ゲ製作技術に「愛」は必要か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/11/21 00:04ID:VrXd7TCV
「愛」が重要っていっても
売り上げがないとね。
話始まらない。
2008/09/23(火) 12:12:16ID:bYYEeJMk
>>123
だよね
漫画も描くけど、やさしさとか思いやりとか気遣いが一切不要
出てくるタスクをつぎつぎ破壊すればいいだけ

RPGやADVは漫画と同じなんだろうけど
2008/11/04(火) 01:59:43ID:P0dkRBUr
好きな人が出来なかったら、プログラムなんて始めていませんが
126名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/03/09(水) 20:35:19.19ID:GnXs+eYD
製作者の"愛"が伝わってくるゲームもあるよね。
2011/03/22(火) 23:13:02.01ID:ud0oHomf
自己愛しかないゲームが多い
128名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/09/10(土) 22:11:42.25ID:WWR3ieMz
愛など必要ない
どうせ相手には伝わらない
2011/09/14(水) 09:07:46.98ID:8sJ0N1e+
愛だけでは食べてはいけない
2011/09/15(木) 01:49:26.42ID:+wQDb9uW
少なくとも俺には必要だ。
愛が欲しい。
131名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/09/16(金) 21:08:15.96ID:3xp861B+
愛は必要だよ
他のスタッフが後で修正しやすいようにプログラムのコメントちゃんと書いたり、分かりやすい変数名にしたり、デザイナも無駄なレイヤーは消しておいたり、ボーンやノードの名前を分かりやすくしておいたりetc…
これは愛だよ
そういう積み重ねが最終的なクオリティの差になるんだよ
2011/11/06(日) 17:01:12.62ID:/J323gn6
愛が無いと続ける気が起きる理由がないはずなんだがな、こんなに膨大な作業量が発生する物には。
133名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/11/06(日) 17:20:38.06ID:k9l2p6yM
確かにモチベーションとしては必要でしょ

それとは別に作品のテーマに取り入れるってのは苦手
2012/09/19(水) 23:14:47.42ID:MxySvIhF
2012/10/06(土) 18:54:31.08ID:noH6bXiR
やっぱり、制作者がその作品を愛していたかどうかって
プレイしてる側の人間にも分かるのかなぁ
2012/10/07(日) 00:49:40.64ID:cf7EiAZ2
伝わるよ。
愛がなきゃこんな作り方しないって、わかる物さえ見つかれば。
2012/10/10(水) 12:35:40.17ID:LtrRMA/U
>>136
そういうもんだよな、おざなりな作りのゲームは結構すぐわかっちゃう
2012/11/06(火) 16:38:15.73ID:11psme5t
)))
('ω')前田 愛が好きでした
2013/04/02(火) 09:37:24.97ID:NHSHE6iF
最も愛のないゲーム→ソーシャルゲーム
2013/05/14(火) 21:44:42.64ID:vWW2g4S8
個人の良作は愛の塊
2013/06/16(日) 06:30:51.43ID:f5cIBHTz
いいこといった
142名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/08/17(日) 11:09:51.52ID:Zb7AUq3I
★2ch勢いランキングサイトリスト★

☆ +ニュース
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
☆ 実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
2014/08/17(日) 11:15:22.02ID:4KdL+XNU
おもてなしの精神とコスプレ的な自己愛は似て非なるもの
2014/08/27(水) 12:38:08.47ID:QgrBFPTK
プレイヤーへの愛が必要なんだ!
2014/11/29(土) 21:52:01.62ID:b90cmWc/
このスレが始まった13年前は、ゲ製といえば売り上げが一番に来る時代だったんだな
つまりゲ製はプロや有償同人のものだったのだ
今ではこのスレ住人の過半数は趣味でフリーツールを使う未成年ではなかろうか
146名前は開発中のものです。
垢版 |
2015/04/12(日) 04:44:12.36ID:MOrrlF8S
仕事にしろ小遣い稼ぎにしろ、ちゃんとしたゲーム作るより
ゲームを作るためのフレームワークを売る側に回る、
もっと言えばそのステマに手を染めた方が儲かるのでは。
今のこの板を見ればそんな感じ。

ということは逆に「ゲームでないとダメ」という思い入れや愛着がない限り
ゲームは作れなくなったということ。
2015/04/12(日) 17:53:20.99ID:ZbSFSxD6
最近のアマチュアゲーの独特な個性、毒素、性癖はそこらへんから来てるのかもね
でも牙のある昨今の作風はすごく好き
148名前は開発中のものです。
垢版 |
2015/12/19(土) 14:20:22.35ID:s4UBPnGq
プログラマはMacを使ってるってマジ?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1450395043/
2016/01/21(木) 10:15:06.73ID:O5zMUATE
心がこもっていないもの作ってもすぐ見抜かれるんだから、愛が無いならそもそも作らない方がマシ
心があるとむしろ邪魔なツールなら大歓迎
2016/03/22(火) 00:44:22.07ID:NbdAtCil
あいーん
151名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/01(土) 06:03:36.20ID:JGThCVfc
>>127
何の特徴もない凡作よりかは
自己愛まみれのゲームの方が面白い
152名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/12/31(日) 19:40:18.75ID:/rN76OKL
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。

グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

7RWCTQQPTG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況