!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)
オイコラ回避
前スレ
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#129[M.ZUIKO]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1623340367/
荒らしは徹底無視。荒らしへの返信も荒らし。スルーしよう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#130[M.ZUIKO]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a7d-QKVk)
2021/07/23(金) 01:46:50.23ID:slOHdgj00952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f8a-bFZP)
2021/09/04(土) 09:26:20.02ID:9RrkJm8Y0 まあ換算といっても擬似的なものだしねえ
マウントが違っても焦点距離とF値が同じなら画角以外は同じ写りをするけど、
MFTと他のマウントで焦点距離とF値が被ることなんてあんまりないからしゃーない
APS-Cと共用してるレンズくらいだものね
マウントが違っても焦点距離とF値が同じなら画角以外は同じ写りをするけど、
MFTと他のマウントで焦点距離とF値が被ることなんてあんまりないからしゃーない
APS-Cと共用してるレンズくらいだものね
953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4705-1+1S)
2021/09/04(土) 09:42:32.96ID:b/YYr/Fb0 >>951
出番のなくなった理由詳しく教えてくれ
出番のなくなった理由詳しく教えてくれ
954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbb-7/3u)
2021/09/04(土) 10:03:26.25ID:pqtRze4z0 40-150ではちょい足りない、でも×2.0テレコンのほうがやっぱいいの?
955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf81-PMFD)
2021/09/04(土) 10:09:13.84ID:A+NwSkw10 レンズに換算が適用できるのは焦点距離と画角くらいなのに、
レンズ設計と価格を換算しちゃう人は、物の作りが全く理解
出来ていないのだなと直ぐ分かる。だが、1996年以降は物に
金をかけなくなったので、良い物にはコストがかかる事を
知らないし、メーカーはチープに作って高く売るのが当たり前
となったので、良く分からない人が増えて当たり前といえる。
25年といえば人間の2世代だものな。
レンズ設計と価格を換算しちゃう人は、物の作りが全く理解
出来ていないのだなと直ぐ分かる。だが、1996年以降は物に
金をかけなくなったので、良い物にはコストがかかる事を
知らないし、メーカーはチープに作って高く売るのが当たり前
となったので、良く分からない人が増えて当たり前といえる。
25年といえば人間の2世代だものな。
956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2710-nTGN)
2021/09/04(土) 10:12:51.53ID:yFaOnDy70 はいはいおじいちゃんお薬の時間ですよ
957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f75-N3Ci)
2021/09/04(土) 11:47:00.46ID:4Tb8uSq70 >>953
R4と70180とm1mk2と40150だと可搬性に差がないから
70180はR4との組み合わせで270mmまでが十分実用的だから
R4は今のソニー機ではAFの遅い方だけど、それでもm1mk2よりは遥かにマシだから
α1発表直後、中古相場の暴落したα9を手に入れたから
ソニー、シグマ、タムロンが小型軽量で安いレンズを出す度に、置き換えが進む感じ
逆にm5系と便利ズームと1.8単焦点の組合せとかは、今でも旅カメラとして非常に魅力的で手放せない
価格と重量と画質のバランスが一番良いのは相変わらずMFTだと思うよ
R4と70180とm1mk2と40150だと可搬性に差がないから
70180はR4との組み合わせで270mmまでが十分実用的だから
R4は今のソニー機ではAFの遅い方だけど、それでもm1mk2よりは遥かにマシだから
α1発表直後、中古相場の暴落したα9を手に入れたから
ソニー、シグマ、タムロンが小型軽量で安いレンズを出す度に、置き換えが進む感じ
逆にm5系と便利ズームと1.8単焦点の組合せとかは、今でも旅カメラとして非常に魅力的で手放せない
価格と重量と画質のバランスが一番良いのは相変わらずMFTだと思うよ
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f10-KEQA)
2021/09/04(土) 12:11:35.09ID:tNOrD//00 MFTがマクロと望遠担当で、それ以外は全部フルだわ
フルも単焦点はF1.8〜2かMFの小さいのだし、ズームは小さめのF2.8
競合するものではなく使い分けるものだと思う
フルも単焦点はF1.8〜2かMFの小さいのだし、ズームは小さめのF2.8
競合するものではなく使い分けるものだと思う
959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 675f-yad0)
2021/09/04(土) 12:33:30.03ID:9pPu7bDg0 〜だから
で文末締めるってバカ丸出し
で文末締めるってバカ丸出し
960名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-18UM)
2021/09/04(土) 12:43:18.78ID:VXKLPoVta961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 675f-yad0)
2021/09/04(土) 12:49:14.11ID:9pPu7bDg0 展示機で欠陥w
962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 477c-Vr8I)
2021/09/04(土) 13:08:03.22ID:EpIQ2pSo0 展示機が信者や工作員に荒らされるのはむしろあるあるでは。
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 477c-Vr8I)
2021/09/04(土) 13:08:31.13ID:EpIQ2pSo0 あ、よその信者や工作員てことね
964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4793-juxs)
2021/09/04(土) 13:26:16.91ID:/IR5J51v0 破壊工作ってやつか
965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87a7-rNVm)
2021/09/04(土) 14:03:37.11ID:Ad8WL2i/0 >>957
70180って,6000万画素で改造車するの?
70180って,6000万画素で改造車するの?
966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ff2-nzYM)
2021/09/04(土) 14:11:52.65ID:UpFw3vN00 まぁ工作員()が店員の目を盗んで手荒に扱う程度で壊れる、ってのは、頑丈ではないと評価はできるな。
安く直せるなら別に良いんだろうけどなぁ。
安く直せるなら別に良いんだろうけどなぁ。
967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 477c-Vr8I)
2021/09/04(土) 14:27:39.08ID:EpIQ2pSo0 リング部分にそんな強度もたせる理由がないよね
968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f75-N3Ci)
2021/09/04(土) 14:34:20.02ID:4Tb8uSq70969名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-yad0)
2021/09/04(土) 14:43:00.71ID:TJvb/ktga >>964
自演じゃねの
自演じゃねの
970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4705-1+1S)
2021/09/04(土) 14:53:52.83ID:b/YYr/Fb0971名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-qY5B)
2021/09/04(土) 15:03:58.41ID:qPyYTA6yM DC-S5も使っているけど
E-M1mk3のブラケットでの深度合成が便利なので手放せない
ノイズの問題は解決したし
E-M1mk3のブラケットでの深度合成が便利なので手放せない
ノイズの問題は解決したし
972名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-tqFe)
2021/09/04(土) 15:47:44.80ID:jW1xRrpla >>960
この写真のどこかが外れてるの?
この写真のどこかが外れてるの?
973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c78e-BEam)
2021/09/04(土) 16:15:46.20ID:JdBA0Lh10974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 272c-tqFe)
2021/09/04(土) 16:46:20.10ID:QP010gdA0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f02-1+1S)
2021/09/04(土) 16:53:31.07ID:jo8IkdEO0 >>973
この状態だと防塵防滴どうなんだろうな
この状態だと防塵防滴どうなんだろうな
976名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-Qoc6)
2021/09/04(土) 17:03:04.50ID:hkGgwde8M 星空用広角となるとラオワ7.5mmが宜しいの?
977名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-qY5B)
2021/09/04(土) 17:10:53.78ID:qPyYTA6yM >>976
同じく画面に余計な物が入らない前提なら8mmF1.8proもいいんじゃないかな
同じく画面に余計な物が入らない前提なら8mmF1.8proもいいんじゃないかな
978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6778-HEPl)
2021/09/04(土) 21:27:21.00ID:MakAQbYj0 パナのリング外れはもはや伝統
979名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbb-q90h)
2021/09/04(土) 22:34:01.06ID:o3GrTTnMp >>960
展示で手荒くされたにしろこれはひどいなー!
展示で手荒くされたにしろこれはひどいなー!
980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 477c-Vr8I)
2021/09/04(土) 22:48:18.59ID:EpIQ2pSo0 ドローン撮影見越して軽めにしてるんだろう
981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e705-6M0d)
2021/09/04(土) 23:42:52.51ID:pZxdykB40 外装を外して軽量化だな?
982名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-ZuWI)
2021/09/04(土) 23:44:25.04ID:eYwetyM5M >>962-963
ニコンもサービスセンターでマウントをガツンガツン激突させて破壊する奴がいたせいでレンズを外せないようにして、外せる展示機は係員が鍵付きの棚から出して来て監視するようにしてるね。
そういうのはどうせ中国人辺りの仕業だろう。
ニコンもサービスセンターでマウントをガツンガツン激突させて破壊する奴がいたせいでレンズを外せないようにして、外せる展示機は係員が鍵付きの棚から出して来て監視するようにしてるね。
そういうのはどうせ中国人辺りの仕業だろう。
983名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-6IVZ)
2021/09/05(日) 00:05:02.85ID:s7BBn2hIM984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf81-PMFD)
2021/09/05(日) 00:07:27.00ID:jaa+qQXM0985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e742-Z3ju)
2021/09/05(日) 02:08:49.23ID:DHYwMm/70 この前10-25買おうか迷ってたものですが、とりあえず頭冷やして皆さんのレスも参考にして、思いとどまりますた。
とりあえず今はronin rs 2に予算ぶっ込んで、運用上やっぱり必要と思ったらレンズ買い増すことにします。
たくさん撮るぞー
とりあえず今はronin rs 2に予算ぶっ込んで、運用上やっぱり必要と思ったらレンズ買い増すことにします。
たくさん撮るぞー
986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c702-nzYM)
2021/09/05(日) 11:06:43.80ID:agnaZsUg0 10-25 F1.7が写りは優秀でもmFT的にはでかいので、
10-25 F2で軽いやつをお願いします。軽ければ12-35mmF2でもいいです。
10-50F2.8でもいいです。
10-25 F2で軽いやつをお願いします。軽ければ12-35mmF2でもいいです。
10-50F2.8でもいいです。
987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 67ad-FLbm)
2021/09/05(日) 11:53:52.13ID:0a3AlafA0 いちいちそんな細かい要望まで聞いていられないだろう
12-35mmF2.8でも買っとけ
12-35mmF2.8でも買っとけ
988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e705-6M0d)
2021/09/05(日) 11:54:40.86ID:99xp6sgX0 F2シリーズが消えたのは
センサー性能が上がったからかな
センサー性能が上がったからかな
989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7d-HnS3)
2021/09/05(日) 12:15:39.02ID:WnQqsw3q0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 67ad-FLbm)
2021/09/05(日) 12:30:42.47ID:0a3AlafA0 >>988
単純にサイズがデカくて、それならフルサイズの24-70、70-200でいいやってユーザーが殆どだった
40-150mmF2.8や300mmF4なら同画角のフルサイズよりもコンパクトで需要が見込めたってことでしょ
単純にサイズがデカくて、それならフルサイズの24-70、70-200でいいやってユーザーが殆どだった
40-150mmF2.8や300mmF4なら同画角のフルサイズよりもコンパクトで需要が見込めたってことでしょ
991名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-oz2k)
2021/09/05(日) 13:33:35.51ID:OdotcAhNM 8-150 f1.4きぼん
992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7be-T+Vf)
2021/09/05(日) 14:14:31.81ID:twhXT80e0 ヤフオクのPayPay祭りで25mm 1.4が実質二万で買えた。
コンパクトな1.8と迷ってたけど、勢いでポチり。
楽しみ楽しみ
コンパクトな1.8と迷ってたけど、勢いでポチり。
楽しみ楽しみ
993名無CCDさん@画素いっぱい (ブモー MMcf-E5X/)
2021/09/05(日) 14:42:02.24ID:Olf8Js1fM994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7be-T+Vf)
2021/09/05(日) 15:05:10.79ID:twhXT80e0 そうです。悪天候で試用する予定はありませんので、十分かなと。
しかしセールは良くないですね。危うくZ6買いそうでした。完全に気の迷い。
しかしセールは良くないですね。危うくZ6買いそうでした。完全に気の迷い。
995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e742-Z3ju)
2021/09/05(日) 15:47:06.27ID:DHYwMm/70 ラオワの7.5mm、電子接点つきの新型は絞りバネが5枚なのね。寄るとボケに影響するかな。
996名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-3uOP)
2021/09/05(日) 15:49:33.22ID:OM9MrLLda 5枚は少ないな。
そんなにボケないとは思うけど。
そんなにボケないとは思うけど。
997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c702-nzYM)
2021/09/05(日) 18:27:12.44ID:agnaZsUg0 刻んで6-9mmF2.8を希望
998名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-Qgvj)
2021/09/05(日) 20:24:15.45ID:SJdIwnbOM シグマの56mmf1.4はG9の人体認識や顔認識AFが使えますか?
999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f8a-bFZP)
2021/09/05(日) 20:26:41.50ID:IndnaqFK0 9-18mm、小さいのはとても良いんだけど、ワイド端しか使ってないし暗いしロックが面倒なのでLAOWAの7.5mmF2.0と10mmF2.0Zero-Dが気になってる
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f10-8qru)
2021/09/06(月) 01:01:33.15ID:oE8mQxDF0 >>989
ノ
ノ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 23時間 14分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 23時間 14分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ゆたぼんがネトウヨ化した理由が判明する。父親が衆院選にN党から出馬 [718678614]
- 【悲報】ドイツ、徴兵制見送り。18歳月給46万円の志願制へ [834922174]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 【悲報】暇空茜、また敗訴🥸太田啓子弁護士を訴えた裁判で敗訴→控訴せず [359965264]
