初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 971

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵2021/11/12(金) 22:47:00.34ID:a4TCP7Wm
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 970
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1635172419/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/

0952名無し三等兵2021/11/30(火) 23:34:57.77ID:oDQIEeHa
949から950まで二分弱のところに確かなオタク魂を感じた

09539492021/11/30(火) 23:35:14.74ID:VQA08ts8
早い

早速のご反応、ありがとうございます。
さすがこのスレの住人は頼りになる。
生産台数も多くないようですし、珍種といっていい車両のようですね。
可愛らしい外観ですよね。

0954名無し三等兵2021/11/30(火) 23:39:23.52ID:VQA08ts8
失礼。
749輌と1230輌作られてるので、少数というわけではないですね。
でも、あまり見たことが無かったので。

0955名無し三等兵2021/11/30(火) 23:40:35.15ID:s0o2UViP
物凄く有名
大戦略とかにも普通に出てくる
WW2ソ連の一般的な装甲車の一つ

0956名無し三等兵2021/11/30(火) 23:50:00.47ID:7LClPuOX
そう言えばLAVみたいなのもあったよな

0957ふみ ◆Y.QUKJBduY 2021/12/01(水) 00:05:08.37ID:i4Yyu3lH
>>940
第2次世界大戦中であれば航続力や戦闘機相手の性能を削ってでも上昇力を確保したり爆撃機の撃墜確率を上げるために重武装にしようとしたり、戦後のジェットの黎明期であれば会敵しやすいように重いレーダーを積もうとか、機銃弾より威力の大きい空対空ロケット弾を使って命中するように重いFCSを積もうとか、さらに時代が下ると地上の迎撃管制とデータリンクできるようにしようとか、レーダー誘導の長射程ミサイルを積もうとか、そのために自動化するとかオペレーターを後席に乗せるかとか、邀撃/迎撃という任務をこなせる戦闘機を作るが大変だった。

これが1970年代以降になると、一番手間がかかっていたレーダーやFCS、レーダー誘導の中射程ミサイルが電子技術の向上でそれまでに比べれば小さく軽く安価になって、エンジンの性能も上がると空虚重量と最大離陸重量の差が大きくなり、燃料でも武装でも「FCSの制限でこれしか使えない」「エンジンの都合でここまでしか積めない」だったのが、FCSはいろんな武装を扱えるようになるし、搭載量に余裕ができたから武装や燃料の組み合わせの自由度も上がった。
戦闘機の任務の違いってのは何をつんで誰を相手にどこまで飛ぶかの違いなので、技術が低いときは用途ごとに機体を作らなきゃいけなかったのが、その必要がなくなった、と。

こいつは昼間戦闘機なんだ、レーダー誘導ミサイルは積まないんだ、と言っていたF-16もスパローでもAMRAAMでも積むようになったし、アビオニクスを最小限にしてCAS専門でやるんだ、と言っていたA-10も全天候対応でJDAMでもレーザー誘導爆弾でも使うようになった。日本も16大綱で要撃戦闘飛行隊と支援戦闘飛行隊の区別をなくしたしね。
でも戦闘機の任務としての要撃が無くなったわけではない。
https://www.gyoukaku.go.jp/review/aki/R02/img/s2.pdf

0958ふみ ◆Y.QUKJBduY 2021/12/01(水) 00:05:15.16ID:i4Yyu3lH
>>935
>この程度の揚げ足取りしかできないんならいちいちコテハン名乗らないほうがいいと思うよ、人生の先輩としてのアドバイスだ

ああ、年金ぐらしの共産党のじいさんか。たしか偉い人以外は喋っちゃいけない組織で、粛清されないように赤旗に書いてあることだけ念仏みたいに唱えてるんだっけ。マル経にかぶれて50年、俺は正しい他人はバカだと連呼しているあたり、カスミンと気が合いそうな人種だな。てか。

>岸田とか天皇とかあたりのほかに使い道のない連中を北方領土や竹島に普通に上陸させればいいじゃないですかなんでやらないんすか?

これ↑で世間の賛同賛辞がもらえて実現の可能性があると本気で考えてるの?

>>937
>いや、野党よりも与党の方が責任が重大であり、

税金で歳費受け取っておいて、与党になるまで仕事してやんないんだからね、選挙で負けた野党だから無責任でいいんだもん、じゃ困るだろ。

0959名無し三等兵2021/12/01(水) 00:19:23.08ID:zJbhHXUt
>>956
BA-64のこと?

0960名無し三等兵2021/12/01(水) 00:35:27.28ID:f3vXa69r
>>958
君の言い方を読んでると野党が無責任の前に与党が無責任で良いとしか読めないから言ってるんだが?
めろ君の発言を読んでると日本の与党が未だに民主党のように見える

0961名無し三等兵2021/12/01(水) 00:55:35.64ID:6c0zrLZP
>>943
> ユンカース航空ディーゼルエンジンユモ205や207あたりか
バンケルは戦前から終戦で捕虜になる迄、一貫してポペットバルブに代わるロータリーディスクバルブの研究開発をしていたのでその可能性は低い
ダイムラー・ベンツ、BMWと渡り歩いた後にDVL(ドイツ航空研究所)でDB601をディスクバルブ化したDB612、同様のJumo 210S、魚雷用のJumo KM8等を開発
ところが結局はどれも量産には至っていない(KM8は少数発注後にキャンセル)

0962名無し三等兵2021/12/01(水) 01:16:35.75ID:groOiNzx
>>960
与党の不手際も野党のせいだって言うのが与党支持者だからね、仕方ないね
この日本で起こる全ての悪いことは野党の責任で
野党と支持者がいなくなれば日本は完璧な国家に生まれ変わるのだから

0963名無し三等兵2021/12/01(水) 01:20:32.99ID:zJbhHXUt
「アメリカが極秘に開発しているステルス戦闘機」として話題になっていた”F-19”ですが、プラモデルとして出ていたあの形状のものとして本当に存在していたとしたら、「ステルス戦闘機」としての能力(レーダーに殆ど映らない)を発揮できたものなのでしょうか。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/55/F19-projections.gif
これは模式図で、プラモデルとして出ていたものは何パターンかの幅がありますが、まあ概ねこういう形だったとして、この機体形状に実際のステルス戦闘機としての機能は持ちえるものなのでしょうか?

0964名無し三等兵2021/12/01(水) 01:22:47.49ID:gckdICV5
質問のフリして信念を演説したいだけなら公園のベンチでお好きなだけどうぞ

0965名無し三等兵2021/12/01(水) 01:23:48.26ID:2uE6mGeG
日本軍が弾不足だったのは何処がボトルネックだったのですか
・銅・鉛などの資源
・工場の生産力
・前線までの輸送力

0966名無し三等兵2021/12/01(水) 01:30:07.49ID:zJbhHXUt
あと、模型メーカーが創作したステルス機としては「MiG-37」というものがあり(もう絶版らしくて公式のページが見つかりませんでしたので画像はご勘弁を)、「実はこっちのほうが現実のステルス戦闘機にずっと近かった」と言われておりますが、
これまた実際にこういう形のステルス機があったとして、この機体形状に実際のステルス戦闘機としての機能は持ちえるものなのでしょうか?


上に書いた「F-19」もMiG-37も、実際にこの形だったらステルス機以前にマトモに飛ばないのではないか、みたいな形ですが・・・。

0967名無し三等兵2021/12/01(水) 01:38:54.65ID:l4sApvMt
次のスレを立ててみます

0968名無し三等兵2021/12/01(水) 01:43:23.74ID:fzL3Qe03
全翼機のB-2ですら普通に飛んでいる件
コンピューター制御で補正して飛ばすことができるようになってる現状、
どこまで軽快に飛べるかという戦闘機として使える飛行ができるか否かはさておき、揚力さえちゃんと発生させられているなら無理やり飛ばせられる

0969名無し三等兵2021/12/01(水) 01:53:08.40ID:l4sApvMt
次スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 972
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1638290378/

0970名無し三等兵2021/12/01(水) 01:54:29.18ID:0XqaBE5x
それ以上にF-117なんか飛べそうに無いが、同様にコンピュータによる補正とフライバイワイヤで無理やり飛ばしてるわけで

0971名無し三等兵2021/12/01(水) 02:09:10.32ID:3d+hh7J2
>>965
経済制裁・通商破壊を受ける以前の日中戦争から火力不足に苦しんでいる

0972名無し三等兵2021/12/01(水) 02:10:30.89ID:4RwpFVGd
そうやって何でもかんでも機械に頼っていると人間退化するだけだな
聞いた話だと最近の子供は昆虫が電池で動いていると思いこんでいるとか
太陽に近づき過ぎると今に翼が溶けて地面に落とされることになる
人類の未来は暗いぞ

0973名無し三等兵2021/12/01(水) 02:17:47.54ID:lHmcFw4P
>>963
https://hushkit.net/2018/05/25/the-f-19-stealth-fighter-would-it-have-worked-in-the-real-world/
F-19は現実世界でステルス戦闘機として機能するの?という記事
ステルス能力はおそらくF-117よりも低い
飛行能力は揚力に対する抗力が大きく、離着陸時の機首上げ姿勢ではインテークに空気が入りにくい形状なので離陸距離が伸びたり着陸時の降下率が高くなる可能性がある
コックピットの後方から斜めに突き出してるフィンはヨー(上下)方向の機体の安定性を下げるだけで不用
飛ばないことはないだろうけどF-117より性能は低い

0974名無し三等兵2021/12/01(水) 02:18:05.54ID:f3vXa69r
これからは唯物論的かつ人権を無視できる支那人が進歩していくよ
人種改良が必要な段階になってるのに脱宗教できない奴らはいつまでも進歩しない
日本人もさほど信心深くないだけで神の存在を完全に否定してる人は全然いないし
アメリカなんかもっと駄目だし

0975名無し三等兵2021/12/01(水) 02:18:14.19ID:0XqaBE5x
頭の悪い年寄りめいた書き込みだな

0976名無し三等兵2021/12/01(水) 06:01:52.97ID:7CLclyOj
軍事系Q&A掲示板にカキコしていい内容なのか考えらる頭脳は持っていないんだろうね

0977名無し三等兵2021/12/01(水) 06:13:23.60ID:bchrXUBV
>>949
ロシアのスタート社のキット、後にポーランドのRPM社からも発売
なお車体を組むだけでもパーツの合わせがひどくてすごく大変、見えないので自分はエンジンは作らなかった

0978名無し三等兵2021/12/01(水) 07:16:57.25ID:Fszz3XoN
自衛隊は自前の発電所や変電所を
持っているのですか

0979名無し三等兵2021/12/01(水) 07:30:18.39ID:bchrXUBV
停電に備えた非常用電源施設ならある

0980名無し三等兵2021/12/01(水) 08:02:18.92ID:Fszz3XoN
>>979
トン

0981名無し三等兵2021/12/01(水) 08:18:03.71ID:qXPllKk7
防弾チョッキの類をフルメタルジャケットと呼んでる人がいるんだが、そう呼ぶのですか?

0982名無し三等兵2021/12/01(水) 08:20:41.21ID:bchrXUBV
>>981
それはボディアーマー、フルメタルジャケットは標準的な軍用弾の仕様、完全被甲弾(通称・ボール)

0983名無し三等兵2021/12/01(水) 08:25:17.04ID:qXPllKk7
>>982
ありがとうございます
やっぱり弾のことだよね

0984名無し三等兵2021/12/01(水) 09:01:17.81ID:eaNAvAmG
>>920
いや、夜間ならFLIRの出番やろ

09859842021/12/01(水) 09:03:09.92ID:eaNAvAmG
アンカー訂正)>>920>>921

0986名無し三等兵2021/12/01(水) 09:20:07.43ID:Ckdj96Fb
>>959
調べ直したらBTR-40だったわ。それも戦国。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/BTR-40

0987名無し三等兵2021/12/01(水) 09:52:47.91ID:wJQuJagH
>>940
乱暴に言うと、コンピュータとジェットエンジンの飛躍的な進化でいちいちカテゴライズしなくても
制空・要撃・戦闘爆撃といった各機種が十分一機種でカバーできる機体ができるようになったから。F-15とか。

もちろん、そういう技術で要撃に特化した戦闘機を作ったらゼネラルカバーな機体よりいいのができるかもしれないが、
主にゼニの問題がそういう贅沢を許さない世の中になってきている。

0988system ◆system65t. 2021/12/01(水) 11:06:19.54ID:Wcqe5v20
>>969
スレ立て乙であります

0989名無し三等兵2021/12/01(水) 11:49:54.71ID:zJbhHXUt
>>973
レスありがとうございます。
そうなると、やはり「MiG-37のほうがステルスとしては正しかった」ということになるのですかね。
MiG-37の”正しさ”は、理由は何だったやら……。

0990名無し三等兵2021/12/01(水) 12:13:20.02ID:xwmaGZwj
>>989
そりゃポリゴンめいた見た目が、F-19よりも遥かにF-117に近かったからでは

0991名無し三等兵2021/12/01(水) 12:21:46.91ID:zJbhHXUt
>>990
あ、いや、そういう意味ではなく、「プラモデルとしてのMiG-37を企画・デザインした時点ではF-117の存在は公表されておらず、「ステルス機、というのは曲面の組み合わせである」と考えられていたはずなのに、何故あのような「直線の組み合わせである」正しいステルス形状のデザインになっていたのだろうか?ということです
>MiG-37の”正しさ”
発売された当時も「ステルスがこんな形してるわけ無いじゃん」と言われたりしていたというのに。

まあ、かの”ファイヤーフォックス”も曲面形状はしてない(機首周りとかはむしろF-117っぽい)ので、「ソビエトのステルスなら直線的だろう」というイメージだった、というだけなのかもですが……。

0992名無し三等兵2021/12/01(水) 12:58:17.93ID:6c0zrLZP
>>989
ttp://hushkit.net/2018/05/28/mig-37b-assessment-the-stealthy-soviet-that-never-was/
ttp://www.italeri.com/en/product/2595

09939212021/12/01(水) 15:57:23.14ID:+RnePXTm
>>984
そうだね
そんなFLIR以下のアイボールでもMADを使うよりはマシって事

0994名無し三等兵2021/12/01(水) 20:08:35.37ID:r4OhBlJr
>>965
第一次大戦の頃から工業力が欧米列強に比べてショボい
向こうの1日あたりの砲弾生産数が日本の一月分とか当たり前
そのため、より少ない弾薬で勝利できるよう航空攻撃に力を入れていくが、石油が自給できないので石油禁輸で詰んだ

0995ふみ ◆Y.QUKJBduY 2021/12/01(水) 23:17:05.79ID:D45TOoKW
>>965
資源が出る土地を植民地として支配したり自国のフロンティアとして組み込んだり、現地人を奴隷にするなり資本と機械力使うなりで圧倒的に安く資源を調達できる連中と、いちいちアメリカからドル使って買ってこなきゃならない日本では、原材料の値段でも確保できる数量でも不自由になる。
ドルでもポンドでも日本からよその経済ブロックにモノ売らないと得られないし、欧米が割り合わないからやらない労働集約や絹みたいな特産品でなきゃ売れないし、ボロ儲けには程遠い中から工業に投資しても、他にライバルいない「東洋一」は簡単に名乗れても「世界一」との差はひたすら遠く…と。

帝国主義の時代他の帝国主義国家に遅れをとった理由は何かというのであれば、帝国主義の植民地レースへの参戦が遅すぎたから、としか。

0996名無し三等兵2021/12/01(水) 23:58:43.10ID:PQxrDfCs
>>965の元質問は「全部足りてない」なんて一般論を聞きたいんじゃなくて
資源調達・加工・前線への輸送の3つの中で具体的にどれがボトルネックなのかを聞きたいのでは

太平洋戦争の南洋戦線の陸軍・海軍陸戦隊の弾薬の場合は
到着せずに沈められたり海岸で荷揚げ中に空襲を受けたりして喪失した割合が多いんで
南洋戦線限定で回答するなら「前線への輸送がボトルネックだった」になる

0997名無し三等兵2021/12/02(木) 00:23:35.95ID:r/3GygpU
いたずらに犠牲が増えるだけならいっそ「送らない」という選択肢もあったのでは

0998名無し三等兵2021/12/02(木) 00:35:12.98ID:r/3GygpU
航路や暗号を変えるなり何かしら手はあったはずですし

0999名無し三等兵2021/12/02(木) 01:02:42.51ID:wswe7sOz
>>997
実際最終的には補給を諦めて撤退させるなり、敵がスルーしたのを良いことに自給自足させるなりしてる訳で
どの時点から「いたすらに〜」かは後知恵ないし結果論でしかない
>>998
結局目的地が決まっている以上、航路変更しても変えようがない海域を絞られて待ち伏せされるので焼け石に水
航路変更イコール燃料消費増でもあるし
暗号に関しても、乱数表の変更等対策は行っていた
充分な対策だったかと言えばノーだが、別に無為無策のまま暗号を垂れ流してた訳ではない

1000名無し三等兵2021/12/02(木) 01:03:02.81ID:r/3GygpU
「やってる感」といい、言葉を置き換えて事の本質を濁そうとしたりといいコロナ対策と同じだ

民衆はいつの時代も浮かばれん
兵は書類上の数字にしか非ず
墓無く散るは我が運命
ならばせめて1000の風となろう

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 2時間 16分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。