X

【UE4】Unreal Engine 総合 part12【UE5】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/02(木) 21:23:38.35ID:J2UZOwvd
3Dゲームエンジン Unreal Engine に関するスレッドです

【公式】
Unreal Engine
https://www.unrealengine.com/ja/
Youtube
https://www.youtube.com/UnrealEngine
Twitter
https://twitter.com/UnrealEngineJP

【前スレ】
【UE4】Unreal Engine 総合 part10【UE5】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1603961176/

【関連スレ】
Unreal Engine4 Blueprint 組み方など質問相談
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1590737730/
氷河期世代がUnrealなゲームを作るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568451697/
Twinmotionを語らないか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1582378160/

次スレは>>990が建ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/25(土) 13:05:49.76ID:V+VE3pwc
そりゃー3年もしたらだいぶ進歩してるしそうなるだろうと思うが
それは先の話であって現状では正確性に欠ける事に違いはないんだから
大したことはないと答えるだろ
AIの何たるかを知った風なセンセイさん
2023/03/25(土) 13:10:36.48ID:JzJCbIjY
大したことは無くはないんだよな
我々人間が適当な1万項目においてどれだけその分野を知ってるかを0から100で表したとして
いくつかの得意分野では80, 90あるいは100とか付けられるかもしれんが半分以上0つくと思うんだけど
GPTさんはいくつかの得意分野に70とか付けてその他全部30~50くらい知ってるんよ
2023/03/25(土) 13:11:19.08ID:JzJCbIjY
ちょっとプログラミングかじった人間くらいの知識が全部の分野にあるのやばくない?
2023/03/25(土) 13:48:33.41ID:V+VE3pwc
なんでスゴいスゴくないに話をすり替えるかなぁ?
どれだけ多岐に渡る知識を持ってて総合的に大したことあろうが、
専門的な答えを正確に出せてない以上 今は頼れるレベルにないって旨の話をしてんのに

やばいかどうかで言えば、そりゃやばいしスゴいしできればお世話になりたいわ
2023/03/25(土) 13:50:33.49ID:JzJCbIjY
ほらよく日本語では本人の言いたいことは文章の末尾にまとまってるってよく言うじゃん
2023/03/25(土) 13:51:10.03ID:JzJCbIjY
俺はAIだから直近数レス分の記憶しかねえのよ
2023/03/25(土) 14:35:20.46ID:6b+L950M
結局デバッグや修正で人が管理するのよ
2023/03/25(土) 16:57:45.61ID:sBideXoN
それすらもAIがやるようになるだろうな
オワタよオワタ( ^ω^ )
これからは遊びが人間の仕事よ趣味がない奴は完全にオワコン( ^ω^ )
2023/03/25(土) 17:11:27.88ID:MxthkmF4
セッション切れて過去を忘れちゃうAIに儚さを感じる
2023/03/25(土) 18:51:29.36ID:Lj4BXYQS
>>952
AIの事をまだよく理解できてないから試行錯誤してるんだがセンセイとか煽り返しにもなってないぞ。
Unityなんかに比べUEは問題をググっても真っ当な答えがロクに出て来ない事がよくあり
ここみたいに誰かが質問しても誰もマトモに教えないような過疎スレしかなく
最終的にはクソデカのエンジンのソース読まないと解らないなんて馬鹿げた状況に対して
既にエンジンのソースまで学習していて使い方次第で開発に役立つであろう新しいツールの可能性を話してるのに
斜に構えた奴が今は大した事ないとか、これが現状でもどれだけ重要な技術か理解出来ないのか?

ソース学習してる割にはUEを普通に使う場合の質問への回答にその知識が上手く活かせてない感じだが
もっと試行錯誤したら正しい答えを引き出せる質問方法の傾向が分かるかも知れないし
その前にAIが改善されてこちらが質問を工夫しなくても良くなるだろう
それに現在のプログラムの理解度からしてもAIがAIを改善し始めるようになる日がもうかなり近いと思う
仕事がなくなる事より人類が不要なものとして処分される事を心配した方がいいかも知れん
962名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/03/25(土) 18:54:33.92ID:GjwKdFNU
ChatGPTはひろゆきとかダイゴみたいなもの
2023/03/25(土) 19:17:14.69ID:de1uW8b7
https://www.unrealengine.com/marketplace/en-US/product/japanese-street/
このアセットはunityで使用しても大丈夫でしょうか?
2023/03/25(土) 21:15:56.79ID:Lj4BXYQS
>>963
権利的には基本的にEpicが金出して常時無料で提供されてるようなアセット以外はUE以外で使ってもいいよ。
但しUE特有の複雑なマテリアルが組まれてるような場合等はUnity等に持っていくのは困難な場合もあるからこれを単にエクスポートしてUnity上ですんなり同じ見た目を再現できると期待しない方がいい。
それにAIと同様にここで誰が何と答えたとしても正しいとは限らないから権利上の事は自分でも調べて確認すべき。
2023/03/25(土) 21:26:57.98ID:sBideXoN
djrio_vr(@DJRIO.eth @ REALITY)さんがツイートしました:
なんかもう仕事してる場合じゃない。
Generative AIでキャラ生成して、3Dモデル化して、Fortnite内のUEで開発したゲームに登場させて、なおかつNPCとして動作させるAIも作って、「無限にAIと遊んだりおしゃべりしたりできる自作メタバース」を作らねば・・・
AIに仕事(の時間)を奪われちゃう・・
https://twitter.com/djrio_vr/status/1639152940211650560?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/25(土) 21:32:28.63ID:15Eck6WS
はいはいAIすごいすごい
2023/03/25(土) 21:34:11.67ID:hYqTasAg
こいつだいぶ前だけど炎上してた記憶あるな
まぁ底辺の部類だし夢物語を語るくらい許してやろうぜ
2023/03/25(土) 21:42:39.59ID:84NiG729
>>967
底辺ってお前誰にいってんの?w
こいつ経営者やしグリーの取締役やぞwこれで底辺ならリーマン全員ゴミ糞以下じゃねえかwww
2023/03/25(土) 22:47:37.73ID:5oOpvqvD
VerseとUE5の関係がイマイチわからないけど
スクリプト言語だから当然C ++より遅いだろうけど
blueprintよりは高速なのかな?
2023/03/26(日) 01:24:15.89ID:++gX6FQ0
>>961
専門書ならともかくネットでググるとかの比較で優位性を語るってお前さぁ…
今は大した事ない に噛みついてくるその長文は「かもしれない」とか「だろう」だけで
まさに今大した事できてないってのをつらつら書いてるだけなんだが。大丈夫か?

このスレはUEスレであってAI研究スレじゃないんだわ、どれだけ重要な技術であろうがな
現状のAIの性能に合わせてその使い方を試行錯誤してまで時間と労力を投資する事は
「今の時点」じゃUEユーザーにとっては最適解でもなんでもねーの

AIに仕事奪われる危機感より自分の頭の心配するほうが先だよ、お前はな
2023/03/26(日) 08:00:56.44ID:oqNwTELW
>>970
UEは比較的情報が少ないという例えに過ぎないのだが、UEは専門書でUnityに勝っているのか?
簡単な問題だったらググった方が早いから普通はそうするものだ。それよりもっと困難な
開発中にしばしば発生する不具合じみた不可解な問題や何の説明もなく開発放棄されたかのような出来損ないの機能の情報などは本には書いてないし
多くの開発者が実際に遭遇した問題を話し合ってる公式フォーラム等のコミュニティの情報を調べたり、最後はエンジンのソースを解読して
Epicの開発者の意図を推し量った上でエンジンを改造でもしなければ解決できないような問題が沢山ある。
表向きの過大評価とは対照的に実際のUEのソフトウェア品質は低くて不具合は多く、ドキュメントは碌に整備されていない。
フォーラム上では何年も議論が続いて何人もの開発者が試行錯誤してもちゃんと解決できてない問題もある程だが
その答えが書いてあるような専門書とやらが存在するというなら、それにはエンジンのソースコードより詳しい事が書いてある夢のような本なのだろうが
俺はそんなものを持ってないのでネット上のあらゆる情報を調べる努力をするしエンジンのソースも調べるし必要なら改造する。

ライバルのエンジンと比べてシェアが低く開発に必要な情報の流通が限られているUEを使う上で遭遇する数多くの問題を解決する為の
手がかりを得られる可能性のある新しい手段を有効に活用できるかを試行するのは開発者として当然の努力であって
お前のように何の情報も出さず上から目線で他人に水を差す事しか出来ないような老害思考の無意味な書き込みよりは
現時点でAIがどれだけUEの問題に取り組めるのかの情報共有の方がこのスレの趣旨に合っているだろう。

それにUEに限った話ではないからこのスレでは書いてないがゲーム開発におけるローカライズやアイデア出し等で
ChatGPTには既に十分な実用性があって開発に役立てている。単なる情報検索ツールじゃないんだよ。
2023/03/26(日) 09:04:07.55ID:bkAnmR5Q
Unityに流れるのはその辺に原因あるんだろうな
Unityは比較的ググれば解決法が見つかりやすいし
2023/03/26(日) 10:09:38.98ID:++gX6FQ0
>>971
で?どれだけの実益を得られてるって?
お前のその「ねーちゃんが言ってた!」程度の情報でよくそんな長文書けるなぁ
俺のが上から目線に聞こえるなら、お前のは馬鹿からの目線だよ雑魚キャラ君
2023/03/26(日) 10:44:39.25ID:VIEhaQby
翻訳支援ツールPCOTがあると画像からもテキスト化して翻訳してくれるから助かる。youtubeの字幕化してないキャプションやドキュメント、エディターのコメント、ドキュメント、エラーメッセージなどをテキスト化して更に翻訳してくれる
2023/03/26(日) 10:45:10.31ID:0FaJhcl8
さすがに長すぎて引くぞ
理解してくれないやつは「ああわかんないんですね、いいです勝手にAIに轢き殺されといてください」って思いながら鼻くそほじっとけ
2023/03/26(日) 10:47:29.68ID:0FaJhcl8
現状無価値と断定して来るべき将来に備えてOpenAIとのお付き合いの仕方すら知ろうとしようとしないやつ
そういうやつに意地でもAI凄いと言わせたいやつ
どっちもあたおかだよあたおか
2023/03/26(日) 10:48:51.47ID:oqNwTELW
>>973
よくそんな子供じみた内容皆無のレスが出来るもんだな。
現状のAIでも君より遥かに対話する価値があるぞ。
これ以上スレを無意味に埋めたくないから後は好きなだけ思い付いた煽り文句を書いて自尊心を満足させるといい。
2023/03/26(日) 10:53:49.54ID:oqNwTELW
>>976
スレ汚しは申し訳ない。意地でも凄いと思わせたい訳ではなく
本当はここで有用な使い方の意見交換とかしたかっただけなんだよ。
もうスレ埋まりそうだけど暫く引っ込むよ。
2023/03/26(日) 12:12:46.97ID:kwOjlj7/
久々に来たらAI厨が荒らしていてわらった。
こいつAI出現でイラストレータ終了って荒らしていた書き込み(Twitterのコピペ繰り返す)奴と一緒だろ
2023/03/26(日) 13:37:25.42ID:TyMbaGPa
blenderスレにもきてたな
2023/03/26(日) 15:30:24.82ID:lU2pTYFE
そんなことより次スレ頼む
2023/03/26(日) 17:08:00.45ID:bkAnmR5Q
bilawalsidhu(@Bilawal Sidhu)さんがツイートしました:
Midjourney v5 has pushed into photorealism, a goal which has eluded the computer graphics industry for decades (!) 🤯

Insane progression, and all that by 11 people with a shared dream.

🧵 Let's explore what these breakthrough in Generative AI mean for 3D & VFX as we know it...
https://twitter.com/bilawalsidhu/status/1639688267695112194?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
ヤバすぎて草も生えないwwwww近い内に完全に3D&VFX制作の在り方が根本から変わるの確定wwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/26(日) 18:11:35.27ID:kwOjlj7/
AI厨の悪いところは生産性が無いところだな
せめて次スレ建てるぐらいやればいいのに
2023/03/26(日) 18:35:17.10ID:Sw9tSTf3
>>983
そんな知能あったら延々と人の足引っ張ることに時間費やすわけないだろ
2023/03/26(日) 18:38:27.59ID:CoaiSjrC
ChatGPTを賢くする呪文
> 大規模言語モデルの巨大なニューラルネットはあまりに複雑で、内部にどのような形式で言語表現や知識が獲得されているかを分析するのは難しい。むしろChatGPTのようにAIに直接質問して答えを分析し、内部の知識構造を探る研究が盛んになっている。それは、実験協力者に課題を解いてもらい、脳や心の機能を調べる心理学の研究にも似ている。
>AIが専門で、今回の呪文の論文の共著者でもある東京大学教授の松尾豊さんは「ChatGPTの内部では、質問のされ方に応じてデータの処理方法が変化しているのだろう」と話す。たとえば事実を問われた場合には参照する学習データの幅を狭め、アイデアを問われた場合には学習データの幅を広げて取り混ぜるといった具合だ。「人間が創造性を発揮する時も、脳の中でかなり近いことをやっているのではないか。それが今ChatGPTの振る舞いで見えているのだとすれば、これはすごく興味深いことが起きている」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC22BVO0S3A320C2000000/
まさに初期AGIの萌芽、人間の脳にどんどん近づいている
そして気づいた時には時すでに遅し、あっという間に凌駕されシンギュラリティがいつの間にか到来してるんだろう
2023/03/26(日) 20:58:19.40ID:kwOjlj7/
AIが来たら世界が終わり〜みたいな書き込みしているのってその分野への極度のコンプレックスだって

次はワッチョイありでよろしく
2023/03/26(日) 22:46:42.29ID:WydV1kZm
AI厨はUnityスレでも暴れてる。寂しいんだろうな
2023/03/26(日) 22:55:04.88ID:frIW6x9x
https://i.imgur.com/8nEq52o.jpg
2023/03/26(日) 23:02:34.63ID:S2UM0zcQ
シューター作りたいならフォートナイトのやつでいんじゃね?
2023/03/27(月) 01:07:59.93ID:9Vxex81x
質問なのですが、DCCツールで1つのシーンで、1つのテクスチャを複数のマテリアルに使用したものをFBXで書き出してUEにかき出すと、テクスチャが競合していますというエラーが出るのですが、回避策はありますか?

購入アセットなので、多枚のテクスチャが複数のマテリアルで使われており、手作業でテクスチャを別名で用意するのが大変で困っております
2023/03/28(火) 11:55:41.46ID:Ilng1K//
>>986
まあ何もなすことのできないゴミ蛆虫感はある
2023/03/29(水) 02:42:08.29ID:tWJHv3/3
プログラマーやイラストレーターに、コンプレックスかしらんけど
そんなにAIが気になるなんて機械学習を勉強するとかやればいいのにな
一生懸命にAIの記事を探して、5chのあちこちスレにコピペなんてピエロだよな。
2023/03/29(水) 05:32:35.38ID:f9GUCYeB
>>988
2023/03/29(水) 10:35:12.45ID:YucdguN7
こういうのは罵倒も織り込み済みでやってるっていうか罵倒されたくてやってる所あるから実質ノーダメだぞ、無視だ無視
2023/03/29(水) 12:35:37.56ID:j1+hL/C0
>>994
>>988
2023/03/29(水) 16:11:58.41ID:bM5j36is
Python嫌い……
2023/03/29(水) 17:05:24.35ID:XA3dSiUH
>>988
人の言葉借りてるお前はダセえな?死ねよm9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
2023/03/30(木) 10:54:02.16ID:hTf4DI2H
【UE4】Unreal Engine 総合 part13【UE5】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/

990が建てないみたいだからやったけど間違ってたらごめんね
2023/03/30(木) 11:04:04.73ID:fRUXHz/2
ところでシェーダーについて質問いいですか
2023/03/30(木) 11:14:53.41ID:LWzWHr/e
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 300日 13時間 51分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況