1歳後半発達不安吐き出しスレにて発生した、発達遅滞不安組と発達早熟不安組、発達凸凹不安組のトラブルにより派生しました
発達が遅くて不安、発達が早すぎて不安、発達に凸凹があり不安、そんな人達の不安や疑問に誰かが答えたり答えなかったり、該当スレに誘導したりするスレです
自分の子(あるいは自分自身)が同じ状況だったけど予後こうなったよ、などの経験談も可
主に診断を受けにくくプロに相談するか迷いやすい、0~3歳程度の乳幼児期を想定しています
診断まだの方、受けた方がいいのか心配な方、どんな方でもOKです
書き込み内容に対する「うちの方が大変」「あなたの悩みなんて大変とは言えない」「(特に発達早熟への不安に対する)自慢ですか?」等の書き込みは厳禁です
他の方の書き込みでモヤっとしたらそっ閉じしましょう
悩んでいたり、不安になるのは母親皆同じ
自分とは違う悩みにも寛容にお願いします
>>次スレは980が立ててください
発達不安なんでも吐き出し質問相談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554965102/
発達不安なんでも吐き出し質問相談スレ Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1638077034/
発達不安なんでも吐き出し質問相談スレ Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/15(木) 07:04:06.68ID:tTbxfQ2l
973名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 16:39:51.75ID:dZf053Bz 勉強もスポーツも得意ではなく
一桁の足し算もいまだに指折りしなければならない
公文と水泳を続けているが勉強に激しい精神的苦痛を感じるらしく、机に座るとブルブル震えたり目を激しく擦ったりする
こだわりも強く、冬でもTシャツで教室の中で迷彩のウインドブレーカーを頑なに着ていたりする
名前は妻のこだわりを断れずキラキラネームをつけた
一桁の足し算もいまだに指折りしなければならない
公文と水泳を続けているが勉強に激しい精神的苦痛を感じるらしく、机に座るとブルブル震えたり目を激しく擦ったりする
こだわりも強く、冬でもTシャツで教室の中で迷彩のウインドブレーカーを頑なに着ていたりする
名前は妻のこだわりを断れずキラキラネームをつけた
974名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 16:46:03.90ID:dZf053Bz 多分このまま放置したり、本人の望むものを買い与えたりすると、多分新聞にのることになるようことをやらかす可能性があるような気がする
妻も義父母も学校も多分そこまでは考えていない
妻も義父母も学校も多分そこまでは考えていない
975名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 16:49:45.29ID:dZf053Bz 父親である自分の幼少期はそういう嗜虐的な気配がなかったが、やらなければならないことを後回しにしたり無責任なところがある性格なところが似ている
976名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 18:26:20.59ID:a8fH0FU7 >>972
早めにその手の児童の治療に理解のある精神科につながっておいたほうがいいよ
今は何もなくても定期的に相談に行ける関係を築いていくといいんじゃないかな
たぶん、何を与えてよくて何をしたらよくないのかの適切なケア方法もプロに指導してもらったほうがいい
悶々として検索を繰り返しててもたぶんあまりいいことにはならなさそう、主に親のメンタル的な意味で
早めにその手の児童の治療に理解のある精神科につながっておいたほうがいいよ
今は何もなくても定期的に相談に行ける関係を築いていくといいんじゃないかな
たぶん、何を与えてよくて何をしたらよくないのかの適切なケア方法もプロに指導してもらったほうがいい
悶々として検索を繰り返しててもたぶんあまりいいことにはならなさそう、主に親のメンタル的な意味で
978名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 19:26:13.01ID:dZf053Bz >>976
精神医療にはなんの信頼もない
精神科医になりたいと夢想したこともあったが
(学力が足りずいけなかった)
今の精神医学というのは結局は薬物投与中心で本当の意味での治療は望めないのではないかと思う
また、薬には当然副作用があり、子供への影響を恐れている
精神医療にはなんの信頼もない
精神科医になりたいと夢想したこともあったが
(学力が足りずいけなかった)
今の精神医学というのは結局は薬物投与中心で本当の意味での治療は望めないのではないかと思う
また、薬には当然副作用があり、子供への影響を恐れている
979名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 19:28:15.03ID:dZf053Bz980名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 19:43:58.06ID:7tuZSnOE >>978
あー、これは結局悪化した子供が未治療故に反社会的行動起こすパターンですわ
現代医学拒否の親の末路は悲惨だよ
何言っても聞かなさそうな頑固さを感じるから、せいぜいエセ科学に金毟り取られないように気をつけてねとだけ
あー、これは結局悪化した子供が未治療故に反社会的行動起こすパターンですわ
現代医学拒否の親の末路は悲惨だよ
何言っても聞かなさそうな頑固さを感じるから、せいぜいエセ科学に金毟り取られないように気をつけてねとだけ
981名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 19:46:53.45ID:dZf053Bz >>980
ちょっとわからないのはなぜそんなに精神医学に信頼を置いているかということと、薬の副作用についてどう考えているかが理解できない
精神科が信頼のおけるものなら進んで受診させる
ただ単に医者がこう言っているから。とかでは子供に対してあまりにも無責任ではないか?
ちょっとわからないのはなぜそんなに精神医学に信頼を置いているかということと、薬の副作用についてどう考えているかが理解できない
精神科が信頼のおけるものなら進んで受診させる
ただ単に医者がこう言っているから。とかでは子供に対してあまりにも無責任ではないか?
982名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 19:52:19.99ID:3w8alNjS お察しパターン過ぎて釣りかと
983名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 19:53:15.75ID:C++xN6ZJ なんで精神科=薬物なんだろう?
>>976だってまずはカウンセリング受けたら?って言ってるのに
ちなみにうちの子児童精神科かかったことあるけど薬処方されたことはないよ
ここで素人に相談するよりはちゃんとした医師に相談した方がいいよ
もしここで建設的な意見が出たとしても、それはきっとその人が医師やカウンセラーからもらったアドバイスの受け売りだよ
それなら最初から病院行って相談した方がいい
最初に投薬は考えてないと言えばそのようにしてくれる
>>976だってまずはカウンセリング受けたら?って言ってるのに
ちなみにうちの子児童精神科かかったことあるけど薬処方されたことはないよ
ここで素人に相談するよりはちゃんとした医師に相談した方がいいよ
もしここで建設的な意見が出たとしても、それはきっとその人が医師やカウンセラーからもらったアドバイスの受け売りだよ
それなら最初から病院行って相談した方がいい
最初に投薬は考えてないと言えばそのようにしてくれる
984名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 19:54:57.27ID:dZf053Bz たとえばこう言った側面についてどう考えているの?
https://synodos.jp/opinion/society/22678/
ごく一部の何々が…とか、大多数の真摯な医師たちは…などというつもりなの?
https://synodos.jp/opinion/society/22678/
ごく一部の何々が…とか、大多数の真摯な医師たちは…などというつもりなの?
985名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 19:58:10.98ID:dZf053Bz987名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 20:44:46.50ID:V5i7YpFX >>986
立てました、ありがとう
アンカーなくて気づいてなかったので助かりました
発達不安なんでも吐き出し質問相談スレ Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1700307840/
立てました、ありがとう
アンカーなくて気づいてなかったので助かりました
発達不安なんでも吐き出し質問相談スレ Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1700307840/
988名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 20:48:35.68ID:C++xN6ZJ >>985
良かったよ
発達障害の知識がつく
問題行動についても何故そのようなことをするのか教えてもらえるし、対処法も分かる
睡眠障害やADHDじゃないと薬は処方されないからね
ASDのこだわりをなくす薬なんてない
二次障害が起きたらそれに対しての薬はあるけど、その二次障害にならないようにその前に病院に行って医師と相談しながら対処するんだよ
良かったよ
発達障害の知識がつく
問題行動についても何故そのようなことをするのか教えてもらえるし、対処法も分かる
睡眠障害やADHDじゃないと薬は処方されないからね
ASDのこだわりをなくす薬なんてない
二次障害が起きたらそれに対しての薬はあるけど、その二次障害にならないようにその前に病院に行って医師と相談しながら対処するんだよ
989名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 22:36:43.13ID:dZf053Bz990名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 23:49:58.55ID:6jq6LM8Z991名無しの心子知らず
2023/11/19(日) 06:54:47.97ID:kSa0kkay 小4で一桁の足し算が指折りの状態で、通常級の授業についていけるんだろうか
992名無しの心子知らず
2023/11/19(日) 10:17:05.91ID:aQcjSkLw993名無しの心子知らず
2023/11/19(日) 10:23:38.51ID:aQcjSkLw 残虐なシーンを含んだアニメを見るようになったのは2年ほど前からかと思いますが、王様ランキングなどの一見可愛らしいアニメを妻が自分で見るために子供に見せていました
妻は身支度や勉強をすすんでしない息子を男言葉で大声でなじるようになってきました
プライムビデオがテレビ画面で見られるようになってから、もうずっとビデオ漬けです
妻は身支度や勉強をすすんでしない息子を男言葉で大声でなじるようになってきました
プライムビデオがテレビ画面で見られるようになってから、もうずっとビデオ漬けです
994名無しの心子知らず
2023/11/19(日) 14:36:04.26ID:tUH4EpnS ○時から勉強すると約束したのに案の定ボーッとしたり
苦痛の表情
全然始めない
もういいよアニメ好きなだけ見な!
と突き放すと本当に転生ものアニメをずっと見ている
頭にきて将来大変なことになるぞというと2階へ逃げて行った
はっきり言って自分も高校偏差値50なので勉強は苦手だったが小学校では上位30%程度だったしここまではひどくなかった
苦痛の表情
全然始めない
もういいよアニメ好きなだけ見な!
と突き放すと本当に転生ものアニメをずっと見ている
頭にきて将来大変なことになるぞというと2階へ逃げて行った
はっきり言って自分も高校偏差値50なので勉強は苦手だったが小学校では上位30%程度だったしここまではひどくなかった
995名無しの心子知らず
2023/11/19(日) 16:20:03.74ID:QC9JLkVv 小学生で自ら進んで勉強する子なんて殆どいないさ
996名無しの心子知らず
2023/11/20(月) 14:06:10.54ID:4d345W+M はークリスマス…今年も嫌な季節がやってきた
スレタイ4歳、おもちゃなんて興味ない、好きなキャラもないので毎年クリスマスと誕生日はネタがなくて悩む
かと言って何も無しにも出来ない、上の子がいるからサンタさんからのクリプレ無しも出来ないけど、親としてはイベントはやりたいジレンマ
おもちゃのパンフレット見せても特に食いつきもせず、これはどう?と親が提案したら「じゃあそれにする」と…
去年は全く喜んでないわけでないけど、反応が薄かったし、誕生日にトイザらス連れて行って好きなのえらんどいでってしたら一応持ってきたけど、買って帰っても特に夢中で遊んでいるわけでも無し
他の子はちゃんと欲しいものがあって、当日には「サンタさんほんとに来た!」なんて言って、朝ごはんも忘れてそれで熱中して遊んだりするんだろうな…
そういう、ありふれた光景が欲しかった…
スレタイ4歳、おもちゃなんて興味ない、好きなキャラもないので毎年クリスマスと誕生日はネタがなくて悩む
かと言って何も無しにも出来ない、上の子がいるからサンタさんからのクリプレ無しも出来ないけど、親としてはイベントはやりたいジレンマ
おもちゃのパンフレット見せても特に食いつきもせず、これはどう?と親が提案したら「じゃあそれにする」と…
去年は全く喜んでないわけでないけど、反応が薄かったし、誕生日にトイザらス連れて行って好きなのえらんどいでってしたら一応持ってきたけど、買って帰っても特に夢中で遊んでいるわけでも無し
他の子はちゃんと欲しいものがあって、当日には「サンタさんほんとに来た!」なんて言って、朝ごはんも忘れてそれで熱中して遊んだりするんだろうな…
そういう、ありふれた光景が欲しかった…
997名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 19:00:22.31ID:YU7hLg3X 保育園途中入園して早々同じクラスの女の子にうちの息子いじめっぽいことされてるみたい
息子本人が言ってきた
キモいとか言われるしキモい奴とはみんな話しちゃだめって言われるって
息子はぼけっとしてるし大人しいからかな
先生に一応言ったけど軽く流された
でもその女の子朝登園したらあ!〇〇くん!とか言ってくれたりお世話してくれてるんだよね
なんか難しいな
息子の心の傷にならないといいけど
あとはこれから息子が学校生活でそういうポジションになったらどうしよう
心配すぎる
息子本人が言ってきた
キモいとか言われるしキモい奴とはみんな話しちゃだめって言われるって
息子はぼけっとしてるし大人しいからかな
先生に一応言ったけど軽く流された
でもその女の子朝登園したらあ!〇〇くん!とか言ってくれたりお世話してくれてるんだよね
なんか難しいな
息子の心の傷にならないといいけど
あとはこれから息子が学校生活でそういうポジションになったらどうしよう
心配すぎる
998名無しの心子知らず
2023/12/02(土) 07:30:04.08ID:O30xMIuz 担任がダメなら主任
999名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 20:52:42.01ID:z4wpb2Th 未診断の3歳2ヶ月。1歳半から保育園に通うものの話すのは単語か簡単な2語分・他はエコラリアのみで言葉の遅れ、支持は理解できるけど簡単な受け答えも出来ない(質問しても無視される)、
積み木やミニカーを並べる、その場でクルクル回る常用行動、おとなしく座れない、手づかみ食べが多いと自閉真っ黒な感じの我が子
保育園の担任や自治体の心理士に相談するも何も言われずいずれも「まーお母さんが望むなら療育受けてもいいんじゃないの?」って感じでこんなもんなんだろうか
自治体のやってる療育機関は教えてもらえたけどどこも募集締め切ってるので民間のところ探して見学申し込んだ
本当は診断も受けたいけど旦那と旦那親族はゆっくり時間かかるけどいつか出来るようになるから周りと比べて気にしない方がいいっておおらかに構えてるのでモヤモヤしてる
積み木やミニカーを並べる、その場でクルクル回る常用行動、おとなしく座れない、手づかみ食べが多いと自閉真っ黒な感じの我が子
保育園の担任や自治体の心理士に相談するも何も言われずいずれも「まーお母さんが望むなら療育受けてもいいんじゃないの?」って感じでこんなもんなんだろうか
自治体のやってる療育機関は教えてもらえたけどどこも募集締め切ってるので民間のところ探して見学申し込んだ
本当は診断も受けたいけど旦那と旦那親族はゆっくり時間かかるけどいつか出来るようになるから周りと比べて気にしない方がいいっておおらかに構えてるのでモヤモヤしてる
1000名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 21:11:37.32ID:wwXoH8eT 療育は通わせて損はないから旦那の反対とかないといいね
療育受けるのに診断が必要な自治体じゃなければ診断は就学前でいいんでないかと思う
療育受けるのに診断が必要な自治体じゃなければ診断は就学前でいいんでないかと思う
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 372日 14時間 7分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 372日 14時間 7分 31秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【独自】元ジャンポケ斉藤、480円のバームクーヘンを700円で“転売”報道…製造元が直撃に語った“意外な真相” [ひかり★]
- 【速報】ドジャース大逆転劇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 🏡
- 【悲報】チャリモメン、完全に逝く。スマホ運転1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円 [476167917]
- 大谷、奇跡的スリーランホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- トランプ政権「アメリカは8月にデフォルトします😭」 [175344491]
- 👧とっとこ🐹メグ太郎の🏡