名古屋市営地下鉄Ω136号線

0001名無し野電車区2024/03/14(木) 08:25:39.62ID:bekl5x+8
名古屋市営地下鉄について語るスレです。

名古屋市営地下鉄の話題より外れている話題(お国自慢等)は該当スレでお願いします。

荒らしはそっとNGしてスルーしましょう。

何よりも妄想にも限度があることをわきまえましょう。


■名古屋市交通局  http://www.kotsu.city.nagoya.jp/
■上飯田線連絡線株式会社  http://www.k-linkline.jp/
■(株)名古屋交通開発機構  http://www.do758.co.jp/
■ゆとりーとライン  http://www.guideway.co.jp/

■前スレ■

名古屋市営地下鉄Ω127号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1638015909/
名古屋市営地下鉄Ω128号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1655357525/
名古屋市営地下鉄Ω129号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1666070455/
名古屋市営地下鉄Ω130号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1676977748/
名古屋市営地下鉄Ω131号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1693739343/
名古屋市営地下鉄Ω132号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1701123537/
名古屋市営地下鉄Ω133号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1701863488/
名古屋市営地下鉄Ω134号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1705118926/
名古屋市営地下鉄Ω135号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1709766458/

0812名無し野電車区2024/06/17(月) 18:01:52.16ID:L0Gdff3j
オープンハウス系はペンシル極細マンション乱立させてるから
まあ土地余らせても仕方ないし
独身世帯増えてるから良いんだが
なんというかあの看板含めて一体開発のなさ
関西系だが名古屋の思いつきで開発してる感ハンチョウ

0813名無し野電車区2024/06/17(月) 18:22:27.89ID:YDnEDBFQ
だいたい街中でキャッチしてるようなオープンハウスから不動産購入するか?ってやつ

0814名無し野電車区2024/06/17(月) 20:14:41.19ID:zE+Ds86V
藤が丘より先の(リニモだが)長久手の人気は何故?
名古屋市内より住みたくなる魅力ある?

0815名無し野電車区2024/06/17(月) 20:20:46.77ID:L0Gdff3j
オープ◯ハウスのキャッチは久屋大通でがちで目撃何回かあるなオフィス近いからかしらんが

0816名無し野電車区2024/06/17(月) 20:21:40.86ID:L0Gdff3j
>>814
商業施設多い
緑多い
大きい公園多い
とはいっても今のファミリー層が高齢化したらどうなるかは気になる戸建て多いし

0817名無し野電車区2024/06/17(月) 20:28:49.76ID:YDnEDBFQ
>>815
キャッチがいる周辺の一本裏通りに空き店舗を借りたような仮店舗らしきものがあったりする

0818名無し野電車区2024/06/17(月) 21:02:33.52ID:wD/G+2OC
オープンハウスのしつこさは異常
コロナ前だけど交差点でいきなり耳元で話し始めて、無視したのに隣の交差点までついてきやがったな

0819名無し野電車区2024/06/17(月) 21:05:38.82ID:wD/G+2OC
>>814
リニモがもうちょっと安ければなぁ
乗り通すと距離半分なのに東山線より高いとかw

0820名無し野電車区2024/06/17(月) 21:09:05.06ID:wD/G+2OC
一時期、長久手1位の住みたい街ランキング()が掃いて捨てるほどあったなぁ
まあ住みにくい場所ではなさそうだが、どれ見ても1位のゴリ押し具合はなんか勘ぐってしまうよ。

0821名無し野電車区2024/06/17(月) 21:11:25.15ID:VChKZ40L
そりゃランキング商売だからね
全く捏造って訳じゃないだろうが「調整」はあるんじゃね

0822名無し野電車区2024/06/17(月) 21:23:04.99ID:KV1/TBla
>>805
全然胡散臭いとは思わないよ
買い物も含めて車なしで過ごせる街は名古屋市内でもそんなに多くないけど千種名東区内の東山沿線はまさにそういうとこだし
ある程度街が出来上がっている地域でもあるし
道徳なんて工業地帯だし完全な地元民でない限り住みたいとか普通思わないだろ

0823名無し野電車区2024/06/17(月) 22:24:06.46ID:L0Gdff3j
住みたい街ランキングは不動産屋が売りたい場所よ

0824名無し野電車区2024/06/18(火) 02:03:30.31ID:gjkNrcEd
オープンハウス、プレサンスのキャッチは笹島か柳橋の交差点にいつもいるぞ
あと金山駅の北口、南口、高座橋あたりでも良く見かけるわ

0825名無し野電車区2024/06/18(火) 02:12:46.00ID:QXB21qY2
そんな不動産屋でよく働いてるよな・・・とは思う
多くはメンタル病んで転職だろうけど

0826名無し野電車区2024/06/18(火) 11:24:40.87ID:U8WOGl5o
あの不動さん屋写真撮ってる最中てもお構い無しで声かけられたから嫌い

0827名無し野電車区2024/06/18(火) 18:04:55.84ID:M5nPnvh9
道徳と新栄なら文字通り道徳の方がまだ道徳がある気はする

0828 警備員[Lv.6][芽]2024/06/19(水) 11:20:45.52ID:Mh9cJ16Y
車無し生活なら、名東区は真っ先に除外では?
「○○丘」が多いところは坂が多いから、歩くのが好きな健康な人は良いが、身体不自由な年寄りにはキツいだろう
てか、名古屋市なら全般的に車無し生活は容易いけどな

0829 警備員[Lv.6][芽]2024/06/19(水) 12:32:35.57ID:62zQ7Kk2
守山区の吉根とか志段味は車ないとほぼ暮らせないぞ

0830名無し野電車区2024/06/19(水) 13:55:44.77ID:me9LLgYD
緑区も車必須だぞ
桜通線は天白区との区境走っているだけで何の恩恵も無いぞ、
徳重駅は、かろうじて緑区内に刺さっているがな
あとバスも一時間に一本〜二本くらいしかないから
徳重交差点も車増えたしな、バス乗って右折するのにどんなけ待てばいいんだよ
歳取って車が運転出来なくなったら詰むわ
名鉄の路線も緑区をさーっとすり抜けしているような線形だし
こんど、みどり市民病院が鳴海駅横に移転すると花井の辺りは渋滞銀座になりそうだな
徳重-新瑞橋バス便増えるかな?地下鉄じゃ行けないしな

0831名無し野電車区2024/06/19(水) 16:27:34.00ID:dOBr93FP
名古屋市で車が無いと生活出来ないところなんてないよ
バスが時間2本なら、優良なほうだわ

0832名無し野電車区2024/06/19(水) 18:40:45.85ID:iGe0YEIf
>>829
ガイドウェイバスあるんだけど…。

0833名無し野電車区2024/06/19(水) 18:42:25.92ID:WqZfFIN8
ガイドうぇーいバス

0834名無し野電車区2024/06/19(水) 20:49:46.68ID:hbjB7WZE
守山とかいうJRも名鉄も交通局路線もあるのに絶妙に存在感のない地域

0835名無し野電車区2024/06/19(水) 21:38:01.98ID:TG3Tae+Q
春日井市守山区

0836名無し野電車区2024/06/19(水) 22:09:45.98ID:3o+am2ko
川向こうの守山市なんよな

0837名無し野電車区2024/06/20(木) 00:23:09.62ID:kEPXpweF
チベット区の奥地は名古屋市なのに春日井市側の方が都会に見える謎地域

0838名無し野電車区2024/06/20(木) 12:47:29.47ID:lxG7QDfL
バス30分待つなら歩くわ

0839名無し野電車区2024/06/20(木) 17:14:48.30ID:UetIYDQf
>>837
名前の通り山で丘なので

0840名無し野電車区2024/06/20(木) 17:23:46.33ID:p+7nB3O6
ソシャゲのために4000万円勝手に引き出し
https://x.com/Quu_nao/status/1803340468899795081

0841名無し野電車区2024/06/20(木) 17:24:06.08ID:zy0b4gQq
志段味は開発されるのが遅かった
春日井は名古屋じゃないが街の歴史は志段味より大分ある
その違い

0842名無し野電車区2024/06/20(木) 17:24:39.82ID:p+7nB3O6
>>616
もたれてスマホ使うには便利なんだけど、極端に座席が減るのはなあ・

0843名無し野電車区2024/06/20(木) 18:31:21.92ID:utLyApRx
守山のコストコで買った荷物を持ってバス乗る奴いないよな?

0844名無し野電車区2024/06/21(金) 03:07:28.94ID:+mylGWAb
AmazonのCMじゃないんだから
さすがに居ないだろ

0845名無し野電車区2024/06/21(金) 12:50:52.81ID:o3K5WouM
コストコ客が電車やバスなんてテロだわ。
大きめの車が必須

0846名無し野電車区2024/06/22(土) 04:47:33.09ID:NLZTrMOB
「世界コスプレサミット2024」記念ドニチエコきっぷを発売します!
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/ENJOY/TRP0005022.htm

0847名無し野電車区2024/06/23(日) 08:26:25.21ID:HBb6tCQw
コストコとか車社会の名古屋にもってこいの商業施設だな

0848名無し野電車区2024/06/23(日) 22:09:23.99ID:kcfLbS26
極楽に行きたい

0849名無し野電車区2024/06/23(日) 22:33:54.94ID:A1J8c7eJ
市バスをご利用ください

0850名無し野電車区2024/06/23(日) 22:58:47.01ID:vRHIzB/y
明知鉄道へどうぞ

0851名無し野電車区2024/06/24(月) 10:26:24.80ID:X0hfU1D6
所要時間が短いとか乗り換えなしとか車の便利さを覚えてしまうと
アルベルの応接間ばりな車内なら渋滞も気にならんし
地下鉄の10分待ちとか乗り換えの面倒くささとか乗り換えにさらに10分待つとか
市バスの1時間待ちなんてじれったくて利用する気にならんわな

0852名無し野電車区2024/06/24(月) 11:21:23.36ID:Rxl9dHlZ
乗換あり2駅は車どころか歩いた方が早い
桜山→荒畑
妙音通→運動場西
いりなか→八事日赤
など10分毎では利用価値無し区間多数

0853名無し野電車区2024/06/24(月) 19:29:11.41ID:mEEVKEFX
東区寄りの守山区から砂田橋へはよく歩いた。
金山まで乗り換え不要だもん。

0854名無し野電車区2024/06/25(火) 18:22:50.80ID:7OY2+FF3
地下まで上り下りするのが面倒で地下鉄敬遠する人
歩けない老人は勿論だが、若い人たちもタイパ云々でそうなるかもね
SRTが人気になったら、維持費ばかりかかる地下鉄は廃止して埋めてしまうか、高級路線に転換するしかないだろう。
小手調べにまずは桜通線を6両化のついでに、2扉・1+2列リクライニングシートのプレミアム車両をつくろう

0855名無し野電車区2024/06/25(火) 19:38:39.88ID:DlUVK9Tx
タイパ何の関係もなくてワロエナイ

0856名無し野電車区2024/06/25(火) 20:42:51.40ID:rJHmIMCd
路線図上での最短ルートが必ずしも最速ルートではないのが、なんだかねえ
平針→徳重で御器所乗り換えとかね

0857名無し野電車区2024/06/25(火) 21:48:18.74ID:7VsMMLpy
>>856
運転免許試験場経由のバスに乗れば?

0858名無し野電車区2024/06/26(水) 02:04:54.69ID:AtMKF/GB
SRTって普通のバスと何が違うん

0859名無し野電車区2024/06/26(水) 02:13:22.32ID:+kryIYhy
この前の日経に載っていたけどコロナ禍が明けても地下鉄の通勤利用客数が戻らないので
定期外利用客を増やしていく作戦に出ているようだが、そう簡単には行かないようだね

0860名無し野電車区2024/06/26(水) 07:58:36.25ID:lrtmFZEX
客単価のアップが正義。
サブスクで専用車両または専用スペースに乗れるようにしよう。

0861名無し野電車区2024/06/26(水) 12:54:22.89ID:K65QW6Vz
運賃値上げすればいいよね

0862名無し野電車区2024/06/26(水) 15:12:21.52ID:JCvFGRbK
公共交通だけ値上げしないって言う風潮はもうやめようよ
社員に還元するって方針にすれば求人も集まりやすくなるよ

新着レスの表示
レスを投稿する