【XF9-1】F-3を語るスレ69【推力15トン以上】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 3bce-okpm [122.31.40.3])2018/09/14(金) 21:27:17.61ID:EQ0j6wa10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ68【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1536309796/

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952名無し三等兵 (ワッチョイ 2d8a-SBpF [60.43.49.21])2018/09/20(木) 19:32:06.14ID:KZypwEFQ0
>>946
大型化すると何が問題?
具体的に言えないのか?

0953名無し三等兵 (オッペケ Sr69-2u7g [126.179.40.72])2018/09/20(木) 19:32:55.42ID:ChWasu0lr
ボーイングやノースロップが
F-3やテンペストなどの戦闘機開発に関心を持つのは
僅かばかりの生産分担目当てではない、

アメリカの戦闘機開発・生産がLMに独占され
実証機の開発はあっても実機開発はまるまる一世代ないから
その穴を生めるのは自主開発だけでは資金的に大変だから
F-3やテンペストの開発の成果を何とか穴埋めに生かしたいから関心を持つ

ボーイングやノースロップは防衛省のちまちました下請け仕事が受注したいのではない
小型軍用機市場で生き残るにはアメリカ国内だけの開発機会では
自社の技術向上をする機会が不足してるから
共同開発といってもボーイングやノースロップはさほど作業分担は要求しない
奴らがほしいのは開発された技術の成果だ

>>946
プロジェクトにリスクはつきものなんだよ、そこをコントロールするのがキモなの
あれも怖いこれも怖いで出来ないやらない、ではなくこうすれば出来るああすればどうにかなるを集めて評価するの
その結果は年末に出るけど、どうしようもない要素は今の所明らかになってないから前向きに進んでる

駄々こねるとか無理矢理進めてるとかじゃ無いんだよプロジェクトてのは

0955名無し三等兵 (ワッチョイ 5dea-coYL [180.48.216.242])2018/09/20(木) 19:34:28.24ID:thR+SP3y0
>>931
空力設計は単発だろうが双発だろうが難易度には変わりはない。
機体の構造設計は双発の方がエンジンの総推力が大きくとれるので、逆に単発よりも軽量化要求が緩和される可能性が高い。
エンジン回りのシステム設計は過去の国産双発機で経験済み。
機体の運動性に関しては、要求性能次第なので、単純に単発だから双発だからどうこうと言える要素ではない。
機体が大型化する事で製造設備への負担が大きくなる可能性はあるが、それは製造コストの問題であって開発難易度とはまた別の話。

双発大型機で不利になる開発要素は今のところRCSの低減くらいしか思い浮かばんが、それもファスナレス機体構造やメタマテリアルなどで
リカバリー出来る目算はある訳で。

0956名無し三等兵 (ワキゲー MM13-rhI1 [103.226.44.17])2018/09/20(木) 19:34:34.16ID:OXq+lXpYM
整備費が高いというのはF-22特有の問題だな
表面処理技術の潮流が変わったので
イニシャルコストは変わらんだろうが運用費はF-22のようにはならない。

0957名無し三等兵 (ワッチョイ 4dc7-uZzd [118.241.184.50])2018/09/20(木) 19:36:46.53ID:tV9YhTdP0
>米国が金かけて作った、F-22すら整備が難しく高価すぎた訳で

ぶっちゃけF-3はF-22から四半世紀後出しだからな

その辺無視して日本の技術(F9)はアメリカ(F119)を超えた・・・と騒ぐアレなブログや産経等は馬鹿馬鹿しいが 
逆に時期も考慮せず日本がアメリカを超えられる訳がない・・・と言い張る頓珍漢も笑える

0958名無し三等兵 (ワッチョイ 157f-xHuw [128.53.233.43])2018/09/20(木) 19:40:05.10ID:fLWKWhdX0
その為の一体成型+ファスナーレス構造で、すでにMHIだかで強度試験中だな

0959名無し三等兵 (ワッチョイ e3f2-tF2/ [61.199.121.22])2018/09/20(木) 19:42:50.76ID:00EOSNqc0
大型なら改修しやすいしな
小型だと難易度高い

0960名無し三等兵 (ワッチョイ bb91-zJGb [111.64.144.14])2018/09/20(木) 19:47:01.22ID:04s/qpg00
>>934
あの大きさじゃないと同じ効果を得られないとも言える

0961名無し三等兵 (ワキゲー MM13-rhI1 [103.226.44.17])2018/09/20(木) 19:47:18.35ID:OXq+lXpYM
15トン双発の大型戦闘機が難しいという主張があるが、
逆にF-35に勝てる戦闘機を作ろうと思ったら双発機のパワーで
有利な位置を取って攻撃する戦闘機を構想する方がハードル低いんじゃないかね。
同じ単発の土俵で戦えばF-35にはなかなか勝てない。

0962名無し三等兵 (ワッチョイ 5d06-U9gT [180.46.184.202])2018/09/20(木) 19:49:15.34ID:xNFn51PU0
>>961
F135と比べて低出力なら機体の軽量化をはかるというのがあるけど
それもやってるんだよね

0963名無し三等兵 (ワッチョイ 4dc7-uZzd [118.241.184.50])2018/09/20(木) 19:50:02.13ID:tV9YhTdP0
双発大型戦闘機の開発が難しいのは 相応の性能のエンジン確保が難しいというだけで 
エンジン以外 大型故のハードルは特に思い浮かばんなぁ

0964名無し三等兵 (ワッチョイ 5d06-U9gT [180.46.184.202])2018/09/20(木) 19:52:06.97ID:xNFn51PU0
>>963
一応エンジンの制御もあるよF100-200Eでとっくの昔に通り過ぎたところだけど

韓国がアメリカに双発エンジンの制御技術提供を要請と聞いて昔「ん?」となったことがあったが
そういえば奴らは練習機も単発エンジンで双発の設計経験がないのか

0966名無し三等兵 (アウアウイー Sae9-jdpl [36.11.225.45])2018/09/20(木) 20:04:20.33ID:VD5hjmHMa
エンジン以前に韓国産航空機ってレシプロでも聞いたことないわ
どれもラ国どまりでそれ以上の設計やったような話を知らない

0967名無し三等兵 (ワッチョイ f5ce-coYL [122.31.26.125])2018/09/20(木) 20:10:09.72ID:O9bsixzk0
防衛装備庁航空装備研究所 一般競争等に関する情報提供
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
一般競争入札情報
第82号 電動VTOL機用エンジンの形式等に関する調査及び検討作業 1件
入札年月日 平成30年9月28日 納期 平成31年2月28日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/koukoku/koukoku30-082.pdf
>納地 防衛装備庁航空装備研究所 仕様書 作成部課名 航空装備研究所エンジン技術研究部エンジンシステム研究室
ttps://image02.seesaawiki.jp/f/h/force_army_2ch/3I0bFm4xOn.jpg

0968名無し三等兵 (ブーイモ MM03-Dh9O [49.239.66.137])2018/09/20(木) 20:20:30.70ID:nJBY/bLhM
4発VTOL機でC130H置き換えられたら最高や

0969名無し三等兵 (ワッチョイ 959f-coYL [106.166.50.77])2018/09/20(木) 20:36:58.82ID:SV4V1K1b0
>>968
オスプレイの次の4発ティルトローターなんかも計画されてるらしいね
更に6発で作ろう!なんて頑張ってるチームもあるそうな

ソビエトは大昔、ティルトしない両翼2発のMi-12を使ってとりあえず数回離陸しただけで失敗した後
まだ懲りずにMi-26のローターを3つ付けたMi-32を計画してこれは計画だけで挫折

0970名無し三等兵 (ワッチョイ 2d8a-SBpF [60.43.49.21])2018/09/20(木) 20:37:10.29ID:KZypwEFQ0
>>965
双発機は無理だと言い張ってるアイツはKFXの経験で技術供与ナシに作れないと考えてるのかな

0971名無し三等兵 (ワッチョイ 5d61-tHrl [180.21.30.84])2018/09/20(木) 20:37:26.13ID:O2FNVq4E0
ダイバータを装備しても、ダイバータレス並みのステルス性を確保できる目処が立ったって事だよね

で、やはりダイバータ有った方が超音速飛行には適している・・・と。
F-3国産案では15トンエンジン双発で超音速スーパークルーズ使用
なんか、エンジンとインテーク周りの総合性ではF-22よりも良くなる・・・って夢が見られるな。
いいことだ。

XF9-1が相当上手く行ってるのか
ここのスレより思い切った事考えてるな

0973名無し三等兵 (オッペケ Sr69-2u7g [126.179.40.72])2018/09/20(木) 20:37:55.35ID:ChWasu0lr
双発機のほうが開発は楽だろ
単発機で十分な性能が出せるエンジンは
アメリカのF100,F110,E119,F135しかない
ラファールやタイフーンがコスト上昇を我慢しても
双発を選択したのは単発で耐えうる大推力エンジンがないから
欧州はアメリカに大推力エンジンを供給してもらわかないと単発機の開発は無理
後はグリペンみたく極小な機体にするしかなくなる
ある意味、国産FSX案よりF-16ベースで要求満たすほうが難しい
F110エンジンの推力で許される範囲で設計しないといけなかったから
日本の機体設計能力は結構高いということ

自分がいつも困難から逃げ出して何もできない腰抜けだからって日本の開発も同レベルに見ないでほしいね
多少のリスクも克服できるように研究を続けて力を蓄えてきたから今の良い状況を作り出せてる

0975名無し三等兵 (ワッチョイ 959f-coYL [106.166.50.77])2018/09/20(木) 20:58:28.63ID:SV4V1K1b0
>>970
>双発機は無理だと言い張ってるアイツは

大型では無いけど、X-2が双発機だからなあ

0976名無し三等兵 (ワッチョイ 5d06-U9gT [180.46.184.202])2018/09/20(木) 21:03:03.86ID:xNFn51PU0
>>975
F100の独自デジタル制御をしたのが日本だというのをしらんのだろうなぁ

0977名無し三等兵 (ワッチョイ 2b9e-Mler [121.85.118.60])2018/09/20(木) 21:07:47.98ID:HIWusfDj0
T4「双発なら俺も、、、」

0978名無し三等兵 (ワッチョイ 2d8a-SBpF [60.43.49.21])2018/09/20(木) 21:09:16.17ID:KZypwEFQ0
T-2もF-1も双発機だし

0979名無し三等兵 (ワッチョイ ad9f-ylG3 [124.208.59.98])2018/09/20(木) 21:10:03.67ID:fphQaNCC0
もしかして我々は大きな間違いを犯していたのではないだろうか。もしかして彼の云う双発とは、あの栄光ある英国製戦闘機、ライトニングの双発のことを言っているのではないだろうか…
縦積み双発なんてノウハウ日本にはないぞ、もちろんアメリカにもだ!あの形状はステルスにも大いに寄与するのではないだろうか?!

0980名無し三等兵 (ワッチョイ c39e-o2+2 [101.140.184.210])2018/09/20(木) 21:21:20.89ID:d7vmb9Il0
アウアウカー Sa99-euTV [182.251.240.48]みたいな奴をNGにする為にワッチョイ付けてるのに構ったら意味無いじゃねーか
お前らいい加減に学習しろよ

0981名無し三等兵 (ワッチョイ 63eb-MiFZ [221.188.81.141])2018/09/20(木) 21:29:05.80ID:hKXfac7L0
>>917
Xって試作で完成だとF9-2とかF10とかに成るんじゃないの?

0982名無し三等兵 (ワッチョイ 5d06-U9gT [180.46.184.202])2018/09/20(木) 21:35:34.22ID:xNFn51PU0
>>981
試作エンジンから正式エンジンに変わったF7を参考にすると-10になるとおもわれ

0983名無し三等兵 (ワッチョイ 4dc7-uZzd [118.241.184.50])2018/09/20(木) 21:40:19.14ID:tV9YhTdP0
P-1のエンジンもXF7-1→XF7-10→F7だからな

XF7-10・・・ココに相当するのが将来戦闘機用エンジン(XF9-10)と予想しているのだろう

0984名無し三等兵 (ワッチョイ 6319-tHrl [221.171.151.84])2018/09/20(木) 21:45:05.05ID:+SQzmaBR0
>>983
じゃあ制式採用されたら、シンプルにF9エンジンかな。
ドライ11トン、A/B 15トンの初期バージョンとして。

改良されたF9エンジンの名称がどうなるのか、今から楽しみだな。

0985名無し三等兵 (ワッチョイ 2b9e-Mler [121.85.118.60])2018/09/20(木) 21:52:51.99ID:HIWusfDj0
ふふふっ、、、

その頃IHIの倉庫ではF11-10が目覚めようとしていたのだ


ドクン、ドクン、ドクン、、、

0986名無し三等兵 (ワッチョイ 959f-coYL [106.166.50.77])2018/09/20(木) 22:04:36.71ID:SV4V1K1b0
F3エンジンはF3-IHI-30で実機搭載だな

0987名無し三等兵 (ワッチョイ bbe7-Y82R [175.177.5.86])2018/09/20(木) 22:05:03.53ID:8jtQXzfy0
>>969
4発なら日本もこんなのやってる、ティルトウイングだけど
 ttp://www.aero.jaxa.jp/research/frontier/vtol/qtw/

0988名無し三等兵 (ワッチョイ c39e-tHrl [101.142.218.58])2018/09/20(木) 22:07:42.12ID:2mi63lV90
また負け犬が来てたのか。
ツインムスタングの双発なら難しいな。

>>971
ダイバータに関しては少し疑問だな
YF-23は22よりもステルス性が高くて速かったって言うし結局全体の設計しだいなのかも

0990名無し三等兵 (スッップ Sd03-XmAP [49.98.136.122])2018/09/20(木) 22:32:26.72ID:QISl2S34d
固定インテイクならそんな変わらんと思うわ
超音速性能重視するなら可変インテイクが一番
ステルス的にはNGだが

0991名無し三等兵 (ワッチョイ 63eb-MiFZ [221.188.81.141])2018/09/20(木) 22:55:55.40ID:hKXfac7L0
IHIなら可変カルノーサイクルエンジンを次世代エンジンとして既に開発中かもね

0992名無し三等兵 (ワッチョイ cde9-tHrl [182.167.232.175])2018/09/20(木) 23:27:42.40ID:Dr14b4mI0
もしF3ができるとして弾倉にはASM-3が4本とか並ぶんかな
胸熱

0993名無し三等兵 (ワッチョイ 5d61-tHrl [180.21.30.84])2018/09/20(木) 23:35:49.69ID:O2FNVq4E0
ウェポンベイに収める分にはサイズや並べ方の問題だろうけれど
ドロップタンク増槽やら将来ベイに収まらないかもしれない超音速対艦ミッソーとか巡航ミサイルの類もそのうちステルス形状を
採用したりするのかな。

0994名無し三等兵 (ワッチョイ bb88-LgAV [223.134.111.176])2018/09/20(木) 23:44:28.89ID:aNOJpnHY0
>>950
>米国が金かけて作った、F-22すら整備が難しく高価すぎた訳で
F-22だから整備が難しく高価すぎた訳なんだが日本語は正しく使おうな鮮人さんw

0995名無し三等兵 (ワッチョイ e33b-zJGb [27.127.151.79])2018/09/20(木) 23:50:33.07ID:IG67z4pK0
F-35の維持費はF-15より安いとか聞いたな
F-22は塗料塗り直しが悪いのであって当然F-3で問題になるわけがない

0996名無し三等兵 (ワッチョイ 5d61-tHrl [180.21.30.84])2018/09/20(木) 23:53:23.79ID:O2FNVq4E0
>>989
でもさ、結局の所ダイバータの存在意義ってのが機体表面付近の低速空気流とかがインテークに与える影響を低減させる
ってのじゃなかったっけ?うーん、エンジンを含めた全体としてなんだろうね。

まぁ別系統の機体では研究開発関係者以外には比較するってのも難しいね。

>>990
可変インテークって言うと古いけどF-15みたいに?

低バイパスで加速して、バイパス高めて巡航?最後にはラムジェットに切り替えとか研究されてるんかな。
あー戦闘機にラムジェットはイランか・・・
JAXAと言うか旧NAL関係がラムジェット>スクラムジェット>ロケットって複合サイクルエンジンを研究してた記憶が
あるが。。。10年以上も前だからうろ覚えだ。

F-2より小さい技術実証機しか飛ばしたことが無いのに

LMより三菱重工の方が優れていると信じてる愚かな連中がまだいるのか

0998名無し三等兵 (ワッチョイ 4dc7-uZzd [118.241.184.50])2018/09/21(金) 00:01:05.33ID:gtyND2BX0
意図的に捻じ曲げた解釈をしているのか・・・それとも単純に読解力が無いのか 

0999名無し三等兵 (ワッチョイ cde9-tHrl [182.167.232.175])2018/09/21(金) 00:01:56.61ID:JoL6/hq20
そんなの内部の人間でもない限り未知数だろ。
有事を迎えて三菱に任せるなんてありえんって言いたいんだろうけど
すでにF35も調達してるし制空に関してはあまり問題にならないと思うけど。

1000名無し三等兵 (ワッチョイ cde9-tHrl [182.167.232.175])2018/09/21(金) 00:03:04.24ID:JoL6/hq20
次スレ

【XF9-1】F-3を語るスレ70【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537437254/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 2時間 35分 47秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。