※スレ立ての際に本文一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」と入力して下さい。(「」内の文字だけ入力)
※スレ立ての際に本文一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」と入力して下さい。(「」内の文字だけ入力)
※スレ立ての際に本文一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」と入力して下さい。(「」内の文字だけ入力)
■公式情報
中判ミラーレスカメラシステム GFX
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/gfx/
GFX100S
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/gfx100s/
X Stories
https://fujifilm-x.com/ja-jp/stories/
■レビュー
Fujifilm GFX 100 Review
https://www.imaging-resource.com/PRODS/fuji-gfx-100/fuji-gfx-100A.HTM
Fujifilm GFX 100S Review
https://www.imaging-resource.com/PRODS/fuji-gfx-100s/fuji-gfx-100sA.HTM
Fujifilm GFX 50S Review
https://www.imaging-resource.com/PRODS/fuji-gfx/fuji-gfxA.HTM
Fujifilm GFX 50R Review
https://www.imaging-resource.com/PRODS/fuji-gfx-50r/fuji-gfx-50rA.HTM
前スレ
IPワッチョイ FUJIFILM GFXシリーズ Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1592415223/
IPワッチョイ FUJIFILM GFXシリーズ Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1614767029/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
IPワッチョイ FUJIFILM GFXシリーズ Part17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/07/30(金) 07:07:02.19ID:NEsOv0sp0
952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a10e-34Sb [116.82.192.128])
2021/12/02(木) 19:56:17.70ID:oLuKOtLh0 BT接続後起動しないってやべーな
953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33bd-9E6C [133.201.18.0 [上級国民]])
2021/12/02(木) 21:53:11.38ID:tfrWsy/x0 >>951
IBISによる放熱不足からか?
IBISによる放熱不足からか?
2021/12/02(木) 22:42:38.29ID:3W1crmeD0
955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f397-4eOs [218.46.81.184])
2021/12/03(金) 23:06:38.68ID:rFt+mtYu0 カメラメーカーが違ってもセンサーが同じならエンジン関係なく出てくるRAWは同じはず
ただしGFX50Sもハッセルやペンタも同じ時代のソニー製だけど、フジはマイクロレンズについて独自設計で発注していますね
ニコンやペンタのフルフレームもなんらかの独自仕様で特注してる可能性はあるかも
ただしGFX50Sもハッセルやペンタも同じ時代のソニー製だけど、フジはマイクロレンズについて独自設計で発注していますね
ニコンやペンタのフルフレームもなんらかの独自仕様で特注してる可能性はあるかも
2021/12/03(金) 23:44:04.74ID:49WSYChB0
957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97ba-6P1j [58.189.63.243])
2021/12/04(土) 06:04:51.89ID:6Nh4VS1o0 645とか67サイズのセンサー作ればいいのに
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff1c-Z6Z9 [131.147.223.103])
2021/12/04(土) 07:17:19.81ID:NU1ESFHm0 そしたら300万円とかになっちゃうから発売出来ないってだけだよ。
作れるか作れないかで言ったら、そりゃ作れる
作れるか作れないかで言ったら、そりゃ作れる
959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1701-Y3X3 [126.81.17.124])
2021/12/04(土) 08:01:47.70ID:GPoNusHy0 https://www.biccamera.com/bc/i/topics/camera/phaseone/iq4/index.jsp
フィルムの645と大きさがほぼ同じセンサーを使った中判デジカメは高すぎて…
そう考えたらフジの中判はバーゲン品w
フィルムの645と大きさがほぼ同じセンサーを使った中判デジカメは高すぎて…
そう考えたらフジの中判はバーゲン品w
960名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadf-g0G4 [106.131.28.185])
2021/12/04(土) 08:06:52.62ID:fOcoxIQBa 44x33がとてつもなく安い
961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97ba-6P1j [58.189.63.243])
2021/12/04(土) 09:00:53.15ID:6Nh4VS1o0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d763-JIxM [118.1.214.217])
2021/12/04(土) 10:50:08.09ID:gvcjoR6P0 ラージフォーマットに求めちゃ
いけないのかも知れないけど
GFレンズはもうちょい寄れたらいいのにね
自分が持ってるレンズだとGF45が最短
GF50なんてコンパクトなのに寄れないから
結構ストレスたまる
いけないのかも知れないけど
GFレンズはもうちょい寄れたらいいのにね
自分が持ってるレンズだとGF45が最短
GF50なんてコンパクトなのに寄れないから
結構ストレスたまる
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b742-lk7j [118.5.162.2])
2021/12/04(土) 11:07:41.43ID:41D0DxnB0 そこで、接写リングですよ
964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW afbd-6Z1B [133.201.18.0 [上級国民]])
2021/12/04(土) 12:38:34.19ID:CdU1lCAC0 GF50は、寄れないので買うのやめたな
965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d763-JIxM [118.1.214.217])
2021/12/04(土) 12:40:04.69ID:gvcjoR6P0966名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-DT/A [1.75.232.139])
2021/12/04(土) 12:41:36.05ID:qGOlyTN8d 同じく気になる。
長短2種類あるしね。
長短2種類あるしね。
967名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-rssE [49.98.138.228])
2021/12/04(土) 14:26:52.49ID:djADkyuWd >>962
フィルム時代のハッセルなんかもプロクサーとか割と定番だったような記憶。
フィルム時代のハッセルなんかもプロクサーとか割と定番だったような記憶。
968名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-rssE [49.98.138.228])
2021/12/04(土) 14:29:29.23ID:djADkyuWd >>965
ピントが合う範囲が物凄く狭くなるので、明確な目的がないと非常に使いづらい。それこそほんと接写のみ。
ピントが合う範囲が物凄く狭くなるので、明確な目的がないと非常に使いづらい。それこそほんと接写のみ。
969名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-rssE [49.98.138.228])
2021/12/04(土) 14:34:22.13ID:djADkyuWd 補足だけど、接写リングはただの筒なので、純正品がいくらするのかわからないけど、精度さえ問題なければ中華製の安いものがあればそれでも良いような気がする。
970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57b3-wVd4 [153.130.34.218])
2021/12/04(土) 15:07:44.52ID:ry2/X3PE0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b742-lk7j [118.5.162.2])
2021/12/04(土) 15:34:27.76ID:41D0DxnB0 >>970
そりゃ近くしかピン来ないとか、手ブレとか収差とかレンズ補正ないとか、暗いとかいろいろ面倒だけど、近く(だけ)はとりあえず撮れるw
安いしマクロメイン撮りでなければ使ってみるのもありと思うけど。
お金あったらもちろんマクロが良いけど。
そりゃ近くしかピン来ないとか、手ブレとか収差とかレンズ補正ないとか、暗いとかいろいろ面倒だけど、近く(だけ)はとりあえず撮れるw
安いしマクロメイン撮りでなければ使ってみるのもありと思うけど。
お金あったらもちろんマクロが良いけど。
972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b742-lk7j [118.5.162.2])
2021/12/04(土) 15:35:30.28ID:41D0DxnB0973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d763-JIxM [118.1.214.217])
2021/12/04(土) 17:18:33.68ID:gvcjoR6P0974971 (ワッチョイ efb3-wVd4 [118.11.100.221])
2021/12/04(土) 20:00:25.67ID:G4cxl6mI0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27cf-v359 [153.150.131.114])
2021/12/05(日) 00:01:04.08ID:pQ0wvrp60 テーブルフォト(?)用に、手持ちのGF50mmにクローズアップレンズをつけているよ。
たまに近接して撮るにはじゅうぶんかも。
純正で標準マクロを出してほしいな。
たまに近接して撮るにはじゅうぶんかも。
純正で標準マクロを出してほしいな。
976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f5d-6Z1B [219.100.134.182 [上級国民]])
2021/12/05(日) 02:00:28.84ID:y8GBWdTF0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bb1-Y3X3 [118.104.136.209])
2021/12/05(日) 13:40:15.37ID:n8oYzHdk0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aff2-Z6Z9 [153.151.131.171])
2021/12/06(月) 11:26:13.08ID:XMb1IaKn0 >>958
300万だったら激安だな、IQ4より安いし喜んで買うよ。
300万だったら激安だな、IQ4より安いし喜んで買うよ。
979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb01-JSsW [126.88.90.191])
2021/12/06(月) 19:28:49.57ID:+Tf8brPY0 50R+80mmだとAFが遅いどころか狙った位置にも顔にもピントが合わないことばかり…
ポートレートだとMFで運用するしかないな
ポートレートだとMFで運用するしかないな
980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb3-wVd4 [153.189.162.200])
2021/12/06(月) 20:41:12.99ID:ALs/0c+d0 >>979
いちど、メンテナンスに出されてはどうか…。
いちど、メンテナンスに出されてはどうか…。
981名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spef-rZA/ [126.193.47.102])
2021/12/06(月) 22:05:03.15ID:nFD2YZ9Mp >>979
冗談じゃなくGFX50RだったらX-Pro3と XF50F1.0の方が瞳AFも快適に使えて、ピント合わないか遅くてイライラ、撮影リズム悪いGFX50Rよりも画質的にも撮り高上かも
冗談じゃなくGFX50RだったらX-Pro3と XF50F1.0の方が瞳AFも快適に使えて、ピント合わないか遅くてイライラ、撮影リズム悪いGFX50Rよりも画質的にも撮り高上かも
982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fe6-rssE [14.3.141.230])
2021/12/07(火) 00:50:55.76ID:+VOhk4vJ0 >>979
その組み合わせだと、たまにズレる事があった。
その組み合わせだと、たまにズレる事があった。
983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fe6-rssE [14.3.141.230])
2021/12/07(火) 00:51:28.62ID:+VOhk4vJ0 でも顔は大丈夫だったな。
984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW afbd-6Z1B [133.201.18.0 [上級国民]])
2021/12/07(火) 01:37:23.05ID:mb3Uupqq0 うちは50Sと64の組み合わせだけど、やはり良く外すね。
尚体感でだけど、AF-SよりAF-Cの方が何か合いやすい気がする。
尚体感でだけど、AF-SよりAF-Cの方が何か合いやすい気がする。
985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1701-Y3X3 [126.81.17.124])
2021/12/07(火) 05:57:38.31ID:6B3RUI2p0 50SUだとその辺のことは改善されているのかな?
986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b742-lk7j [118.5.162.2])
2021/12/07(火) 09:11:41.56ID:kM61bsYm0 >>985
きっちりピン来るよ。
レンズにもよるだろうけど、自分の使ってるニコンのZ7Uと比べてもAFSなら違和感感じないレベル。
あと手ブレ補正が凄くて微ブレで駄目になる事がない。
でかいセンサーで高画像だとブレの影響大きいし。
きっちりピン来るよ。
レンズにもよるだろうけど、自分の使ってるニコンのZ7Uと比べてもAFSなら違和感感じないレベル。
あと手ブレ補正が凄くて微ブレで駄目になる事がない。
でかいセンサーで高画像だとブレの影響大きいし。
987名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9f-VNr8 [49.97.46.214])
2021/12/07(火) 09:18:34.17ID:7BA/9YH9d 確かに50SIIで手ぶれ補正はかなり効いてるよな
ラフに撮ってもピタッと止まってるから、意外と気軽に使える
ラフに撮ってもピタッと止まってるから、意外と気軽に使える
988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f8c-UqnO [175.177.45.37])
2021/12/07(火) 13:30:09.97ID:IZthewY70 >>986
高画素だとブレの影響大きいってよく言われるけど、等倍で比較すれば、だよね。鑑賞サイズじゃ画素数によらないでしょ。
高画素だとブレの影響大きいってよく言われるけど、等倍で比較すれば、だよね。鑑賞サイズじゃ画素数によらないでしょ。
989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b742-lk7j [118.5.162.2])
2021/12/07(火) 13:57:48.30ID:kM61bsYm0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97ba-6P1j [58.189.63.243])
2021/12/07(火) 21:01:06.12ID:Y1Ep3lPP0 やめてくれ
50SII欲しくなるじゃないか
50SII欲しくなるじゃないか
991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a368-VNr8 [180.144.139.88])
2021/12/07(火) 22:59:35.23ID:3OqdLc1Z0 50SIIは悩むくらいなら買ってしまった方がいいカメラだぞ
在庫あるうちに買っておけ
まあ20万上乗せできるなら100Sが良いと思う
在庫あるうちに買っておけ
まあ20万上乗せできるなら100Sが良いと思う
992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dff0-ipUS [115.65.174.117])
2021/12/07(火) 23:52:45.65ID:NpYi7Y0y0 50R から 100S に替えました。
スペックから、大きく重くなるのが心配だったが、幅が小さく凹みのある大型グリップが付いているため、100S のほうが小さく軽く感じ、携帯性もよい。
ダイヤルは 50R が直感的、スタイルもよかった。
画素倍増の効果はそのとおりだが、本体や PC での書き込み時間も倍増近い。AF は風景、花などではあまり差を感じていない。
手ぶれ補正はありがたい。60分の 1 秒でも気楽に撮れる。
総合して替える価値ありでした。
スペックから、大きく重くなるのが心配だったが、幅が小さく凹みのある大型グリップが付いているため、100S のほうが小さく軽く感じ、携帯性もよい。
ダイヤルは 50R が直感的、スタイルもよかった。
画素倍増の効果はそのとおりだが、本体や PC での書き込み時間も倍増近い。AF は風景、花などではあまり差を感じていない。
手ぶれ補正はありがたい。60分の 1 秒でも気楽に撮れる。
総合して替える価値ありでした。
993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1701-Y3X3 [126.81.17.124])
2021/12/08(水) 08:48:14.99ID:SkU2Ei+r0 次スレは?
994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d763-JIxM [118.1.214.217])
2021/12/08(水) 10:35:02.37ID:58aS/MCz0 50Rからの買い替え誘惑に耐え忍び
レンズを買い増しして一年
我ながらどこまで凌げるか 笑
レンズを買い増しして一年
我ながらどこまで凌げるか 笑
995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1310-Z6Z9 [114.150.205.133])
2021/12/08(水) 14:02:59.93ID:23PQ7LeU0 >>979
マジで瞳AF当てにならないからスポットでのんびり合わせるしかない
マジで瞳AF当てにならないからスポットでのんびり合わせるしかない
996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bb1-Y3X3 [118.104.136.209])
2021/12/08(水) 18:05:48.16ID:uL7FWb2b0997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63b3-wVd4 [118.10.214.141])
2021/12/08(水) 22:00:19.22ID:Vs7Tjjzz0 タムロン 150-600mm A022 買っちまった…。
某所、最後の1本。
さて土曜日が楽しみだ。
某所、最後の1本。
さて土曜日が楽しみだ。
998名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-l1QH [1.75.214.40])
2021/12/09(木) 01:39:08.57ID:RouO5DHLd お次
999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2710-oWHg [153.190.140.0])
2021/12/09(木) 11:24:29.97ID:zgQaETVd01000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dff0-ipUS [115.65.174.117])
2021/12/09(木) 11:53:35.06ID:JqKfXdiu0 サンクス
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 4時間 46分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 4時間 46分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [Hitzeschleier★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★5 [BFU★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 中国の複数の旅行社、日本ツアーを中止 政府の訪日自粛要請受け [蚤の市★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- とらせん デバニー立石
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 211【WTA】
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- こいせん 全レス転載禁止
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.6@@@
- はません
- 【悲報】立川志らく「悪いのは中国、高市さんは中国の武力行使を防ぐ為にあの発言をした」 [522666295]
- ナザレンコ・アンドリー「騒ぎを起こしたのは立憲。高市さんが突然言い出したことでは無い。わざと挑発した!立憲の反日工作!」 [856698234]
- ろくでなし子「立憲議員がしつこく聞くから高市さんが答えたのに、波風立てて何がしたいの? [834922174]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 結局、男ってレゼみたいなあざといの好きなんでしょ?
- 高市内閣「ごめん、このままだと中国と戦争だけど、どうする?」 [268718286]
