extend:checked:vvvvv:1000:512
キヤノンは、EOSシリーズ初搭載となる新開発のフルサイズ裏面照射積層型CMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC X」を搭載し、
プロやハイアマチュアユーザーから求められる高い性能と信頼性を兼ね備えたフルサイズミラーレスカメラ“EOS R3”を2021年11月27日に発売します。
おもな特長
“EOS R3”は、最高約30コマ/秒の高速連写と高画質を両立し、「EOS-1」シリーズで培った信頼性と操作性を兼ね備えたフルサイズミラーレスカメラです。
静止画撮影時における視線入力AFや、追従性に優れた高速・高精度・広範囲なAFによる快適な撮影を実現し、動体撮影や動画撮影を行うプロやハイアマチュアユーザーのニーズに応えます。
https://canon.jp/corporate/newsrelease/2021/2021-09/pr-eos-r3
■製品情報
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r3/index.html
前スレ
Canon EOS R3 Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1635847925/
探検
Canon EOS R3 Part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/16(火) 19:40:42.47ID:9D7uoo9C0
2021/11/26(金) 22:59:00.98ID:l+VtT9ML0
一眼レフの頃はAFのカバー範囲っていうメリットがあったけど
ミラーレスだとAPSCのそういう需要は薄いんじゃないかな
ミラーレスだとAPSCのそういう需要は薄いんじゃないかな
2021/11/26(金) 23:09:29.99ID:w6vGJedH0
954名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/26(金) 23:16:04.87ID:fgbQtSpV0 >>943
「瞬時全レンズテレコンが使える特権」があるスポーツ撮影機はZ9、α1の2台だけ
特権を持たないスポーツ撮影機が1DX3、D6、α9II、R3など
残りの低速機はそもそも高速連写ができないからスポーツ撮影機の土俵の外で、ただしカメラとしての魅力は別にある
「瞬時全レンズテレコンが使える特権」があるスポーツ撮影機はZ9、α1の2台だけ
特権を持たないスポーツ撮影機が1DX3、D6、α9II、R3など
残りの低速機はそもそも高速連写ができないからスポーツ撮影機の土俵の外で、ただしカメラとしての魅力は別にある
2021/11/26(金) 23:20:29.59ID:e8wONmEB0
■クロップ
画素数は減る
レンズのf値や描写力はクロップしない場合と同じ
カメラの設定で切り替えられる
■テレコン
画素数は減らない
レンズのf値は大きくなり、また甘くなる傾向がある
レンズの付け替えが必要
画素数は減る
レンズのf値や描写力はクロップしない場合と同じ
カメラの設定で切り替えられる
■テレコン
画素数は減らない
レンズのf値は大きくなり、また甘くなる傾向がある
レンズの付け替えが必要
956名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/27(土) 00:08:28.75ID:gDW7lfxn0 >>955
そう、それ
1DX3やD6のような低画素数の2000万画素と同じ基準で扱っていいなら、
APS-Cモード2000万画素で使うことと、5000万からダウンコンバートした2000万画素はほぼ同じに扱える
そうすると同じ2000万画素で、ボディだけで画角を×1.5のレンジで瞬時に切り替えて使える
当然だが、せっかくの高画素機を低画素数2000万画素で扱うことが便利さの代償、制約条件になる
そう、それ
1DX3やD6のような低画素数の2000万画素と同じ基準で扱っていいなら、
APS-Cモード2000万画素で使うことと、5000万からダウンコンバートした2000万画素はほぼ同じに扱える
そうすると同じ2000万画素で、ボディだけで画角を×1.5のレンジで瞬時に切り替えて使える
当然だが、せっかくの高画素機を低画素数2000万画素で扱うことが便利さの代償、制約条件になる
2021/11/27(土) 00:17:12.91ID:oEn4bEnn0
そんなにグロップしたかったら200-400使えばよいのでは
958名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/27(土) 00:39:11.38ID:SRNz95nD0 想像以上に優秀すぎる
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison?attr18=lowlight&attr13_0=canon_eosr3&attr13_1=canon_eosr5&attr13_2=canon_eosr6&attr13_3=sony_a9ii&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=12800&attr16_1=12800&attr16_2=12800&attr16_3=12800&normalization=full&widget=1&x=-0.6234473010400469&y=0.010840908464853544
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison?attr18=lowlight&attr13_0=canon_eosr3&attr13_1=canon_eosr5&attr13_2=canon_eosr6&attr13_3=sony_a9ii&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=12800&attr16_1=12800&attr16_2=12800&attr16_3=12800&normalization=full&widget=1&x=-0.6234473010400469&y=0.010840908464853544
959名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/27(土) 00:42:06.46ID:SRNz95nD0 犬の足元の板目は横模様なのにローパス悪すぎて縦模様に変わってるR6はカスだな。
2021/11/27(土) 00:46:15.48ID:QjFR60bA0
2021/11/27(土) 01:02:05.17ID:UM1zB2QS0
2021/11/27(土) 01:06:30.21ID:D9n5J41K0
>>958
パナソニックすげーな
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison?attr18=lowlight&attr13_0=canon_eosr3&attr13_1=nikon_z6ii&attr13_2=canon_eosr6&attr13_3=panasonic_dcs1h&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=12800&attr16_1=12800&attr16_2=12800&attr16_3=12800&attr126_3=1&normalization=full&widget=1&x=-0.20496500368291148&y=-0.5752254093979553
パナソニックすげーな
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison?attr18=lowlight&attr13_0=canon_eosr3&attr13_1=nikon_z6ii&attr13_2=canon_eosr6&attr13_3=panasonic_dcs1h&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=12800&attr16_1=12800&attr16_2=12800&attr16_3=12800&attr126_3=1&normalization=full&widget=1&x=-0.20496500368291148&y=-0.5752254093979553
2021/11/27(土) 01:08:10.52ID:GVtdKuty0
>>962
R3の黒はカラフルだな
R3の黒はカラフルだな
964名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/27(土) 01:21:48.32ID:SRNz95nD0 裏面照射でノイズ乗りまくりだからな、でもよく抑えられてる。
r6と比較してもローパスはレベル高い。
r6と比較してもローパスはレベル高い。
2021/11/27(土) 02:01:11.83ID:6LQfb5u/0
2021/11/27(土) 02:08:19.16ID:3k8jG1dY0
>>964
積層センサーのノイズを低減する特許を持っているみたいだね
https://asobinet.com/info-patent-canon-stacked-sensor-improve-noise/
積層センサーのノイズを低減する特許を持っているみたいだね
https://asobinet.com/info-patent-canon-stacked-sensor-improve-noise/
2021/11/27(土) 02:44:59.00ID:tb9t5T090
968名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/27(土) 04:05:05.21ID:DyjWufnq0 10:12マップで予約確定して、発売日お渡し可能のメール来てたけどキャンセルしました。代わりに発売日お渡しになる方おめでとうございます
2021/11/27(土) 05:04:17.29ID:ybQQfn1U0
R1待ったほうが賢いしな
970名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/27(土) 05:12:04.08ID:ZEGBm7OE0 貧乏人ばっか
2021/11/27(土) 05:30:16.02ID:DblqDuml0
他社、他製品関係なく
この性能でこの価格は有り得ない
この性能でこの価格は有り得ない
2021/11/27(土) 06:03:59.36ID:ybQQfn1U0
70万程度で貧乏人とか言ってる奴なんなの?
価格関係なく魅力ないものは買わない。それだけ
価格関係なく魅力ないものは買わない。それだけ
973名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/27(土) 06:09:44.60ID:ZEGBm7OE0 魅力ないなら他所へどうぞw
2021/11/27(土) 06:20:05.72ID:CfEAc3l/0
高感度でもノイズ少ないな
2021/11/27(土) 06:35:39.55ID:SNA55e6V0
ぼちぼちセンサーの評価でてきたな
2021/11/27(土) 06:43:46.22ID:oEn4bEnn0
>>961
そんなに必要ならば素直にZ9かα1もしくはR5使えばよいのでは
そんなに必要ならば素直にZ9かα1もしくはR5使えばよいのでは
977名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/27(土) 06:56:43.21ID:PKDs/o8e0 便所蟲どもは仮に他社から同性能の機種が出たら買うか?例え安くても買わないだろ?
他社ユーザーからしたらこの性能もこの価格もあり得ないんだよ
それにお前ら既にスルーしてR1R1鳴いてるじゃん
他社ユーザーからしたらこの性能もこの価格もあり得ないんだよ
それにお前ら既にスルーしてR1R1鳴いてるじゃん
2021/11/27(土) 07:04:02.62ID:Mi3MTS2i0
979名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/27(土) 07:07:34.97ID:gu9DUcfl0 R3は電子シャッターがデフォみたいだけど、撮ってる感が無いんだよね。音出れば違うのかな。まぁ連写以外はメカシャッター使うのも有り?
2021/11/27(土) 07:32:16.19ID:bylYIoJJ0
APSCモードに切り替えられる機能をテレコンというのは違和感があるけど、
画素数が倍も違うカメラならば結果の意味として、言いたいことは理解はできる
画素数が倍も違うカメラならば結果の意味として、言いたいことは理解はできる
981名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/27(土) 07:43:02.13ID:NGxTCw1Y0 >>979
タイムラグが多くても良いなら メカシャッターでも良いと思うけど。
タイムラグが多くても良いなら メカシャッターでも良いと思うけど。
2021/11/27(土) 08:08:42.44ID:o9CV3O8W0
R3どころかキヤノン、ソニー、パナソニックは全機種在庫なしとか
半導体不足が深刻なんだね
https://www.dmaniax.com/2021/11/25/camera-shortege-in-kitamura/
半導体不足が深刻なんだね
https://www.dmaniax.com/2021/11/25/camera-shortege-in-kitamura/
2021/11/27(土) 08:39:55.10ID:m9Alk1rm0
ブラックフライデーに合わせてアメリカに集中させてるんじゃない?
2021/11/27(土) 08:46:36.82ID:Um7f0EjN0
>>982
まあ実際には一部除いて売ってるけどね
まあ実際には一部除いて売ってるけどね
2021/11/27(土) 09:18:47.02ID:UNyqy7Vu0
>>979
音出しても全く撮ってる感じしなかったよ。
音出しても全く撮ってる感じしなかったよ。
986名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/27(土) 09:24:03.27ID:rSObPDBV0 >>979
撮ってる感のためにバイブ内蔵して欲しいな
撮ってる感のためにバイブ内蔵して欲しいな
987名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/27(土) 09:53:36.00ID:S1S075h40 ブレるだろ
2021/11/27(土) 10:07:09.34ID:YXlRY1Nd0
>>987
低解像度だしどうせわかりっこない
低解像度だしどうせわかりっこない
989名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/27(土) 10:23:38.23ID:qvpSfMfJ0 淀に来てるけれど発売日になっても店頭には置かれないのね
触ってみたかったんだけど
触ってみたかったんだけど
990名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/27(土) 10:30:44.66ID:6xJiKgk+0 画素数少ないから音による振動も減らしてブレ防止で高解像度狙い!もありえるのかも?
2021/11/27(土) 11:36:58.91ID:ybQQfn1U0
R3は供給量極小でずっと品切れのままで、ひっそりと無かったことになるんじゃないか
将来的に幻の珍機種(希少だが誰もいらない)みたいな扱いになりそう
将来的に幻の珍機種(希少だが誰もいらない)みたいな扱いになりそう
2021/11/27(土) 11:40:55.80ID:8sBy8lTh0
R3自体の出来はわからんけど
25MP前後の高速連写機の需要は今後も続くとは思うよ
α9、R3。多分ニコンもZ8でやると思う
25MP前後の高速連写機の需要は今後も続くとは思うよ
α9、R3。多分ニコンもZ8でやると思う
2021/11/27(土) 11:43:17.09ID:ybQQfn1U0
2021/11/27(土) 12:04:38.87ID:8sBy8lTh0
995名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/27(土) 12:10:27.89ID:bSHjkzNK0 電子シャッター青緑無双
996名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/27(土) 12:11:07.39ID:zTsldHvZ0 【悲報】R3さん 電子シャッターで画質劣化・変色を起こす
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr144_0=sony_a1&attr144_1=sony_a1&attr144_2=canon_eosr3&attr144_3=canon_eosr3&attr146_0=100_6&attr146_1=100_6&attr146_2=100_6&attr146_3=100_6&attr177_0=efc&attr177_1=on&attr177_2=efc&attr177_3=on&attr404_1=2&attr404_3=1&normalization=full&widget=327&x=-0.3629333990215003&y=0.264431859428962
α1の電子シャッターは大丈夫だけど
R3の電子シャッターは色が青緑に変色する模様
というわけでR3の電子シャッターはゴミで使えない→メカシャッターだと12枚/秒が限界なんですがこんなの今日発売しちゃってもいいんですかね?
これ何の役に立つんですかね?
ヤバイヨヤバイヨ
変色写真とぐにゃぐにゃ動画を吐き出す公害カメラ
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr144_0=sony_a1&attr144_1=sony_a1&attr144_2=canon_eosr3&attr144_3=canon_eosr3&attr146_0=100_6&attr146_1=100_6&attr146_2=100_6&attr146_3=100_6&attr177_0=efc&attr177_1=on&attr177_2=efc&attr177_3=on&attr404_1=2&attr404_3=1&normalization=full&widget=327&x=-0.3629333990215003&y=0.264431859428962
α1の電子シャッターは大丈夫だけど
R3の電子シャッターは色が青緑に変色する模様
というわけでR3の電子シャッターはゴミで使えない→メカシャッターだと12枚/秒が限界なんですがこんなの今日発売しちゃってもいいんですかね?
これ何の役に立つんですかね?
ヤバイヨヤバイヨ
変色写真とぐにゃぐにゃ動画を吐き出す公害カメラ
2021/11/27(土) 12:41:03.19ID:8aOBVM/h0
発売日とは思えない、スレだなぁ
2021/11/27(土) 12:42:53.61ID:pm55YGu10
まぁ品薄で買えないってものある
2021/11/27(土) 12:44:28.04ID:cYt+y45N0
1000名無CCDさん@画素いっぱい
2021/11/27(土) 12:47:37.14ID:tVbwo3eP0 >>999
R5でも同じ傾向だろ
R5でも同じ傾向だろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 17時間 6分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 17時間 6分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★5 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 「あぶねーじゃねえか!」駅のホームで撮り鉄が激突→抗議に寄声を発しホームに寝転び→事務所で叫び声 [七波羅探題★]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- でも親族、親戚、知り合いに結構「ネトウヨ」が多くないかな [943688309]
- 斉藤健一郎、「NHKから国民を守る党」を離党 [389326466]
- 高市内閣「ごめん、このままだと中国と戦争だけど、どうする?」 [268718286]
- 若葉結希「最高の愛人と、最高の中出し性交。 77」12/4配信開始! [268244553]
- 【悲報】トランプ、高市を非難「日本も友人とは言えない。私は中国と良好な関係を築いている」 [339035499]
