すぐ極端になるなw
モチベーション0で魂の抜け殻が惰性で作るみたいに聞こえてくる

最初のインスピレーションみたいなものが
川底に流れてることそのものは重要だと思うぞ

その上で
作りたいものが具体的で、技術的に行けるラインなら
開発そのものはプラモデルみたいな楽しさはあるので
苦行ってわけでもないんだよな

そして腕のパーツを作ってる時は腕のパーツに集中して
やったー腕出来たー!つて楽しむと

ホリエモンが夢を叶える話で
「計画なんてたてなくていいんですよ、目の前のことやるだけで」
みたいな事言ってた

俺もそう思う
ゲーム開発って冷静に考えると膨大な工数必要だから、なおさら先考えると死ぬ

職業上の話ならモチベガーとかいってらんないから関係なし