!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。
第32期竜王 豊島将之 (1期目)
各組トーナメント
1組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/1hon.html
2組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/2hon.html
3組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/3hon.html
4組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/4hon.html
5組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/5hon.html
6組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/6hon.html
竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/
※前スレ
第33期竜王戦 Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1581318877/
立て間違え
第33期竜王戦 Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1582116658/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
第33期竜王戦 Part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (ワッチョイ 3f2d-IdAT)
2020/02/19(水) 22:30:26.97ID:iQfyzFNb0963名無し名人 (スップ Sdbf-PBG7)
2020/03/07(土) 01:10:42.15ID:NH8MYf99d >>931
これデータを挙げるないといけないのはあなたでしょ
これデータを挙げるないといけないのはあなたでしょ
964名無し名人 (ワッチョイ 8b33-2uCv)
2020/03/07(土) 01:21:58.45ID:eOMY8UwS0965名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Lqe9)
2020/03/07(土) 01:24:25.12ID:uRGnHe5A0 羽生が6割切るには今から360連敗が必要だから
1年中負け続けるのを15年以上続ける必要がある
1年中負け続けるのを15年以上続ける必要がある
966名無し名人 (ワッチョイ 8b33-2uCv)
2020/03/07(土) 01:25:54.86ID:eOMY8UwS0 あーB1は降級点ないから無理か…
968名無し名人 (ワッチョイ 0ff2-apuq)
2020/03/07(土) 01:29:58.09ID:KRSB+l8x0 >>965
で、当然それだけ負けてるとフリクラ落ちからの強制引退が見えてきてしまうのだ。
で、当然それだけ負けてるとフリクラ落ちからの強制引退が見えてきてしまうのだ。
970名無し名人 (ワッチョイ 0f68-Ff7g)
2020/03/07(土) 01:39:48.94ID:elKHUBpT0 杉本「決勝で待ってるぞ!」
971名無し名人 (アウアウウー Sa0f-38jG)
2020/03/07(土) 01:44:54.92ID:8Tqnp8dga 現実的なサンプルとして、丁度10歳上(で失礼ながらあまり成績の良くない)脇先生を持ってくる
脇は直近の10年で84-170(勝率0.33)
これを今の羽生の成績に足して1537-779(.663)
これが脇のような成績になった羽生の60歳時点での勝率
このまま脇の成績を継続すると、30年経った80歳時点で勝率0.603になる(この仮定だとその前にフリクラ落ちるだろうけど)
脇は直近の10年で84-170(勝率0.33)
これを今の羽生の成績に足して1537-779(.663)
これが脇のような成績になった羽生の60歳時点での勝率
このまま脇の成績を継続すると、30年経った80歳時点で勝率0.603になる(この仮定だとその前にフリクラ落ちるだろうけど)
972名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Lqe9)
2020/03/07(土) 01:49:08.40ID:uRGnHe5A0 結局のとこほかの棋戦を負けまくりつつ順位戦を昇級降級ループし続けるなんて非現実的な想定をしないと
羽生は6割切ることすらありえないわけよ
羽生は6割切ることすらありえないわけよ
973名無し名人 (アウアウウー Sa0f-38jG)
2020/03/07(土) 02:01:50.07ID:8Tqnp8dga 50歳から引退までの加藤一二三が305-492
これを今の羽生の成績に足して計算すると勝率.619
これが引退時羽生の勝率として考えうる現実的な最低値かな
これを今の羽生の成績に足して計算すると勝率.619
これが引退時羽生の勝率として考えうる現実的な最低値かな
974名無し名人 (ワッチョイ 6b68-Lqe9)
2020/03/07(土) 02:15:38.11ID:+ji8Ih290 数字で出してみると本当に勝ちまくってたんだな。
やばいやつじゃん。
やばいやつじゃん。
975名無し名人 (ワッチョイ 0ff2-apuq)
2020/03/07(土) 02:45:24.14ID:KRSB+l8x0976名無し名人 (ワッチョイ ef01-4muP)
2020/03/07(土) 02:57:27.59ID:sEx9ocpp0 藤井聡太 タイトル本戦の成績
15歳(1年目 中3) C2全勝でC1昇級
2017/06/26○増田康宏(第30期竜王戦 本戦 1回戦)
2017/07/02●佐々木勇気(第30期竜王戦 本戦 2回戦)
2017/08/24●豊島将之(第43期棋王戦 本戦 2回戦)
2017/12/23●深浦康市(第3期叡王戦 本戦 1回戦)
16歳(2年目 高1) C1残留 9勝1敗
2018/05/07○屋敷伸之(第66期王座戦 本戦 1回戦)
2018/06/22○深浦康市(第66期王座戦 本戦 2回戦)
2018/06/25○都成竜馬(第31期竜王戦 本戦 1回戦)
2018/06/29●増田康宏(第31期竜王戦 本戦 2回戦)
2018/07/06●斎藤慎太郎(第66期王座戦 本戦 準決勝)
2018/09/03●菅井竜也(第44期棋王戦 本戦 2回戦)
2018/11/23●斎藤慎太郎(第4期叡王戦 本戦 1回戦)
17歳(3年目 高2) C1全勝でB2昇級
2019/06/03●佐々木大地(第67期王座戦 本戦 1回戦)
2019/06/28○近藤誠也 (第32期竜王戦 本戦 2回戦)
2019/07/05○久保利明 (第32期竜王戦 本戦 3回戦)
2019/07/23●豊島将之 (第32期竜王戦 本戦 4回戦)
2019/09/30〇三浦弘行(第69期王将戦 リーグ戦)
2019/10/07●豊島将之(第69期王将戦 リーグ戦)
2019/10/18〇糸谷哲郎(第69期王将戦 リーグ戦)
2019/10/21〇羽生善治(第69期王将戦 リーグ戦)
2019/11/14〇久保利明(第69期王将戦 リーグ戦)
2019/11/19●広瀬章人(第69期王将戦 リーグ戦)
2020/02/18〇羽生善治(第61期王位戦 リーグ戦)
2020/02/29〇斎藤慎太郎(第91期棋聖戦 本戦 1回戦)
15歳(1年目 中3) C2全勝でC1昇級
2017/06/26○増田康宏(第30期竜王戦 本戦 1回戦)
2017/07/02●佐々木勇気(第30期竜王戦 本戦 2回戦)
2017/08/24●豊島将之(第43期棋王戦 本戦 2回戦)
2017/12/23●深浦康市(第3期叡王戦 本戦 1回戦)
16歳(2年目 高1) C1残留 9勝1敗
2018/05/07○屋敷伸之(第66期王座戦 本戦 1回戦)
2018/06/22○深浦康市(第66期王座戦 本戦 2回戦)
2018/06/25○都成竜馬(第31期竜王戦 本戦 1回戦)
2018/06/29●増田康宏(第31期竜王戦 本戦 2回戦)
2018/07/06●斎藤慎太郎(第66期王座戦 本戦 準決勝)
2018/09/03●菅井竜也(第44期棋王戦 本戦 2回戦)
2018/11/23●斎藤慎太郎(第4期叡王戦 本戦 1回戦)
17歳(3年目 高2) C1全勝でB2昇級
2019/06/03●佐々木大地(第67期王座戦 本戦 1回戦)
2019/06/28○近藤誠也 (第32期竜王戦 本戦 2回戦)
2019/07/05○久保利明 (第32期竜王戦 本戦 3回戦)
2019/07/23●豊島将之 (第32期竜王戦 本戦 4回戦)
2019/09/30〇三浦弘行(第69期王将戦 リーグ戦)
2019/10/07●豊島将之(第69期王将戦 リーグ戦)
2019/10/18〇糸谷哲郎(第69期王将戦 リーグ戦)
2019/10/21〇羽生善治(第69期王将戦 リーグ戦)
2019/11/14〇久保利明(第69期王将戦 リーグ戦)
2019/11/19●広瀬章人(第69期王将戦 リーグ戦)
2020/02/18〇羽生善治(第61期王位戦 リーグ戦)
2020/02/29〇斎藤慎太郎(第91期棋聖戦 本戦 1回戦)
977名無し名人 (ワッチョイ ef01-4muP)
2020/03/07(土) 02:58:19.03ID:sEx9ocpp0 羽生善治 タイトル本戦の成績
16歳(1年目 高1) C2残留 8勝2敗
全て予選敗退
17歳(2年目 高2) C2全勝でC1昇級
1987/04/30○勝浦修(第13期棋王戦 本戦 1回戦)
1987/07/03○米長邦雄(第13期棋王戦 本戦 2回戦)
1987/08/12○真部一男(第13期棋王戦 本戦 3回戦)
1987/10/28●中原誠(第13期棋王戦 本戦 4回戦)
1987/11/13●神谷広志(第13期棋王戦 敗者復活戦 1回戦)
18歳(3年目 高3) C1残留 8勝2敗
1988/05/19○石田和雄(第14期棋王戦 本戦 1回戦)
1988/06/17○青野照市(第14期棋王戦 本戦 2回戦)
1988/07/01○先崎学(第1期竜王戦 本戦 2回戦)
1988/07/12●島朗(第1期竜王戦 本戦 3回戦)
1988/07/26○高橋道雄(第14期棋王戦 本戦 3回戦)
1988/09/27○大内延介(第14期棋王戦 本戦 4回戦)
1988/11/18○南芳一(第14期棋王戦 本戦 準決勝)
1988/12/16●田中寅彦(第14期棋王戦 本戦 勝者組決勝)
1989/01/13●南芳一(第14期棋王戦 敗者復活戦 決勝)
1989/02/27○米長邦雄(第54期棋聖戦 本戦 1回戦)
16歳(1年目 高1) C2残留 8勝2敗
全て予選敗退
17歳(2年目 高2) C2全勝でC1昇級
1987/04/30○勝浦修(第13期棋王戦 本戦 1回戦)
1987/07/03○米長邦雄(第13期棋王戦 本戦 2回戦)
1987/08/12○真部一男(第13期棋王戦 本戦 3回戦)
1987/10/28●中原誠(第13期棋王戦 本戦 4回戦)
1987/11/13●神谷広志(第13期棋王戦 敗者復活戦 1回戦)
18歳(3年目 高3) C1残留 8勝2敗
1988/05/19○石田和雄(第14期棋王戦 本戦 1回戦)
1988/06/17○青野照市(第14期棋王戦 本戦 2回戦)
1988/07/01○先崎学(第1期竜王戦 本戦 2回戦)
1988/07/12●島朗(第1期竜王戦 本戦 3回戦)
1988/07/26○高橋道雄(第14期棋王戦 本戦 3回戦)
1988/09/27○大内延介(第14期棋王戦 本戦 4回戦)
1988/11/18○南芳一(第14期棋王戦 本戦 準決勝)
1988/12/16●田中寅彦(第14期棋王戦 本戦 勝者組決勝)
1989/01/13●南芳一(第14期棋王戦 敗者復活戦 決勝)
1989/02/27○米長邦雄(第54期棋聖戦 本戦 1回戦)
978名無し名人 (ワッチョイ ef01-4muP)
2020/03/07(土) 02:59:38.00ID:sEx9ocpp0 羽生の王将リーグ王位リーグ入りまでの道のり(21歳で王将リーグ入り22歳で王位リーグ入り)
1985年
王将戦一次予選2回戦 桜井昇七段に負け
1986年
王位戦予選1回戦 佐藤大五郎八段に負け
王将戦一次予選1回戦 飯野健二六段に負け
1987年
王位戦予選3回戦 森下卓五段に負け
1988年
王位戦予選2回戦 達正光四段に負け
王将戦二次予選1回戦 大山康晴十五世名人に負け
1989年(19歳、高卒1年目、竜王奪取で初タイトル)
王位戦予選2回戦 加藤一二三九段に負け
王将二次予選1回戦 有吉道夫九段に負け
1990年(20歳、高卒2年目、竜王防衛失敗、棋王奪取でタイトル2つ目)
王位戦予選2回戦 長谷部久雄八段に負け
王将戦二次予選2回戦 淡路仁茂八段に負け
1991年(21歳、高卒3年目、棋王防衛でタイトル3つ目)
王位戦予選3回戦 島朗七段に負け
王将リーグ入り 3勝3敗でリーグ脱落(中原、米長、森内に負け)
1992年
王位リーグ入り 93年度に郷田から王位奪取
王将リーグ入り 4勝2敗で村山聖とプレーオフで負け
1985年
王将戦一次予選2回戦 桜井昇七段に負け
1986年
王位戦予選1回戦 佐藤大五郎八段に負け
王将戦一次予選1回戦 飯野健二六段に負け
1987年
王位戦予選3回戦 森下卓五段に負け
1988年
王位戦予選2回戦 達正光四段に負け
王将戦二次予選1回戦 大山康晴十五世名人に負け
1989年(19歳、高卒1年目、竜王奪取で初タイトル)
王位戦予選2回戦 加藤一二三九段に負け
王将二次予選1回戦 有吉道夫九段に負け
1990年(20歳、高卒2年目、竜王防衛失敗、棋王奪取でタイトル2つ目)
王位戦予選2回戦 長谷部久雄八段に負け
王将戦二次予選2回戦 淡路仁茂八段に負け
1991年(21歳、高卒3年目、棋王防衛でタイトル3つ目)
王位戦予選3回戦 島朗七段に負け
王将リーグ入り 3勝3敗でリーグ脱落(中原、米長、森内に負け)
1992年
王位リーグ入り 93年度に郷田から王位奪取
王将リーグ入り 4勝2敗で村山聖とプレーオフで負け
980名無し名人 (ワッチョイ 6b68-Lqe9)
2020/03/07(土) 05:00:05.79ID:+ji8Ih290981名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Lqe9)
2020/03/07(土) 05:22:00.81ID:uRGnHe5A0 単に対局数が多いから踏み込まざるを得ないケースも多かっただけで
いつも受けて立ってたわけじゃないぞ
自分からやりたい戦型に誘導することも同じくらい多かったんだし
いつも受けて立ってたわけじゃないぞ
自分からやりたい戦型に誘導することも同じくらい多かったんだし
982名無し名人 (スップ Sdbf-9bQ+)
2020/03/07(土) 07:02:24.38ID:czK35gT8d >>975
それ、単にキチガイ羽生ヲタの願望じゃん
それ、単にキチガイ羽生ヲタの願望じゃん
983名無し名人 (スップ Sdbf-9bQ+)
2020/03/07(土) 07:05:08.72ID:czK35gT8d984名無し名人 (スップ Sdbf-9bQ+)
2020/03/07(土) 07:07:49.24ID:czK35gT8d てか、まだ将棋界が研究スカスカで情報も激遅、今の藤井と比べりゃさして相手にマークもされなかった超ぬるま湯どっぷしの若き日の羽生で、どうしてマウントを取れるかね(笑)
985名無し名人 (ワッチョイ cb7c-r8QT)
2020/03/07(土) 07:17:03.00ID:993cVSHO0 >>984
お前必死だなw
お前必死だなw
986名無し名人 (バットンキン MMcf-5/M2)
2020/03/07(土) 07:23:15.79ID:7FLGPi+VM 歴史に残る大棋士だから期待を込めて比較されるのは仕方ない
ただそれは10年単位で見ないとなんとも言えない部分がある
ただそれは10年単位で見ないとなんとも言えない部分がある
987名無し名人 (スップ Sdbf-9bQ+)
2020/03/07(土) 07:29:01.61ID:czK35gT8d >>985
必死なのは、藤井を恐れ妬むあまりにあちこちで大発狂してるキチガイ羽生ヲタだぞw
必死なのは、藤井を恐れ妬むあまりにあちこちで大発狂してるキチガイ羽生ヲタだぞw
988名無し名人 (ワッチョイ 9f02-YCCt)
2020/03/07(土) 07:45:48.93ID:+iMHfi9Y0 羽生、将棋の内容は酷いが、1組優勝あるぞ
989名無し名人 (ワッチョイ efbb-swkj)
2020/03/07(土) 07:49:22.45ID:cJN2tPky0 羽生は次負けても3決が和俊か久保って考えると本選は固そう
990名無し名人 (ワッチョイ ab01-xiWk)
2020/03/07(土) 07:53:40.32ID:qvGctJtq0 渡辺三冠
永瀬二冠
佐藤天九段
広瀬八段
この辺が既に敗退してるのは大きい
衰えたとはいえ、羽生が1組優勝の最有力候補でしょう
永瀬二冠
佐藤天九段
広瀬八段
この辺が既に敗退してるのは大きい
衰えたとはいえ、羽生が1組優勝の最有力候補でしょう
991名無し名人 (ワッチョイ 0fb0-mvVe)
2020/03/07(土) 07:57:18.69ID:F6UAEAfS0 稲葉に負け、和俊に勝ち、藤井に負けるんだろうな
992名無し名人 (ワッチョイ 9f02-YCCt)
2020/03/07(土) 07:58:19.72ID:+iMHfi9Y0 羽生が1組優勝して、決勝トーナメントで1回勝つと、3組優勝から勝ち上がってきた藤井と挑決まである
993名無し名人 (ワッチョイ efb2-wzO4)
2020/03/07(土) 08:02:50.31ID:aPmypZni0 どなたか次スレお願いします
試みましたが弾かれてしまったので
試みましたが弾かれてしまったので
995名無し名人 (ワッチョイ ab01-xiWk)
2020/03/07(土) 08:08:53.98ID:qvGctJtq0 立ててみます
996名無し名人 (ドコグロ MM4f-rxP4)
2020/03/07(土) 08:11:44.20ID:dHBbfxTwM998名無し名人 (ワッチョイ dfbd-HlyU)
2020/03/07(土) 08:18:01.63ID:wi2/Zyuy0 松竹梅
999名無し名人
2020/03/07(土) 08:20:24.87ID:hFl25rDl >>996
乙です
乙です
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 9時間 56分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 9時間 56分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 【芸能】永野芽郁 16日の主演映画初日の舞台あいさつは実施 報道陣はシャットアウト [冬月記者★]
- 【埼玉】全裸の女性を路上で目撃 さいたま市の複数カ所で 20〜40歳ぐらい 県警が通報呼びかけ [シャチ★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- ケンモメンが好きなエロ絵師を挙げていくスレ。被ったらチンポ晒す [851881938]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」、ガチのマジでシコらせにくる バスク、ゲーツ・キャパもキタ━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- ▶フブミオに精子搾り取られたくてたまらない人達のスレ
- エロ漫画家「一般誌でプロデビューするんでエロは引退します!」( ヽ´ん`)「(いい絵師だったのになぁ)」これやめろ [851881938]
- eスポーツ界隈、プロゲーマー界隈のあの気持ち悪い雰囲気