維持費が安くなるようにするようだがよくわからん
411名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-EFnx [241.187.93.132])
2023/11/13(月) 06:34:54.89ID:nXXxm9Ez0 2020年の記事だった
412名無し三等兵 (ワッチョイ a5f5-qATP [254.130.16.40])
2023/11/13(月) 06:56:13.71ID:8laLhjZz0 スウェーデンはFCASどころかGCAPにも懐疑的だけどね
2035年就航の目標も全てノーミス、ノーエラー、技術的困難や想定外の自体、コストの問題も奇跡の連発でクリアなんてことじゃなければ無理だと思うが楽観的な人も多いんだね
2035年就航の目標も全てノーミス、ノーエラー、技術的困難や想定外の自体、コストの問題も奇跡の連発でクリアなんてことじゃなければ無理だと思うが楽観的な人も多いんだね
413名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-RNNw [153.159.118.78])
2023/11/13(月) 07:03:47.46ID:AOTozu/OM 現実に今のところX-2もXF9も予定内ないし予定を大幅に短縮して目標達成しとるからな
実際にはかなり余裕を取ったスケジュールで設定しとるのやろ
実際にはかなり余裕を取ったスケジュールで設定しとるのやろ
414名無し三等兵 (ワッチョイ 5563-1kOn [60.38.104.243])
2023/11/13(月) 07:08:39.48ID:/jh6DAcv0 スウェーデンはゼロベース共同開発すると思ってんだろうな
415名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-RNNw [153.159.118.78])
2023/11/13(月) 07:18:06.07ID:AOTozu/OM まぁとりあえず2025年まで日本が基本設計やってそこから詳細設計に移って
27年に初飛行して35年に実戦配備やろ?
割と余裕のあるスケジュールだと思うけどな
27年に初飛行して35年に実戦配備やろ?
割と余裕のあるスケジュールだと思うけどな
416名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-Lcu7 [60.62.46.15])
2023/11/13(月) 07:19:10.74ID:M1nDgvbt0 >>412
今の所障害も無くつつがなく計画が進展してますし、別にネガティブになる要素もないのでまあ
今の所障害も無くつつがなく計画が進展してますし、別にネガティブになる要素もないのでまあ
417名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-zQu6 [153.191.10.13])
2023/11/13(月) 07:19:11.89ID:V0JuB5qo0 試験期間に7〜8年くらいの期間を見込んでいるあたり、トラブル対応を含めて特に無理は無いスケジュールだと思うが?
F-2は1990年開発開始、2000年量産初号機納入、そこからトラブル対応でアラート任務開始は2004年だったので、
F-2の実績を踏まえたスケジュールにはなっている。
F-2は1990年開発開始、2000年量産初号機納入、そこからトラブル対応でアラート任務開始は2004年だったので、
F-2の実績を踏まえたスケジュールにはなっている。
418名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-RNNw [153.159.118.78])
2023/11/13(月) 07:34:47.00ID:AOTozu/OM 詳細設計もあくまで正式スタートが2025燃費ってだけで開発自体は既に各国でやってるっぽいしな
ご自慢のテンペストスキームのコンポーネントを好きに組み替えられるという触れ込みが本当なら
基本設計完了前にサブシステムの詳細設計を始めていても何の問題もない
ご自慢のテンペストスキームのコンポーネントを好きに組み替えられるという触れ込みが本当なら
基本設計完了前にサブシステムの詳細設計を始めていても何の問題もない
419名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-RNNw [153.159.118.78])
2023/11/13(月) 07:34:59.32ID:AOTozu/OM 2025年
420名無し三等兵 (ワッチョイ 8b20-I3gX [249.226.120.190])
2023/11/13(月) 07:38:47.33ID:bcx8MJMx0 スウェーデンは日本の進捗状況や技術水準なんて知らない
防衛省はスウェーデンに情報公開する義務はないから
イタリアはイギリスのパートナーとして来日してたから、日本の技術水準や進捗ひ知ることができた
防衛省はスウェーデンに情報公開する義務はないから
イタリアはイギリスのパートナーとして来日してたから、日本の技術水準や進捗ひ知ることができた
421名無し三等兵 (ワッチョイ c5c5-aXdN [244.67.220.84])
2023/11/13(月) 08:17:02.78ID:aaKHXtSJ0 今日も頑張ってテンプレ通りの念仏をとなえよー!
ニホンシュドーニホンシュドー
疲れたら気分転換にウンコリアン人形をぶっ叩いて遊ぶぞ!
ニホンシュドーニホンシュドー
疲れたら気分転換にウンコリアン人形をぶっ叩いて遊ぶぞ!
422名無し三等兵 (ワッチョイ 3d55-fv5+ [250.154.234.148])
2023/11/13(月) 08:19:44.62ID:mp5aijD70 >>421
ウンコウンコのウンコリアーン
ウンコウンコのウンコリアーン
423名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-RNNw [153.159.118.78])
2023/11/13(月) 08:33:28.51ID:AOTozu/OM もはや発狂しすぎて池沼のように涎を垂らしながら喚き散らすことしかできなくなってるなアンチは
424名無し三等兵 (ワッチョイ d568-I3gX [252.254.162.22])
2023/11/13(月) 10:41:33.96ID:JWJWZiOB0425名無し三等兵 (スッップ Sd43-aXdN [49.98.162.196])
2023/11/13(月) 11:55:47.86ID:kkJs6hkfd426名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-RNNw [153.159.118.78])
2023/11/13(月) 12:03:28.72ID:AOTozu/OM 図星か
427名無し三等兵 (ワッチョイ d568-I3gX [252.254.162.22])
2023/11/13(月) 16:28:22.33ID:JWJWZiOB0 https://sldinfo.com/2023/11/an-fcas-update-november-2023/
仏独西FCASは実証機すら2029年だとさ
エンジンもM88を弄ってる段階
先にFCAS(テンペスト)が頓挫してるから、欧州エンジンを前提に次世代戦闘機開発は当面無理ということ
次世代戦闘機用エンジンを米日に頼るか、古いEJ200やM88といった欧州エンジンを使うしかない
次期戦闘機がGCAPの共通プラットフォームになるから
日本の次期戦闘機系統がNATOの中核戦闘機の一つになるのは確実
仏独西FCASは実証機すら2029年だとさ
エンジンもM88を弄ってる段階
先にFCAS(テンペスト)が頓挫してるから、欧州エンジンを前提に次世代戦闘機開発は当面無理ということ
次世代戦闘機用エンジンを米日に頼るか、古いEJ200やM88といった欧州エンジンを使うしかない
次期戦闘機がGCAPの共通プラットフォームになるから
日本の次期戦闘機系統がNATOの中核戦闘機の一つになるのは確実
428名無し三等兵 (ワッチョイ 752c-QsE4 [182.170.66.158])
2023/11/13(月) 17:51:53.55ID:r21krKTh0 一番重要なのはF35の失敗を模倣しないこと
F35はデブ胴体で冷却性が悪化し寿命糞になるわ加熱でセンサー動作しないわ
センサーフル稼働で燃費死んで、問題解決の新エンジンもクソと来てる
GCAP等に一番求められるのは冷却性+ハイパワー+大ペイロードが最大の要求で機材載らないと話にならない
これはSHの新型に求める事→キャパシティみたいな問題
LSIは進化してもセンサーの燃費や出力効率は大幅改善難しく、ここらへんはガリウムあたりなんか軍事用としては日中米にそこまで格差はない
F35はデブ胴体で冷却性が悪化し寿命糞になるわ加熱でセンサー動作しないわ
センサーフル稼働で燃費死んで、問題解決の新エンジンもクソと来てる
GCAP等に一番求められるのは冷却性+ハイパワー+大ペイロードが最大の要求で機材載らないと話にならない
これはSHの新型に求める事→キャパシティみたいな問題
LSIは進化してもセンサーの燃費や出力効率は大幅改善難しく、ここらへんはガリウムあたりなんか軍事用としては日中米にそこまで格差はない
429名無し三等兵 (ワッチョイ eba8-4Fqb [241.47.169.38])
2023/11/13(月) 18:48:44.26ID:tgbOzi8W0430あ (ワッチョイ 0bf2-gzdM [153.232.38.146])
2023/11/13(月) 20:13:09.55ID:1FkfMYfH0 >>381
松本零士やな
いろんないいエンジンがあっても
おれには関係がないんだ
このEJ200とスネグマM88が、
おれにとっては最高のエンジンだ
世界一だと信じているんだ
意地でも信じているから、ここで
ひとりで戦争してるんだ
もし、あんたらが日本の、もっといいエンジンや
いいレーダーについて知ってたんなら
なんで、そんなのを相手に
共同開発をおっぱじめたんだ!?
松本零士やな
いろんないいエンジンがあっても
おれには関係がないんだ
このEJ200とスネグマM88が、
おれにとっては最高のエンジンだ
世界一だと信じているんだ
意地でも信じているから、ここで
ひとりで戦争してるんだ
もし、あんたらが日本の、もっといいエンジンや
いいレーダーについて知ってたんなら
なんで、そんなのを相手に
共同開発をおっぱじめたんだ!?
431名無し三等兵 (ワッチョイ 2377-CPFl [251.160.100.99])
2023/11/13(月) 20:27:23.50ID:K/7vEs7W0 >>320
ガイドベーンで排圧を細かく制御して燃費改善を目論むような特許かなんかあったからそれ見てみると良いよ
ガイドベーンで排圧を細かく制御して燃費改善を目論むような特許かなんかあったからそれ見てみると良いよ
432名無し三等兵 (ワッチョイ 2377-CPFl [251.160.100.99])
2023/11/13(月) 20:33:24.05ID:K/7vEs7W0433名無し三等兵 (ワッチョイ 2377-CPFl [251.160.100.99])
2023/11/13(月) 20:38:24.04ID:K/7vEs7W0434名無し三等兵 (スッップ Sd43-QQC4 [49.98.166.78])
2023/11/13(月) 21:15:48.67ID:rbl1KSRpd435名無し三等兵 (ワッチョイ 2334-I3gX [253.89.141.104])
2023/11/14(火) 01:01:06.51ID:khQrK/e60 必要な時に必要なモノを用意するのは、技術力の高低と同じくらい大事なんだよな
アンチはそれが全く理解できない
何で次期戦闘機がGCAPの共通プラットフォームになるなんて話になってしまったかというと
タイフーンの生産が2030年代初頭にも終わるかもという状況で、2040年代中頃にならんと実戦化できるような計画出されても
雇用を維持する必要がある政府には支持されんのさ
10年以上戦闘機生産が無い期間はどうするのという話になってしまう
タイフーンなんてF-35と競合したら、ほとんど負けてるのだから、2040年迄商品力が維持出来るわけがない
そうなったらイギリスやイタリアの対外影響力は低下してしまう
それだったらタイムリーで量産できる、日本の次期戦闘機をプラットフォームにしてでも
国内雇用維持と対外影響力の維持には
量産できる戦闘機を2030年代には用意した方が得策という判断がされた
偶然のめぐり合わせではあるが、タイムリーに必要な技術や構成要素と開発スタートしたのが日本の次期戦闘機
アンチはそれが全く理解できない
何で次期戦闘機がGCAPの共通プラットフォームになるなんて話になってしまったかというと
タイフーンの生産が2030年代初頭にも終わるかもという状況で、2040年代中頃にならんと実戦化できるような計画出されても
雇用を維持する必要がある政府には支持されんのさ
10年以上戦闘機生産が無い期間はどうするのという話になってしまう
タイフーンなんてF-35と競合したら、ほとんど負けてるのだから、2040年迄商品力が維持出来るわけがない
そうなったらイギリスやイタリアの対外影響力は低下してしまう
それだったらタイムリーで量産できる、日本の次期戦闘機をプラットフォームにしてでも
国内雇用維持と対外影響力の維持には
量産できる戦闘機を2030年代には用意した方が得策という判断がされた
偶然のめぐり合わせではあるが、タイムリーに必要な技術や構成要素と開発スタートしたのが日本の次期戦闘機
436名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-EFnx [241.187.93.132])
2023/11/14(火) 06:46:39.04ID:0Mh15Zu+0 Su-75が試作機の製造に入るみたいです
https://www.eurasiantimes.com/su-75-checkmate-russia-begins-groundwork-for-stealt/
初期デザインから変更されるとのこと
https://www.eurasiantimes.com/su-75-checkmate-russia-begins-groundwork-for-stealt/
初期デザインから変更されるとのこと
437名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-EFnx [241.187.93.132])
2023/11/14(火) 06:54:30.30ID:0Mh15Zu+0 どのぐらいの性能か分かりませんが、数で押されるのは嫌ですね
GCAPでないテンペストは単発の小型機で安いものを作るといいとは思いますが
GCAPでないテンペストは単発の小型機で安いものを作るといいとは思いますが
438名無し三等兵 (ワッチョイ 3d65-I3gX [240.6.182.127])
2023/11/14(火) 06:57:41.81ID:9B8lEdJ80 まだイギリスが別の戦闘機を同時に開発できるとか妄想してるの?
どんだけイギリスを過大評価してる(笑)
単発戦闘機はスウェーデンに期待するしかない
その場合はXF9系エンジン搭載の可能性が高い
どんだけイギリスを過大評価してる(笑)
単発戦闘機はスウェーデンに期待するしかない
その場合はXF9系エンジン搭載の可能性が高い
439名無し三等兵 (ワッチョイ f563-XI6K [118.1.218.179])
2023/11/14(火) 07:01:02.34ID:luI1n9Ha0 ウクライナ戦争見てももう戦闘機の時代じゃないね 無人機に金かけろ
440名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-EFnx [241.187.93.132])
2023/11/14(火) 07:01:54.01ID:0Mh15Zu+0 テンペストの機体のドンガラのチームが余っているから2027年に実証機を作るんだと思う
機体のドンガラはその人たちに作ってもらえる
アビオニクスはGCAPと共通かレーダーなどはスペックを落として小型にしたものを作る
機体のドンガラはその人たちに作ってもらえる
アビオニクスはGCAPと共通かレーダーなどはスペックを落として小型にしたものを作る
441名無し三等兵 (ワッチョイ 3d65-I3gX [240.6.182.127])
2023/11/14(火) 07:02:11.66ID:9B8lEdJ80 ウクライナが戦闘機を欲しがってるのが答えだろ?
必要なければ欲しがらない
必要なければ欲しがらない
442名無し三等兵 (ワッチョイ 3d65-I3gX [240.6.182.127])
2023/11/14(火) 07:02:53.58ID:9B8lEdJ80443名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-Lcu7 [60.62.46.15])
2023/11/14(火) 07:26:27.74ID:sAqDsI5r0 >>439
ウクライナ戦争はウクライナにロクな航空戦力がない&双方にステルス戦闘機が無い状況下で出現した戦場なのでその仮定は意味がない
ウクライナ戦争はウクライナにロクな航空戦力がない&双方にステルス戦闘機が無い状況下で出現した戦場なのでその仮定は意味がない
444名無し三等兵 (ワッチョイ f563-XI6K [118.1.218.179])
2023/11/14(火) 07:33:24.74ID:luI1n9Ha0 いや戦闘機は現行能力ありゃ充分でしょって話 無人機に専念しろ
445名無し三等兵 (ワッチョイ 0345-enfD [133.32.180.8])
2023/11/14(火) 09:05:43.96ID:tLCjrjUt0 >>439
ウクライナがなぜあんなにF-16を欲しがっているのか…
ウクライナがなぜあんなにF-16を欲しがっているのか…
446名無し三等兵 (スッップ Sd43-0uM5 [49.98.171.3])
2023/11/14(火) 09:15:53.31ID:gpCwq4uxd >>437
>GCAPでないテンペストは単発の小型機で
無理です。GCAPの英国オリジナルバージョンでも無理。
欧州で一国で戦闘機開発するなんてのは、好き勝手に国防予算の配分ができた「自分勝手な永世中立」のスウェーデンだけ。
>GCAPでないテンペストは単発の小型機で
無理です。GCAPの英国オリジナルバージョンでも無理。
欧州で一国で戦闘機開発するなんてのは、好き勝手に国防予算の配分ができた「自分勝手な永世中立」のスウェーデンだけ。
447名無し三等兵 (スッップ Sd43-0uM5 [49.98.171.3])
2023/11/14(火) 09:18:10.30ID:gpCwq4uxd >>445
>ウクライナがなぜあんなにF-16
F-16AM以上の戦闘機の提供は不可能ですと、冷たく(君達は死んで良いよと)宣告されたから。
F-35, タイフーン, ラファールは無し。義勇空軍も無し。かなりの数があったSu, Migは事実上全滅している
>ウクライナがなぜあんなにF-16
F-16AM以上の戦闘機の提供は不可能ですと、冷たく(君達は死んで良いよと)宣告されたから。
F-35, タイフーン, ラファールは無し。義勇空軍も無し。かなりの数があったSu, Migは事実上全滅している
448名無し三等兵 (ワッチョイ ebac-1eZn [113.20.244.9])
2023/11/14(火) 09:18:19.91ID:GIyGGOH20449名無し三等兵 (ワッチョイ f551-QDJ9 [246.140.42.53])
2023/11/14(火) 09:48:42.24ID:apzmgplb0450名無し三等兵 (スッップ Sd43-aXdN [49.98.153.182])
2023/11/14(火) 10:40:49.00ID:pFZafgJ0d すげーなオッペケ
いつのまにかF-35が失敗作になっていて
日本なら世界最高の戦闘機を単独開発できる前提になっている
こういうとまたウンコリアン人形をぶっ叩き始めるのかな?
いつのまにかF-35が失敗作になっていて
日本なら世界最高の戦闘機を単独開発できる前提になっている
こういうとまたウンコリアン人形をぶっ叩き始めるのかな?
451名無し三等兵 (スッップ Sd43-0uM5 [49.98.171.3])
2023/11/14(火) 11:07:50.77ID:gpCwq4uxd >>450
>いつのまにかF-35が失敗作になっていて
現状では、要改善事項が多いね
・熱管理問題 どうするのかまだ米国の記事からは見えない
・エンジン寿命問題 新型エンジンへ換装で解決する見込み。費用は・・
・残りは細かい問題だが、事象としては「戦闘できない」「飛行できない」に至るモノが多数
・整備保守のシステム
>いつのまにかF-35が失敗作になっていて
現状では、要改善事項が多いね
・熱管理問題 どうするのかまだ米国の記事からは見えない
・エンジン寿命問題 新型エンジンへ換装で解決する見込み。費用は・・
・残りは細かい問題だが、事象としては「戦闘できない」「飛行できない」に至るモノが多数
・整備保守のシステム
452名無し三等兵 (ワッチョイ 5b26-NS94 [255.184.55.239])
2023/11/14(火) 11:11:21.38ID:/07e94pf0 >>450
ボクが考えたF-3国産開発以外全ての戦闘機開発は失敗という設定だから
ボクが考えたF-3国産開発以外全ての戦闘機開発は失敗という設定だから
453名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-RNNw [153.147.90.124])
2023/11/14(火) 11:24:37.60ID:SkvUY7zoM ウンwコリアンw朝鮮人www
454名無し三等兵 (アウアウウー Sa59-h2NT [106.133.234.190])
2023/11/14(火) 12:33:20.50ID:A2+TS/Raa あっちは脳内ストーリーが溢れまくっててキツい
基本都合の悪い報道は全否定だし
基本都合の悪い報道は全否定だし
455名無し三等兵 (ワッチョイ 8be1-I3gX [249.200.239.163])
2023/11/14(火) 14:17:59.40ID:abki8jPc0 公式資料無視を無視してはダメだね(笑)
456名無し三等兵 (ワッチョイ 5b26-NS94 [255.184.55.239])
2023/11/14(火) 15:03:41.56ID:/07e94pf0 公式資料を無視しちゃダメだよね
防衛省のプロジェクト管理進捗報告(次期戦闘機)
2020年 関連技術研究 構想設計 DX導入の取り組み セキュア環境の設計
2021年 構想設計 日英共同分析 日英エンジン共同実証 日米ネットワーク研究 DXの検討 セキュア環境構築
2022年 GCAP決定、発表 日英伊着実に協議 DXの検討 日英伊3カ国でDX進める セキュア環境構築
ttps://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku_project.html
防衛省のプロジェクト管理進捗報告(次期戦闘機)
2020年 関連技術研究 構想設計 DX導入の取り組み セキュア環境の設計
2021年 構想設計 日英共同分析 日英エンジン共同実証 日米ネットワーク研究 DXの検討 セキュア環境構築
2022年 GCAP決定、発表 日英伊着実に協議 DXの検討 日英伊3カ国でDX進める セキュア環境構築
ttps://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku_project.html
457名無し三等兵 (ワッチョイ 8be1-I3gX [249.200.239.163])
2023/11/14(火) 15:09:38.20ID:abki8jPc0 https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0202.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK
令和5年度行政レビューシートでも次期戦闘機
開発は順調
機体基本設計 三菱重工
エンジン詳細設計 IHI
令和5年度行政レビューシートでも次期戦闘機
開発は順調
機体基本設計 三菱重工
エンジン詳細設計 IHI
458名無し三等兵 (ワッチョイ 5b26-NS94 [255.184.55.239])
2023/11/14(火) 15:13:43.44ID:/07e94pf0 令和5年度はまだ発注してないぞ?
予算付けた瞬間事業が執行されると思ってるオッペケ(笑)
予算付けた瞬間事業が執行されると思ってるオッペケ(笑)
459名無し三等兵 (ワッチョイ 8be1-I3gX [249.200.239.163])
2023/11/14(火) 15:19:16.21ID:abki8jPc0 バカはいきなりBAEに発注があるとか信じてるのか?(笑)
バカ人間は学習しないな
バカ人間は学習しないな
460名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-RNNw [153.147.90.124])
2023/11/14(火) 15:21:22.57ID:SkvUY7zoM 今年提出された概算要求で”引き続き”基本設計を行うと明言されている
461名無し三等兵 (ワッチョイ 5b26-NS94 [255.184.55.239])
2023/11/14(火) 15:22:25.56ID:/07e94pf0 「引き続き」だから前年度の進捗を引き続きやるということ
その前年度の進捗は>>456であってオッペケの脳内開発じゃないから
その前年度の進捗は>>456であってオッペケの脳内開発じゃないから
462名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-RNNw [153.147.90.124])
2023/11/14(火) 15:23:35.70ID:SkvUY7zoM ”引き続き”が基本設計にかかっていたら日本語では基本設計を引き続きやるという意味になるのが普通なんで
463名無し三等兵 (ワッチョイ 8be1-I3gX [249.200.239.163])
2023/11/14(火) 15:24:18.74ID:abki8jPc0 前年度にBAEなんて関わってないだろ(笑)
464名無し三等兵 (ワッチョイ 5b26-NS94 [255.184.55.239])
2023/11/14(火) 15:26:36.90ID:/07e94pf0 公式資料を無視しちゃダメだよね
防衛省のプロジェクト管理進捗報告(次期戦闘機)
2020年 関連技術研究 構想設計 DX導入の取り組み セキュア環境の設計
2021年 構想設計 日英共同分析 日英エンジン共同実証 日米ネットワーク研究 DXの検討 セキュア環境構築
2022年 GCAP決定、発表 日英伊着実に協議 DXの検討 日英伊3カ国でDX進める セキュア環境構築
ttps://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku_project.html
発狂しても公式の進捗は公表されてるから妄想開発は自分のブログにでも書け
防衛省のプロジェクト管理進捗報告(次期戦闘機)
2020年 関連技術研究 構想設計 DX導入の取り組み セキュア環境の設計
2021年 構想設計 日英共同分析 日英エンジン共同実証 日米ネットワーク研究 DXの検討 セキュア環境構築
2022年 GCAP決定、発表 日英伊着実に協議 DXの検討 日英伊3カ国でDX進める セキュア環境構築
ttps://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku_project.html
発狂しても公式の進捗は公表されてるから妄想開発は自分のブログにでも書け
465名無し三等兵 (ワッチョイ 8be1-I3gX [249.200.239.163])
2023/11/14(火) 15:27:20.16ID:abki8jPc0 基本設計するのに、どこが設計するか決まってないなんてある訳ないだろ
BAEなんて、何を根拠に形状や機内構造が決まったのか知らないのだから
アンチは本当にバカだな(笑)
BAEなんて、何を根拠に形状や機内構造が決まったのか知らないのだから
アンチは本当にバカだな(笑)
466名無し三等兵 (ワッチョイ 5b26-NS94 [255.184.55.239])
2023/11/14(火) 15:28:31.76ID:/07e94pf0467名無し三等兵 (ワッチョイ 8be1-I3gX [249.200.239.163])
2023/11/14(火) 15:28:33.45ID:abki8jPc0 検討とか協議は開発作業じゃないからな
バカ人間は学習できないのか?
バカ人間は学習できないのか?
468名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-RNNw [153.147.90.124])
2023/11/14(火) 15:28:41.78ID:SkvUY7zoM >>464
だから公式に↓と進捗を説明してるんだって
発狂してないで現実を見ろ
防衛力抜本的強化の進捗と予算-令和6年度概算要求の概要
https://www.mod.go.jp/j/budget/yosan_gaiyo/2024/yosan_20230831.pdf
(6)次期戦闘機
○ 次期戦闘機の開発(637億円)
次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、引き続き機体の基本設計を実施するとともに、搭載用エンジンの詳細設計等を実施。
>引き続き機体の基本設計を実施する
だから公式に↓と進捗を説明してるんだって
発狂してないで現実を見ろ
防衛力抜本的強化の進捗と予算-令和6年度概算要求の概要
https://www.mod.go.jp/j/budget/yosan_gaiyo/2024/yosan_20230831.pdf
(6)次期戦闘機
○ 次期戦闘機の開発(637億円)
次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、引き続き機体の基本設計を実施するとともに、搭載用エンジンの詳細設計等を実施。
>引き続き機体の基本設計を実施する
469名無し三等兵 (ワッチョイ 5b26-NS94 [255.184.55.239])
2023/11/14(火) 15:29:37.85ID:/07e94pf0 防衛省が発表した公式進捗を否定し続けて妄想を垂れ流すオッペケはアンチだよな
470名無し三等兵 (ワッチョイ 5b26-NS94 [255.184.55.239])
2023/11/14(火) 15:31:09.90ID:/07e94pf0 >>468
公式の進捗は発表されてるのに、予算書の一文だけ使って個人の妄想を垂れ流して公式の進捗を否定するのはアンチだな
公式の進捗は発表されてるのに、予算書の一文だけ使って個人の妄想を垂れ流して公式の進捗を否定するのはアンチだな
471名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-RNNw [153.147.90.124])
2023/11/14(火) 15:31:16.69ID:SkvUY7zoM472名無し三等兵 (ワッチョイ 5563-1kOn [60.38.104.243])
2023/11/14(火) 15:31:26.53ID:YNJXvgsQ0 日本の税金使ってやる国家事業なのに、行政レビューシートにも書かれて無い事業を
書かれていない外国の企業に委託するわけ無いのにな
そんな常識的な事も分からんやつがこのスレには居るらしい
書かれていない外国の企業に委託するわけ無いのにな
そんな常識的な事も分からんやつがこのスレには居るらしい
473名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-RNNw [153.147.90.124])
2023/11/14(火) 15:32:33.36ID:SkvUY7zoM474名無し三等兵 (ワッチョイ 5b26-NS94 [255.184.55.239])
2023/11/14(火) 15:34:12.40ID:/07e94pf0 公式の進捗が発表されてないなら予算書を見て開発はこう進んでいるだろうという議論も良いけど
公式の進捗が発表されてるのにそれを否定して予算書を読んだボクの読解力から見て単独開発!
って現実逃避の妄想なとしか言いようがない
公式の進捗が発表されてるのにそれを否定して予算書を読んだボクの読解力から見て単独開発!
って現実逃避の妄想なとしか言いようがない
475名無し三等兵 (ワッチョイ 8be1-I3gX [249.200.239.163])
2023/11/14(火) 15:35:09.05ID:abki8jPc0 https://www.mod.go.jp/j/press/news/2021/12/22b.pdf
日英共同分析は日本の次期戦闘機とFCAS(テンペスト)と別計画前提で
サブシステムレベルの協力の可能性しか分析してない
日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにするGCAPとは違う話
バカは内容が理解できないんだな(笑)
日英共同分析は日本の次期戦闘機とFCAS(テンペスト)と別計画前提で
サブシステムレベルの協力の可能性しか分析してない
日本の次期戦闘機を共通プラットフォームにするGCAPとは違う話
バカは内容が理解できないんだな(笑)
476名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-RNNw [153.147.90.124])
2023/11/14(火) 15:42:28.10ID:SkvUY7zoM477名無し三等兵 (ワッチョイ f551-QDJ9 [246.140.42.53])
2023/11/14(火) 15:52:59.29ID:apzmgplb0 つーか、実機の基本設計は技術実証機を作ってデータ取りしたり検証しないとできないぞ
そもそも世代の違う戦闘機なんだから内部構造から全く違うわけで
そもそも世代の違う戦闘機なんだから内部構造から全く違うわけで
478名無し三等兵 (ワッチョイ eb0e-4Fqb [241.47.169.38])
2023/11/14(火) 15:57:30.48ID:jt+jmg+h0 まあそう、だから第六世代実証機に出資するかと聞かれてるわけで
C-2FTBも無人機開発用に使うみたいだし、世代が異なると色々大変
C-2FTBも無人機開発用に使うみたいだし、世代が異なると色々大変
479名無し三等兵 (ワッチョイ eb5d-4Fqb [241.47.169.38])
2023/11/14(火) 18:44:23.93ID:jt+jmg+h0 これから無人機の開発に着手だと、どう見ても第六世代開発は英国主導になるな
まあ国産派も防衛装備庁に介錯してもらえれば本望だろう
まあ国産派も防衛装備庁に介錯してもらえれば本望だろう
480名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-RNNw [153.147.90.124])
2023/11/14(火) 18:52:42.00ID:SkvUY7zoM 防衛力抜本的強化の進捗と予算-令和6年度概算要求の概要
https://www.mod.go.jp/j/budget/yosan_gaiyo/2024/yosan_20230831.pdf
(6)次期戦闘機
○ 次期戦闘機の開発(637億円)
次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、引き続き機体の基本設計を実施するとともに、搭載用エンジンの詳細設計等を実施。
>引き続き機体の基本設計を実施する
https://www.mod.go.jp/j/budget/yosan_gaiyo/2024/yosan_20230831.pdf
(6)次期戦闘機
○ 次期戦闘機の開発(637億円)
次期戦闘機に係る日英伊共同開発を推進するため、引き続き機体の基本設計を実施するとともに、搭載用エンジンの詳細設計等を実施。
>引き続き機体の基本設計を実施する
481名無し三等兵 (ワッチョイ 5b4b-6GtX [175.103.241.117])
2023/11/14(火) 19:25:41.23ID:z1jyQdhB0 >>479
涙目で根拠も無く英国主導!!しか言えなくなってて草
涙目で根拠も無く英国主導!!しか言えなくなってて草
482名無し三等兵 (ワッチョイ eb5d-4Fqb [241.47.169.38])
2023/11/14(火) 19:49:27.44ID:jt+jmg+h0 斜め読みしたらからC-2FTBまで行くのかと思ったら違った。
まずAIで飛ぶものから用意しましょう、のFTBなのか。こりゃ駄目だ
まずAIで飛ぶものから用意しましょう、のFTBなのか。こりゃ駄目だ
483名無し三等兵 (ワッチョイ 5563-1kOn [60.38.104.243])
2023/11/14(火) 20:17:47.72ID:YNJXvgsQ0484名無し三等兵 (ワッチョイ ebac-1eZn [113.20.244.9])
2023/11/14(火) 20:19:08.62ID:GIyGGOH20 https://twitter.com/Sogekisyu01/status/1724290379342876854
パンフに載ってたのと同じこの形で行くらしい
https://twitter.com/thejimwatkins
パンフに載ってたのと同じこの形で行くらしい
https://twitter.com/thejimwatkins
485名無し三等兵 (ワッチョイ 5b4b-6GtX [175.103.241.117])
2023/11/14(火) 20:27:00.50ID:z1jyQdhB0 >>482
2年後に技術実証機を飛ばすイギリスの主張は寝言と言わないお得意のダブスタ乙
2年後に技術実証機を飛ばすイギリスの主張は寝言と言わないお得意のダブスタ乙
486名無し三等兵 (ワッチョイ a501-gzdM [126.227.49.153])
2023/11/14(火) 20:27:39.63ID:uACYWVxE0 下のアドレスには何が投稿されてたの?AI絵っぽいのしかないが
487名無し三等兵 (ワッチョイ eb5d-4Fqb [241.47.169.38])
2023/11/14(火) 20:30:49.50ID:jt+jmg+h0 >>484
ちゃんと手堅く作る感じがしていいよね
ちゃんと手堅く作る感じがしていいよね
488名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-Tf0Q [125.8.3.110])
2023/11/14(火) 20:34:23.42ID:lxGDfLku0 随伴する無人機はそれ自体も有人機に追随するだけの性能が必要だからお高くなりそう
489名無し三等兵 (ドコグロ MMf9-yd3G [122.135.187.124])
2023/11/14(火) 20:39:25.31ID:Jgc0mN5tM >>468
つまり、基本設計は進行中という事で良いんだよな?
つまり、基本設計は進行中という事で良いんだよな?
490名無し三等兵 (ワッチョイ eb5d-4Fqb [241.47.169.38])
2023/11/14(火) 20:44:43.31ID:jt+jmg+h0492名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-Lcu7 [60.62.46.15])
2023/11/14(火) 20:51:37.93ID:sAqDsI5r0 >>489
そうとしか読めんな>基本設計は進行中
そうとしか読めんな>基本設計は進行中
493名無し三等兵 (ワッチョイ 3dba-DP58 [112.68.129.55])
2023/11/14(火) 21:11:56.04ID:JfWEfZBY0 よく見たら無人機は細部設計の最終段階に矢印打ってあるな
近いうちに実物拝めそうじゃん
近いうちに実物拝めそうじゃん
494名無し三等兵 (ワッチョイ d57c-gK+7 [124.36.167.193])
2023/11/14(火) 21:16:40.21ID:kfjmcFeo0 次期戦闘機、35年配備確認へ 日英伊防衛相、来月会談
https://news.yahoo.co.jp/articles/1268b00fad9056e75c65de9ddbdb284115e79f43
日本、英国、イタリア3カ国は、防衛相会談を12月後半に東京で開催する調整に入った。共同開発する次期戦闘機の初号機を2035年に配備する方針を確認する。開発管理を担う調整機関の共同設置に合意する見通しだ。日本政府は来年の通常国会に条約の承認案を提出する。機関の運営資金に約40億円の拠出を検討している。複数の関係者が14日明らかにした。
会談には木原稔防衛相、英国のシャップス国防相、イタリアのクロセット国防相が出席する。次期戦闘機の開発が米国などパートナー各国を含む安全保障に貢献する意義を改めて確認する。開発成功に向けた協力も申し合わせる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1268b00fad9056e75c65de9ddbdb284115e79f43
日本、英国、イタリア3カ国は、防衛相会談を12月後半に東京で開催する調整に入った。共同開発する次期戦闘機の初号機を2035年に配備する方針を確認する。開発管理を担う調整機関の共同設置に合意する見通しだ。日本政府は来年の通常国会に条約の承認案を提出する。機関の運営資金に約40億円の拠出を検討している。複数の関係者が14日明らかにした。
会談には木原稔防衛相、英国のシャップス国防相、イタリアのクロセット国防相が出席する。次期戦闘機の開発が米国などパートナー各国を含む安全保障に貢献する意義を改めて確認する。開発成功に向けた協力も申し合わせる。
495名無し三等兵 (ワッチョイ c540-aXdN [244.67.220.84])
2023/11/14(火) 21:21:27.85ID:Di2T7dFe0 しかしオッペケの妄想もすごくなってきたな
F-35は失敗作!
BAEもRRもまともな戦闘機を作れない!
IHIとMHIなら世界最高のセントウキヲ作れる!
否定するバカはウンコリアン!
ウンコリアン!ウンコリアン!
毎日こんな感じ
F-35は失敗作!
BAEもRRもまともな戦闘機を作れない!
IHIとMHIなら世界最高のセントウキヲ作れる!
否定するバカはウンコリアン!
ウンコリアン!ウンコリアン!
毎日こんな感じ
496名無し三等兵 (ワッチョイ 8be1-I3gX [249.200.239.163])
2023/11/14(火) 21:33:06.41ID:abki8jPc0497名無し三等兵 (ワッチョイ 6357-zf9f [131.147.183.8])
2023/11/14(火) 21:45:58.07ID:naLVuaJ/0 >>495
ウンコウンコのウンコリアーンwww
ウンコウンコのウンコリアーンwww
498名無し三等兵 (ワッチョイ 4334-7z1d [245.196.77.252])
2023/11/14(火) 21:58:35.37ID:t62Xfztj0 キャメロン外相に起用かよ。スゲーな。日本で言ったら鳩ポッポや菅直人を外務大臣に起用するようなもんだ。スナク終わったな。
499名無し三等兵 (ワッチョイ 4334-7z1d [245.196.77.252])
2023/11/14(火) 21:58:58.38ID:t62Xfztj0 スレチでした。
500名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-zQu6 [153.191.10.13])
2023/11/14(火) 22:07:03.34ID:DenzXtcN0501名無し三等兵 (ワッチョイ eb5d-4Fqb [241.47.169.38])
2023/11/14(火) 23:42:53.29ID:jt+jmg+h0 NGADの方はだんだんとCCAの要件が出てきた
戦闘機の前方または随伴した武装可能な無人機とか
CCA以外の無人機もあるだろうし、有人機が突っ込むことは最後の手段になりそう
ttps://www.thedrive.com/the-war-zone/cca-loyal-wingmen-drones-to-cost-quarter-to-third-of-an-f-35
戦闘機の前方または随伴した武装可能な無人機とか
CCA以外の無人機もあるだろうし、有人機が突っ込むことは最後の手段になりそう
ttps://www.thedrive.com/the-war-zone/cca-loyal-wingmen-drones-to-cost-quarter-to-third-of-an-f-35
502名無し三等兵 (ワッチョイ e311-h2NT [115.85.140.215])
2023/11/15(水) 01:22:38.77ID:3kN/6jZT0 遠隔操作型支援機うんたらって最初の頃のポンチ絵だとプロペラ機だったけどちゃんとしたステルスのジェット機になったんだな
まぁ要素技術の試験だし遠隔操作の母機は飛実のBK114かね
まぁ要素技術の試験だし遠隔操作の母機は飛実のBK114かね
503名無し三等兵 (ワッチョイ ebac-1eZn [113.20.244.9])
2023/11/15(水) 01:26:51.95ID:uWPHyYCw0 >>502
プロペラ機での試験はもう終了済み
プロペラ機での試験はもう終了済み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【24歳~37歳】「ホストに貢いでいた」“立ちんぼ”女3人を逮捕 大阪・梅田の路上で売春目的で客待ちか [nita★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 ★2 [蚤の市★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 【芸能】46歳・安西ひろこ “再出発”と決意「新しい道を歩むことを決めました!!」 [冬月記者★]
- 【速報】ヤフウヨ民大発狂開始 [194819832]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- 日本政府「高市早苗トランプ会談は『事態沈静化』の話し合い!!!」 [175344491]
- トランプ「高市にアドバイスしたが発言撤回すると支持を失うという説明を受けた」
- 【悲報】高市早苗首相、日本の保守層に愛想つかされるので撤回は出来ないとトランプおやびんに説明なさる [115996789]
- 【悲報】ホリエモン「若者は年金がもらえないと騒ぐ人の思考回路は小学生レベル、個人はNISAをやれ、FXやっている奴はアホ [733893279]
