2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/
■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html
■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz
■前スレ
RPGツクールMZ_16作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655466406/
■過去スレ
RPGツクールMZ_15作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650802123
RPGツクールMZ_14作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646913605/
RPGツクールMZ_13作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1644895088/
RPGツクールMZ_12作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642473062/
RPGツクールMZ_11作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638075284/
RPGツクールMZ_17作目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/08(月) 04:32:43.93ID:rZ0uRJrt
2022/08/08(月) 05:32:57.47ID:9pG8BKEj
これからどうしたらいいんだろう
2022/08/08(月) 06:41:49.18ID:5ZpFgWhf
>>1
スレ立てあざっす!!
スレ立てあざっす!!
2022/08/08(月) 07:54:54.15ID:kyrSRnLZ
スレ立てご苦労
お前が作ったツクールゲームの宣伝をする権利をやろう
さあ遠慮せずURLさらせ!さらせ!
お前が作ったツクールゲームの宣伝をする権利をやろう
さあ遠慮せずURLさらせ!さらせ!
2022/08/08(月) 12:11:46.89ID:F+I7mFdC
確定申告RPGってあれ完成した?
6名前は開発中のものです。
2022/08/08(月) 22:22:32.28ID:09/IM6mB 確定申告の時期に完成版をワンコインで販売するのが初出なら踊らされた馬鹿が大勢購入して稼げただろうが今出しても「そんなのあったなw」でスルーされるだろうねえ
慌てる乞食は貰いが少ないってやつね
慌てる乞食は貰いが少ないってやつね
2022/08/08(月) 22:35:09.66ID:F+I7mFdC
いいから確定申告rpg早く完成しろ
2022/08/08(月) 23:31:52.37ID:Qw49/xAZ
日本人は飽きやすい・すぐ忘れるからな
今100ワニ出しても売れないのと同じ
今100ワニ出しても売れないのと同じ
2022/08/08(月) 23:34:43.17ID:5ZpFgWhf
確定申告rpgって納税マニュアルみたいなやつ?
いいから国税省で申告書をDLして分からん事あったら検索するか出張所行って直接聞け
個人の事情や年度によって記入事項が変わる手続きがrpgひとつにまとまる訳ねーだろw
いいから国税省で申告書をDLして分からん事あったら検索するか出張所行って直接聞け
個人の事情や年度によって記入事項が変わる手続きがrpgひとつにまとまる訳ねーだろw
2022/08/09(火) 00:01:37.30ID:lY1TLquT
エロゲRPGツクールスレらしくなってきたな。
2022/08/09(火) 00:08:42.93ID:xgmnd3Or
未完成のツクールゲームをニュースにしてたあたり企業案件の臭いがプンプンしたわ
2022/08/09(火) 01:32:55.50ID:8RNM8Ahf
え、どこが?
2022/08/09(火) 06:17:18.17ID:6IjOZDLl
え?
14名前は開発中のものです。
2022/08/09(火) 14:49:40.57ID:XIX+0GbV そもそも確定申告ってfree eとかその他の会社のサービス使うと初めてでも楽にできるしな
年間コストも5万円もかからないし
年間コストも5万円もかからないし
2022/08/09(火) 15:07:45.36ID:hpo00AcL
Twitterで素材を自作できるようになりたいって
絵やドットに挑戦するもどれも長続きせずに自分は才能ないからと諦めてるツクラーいるな
絵やドットに挑戦するもどれも長続きせずに自分は才能ないからと諦めてるツクラーいるな
2022/08/09(火) 15:20:34.55ID:NjSHcU3Q
なんというか、要領よくやれない人が多いよね
もちろん自分もすごい才能ある人からしたらそこまですごくもないけど
自分の実力ある所を活かして、無い所は金や時間を掛けて他力本願するべき
万能な人間なんていないし、時間も限られてるんだから
もちろん自分もすごい才能ある人からしたらそこまですごくもないけど
自分の実力ある所を活かして、無い所は金や時間を掛けて他力本願するべき
万能な人間なんていないし、時間も限られてるんだから
2022/08/09(火) 15:21:27.93ID:zvJgbwHG
いるかなぁ
2022/08/09(火) 15:44:28.55ID:6uNE9ihh
技術は低くてもプライドは高いのか
こんな下手な絵は人様に見せられないって一度も
書いた絵を公開しようとしない
そんな人だよ
こんな下手な絵は人様に見せられないって一度も
書いた絵を公開しようとしない
そんな人だよ
2022/08/09(火) 15:46:11.27ID:NjSHcU3Q
その声は、我が友、李徴子ではないか?
2022/08/09(火) 15:47:25.82ID:8RNM8Ahf
ある日気付いたら絵を上手く描けるようになってました!
とかネット小説のチートスキルみたいに思ってんだろうなすぐ諦める人って
とかネット小説のチートスキルみたいに思ってんだろうなすぐ諦める人って
2022/08/09(火) 15:49:39.13ID:ndc3xd09
諦めたところでどうせ諦めきれずちまちま続けていくんだろ
そんなもんだわ
そんなもんだわ
2022/08/09(火) 15:53:20.31ID:NjSHcU3Q
「なろう小説」と下卑られる所以はそこだよね
人の技術をスキルだとかギフトだとか、安易な与えられたものだと思ってる
もちろん世の中には天才っていう与えられているような人もいるけど、そういう人たちも一通りの経験と勉強はしてる
与えられた技術なんて存在しない、勉強と努力ありき
人の技術をスキルだとかギフトだとか、安易な与えられたものだと思ってる
もちろん世の中には天才っていう与えられているような人もいるけど、そういう人たちも一通りの経験と勉強はしてる
与えられた技術なんて存在しない、勉強と努力ありき
2022/08/09(火) 16:02:38.57ID:kkKgPFQC
MVでテストプレイ起動するたびに同じ映像が表示される(画面右下の日付や時刻も全く同じ)
その間操作できないが数秒で元の画面に戻る
これ治すにはどうすればいいんだろ?
その間操作できないが数秒で元の画面に戻る
これ治すにはどうすればいいんだろ?
2022/08/09(火) 20:38:43.42ID:2DJ/cD6h
元から絵を描くのが好きじゃないのに皆から尊敬されたいとかの不純な動機で
絵の練習を始めても続かないんだよな
純粋に描くのが楽しいって人が上達していく
絵の練習を始めても続かないんだよな
純粋に描くのが楽しいって人が上達していく
2022/08/09(火) 22:06:18.07ID:xrddHhKI
必要に迫られて描く(どこ探してもないから自分で生むしかない)奴もシンプルに強い
純粋な欲望からゲーム作ってる奴もこれと同じで強いと思う
純粋な欲望からゲーム作ってる奴もこれと同じで強いと思う
2022/08/10(水) 00:24:20.52ID:qI+sYNtJ
昔はそれが好きでやり続けて70点ぐらいなら何とか物にできましたが
それ以上の80点とか90点とかになると面倒に感じて進めない
それ以上の80点とか90点とかになると面倒に感じて進めない
2022/08/10(水) 04:28:19.56ID:8PxSx1Xe
完成させて70点は普通に凄いし残り10点20点はAIの発達がカバーしてくれそう
むしろAIに食われる領域(単純な作業量)頼りで今現在評価されてる方が不安
むしろAIに食われる領域(単純な作業量)頼りで今現在評価されてる方が不安
28名前は開発中のものです。
2022/08/10(水) 04:59:06.67ID:WSjmkS1b 必要に迫られて描くのは割と皆やってるのでは?
2022/08/10(水) 07:06:24.71ID:O9Nrz3kr
欲しい素材が無いから自分で打ちき始めたのがドット絵やるキッカケだったな
VX、VXAceのモンスターグラの高解像度版とかDLCで出してくれんかな
自分で拡大して改変して使ってるけど最初から高解像度なら改変も楽なんだが
VX、VXAceのモンスターグラの高解像度版とかDLCで出してくれんかな
自分で拡大して改変して使ってるけど最初から高解像度なら改変も楽なんだが
2022/08/10(水) 07:18:26.55ID:90H1qLep
それはもうffmpegなんかにまとめて放り込んだ方が楽なのでは
2022/08/11(木) 14:38:56.96ID:3tMMB1Ys
MV・MZでNW.jsを置き換えてる人向け
3月末の0.63.0から発生していた
起動毎に「Cannot open ZIP from file handle」をdebug.logに吐くバグが
0.67.1で修正された
ttp://github.com/nwjs/nw.js/issues/7882
3月末の0.63.0から発生していた
起動毎に「Cannot open ZIP from file handle」をdebug.logに吐くバグが
0.67.1で修正された
ttp://github.com/nwjs/nw.js/issues/7882
2022/08/11(木) 14:42:29.40ID:6XEBKT9q
今まで公式ストアでMVや素材を購入してたんだけど
SteamでMZ購入した場合、公式ストアの素材は使えるの?
SteamでMZ購入した場合、公式ストアの素材は使えるの?
2022/08/11(木) 14:57:48.65ID:Byv35jiZ
>>32
公式ストアからダウンロードした素材はツクール作品ならどれでも使えるよ
公式ストアからダウンロードした素材はツクール作品ならどれでも使えるよ
2022/08/11(木) 15:03:28.31ID:6XEBKT9q
>>33
ありがと
ありがと
2022/08/12(金) 20:14:00.23ID:LOFTWAZc
デフォルトクキャラクターの素材が公開されたけどさ
NPCは戦闘に参加しないので歩行モーションしかないってそれどうなんって思ったw
いくら大半が自作するとはいえパーティキャラクター分しか戦闘モーションが無いのは驚いた
NPCは戦闘に参加しないので歩行モーションしかないってそれどうなんって思ったw
いくら大半が自作するとはいえパーティキャラクター分しか戦闘モーションが無いのは驚いた
2022/08/12(金) 20:16:04.09ID:LOFTWAZc
2022/08/12(金) 21:12:04.70ID:irC9SPnc
自作素材はすべてモーションを手入力しろって事だよ
言わせんなよ
言わせんなよ
2022/08/12(金) 23:25:54.27ID:lBs8WXiI
uniteの立ち絵に海賊や海軍、忍者、侍キャラが結構いるんだが
デフォマップに帆船や和風素材がある事を期待していいのか
もしなかったらただのコスプレ大会だぞ
デフォマップに帆船や和風素材がある事を期待していいのか
もしなかったらただのコスプレ大会だぞ
2022/08/12(金) 23:38:44.25ID:DQ3R5EqM
和風マップがなくても忍者は成り立つ
船や海が無い状態で海賊は成り立たん
宇宙海賊でもいいけど
船や海が無い状態で海賊は成り立たん
宇宙海賊でもいいけど
2022/08/12(金) 23:39:43.42ID:tSGBsb6H
今までのツクールでもデフォルトキャラチップで海賊侍忍者はあったけどデフォルトマップチップには帆船も和風もなかっただろ?
グラが描き変わってるだけでセットはまったく変化しない
ツクールって何十年も開発スタッフのそういう脳停止状態で新作に更新されてるんやで
グラが描き変わってるだけでセットはまったく変化しない
ツクールって何十年も開発スタッフのそういう脳停止状態で新作に更新されてるんやで
41名前は開発中のものです。
2022/08/13(土) 00:00:53.35ID:cCVB66LB 素材屋任せ
2022/08/13(土) 00:14:44.14ID:zoatSuqO
ADVとかで立ち絵の後ろに表示する一枚絵背景なら比較的楽に用意できるけど
見下ろし型タイルセットは別の技術が必要だから素材屋少ないのよな
オートタイル素材なんか仕組み分かってないとまず作れんし
見下ろし型タイルセットは別の技術が必要だから素材屋少ないのよな
オートタイル素材なんか仕組み分かってないとまず作れんし
2022/08/13(土) 00:29:50.16ID:NY0/s7t6
室内や屋外のタイルセットは豊富にあるけどワールドマップのタイルセット配布してる人は希少
今はワールドマップ用意するより町と町をつなぐ街道とかのマップを用意とか
地図マップみたいなの用意してシンボルをクリックして移動みたいなロマサガ方式の方が良いのかもしれんけど
今はワールドマップ用意するより町と町をつなぐ街道とかのマップを用意とか
地図マップみたいなの用意してシンボルをクリックして移動みたいなロマサガ方式の方が良いのかもしれんけど
2022/08/13(土) 00:34:24.53ID:NY0/s7t6
45名前は開発中のものです。
2022/08/13(土) 05:58:45.96ID:v/02QSDR uniteはキャラジェネ無いのか?
キャラジェネって最近のツクールの売りの一つだったのに
別売りでデフォ素材に似た感じの色々な3Dキャラをパーツ単位で変更して作って、画像ファイル化できるソフトとか売るのかな?
色々なゲームで3Dのキャラクリあるが、ああいうのでプレイヤーキャラやNPCキャラ増やせたらいいが
できれば標準搭載、別売りの場合も2500円以下で売って欲しい
キャラジェネって最近のツクールの売りの一つだったのに
別売りでデフォ素材に似た感じの色々な3Dキャラをパーツ単位で変更して作って、画像ファイル化できるソフトとか売るのかな?
色々なゲームで3Dのキャラクリあるが、ああいうのでプレイヤーキャラやNPCキャラ増やせたらいいが
できれば標準搭載、別売りの場合も2500円以下で売って欲しい
46名前は開発中のものです。
2022/08/13(土) 09:04:26.94ID:HqFqUBxt uniteゲーは普通にスマホでできるのかな
2022/08/13(土) 09:17:11.91ID:CW80u26e
MZだってスマホのタッチ操作すらデフォルトじゃまともに設定できないけどスマホで遊べるのがウリなんですよ!
2022/08/13(土) 10:41:01.42ID:9XiwMRYh
unityベースなら泥で出せるんじゃないかな
2022/08/13(土) 13:30:45.79ID:xGeLNUpH
デフォルトキャラ素材が個性なさすぎて愛着が沸きづらい
俺達のアレックスやラルフ、ハロルドみたいな逸材はもう現れないのか
俺達のアレックスやラルフ、ハロルドみたいな逸材はもう現れないのか
50名前は開発中のものです。
2022/08/13(土) 15:51:49.41ID:TrSutXVv デフォに愛着なんていらん
雑に死ぬmob役でもやらせとけ
雑に死ぬmob役でもやらせとけ
2022/08/13(土) 22:26:59.03ID:MenuBfq3
作り手から見ればそうなんだろうが遊び手から見れば
なんでクオリティ高いデフォキャラがチョイ役で落書きみたいなオリキャラがメインなんだ?
ってことになるからな
なんでクオリティ高いデフォキャラがチョイ役で落書きみたいなオリキャラがメインなんだ?
ってことになるからな
2022/08/13(土) 23:55:30.22ID:zoatSuqO
MZのデフォ、特に全身立ち絵はアニメ絵ながらクオリティが高い
だからこそ差分や画風を寄せたキャラ作ろうとすると頭ひとつ抜けた画力が必要
プリシアの鎧ベルトアクセを全部精密に再現とか素人にはまず不可能
だからこそ差分や画風を寄せたキャラ作ろうとすると頭ひとつ抜けた画力が必要
プリシアの鎧ベルトアクセを全部精密に再現とか素人にはまず不可能
2022/08/14(日) 00:41:32.56ID:/XNQ3Qks
MZのデフォ女性キャラは自分の中ではトップクラス
2022/08/14(日) 00:42:24.75ID:E7mKoq+j
好みとか等身の問題もあるんだろうが
200Xの頃に比べて一番使う機会が多いだろう歩行グラが劣化し続けてる気がする
解像度は上がってるんだけどなぁ
200Xの頃に比べて一番使う機会が多いだろう歩行グラが劣化し続けてる気がする
解像度は上がってるんだけどなぁ
2022/08/14(日) 00:53:24.48ID:z5I788RB
セリフごとに顔グラをめまぐるしく変える予定だったのに・・・
・・・まさかイベントで顔グラを指定できないとは・・・
誰か助けて・・・
・・・まさかイベントで顔グラを指定できないとは・・・
誰か助けて・・・
2022/08/14(日) 01:10:09.55ID:TICwuk5l
え?デフォルトでもセリフ1Pにつき顔1回変えられるだろ?
57名前は開発中のものです。
2022/08/14(日) 01:12:43.23ID:z5I788RB いや、アクターはそれが出来るんだけど、やりたいのはイベントキャラなんだよ・・・どうしよう・・・?
2022/08/14(日) 01:24:18.30ID:z5I788RB
あ・・・
2022/08/14(日) 01:38:46.51ID:xDNIS+V8
初心者から上級者はmzが至高
これを上回るツールはたぶんもう出ないだろう
それくらい完成されてる
これを上回るツールはたぶんもう出ないだろう
それくらい完成されてる
2022/08/14(日) 01:41:00.20ID:xDNIS+V8
mzあればユナイトは別にいらない
なぜならmzでもできる
rpgツクールはmzで完成しちまった
なぜならmzでもできる
rpgツクールはmzで完成しちまった
2022/08/14(日) 01:46:43.34ID:pv97/bhQ
釣り針が太過ぎるッピ!
2022/08/14(日) 01:58:07.77ID:uRXk9iF4
MVもMZもプラグイン前提じゃないの
というかMVからMZで何か変わった?
というかMVからMZで何か変わった?
2022/08/14(日) 02:06:31.42ID:slRoY0/S
Uniteで普通に作れるゲームは2Dの見下ろしRPGでなんしょ?MZでいいわな。
2022/08/14(日) 02:13:05.95ID:qJcIb56t
MVのキャラジェネのキャラには目のパーツの半分くらいが合ってなくて実質数個くらいしか使えなかったが、MZのジェネキャラはちゃんと全部に目に違和感なく対応した
2022/08/14(日) 03:55:41.64ID:DMpXtrVD
あの気持ち悪い頭身のキャラ見たあと、uniteは絶対にいらないと思った
2022/08/14(日) 03:57:01.45ID:UcK1Ach4
プラグイン製作者次第だと思うが
無料版は毎回Unityのロゴ表示しなきゃいけないんだよね
やだなあ
無料版は毎回Unityのロゴ表示しなきゃいけないんだよね
やだなあ
2022/08/14(日) 04:06:07.29ID:8jW9QUOn
デフォキャラのクオリティはVXAceが一番だと思う
2022/08/14(日) 05:02:48.81ID:pv97/bhQ
VXAceの顔グラを真似てMZの女騎士(Actor2_2)のこめかみ辺りに
ほんのり薄紅チーク+ハイライト入れてみたら血色と一緒にキャラクター性も強まった気がする
過去スレか何処かでMZキャラが無感情に見えるとか言われた要因のひとつなのかもね
ほんのり薄紅チーク+ハイライト入れてみたら血色と一緒にキャラクター性も強まった気がする
過去スレか何処かでMZキャラが無感情に見えるとか言われた要因のひとつなのかもね
69名前は開発中のものです。
2022/08/14(日) 05:06:22.67ID:4xg1PAB9 RTPをキャラクター化するとVIPRPGみたいになるのがな
2022/08/14(日) 07:08:49.24ID:/XNQ3Qks
2022/08/14(日) 07:12:38.05ID:UeKUbDQi
手軽じゃないんよね、GodotもUnity2Dも
ツクールの導入の楽さは半端ない
それでいて無料のプラグインもたくさんあるし、技術があれば自作もできる
学習コストも開発コストも安いんだよね
ツクールの導入の楽さは半端ない
それでいて無料のプラグインもたくさんあるし、技術があれば自作もできる
学習コストも開発コストも安いんだよね
2022/08/14(日) 07:15:09.31ID:yhJhSoKn
その割には完成した作品が出てこないね
2022/08/14(日) 08:08:07.10ID:Zyo0ef1L
ツクールとしてはMZの方が進化してるけど、いまだにMVの方がプラグインは豊富だしなあ。MZ対応進めてくれてるプラグイン作者もいるとはいえ
結局プラグイン含めたゲームの基盤が固まらないと具体的な作業に取り掛かりづらいんだよな
結局プラグイン含めたゲームの基盤が固まらないと具体的な作業に取り掛かりづらいんだよな
2022/08/14(日) 08:38:53.92ID:pv97/bhQ
画像生成や編集機能が進化し続ける時勢を見越すと
ピクチャ表示の軽いMZの方が有利になりつつあるかもね
Uniteとは別にツクールシリーズが続くなら、更に2D特化型に進んで欲しい
ピクチャ表示の軽いMZの方が有利になりつつあるかもね
Uniteとは別にツクールシリーズが続くなら、更に2D特化型に進んで欲しい
75名前は開発中のものです。
2022/08/14(日) 08:45:25.35ID:7Uoajfvk 今後はRPGMakerに名前が変わるからMZ系列はもうないでしょ
76名前は開発中のものです。
2022/08/14(日) 08:58:21.79ID:9KpGrCBs VRMをそのまま使ったゲームを作れる方向に進んでいくでしょ
2022/08/14(日) 10:18:15.97ID:z5I788RB
2022/08/14(日) 10:33:51.37ID:/XNQ3Qks
>>74
スマビがあそこまで進化するとは思ってなかった
公式も棲み分けみたいなこと言ってたと思うし
ツクールはもう2D路線に突っ走っちゃっていいと思う
つーか絶対そうなる
製作側も過去の資産を再利用できて楽だろうし
スマビがあそこまで進化するとは思ってなかった
公式も棲み分けみたいなこと言ってたと思うし
ツクールはもう2D路線に突っ走っちゃっていいと思う
つーか絶対そうなる
製作側も過去の資産を再利用できて楽だろうし
2022/08/14(日) 10:42:56.10ID:5zwtBBgT
俺も2Dでいい
3Dは素材の用意が大変だし開発コストも時間もかかる
俺はローコストで時間を掛けずに頭の中に何個もあるゲームアイデアを片っ端から実現させたい
時間と金はその分「どうしてもこれをやりたい」のコアの部分に費やす
多少妥協することもあるけど、それでもどんどん量産していきたい
3Dは素材の用意が大変だし開発コストも時間もかかる
俺はローコストで時間を掛けずに頭の中に何個もあるゲームアイデアを片っ端から実現させたい
時間と金はその分「どうしてもこれをやりたい」のコアの部分に費やす
多少妥協することもあるけど、それでもどんどん量産していきたい
2022/08/14(日) 11:01:01.44ID:/XNQ3Qks
ツクールは2D路線で絶対大丈夫
もはや無理して3Dに走る必要はなくなった
もはや無理して3Dに走る必要はなくなった
2022/08/14(日) 11:56:52.14ID:8jW9QUOn
グランディアみたいに背景だけ3Dなら興味もあるが自分でやろうとは思わないな
そしてもし3Dでゲーム作りするとしてもRPGは選ばない
そしてもし3Dでゲーム作りするとしてもRPGは選ばない
2022/08/14(日) 13:55:26.12ID:A6iLSERj
PS1の性能で背景とキャラの両方を3Dは無理だったので
FF7 背景2D キャラ3D
ゼノギアス 背景3D キャラ2D
と真逆の物をほぼ同時に作ってたな
FF7 背景2D キャラ3D
ゼノギアス 背景3D キャラ2D
と真逆の物をほぼ同時に作ってたな
83名前は開発中のものです。
2022/08/14(日) 14:34:04.25ID:wSw/GYyB やjけに進んでると思ったらまっとうに伸びててワロタ
84名前は開発中のものです。
2022/08/14(日) 14:44:38.20ID:C+dZY3Wz >>64
プラグイン目的でMVで作ってるが、MZがセールで安く買えるならキャラジェネ目的でMZ買っても良いかなと思った
MZで作った画像をMVで作ってるやつに組み込んで使う
MVのフェイスグラフィックは本当に変な顔になるのが多い
プラグイン目的でMVで作ってるが、MZがセールで安く買えるならキャラジェネ目的でMZ買っても良いかなと思った
MZで作った画像をMVで作ってるやつに組み込んで使う
MVのフェイスグラフィックは本当に変な顔になるのが多い
2022/08/14(日) 14:45:51.09ID:5zwtBBgT
言うてMZのキャラクタージェネレーターも結構ダメダメ言われてるぞ
俺は使ったこと無いけど
俺は使ったこと無いけど
2022/08/14(日) 14:49:35.60ID:MbCfNu7H
ジェネレーターで作ると何かキモい顔になるんよな
各パーツいい感じのを誰か作って
各パーツいい感じのを誰か作って
2022/08/14(日) 14:51:11.31ID:/XNQ3Qks
MZのはダウン症みたいなキャラばっかりになる
描いてる絵師も予算に合わせて劣化させてるんだと思うけど
描いてる絵師も予算に合わせて劣化させてるんだと思うけど
2022/08/14(日) 14:56:22.63ID:5zwtBBgT
MZは歩行グラフィック作るのはけっこう良いぞ
2022/08/14(日) 15:55:00.15ID:8jW9QUOn
>>86
絵的には今風のトレンドぽいものを提供できる自信はあるが、それを素材にする分割と仕組みが面倒そうなんだよなあれ
絵的には今風のトレンドぽいものを提供できる自信はあるが、それを素材にする分割と仕組みが面倒そうなんだよなあれ
2022/08/14(日) 17:33:59.80ID:j1BmqDxm
VXの顔グラ描いてた人を続投させれば良かったのに
91名前は開発中のものです。
2022/08/14(日) 17:42:25.65ID:Kn5ujEOp そのままじゃダメだね調整必須だ
んなことよりも同じアングルで並ぶのが異様だわ
んなことよりも同じアングルで並ぶのが異様だわ
2022/08/14(日) 18:38:09.18ID:7RRpb0tO
顔グラの目線が泳いでるなら全員泳いでないと統一感無いように感じてしまうがアレは多少ばらついてた方がいいのだろうか
2022/08/14(日) 20:17:16.89ID:pv97/bhQ
キャラの視線は担当絵描きの傾向なのかタイトル毎にまとまりがあるな
アレックス〜ハロルドまでは殆どのキャラがそっぽ向いてるけど
MZキャラの大半はプレイヤーに視線向けててUniteは半々くらいか
アレックス〜ハロルドまでは殆どのキャラがそっぽ向いてるけど
MZキャラの大半はプレイヤーに視線向けててUniteは半々くらいか
2022/08/14(日) 21:27:42.65ID:z3qVgs0m
ペイントツールで目線修正もアリでしょうかね
2022/08/15(月) 01:12:41.12ID:iqvVtFgs
お前らはコボルト派?コボルド派?
正確な発音はKoboldと書いてコボルトと読むと思うんだが
正確な発音はKoboldと書いてコボルトと読むと思うんだが
2022/08/15(月) 01:31:03.20ID:Lvk/i4mB
コボルト派だけど正直どっちが出ても「なんか犬のやつ」くらいしか認識がねぇ
超序盤の洞窟に沸くワンパンで沈む経験値のイメージだけど
wiki見たらこいつを軸にした短編RPG作れそうなくらい背景あってビビった
超序盤の洞窟に沸くワンパンで沈む経験値のイメージだけど
wiki見たらこいつを軸にした短編RPG作れそうなくらい背景あってビビった
97名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 02:40:03.54ID:dCAnTcSM あえてちょっと変える
ボコルドとか 鈴木土下座右衛門になっちまうからな
ボコルドとか 鈴木土下座右衛門になっちまうからな
2022/08/15(月) 08:34:00.16ID:cZSCuAdc
まずね。アイデアは著作権では保護されないってのは理解してくれ
名前やら設定はアイデアになるので保護はされないからパクっていいのだ
これは「アイデアのうちは」保護されないってことじゃなく表現されたあとも
類似しているのは「表現なのか?」「アイデアにすぎないのか?」を吟味されるわけ
これを「アイデア・表現二分論」という。信じられないならググってね
だから「名前が違う」「設定が違う」なんて言っても表現が類似したら複製になるし
逆に表現が違うなら名前や設定は同じでもいいわけ
アイデアこそ創作の命だろうという気持ちもわかるけど著作権はそう扱ってはくれねンだわ
ビホルダーの件は自主規制だからね別に名前まで変える必要はなかったよね
まあそれでも訴えるか否かはまた別の話だがね著作権は難しいから
名前やら設定はアイデアになるので保護はされないからパクっていいのだ
これは「アイデアのうちは」保護されないってことじゃなく表現されたあとも
類似しているのは「表現なのか?」「アイデアにすぎないのか?」を吟味されるわけ
これを「アイデア・表現二分論」という。信じられないならググってね
だから「名前が違う」「設定が違う」なんて言っても表現が類似したら複製になるし
逆に表現が違うなら名前や設定は同じでもいいわけ
アイデアこそ創作の命だろうという気持ちもわかるけど著作権はそう扱ってはくれねンだわ
ビホルダーの件は自主規制だからね別に名前まで変える必要はなかったよね
まあそれでも訴えるか否かはまた別の話だがね著作権は難しいから
99名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 08:38:23.89ID:cZSCuAdc キャラクターの著作権なんてないんだよ
あるのはあくまでキャラクター「デザイン」の著作権なわけ
まあコボルトの場合は犬人間だろ?そんなありきたりなもん著作権は認められないだろうね
かなり独特なデザインのコボルトならばそれパクったらもちろんアカンけどさ
その場合も「コボルト」としてパクった場合じゃないからね
しつこいようだけどアイデア(設定)と表現(視覚デザイン)は完全にわけて扱われるのさ
あるのはあくまでキャラクター「デザイン」の著作権なわけ
まあコボルトの場合は犬人間だろ?そんなありきたりなもん著作権は認められないだろうね
かなり独特なデザインのコボルトならばそれパクったらもちろんアカンけどさ
その場合も「コボルト」としてパクった場合じゃないからね
しつこいようだけどアイデア(設定)と表現(視覚デザイン)は完全にわけて扱われるのさ
100名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 08:38:47.16ID:tZhC5oj8 いきなりの長文とか病気疑われるのでマジやめとけ
101名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 08:47:55.22ID:cZSCuAdc ドラゴンクエストユアストーリーの騒動を覚えているかな?
小説版の作者が「リュカの名前をパクられた」「しかもリュカ・エル・ケル・グランバニアに勝手に改変された」
「翻案権と同一性保持権の侵害だ」とのたまって裁判を起こしたけど
まあ無駄だったね。名前はアイデアだもの表現を翻案したことにもならないし改変したことにもならんのだ
小説版の作者が「リュカの名前をパクられた」「しかもリュカ・エル・ケル・グランバニアに勝手に改変された」
「翻案権と同一性保持権の侵害だ」とのたまって裁判を起こしたけど
まあ無駄だったね。名前はアイデアだもの表現を翻案したことにもならないし改変したことにもならんのだ
102名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 08:55:32.31ID:cZSCuAdc ちなみに名前に著作権はないし創作の中なら商標権も関係ねえとはいえ
有名作品の関連商品のふりをして商売をすると「不正競争防止法違反」になるからね
市松模様の「鬼退治」シリーズもそうなったね
みんな知ってるね
有名作品の関連商品のふりをして商売をすると「不正競争防止法違反」になるからね
市松模様の「鬼退治」シリーズもそうなったね
みんな知ってるね
103名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 09:32:28.93ID:ceG+5vzg なにこれ?
コピペで荒らすのやめてね
コピペで荒らすのやめてね
104名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 09:59:03.72ID:A8RZLJHi サガベに構うな
105名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 11:04:45.90ID:RWzO3v/+ サガベって誰だよw
昔の病気持ちか?
昔の病気持ちか?
106名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 12:58:10.45ID:KxcmBMrJ コボルトが犬人間のイメージになったのはファミコンのウィザードリィからだから
安易にコボルトの絵を犬人間にしちゃったらその時点でウィザードリィのパクリになっちゃうんだよなあ
安易にコボルトの絵を犬人間にしちゃったらその時点でウィザードリィのパクリになっちゃうんだよなあ
107名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 16:00:50.30ID:RWzO3v/+ XP「せやせや」
108名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 16:05:17.11ID:625e0e5y 他人の言葉(コピペ)でしか意見を主張出来ないやつは頭が悪い
創作者なら自分の頭で文章内容を考えんかい!
創作者なら自分の頭で文章内容を考えんかい!
109名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 16:14:31.46ID:YUza9vzM 頭が悪いとまでは言わんくてええよ
プラグインと同じや
他人の言葉が上手く使えれば幾らでも引用してええぞ
プラグインと同じや
他人の言葉が上手く使えれば幾らでも引用してええぞ
110名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 16:24:20.98ID:cZSCuAdc111名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 17:42:04.22ID:dCAnTcSM そんな建前よりプレイヤーや周りにどう思われるかのほうが重要じゃね
コボルトくらいならどうdめおいいけど人気キャラパクって主人公にしたら叩かれるだろ
コボルトくらいならどうdめおいいけど人気キャラパクって主人公にしたら叩かれるだろ
112名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 18:10:17.16ID:HKcfaVjr じゃあどうしたらいいんだよ!
ぜんぜんモンスター名使えないじゃん!
ぜんぜんモンスター名使えないじゃん!
113名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 18:36:03.17ID:NZ3j6P5P おまえらどうせドラクエの影響でスライムを雑魚キャラとして使ってるんだろうから
深く考えずに好きにやれや
深く考えずに好きにやれや
114名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 19:15:56.40ID:Lvk/i4mB ドラクエも色々な神話から要素拝借してるし多少はね
むしろ敵の名前より魔法や技の命名のほうがラインが難しい
ファイアとか気合いとか一般的な単語はともかくオリジナリティ強過ぎるとプレイヤーがおいてけ堀
むしろ敵の名前より魔法や技の命名のほうがラインが難しい
ファイアとか気合いとか一般的な単語はともかくオリジナリティ強過ぎるとプレイヤーがおいてけ堀
115名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 19:47:03.74ID:LsCEsG7m ツクールの魔法を安易にファイアブリザードサンダーにすると子供にFFパクってるとか粘着されるからな
ツクールやってる奴らは危険がいっぱいやで
ツクールやってる奴らは危険がいっぱいやで
116名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 20:24:37.89ID:RWzO3v/+ 気になるなら犬人間、犬人族っつってもいい
117名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 20:28:26.07ID:RWzO3v/+118名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 20:28:31.17ID:dCAnTcSM でもDQのオークとかすごいよな
イノシシだもん
なぜかフェアリーになると豚になるけど
イノシシだもん
なぜかフェアリーになると豚になるけど
119名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 20:29:06.66ID:dCAnTcSM フェアリーオークはFFだったわ
120名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 22:11:58.21ID:tZhC5oj8 オークの細道
121名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 22:32:12.27ID:RWzO3v/+ オークさまは18歳
122名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 22:34:57.84ID:tZhC5oj8 …魔女だったのです
123名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 23:45:48.30ID:x/iaiJ6I よくゴブリンを序盤の雑魚として出してるのはFFのやりすぎか?
124名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 23:50:06.49ID:5z0aNKyC ソードワールドの文化じゃねえの?
当時、だいたいファーストミッションは村長の孫娘を助けるゴブリン退治
当時、だいたいファーストミッションは村長の孫娘を助けるゴブリン退治
125名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 00:28:58.84ID:7v8T+bsg126名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 00:32:09.79ID:fGXInJVd ドラクエのスライムの形しただけのスライムとガチの粘液怪物を一緒くたにしてスライム→とりあえず序盤に出しとけみたいな
頭空っぽ作者多すぎだよね
頭空っぽ作者多すぎだよね
127名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 00:35:24.59ID:mxZFEj3/ それは世界観の設定が雑なだけだよ
128名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 00:43:14.19ID:dIagtaqY 世界観が雑なゲームで名作は見たことない
129名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 01:31:34.33ID:2P69gQP2 FF5とか世界観やストーリーは雑だけど名作に選ばれてしまうんじゃないか
130名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 02:03:13.96ID:u7ECtCuU FF12も話は糞だけど名作やぞ
131名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 03:51:50.73ID:0gf64j4Z FFのゴブリンは序盤の雑魚だけど、ゴブリン族(亜種たち)は序盤の雑魚ではない、なんなら終盤の雑魚。ゴブリンはファンタジーのモンスターの中では知性が高いから主人公が勇者などの超人でなければ厄介な敵であるはずなんだけどね!
132名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 04:24:04.82ID:kmjqoECp 洋ゲだとゴブリンを主役に選べるゲームとかあるしね
ゴブリン王国の指導者になって人間やエルフ、オークの王国を滅ぼすとかできて楽しい
オブリビオンでも最終的にはゴブリンが一番強い敵になってたし
オークも洋ゲだと豚顔のデブとかじゃなくて緑肌のマッチョゴリラみたいなカッコいい感じに描いてるのもちらほらある
ゴブリン王国の指導者になって人間やエルフ、オークの王国を滅ぼすとかできて楽しい
オブリビオンでも最終的にはゴブリンが一番強い敵になってたし
オークも洋ゲだと豚顔のデブとかじゃなくて緑肌のマッチョゴリラみたいなカッコいい感じに描いてるのもちらほらある
133名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 04:58:14.79ID:ciOAqRNd ガワ差し替えるだけでもゲームの印象って変わるからな
AI絵画のフォトリアルな世界、敵は厚塗りグロマッチョ、キャラはアニメ寄りのツクールRPGなんて俺得
AI絵画のフォトリアルな世界、敵は厚塗りグロマッチョ、キャラはアニメ寄りのツクールRPGなんて俺得
134名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 05:04:53.06ID:u7ECtCuU ゴブリンスレイヤーとかいうレイプしか話題にならなかった作品
135名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 06:31:51.15ID:jehCBxu6136名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 06:33:01.49ID:4P5f2+Lk 指輪物語だとゴブリンも手助けしたりするよね
137名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 06:35:05.58ID:jehCBxu6138名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 06:36:03.35ID:jehCBxu6 >>136>>134
例えば?
むしろ絶対悪のRPGゴブリンのルーツってアレだからな?
簡易版
ゴブリンまたはオークの種族としての系統としては
元人間であり妖精が明確に種族として掛かられた最初期の作品である
児童文学『王女とゴブリン』(作中で吟遊詩人が歌ってるのはこの話)
⬇︎
その影響を強く受けたエルフを素体とした紛い物劣化コピー失敗作の
『ホビットの冒険』『指輪物語』のゴブリン=オークまたは
人間との交配種ベースにハイブリッドした改良型がウルクハイ
(吟遊詩人の歌と主人公のあだ名の元ネタがこの辺り)
⬇︎
RPGの始祖ダンジョンズ&ドラゴンズの
ゴブリン(指輪オーク)とオーク(ウルクハイ)
豚顔はオークを本来の同種またはホブゴブリンやウルクに近い上位種から別種扱いにする時に差別化の為にダジャレイラストが採用されたものに由来してる
⬇︎
日本だと上の作品達の影響の強いロードスやTRPG によって日本に根付く
世界観の成り立ちが創作ファンタジーやRPGのパロディオマージュ繰り返して成立した歴史をそのままパロディ的(作中の分かる人には分かるようにしてるゴブリンの正体なんかもそう)に作中史として採用してる結構なメタな闇鍋世界になってるから
例えば?
むしろ絶対悪のRPGゴブリンのルーツってアレだからな?
簡易版
ゴブリンまたはオークの種族としての系統としては
元人間であり妖精が明確に種族として掛かられた最初期の作品である
児童文学『王女とゴブリン』(作中で吟遊詩人が歌ってるのはこの話)
⬇︎
その影響を強く受けたエルフを素体とした紛い物劣化コピー失敗作の
『ホビットの冒険』『指輪物語』のゴブリン=オークまたは
人間との交配種ベースにハイブリッドした改良型がウルクハイ
(吟遊詩人の歌と主人公のあだ名の元ネタがこの辺り)
⬇︎
RPGの始祖ダンジョンズ&ドラゴンズの
ゴブリン(指輪オーク)とオーク(ウルクハイ)
豚顔はオークを本来の同種またはホブゴブリンやウルクに近い上位種から別種扱いにする時に差別化の為にダジャレイラストが採用されたものに由来してる
⬇︎
日本だと上の作品達の影響の強いロードスやTRPG によって日本に根付く
世界観の成り立ちが創作ファンタジーやRPGのパロディオマージュ繰り返して成立した歴史をそのままパロディ的(作中の分かる人には分かるようにしてるゴブリンの正体なんかもそう)に作中史として採用してる結構なメタな闇鍋世界になってるから
139名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 06:38:23.81ID:jehCBxu6 >>118
>>124 ◼種族ゴブリンと創作怪物オークの成り立ち >>131>>132
スコットランド人の児童文学の王様 ジョージ・マクドナルドの著作『お姫様とゴブリン』作中の地下で悪く巧みしている当時の悪の妖精小人ドワーフ像と合体した元々は人間である地底人種族的な設定のゴブリン達がそのルーツ
上記の作品に影響を受けた指輪物語の作者トールキンの作品におけるゴブリンの別名または真の名前 がオーク(冥府とか冥界のオルクスをイメージしてる)上古に己に忠実な種族に作り替えようと力の神メルコール(冥王モルゴス) よって密かかつ大量に連れ去られたエルフ達からできた慣れ果ての失敗作であるという設定
(指輪前作のホビットの冒険にてエルフ達がゴブリンの事をオーク鬼と呼んでる)
RPGの悪の勢力の尖兵雑魚敵なイメージのルーツ が指輪物語のオーク
>>124 ◼種族ゴブリンと創作怪物オークの成り立ち >>131>>132
スコットランド人の児童文学の王様 ジョージ・マクドナルドの著作『お姫様とゴブリン』作中の地下で悪く巧みしている当時の悪の妖精小人ドワーフ像と合体した元々は人間である地底人種族的な設定のゴブリン達がそのルーツ
上記の作品に影響を受けた指輪物語の作者トールキンの作品におけるゴブリンの別名または真の名前 がオーク(冥府とか冥界のオルクスをイメージしてる)上古に己に忠実な種族に作り替えようと力の神メルコール(冥王モルゴス) よって密かかつ大量に連れ去られたエルフ達からできた慣れ果ての失敗作であるという設定
(指輪前作のホビットの冒険にてエルフ達がゴブリンの事をオーク鬼と呼んでる)
RPGの悪の勢力の尖兵雑魚敵なイメージのルーツ が指輪物語のオーク
140名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 06:39:20.62ID:jehCBxu6 ▽▽▽ >>118 >>121
指輪物語の前作の『ホビットの冒険』の終盤に大挙して現れる
妖精時代の人に近い=善良なゴブリンとは別の意味で使われる
人に近い=人間大のホブゴブリン達 >>131 >>132
⬇︎
ホブゴブリンの人間に近いという意味にもっと生物的な肉付けをした
人間(エルフの兄弟種族(定命ver)エルフとオークの中間的な存在としても描かれている)とオーク(エルフの劣化コピー失敗作) の交配種(半オーク、ゴブリン人間)の持つ特徴に目を付けた闇堕ちした技巧系の下級神達(サルマン、サウロン)が密かに作り上げた品種改良された戦闘種族がウルク=ハイ ○今日のゴツいオーク像の元
⬇︎
RPGのオークの原典 RPGの始祖ダンジョンズ&ドラゴンズ
元来同じモノであるオークはゴブリンとは別種または上位種という扱いに
豚っぽい外見はD&Dルールブック改訂版ダジャレイラストから産まれたモノ
PORKとORK(原典からしてORCが正式だがKも別に良い)だが前述の本来はほぼ同じモノであるホブゴブリンとの差別化もあって使われるようになった
指輪物語の前作の『ホビットの冒険』の終盤に大挙して現れる
妖精時代の人に近い=善良なゴブリンとは別の意味で使われる
人に近い=人間大のホブゴブリン達 >>131 >>132
⬇︎
ホブゴブリンの人間に近いという意味にもっと生物的な肉付けをした
人間(エルフの兄弟種族(定命ver)エルフとオークの中間的な存在としても描かれている)とオーク(エルフの劣化コピー失敗作) の交配種(半オーク、ゴブリン人間)の持つ特徴に目を付けた闇堕ちした技巧系の下級神達(サルマン、サウロン)が密かに作り上げた品種改良された戦闘種族がウルク=ハイ ○今日のゴツいオーク像の元
⬇︎
RPGのオークの原典 RPGの始祖ダンジョンズ&ドラゴンズ
元来同じモノであるオークはゴブリンとは別種または上位種という扱いに
豚っぽい外見はD&Dルールブック改訂版ダジャレイラストから産まれたモノ
PORKとORK(原典からしてORCが正式だがKも別に良い)だが前述の本来はほぼ同じモノであるホブゴブリンとの差別化もあって使われるようになった
141名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 06:40:34.87ID:IDDcYGoJ D&Dのゴブリンって人間より1ランク弱いくらいに設定されてるので、
最初の冒険の相手としてちょうどいいのよね
コボルトも同じくらい弱い(ちなD&Dのコボルトは爬虫類系)
最初の冒険の相手としてちょうどいいのよね
コボルトも同じくらい弱い(ちなD&Dのコボルトは爬虫類系)
142名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 06:41:46.67ID:jehCBxu6143名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 06:43:49.65ID:jehCBxu6 ニワカ知ったか野郎が多すぎてどっからツッコんだら良いのやら
RPG的なシェアワールドの歴史
よく中世中世言われてるが
産みの親のアメリカの西部劇的な要素の影響が強い欧州風なだけ
(コナンの作者ハワードが西部劇作家)
祖はどちらも異世界でも中世でもない神話と古代の中間の時代設定
英雄コナン(チャンポン神話世界の古代冒険ファンタジー)
や指輪物語(西ユーラシアの統合神話世界) >>123 >>124
⬇︎
に強い影響を受けたRPGの始祖ダンジョンズ&ドラゴンズ(闇鍋)
⬇︎
から更に派生した各種 初期TRPGやCRPGやゲームブック
トンネル&トロールズ、ソーサリー、火吹き山の魔法使い (F F)
wizardryやultima(ドラクエもFFもここの影響受けた日本向けRPG)
⬇︎
TRPGに影響受けたファンタジー小説のロードス=ソードワールド >>131
日本ではこの辺りの前後で和製シェワールドの原型が整う (冒険者ギルド等)
むしろドラクエ要素はロードス的な世界観に乗っかってる程度>>125>>126
RPG的なシェアワールドの歴史
よく中世中世言われてるが
産みの親のアメリカの西部劇的な要素の影響が強い欧州風なだけ
(コナンの作者ハワードが西部劇作家)
祖はどちらも異世界でも中世でもない神話と古代の中間の時代設定
英雄コナン(チャンポン神話世界の古代冒険ファンタジー)
や指輪物語(西ユーラシアの統合神話世界) >>123 >>124
⬇︎
に強い影響を受けたRPGの始祖ダンジョンズ&ドラゴンズ(闇鍋)
⬇︎
から更に派生した各種 初期TRPGやCRPGやゲームブック
トンネル&トロールズ、ソーサリー、火吹き山の魔法使い (F F)
wizardryやultima(ドラクエもFFもここの影響受けた日本向けRPG)
⬇︎
TRPGに影響受けたファンタジー小説のロードス=ソードワールド >>131
日本ではこの辺りの前後で和製シェワールドの原型が整う (冒険者ギルド等)
むしろドラクエ要素はロードス的な世界観に乗っかってる程度>>125>>126
144名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 06:46:06.06ID:jehCBxu6145名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 06:47:53.85ID:jehCBxu6 指輪物語のオークのモデルになった『お姫様とゴブリン』のゴブリン
※妖精の名前を持つが種族として書かれた最初期の例
かつては地上で暮らしていたが様々な理由によって陽の光にあたらずに地下深くで隠れ暮らすようになった人間が世代を重ねて変異してしまった一種の悪意ある地底人
地下深くで暮らし続けた結果 性格がひん曲がった個体が多く独特の世界観(かつては地上を自分達が支配してたのに人間に追いやられたと思い込んでる)を持ち人間に敵意を持っている。王子の花嫁にしようとヒロインのアイリーンを狙う悪しきゴブリン達は物語の末に最終的にスコットランド🏴軍の討伐よって壊滅し残ったのは悪意のない善良なのが残りやがてブラウニーのような気の良い妖精のような存在へと変わっていきましたってのが顛末
これがトールキン教授の指輪物語の世界(地球)における 作中のエルフ他人間(ホビットは人間の特殊亜種なので違う)以外の種族の顛末のインスピレーション元になっている
※妖精の名前を持つが種族として書かれた最初期の例
かつては地上で暮らしていたが様々な理由によって陽の光にあたらずに地下深くで隠れ暮らすようになった人間が世代を重ねて変異してしまった一種の悪意ある地底人
地下深くで暮らし続けた結果 性格がひん曲がった個体が多く独特の世界観(かつては地上を自分達が支配してたのに人間に追いやられたと思い込んでる)を持ち人間に敵意を持っている。王子の花嫁にしようとヒロインのアイリーンを狙う悪しきゴブリン達は物語の末に最終的にスコットランド🏴軍の討伐よって壊滅し残ったのは悪意のない善良なのが残りやがてブラウニーのような気の良い妖精のような存在へと変わっていきましたってのが顛末
これがトールキン教授の指輪物語の世界(地球)における 作中のエルフ他人間(ホビットは人間の特殊亜種なので違う)以外の種族の顛末のインスピレーション元になっている
146名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 06:52:03.89ID:jehCBxu6 >>123
>>131
RPGゴブリンのルーツの
指輪オークの性質(人間やエルフに劣る理由)
基本的には矮躯
直射日光が苦手
直情的かつ身勝手な性格をしており軍隊には不向き
性根は臆病だが群れると増長する一方
動揺しやすく少しでも不利を悟ると逃げる
意志が弱く挫けやすい(エルフがメンタルブレイクされてできた種族だから)
知能は人間やエルフのそれと同等であるがメルコールの力による精神的な悪影響(人間も性質の柔軟性(多様性)からその強い影響を受けており本来予定されたモノから少しズレた種族となっている)から基本的に身勝手で建設的な思考が出来ず何かしらに教導されなければそのポテンシャルを発揮できない また寿命も相当長いようだが暴力的な性質故に長生きできない種族
造り主のメルコール(モルゴス)は自身のクソみたいな性根の悪さを醜く体現した勝手に増えてた失敗作の種族(ちなみに竜が最高傑作)であるオークの事が嫌いであり、中つ国の制圧が済めば人間のような他の種族で代替して用済みと皆殺しにされる予定など哀れな種族 でもある
繁殖力旺盛という設定も元々トールキン由来でありこの性質によって作中世界の歴史における2度に渡る絶滅の危機を勢力としてある程度立ち直っている
(指輪オークにはメスはドワーフと同じく出てこないが設定上はいる)
(外伝や映画やゲームでメスがいない方とされるオークは改良型のウルクの方)
>>131
RPGゴブリンのルーツの
指輪オークの性質(人間やエルフに劣る理由)
基本的には矮躯
直射日光が苦手
直情的かつ身勝手な性格をしており軍隊には不向き
性根は臆病だが群れると増長する一方
動揺しやすく少しでも不利を悟ると逃げる
意志が弱く挫けやすい(エルフがメンタルブレイクされてできた種族だから)
知能は人間やエルフのそれと同等であるがメルコールの力による精神的な悪影響(人間も性質の柔軟性(多様性)からその強い影響を受けており本来予定されたモノから少しズレた種族となっている)から基本的に身勝手で建設的な思考が出来ず何かしらに教導されなければそのポテンシャルを発揮できない また寿命も相当長いようだが暴力的な性質故に長生きできない種族
造り主のメルコール(モルゴス)は自身のクソみたいな性根の悪さを醜く体現した勝手に増えてた失敗作の種族(ちなみに竜が最高傑作)であるオークの事が嫌いであり、中つ国の制圧が済めば人間のような他の種族で代替して用済みと皆殺しにされる予定など哀れな種族 でもある
繁殖力旺盛という設定も元々トールキン由来でありこの性質によって作中世界の歴史における2度に渡る絶滅の危機を勢力としてある程度立ち直っている
(指輪オークにはメスはドワーフと同じく出てこないが設定上はいる)
(外伝や映画やゲームでメスがいない方とされるオークは改良型のウルクの方)
147名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 06:57:12.45ID:jehCBxu6 ●簡易版
RPGゴブリンのモデルになった指輪物語のオーク
エルフを己に忠実な種族への作り替えようとしできたゴブリン のこと
紛い物失敗作の劣化コピーで創作者 力の神メルコール(冥王モルゴス)の
クソみたいな性格をより下衆な形で性格として表れてて悪意の塊みたいな種族
創作者本神からも用済みになれば処分する予定だった くらいに性格が悪い
人間もまた特性の柔軟性に目をつけたメルコールの悪意によって
本来の姿から変質してしまった種族だが強みとして吸収した面もあり
作中ではエルフの定命ver(+柔軟性)かつ準オーク的な種族と設定
RPGオークのモデルになったウルク=ハイはそんな両者の交配種をベース
またはインスピレーション受けて技巧系の下級神達が創り上げた品種改良型
より好戦的かつ残忍な戦闘マシーンとして仕上がってる
RPGゴブリンのモデルになった指輪物語のオーク
エルフを己に忠実な種族への作り替えようとしできたゴブリン のこと
紛い物失敗作の劣化コピーで創作者 力の神メルコール(冥王モルゴス)の
クソみたいな性格をより下衆な形で性格として表れてて悪意の塊みたいな種族
創作者本神からも用済みになれば処分する予定だった くらいに性格が悪い
人間もまた特性の柔軟性に目をつけたメルコールの悪意によって
本来の姿から変質してしまった種族だが強みとして吸収した面もあり
作中ではエルフの定命ver(+柔軟性)かつ準オーク的な種族と設定
RPGオークのモデルになったウルク=ハイはそんな両者の交配種をベース
またはインスピレーション受けて技巧系の下級神達が創り上げた品種改良型
より好戦的かつ残忍な戦闘マシーンとして仕上がってる
148名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 06:58:42.38ID:7fLCGa9W149名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 06:59:51.77ID:IDDcYGoJ pixiv辞典に書いてあることばっかやな
別に指輪物語は聖典じゃないんで、
シャドウランとかT&Tみたいな違う体系もあるし、各人好きにやればいいと思うよ
別に指輪物語は聖典じゃないんで、
シャドウランとかT&Tみたいな違う体系もあるし、各人好きにやればいいと思うよ
150名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 07:08:48.01ID:1p0vk0ym うむご苦労百科事典
次もその調子でよろしく頼むぞ
次もその調子でよろしく頼むぞ
151名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 07:11:04.77ID:jehCBxu6 >>149
ほー?むしろpixivにここまで詳細書いてたか?
ホブゴブリンを人間大のゴブリンとしたのはダンジョンズ&ドラゴンズとか間違いも多いぞアレ?(前述の通り『ホビットの冒険』が最初)
指輪物語がルーツとなってRPG種族が造られたから聖典同然なんだぞ?知らんのか?
ほー?むしろpixivにここまで詳細書いてたか?
ホブゴブリンを人間大のゴブリンとしたのはダンジョンズ&ドラゴンズとか間違いも多いぞアレ?(前述の通り『ホビットの冒険』が最初)
指輪物語がルーツとなってRPG種族が造られたから聖典同然なんだぞ?知らんのか?
152名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 07:11:24.33ID:ciOAqRNd こういう長文は自縄自縛でエターなるまでがセットのお笑い芸人だからな
153名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 07:12:51.96ID:jehCBxu6154名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 07:13:46.90ID:jehCBxu6155名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 07:24:52.03ID:ciOAqRNd156名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 07:29:22.58ID:jehCBxu6157名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 08:04:01.02ID:LbYsamf5 古典ねぇ
でも知ってます?
フィクションって作者の妄想で嘘っぱちなんですよ?
だから著作権もフィクションのアイデアなんて保護しねえの
特許はアイデアを保護するんだから著作権もアイデアを保護するべき、とかほざいている奴いるんだが
テメーの中の嘘んこのアイデアを保護しろってのが無茶苦茶な話だってのは受け入れようぜ?
ほんで古い知識を持ってきて正統派ぶられても嘘んこは嘘んこなんだよ残念至極
でも知ってます?
フィクションって作者の妄想で嘘っぱちなんですよ?
だから著作権もフィクションのアイデアなんて保護しねえの
特許はアイデアを保護するんだから著作権もアイデアを保護するべき、とかほざいている奴いるんだが
テメーの中の嘘んこのアイデアを保護しろってのが無茶苦茶な話だってのは受け入れようぜ?
ほんで古い知識を持ってきて正統派ぶられても嘘んこは嘘んこなんだよ残念至極
158名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 08:05:27.47ID:LbYsamf5 ネタをパクられてとアニメスタジオにガソリンを撒くまえにちゃんと著作権の基本くらいは勉強してくれよな
たのむぜ!
たのむぜ!
159名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 08:09:51.06ID:jehCBxu6160名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 08:13:01.26ID:LbYsamf5 ルーツなんてどうでもいいんです
どうせ嘘なんだから
そしてアイデアに権利なんてないんだから
利用できるもんはパクればよろし
どうせ嘘なんだから
そしてアイデアに権利なんてないんだから
利用できるもんはパクればよろし
161名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 08:18:42.03ID:IDDcYGoJ まあいいアイデアを思いつきました!って言ってる人を傍から見たときに、
「あの… それ… ○○ですでにやってます…」ってなることはしばしばある
一応原典は○○らしいですよ!くらいは調べといた方がいいかもね
調べりゃわかる程度で十分だと思うけど
「あの… それ… ○○ですでにやってます…」ってなることはしばしばある
一応原典は○○らしいですよ!くらいは調べといた方がいいかもね
調べりゃわかる程度で十分だと思うけど
162名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 08:19:49.48ID:EkvAalpO ツクール開発部が「this.moveTowardCharacter({x: x座標, y: y座標})」で指定座標に向かって移動できるみたいなことを言ってたけど大丈夫なんだろうか
確かに動くには動くけど、今後moveTowardCharacterを変更して座標以外のプロパティにアクセスするようになれば破綻するわけだが、そこまで考えて言っているようには見えないんだよな
確かに動くには動くけど、今後moveTowardCharacterを変更して座標以外のプロパティにアクセスするようになれば破綻するわけだが、そこまで考えて言っているようには見えないんだよな
163名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 08:33:20.79ID:sj/aHUuZ またサガベか
164名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 09:41:44.02ID:xKSaEm6+ ファンタジーに限らずだけど、雑魚といえばこれ、魔法といえばこれ、種族といえばこれ、みたいなお約束って概念のアセットだと思ってる
既存の設定とか世界観を使わせてもらってる感じ
作る側、遊ぶ側にも色々省略できて負担を減らせる分、個性が出にくい
商品価値をどこに出すのか、よく考えて使わなきゃね
既存の設定とか世界観を使わせてもらってる感じ
作る側、遊ぶ側にも色々省略できて負担を減らせる分、個性が出にくい
商品価値をどこに出すのか、よく考えて使わなきゃね
165名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 10:02:26.31ID:ciOAqRNd ルーツを知る人のナイーブさも分かるが、RPGは学問ではなくエンタメ
ウケた物が勝つというシンプルかつ太い考えを否定した時点で創作者として使えねーフヌケ
その古典文学とやらも、世に出た当時は更に古い文化人からコテンパンにぶっ叩かれただろうよ
ウケた物が勝つというシンプルかつ太い考えを否定した時点で創作者として使えねーフヌケ
その古典文学とやらも、世に出た当時は更に古い文化人からコテンパンにぶっ叩かれただろうよ
166名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 10:09:26.39ID:MfA+/t0E ツクールゲーの場合、面白い面白くない以前に完成させないと話にならないという
167名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 10:24:41.59ID:kmjqoECp とりあえずドラクエ3のアリアハンくらいの規模で完結するものから作ろう
168名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 10:51:03.52ID:8aq+37gm ドラクエ3といえば無口主人公だな
169名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 11:32:16.89ID:pJECQKxN170名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 11:38:50.04ID:7fLCGa9W これぞツクスレ
無駄に煽ったりマウント取ったりやる気を殺いだり
ツクスレはこうでないとな!
無駄に煽ったりマウント取ったりやる気を殺いだり
ツクスレはこうでないとな!
171名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 12:29:45.11ID:ciOAqRNd 遅かれ早かれこのテの奴に直接絡まれるのは表現者として避けて通れない道だしな
匿名の内にボコボコに煽ってもらえるのはありがたい
いざ本番が来た時の対応力がダンチやで
匿名の内にボコボコに煽ってもらえるのはありがたい
いざ本番が来た時の対応力がダンチやで
172名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 13:27:44.57ID:2P69gQP2 スルー能力や煽り耐性が鍛えられる可能性はある
173名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 15:50:23.15ID:IWUGBBq4 2ch黎明期みたいなこと言い出して草
174名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 17:07:18.12ID:nfEWhze0 まぁ、冗談に聞こえるけどわりと本当でもあるからな(笑)
175名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 18:12:29.01ID:6jpoJpTg176名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 18:13:15.97ID:6jpoJpTg なんか伸びてると思ったら長編野郎わいてるのか
177名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 18:13:39.90ID:ba8mLKPX オークっていうと俺は木のイメージがあるから森に住んでそうな生き物ならだいたいオークと付けても違和感感じないわ
178名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 19:02:02.01ID:scDD0Kjr179名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 19:06:02.97ID:ba8mLKPX180名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 19:29:00.27ID:7fLCGa9W よし
皆で自分のオークを作ろう!
皆で自分のオークを作ろう!
181名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 19:31:40.95ID:ciOAqRNd ネイティブの発音はオォク(樫)とオァク(オーク)で違うみたいだけど
酔っぱらった木こりの寝言を聞き間違えた系のアンジャッシュネタは面白そうだな
メテオで魔王ボコる世界観とTRPGの渋い空気との調和はよほど文才ないと厳しいだろうが
酔っぱらった木こりの寝言を聞き間違えた系のアンジャッシュネタは面白そうだな
メテオで魔王ボコる世界観とTRPGの渋い空気との調和はよほど文才ないと厳しいだろうが
182名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 20:51:23.17ID:TKDd61LN もうこの話やめない?!
183名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 21:13:35.47ID:6L3P+hp3 また長文ガイジ湧いてるのか
184名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 21:16:03.98ID:evjQ3f+S まあまあ
質問が来たとき以外ににこのスレ賑わうことがないんだから
べつにいいんじゃないかな?
質問が来たとき以外ににこのスレ賑わうことがないんだから
べつにいいんじゃないかな?
185名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 21:21:09.43ID:7fLCGa9W ツクスレらしくていいじゃない
186名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 21:22:53.64ID:5GoUlxfX 短文乙
187名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 21:23:26.52ID:ba8mLKPX 長文でも短文でも文句言われるやんけ
188名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 21:25:33.87ID:pDb+IkiI ニーハオ!ツァイツェン!
189名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 21:54:52.65ID:5GoUlxfX 中文乙
190名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 21:55:18.66ID:oenlYdgR オークについて、多くは語らん
どうぢゃ、涼しくなったろう?
どうぢゃ、涼しくなったろう?
191名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 22:02:48.26ID:ciOAqRNd こういうのでいいんだよ
192名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 23:47:16.17ID:7k3/mDRy じゃあ次は登場人物の名前を語ろう!
ふつうのファンタジー世界なのにキャラ名が英語なのはおかしくない?
FFのキャラ名もクラウザーとかで「なんでドイツ語なんだよこの世界はドイツなのかよ」とそこがまず引っかかるんだけどw
ふつうのファンタジー世界なのにキャラ名が英語なのはおかしくない?
FFのキャラ名もクラウザーとかで「なんでドイツ語なんだよこの世界はドイツなのかよ」とそこがまず引っかかるんだけどw
193名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 23:48:34.54ID:oenlYdgR 魔法が英語名
これもなんとかしてほしいよね
これもなんとかしてほしいよね
194名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 23:57:19.86ID:5GoUlxfX 英文乙
195名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 00:03:41.75ID:0VtOXAck 暁のヨナとかいう漫画が人気だって聞いて読んでみたら
キャラ名が全部朝鮮語だったからそっ閉じした
キャラ名が全部朝鮮語だったからそっ閉じした
196名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 00:22:58.46ID:0QSDs0gw197名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 00:26:52.74ID:14qk5bXy カタカナ乙
198名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 00:31:15.96ID:AISkfD7C テイルズなんて漢字ずらずら並べた技名叫んでるしあまり深く考えてはならない
199名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 01:30:09.58ID:6ywDp8mb テイルズの技名なんか当時高校生だった開発者がプログラムしながら名付けたやつだし
厨二と相性がいい
厨二と相性がいい
200名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 08:55:19.73ID:tJWkqRJx テイルズって高校生が作ったのか怖すぎ
それなのに俺ときたら
それなのに俺ときたら
201名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 12:20:00.25ID:lOFzdOXe ツクラーなんてほとんど何の技術もないやつばっかだから自分だけだと思うな
安心しろ
安心しろ
202名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 13:43:51.39ID:fZS+tOI3 >>188
はやてのごとく現れて 戦い挑まず去ってく 完全無敵だなw
はやてのごとく現れて 戦い挑まず去ってく 完全無敵だなw
203名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 14:45:13.04ID:PIziz5Kr 魔法とかに英語名が多いのって、
ハード的に漢字の使用が難しかった時代の名残よね
カタカナばっかだと目が滑るし、日本語名も使ってみようかな?
ハード的に漢字の使用が難しかった時代の名残よね
カタカナばっかだと目が滑るし、日本語名も使ってみようかな?
204名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 15:34:51.73ID:JR/fhMjr 戦闘メニューの見た目を大幅に変えるMOG_BattleHudってどうよ?
他に類似プラグインあまり無さそうだが
他に類似プラグインあまり無さそうだが
205名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 15:44:19.87ID:JR/fhMjr206名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 16:17:00.06ID:Cdv7Rp87 >>204
自分で改変して初めて自分のゲームに最適なUIになる
自分で改変して初めて自分のゲームに最適なUIになる
207名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 17:09:33.92ID:JR/fhMjr そうだよな
画像差し替えて色々弄ってみるわ
画像差し替えて色々弄ってみるわ
208名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 19:13:07.67ID:14qk5bXy 登場人物に草花の名前入れてもキャラ付けしやすくていいな
日本人も子供に桃子とか楓とか付けるし他作品キャラと被っても気にならん
日本人も子供に桃子とか楓とか付けるし他作品キャラと被っても気にならん
209名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 20:47:55.40ID:w6B3YSEk フラワーナイトガール状態に
なお一時期は植物を調べようとしたアマチュア園芸家に
肌もあらわな女性キャラを見せつけることになったという
なお一時期は植物を調べようとしたアマチュア園芸家に
肌もあらわな女性キャラを見せつけることになったという
210名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 21:12:02.58ID:M6ynZoIx うん子
ブリリーナ
みたいなノリで付けたほうがインパクトありまふよ(^^
ブリリーナ
みたいなノリで付けたほうがインパクトありまふよ(^^
211名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 23:52:43.82ID:y+5Q3tjH インパクトだけで話題になりたかったら青葉真二や山上徹也をモチーフにしたストーリーで短編作ればヤフー民が爆釣じゃないの
212名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 23:59:11.70ID:w6B3YSEk 見積りは大事だよ
見積もりができるというのは将来の予測が立てられるということであり、
仕事ができる男であり、結婚できる男ということだ
見積もりができない男は、女性に嫌われ、独身負け組ゴミオッサンに堕ちる
見積もりができるのに結婚できない男は、
おそらく、容姿か体の動かし方が若干キモい
見積もりができるというのは将来の予測が立てられるということであり、
仕事ができる男であり、結婚できる男ということだ
見積もりができない男は、女性に嫌われ、独身負け組ゴミオッサンに堕ちる
見積もりができるのに結婚できない男は、
おそらく、容姿か体の動かし方が若干キモい
213名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 23:59:37.13ID:w6B3YSEk せっかく煽ろうとしたのに誤爆するこの残念さ
214名前は開発中のものです。
2022/08/18(木) 03:18:26.96ID:w0qPeXgs >>211
そんな危険なもんVIPにしか出せないよ
そんな危険なもんVIPにしか出せないよ
215名前は開発中のものです。
2022/08/18(木) 20:04:48.56ID:NMcra/gw 何かある度にオンナガーオンナガーって性欲全開になる人、オッサンに多いでふけど(^^
30代以上の男は子供作ると子供の自閉症率高くなるんでふから性欲消してくらふぁいよ(^^
自閉症製造機がオンナ~オンナ~って言ってるんでふから女性からしたら恐怖そのもの(^^
僕もいい加減いい歳なのでその辺を理解したうえで行動してまんこ(^^
僕だってもうキンタマ去勢することを真剣に検討してるんでふよ(^^
でもキンタマ取ったらボッキング!(^^出来なくなりまふか?(^^
チンコショボーン(^^
30代以上の男は子供作ると子供の自閉症率高くなるんでふから性欲消してくらふぁいよ(^^
自閉症製造機がオンナ~オンナ~って言ってるんでふから女性からしたら恐怖そのもの(^^
僕もいい加減いい歳なのでその辺を理解したうえで行動してまんこ(^^
僕だってもうキンタマ去勢することを真剣に検討してるんでふよ(^^
でもキンタマ取ったらボッキング!(^^出来なくなりまふか?(^^
チンコショボーン(^^
216名前は開発中のものです。
2022/08/18(木) 20:59:31.09ID:YPUnXZRX217名前は開発中のものです。
2022/08/18(木) 21:45:30.99ID:f8CpwEry MVには出来なくてMZにしかできない強みってなにかある?
218名前は開発中のものです。
2022/08/18(木) 23:13:33.79ID:vni4Us4A MVより色々快適らしいが決定的な違いは無かった気がする
サマーセール終わる前にプラグイン検証含め体験版を使い比べてもいいかもな
個人的にMZはピクチャ表示軽くて気に入ってる
サマーセール終わる前にプラグイン検証含め体験版を使い比べてもいいかもな
個人的にMZはピクチャ表示軽くて気に入ってる
219名前は開発中のものです。
2022/08/18(木) 23:22:18.89ID:MuX2hpPa MVを触ったことがないから詳しくはわからんが、
コマンドウィンドウのスワイプ操作とか、スマホでプレイするときの操作性が増してる、とかなんとか。
コマンドのスワイプ操作ができるが、これが追加機能みたい。
今後、プレイヤーが使う媒体がPCからスマホに主体が移っていくことを考えると、
それへの対応が一つの売りではある。
ただ、タップでの入力自体はMVからあったみたいだから、
MZにしかできない強みかというと、少し違うかも。
コマンドウィンドウのスワイプ操作とか、スマホでプレイするときの操作性が増してる、とかなんとか。
コマンドのスワイプ操作ができるが、これが追加機能みたい。
今後、プレイヤーが使う媒体がPCからスマホに主体が移っていくことを考えると、
それへの対応が一つの売りではある。
ただ、タップでの入力自体はMVからあったみたいだから、
MZにしかできない強みかというと、少し違うかも。
220名前は開発中のものです。
2022/08/18(木) 23:29:22.88ID:uFj2HgYv 自分はMV使ってるが、MZの方がスクリプトの記述が効率的に改善されて動作が軽くなってると聞いたな
エディタの仕様も若干変わっているとか
あとはデフォで出来ることが増えてるんじゃなかったっけ?マップのタイルサイズの変更機能やATB機能
エディタの仕様も若干変わっているとか
あとはデフォで出来ることが増えてるんじゃなかったっけ?マップのタイルサイズの変更機能やATB機能
221名前は開発中のものです。
2022/08/18(木) 23:55:58.88ID:sKlMs9js MV使ってるけどMZのマップのレイヤーとかプラグインコマンドの入力が楽になってるとかは良さげだなって思う
222名前は開発中のものです。
2022/08/19(金) 00:07:27.06ID:0uM7l1rF223名前は開発中のものです。
2022/08/19(金) 00:12:34.06ID:80EZU53+ 凡ツクラーにとっては>>77が真理よね
とにかくエターならないようにMVで最低一つはゲーム完成させようと思ってるうちにMZが出て、そうこうしていたら今度はUniteが来るっていうんだもんな
とにかくエターならないようにMVで最低一つはゲーム完成させようと思ってるうちにMZが出て、そうこうしていたら今度はUniteが来るっていうんだもんな
224名前は開発中のものです。
2022/08/19(金) 01:01:24.59ID:LdkUUdQd プラグインで専用フォルダに入れてるファイル使うとデプロイメントから省かれるの何なの
デプロイメントなんて使ってるファイルや在りかが分かるだろうに
デプロイメントなんて使ってるファイルや在りかが分かるだろうに
225名前は開発中のものです。
2022/08/19(金) 16:16:26.26ID:rAEA9IxJ >>220
動作が軽くなってるって具体的にどの部分の処理ですか?
動作が軽くなってるって具体的にどの部分の処理ですか?
226名前は開発中のものです。
2022/08/19(金) 17:35:10.61ID:6pZn7yA2 グラフィック関係じゃなかった?
そこらへんのオブジェクト構造が変わったからMVとMZのプラグインの互換性が一部無くなった
そこらへんのオブジェクト構造が変わったからMVとMZのプラグインの互換性が一部無くなった
227名前は開発中のものです。
2022/08/19(金) 17:45:36.15ID:l4hS71eR >>226
ということは、今のところはまだプラグインの面だけからすると、MZよりMVがリードしているってこと?
ということは、今のところはまだプラグインの面だけからすると、MZよりMVがリードしているってこと?
228名前は開発中のものです。
2022/08/19(金) 19:45:36.12ID:bCOSPuBT 実際にMV作品とMZ作品プレイしくらべたらわかるよ
MVは動作がとにかくもっさりしてるのにMZは快適
MVは動作がとにかくもっさりしてるのにMZは快適
229名前は開発中のものです。
2022/08/19(金) 20:18:08.21ID:80EZU53+ まあ、そこらへんはデフォシステムの設定の問題(ウェイトを何フレームにするか等)もあって
MVでもいじればある程度解決したりするんだけどね
MVでもいじればある程度解決したりするんだけどね
230名前は開発中のものです。
2022/08/19(金) 21:38:48.08ID:xV1nmqNV ピクチャの上にキャラ表示させようとしたらプラグイン必須でわろた
仕方なく背景に一枚絵当てようとしたら背景はピクチャと違って透明表示等で予約キャッシュできないから読み込み即書き換えで数枚書き換えたら即エラーでてわろた
ブラウザプレイ考慮して売ってるなら何でも予約キャッシュできるよういにしとけよ
仕方なく背景に一枚絵当てようとしたら背景はピクチャと違って透明表示等で予約キャッシュできないから読み込み即書き換えで数枚書き換えたら即エラーでてわろた
ブラウザプレイ考慮して売ってるなら何でも予約キャッシュできるよういにしとけよ
231名前は開発中のものです。
2022/08/19(金) 22:28:32.06ID:cWbTNDaf 中途半端な知識で書き込むのはやめとけ。
恥晒すだけだ。
恥晒すだけだ。
232名前は開発中のものです。
2022/08/19(金) 23:51:56.24ID:s12MWtfC >>230
ざっくり調べたけど「遠景の変更」はImageManager使ってるから、一度表示するとキャッシュに入ると思う。
高速で切り替えたら間に合わないだろうけど、一連の切り替え前に「Now Loading...」とかいう場面を挟めば行けそう。
…まあ、テンポは悪くなるし、こんな工夫しなくてもデフォルトで処置してほしいってのはわかるが。
ざっくり調べたけど「遠景の変更」はImageManager使ってるから、一度表示するとキャッシュに入ると思う。
高速で切り替えたら間に合わないだろうけど、一連の切り替え前に「Now Loading...」とかいう場面を挟めば行けそう。
…まあ、テンポは悪くなるし、こんな工夫しなくてもデフォルトで処置してほしいってのはわかるが。
233名前は開発中のものです。
2022/08/20(土) 01:33:13.43ID:hzFnKJPO おれならキャラをピクチャ化して力技で思い描くような表示をするに違いない
234名前は開発中のものです。
2022/08/20(土) 02:54:20.83ID:6YZLMPXw ゴリ押しやイカサマじみた思考も大事よな
手品のタネさえバレなきゃ謎の技術に見えるし
手品のタネさえバレなきゃ謎の技術に見えるし
235名前は開発中のものです。
2022/08/20(土) 03:30:11.91ID:Lujpot+N ピクチャってクリックで場所指定できるようになった?
236名前は開発中のものです。
2022/08/20(土) 04:24:15.06ID:JjNRiK3E 神アコンタンのプラグイン使えば指定出来る
237名前は開発中のものです。
2022/08/20(土) 04:46:41.08ID:eq87ISEs コリアトンタン氏はこの世界の神だ
おまえらも朝晩土下座して拝めよ
おまえらも朝晩土下座して拝めよ
238名前は開発中のものです。
2022/08/20(土) 04:55:44.51ID:7qqrywZ8 確かにあの人抜きでMVでゲーム作るのはキツイわ
239名前は開発中のものです。
2022/08/20(土) 06:30:41.75ID:KADNbE/a もう、全部あいつ一人でいいんじゃないかな
240名前は開発中のものです。
2022/08/20(土) 06:32:34.77ID:+4oMEzoN 許せ神奈月サスケ……
また今度な
また今度な
241名前は開発中のものです。
2022/08/20(土) 09:47:32.04ID:RyR/0AMJ242241
2022/08/20(土) 09:48:37.29ID:RyR/0AMJ 書き間違えた
(ピクチャをキャラの上に表示)→(ピクチャの上にキャラを表示)
(ピクチャをキャラの上に表示)→(ピクチャの上にキャラを表示)
243名前は開発中のものです。
2022/08/20(土) 10:31:25.57ID:UHK0EnYf セールでピクチャ素材買いすぎちまったぜ…orz
244名前は開発中のものです。
2022/08/20(土) 10:35:08.49ID:Pt0gyI00 なんか有用そうなピクチャはある?
245名前は開発中のものです。
2022/08/20(土) 11:16:25.13ID:nR5SiOAb SF系が欲しい
宇宙基地とか研究所みたいなの
コレ以外にある?
https://plaza.komodo.jp/products/sci-fi-tiles-jp?pr_prod_strat=description&pr_rec_id=a42648d05&pr_rec_pid=4696232951865&pr_ref_pid=4696227315769&pr_seq=uniform
https://plaza.komodo.jp/products/pvg-sci-fi-tiles?pr_prod_strat=copurchase&pr_rec_id=8a2c3ae71&pr_rec_pid=4696234721337&pr_ref_pid=4696232951865&pr_seq=uniform
https://booth.pm/ja/items/261210
宇宙基地とか研究所みたいなの
コレ以外にある?
https://plaza.komodo.jp/products/sci-fi-tiles-jp?pr_prod_strat=description&pr_rec_id=a42648d05&pr_rec_pid=4696232951865&pr_ref_pid=4696227315769&pr_seq=uniform
https://plaza.komodo.jp/products/pvg-sci-fi-tiles?pr_prod_strat=copurchase&pr_rec_id=8a2c3ae71&pr_rec_pid=4696234721337&pr_ref_pid=4696232951865&pr_seq=uniform
https://booth.pm/ja/items/261210
246名前は開発中のものです。
2022/08/20(土) 12:25:49.65ID:Xm9RTnds MOG Battle ResultのMZ版て無いよな?
247名前は開発中のものです。
2022/08/20(土) 12:26:50.18ID:Xm9RTnds248名前は開発中のものです。
2022/08/20(土) 12:36:39.65ID:f3sDtZuI >>247
サンクス!
サンクス!
249名前は開発中のものです。
2022/08/20(土) 15:21:33.32ID://uSTGaq >>226
グラフィック関係って広すぎない
グラフィック関係って広すぎない
250名前は開発中のものです。
2022/08/20(土) 21:49:17.05ID:hzFnKJPO コリアタンメンの人は支持率高そうだ
251名前は開発中のものです。
2022/08/20(土) 23:00:18.07ID:NwO0KKJM ∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、ユーフルカちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
◯( ´∀` )◯ < 僕は、ユーフルカちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
252名前は開発中のものです。
2022/08/20(土) 23:01:22.67ID:7qqrywZ8 立ち絵関連だとルルの教会の人のプラグインが好きだな
使いやすいと思う
使いやすいと思う
253名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 00:05:49.00ID:1fmE13NP >>251
そこはBGMフリ素材としては鉄板のとこやね自分も利用させてもらってるわ
自分が最初知った時はまだまだ知名度低くて殆ど知られてなかったけど
実際に素材落としてみて、フリー素材なのに外れ素材が殆どないことにビックリした
その後口コミでジワジワ知名度が浸透していって
現在ではツクール向けBGMフリー素材としては第一に挙げられる鉄板素材になった>ユーフルカ
そこはBGMフリ素材としては鉄板のとこやね自分も利用させてもらってるわ
自分が最初知った時はまだまだ知名度低くて殆ど知られてなかったけど
実際に素材落としてみて、フリー素材なのに外れ素材が殆どないことにビックリした
その後口コミでジワジワ知名度が浸透していって
現在ではツクール向けBGMフリー素材としては第一に挙げられる鉄板素材になった>ユーフルカ
254名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 00:19:54.07ID:1fmE13NP そういやフリーのオリジナル系顔グラ素材サイトとして
そらまにぶろぐの管理人さんが別サイトを開いてて「三日月アルペジオ」って言うんだけど
ここって知ってる人どれくらいすいるんだろ
三日月アルペジオ
http://roughsketch.en-grey.com/
こことそらまにぶろぐの素材とあわせればかなりの素材点数になると思う
そらまにぶろぐ
http://soramani.kagome-kagome.com/
あとはやっぱりオリジナル系フリー顔グラ素材だとここ
ゆうひな
https://blog.goo.ne.jp/akarise
あとCLOSETさんも含めてツクールのフリーキャラ素材サイトでは
この3つの系統が国内三大素材サイトかな
CLOSET
http://eurs.blog65.fc2.com/
そらまにぶろぐの管理人さんが別サイトを開いてて「三日月アルペジオ」って言うんだけど
ここって知ってる人どれくらいすいるんだろ
三日月アルペジオ
http://roughsketch.en-grey.com/
こことそらまにぶろぐの素材とあわせればかなりの素材点数になると思う
そらまにぶろぐ
http://soramani.kagome-kagome.com/
あとはやっぱりオリジナル系フリー顔グラ素材だとここ
ゆうひな
https://blog.goo.ne.jp/akarise
あとCLOSETさんも含めてツクールのフリーキャラ素材サイトでは
この3つの系統が国内三大素材サイトかな
CLOSET
http://eurs.blog65.fc2.com/
255名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 00:57:52.83ID:PPMN1npY256名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 01:08:47.55ID:PPMN1npY フリー素材は国内のものはだいたいみんな情報共有で知ってると思う
海外まで手を伸ばしてGameDevとかitchあたりで漁れば被りは減るかもしれない
海外まで手を伸ばしてGameDevとかitchあたりで漁れば被りは減るかもしれない
257名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 01:32:52.13ID:/Sh0ceop 香月清人って誰かと思えば臼井の会の人か
たしか臼井の合って素材を有料化したんじゃなかったっけ
って思ったらもう素材サイトは閉鎖してて現在は完全に受注サイト化になってるのな
たしか臼井の合って素材を有料化したんじゃなかったっけ
って思ったらもう素材サイトは閉鎖してて現在は完全に受注サイト化になってるのな
258名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 01:35:55.36ID:Sk35sSSz まず挙がるのは魔王魂だろ
259名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 01:36:20.49ID:Sk35sSSz >>254
めちゃくちゃ有名やん
めちゃくちゃ有名やん
260名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 02:01:56.62ID:EMLPkB5d PerituneというフリーBGM素材屋さんがクオリティ高くて好きなんだけどCCライセンスのせいで地味に使いづらいのがネック
261名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 04:10:35.75ID:ai82DBxl ユーフルカは音が豪華すぎて2Dゲーにはちょっと合わせにくいな
262名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 04:28:38.29ID:jytL5Ghk263名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 06:41:30.42ID:1fmE13NP ユーフルカが鉄板扱いされるまではBM素材ではずっと魔王魂が一番だと言われてたね
264名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 06:44:27.82ID:GtQ500lk >>261
ツクールのグラ規格じゃ画面が音に負けて微妙になるよな
ツクールのグラ規格じゃ画面が音に負けて微妙になるよな
265名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 06:51:23.41ID:Gt+piKu5 Uniteさんならきっとショボグラを何とかしてくれる
266名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 06:54:17.80ID:Gg7SgC9L あんま期待しすぎるなよ
267名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 07:07:38.90ID:SSHImi57 お、おれがツクラーどもに崇め称えられるにはどうすれば…
出来る事と言えばキャラ絵を描くとかドットのマップを作るぐらいだが他人のものまでは難しいね
しかも無料でとか大したもんだよおっかさん
出来る事と言えばキャラ絵を描くとかドットのマップを作るぐらいだが他人のものまでは難しいね
しかも無料でとか大したもんだよおっかさん
268名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 07:15:52.65ID:Gg7SgC9L プラグイン書け
269名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 08:02:23.32ID:IL1NTaK5270名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 08:14:01.56ID:4o/22+6f >>267
他の人に似た画風でも、商人や村人、一般兵士などのモブキャラを2~3個の表情差分付きで作ってくれれば需要はあると思う。
たいていの素材は「主人公系」だからその辺がほぼないので、うまくすれば独占できる。
その場合はむしろ他の人に似た画風の方が統一感を出せるのでありがたい。
他の人に似た画風でも、商人や村人、一般兵士などのモブキャラを2~3個の表情差分付きで作ってくれれば需要はあると思う。
たいていの素材は「主人公系」だからその辺がほぼないので、うまくすれば独占できる。
その場合はむしろ他の人に似た画風の方が統一感を出せるのでありがたい。
271名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 09:00:23.44ID:AXgO3tg3 8ビット風はレトロすぎるだろ。ファミコンじゃないか
ツクールのグラフィックって何か中途半端に綺麗だからな
ツクールのグラフィックって何か中途半端に綺麗だからな
272名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 09:00:30.14ID:07WqUtnK MZデフォキャラのバトラー抜け、バトラーの歩行グラ抜けを埋め立てとけば
今後入ってくる新規ツクラーを囲えそう
今後入ってくる新規ツクラーを囲えそう
273名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 10:25:01.10ID:PPMN1npY ユーフルカはスーファミ風もある
スーファミ風もっと増えてほしい
スーファミ風もっと増えてほしい
274名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 11:48:48.13ID:08UUr1Pf ツクールくらいだとmidiが一番合うのにな
もう対応する事はないのか
もう対応する事はないのか
275名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 12:17:58.81ID:I6daKR4E 金かかるけどaudio stockでRPGに合いそうな曲はわりとある
一曲3300円や2200円するけど
公式のRPGメーカー音楽素材に比べてコスパは悪いな
一曲3300円や2200円するけど
公式のRPGメーカー音楽素材に比べてコスパは悪いな
276名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 12:33:50.23ID:Ezm4PsPK 有料の買うならDLsiteの方がいいだろ
同じ素材集でもツクールストアのより曲数多いのあったりするし
もしDLsiteでBGM買うなら八伏工房ってとこオススメ
安い(今セールで20曲入り55円)、種類豊富、音が豪華すぎない、ループタグ設定済み
同じ素材集でもツクールストアのより曲数多いのあったりするし
もしDLsiteでBGM買うなら八伏工房ってとこオススメ
安い(今セールで20曲入り55円)、種類豊富、音が豪華すぎない、ループタグ設定済み
277名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 12:50:46.08ID:uCX8qZHq 音楽素材ならセール中のXP本体買うと無料で付いてくるPS2版RPGツクール(無印)の音楽素材集が
歴代でも屈指の出来でクオリティ高くてコスパ高い
単体なら「オールドツクール音楽素材集」としてほぼ同じもの売ってるけど、
知らなくて両方とも買ってしまったから分かるけどこれの中身は約98%一致してるよ
RPGツクールXP VALUE!+ ダウンロード版 ? Komodo Plaza (JP) セール価格 308円(税込)
https://plaza.komodo.jp/products/xp
※本パッケージには、オマケ素材 としてPlayStationR2用『RPGツクール』のBGMデータを収録。ゲーム制作にもご利用いただけます。
歴代でも屈指の出来でクオリティ高くてコスパ高い
単体なら「オールドツクール音楽素材集」としてほぼ同じもの売ってるけど、
知らなくて両方とも買ってしまったから分かるけどこれの中身は約98%一致してるよ
RPGツクールXP VALUE!+ ダウンロード版 ? Komodo Plaza (JP) セール価格 308円(税込)
https://plaza.komodo.jp/products/xp
※本パッケージには、オマケ素材 としてPlayStationR2用『RPGツクール』のBGMデータを収録。ゲーム制作にもご利用いただけます。
278名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 15:45:26.11ID:jytL5Ghk279名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 17:22:51.44ID:1fmE13NP UNITE用のVRMキャラをコンバートするための「3Dキャラクターコンバーター」ってツールの紹介記事
「RPG Maker Unite」,アニメーション制作が容易に行える外部ツール“3Dキャラクターコンバーター”の新情報を公開
https://www.4gamer.net/games/617/G061790/20220729052/
でもそのために用意しなければならないというVRM形式のキャラデータを作成するためのツールが
ざっとググッてみたところSteamでフリーツールとして配布されている事をさっき知ったばかり
VRoid Studio v1.12.0
https://store.steampowered.com/app/1486350/VRoid_Studio_v1120/
無料だからSteamクライアント起動すればすぐDLできる
ざっと見た感じ、あらかじめ用意されてるパーツの中から好きなパーツを選び、
それぞれについて高さや幅、パーツの位置など、かなり細かく微調整できるようになってるみたい
ただし初心者でも好きなモデルを作成できそうな難易度なのは良いとして
グラボの要求スペックは・・・まぁなかなか高い方ではあるようなのでGPU使用率とか一度は確認しておいた方が良さそう
どうもPIXVが配布しているようだ
ちなみに公式サイトはここ
https://vroid.com/
まぁ自分もまだこれから触ってみないとって段階なので、細かい事聞かれても何も分からないし紹介のみという事で
まぁとりあえず3Dキャラ作成については、べつに身構えるほどハードルは高くなさそうな感じでホッと一息って感じかなとりあえず
他にも何か有益な情報知ってる人がいたら教えて欲しい
「RPG Maker Unite」,アニメーション制作が容易に行える外部ツール“3Dキャラクターコンバーター”の新情報を公開
https://www.4gamer.net/games/617/G061790/20220729052/
でもそのために用意しなければならないというVRM形式のキャラデータを作成するためのツールが
ざっとググッてみたところSteamでフリーツールとして配布されている事をさっき知ったばかり
VRoid Studio v1.12.0
https://store.steampowered.com/app/1486350/VRoid_Studio_v1120/
無料だからSteamクライアント起動すればすぐDLできる
ざっと見た感じ、あらかじめ用意されてるパーツの中から好きなパーツを選び、
それぞれについて高さや幅、パーツの位置など、かなり細かく微調整できるようになってるみたい
ただし初心者でも好きなモデルを作成できそうな難易度なのは良いとして
グラボの要求スペックは・・・まぁなかなか高い方ではあるようなのでGPU使用率とか一度は確認しておいた方が良さそう
どうもPIXVが配布しているようだ
ちなみに公式サイトはここ
https://vroid.com/
まぁ自分もまだこれから触ってみないとって段階なので、細かい事聞かれても何も分からないし紹介のみという事で
まぁとりあえず3Dキャラ作成については、べつに身構えるほどハードルは高くなさそうな感じでホッと一息って感じかなとりあえず
他にも何か有益な情報知ってる人がいたら教えて欲しい
280名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 18:08:27.26ID:4o/22+6f 3Dモデルは悩む。
もともとキャラグラや戦闘シーンのキャラの解像度があがったから手を出そうか考えてたんだが、
VRoidで鎧とかのパーツがそろうのかちょっと不安だった。
ざっとしか調べてないけど、武骨な男性とかもモデルもない気がする。
どこまでこだわるかによるが、結局そういうパーツのために作成の手間が大きくかかりそう。
もう割り切って作りやすいボクセルアートにして、VoxEdit使ってポージングさせるのも考えてる。
もともとキャラグラや戦闘シーンのキャラの解像度があがったから手を出そうか考えてたんだが、
VRoidで鎧とかのパーツがそろうのかちょっと不安だった。
ざっとしか調べてないけど、武骨な男性とかもモデルもない気がする。
どこまでこだわるかによるが、結局そういうパーツのために作成の手間が大きくかかりそう。
もう割り切って作りやすいボクセルアートにして、VoxEdit使ってポージングさせるのも考えてる。
281名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 18:15:05.64ID:uCX8qZHq (謎の声)「鎧パーツだと・・・よし、公式そこの部分たのんだぞ!」
つかVRoid用のファンタジー追加パーツとかストアで有料で売れば結構需要ありそう
つかVRoid用のファンタジー追加パーツとかストアで有料で売れば結構需要ありそう
282名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 18:36:16.45ID:CQK+79mu >>277
買ってきた。良いじゃん。thx
買ってきた。良いじゃん。thx
283名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 19:00:47.15ID:Xx/LuluI >>277
情報感謝
情報感謝
284名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 22:14:47.18ID:LqTUw6f7 ユーフルカは中の人がちょっとアレ
285名前は開発中のものです。
2022/08/21(日) 22:49:48.07ID:SSHImi57 公式素材だとロールに記載とか気ィ使う必要ねえから楽ちんぽなんだよな
286名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 01:29:40.34ID:04akrboy BGM素材はアルバムのものを買って、基本その中のものだけ使うに限る。
287名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 01:42:45.17ID:NTfa3hGS コンシューマー版のツクールの素材って使ってもいいのかな?
PS1版『RPGツクール3』のドット絵とかを「目力コピー」で複製して使いまくっているんだよなぁ・・・
PS1版『RPGツクール3』のドット絵とかを「目力コピー」で複製して使いまくっているんだよなぁ・・・
288名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 05:40:40.21ID:m7tCNjDh 文句言われたら謝って素直に取り下げる
このスタンでいれば日本なら早々大事にはならないから安心して死んで来い
このスタンでいれば日本なら早々大事にはならないから安心して死んで来い
289名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 06:40:05.10ID:LYpm1+8r 邦子のテーマみたいに「RPGツクールの素材を元に1から再構築したのはRPGツクール内でなら使用可能」の実績があるから、RPGツクールで使うなら問題ないかと
あれはいいのにこっちはダメ、なんて不公平だし
あれはいいのにこっちはダメ、なんて不公平だし
290名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 08:04:16.51ID:5BKuJ8Dz 香月清人は性格まじでクソだから絶対に素材使いたくないわ
291名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 08:24:08.09ID:c8DUneRL ツクールUNITEはタイルマップの扱いはどうなるんだろうか
従来みたいなタイルマップA~Eみたいなのは流石に無くなるか
複数の素材使ってるから街城村ダンジョンとかでいちいちタイルセットを再編成するのにはつかれた
無制限に放り込んで使えるようにしてほしい
従来みたいなタイルマップA~Eみたいなのは流石に無くなるか
複数の素材使ってるから街城村ダンジョンとかでいちいちタイルセットを再編成するのにはつかれた
無制限に放り込んで使えるようにしてほしい
292名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 08:37:14.05ID:0sobH75w293名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 09:12:27.00ID:EMhjGkpp294名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 09:13:08.51ID:NTfa3hGS295名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 13:00:58.10ID:lPxAxWot む、ムノクラさん!?
296名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 13:58:31.60ID:IZiyxmgS ムノクラさんを反面教師にすれば人気ツクラーになれるぞ
297名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 14:11:54.87ID:B9qTXVsp ツクールXPのタイルセットを使いたいんだけど規格が全く違ってて困ってる
コレ手動で直すしかないの?
コレ手動で直すしかないの?
298名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 14:12:52.33ID:cHtSskH7 ノムクラさんはゲーム使ってるの?
他人が作ったプラグインの条件変化させるスイッチレベルの改変上げ直して自分の名前で上書きしてるだけの人だと思ってたわ
他人が作ったプラグインの条件変化させるスイッチレベルの改変上げ直して自分の名前で上書きしてるだけの人だと思ってたわ
299名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 14:19:22.96ID:43bQjKHp 困るつってもオートタイルぐらいなもんだろうし画像編集ソフト使ってオートタイルのルール通りに配置し直すしかないね
おれがXPの改変素材として作業して公開しても別にいいんだが自分で使わないうちはやる気も出ない
おれがXPの改変素材として作業して公開しても別にいいんだが自分で使わないうちはやる気も出ない
300名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 16:28:48.91ID:CcBS7769301名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 19:08:33.99ID:mDciOXq7 なんだまたMIRNが香月に粘着してるのか
302名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 20:25:49.73ID:EMhjGkpp303名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 20:33:16.74ID:c8DUneRL キチガイクレーマーじゃんそれ
304名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 21:36:24.36ID:3d08wdRR 依頼通りに作ってくれないって事?
それは普通にまずいでしょ
それは普通にまずいでしょ
305名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 21:43:05.45ID:EMhjGkpp ただのリクエストや既存素材に対する要望等ですよ
306名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 21:58:28.34ID:hUVu7n5y ゲーム素材ならじきに乱造されたAI産が氾濫するだろうし
今後手描き素材屋を目指す奴は確実に減っていくだろうな
今後手描き素材屋を目指す奴は確実に減っていくだろうな
307名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 22:05:04.09ID:MWwiGCeA 背景素材なんか手描きだろうがAIだろうが気にしないわ
308名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 22:05:40.38ID:EdIzClwS そこで手描き素材屋マウントですよ
309名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 22:11:29.13ID:/T/YpX4S310名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 22:27:02.07ID:c8DUneRL 具体的に何がどうなってゲームがおじゃんになったのか教えてほしい
311名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 22:37:59.31ID:+VJSIpJe >>297
これとか使えば?
RPG Maker XP Graphics for RPG Maker MV (Tilesets and Characters)
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/rpg-maker-xp-graphics-for-rpg-maker-mv-tilesets-and-characters.73430/
これとか使えば?
RPG Maker XP Graphics for RPG Maker MV (Tilesets and Characters)
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/rpg-maker-xp-graphics-for-rpg-maker-mv-tilesets-and-characters.73430/
312名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 22:42:21.33ID:iJXIXQGk この界隈は本当にダメだな
313名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 22:50:00.14ID:ZCw3XTf5 大して人もいないのに界隈もクソもない
314名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 23:22:36.99ID:43bQjKHp 出てる名前でググってみたけど40点ぐらいの絵かなって思っちゃった
まあ開発中って出てるからキャラ絵もラフ状態なんだろうけど
まあ開発中って出てるからキャラ絵もラフ状態なんだろうけど
315名前は開発中のものです。
2022/08/22(月) 23:47:10.98ID:mGNrQQs7 俺はもうゆるドラシルの素材だけでいいわ
316名前は開発中のものです。
2022/08/23(火) 01:26:14.27ID:VC/1ftaJ >>309
そいつは気の毒だったな
自分はそうなることを恐れて依頼先との交渉には細心の注意を払ってたおかげで
そんな目に遭わなかったが
まあそうなる気持ちはわかるぞ?そこまでならいつか殺したいくらいの憎悪を抱くよな
そいつは気の毒だったな
自分はそうなることを恐れて依頼先との交渉には細心の注意を払ってたおかげで
そんな目に遭わなかったが
まあそうなる気持ちはわかるぞ?そこまでならいつか殺したいくらいの憎悪を抱くよな
317名前は開発中のものです。
2022/08/23(火) 01:41:21.70ID:5YhCs5zO 顔グラでおじゃんになるのはあまりに悲しすぎるから
予算と相談して金払って依頼するわ
なんなら立ち絵のために金貯める
プロに依頼したら8万以上取られるけどそれ以外なら高くても一体2万くらいで済む
予算と相談して金払って依頼するわ
なんなら立ち絵のために金貯める
プロに依頼したら8万以上取られるけどそれ以外なら高くても一体2万くらいで済む
318名前は開発中のものです。
2022/08/23(火) 01:45:33.55ID:VC/1ftaJ 絵はとにかく糞高いからな
かつて4桁でクオリティ高い絵描いてくれる人いたけど今はどうだかな
まあAIが進んできてるからこの問題はそのうち解決するだろ
かつて4桁でクオリティ高い絵描いてくれる人いたけど今はどうだかな
まあAIが進んできてるからこの問題はそのうち解決するだろ
319名前は開発中のものです。
2022/08/23(火) 02:10:04.55ID:V86Krg79 相手からしたら日給換算で激安じゃないのかw
320名前は開発中のものです。
2022/08/23(火) 02:30:59.28ID:VI58APnI 的確な指示書を付けて丸投げにせず更にリテイクなどあまり注文付けてこないなら4桁でも描けるっちゃあ描ける
321名前は開発中のものです。
2022/08/23(火) 02:42:10.36ID:O6B8bTZx 東京の最低賃金が時給1072円だから、10時間かけて描いた絵なら1万円が最低ラインだろ
尤も絵描きは誰でもできる仕事じゃないから、実際はこれの数倍以上でも何らおかしくない
相手の価格設定に不満があるなら自分で描くか他を当たるしかないね
尤も絵描きは誰でもできる仕事じゃないから、実際はこれの数倍以上でも何らおかしくない
相手の価格設定に不満があるなら自分で描くか他を当たるしかないね
322名前は開発中のものです。
2022/08/23(火) 03:44:43.93ID:VI58APnI 無理して絵描きを持ち上げんでいいよ誰しも自分一人でやれる事はそう多くない
323名前は開発中のものです。
2022/08/23(火) 07:05:15.88ID:RKG2hQHl >>311
サンクス
サンクス
324名前は開発中のものです。
2022/08/23(火) 08:26:40.07ID:33Pfihwm どう見てもID:EMhjGkppが異常者で草
325名前は開発中のものです。
2022/08/23(火) 08:34:45.18ID:1Q5FdZv/ 顔グラ程度ならもうAIが描いてくれるソフトがいくつか出てるな
そのうちマップチップとかもやってくれるでしょう
そのうちマップチップとかもやってくれるでしょう
326名前は開発中のものです。
2022/08/23(火) 08:35:16.07ID:dHOnwZTm それまで個人製作(笑)はクズ素材で頑張る意向なのかw
327名前は開発中のものです。
2022/08/23(火) 08:43:01.64ID:MCv8n5zy picrewとか顔グラ作れるサイトは現在でもいくらでもあるがな
328名前は開発中のものです。
2022/08/23(火) 09:10:22.92ID:cy+iwlcg AIはモブとかマップチップ、歩行グラの原型素材に使うなら現状でもなんとかなると思う
メインに据えるにはまだまだ技術不足
でも実用化までもう10年もかからんと思う
その頃にはUnite全盛期か新ツクールが出てきてるかな
メインに据えるにはまだまだ技術不足
でも実用化までもう10年もかからんと思う
その頃にはUnite全盛期か新ツクールが出てきてるかな
329名前は開発中のものです。
2022/08/23(火) 17:06:37.11ID:019uY1rH RPGツクールMVとMZの両方でユーザー登録した場合
MVからMZもしくはMZからMVに素材を移して使うことができる
規約を読んだ限りではこういう認識でいいんですよね?
MVからMZもしくはMZからMVに素材を移して使うことができる
規約を読んだ限りではこういう認識でいいんですよね?
330名前は開発中のものです。
2022/08/23(火) 17:08:22.35ID:fZo+0PnD ええそうです
331名前は開発中のものです。
2022/08/23(火) 17:35:46.65ID:019uY1rH >>330
ありです
ありです
332名前は開発中のものです。
2022/08/24(水) 08:27:04.05ID:9DCM7O8C ツクールXPとか上に挙がってたがおれも買っちゃうかな
サウンド系素材は自作できない範疇なので純粋に欲しいし
サウンド系素材は自作できない範疇なので純粋に欲しいし
333名前は開発中のものです。
2022/08/24(水) 13:05:38.31ID:K3dydjKD mogプラグインとりあえずまど○ぎキャラを差し替えたんだけど戦闘やリザルトの装飾画像は著作権的に問題なかったりする?
334名前は開発中のものです。
2022/08/24(水) 13:12:12.73ID:Q2+5lqjP あるに決まってんだろ
参考にそれっぽいもの(似てるけど明らかに違うもの)を完全自作するならとにかく、素材の盗用は完全アウト
参考にそれっぽいもの(似てるけど明らかに違うもの)を完全自作するならとにかく、素材の盗用は完全アウト
335名前は開発中のものです。
2022/08/24(水) 13:16:59.87ID:K3dydjKD あ、やっぱ装飾もどこからか持ってきた奴なのか
336名前は開発中のものです。
2022/08/24(水) 13:33:58.53ID:Q2+5lqjP そもそもお前が何を言ってるのかわからん
mogプラグインというのは分かる
mogプラグインをまどまぎに差し替えた←?
戦闘やリザルトの装飾画像←?
mogプラグインというのは分かる
mogプラグインをまどまぎに差し替えた←?
戦闘やリザルトの装飾画像←?
337名前は開発中のものです。
2022/08/24(水) 13:40:01.88ID:kQdPblop Mogの作者は絵を描くタイプじゃ無さそうだしサンプルに入ってる画像は基本的にアウトだろな
素材のサイズ確認以上の使い方はしない方が良さそうだ
素材のサイズ確認以上の使い方はしない方が良さそうだ
338名前は開発中のものです。
2022/08/24(水) 13:42:28.76ID:K3dydjKD339名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 00:22:33.07ID:qJqmSrJC 著作権的な事情が日本とは違うから海外産の素材を使う場合は細心の注意が必要なのがな
クオリティ高そうな素材は大体丸パクりか盗作か最悪ぶっこ抜きの可能性があると疑った方がいい
クオリティ高そうな素材は大体丸パクりか盗作か最悪ぶっこ抜きの可能性があると疑った方がいい
340名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 01:37:37.98ID:Nd7WyJKW 酒場でパーティメンバーを入れ替えられるタイプのRPGで、主人公を預けるのは禁忌なんだろうか?
商業ゲーだと主人公だけは外せない印象
おそらくストーリーに齟齬が出てしまうからって理由なんだろうけど、
細かいこと気にせず自由に外せるようにして、プレイヤー主導で主人公交代も可能って作りもアリなんじゃないかなと
商業ゲーだと主人公だけは外せない印象
おそらくストーリーに齟齬が出てしまうからって理由なんだろうけど、
細かいこと気にせず自由に外せるようにして、プレイヤー主導で主人公交代も可能って作りもアリなんじゃないかなと
341名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 01:39:38.13ID:s2yUDp+C 誰の視点で物語を語ってるの?ってことだよ
主人公の視点で物語が進む=プレイヤーを世界の一員として見てほしい、という表明
逆に、プレイヤーに神の視点で物語を俯瞰してほしいのであれば、
プレイヤーキャラも預けられるように設計するだろう
主人公の視点で物語が進む=プレイヤーを世界の一員として見てほしい、という表明
逆に、プレイヤーに神の視点で物語を俯瞰してほしいのであれば、
プレイヤーキャラも預けられるように設計するだろう
342名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 02:01:56.78ID:Nd7WyJKW どういう視点でプレイするかなんてプレイヤー次第でしょ
主人公固定だからプレイヤーが主人公目線になるとは限らん
単純に主人公も預けられた方がゲームプレイの幅が広がって便利になると思うんだがなぁ
主人公固定だからプレイヤーが主人公目線になるとは限らん
単純に主人公も預けられた方がゲームプレイの幅が広がって便利になると思うんだがなぁ
343名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 02:06:38.82ID:s2yUDp+C いや、違うねん、
プレイヤー側の話じゃないんだよ
作る側として、どういう視点からこの箱庭を見てほしいか、ってだけの話
で、それに応じて、ゲームの設計をするよね、って話
プレイヤー側の話じゃないんだよ
作る側として、どういう視点からこの箱庭を見てほしいか、ってだけの話
で、それに応じて、ゲームの設計をするよね、って話
344名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 02:27:14.31ID:s2yUDp+C あー、まぁ、なんつうかなぁ、小説の語り手の話と同じなんだよね
どの視点から語るか、ってこと
プレイヤー=主人公、ってゲームの場合、
・主観視点で、主人公が知らないことは伏せておける
・主人公をプレイヤーの分身として受け身の感情を共有してもらえる
・主人公キャラは常時ゲームに参加、いないシーンを語る場合は伝聞
というパターンになり、主人公キャラはプレイヤーの代理として常にプレイに参加する一方で
個性を出しすぎると「俺はこんなこと言わない」と拒否られることがある
ドラクエの無口な主人公がこの上手な例
逆に、プレイヤーが第三者=神の視点の場合、
・主人公が知らないこともプレイヤーは見えるのでウソや秘密を伏せておくサプライズ展開が難しい
・主人公が自己主張しても、「そういうキャラ」として受け止めてもらえる
・主人公キャラを預ける等でゲームから除外したり、殺したり、ラスボスにしたりもできる
どの視点から語るか、ってこと
プレイヤー=主人公、ってゲームの場合、
・主観視点で、主人公が知らないことは伏せておける
・主人公をプレイヤーの分身として受け身の感情を共有してもらえる
・主人公キャラは常時ゲームに参加、いないシーンを語る場合は伝聞
というパターンになり、主人公キャラはプレイヤーの代理として常にプレイに参加する一方で
個性を出しすぎると「俺はこんなこと言わない」と拒否られることがある
ドラクエの無口な主人公がこの上手な例
逆に、プレイヤーが第三者=神の視点の場合、
・主人公が知らないこともプレイヤーは見えるのでウソや秘密を伏せておくサプライズ展開が難しい
・主人公が自己主張しても、「そういうキャラ」として受け止めてもらえる
・主人公キャラを預ける等でゲームから除外したり、殺したり、ラスボスにしたりもできる
345名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 02:51:03.69ID:R0/UxPbk 神視点は人形劇に近いのかね
リトライして最適解を探すSLGやパズルゲーに向いてる
リトライして最適解を探すSLGやパズルゲーに向いてる
346名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 05:47:01.40ID:1qrJkEPd ウィザードリィは王様が冒険者つのってるから
パーティ自由よね
パーティ自由よね
347名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 06:49:13.60ID:AWp9E+XV トリアコンタン神はそろそろこんな陰湿なツクール業界から抜け出してBakinに乗り換えるべき
聖人といえど限度はある
聖人といえど限度はある
348名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 10:58:08.77ID:qJqmSrJC349名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 11:05:53.21ID:Tl0pW6Fv 主人公主観タイプでも
「一方その頃……」みたいに敵サイドの様子とか出したりするしな
「一方その頃……」みたいに敵サイドの様子とか出したりするしな
350名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 11:29:30.24ID:+30uC5o3 デジカの屋号変更したんだな
SteamDeckの予約どうこうのバナー出てきて靡いてんなーとか思った
SteamDeckの予約どうこうのバナー出てきて靡いてんなーとか思った
351名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 11:40:09.19ID:VPe6P00B >>344
プレイヤーが知らないはずの情報を
主人公がしゃべったら置いてけぼりになるからね
昔ファミ通でやってた「キム皇のDIGITAL TRICK講座」で
「主人公を喋らせないのを鉄則にしてほしい」って言ってた意味が後でよく分かった
しゃべらせるとしても基本プレイヤーが見たり知ったりしたことに合わせるくらいか
プレイヤーが知らないはずの情報を
主人公がしゃべったら置いてけぼりになるからね
昔ファミ通でやってた「キム皇のDIGITAL TRICK講座」で
「主人公を喋らせないのを鉄則にしてほしい」って言ってた意味が後でよく分かった
しゃべらせるとしても基本プレイヤーが見たり知ったりしたことに合わせるくらいか
352名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 17:06:08.39ID:Doge5f9U353名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 17:37:01.19ID:qJqmSrJC >>351
FF10とFF13がまさに対称的だなと思ってる
10の方は主人公が何も知らないからプレイヤーと一緒に世界観や用語を学べるし逆に13の方は既にキャラクターが世界観とかを知ってるから専門用語とかをいきなり話だしてプレイヤーが置いてけぼりになるっていう
FF10とFF13がまさに対称的だなと思ってる
10の方は主人公が何も知らないからプレイヤーと一緒に世界観や用語を学べるし逆に13の方は既にキャラクターが世界観とかを知ってるから専門用語とかをいきなり話だしてプレイヤーが置いてけぼりになるっていう
354名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 18:19:06.49ID:WhmQHA3i パルスのファルシのルシがパージでコクーン
355名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 18:22:06.12ID:Tpc6OE3F せめて漢字だったらなんとなく意味の推察できたんだがな
356名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 21:50:31.43ID:VPe6P00B357名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 22:06:17.54ID:/LQFdDfX358名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 22:13:35.67ID:/LQFdDfX 8はシナリオもストーリーも酷かったな
一つの施設で育た全員がそろって記憶喪失だったり
なんかよく意味が解らないうちにトシ子宇宙へだったり
最高レベルが100なものだからレベル5デスが必中だったり
DISK4に行っちゃったら取り返しのつかない真骨頂だったり
一つの施設で育た全員がそろって記憶喪失だったり
なんかよく意味が解らないうちにトシ子宇宙へだったり
最高レベルが100なものだからレベル5デスが必中だったり
DISK4に行っちゃったら取り返しのつかない真骨頂だったり
359名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 23:37:36.84ID:kzPlQBs0 >>358
記憶が消えていくのは記憶領域を召喚獣に侵食されてる奴らが集められただけなんだが未だになんで記憶無くなってるの?っていう奴いるよなw
記憶が消えていくのは記憶領域を召喚獣に侵食されてる奴らが集められただけなんだが未だになんで記憶無くなってるの?っていう奴いるよなw
360名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 00:46:31.15ID:VlddQDKI >>358
8のゲームシステムはクソだけどシナリオは考察しがいのある奥深いストーリーだぞ
8のゲームシステムはクソだけどシナリオは考察しがいのある奥深いストーリーだぞ
361名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 00:48:04.92ID:sHiLYUTa 低学歴ゴミおじさんの人生の底は超絶浅いのにね…
362名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 01:50:20.92ID:9llc1smb 自虐したって仕方ない
強く生きろよ!
強く生きろよ!
363名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 01:52:39.88ID:apL7i9XQ 人生の底が超絶深いほうが嫌だわ
n億の借金とか指名手配級だろ
n億の借金とか指名手配級だろ
364名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 02:22:19.86ID:irZBb2x4 人と違う人生てのも傍から見た限りでは浮き沈みくらいでしか認識できないものな
365名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 04:53:00.59ID:c34MF40P そういや去年5月からmog氏のプラグイン更新止まってるけど
代替になりそうなプラグインは出た?
代替になりそうなプラグインは出た?
366名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 06:56:09.76ID:ZjGUIi8Y 別に無理に代替求めなくてもそのまま使えばよくね
367名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 10:34:33.22ID:3pR6KgQ5 >>347
うわー、ツクールアンチは本当にゴミ糞やな
うわー、ツクールアンチは本当にゴミ糞やな
368名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 10:48:18.66ID:wOFCghbY ツクールはあくまで2D路線を突っ走ってたらいいって
ちゃんと需要はあるんだから
ツクールで無理して3Dゲームなんか作る必要はない
なんなら今は昔と違って3Dは別に作れる環境が複数あるし
ちゃんと需要はあるんだから
ツクールで無理して3Dゲームなんか作る必要はない
なんなら今は昔と違って3Dは別に作れる環境が複数あるし
369名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 10:54:15.23ID:q9qWqnuQ それは言えてる2D特化の方が良いな
UnityだとOrkFrameworkとか3Dの定番RPG作成アセットが既にあるし
3Dになると素材製作のハードルが一気に上る
UnityだとOrkFrameworkとか3Dの定番RPG作成アセットが既にあるし
3Dになると素材製作のハードルが一気に上る
370名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 12:41:31.84ID:ZjGUIi8Y 誰も3Dの話なんかしてなくね?
371名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 12:47:04.36ID:BsxoyNnE RPGツクール2000 VALUE! がセールされてるので素材追加で使えるかと思ってるのだけど、おまけグラフィックというのは具体的にどんなのが収録されてるんでしょう?
372名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 13:13:49.41ID:MHIy0k/0 ツクールは~VXまで素材規格が違ってて流用に手間掛かるんじゃなかった?
VXAceは全部1.5倍にするだけでいいけど
VXAceは全部1.5倍にするだけでいいけど
373名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 13:52:32.59ID:oqHo1Ivw 言うて0から素材作るよりはいいっしょ
374名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 14:58:03.36ID:wOFCghbY 表現技法的にピクセルリマスター的な作りにしても良いような
いい感じに(手抜き)でなくてね
いい感じに(手抜き)でなくてね
375名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 21:29:45.38ID:PsuJaJWF376名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 21:33:15.03ID:MHIy0k/0 素材がツクール並にあればね……
物量が違いすぎる
物量が違いすぎる
377名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 22:00:43.53ID:rjRLr3FW 変数もないスマイル ゲーム ビルダーの会社だろ?
まったく期待できんわ
まったく期待できんわ
378名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 22:32:39.06ID:q9qWqnuQ スマイルゲームビルダーがあるじゃんと思ってたらスマイルゲームビルダーの会社製なのかこれ
379名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 23:15:05.78ID:+NdTirA3380名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 23:49:15.85ID:apL7i9XQ 今月のAI騒動で多くの絵師(志望)がゲ製に流れる予感するし
増えたパイを取り合う競争が起こればツール性能も向上するし
最後は俺らユーザーが得するから楽しみだ
増えたパイを取り合う競争が起こればツール性能も向上するし
最後は俺らユーザーが得するから楽しみだ
381名前は開発中のものです。
2022/08/26(金) 23:58:45.56ID:Bienprfl >>379
めちゃ早口で言ってそう
めちゃ早口で言ってそう
382名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 00:08:49.19ID:XF0A4S8T だからツクールは2D路線まっしぐらでいいんだよ
3D作りたいならBAKINやUnity、UEやればいいんだし
ここまで棲み分けできてるから
何もツクールが3Dに手を出すことはない
3D作りたいならBAKINやUnity、UEやればいいんだし
ここまで棲み分けできてるから
何もツクールが3Dに手を出すことはない
383名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 01:22:24.70ID:HTW13S+n ゲームの仕様やストーリーを妄想したりノートに書くのは好きだけど、
実際に形にするためのツクる作業はぶっちゃけ全く好きじゃない
それを悟ってからツクールを起動しなくなってしまった(´・ω・`)
実際に形にするためのツクる作業はぶっちゃけ全く好きじゃない
それを悟ってからツクールを起動しなくなってしまった(´・ω・`)
384名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 01:34:17.00ID:PDnwAYvB プリシアが王様蹴り飛ばすだけのゴミゲー作ってたら
突然何かを閃いてモチベが爆上がりする事もある
突然何かを閃いてモチベが爆上がりする事もある
385名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 01:34:32.74ID:WCWqT6JH HD-2Dもでてきたし
3D機能があるのは悪くない
3D機能があるのは悪くない
386名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 03:09:20.87ID:nkFyTWmC このしょっぼい3Dで量産型のrpgを作れるBakinとか言うの最高!
387名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 04:34:20.97ID:fD6/aTy/ 罰金はいつなくなるかわからないからやめたがいいよ
やっぱり安心して使えるのは結局こっちだし
やっぱり安心して使えるのは結局こっちだし
388名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 04:41:56.53ID:IfgM48/X ユーザー各位の下支えみたいなもん実際あるからな…
シェア率というか、多くの人が使ってるから俺の作った素材も需要あるかも、的な下心を生み出す
シェア率というか、多くの人が使ってるから俺の作った素材も需要あるかも、的な下心を生み出す
389名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 05:55:35.16ID:m8eWy0u2 量産型RPGを簡単に作れるユナイトは史上最高だ
デフォグラでスマホアプリをリリースしてユナイトショックを起こすのだ
もうエターナラーは返上なのだ
デフォグラでスマホアプリをリリースしてユナイトショックを起こすのだ
もうエターナラーは返上なのだ
390名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 09:37:23.98ID:U0pEE6Xp 結局グラフィックを豪華にすればするほど素材問題が出てきて
例えばそのSSに出てるバンザイしてるドット絵のキャラとか普通に探しても絶対そこらへんには無い規格の素材だから
よほど高性能なキャラクタージェネレーターでもないとデフォルト素材以外のものを作れない
3Dの家1つとっても屋根の色変えるだけでも大変な労力だし
結局ほとんどデフォ素材でしか作れないでしょう
例えばそのSSに出てるバンザイしてるドット絵のキャラとか普通に探しても絶対そこらへんには無い規格の素材だから
よほど高性能なキャラクタージェネレーターでもないとデフォルト素材以外のものを作れない
3Dの家1つとっても屋根の色変えるだけでも大変な労力だし
結局ほとんどデフォ素材でしか作れないでしょう
391名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 09:47:27.93ID:XIbkn9JX MZのジェネレーターっていまだに歩きと倒れの2パターンしか作れないんだっけ?w
392名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 10:25:20.30ID:5lHGb7l6 >>390
ドット絵師じゃないからドット絵は難しいが屋根色変更は簡単
テクスチャを範囲指定して色変更
むしろ簡単すぎてその要求があると全く分からなかった
だからデフォで使ってしまう
ちょっと難しいことしたいって気持ちが働くから
ドット絵師じゃないからドット絵は難しいが屋根色変更は簡単
テクスチャを範囲指定して色変更
むしろ簡単すぎてその要求があると全く分からなかった
だからデフォで使ってしまう
ちょっと難しいことしたいって気持ちが働くから
393名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 14:55:38.54ID:Yh6BIdr7 だから私はXperia
394名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 17:02:23.22ID:xAhyCQQy >>379
あとからアプデするのもいいが最初に必要な要素がない時点でセンスないんだよなあ
あとからアプデするのもいいが最初に必要な要素がない時点でセンスないんだよなあ
395名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 17:42:34.30ID:5lHGb7l6 スマイルブームは性能低いのを無理やりばら撒こうとするからダメなんだよ
その失敗の分Bakinは正統派で性能アップしたアプリになっているから評価する
※中の人はわかると思うがモグラの件とか許してないで
その失敗の分Bakinは正統派で性能アップしたアプリになっているから評価する
※中の人はわかると思うがモグラの件とか許してないで
396名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 23:36:46.56ID:PDnwAYvB ツクールもスマイルも俺ら謹製のバグ糞ゲが叩かれた時に
「最初から完璧なものなんて存在しないんだ!ホラ僕達をごらん!」と
進んで盾になってくれる優良企業なんだな
「最初から完璧なものなんて存在しないんだ!ホラ僕達をごらん!」と
進んで盾になってくれる優良企業なんだな
397名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 02:50:06.55ID:6YmZaTdM398名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 03:13:17.21ID:GNwUOU/K なんか急にこの歌を思い出したぞw
//www.nicovideo.jp/watch/sm14360821
//www.nicovideo.jp/watch/sm14360821
399名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 14:01:04.82ID:8h7Li5TN オワコン
400名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 14:23:11.32ID:poRnuPgX 未だにレイアウト調整も自由にできないのか
401名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 14:30:24.21ID:5pZQKmnW え?お前できないの?ザッコ
javascriptとプログラミング基礎学んでとツクールMV,MZリファレンス見てこいよ
javascriptとプログラミング基礎学んでとツクールMV,MZリファレンス見てこいよ
402名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 14:34:53.73ID:36k5GjSL レイアウト変えれば面白くなるわけじゃないしなあ
メニュー横に並べてる奴とか時々いるが横押してメニュー選択するのって普通にかったるくない?
メニュー横に並べてる奴とか時々いるが横押してメニュー選択するのって普通にかったるくない?
403名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 15:00:10.78ID:eMTZXmMS なんだかんだでデフォのUI配置が一番操作しやすい
シンプルに使いやすく考えられてるんだよなあ
シンプルに使いやすく考えられてるんだよなあ
404名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 15:04:08.77ID:8h7Li5TN レイアウト変えられんからデフォを最良と盲信してデフォに頼ることしか出来なくなった者の末路がこれか
405名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 15:07:58.88ID:eMTZXmMS 別に妄信はしてないが変に奇抜さを狙って見づらい配置にされるよりかは縦並びの方がマシ
406名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 15:23:27.29ID:1I/tV3TZ 横にメニュー並んでると顔振る必要があったり文字数のせいで隙間が不自然に空いてたり違和感があるからね
みんな縦だから俺は横だ!って縦がUI的に優れてるから縦を選んでるだけだからなあ
みんな縦だから俺は横だ!って縦がUI的に優れてるから縦を選んでるだけだからなあ
407名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 15:35:49.69ID:JjX1NKC3 縦が優れてるとも思わんが
どっちでもいい
どっちでもいい
408名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 15:56:37.47ID:2wbVRNDY ツクールのメニュー画面はFC-SFC時代のFFっぽいUIだよね昔から。で、戦闘はドラクエ風
メジャーなゲームに寄せてる分、直感的に分かりやすくていいと思うけどな
メジャーなゲームに寄せてる分、直感的に分かりやすくていいと思うけどな
409名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 16:59:12.30ID:5VlVuvPZ 好きに変えられるんだからいいじゃんか
410名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 17:25:28.99ID:KR0Y2Y8d プラグイン拡張なかったら機能ではBakinが無双だな
411名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 17:32:24.63ID:DqhamMH7 なんで他のメリットを無視してでもageるのか
これがワカラナイ
これがワカラナイ
412名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 18:23:52.05ID:QOfSLuP/ Bakin厨が必死すぎてちょっと・・・
413名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 18:27:16.99ID:U67ySsNt 話題ないし別にいいけどね
414名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 19:10:56.84ID:0EzgMxAb >>408
両方の真似しやすいところからパクった、だろ
ドラクエの死に戻りはイベントがややこしくなるから入れなかった
FFのサイドビューバトルも難しいから入れなかった
拡張で対応したからシステムとしてイビツなのだ
両方の真似しやすいところからパクった、だろ
ドラクエの死に戻りはイベントがややこしくなるから入れなかった
FFのサイドビューバトルも難しいから入れなかった
拡張で対応したからシステムとしてイビツなのだ
415名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 19:18:06.03ID:JjX1NKC3 Bakin厨は製作者だろうなwww
416名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 21:18:02.98ID:51UN9uxM 光の輪っか(アイテム)置きすぎたわ…orz
417名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 21:21:29.56ID:z/VOInxM スマホでプレイすることを想定すると、画面下に一列にボタン並べるのが常識。
それでも右利き左利き問題は解決しないけど
それでも右利き左利き問題は解決しないけど
418名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 21:53:06.45ID:51UN9uxM419名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 22:15:10.60ID:SU1/y6+l ツクールスレではAIネタが相手されなさすぎて馬琴を持って来るしかない無産の人たち
420名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 22:22:06.07ID:q3R0E7OA 縦に並んでるメニューでも、スマホの操作を考えて
右左を入れ替えられるようにしたのを試した作品もあるな。
右左を入れ替えられるようにしたのを試した作品もあるな。
421名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 22:52:38.33ID:+L4BnYKY ボタンを自由な位置に移動できるようにするのはどうだろう
座標を記憶すればいいだけだからできる気がしてきた
座標を記憶すればいいだけだからできる気がしてきた
422名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 03:33:55.91ID:bxstSmOS まだ体験版も配布してないBakinを持ち上げるのは流石に製作者疑われるな
423名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 07:13:26.71ID:lDSt+oA4 製作者とかwwwやっぱツクスレって頭おかしい嫉妬厨しかおらんのなwwwwwwww
424名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 08:59:06.35ID:6CRsD7Te 控えめに見て頭おかしい
425名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 09:02:35.86ID:Ossfx3hf Bakinがどんな内容になるかは知らないが今作成中の物はツクールで仕上げるしかない
426名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 09:04:55.73ID:u03gwFif 2頭身クソグラゲーはもう作りたくない
427名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 10:12:25.39ID:LqhFrEVN 次のツクールは八頭身!
428名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 10:23:24.01ID:TWJtmn7G 次のツクールは八頭身モナー!
429名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 10:47:30.05ID:FkHOC0xS 八頭身のツクールはキモい
キモいです。超嫌いです。
キモいです。超嫌いです。
430名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 10:50:32.10ID:bxstSmOS XPの三頭身か昔FSMが配布してた三頭身くらいが良い
MV、MZの三頭身素材は何か微妙だ
MV、MZの三頭身素材は何か微妙だ
431名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 11:41:10.27ID:FkHOC0xS それは48x48サイズに拘りすぎた結果だろうな
横幅いっぱいいっぱいに使うことはない
横幅いっぱいいっぱいに使うことはない
432名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 12:07:56.38ID:6CRsD7Te あ、おかしいと言ったのは>>423のことな、あしからず。
閑話休題
何も48x48縛りなんてないぞ。
画像の縦サイズに向きの上下左右4種類x2でどうにでもなる。
八頭身までできるかどうかまでは保証しかねるがw
閑話休題
何も48x48縛りなんてないぞ。
画像の縦サイズに向きの上下左右4種類x2でどうにでもなる。
八頭身までできるかどうかまでは保証しかねるがw
433名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 12:49:35.30ID:++mvxutU 不満があるなら自分で素材を用意して追加すればいいんだけどね
PCツクールはそれが出来るので文句だけの人はその域にまだ達していないのだ
PCツクールはそれが出来るので文句だけの人はその域にまだ達していないのだ
434名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 13:04:09.44ID:6CRsD7Te メインキャラにPS版RPGツクール3のドット絵を目力コピーしたのがいるんだけど、
一応正規ユーザーだから問題ないよね?
あの頃(PCだと2000あたり)は「ユーザー登録」って概念が弱かったから登録はしてないけど。
どれだけggってみても「3」の規約は出てこなかったもので
一応正規ユーザーだから問題ないよね?
あの頃(PCだと2000あたり)は「ユーザー登録」って概念が弱かったから登録はしてないけど。
どれだけggってみても「3」の規約は出てこなかったもので
435名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 13:18:37.93ID:RB7ITZaI ツクール要項的にはそのRPGツクール3のソフトを今現在も所有してれば問題ない
ツクールの素材は基本、そのライセンス/パッケージを持ってれば別のツクール作品内で使用可能
ツクールの素材は基本、そのライセンス/パッケージを持ってれば別のツクール作品内で使用可能
436名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 13:21:15.71ID:/0FTY7Qi 問題ないわけがないから公式に質問すべき
437名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 13:26:53.15ID:PnIk4OJA ツクール3のモングラ集持ってるけど
何かで配布とかされたんじゃないの?
何かで配布とかされたんじゃないの?
438名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 13:38:09.17ID:RB7ITZaI えーだって邦子のテーマと同じRPGツクール3だよ?
アレンジされた邦子のテーマは公式から「素材をコピーせず、1から起こしたモノであればRPGツクール作品内で使うなら問題ない」って公式から声明されてるし、
事実としてツクールで作られてプレイ動画がニコニコ動画にアップされてる「妹が作った痛いRPG」シリーズは別に公式から警告受けてない
アレンジされた邦子のテーマは公式から「素材をコピーせず、1から起こしたモノであればRPGツクール作品内で使うなら問題ない」って公式から声明されてるし、
事実としてツクールで作られてプレイ動画がニコニコ動画にアップされてる「妹が作った痛いRPG」シリーズは別に公式から警告受けてない
439名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 13:46:07.31ID:ntAbn4OI >>438
グラフィック素材のコピーは犯罪ですよ
グラフィック素材のコピーは犯罪ですよ
440名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 13:47:55.21ID:RB7ITZaI じゃあ邦子のテーマも犯罪だからKADOKAWAに申告してきてね
441名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 13:56:28.87ID:VqvsbqYs442名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 13:59:43.53ID:RB7ITZaI はぁ?
だから邦子のテーマも妹が作ったRPGツクールも違法だからさっさとKADOKAWAに違反だと申告してこいよ
だから邦子のテーマも妹が作ったRPGツクールも違法だからさっさとKADOKAWAに違反だと申告してこいよ
443名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:02:38.73ID:9Ga9TH31 犯罪者がいると聞いて
444名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:05:35.86ID:RB7ITZaI バカじゃねえのお前ら
邦子のテーマで公式が
「ツクール3の素材を1から起こした素材はツクールで使用可能」だって公式で言ってるんだぞ
邦子のテーマで公式が
「ツクール3の素材を1から起こした素材はツクールで使用可能」だって公式で言ってるんだぞ
445名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:08:00.65ID:RB7ITZaI 過去例がある、許諾してる声明もある、実際に運用されてる
どこもグレー、ブラックなところはない
どこもグレー、ブラックなところはない
446名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:11:22.93ID:u03gwFif タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
447名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:14:25.99ID:RB7ITZaI 公式がOKと言ってるのに逮捕?犯罪?
訂正するなら今のうちだぞ?
公式が良いと言ってることを勝手に歪めて、引っ込みがつかなくなっていいのか?
訂正するなら今のうちだぞ?
公式が良いと言ってることを勝手に歪めて、引っ込みがつかなくなっていいのか?
448名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:18:29.66ID:mE2LoQ9C MZって「かばう」の発動率がツクールスタッフが設定した謎確率固定でしか設定できないの?
1ターン使ってる発動するかしないかのランダムじゃ使い物にならないんだが・・・
1ターン使ってる発動するかしないかのランダムじゃ使い物にならないんだが・・・
449名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:19:43.58ID:6fNEk37Z あたおか市の市民が出たのか
定期的に「煽るために煽ってくる」やついるよな、ここ
定期的に「煽るために煽ってくる」やついるよな、ここ
450名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:19:57.68ID:RB7ITZaI >>448
プラグイン探すか無ければトリアコンタン神に聞けばわかるよ
プラグイン探すか無ければトリアコンタン神に聞けばわかるよ
451名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:23:43.57ID:RB7ITZaI お前らが犯罪!盗用!って言うから「そうじゃないよ、許諾されてるよ」って教えてるのに
間違いを訂正されたら「煽られてる」だぁ?
なぜ一言「すまん」と訂正できんのだ?
間違いを訂正されたら「煽られてる」だぁ?
なぜ一言「すまん」と訂正できんのだ?
452名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:24:10.82ID:9tNP+C2E >>449
自演で煽りあって荒らしてるだけ
自演で煽りあって荒らしてるだけ
453名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:25:37.54ID:RB7ITZaI 煽られてるって自分を被害者にしたいだけで
こっちを犯罪者呼ばわりしたことは謝らないし認めないんですか?
こっちを犯罪者呼ばわりしたことは謝らないし認めないんですか?
454名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:26:57.08ID:u03gwFif なんだ自演か
無視しとこーっと
無視しとこーっと
455名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:28:02.30ID:RB7ITZaI456名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:28:43.49ID:/OUz21kG 定期的にキチガイが発生するね
457名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:29:37.24ID:RB7ITZaI キチガイだキチガイだと言えばいい
俺が事実を言ったのに誰もそれを認めない
それはお前らが謝れないからだ
俺が事実を言ったのに誰もそれを認めない
それはお前らが謝れないからだ
458名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 14:46:41.05ID:6CRsD7Te >>451
すまん。
煽りじゃなくて、コンシューマー版RPGツクール3以前について
カドカワ(もしくは当時のアスキーやエンターブレイン)の声明が載っているサイトを教えてほしい。
何度も目薬使いながら目力コピーしてメインキャラの一部に据えている俺には
結構切実な問題なので。
すまん。
煽りじゃなくて、コンシューマー版RPGツクール3以前について
カドカワ(もしくは当時のアスキーやエンターブレイン)の声明が載っているサイトを教えてほしい。
何度も目薬使いながら目力コピーしてメインキャラの一部に据えている俺には
結構切実な問題なので。
459名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 15:00:33.03ID:6CRsD7Te ちなみにDSの規約
========================================================================
■『RPGツクールDSグラフィック&音楽素材集』収録素材使用条件
①『RPGツクールDSグラフィック&音楽素材集』(以下「本ソフトウェア」といいます)の
著作権、商標権その他の知的財産権は、株式会社KADOKAWA及び株式会社KADOKAWAの認める第三者に帰属します。
②本ソフトウェアに収録されている素材(以下「本素材」といいます)は、
ゲーム制作支援ソフトウェア『ツクールシリーズ』向けの素材です。
ユーザーは、次の条件を全部満たしている場合のみ、本素材を使用して、
オリジナルのゲーム(以下「ユーザーゲーム」といいます)を制作・配布・販売することができます。
●ツクールシリーズの正規ユーザーであること。
なお、正規ユーザーになるには、株式会社KADOKAWAが別途定める方法に従って、
ユーザー登録を完了させる必要があります。
●ユーザーゲームの添付ドキュメント内に本素材を使用して制作した旨を表記するほか、 次の権利表記を行なうこと。
【権利表記】
(C)2010, 2014 KADOKAWA CORPORATION
●ユーザーゲームに使用する目的でのみ、本素材を編集・加工・改変等すること。
●本素材(ユーザーが編集・加工・改変等した本素材を含みます)を単独で配布・譲渡・販売・貸与等しないこと。
●本素材はツクールシリーズ以外のゲーム制作ソフト、ならびに自作プログラムの作成には利用できません。
③株式会社デジカ、本ソフトウェアを使用することにより
ユーザーに生じた損害については、弊社に故意・重過失のある場合を除き、
一切賠償の責任を負わないものとします。
④ユーザーは、本ソフトウェアを自己の責任と負担にて使用するものとします。
⑤株式会社デジカは、ユーザーが本ソフトウェアを使用すること及びユーザーゲームを制作・配布・販売することにより、
第三者との間で生じたトラブル・紛争等に関しては、一切責任を負わないものとします。
========================================================================
・・・・・ツクールシリーズなら使っても問題ないみたい
========================================================================
■『RPGツクールDSグラフィック&音楽素材集』収録素材使用条件
①『RPGツクールDSグラフィック&音楽素材集』(以下「本ソフトウェア」といいます)の
著作権、商標権その他の知的財産権は、株式会社KADOKAWA及び株式会社KADOKAWAの認める第三者に帰属します。
②本ソフトウェアに収録されている素材(以下「本素材」といいます)は、
ゲーム制作支援ソフトウェア『ツクールシリーズ』向けの素材です。
ユーザーは、次の条件を全部満たしている場合のみ、本素材を使用して、
オリジナルのゲーム(以下「ユーザーゲーム」といいます)を制作・配布・販売することができます。
●ツクールシリーズの正規ユーザーであること。
なお、正規ユーザーになるには、株式会社KADOKAWAが別途定める方法に従って、
ユーザー登録を完了させる必要があります。
●ユーザーゲームの添付ドキュメント内に本素材を使用して制作した旨を表記するほか、 次の権利表記を行なうこと。
【権利表記】
(C)2010, 2014 KADOKAWA CORPORATION
●ユーザーゲームに使用する目的でのみ、本素材を編集・加工・改変等すること。
●本素材(ユーザーが編集・加工・改変等した本素材を含みます)を単独で配布・譲渡・販売・貸与等しないこと。
●本素材はツクールシリーズ以外のゲーム制作ソフト、ならびに自作プログラムの作成には利用できません。
③株式会社デジカ、本ソフトウェアを使用することにより
ユーザーに生じた損害については、弊社に故意・重過失のある場合を除き、
一切賠償の責任を負わないものとします。
④ユーザーは、本ソフトウェアを自己の責任と負担にて使用するものとします。
⑤株式会社デジカは、ユーザーが本ソフトウェアを使用すること及びユーザーゲームを制作・配布・販売することにより、
第三者との間で生じたトラブル・紛争等に関しては、一切責任を負わないものとします。
========================================================================
・・・・・ツクールシリーズなら使っても問題ないみたい
460名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 15:54:08.13ID:FkHOC0xS CS版ツクールってユーザー登録できたっけ
461名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 15:57:07.54ID:LlMYD1Re >>459
DSの規約というか素材集の規約だろそれは
DSの規約というか素材集の規約だろそれは
462名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 16:59:02.78ID:x7spTJEk 3の正規ユーザーに今更なる方法なさそう
463名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 17:37:45.64ID:++mvxutU CSツクール所持してれば問題なくね
464名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:25:51.61ID:RW5moghr >>458
目力コピーとやら頑張ってるところ気の毒なんだが
コンシューマのツクールは対応する本体で利用するソフトだから
素材の流用、映像や画像の配布等の許諾はされてないよ
要するに、その目力コピーした素材は使えない
目力コピーとやら頑張ってるところ気の毒なんだが
コンシューマのツクールは対応する本体で利用するソフトだから
素材の流用、映像や画像の配布等の許諾はされてないよ
要するに、その目力コピーした素材は使えない
465名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:29:01.90ID:B2fz0wyc ダラダラ水掛け論してないで
ソース貼って終了してくれ
ソース貼って終了してくれ
466名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:30:06.33ID:u03gwFif 普通に考えたら使えないって分かるだろうw
467名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:31:56.75ID:LSa8BDSg 流用ではないやろ ぶっこ抜きしたわけでもないし
468名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:33:29.04ID:u03gwFif そりゃドラクエのドット絵を目コピして
物故じゃないからOKとか言ってるようなもんだぞ
通用しないわ
物故じゃないからOKとか言ってるようなもんだぞ
通用しないわ
469名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:34:51.02ID:LJABeq7X じゃあなんでツクール3のバトル3の楽曲(邦子のテーマ)は使っていいの?
470名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:37:23.36ID:oy+mP8DZ さくせん:ちょさくけんだいじに
471名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:39:26.70ID:LJABeq7X もう公式に聞けで良いでしょ
セーフになってる例もあるし、アウトという意見もある
公式に裁定してもらうのが一番いい
外野が言い争っても不毛
セーフになってる例もあるし、アウトという意見もある
公式に裁定してもらうのが一番いい
外野が言い争っても不毛
472名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:42:23.80ID:u03gwFif 回答を予想してやろう
「許諾は行っておりません。ツクール3のサポートも終了しているので、使用許可も出せません」
権利関係の問題上、こうとしか答えられないはず
「許諾は行っておりません。ツクール3のサポートも終了しているので、使用許可も出せません」
権利関係の問題上、こうとしか答えられないはず
473名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:43:31.59ID:LJABeq7X じゃあなんで邦子のテーマはいいんだよ
474名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 18:45:00.37ID:++mvxutU んまあ文句があるなら本人に直接言いなさい
475名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 19:12:30.66ID:LlMYD1Re 不毛と言いつつ続けてるやつなんやねん
476名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 19:54:04.93ID:6CRsD7Te477名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 20:00:23.30ID:uT6Jdt3g >>476
著作権法違反キター!
著作権法違反キター!
478名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 20:10:21.89ID:6CRsD7Te479名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 20:10:51.53ID:6CRsD7Te 安価ミス
>>477だった
>>477だった
480名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 20:20:36.15ID:39b616ar ×安価ミス
◯自演失敗
◯自演失敗
481名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 21:24:52.16ID:lDSt+oA4 ID:6CRsD7Te
こいつ必死すぎて草。ハッタショやんけ
こいつ必死すぎて草。ハッタショやんけ
482名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 21:49:50.60ID:6CRsD7Te483名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 22:30:24.74ID:P1K6eEJ5 試しに問い合わせてみたら
マジでCSツクールの素材は使うなって返信来て草
マジでCSツクールの素材は使うなって返信来て草
484名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 22:44:35.95ID:FkHOC0xS だいたい邦子の類いは「いい」んじゃなくてメーカー「静観」してるだけ
金儲けしてるとかのレベルになったら動きますよってだけっす
ツクールでネタゲーじゃなく普通なゲームにそういうの入れてたら
メーカーが動かなくてもぶっ叩かれるよ
金儲けしてるとかのレベルになったら動きますよってだけっす
ツクールでネタゲーじゃなく普通なゲームにそういうの入れてたら
メーカーが動かなくてもぶっ叩かれるよ
485名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 22:46:38.16ID:D8DwOQAF ツクール3の素材使えないのか
違反しないように気をつけよっと
違反しないように気をつけよっと
486名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:22:02.95ID:lFHYHyXJ お、著作権云々で頭悩ませてるのか
一つ言っておくとここの運営はかなりいい加減だから不安を感じるようなら例の邦子のテーマアレンジ含めて使わないほうがいいぞ
一つ言っておくとここの運営はかなりいい加減だから不安を感じるようなら例の邦子のテーマアレンジ含めて使わないほうがいいぞ
487名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:30:51.10ID:LSa8BDSg 問い合わせたってのは嘘だろうな
488名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:37:49.83ID:lFHYHyXJ とりあえず一つ分かってることはBGMに関しては耳コピもしくはアレンジ程度ならギリセーフってことだろうな
これに関しては某氏が既に問い合わせてるから間違いなさそう
たださっきも言ったようにここの運営は本当にいい加減だからいつ掌返しするか分からんから使うときは要注意な
これに関しては某氏が既に問い合わせてるから間違いなさそう
たださっきも言ったようにここの運営は本当にいい加減だからいつ掌返しするか分からんから使うときは要注意な
489名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:43:25.64ID:VxbNpsIQ まだやってんのか
糖質ぞろいかよw
糖質ぞろいかよw
490名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:46:58.05ID:WdiB6Myi そうだよ
491名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:50:52.86ID:lFHYHyXJ そもそもこんなところでグダグダ言わずにさっさと公式に問い合わせたら済む件
492名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:53:33.05ID:WdiB6Myi ネットで暴れる男はだいたい微アスペで人見知りなんだよ
そこは配慮してやろうぜ
そこは配慮してやろうぜ
493名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:55:18.58ID:3DUM5bv1 >>491
もう問い合わせた人がいる
もう問い合わせた人がいる
494名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 23:57:34.95ID:lFHYHyXJ というか某氏も不安に思ったのか一時非公開にして再度問い合わせて正式に許諾を貰ったんだな
なら少なくとも某氏が公開している邦子のテーマアレンジは使用しても問題なさそう
画像に関しては正式に許諾が下りるまでは他の人が言ってる通りやめておけ
以上やな
なら少なくとも某氏が公開している邦子のテーマアレンジは使用しても問題なさそう
画像に関しては正式に許諾が下りるまでは他の人が言ってる通りやめておけ
以上やな
495名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 00:20:48.49ID:tKHHGvtT そんな当たり前のことで何レス消費してんだ
496名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 02:11:59.74ID:bR5CxBzx >>448
神アコンタンのプラグイン使えば全て解決
神アコンタンのプラグイン使えば全て解決
497名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 02:16:08.55ID:xZqxNUkI 権利者がOKと言えばOKだし駄目と言えば駄目
第三者がどうこう言うことじゃない
第三者がどうこう言うことじゃない
498名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 02:32:49.78ID:ag+7Fzgd つまり権利者がNGを出したツクール3のグラは使えないって訳だ
499名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 05:20:05.03ID:oGGKfO2o 著作権侵害にならないよう気を付けないとな
500名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 05:59:51.19ID:HyicxAgq 利用規約はちゃんと隅まで目を通さんとね
フリー素材として配布してても改変は不可とかはよく見かける
フリー素材として配布してても改変は不可とかはよく見かける
501名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 07:59:37.76ID:tHVoZ1/5 横3マスの扉を開け締めするイベントをMZで作ろうとしています。
中央マスはすり抜けNGにできるのですが、両脇のマスはどうやってすり抜けNGにしたら良いんでしょう?
扉が開いている時はすり抜け可になるようにしたいです
中央マスはすり抜けNGにできるのですが、両脇のマスはどうやってすり抜けNGにしたら良いんでしょう?
扉が開いている時はすり抜け可になるようにしたいです
502名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 08:05:14.46ID:tHVoZ1/5 デフォ画像に入ってるgateって名前の奴です
503名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 08:36:17.82ID:UvrVULRs 閉じてる時のみ透明オブジェで挟めよ
504名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 08:44:25.98ID:h9gnb4EX 透明ですり抜け不可のタイルがあるのは知ってますが、それの配置ってイベントで操作できます?
505名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 09:16:30.01ID:HyicxAgq 透明画像のイベントを左右に作って
扉が開いたら左右に1マスずらして閉じたら元の位置に戻るようにすればできる
扉が開いたら左右に1マスずらして閉じたら元の位置に戻るようにすればできる
506名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 10:03:02.89ID:lAe/34Nz イベントから他のイベントに命令を出せるんですね
退勤したら試してみます
退勤したら試してみます
507名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 10:15:48.29ID:bsotztEL 何だか余計な手間かけてるなとも思うけどその試行錯誤こそが成長
508名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 11:58:09.54ID:TURiZAVW 家庭用ツクールの画像が使えるかどうかで一日中争ってたのかw
使えるわけないし使ってるゲームはアングラ系しかないだろ
使えるわけないし使ってるゲームはアングラ系しかないだろ
509名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 12:08:44.44ID:/PMycAoT 糖質がまだ粘着してるw
510名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 15:09:20.95ID:rmmCFCU/ ツクゲーの場合、ゲームの規模感をプレイヤーに察してもらうために何レベルで何のスキルを覚えるのかを開示しておいた方が良いような気がする
無名のツクゲーをプレイしたときの自分の実体験として、このゲームはすぐ終わるのか、それなりにボリュームあるのか薄っすらとでいいから把握しておきたいと思った
無名のツクゲーをプレイしたときの自分の実体験として、このゲームはすぐ終わるのか、それなりにボリュームあるのか薄っすらとでいいから把握しておきたいと思った
511名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 15:52:12.67ID:EvlnJ3dY 作る側の立場と遊ぶ側のそれって思った以上に感覚の乖離があると感じてる
たとえば「ドラゴンクエストへの道」にあった話だけど
スタートを城と町の間に主人公を置けばプレイヤーがどっちかに入ってくれると
作る側が決めつけてしまった結果、プレイヤーが何も分からないまま
あちこち歩いて死ぬとかね
たとえば「ドラゴンクエストへの道」にあった話だけど
スタートを城と町の間に主人公を置けばプレイヤーがどっちかに入ってくれると
作る側が決めつけてしまった結果、プレイヤーが何も分からないまま
あちこち歩いて死ぬとかね
512名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 16:09:12.53ID:HyicxAgq ゲーム開始早々に長々とストーリーの導入が語られて専門用語とか人名がバンバン出てきたりとか
設定好きな作り手側はやりがちだけど、受け手側だとサッサと操作せてくれってなるしな
どっかのゲームデザイナーは開始5分以内にプレイヤーに何かしら操作させろと言ってた
設定好きな作り手側はやりがちだけど、受け手側だとサッサと操作せてくれってなるしな
どっかのゲームデザイナーは開始5分以内にプレイヤーに何かしら操作させろと言ってた
513名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 18:31:06.89ID:33tJiiEe ストーリー見せるのが主で、サクサク進めたいのと
攻略が主で、戦略や試行錯誤に悩ませたいゲーム設計で違うだろう
前者はどうやってもクリアできて、スキルやクラス自体がストーリーのネタバレになるようなら
隠しておいていいし
後者なら、最初から説明書に全部書いておいて、成長戦略を立てられるようにしておくべき
攻略が主で、戦略や試行錯誤に悩ませたいゲーム設計で違うだろう
前者はどうやってもクリアできて、スキルやクラス自体がストーリーのネタバレになるようなら
隠しておいていいし
後者なら、最初から説明書に全部書いておいて、成長戦略を立てられるようにしておくべき
514名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 19:46:01.92ID:ytyQOFiw 無名ツクゲーはプレイヤーの期待値が低いのが
強みでも弱みでもあるからなぁ
強みでも弱みでもあるからなぁ
515名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 22:35:44.62ID:sULaxm8m516名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 03:19:08.57ID:2JnllZ1q ツクラーフレンズってどうなった?
517名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 03:35:01.98ID:7sI4xqZh 何それ
518名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 04:49:59.84ID:S6wbUfkG ツクラー同士が友達になる協定
519名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 05:26:32.65ID:zRcrab4Z TFA(Tkooler Friends Agreement)
520名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 10:19:21.96ID:Tj4qdfjo この世には二種類のツクラーがいる
クオリティの高いゲームが公開された時に
やる気が出るタイプと折れる人だ
クオリティの高いゲームが公開された時に
やる気が出るタイプと折れる人だ
521名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 12:12:02.17ID:1emMx60/ FFみたく何万人ものプレイヤー(ものずき)がいる状態じゃないと
複雑なダメージソースとか攻略方法が複数あったりするバトルなんて作ったとしても陽の目を見ないんだろうなって
そのFFみたいなゲームも最初の最初は単純なゲームだったろうに俺が功を焦りすぎている
複雑なダメージソースとか攻略方法が複数あったりするバトルなんて作ったとしても陽の目を見ないんだろうなって
そのFFみたいなゲームも最初の最初は単純なゲームだったろうに俺が功を焦りすぎている
522名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 15:25:41.99ID:Or49JYAu 自分は誰か一人でも楽しんでくれる人がいればくらいにしか考えてない
523名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 16:20:18.37ID:Tj4qdfjo 聖人だな
製作期間数ヶ月くらいならそれでもいいけど
5年とか経ってたらさうがにきついな
製作期間数ヶ月くらいならそれでもいいけど
5年とか経ってたらさうがにきついな
524名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 19:31:21.23ID:zRcrab4Z 諦めて新規にツクり始めると強くてニューゲーム状態になるんだな
挫折ポイントまでの巻き戻しが拍子抜けするくらい早い
3周目で完成が見え始めたけど転生システムのRPGやってるみたいでおもろい
挫折ポイントまでの巻き戻しが拍子抜けするくらい早い
3周目で完成が見え始めたけど転生システムのRPGやってるみたいでおもろい
525名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 19:33:53.23ID:NgpgMVGm 他人どうこう以前に
自分が興味持てないものや、面白くないものになんて
制作意欲が湧かない
自分が興味持てないものや、面白くないものになんて
制作意欲が湧かない
526名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 19:56:38.32ID:Or49JYAu それ普通じゃん
何か作らされてるのか?
何か作らされてるのか?
527名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 19:57:21.84ID:eDpgkNS+ 昔に比べるとプラグインで直接ゲームのシステムをいじれる分、基本システムを構築する手間や、それをやり直す労力は段違いに軽減されたよね
ただ、結局最後に待ち受ける個別のデータやイベントの入力は避け得ようがないので、そこを乗り越えられる根気が求められるのは変わらない
ただ、結局最後に待ち受ける個別のデータやイベントの入力は避け得ようがないので、そこを乗り越えられる根気が求められるのは変わらない
528名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 20:04:16.35ID:NgpgMVGm529名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 20:12:31.86ID:0U4L9I+6 うるさくはないが実際そんなだ
530名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 20:17:31.89ID:Or49JYAu531名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 21:52:09.78ID:GuUB7/qA 自分の作品をプレイしてもらって評価されたい人は売れるもの~といった視点になる。
プレイしてもらわなきゃ意味がない。
自分のプレイしたいものがないから作ってる人は、自分の好みに合ってるかといった視点になる。
プレイしたくないものを作っても面白くない。
俺はこっち、ってなだけ。
2種類の人がいてそれぞれが書き込んでて、自分の反対の意見は目につきやすいから気になるのはしゃーない
プレイしてもらわなきゃ意味がない。
自分のプレイしたいものがないから作ってる人は、自分の好みに合ってるかといった視点になる。
プレイしたくないものを作っても面白くない。
俺はこっち、ってなだけ。
2種類の人がいてそれぞれが書き込んでて、自分の反対の意見は目につきやすいから気になるのはしゃーない
532名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 22:25:54.90ID:zRcrab4Z ゆーてSNSや匿名で吠えてる作者なんて自分追い込むためにムチ打ってるだけだし
お、乾布摩擦やってんねぇ(鼻ホジ)くらいのノリで聞き流せばええんよ
お、乾布摩擦やってんねぇ(鼻ホジ)くらいのノリで聞き流せばええんよ
533名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 22:32:05.83ID:7sI4xqZh SNSにスクショ出すの気持ちいい
534名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 22:44:00.76ID:0U4L9I+6 SNSに出すぞ?出すぞ?何を出されたいのかハッキリ言わないと以下略
535名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 22:48:30.23ID:Bu/wA036 まずはDLして起動してもらわないと話にならないので、
見た目の良さとか宣伝のうまさは非常に大事
口コミで広がるとかいうのはそれが出来た後の話
見た目の良さとか宣伝のうまさは非常に大事
口コミで広がるとかいうのはそれが出来た後の話
536名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 05:00:31.91ID:R8OVFI19 ツクールなんかで金なんて儲けられないと思うんだけど・・・
537名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 06:30:37.08ID:6zAYNfYu538名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 07:37:29.13ID:R8OVFI19 >>537
そういうものなの?
なんかあちこちでバカにされて、すっかり委縮しちゃってるのかも・・・
ところでなんだけど、クソ重いので定評なあるMVを使ってるんだけど、
やっぱり一番重くなるのはイベントの数?
だとしたら、とてもじゃないけどシンボルエンカウントなんてできないよね?
2000だったら100個や200こくらい平気だったけど・・・
ちな、まだVXなのは半分エタってるから、MZに乗り換えようにも乗り換えられないんだよ・・・
そういうものなの?
なんかあちこちでバカにされて、すっかり委縮しちゃってるのかも・・・
ところでなんだけど、クソ重いので定評なあるMVを使ってるんだけど、
やっぱり一番重くなるのはイベントの数?
だとしたら、とてもじゃないけどシンボルエンカウントなんてできないよね?
2000だったら100個や200こくらい平気だったけど・・・
ちな、まだVXなのは半分エタってるから、MZに乗り換えようにも乗り換えられないんだよ・・・
539名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 07:38:37.40ID:R8OVFI19 ×VX
○MV
○MV
540名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 07:39:10.43ID:4VUYGEVi ツクール製のエロゲは良く売れてるよ
541名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 07:41:27.19ID:pDiBrBRF 正直いうとエロRPGツクールって認識だ
542名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 08:05:34.16ID:ovV6hCSy mimic使えば糞みたいなパクリ絵師は不要だしこれからフリゲは伸びるな
543名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 08:16:57.96ID:pDiBrBRF mimicはサービス休止しちゃったな
現状顔しか生成できんからエロゲ制作には使えんし
現状顔しか生成できんからエロゲ制作には使えんし
544名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 08:24:19.65ID:ro64UMdU ミミックは後追いで同じエンジン使ってるAIイラストアプリは海外でもう使われてる
日本版にも近いうちにくるからミミックは絵師が騒いで潰されて損しただけ
日本版にも近いうちにくるからミミックは絵師が騒いで潰されて損しただけ
545名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 08:35:29.84ID:6zAYNfYu >>538
先月まで覇権取ってた小手先の技術(フォトバ神絵)への大衆支持は崩壊間近
今後は動画3Dにも波及するから代替のない高解像度の原体験共有や希少情報発信あたりが伸びると予想してる
MZはMVより遥かにピクチャ関係強く軽量だけど3Dアニメ多用すると重くなるって感じ
ナメられるとかダサいとか委縮せず思い付いたら即行動した方が生存率上がるよ
先月まで覇権取ってた小手先の技術(フォトバ神絵)への大衆支持は崩壊間近
今後は動画3Dにも波及するから代替のない高解像度の原体験共有や希少情報発信あたりが伸びると予想してる
MZはMVより遥かにピクチャ関係強く軽量だけど3Dアニメ多用すると重くなるって感じ
ナメられるとかダサいとか委縮せず思い付いたら即行動した方が生存率上がるよ
546名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 08:38:17.09ID:acXgA1xd MZは3000以下になったら買ってやろう
おれはまだまだVXAとMVで何作もツクり続けるんじゃ
おれはまだまだVXAとMVで何作もツクり続けるんじゃ
547名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 08:44:59.07ID:dr1WP3Z5 >>546
完成品遊ばせて!
完成品遊ばせて!
548名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 08:59:53.51ID:acXgA1xd 有償作品なんじゃ
549名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 10:27:22.71ID:Prar5FJi フリゲマニア以外はツクール=エロRPGになっちゃったな
10年前はネタ系やホラーや王道もバランスよく人気あったような気がするんだけど
10年前はネタ系やホラーや王道もバランスよく人気あったような気がするんだけど
550名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 10:53:15.04ID:JcnDJWq3 じゃあその海外のmimic使えばいいな
551名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 10:55:20.92ID:R8OVFI19 MVからMZへコンバートできるってのが売りだったMZだけど、
プラグインなんかは以降不可なのが多いんでしょ?
せっかくお借りしたプラグインが無駄になるのは忍びないな。
なお、返礼は株主配当にて。
プラグインなんかは以降不可なのが多いんでしょ?
せっかくお借りしたプラグインが無駄になるのは忍びないな。
なお、返礼は株主配当にて。
552名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 11:00:00.62ID:40nVc7wD >>550
結局こうなるからMimicには頑張ってもらわにゃいかんのだよなあ
結局こうなるからMimicには頑張ってもらわにゃいかんのだよなあ
553名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 11:21:20.12ID:LtnOzplp554名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 13:09:39.02ID:xjFjiNZX MOG製のプラグインがMZだと極端に少なくなるからMVだな
その辺の問題が解決されるなら乗り換えてもいいが
その辺の問題が解決されるなら乗り換えてもいいが
555名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 13:21:22.02ID:NJZxxmbu プラグインのMV→MZコンバートくらいAIでできねーの?
556名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 13:25:55.52ID:qOTMVExC ピクチャ多用とか画像系の負荷かけるんでなければMVでいいんでねえの
557名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 18:35:17.91ID:pDiBrBRF UNITE出るんだし無理にMZにしなくても良いかなって思ってる
MVでも特に不満ないし
MVでも特に不満ないし
558名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 19:48:19.48ID:KaSf7wUK 俺もuniteにしよ
ツクールって名前消えたしな
ツクールって名前消えたしな
559名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 02:34:26.98ID:3jHOe38I 過去のツクールを振り返ると大幅リニューアルの新作って粗がありすぎてロクに使えない印象しかない
素材が出揃ったりマイナーチェンジ版が出るタイミングになってようやくって感じ
そんなすぐuniteに乗り換える気になれんわ
素材が出揃ったりマイナーチェンジ版が出るタイミングになってようやくって感じ
そんなすぐuniteに乗り換える気になれんわ
560名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 02:47:29.74ID:E5ad8vgF どうせUnityなんだから互換できるだろ
はやめに作り始めろ
はやめに作り始めろ
561名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 04:28:09.03ID:bbkhohL5 ユナイトだかユニティだか知らんが統一されてたまるかってんだ
562名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 04:33:38.75ID:Atq1eNHO 統一されてた方がいいだろ
毎回ゼロからスタートするのはもういいよ
毎回ゼロからスタートするのはもういいよ
563名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 09:20:22.45ID:+/yxw4gS よくもまぁ2022年にこんなゲーセンのメダルゲームみたいなグラでOK出したな
一新するならクリエイター全員首にすりゃよかったのによ
一新するならクリエイター全員首にすりゃよかったのによ
564名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 09:24:04.91ID:MUGGJ1VP UNITEの良い所は導入しとけば過去ツクールの全素材がUnityで使える所
ぶっちゃけそれだけでだいたい許せる
ぶっちゃけそれだけでだいたい許せる
565名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 12:18:38.45ID:9D87itr7 てか馬琴っていう優秀な上位互換でるからもういらなくね
566名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 12:30:56.63ID:IATwbhxe 界隈のせいで地に落ちたツクラーから俺も抜けたいからユナイトに移行する予定。ユナイトならツクラーのような低スキルのくせに大きな顔する目障りもいなくなるだろうから。
567名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 12:36:21.73ID:5BYLsruL >>565
両者は全然違う、太鼓の達人とフォールアウトくらい違うもの
両者は全然違う、太鼓の達人とフォールアウトくらい違うもの
568名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 12:36:29.34ID:+bQKZ18p569名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 13:17:53.54ID:sAfK41WW 馬琴の達人とツクールアウト?
570名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 14:03:34.34ID:zsVNzea/ >>566
10月からバキラーになる予定
10月からバキラーになる予定
571名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 14:09:00.55ID:YCRT4hhO ろくに実績(作品公開)ないやつが掲示板で大きな顔をするやつなんなの?
572名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 14:11:04.88ID:+bQKZ18p 今やってるツクール作品と並行してBAKINでゲームを作る
573名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 14:56:09.81ID:4NI6Bnnb ユナイトだろうがツクラーじゃね?
たぶんそう扱われると思うよ
たぶんそう扱われると思うよ
574名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 15:09:07.57ID:M53PC5Lr 「オートガイド」機能でゲームバランスを素早く調整! 拡張管理機能「アドオンマネージャー」とPVも紹介!
https://store.steampowered.com/news/app/1650950/view/3346759006172381928
RPG Maker Unite開発日記 第6回 - 新機能オートガイド & アドオンマネージャー
https://store.steampowered.com/news/app/1650950/view/3220657507039652141
https://store.steampowered.com/news/app/1650950/view/3346759006172381928
RPG Maker Unite開発日記 第6回 - 新機能オートガイド & アドオンマネージャー
https://store.steampowered.com/news/app/1650950/view/3220657507039652141
575名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 15:36:58.56ID:PmYTpDLG 自作戦闘では意味のない機能か
576名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 17:05:36.74ID:TQCNRnOi577名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 17:10:43.84ID:+bQKZ18p なんだろう
うまく言えないけどPS5みたいな迷走の仕方をしそうな気がする
うまく言えないけどPS5みたいな迷走の仕方をしそうな気がする
578名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 17:14:11.38ID:T+nCP/L5 ああ、うん
しばらくMVMZでいいかな
しばらくMVMZでいいかな
579名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 17:14:19.69ID:Aa10I6Bp うーん、クソゴミ臭しかしない
580名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:03:52.91ID:w8LeQF6Y PS5は迷走してるんじゃなくて作れないだけだろ
581名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:11:59.47ID:iLiHUWOi おーちゃんとアドオンマネージャーあって良かった
流石に生のC#のソース弄ったら差分確認が大変になるからな
流石に生のC#のソース弄ったら差分確認が大変になるからな
582名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:23:51.90ID:0b+E2xN9 村のタイルは良いけど、ワールドマップのタイルは相変わらず酷いな
それよりもキャラチップが酷すぎる
それよりもキャラチップが酷すぎる
583名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:33:03.61ID:vxiFEFMP 10月から馬琴でしばらく様子見するか
584名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:37:28.35ID:IATwbhxe >>576
いいじゃん
いいじゃん
585名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:39:33.57ID:EtsthwpB ワールドマップは見なかったことにしなさい
MZのマップチップ使えますってことだから
MZのマップチップ使えますってことだから
586名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:42:14.13ID:EK5D5qVJ これは神ツールの予感
587名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:44:59.53ID:ry9IByqy 他の制作ツールが霞むレベル
ちょっとやりすぎだと思う
ちょっとやりすぎだと思う
588名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:48:26.44ID:dJ7aW8Rs エタらないために重要なことは快適性だからな
いくら3Dだったりパワフルな演出が作れようが苦痛な作業を長時間かけさせるようじゃ意味はない
いくら3Dだったりパワフルな演出が作れようが苦痛な作業を長時間かけさせるようじゃ意味はない
589名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:50:12.39ID:dJ7aW8Rs その点ユナイトは徹底的にエター防止を目的に作られてるように見えるから初心者クリエイターやゲーム完成させられないやつほどユナイト一択
590名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:54:47.42ID:pGjS/YFT RGSS3使える・・・なんてのはないか流石に
591名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 18:55:57.72ID:10z2Ji/8 そもそもUnityと強固な連携してる時点でユナイト一択だったろ
592名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 19:14:35.37ID:6RpzS7O8 >>576
欲しくなってきた
欲しくなってきた
593名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 19:24:05.64ID:J5Wnm21v エタるやつはUnite
完成させられるやつはお好きに
完成させられるやつはお好きに
594名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 19:37:50.33ID:bT65epi1 制作のしやすさは段違いかもしれないな
595名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 19:42:55.06ID:MRoD8uU/596名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 19:45:42.74ID:Aa10I6Bp 素材なのか分からんけどキャラ絵のレベルは低いな
VXAceレベルの絵師どうして雇わねえんだ金が無いのか
VXAceレベルの絵師どうして雇わねえんだ金が無いのか
597名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 19:49:09.47ID:0b+E2xN9 金が無いというより制作スタッフの審美眼が腐ってるんじゃないかと思う
598名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 19:53:22.56ID:HEkaOv/0 「オートガイド」機能とかいってツクールの計算式の簡単設定みたいなもんじゃないだろうな
599名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 19:55:51.37ID:HEkaOv/0 結局は無料素材の数がいかに潤沢にあるかどうかなんだよ
デフォ素材なんてすぐに使いたくなくなる
デフォ素材なんてすぐに使いたくなくなる
600名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 20:32:07.84ID:AwNpTuhT どこぞのamazonランクbotが
売り上げ急上昇ランキングにツクールMV載せてんだが
マジで急にどうしたんだ
売り上げ急上昇ランキングにツクールMV載せてんだが
マジで急にどうしたんだ
601名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 20:52:35.21ID:+/yxw4gS じっくり見られると困るのかめっちゃ早いやん公式トレーラーw
Uniteがクオリティ高い分には誰も困らないからしっかり作れよ〜💕
Uniteがクオリティ高い分には誰も困らないからしっかり作れよ〜💕
602名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 21:24:09.49ID:i3mRPEo3 中上級者ツクラーがツールに求めてるのは制作のし易さじゃないのか。
グラなんて自分で用意するんだから、デフォルトのグラなんてどうでもいいじゃん。
グラなんて自分で用意するんだから、デフォルトのグラなんてどうでもいいじゃん。
603名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 21:32:28.55ID:+bQKZ18p バトルログ行数多いな
604名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 22:02:28.48ID:0b+E2xN9605名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 22:05:54.57ID:Aa10I6Bp606名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 22:09:44.15ID:+bQKZ18p >>605
ザラキ使うやろ、弱いけど
ザラキ使うやろ、弱いけど
607名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 22:39:03.47ID:lvXtfXe8608名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 23:55:42.84ID:lKXGGctK もうダメだろ
609名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 23:56:55.68ID:lKXGGctK 動画見てもワクワクしなかったわ
610名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 04:55:16.48ID:bzf4wKfC >>606
そっちのバルログかーい!
そっちのバルログかーい!
611名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 06:35:32.66ID:D954c5XC PVなのに頭身くそすぎる
612名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 07:46:03.29ID:zuV1nk6F 新規の素人開発者が1番気になることは同梱素材の豊富さやデフォルト機能の充実度だからそこをアピールすることは間違ってない
ちゃんとら曝け出してると言える
肝心のデフォルト機能がどうなっているのかを出さないで一部分のビジュアルばかりアピールしてるツールのほうが俺は信用出来ないね
ちゃんとら曝け出してると言える
肝心のデフォルト機能がどうなっているのかを出さないで一部分のビジュアルばかりアピールしてるツールのほうが俺は信用出来ないね
613名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 08:09:01.42ID:wL8w3O8/ 今までデフォルトシステムがファミコンのDQ3以上だったことがあったか・・・?
「この程度で良いだろ」とツクール開発者の脳ミソが昭和で止まってるんだから進歩しようがない
「この程度で良いだろ」とツクール開発者の脳ミソが昭和で止まってるんだから進歩しようがない
614名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 09:02:29.38ID:zteVXbeX デフォ戦闘ドラクエ11にしてほしい
615名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 09:26:20.22ID:nWWGA/cV 俺らツクってる側は最低限エディタが動くPCあるからいいけど
円安からの家電価格暴騰見てるとユーザー側が快適なプレイ環境持ってるか不安になる
一応おま環対策に画像サイズとか出来る限り削ってるし
円安からの家電価格暴騰見てるとユーザー側が快適なプレイ環境持ってるか不安になる
一応おま環対策に画像サイズとか出来る限り削ってるし
616名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 09:32:44.93ID:7uVYCjpQ やっぱツクールがスマホアプリとして動くって点でツクールUNITEはアリかねー
617名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 09:33:32.33ID:7uVYCjpQ ごめん後付け
一応現段階でもスマホで動くけど、コピーガードとかで難点がある
一応現段階でもスマホで動くけど、コピーガードとかで難点がある
618名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 10:05:27.14ID:9UqEENHm 元からRPGの家具なんてパースおかしいんだけれども
建物も壺とかタルもMVからなんかおかしく感じる
担当のセンスがおかしいんじゃねえのか代えろよ
建物も壺とかタルもMVからなんかおかしく感じる
担当のセンスがおかしいんじゃねえのか代えろよ
619名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 10:17:16.64ID:VsP+IQd2 タンスや本棚も上に乗るとおかしいけど踏み込めないようにするには間が開きすぎてたりとか一度でもマップ作って違和感ないか試したのかと聞きたいようなグラだよね
620名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 10:30:39.19ID:bLVXu3sP MZはブラウザゲーだと中味を見られてしまうセキュリティのザルさがなければ最高
UNITEにすることでプラグイン必須になるけどセーブデータも暗号化できる
>>610
普通にツッコミ入れても趣がないと思ってw
でも、最初にバルログを知ったのはDQ3なんよ
指輪物語が最初っぽいけど
UNITEにすることでプラグイン必須になるけどセーブデータも暗号化できる
>>610
普通にツッコミ入れても趣がないと思ってw
でも、最初にバルログを知ったのはDQ3なんよ
指輪物語が最初っぽいけど
621名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 10:32:50.92ID:bLVXu3sP UNITEはホコグラ以外はあんまり不満はないかな
2D特化路線はもう割り切ってるし
2D特化路線はもう割り切ってるし
622名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 12:47:14.94ID:Ds1zUXc+ >>612
>肝心のデフォルト機能がどうなっているのかを出さないで一部分のビジュアルばかりアピールしてるツールのほうが俺は信用出来ないね
ここまんまツクールUNITEへのブーメランになってて大草原ですよ
>肝心のデフォルト機能がどうなっているのかを出さないで一部分のビジュアルばかりアピールしてるツールのほうが俺は信用出来ないね
ここまんまツクールUNITEへのブーメランになってて大草原ですよ
623名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 13:07:13.44ID:cXHUU3fk PVひどいな…
キャラチップとマップが絶望的に噛み合ってないのを動画短くして誤魔化そうとしてるのが滑稽だ
キャラチップとマップが絶望的に噛み合ってないのを動画短くして誤魔化そうとしてるのが滑稽だ
624名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 13:45:46.30ID:bLVXu3sP キャラチップ自作するの大変そう
誰かに依頼するのはイラスト作成依頼同然だし
コスト凄そう
誰かに依頼するのはイラスト作成依頼同然だし
コスト凄そう
625名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 14:00:41.97ID:BseKmBU7 PVいい
626名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 14:31:32.19ID:NcHFDYyF 変なキャラやな
627名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 14:32:57.81ID:BseKmBU7 かわいいやん💕
628名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 15:41:12.71ID:oQ/bdedQ 素材だけ自分で全部用意し直せば、作りたい感じにできそうだね
それが一番ハードル高そうだけど
それが一番ハードル高そうだけど
629名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 16:00:20.65ID:EBcUm9ro カエルの為に鐘は鳴る、みたいな体当たり謎解きRPG結構あるんだな
そういったジャンルの始祖がカエルなのかどうかは俺のゲーム経験値が低すぎて分からんけど
そういったジャンルの始祖がカエルなのかどうかは俺のゲーム経験値が低すぎて分からんけど
630名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 18:48:31.77ID:aMA5qxd7 ツクラー歴20年以上だったけど来月から馬琴行くわ
631名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 18:57:01.72ID:TD9t3Yc4 また明日な
632名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 19:16:05.14ID:klWNqoHe ツクールはもう終わったな…
全てにおいて馬琴に劣ってる
全てにおいて馬琴に劣ってる
633名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 19:18:12.37ID:TD9t3Yc4 もうちょい面白いステルスマーケティングしろよ
634名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 19:23:42.89ID:oQ/bdedQ さすがに2D3Dで棲み分けできてるのに対立を誘導するのは難しいだろうな
635名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 19:43:17.63ID:613H8TXQ 全く住み分けできてないだろショボツクールじゃあね
636名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 19:46:21.15ID:TD9t3Yc4 売上とユーザー数がすべてだからね
637名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 19:53:17.88ID:jczpXmix 馬琴って10月に出るの?
638名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 19:56:05.45ID:jjUL274Z そうだよ
古臭いツクールを使う時代はもう終わり
古臭いツクールを使う時代はもう終わり
639名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:01:18.33ID:zteVXbeX こんなとこでヘイト発言してるとBakinの印象悪くなるだけだろ
Bakinアンチがわざとやってんの?
Bakinアンチがわざとやってんの?
640名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:01:44.62ID:Z30fnp69 まじか、馬琴に移行する準備しないと
641名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:03:36.86ID:gEKMl16r 調べたんだけど出力形式の記載が無かった
PCアプリケーション限定?
ツクールだとWeb出力とスマホアプリ出力あるけど
PCアプリケーション限定?
ツクールだとWeb出力とスマホアプリ出力あるけど
642名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:04:36.97ID:skNAFZdk 時代は馬琴
643名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:07:03.14ID:bTssvENq PVを見たらどっちが神ツールかは一目瞭然だな(笑)
644名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:08:57.04ID:qTXqaDCD 馬琴のPVは久しぶりにワクワクした
ツクールMV以来
ツクールMV以来
645名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:10:36.68ID:UAVChc5y IDコロコロしてるやつなんなの?
646名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:11:07.36ID:EBcUm9ro 同人エロゲでいいから俺は2Dのままかな
647名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:11:33.72ID:gEKMl16r 面白いよね
ぜひともBakin出たらここにサンプルゲームを作って上げてほしい
ぜひともBakin出たらここにサンプルゲームを作って上げてほしい
648名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:19:18.18ID:i5DyyqjM >>637
アーリーだけどね
アーリーだけどね
649名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:22:04.73ID:gEKMl16r クリエイターとしてBakinをすごい期待してるなら
それでサンプルゲーム作りてー!ってなったり
細かい3D素材どうやって手に入れよう!とか
マップチップ自作で作れるかな?とか考えるものよ
3Dがすごい、プレイ画面がすごいと言うのははっきし言ってお客様目線でしかない
実際の開発者なら、それを扱う際にどんな問題があるのか考える方が先にくるはず
それでサンプルゲーム作りてー!ってなったり
細かい3D素材どうやって手に入れよう!とか
マップチップ自作で作れるかな?とか考えるものよ
3Dがすごい、プレイ画面がすごいと言うのははっきし言ってお客様目線でしかない
実際の開発者なら、それを扱う際にどんな問題があるのか考える方が先にくるはず
650名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:25:37.57ID:gShYLFPt 必死に買わない理由探しをするツク信の悲鳴が心地良いw
651名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:30:56.05ID:gEKMl16r うーんじゃあ聞くけどツクールで作れるダークファンタジーものとかSFものどうやって作るの?
ツクールはその素材があるから作れる
Bakinはまず素材がない
マップチップ規格も合致したものを3Dの知識がある人が作る必要もある
Bakinは素材を公式が売るか、有志がわざわざBakin規格の素材作ってくれるまでゲーム作れないんだわ
それともBlender勉強して自力で3D作るか?
48×48のグラフィックなら自作もできるし外注も安価でできるが
3D素材の注文は最低でも数万からだぞ
ツクールはその素材があるから作れる
Bakinはまず素材がない
マップチップ規格も合致したものを3Dの知識がある人が作る必要もある
Bakinは素材を公式が売るか、有志がわざわざBakin規格の素材作ってくれるまでゲーム作れないんだわ
それともBlender勉強して自力で3D作るか?
48×48のグラフィックなら自作もできるし外注も安価でできるが
3D素材の注文は最低でも数万からだぞ
652名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:32:46.72ID:gEKMl16r さっきから一度も開発者の目線に立ってないから開発者でもない雑魚が惨めにもBakinをageてツクール開発者をsageたいようにしか見えない
ちゃんと開発者として筋の通る意見を伺いたいね
ちゃんと開発者として筋の通る意見を伺いたいね
653名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:40:55.00ID:AFLSdDjg うっうわぁー! Bakinが出たら今作ってるおれのツクールゲーなんて終わりだー!
ひえええ! Bakin怖い! Bakinいやだよぉおおおお
ホコグラにしてもSVモーションにしても、
ちょっと仕様が窮屈だな、って気はしてる
スーファミとかプレステの頃に触ったツクールに比べると、
ほんと見違えるくらい作りやすくはあるんだけど
ひえええ! Bakin怖い! Bakinいやだよぉおおおお
ホコグラにしてもSVモーションにしても、
ちょっと仕様が窮屈だな、って気はしてる
スーファミとかプレステの頃に触ったツクールに比べると、
ほんと見違えるくらい作りやすくはあるんだけど
654名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:43:40.03ID:gEKMl16r 俺もBakinの良い所が知りたいんだよ
Bakinでしか表現できない所があれば採用も考えたい
ツクールに引き算するんじゃなくて
Bakinの足し算してくれよ、お願いだからさ
Bakinでしか表現できない所があれば採用も考えたい
ツクールに引き算するんじゃなくて
Bakinの足し算してくれよ、お願いだからさ
655名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:44:46.50ID:SiA4EMY1 ツクール信者がいつまでも時代遅れツールにしがみついてるのは滑稽だねえww
656名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:49:30.55ID:D954c5XC Bakin行くならそれれこそUnityそのものでいいやろ
657名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:52:14.17ID:AFLSdDjg う うわぁぁあああん! もうツクールなんて終わりだっ!
ボキが去年から作ってる今のゲームなんて… Bakinが出たら一瞬で消滅だっ! うわあああん!
自分SRPG Studioのユーザーなんだけど、
例えば戦闘アニメーションはSスタの方がずっと作りやすいんだけど、
マップのレイヤはSスタは2層しかないんだけどMZは4層(これ普通に凄いと思う)なのよね
Bakinはまだ出てないからなんとも言えない
出ても最初の1年は不具合の対応に追われると思うし、>>655は今何もゲーム作ってない
ボキが去年から作ってる今のゲームなんて… Bakinが出たら一瞬で消滅だっ! うわあああん!
自分SRPG Studioのユーザーなんだけど、
例えば戦闘アニメーションはSスタの方がずっと作りやすいんだけど、
マップのレイヤはSスタは2層しかないんだけどMZは4層(これ普通に凄いと思う)なのよね
Bakinはまだ出てないからなんとも言えない
出ても最初の1年は不具合の対応に追われると思うし、>>655は今何もゲーム作ってない
658名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 21:04:56.51ID:zteVXbeX >>651
Bakinの素材規格がどうだからわからんけど
3DのダークファンタジーやSF系のフリーや安価の素材なんて山ほどあるよ
多分ツクール規格のドット絵のマップチップ素材より数自体は多いと思う
Blenderもアドオン使えばそれ系は割りと楽に作れる
俺はUnity使ってるからUNITEの方に期待してるけども
Bakinの素材規格がどうだからわからんけど
3DのダークファンタジーやSF系のフリーや安価の素材なんて山ほどあるよ
多分ツクール規格のドット絵のマップチップ素材より数自体は多いと思う
Blenderもアドオン使えばそれ系は割りと楽に作れる
俺はUnity使ってるからUNITEの方に期待してるけども
659名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 21:09:47.04ID:bLVXu3sP ふっ、さすがはツクスレ期待を裏切らないな
660名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 21:12:14.84ID:EBcUm9ro 絵描きスレでAIネタ振りまくってたような無産が暴れてるって感じだな
661名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 21:13:23.43ID:nWWGA/cV ツクスレは荒らしのスベり芸で笑える平和な場所だからいいけど
正式版リリース前から寒い奴に目付けられてるbakinは笑い事じゃなさそう
正式版リリース前から寒い奴に目付けられてるbakinは笑い事じゃなさそう
662名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 21:21:13.09ID:bLVXu3sP kwsk
663名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 21:27:26.05ID:SFBnjAkJ 待ち遠しい
664名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 21:44:27.11ID:anmek/ez 別にユナイトが悪いとは重わん、1ユーザーからしたら馬琴が魅力的に映っただけで。私はツクール続けるよ!って猛者はそれでいいし否定しないよ。
665名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 21:50:44.37ID:bLVXu3sP ツクールにもBAKINにもそれぞれ異なった魅力がある
自分が作りたいと思ったゲームを作りやすい環境で作ればいい
UnityでもいいしUEでもいい
自分が作りたいと思ったゲームを作りやすい環境で作ればいい
UnityでもいいしUEでもいい
666名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 22:31:57.75ID:DlmlEr6X Bakinの素材規格は普通のfbxで、アセットストアでも山ほどある
開発者目線じゃないとか、いったい何を怒ってるのか理解できねえよ…
https://assetstore.unity.com/?q=fbx&orderBy=1
ちなみにUniteのVRMだとこんな感じだけど、これは開発者目線的にRPG素材に最適なのか?
https://assetstore.unity.com/?q=VRM&orderBy=1
開発者目線じゃないとか、いったい何を怒ってるのか理解できねえよ…
https://assetstore.unity.com/?q=fbx&orderBy=1
ちなみにUniteのVRMだとこんな感じだけど、これは開発者目線的にRPG素材に最適なのか?
https://assetstore.unity.com/?q=VRM&orderBy=1
667名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 23:05:38.96ID:kzgSzhey ツクールしか知らないおじさんが次はユニティって暴れてるのがウケるw
ユニティなんて現状有志ユーザーのツクールスタッフがプラグイン頼みなのを更に加速させただけの糞ソフトになる未来しか見えないわ
バキンならツクールで出来なかった機能が存分にデフォルトシステムとして入っててプラグインでの拡張も可能
ツクーラーから見た将来性はバキン一択じゃん
ユニティなんて現状有志ユーザーのツクールスタッフがプラグイン頼みなのを更に加速させただけの糞ソフトになる未来しか見えないわ
バキンならツクールで出来なかった機能が存分にデフォルトシステムとして入っててプラグインでの拡張も可能
ツクーラーから見た将来性はバキン一択じゃん
668宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
2022/09/03(土) 23:25:50.96ID:t800yUNT 馬琴をUnity出力できるなら馬琴で作ってUnityに吐いてUniteのアセット入れるって高度な芸当もできるんでふけどね(^^
これやるメリットはツクールオンリーのツクスレに馬琴製ゲーム投げられることと(^^
あとはツクール素材が馬琴で使えることでふね(^^
ボッキング!(^^
これやるメリットはツクールオンリーのツクスレに馬琴製ゲーム投げられることと(^^
あとはツクール素材が馬琴で使えることでふね(^^
ボッキング!(^^
669名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 23:45:19.96ID:9UqEENHm 素材がー!って言うほど優れた素材はツクール周辺ねえだろ教えてくれよw
KADOKAWAならこちらも出資するぞ!じゃなくて事業解体のいい口実にしそうだな
切磋琢磨してほしいわ
KADOKAWAならこちらも出資するぞ!じゃなくて事業解体のいい口実にしそうだな
切磋琢磨してほしいわ
670名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 00:11:26.92ID:LsRB5B4z 馬琴とかいうのの動画見たけど想像以上だった
671名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 00:27:43.53ID:dSKBCrPg どうせおまえらの作るゲームなんて誰も期待してねえんだから好きなツール使えや
672名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 00:37:34.10ID:Ku0Sui7m これまでは初心者がゲーム作るといったらツクール一択だったけど、これからはバキンとツクールの二択になるのかな
673名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 00:55:38.65ID:Qo2Dss+c ユニティ アンリアル バキン ツクール の四択やで
674名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 01:02:05.42ID:XvbU6diD 令和にもなってFCレベルの次元のゲームばかり作ってて良く飽きないね
675名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 01:14:03.02ID:6lvc9L82 ファミコンのグラを忠実に再現するのは結構手間だぞ
676名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 01:30:42.96ID:Gq5rZZpD SFC後期ですらないという
677名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 01:55:08.27ID:7V7BvbOO SFC後期のグラとか個人でできるわけないだろ
678名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 02:02:15.11ID:wYfU818Q DQ6程度なら再現できるんでねーの?(鼻ホジ)
679名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 02:06:22.24ID:FVWHeEP5 SFC後期ってかなりレベル高いんですけどね
680名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 02:14:22.94ID:cZDNGTnD DQ6レベルのドットが打てるツクラーとか1人も見た事ないが
681名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 02:15:08.10ID:2jG2kxw5 SFC後期ってスーパードンキーコングみたいに技術アピールしてないだけでほとんどハイレゾのポリゴンモデル取り込みレンダリングじゃん
682名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 02:17:20.44ID:wYfU818Q 肝心のレベル高かった頃の『RPGツクール2』ってどうだったの?
どうもかなりの高評価を得ているようだけど
PS版『3』はメモリーカード4枚ほど無駄にして絶望したし、
『4』は、友達が俺の肩をたたき「・・・やめとけ」とか言われる始末だったし
つか、本棚整理してたら95と2000と3の公式ガイドブックが発掘されたよw
そんなにツクールにハマってたんだ、当時の俺
どうもかなりの高評価を得ているようだけど
PS版『3』はメモリーカード4枚ほど無駄にして絶望したし、
『4』は、友達が俺の肩をたたき「・・・やめとけ」とか言われる始末だったし
つか、本棚整理してたら95と2000と3の公式ガイドブックが発掘されたよw
そんなにツクールにハマってたんだ、当時の俺
683名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 02:20:53.77ID:wYfU818Q684名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 02:22:05.98ID:wixTa/ie685名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 02:33:34.20ID:wYfU818Q686名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 03:06:48.35ID:5GhaFhgN いきなりhD2d風が作れちゃう馬琴さんよ
687名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 03:23:11.17ID:GPPkVWUe ほとんどの個人のクリエイターにとってお気軽にhd2d風がツクれちゃうツールってのは未知だから心が移るのもしょうがないこと
688名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 03:28:34.85ID:KmHAuKzA ドラクエ3のリメイクみたいなグラフィックでrpgが作れるなら馬琴最強だけどそうじゃないからごみ
689名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 04:00:03.41ID:QQsTG4Lx MZから始めたんでbakin煽りに中々ピンと来なかったが
VX以降の2頭身キャラに溜まったヘイトがあったなら納得だわ
2D3Dもあるけどデフォキャラ頭身の方が住み分け要素の主体かもな
VX以降の2頭身キャラに溜まったヘイトがあったなら納得だわ
2D3Dもあるけどデフォキャラ頭身の方が住み分け要素の主体かもな
690名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 04:06:26.71ID:ax/klo9K スマビでHD2Dゲー作ってる外国人の作品あったけど普通にクオリティが凄かったです(オクトラと遜色ないレベル)
完全なデフォではないにしろあのレベルが誰でも作れるようになると考えたら馬琴は偉大なツールになるかもですね
完全なデフォではないにしろあのレベルが誰でも作れるようになると考えたら馬琴は偉大なツールになるかもですね
691名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 04:24:16.40ID:QeFn4eJS 3Dとオブジェに強力な光源付与できるなどで世界がだんちに奥深くなるな。さらにおトラみたいな画角にしただけでぱっと見HD2Dゲーとかわらん。しかも戦闘もサイドビューにできるからマジでオク虎と変わらん。
692名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 04:29:06.81ID:LPEdLw9d ツクールはデフォじゃ人影すらつけられないもんな
693名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 04:34:01.28ID:HaDODyyw これからは馬琴の時代だよ
ツクールみたいなオモチャ話にならん
ツクールみたいなオモチャ話にならん
694名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 04:38:42.57ID:nItJPbuG バキンスレ立ててそっちでやってろ
未だにスレすらないのにバキンバキンてアホか
未だにスレすらないのにバキンバキンてアホか
695名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 04:38:57.62ID:TsBNlqx5 ぶっちゃけMZなんかよりWOLFのほうがましだったがプロモーションを派手にやってるわけでもなかったしな
これからはツクールユーザーもバキンに全部持ってかれるだろうね
これからはツクールユーザーもバキンに全部持ってかれるだろうね
696名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 04:46:36.22ID:dSKBCrPg697名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 04:46:48.70ID:QQsTG4Lx 流石にそれは進行中のMZ作品完成させてからの話だわ
リリース前で専スレもない幻に鞍替えなんて正気の沙汰じゃない
リリース前で専スレもない幻に鞍替えなんて正気の沙汰じゃない
698名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 05:01:32.63ID:QQsTG4Lx699名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 05:42:19.15ID:q8pG+JlU bakinも欲しいが、unityに出力できないのが残念
uniteだとswitchでも出せそうなので、金稼ぎでswitchや二年後の次世代switchでunite産の中編RPG出す人がすごい増えそう
bakinもsmile boomが「bakinで作ったRPGで出来が良い物に関しては、smile boomがパブリッシャー手数料取ってswitchや次世代switchにリリースできます」ってやると売れ行き大きく伸びそう
uniteだとswitchでも出せそうなので、金稼ぎでswitchや二年後の次世代switchでunite産の中編RPG出す人がすごい増えそう
bakinもsmile boomが「bakinで作ったRPGで出来が良い物に関しては、smile boomがパブリッシャー手数料取ってswitchや次世代switchにリリースできます」ってやると売れ行き大きく伸びそう
700名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 06:02:38.42ID:q8pG+JlU アクションゲームツクール製ゲームをswitchでどんどんリリースしているように、「uniteで作ったRPGは 出来が良いのはgotcha gotcha gamesがパブリッシャーとしてswitchや次世代switch、steamでリリースします」みたいにやれば、unityがわからない人もswitchとかでRPG出して金稼ぎできるようになる
これやるとunite買う人が大きく増えそう
これやるとunite買う人が大きく増えそう
701名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 07:20:35.41ID:LNNkSJ0D てかUNITEは勉強すればUnityのアセットだから3Dもできる
バキンは制約はあるけどそれが手軽にできるって強みはあるけど、ミドルスペックって感じなんよね
バランスが良いとも言えるから、ぶっちゃけ楽しみなのに荒らしが脳死礼賛するから微妙に思えてくるからやめてほしい
素材もオブジェクト個体はfbxで色々取り込めるけど、マップチップは独自規格だからそれに合わせて作らないといけないのを理解してないし
バキンは制約はあるけどそれが手軽にできるって強みはあるけど、ミドルスペックって感じなんよね
バランスが良いとも言えるから、ぶっちゃけ楽しみなのに荒らしが脳死礼賛するから微妙に思えてくるからやめてほしい
素材もオブジェクト個体はfbxで色々取り込めるけど、マップチップは独自規格だからそれに合わせて作らないといけないのを理解してないし
702名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 09:35:15.75ID:8RY99tCR 元から有意義な会話など無い糞スレだぞ
bakinがどうだろうがツクールは笑われてもしょうがない糞ツールなんだからさっさと作れよ
プラグイン有志任せでbakinの会社がクオリティアップに励んでいた間何やってたんだ?
bakinがどうだろうがツクールは笑われてもしょうがない糞ツールなんだからさっさと作れよ
プラグイン有志任せでbakinの会社がクオリティアップに励んでいた間何やってたんだ?
703名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 10:14:35.01ID:UXQQi5iU この空気を見るにUniteの開発日記で事実上
「余所がBAKINとかいうの作ってるの熟知してるけどこっちはあくまで2D路線」宣言されて
よほど腹に据えかねてるのが分かるな
自分もそのクチでUnityの力使うってんならそういうことだろうと期待してたし
「余所がBAKINとかいうの作ってるの熟知してるけどこっちはあくまで2D路線」宣言されて
よほど腹に据えかねてるのが分かるな
自分もそのクチでUnityの力使うってんならそういうことだろうと期待してたし
704名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 10:20:38.97ID:vN9T3oc3 bakinのお部屋マップの作り方て動画見たんだけど
あれかなりきついね、1つのマップ作るのにツクールの何倍も時間かかる
壺1つ置くにも3Dになると角度や大きさまで調整しなきゃならない
ああいうのこそAIが自動化してくれるジェネレーター入れるべきだね
「部屋のサイズはこれぐらい、こういう家具を使っていい感じにして。整理された部屋で女の子が使います。仲間の一人のあの女の子ね。知ってるでしょ?」
って情報与えるとAIがキャラの性格まで考えて自動でいい感じに配置してくれるみたいなね
3Dが流行るか否かの鍵ってそういう部分にあるんじゃないかねぇ
あれかなりきついね、1つのマップ作るのにツクールの何倍も時間かかる
壺1つ置くにも3Dになると角度や大きさまで調整しなきゃならない
ああいうのこそAIが自動化してくれるジェネレーター入れるべきだね
「部屋のサイズはこれぐらい、こういう家具を使っていい感じにして。整理された部屋で女の子が使います。仲間の一人のあの女の子ね。知ってるでしょ?」
って情報与えるとAIがキャラの性格まで考えて自動でいい感じに配置してくれるみたいなね
3Dが流行るか否かの鍵ってそういう部分にあるんじゃないかねぇ
705名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 10:23:59.34ID:KmHAuKzA あなた低クオリティなスマイルゲームビルダーを出してる会社にそんなスキルあるわけないだろ
つまりツクールも馬琴もどっちもごみ
つまりツクールも馬琴もどっちもごみ
706名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 10:26:31.93ID:zL8/JevU Bakinスレのキチガイツクラーが素直にこっちに戻ってきたみたいだな
あそこは普段伸びるスレじゃないし
ツクールツクールうるさくて目障りで仕方なかったわ
このスレにいたやつらはご愁傷様
あそこは普段伸びるスレじゃないし
ツクールツクールうるさくて目障りで仕方なかったわ
このスレにいたやつらはご愁傷様
707名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 10:40:53.03ID:pkZ/m5kW 老害ツクラーおじさんwwwww
708名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 10:55:17.51ID:oivbV+tQ うわぁ草生やしちゃってる
709名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 11:23:39.80ID:UXQQi5iU ツクスレだからヨシ!
710名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 12:18:48.55ID:7jUZyUTA ツールが複雑高性能化すればするほどゲームは完成しないよ。
ツール開発者はツールが売れればそれでいいから、どんどん高機能化していくけど。
ツール開発者はツールが売れればそれでいいから、どんどん高機能化していくけど。
711名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 12:23:57.48ID:0rRf/KPS いや高度なゲームを作るには高度なツールが必要だから
結局作りたいゲームのクオリティと規模に合わせたエンジン使えばいいだけ
俺もUnity使えるけど、Unityじゃ開発が長くなりすぎてゲームを短期間でリリースできないからツクール使ってる
そういう点でより少ない時間・金銭コストでより高度なゲームを作れるという点でUNITEやバキンに期待してる
結局作りたいゲームのクオリティと規模に合わせたエンジン使えばいいだけ
俺もUnity使えるけど、Unityじゃ開発が長くなりすぎてゲームを短期間でリリースできないからツクール使ってる
そういう点でより少ない時間・金銭コストでより高度なゲームを作れるという点でUNITEやバキンに期待してる
712名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 12:39:02.24ID:QHvhJ5Hm713名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 12:40:00.59ID:q8pG+JlU bakinも買うが、こっちではSFC風ドット絵RPG作るのでuniteのリリース楽しみ
すでにドット絵色々描いている
すでにドット絵色々描いている
714名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 13:43:07.81ID:/tGJUs9G >>701
わろた
わろた
715名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 13:52:39.96ID:YgnW0Iko 両方買って使い分けする頭も金もない人多いね
716名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 14:18:21.21ID:jivj5ckK 両方使うほど時間があるやつがうらやましい
717名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 14:20:35.71ID:0rRf/KPS どちらがいいか悪いか、どちらも使ってみたいか、どちらを実際使うか
そんなものは個人個人で判断することで
Bakinが良いものか悪いものかは判断した結果買って使った人が判断するものなのです
そんなものは個人個人で判断することで
Bakinが良いものか悪いものかは判断した結果買って使った人が判断するものなのです
718名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 14:53:09.39ID:26a+qAWH そして未完成プロジェクトだけが増えていく
719名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 15:41:29.03ID:Qo2Dss+c エターナラーとツクラーは表裏一体
Uniteと言う蜘蛛の糸を掴むのだ
Uniteと言う蜘蛛の糸を掴むのだ
720名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 16:43:30.04ID:8RY99tCR >>712
こういうの探すの面倒くさいからbakinの会社がパクッて出しまくればいいんだよな
ツクールもいけてるマップチップ、キャラチップをパクリまくればいい
遠慮しているうちに海外に好き放題やられてる
こういうの探すの面倒くさいからbakinの会社がパクッて出しまくればいいんだよな
ツクールもいけてるマップチップ、キャラチップをパクリまくればいい
遠慮しているうちに海外に好き放題やられてる
721名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 17:11:43.85ID:c25sSc/v 何言ってんだお前
遵法意識の無いやつがゲーム作るな
お前の作品全部割って無料配布するぞ
遵法意識の無いやつがゲーム作るな
お前の作品全部割って無料配布するぞ
722名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 17:21:18.51ID:8RY99tCR そのままでなければ違法じゃないしセンス無い奴がオリジナルティ出そうとした結果が
MVMZのおまんじゅうキャラチップとUniteの有様
そして海外に好き放題やられてる
MVMZのおまんじゅうキャラチップとUniteの有様
そして海外に好き放題やられてる
723名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 17:30:24.67ID:6lvc9L82 素材の利用規約でものによっては改変して配布禁止っていうのもあるから
適当なこと言うなよ
適当なこと言うなよ
724名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 17:33:48.15ID:8RY99tCR つまり改変しないで似たようなの量産するのはいいって事だろ
公式のチップのグラが良くなって困るのってしょぼい素材販売してる奴らだけなのに
あっ・・・
公式のチップのグラが良くなって困るのってしょぼい素材販売してる奴らだけなのに
あっ・・・
725名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 17:47:17.31ID:c25sSc/v しょぼい素材作家がここにいると思ってるの草
ゲーム製作技術板ですよここ
ゲーム製作技術板ですよここ
726名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 17:58:02.99ID:c25sSc/v そもそも既存の2Dゲームのグラのパクり品なんか使わなくても公式素材も潤沢にあるし公式じゃないツクール規格素材もメタクソたくさんある
リサイズすればXP~MZ全部の素材使えるからな
どう考えてもエアプの開発者
リサイズすればXP~MZ全部の素材使えるからな
どう考えてもエアプの開発者
727名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 18:08:00.02ID:7V7BvbOO バキンバキンてマップ作ってスクショしてツクールで使えば良いだろ
728名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 18:21:04.82ID:8RY99tCR729名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 18:49:50.48ID:c25sSc/v なんでお前に教えてやる義理があるわけ?
自分で調べて良いものがあるか判断しろよ
そして判断したとしてお前の目でクソだと判断しても多くのユーザーはツクール作品で満足できる目をしてるんだよ
親じゃないんだからお前の世話させないでくれ
自分で調べて良いものがあるか判断しろよ
そして判断したとしてお前の目でクソだと判断しても多くのユーザーはツクール作品で満足できる目をしてるんだよ
親じゃないんだからお前の世話させないでくれ
730名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 19:02:23.52ID:8RY99tCR はいはいそう来ると思ったよ、次は話そらすんでしょ
大丈夫初めから期待してないから
大丈夫初めから期待してないから
731名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 19:06:04.01ID:c25sSc/v 別にお前に期待されたくて話してるわけじゃねえよ
732名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 19:12:44.78ID:26a+qAWH 正義マン現る!
733名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 19:13:31.52ID:8RY99tCR ツクール作品で満足できる目(笑)
そんな目無くて本当によかったわ
関係者ならさっさとツクール良くしろよな
そんな目無くて本当によかったわ
関係者ならさっさとツクール良くしろよな
734名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 19:17:57.70ID:c25sSc/v 関係者がこんな掃き溜め見てるわけねぇだろ
お前は他人のことを勝手に空想したがるな
しょぼいマップチップ作者だの関係者だの
そういう他人のことを勝手に決めつけて話すの止めたほうが良いよ
自分の頭の中だけで盛り上がっても他人とコミュニケーション取れないから
お前は他人のことを勝手に空想したがるな
しょぼいマップチップ作者だの関係者だの
そういう他人のことを勝手に決めつけて話すの止めたほうが良いよ
自分の頭の中だけで盛り上がっても他人とコミュニケーション取れないから
735名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 20:55:31.56ID:q8pG+JlU まぁまぁ、喧嘩はやめようよ
同じエターナラーなんだし
同じエターナラーなんだし
736名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 21:48:09.32ID:FVWHeEP5 手の届く範囲内で妥協すれば未完にはならないよ
お互い頑張ろうぜ
お互い頑張ろうぜ
737名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 22:27:08.93ID:nItJPbuG こんなとこでクソレスする暇あるならその時間でゲーム制作しとけや
738名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 22:27:38.08ID:0kOhX1Ux えー、自分だと思う
739名前は開発中のものです。
2022/09/04(日) 23:38:44.00ID:QQsTG4Lx ツールや素材に合わせて調整する柔軟性も実力の内
何かで見た「集中力ないやつはひとつ気に障る事があると力だせない」
みたいな火の玉ストレートするお蝶夫人に脳震盪起こるくらい頷いた
何かで見た「集中力ないやつはひとつ気に障る事があると力だせない」
みたいな火の玉ストレートするお蝶夫人に脳震盪起こるくらい頷いた
740名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 07:04:57.17ID:D5mKdbGv ユナイトでMZの更新止まるのかね?
現状でも別に困らんけど
現状でも別に困らんけど
741名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 07:19:36.94ID:JtLvxBA8 別ベクトルだって何度言えばわかるんだよ
742名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 07:54:49.15ID:Zd0oc3Zc MZに足りてないものはウルフかバキンで全部できるからツクールしてる奴らはそっちに移行すれば良いんではないかな
ツクールは開発側がユーザーを舐めすぎてて来るべき時がきた感じ
ツクールは開発側がユーザーを舐めすぎてて来るべき時がきた感じ
743名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 10:54:56.20ID:pdrehCR8 >>742
プラグイン便りでお恥ずかしいけどMZは絵描きにとって現状最強クラス
事実ウルフで1か月以上悩み抜いた立ち絵問題(装備による見た目変更など)がMZに変えてから僅か2時間で完全解決
もしバキンに詳しいなら絵描きに対するメリットを教えてくれるとありがたいです
特にピクチャ表示関連でMZが話にならないレベルの神機能などあれば
プラグイン便りでお恥ずかしいけどMZは絵描きにとって現状最強クラス
事実ウルフで1か月以上悩み抜いた立ち絵問題(装備による見た目変更など)がMZに変えてから僅か2時間で完全解決
もしバキンに詳しいなら絵描きに対するメリットを教えてくれるとありがたいです
特にピクチャ表示関連でMZが話にならないレベルの神機能などあれば
744名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 11:01:05.13ID:JhOKj0Wf 公式は10%の国内ユーザーの要望なんて眼中ないし、関係者がここを見ようと見まいとどうでもいいが
Steamの海外ユーザーのUniteへの反応が冷ややかになってきてるのには危機感持った方がいいんじゃないのとは思う
Steamの海外ユーザーのUniteへの反応が冷ややかになってきてるのには危機感持った方がいいんじゃないのとは思う
745名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 11:47:38.56ID:Eet2hImf Unityには10年くらい前からOrkFrameworkという定番RPG制作アセットがあるみたいだしな
ちょっと見ただけでもドラクエみたいなターンバトル、FFみたいなアクティブバトル、アクションRPG、
タクティクスオウガみたいなマス目状で移動させて戦うやつみたいな戦闘システムが最初から用意されてるし
他にもクラフトやスキルツリー、自在にいじれるUI その他諸々
ツクールだったらプラグイン頼りなとこが全部最初から入っているぽい
英語しか対応してないから日本人にはハードル高いけど、海外勢はこれでいいやって思う人多いんだろうし
これに競り勝てる機能や手軽さ、デフォ素材用意しないと海外売りは厳しいのかも
ちょっと見ただけでもドラクエみたいなターンバトル、FFみたいなアクティブバトル、アクションRPG、
タクティクスオウガみたいなマス目状で移動させて戦うやつみたいな戦闘システムが最初から用意されてるし
他にもクラフトやスキルツリー、自在にいじれるUI その他諸々
ツクールだったらプラグイン頼りなとこが全部最初から入っているぽい
英語しか対応してないから日本人にはハードル高いけど、海外勢はこれでいいやって思う人多いんだろうし
これに競り勝てる機能や手軽さ、デフォ素材用意しないと海外売りは厳しいのかも
746名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 13:22:16.08ID:M85pNMo+ >>639>>701
悪名は無名より勝る
悪名は無名より勝る
747名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 13:28:01.92ID:tL8/dsZR 両方買ってみて気に入ったほう使えば?
748名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 13:51:23.14ID:7/iTxBDB まだそんな次元の話やってて草
だがツクスレだからヨシ!
だがツクスレだからヨシ!
749名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 14:02:39.86ID:RAI48VWO 馬琴が実質、待ち望んでた次世代の3Dツクールだな
750名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 15:00:53.62ID:Pe0WkHBZ ツクールは出来もしないエセ3Dをツクールならこれだけ出来るとかアピールしてて中国のパチモンくらい品質が落ちてるからな
751名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 15:27:18.05ID:FZpKLBL5 何でまだ出てもいないツールを得意気に語れるんだこいつら
752名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 16:18:34.55ID:5PzFHx1n そうだぞ
UNITEもBAKINもまだ信用に値するものではないんだぞ
UNITEもBAKINもまだ信用に値するものではないんだぞ
753名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 16:45:51.67ID:cGEKGi8D ツクール程度でエタってる無産どもがいくら期待したところでね…
他力本願が抜けきらない人てのはどうもツールだの何だのを過大に評価している
一番大事なのはそれを使う人間の中身だってのに
他力本願が抜けきらない人てのはどうもツールだの何だのを過大に評価している
一番大事なのはそれを使う人間の中身だってのに
754名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 16:54:59.28ID:7/iTxBDB その調子でもっと無益な話を続けよ
755名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 16:57:50.05ID:OuiuN31O 争え・・・もっと争え・・・
756名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 17:01:53.47ID:qnRS9aip757名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 17:47:01.48ID:kj3VkvAZ 20年前のユーザーからしたら、今のツクールなんて喉から手が出るほど欲しいんじゃね
758名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 18:00:25.21ID:AgQHn90H 見た目は進化してるように見えるけどシステムは大幅に劣化してて「なんで20年前にできたこれができねーの?」ってのばかりだけどなw
759名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 18:01:45.61ID:T/28vGDO 20年前ってツクール2000?
ツクール2000に出来てMZに出来ないことって何だ?
ツクール2000に出来てMZに出来ないことって何だ?
760名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 18:39:36.18ID:4qkK9S0l midi再生
761名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 19:05:13.45ID:JtLvxBA8 全部関係者だろ
762名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 19:05:51.86ID:JtLvxBA8 >>759
全部同じ結果には出来てもMZなら1分でできることが2週間くらいかかりそう
全部同じ結果には出来てもMZなら1分でできることが2週間くらいかかりそう
763名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 20:11:14.42ID:pdrehCR8 昼前の質問に答えてくれないのは別にいいんだけど
その後もIDコロコロ変えて雑で機械的な煽りを続けてたのはちょっと違和感ある
常駐荒らしならレス付けてオメーの絵なんて誰も興味ねぇよと喧嘩売ってくるし
小さな違和感が積み重なって関係者が荒らしに擬態してる可能性を高めてる
その後もIDコロコロ変えて雑で機械的な煽りを続けてたのはちょっと違和感ある
常駐荒らしならレス付けてオメーの絵なんて誰も興味ねぇよと喧嘩売ってくるし
小さな違和感が積み重なって関係者が荒らしに擬態してる可能性を高めてる
764名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 20:11:28.71ID:7/iTxBDB 戦闘背景をイベントで変化できるの2003までだったな
765名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 20:14:49.19ID:lez85fsu いまだに戦闘背景をスクロールできないのはツクールくらいだよな
ラストバトルで宇宙空間を高速スクロールさせろよ
ラストバトルで宇宙空間を高速スクロールさせろよ
766名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 20:49:21.89ID:OuiuN31O スクリプトでなんとかしろという投げやりスタイルだからねえ
767名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 20:56:54.07ID:JtLvxBA8 嫁がやばかったMVのPっていまなにしてんの?
768名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 21:00:35.31ID:etueXsAk でも正直逆にスクリプト使えば大抵の思い描いた処理実装できるのでツクールに不満はないです
769名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 22:18:55.13ID:pdrehCR8 $gameVariables.value(n)を覚えてからは
狂ったように合成ショップや自作戦闘作って遊んでた
狂ったように合成ショップや自作戦闘作って遊んでた
770名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 22:27:42.91ID:7/iTxBDB771名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 22:41:49.97ID:S+7d5SZU イベント関係なく一枚絵CG描きまくってたら
アドベンチャーゲームが完成してしまったぜ…orz
総CG数521枚(白目)
アドベンチャーゲームが完成してしまったぜ…orz
総CG数521枚(白目)
772名前は開発中のものです。
2022/09/05(月) 22:46:30.04ID:Yu9y4+dP >>576
戦闘画面、まんまMZじゃん。
戦闘画面、まんまMZじゃん。
773名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 01:36:42.75ID:YFaaeuJu MZかー(まじかー)
774名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 02:03:11.88ID:TYGQOhCq 2Dの画面の限界はMZだから
775名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 02:35:45.42ID:tjaL2qgn すまん、条件分岐について初歩的なことを聞きたいんだが
これやこれだと後から見返した時に見づらく感じる
https://i.imgur.com/7smxSNb.png
こうすればシンプルで管理もしやすいんじゃないかと思うんだがどうなん?
https://i.imgur.com/B99TSfl.png
これやこれだと後から見返した時に見づらく感じる
https://i.imgur.com/7smxSNb.png
こうすればシンプルで管理もしやすいんじゃないかと思うんだがどうなん?
https://i.imgur.com/B99TSfl.png
776名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 02:55:29.52ID:43Jqnilo どうも思わん
777名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 03:25:40.00ID:VkLbpcEr 好きにしろよ
778名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 03:26:51.18ID:i3Xpl3GE 誰かローグライクプラグイン早く出してくれ
トルネコ作りたいんだ
トルネコ作りたいんだ
779名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 03:42:25.65ID:p3l7HM3+ とっくにあるやん
ツクールだとアイテムの所持管理のシステムがDQじゃなくてFFだからバランスがザルで雰囲気だけだけど
ツクールだとアイテムの所持管理のシステムがDQじゃなくてFFだからバランスがザルで雰囲気だけだけど
780名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 03:59:06.63ID:tjaL2qgn そうか・・・条件分岐の処理の仕方についてこれで問題ないならこのまま行こうと思う
失礼した
失礼した
781名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 04:06:30.83ID:N2Gotyl6 公開された公式トレーラーで4方向移動してるの見て
(うわぁ…)って思ってしまった
まぁいじれば何とでもなるだろうが
今回の大転換通してもFC時代の設計に引っ張られてんだなと
(うわぁ…)って思ってしまった
まぁいじれば何とでもなるだろうが
今回の大転換通してもFC時代の設計に引っ張られてんだなと
782名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 04:50:41.46ID:vnwc+325 イベント処理の中断にすると融通がきかないからラベルジャンプを使え
783名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 04:51:27.90ID:vnwc+325 8方向移動ってないと 入れろよって思うけど実際他人のゲームやってるとなくてもまったく気にならないんだよな
784名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 07:10:00.92ID:PI0QmE9M >>775
変数#0001がこの処理でしか使っていない変数なら、
そもそも「イベント処理の中断」がなくてもいい。
◆条件分岐 #0001 = 0のとき
処理A
分岐終了
◆条件分岐 #0001 = 1のとき
処理B
分岐終了
◆条件分岐 #0001 >= 2のとき
処理C
分岐終了
#0001が0なら、下2つの条件分岐は条件にあたらないのでそのまま流れる。
#0001が1なら、上の条件分岐と下の条件分岐は条件にあたらないのでそのまま流れる。
ただ、#0001が共通で使いまわしている変数で、処理A~Cの中で数値を変更するなら使えない。
(HPとか。)
むかーしの性能の低いPCなら無駄な条件分岐処理をさせないためにイベント処理の中断を挟んだこともあるけど、
今の性能なら誤差にもならないしな。
変数#0001がこの処理でしか使っていない変数なら、
そもそも「イベント処理の中断」がなくてもいい。
◆条件分岐 #0001 = 0のとき
処理A
分岐終了
◆条件分岐 #0001 = 1のとき
処理B
分岐終了
◆条件分岐 #0001 >= 2のとき
処理C
分岐終了
#0001が0なら、下2つの条件分岐は条件にあたらないのでそのまま流れる。
#0001が1なら、上の条件分岐と下の条件分岐は条件にあたらないのでそのまま流れる。
ただ、#0001が共通で使いまわしている変数で、処理A~Cの中で数値を変更するなら使えない。
(HPとか。)
むかーしの性能の低いPCなら無駄な条件分岐処理をさせないためにイベント処理の中断を挟んだこともあるけど、
今の性能なら誤差にもならないしな。
785名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 08:28:49.29ID:BD++45rF クロノトリガーちょっと触ってみたけど歩きと走りでキャラの動きが違うのいいな
走りだとキャラ同士の間隔も空いて、行き止まりで方向キー入れると左右見るのもいい感じ
さすが売れてる商業ゲームさんは違うぜ
走りだとキャラ同士の間隔も空いて、行き止まりで方向キー入れると左右見るのもいい感じ
さすが売れてる商業ゲームさんは違うぜ
786名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 08:31:25.71ID:5tPkwCyA >>576
公式トレーラーなのにいくらなんでも再生回数がしょぼすぎるだろ…
公式トレーラーなのにいくらなんでも再生回数がしょぼすぎるだろ…
787名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 08:32:30.83ID:tZQlnRRh みんな馬琴に注目してるからUniteなんか見ないよ
788名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 09:12:00.32ID:C/4PRtVp いくら対立煽りしたってUnite、MZ系の将来は変わらないよ
789名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 10:05:01.96ID:XpEFEXV/ やたらナナメ移動にこだわる奴いるけどツクールごときのゲームでナナメ移動なんかするか?
2468のテンキーかタップでのオート移動がデフォのゲームしかないのに
2468のテンキーかタップでのオート移動がデフォのゲームしかないのに
790名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 10:38:33.80ID:6XPt6LUm まだ体験版も出てないツールを持ち上げるのは気が早すぎる
791名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 11:18:34.60ID:piDWEutU そんなことはない
比類無きUnite最強!Uniteこそ至高!
比類無きUnite最強!Uniteこそ至高!
792名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 11:55:12.68ID:yLqkEw6H こういう中学生みたいな精神してるのどうかと思うわ
793名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 11:57:52.96ID:C/4PRtVp いうてツクスレってそんなの昔からいたじゃん
794名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 12:26:03.19ID:H3ogRPhq さすがツクラーって感じ
795名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 12:51:38.97ID:JgzhQp+u 公式トレーラーのフィールドマップはワロタわ
なんじゃあれ
なんじゃあれ
796名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 13:03:26.63ID:6XPt6LUm フィールドの従来のオートタイル方式はいい加減やめた方が良いだろ
海岸線カックカク、山や森のマップチップも解像度あがった分、余計にチープに見える
海岸線カックカク、山や森のマップチップも解像度あがった分、余計にチープに見える
797名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 13:16:30.22ID:VkLbpcEr シナリオもチープだからお似合いやろ
798名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 13:33:39.00ID:C/4PRtVp VXの頃から海岸線がバカでかい
799名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 14:48:57.63ID:rpmX1rBY まじでタイルパターン変化しないからな
専用の丸太小屋みたいなセットのグラで「こんな建物も作れますよー^^」と言ってももう騙される奴いないだろw
専用の丸太小屋みたいなセットのグラで「こんな建物も作れますよー^^」と言ってももう騙される奴いないだろw
800名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 16:08:12.39ID:VjkNHHQ9 (ビクッ)
801名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 16:55:27.95ID:6aTw/nWg デフォのマップチップなんか最低限にしか作ってないだろうな
ストアにアクセスさせて買ってもらう方法がデフォで満足させないことだから
ストアにアクセスさせて買ってもらう方法がデフォで満足させないことだから
802名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 16:58:48.67ID:C/4PRtVp まあストアコンテンツは時間かけて増やしてくれるやろ
803名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 18:06:47.13ID:1yzZuaXU ショボいツクールしか触った事ない奴が馬琴でゲーム作ったら
クオリティが違いすぎて失神するかもな
クオリティが違いすぎて失神するかもな
804名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 18:14:54.30ID:C2HUGN12 BAKINスレも同じ口調でBAKIN下げしてる人がいたんだけど同じ人だよね。
一体、君はどっちの味方なの?
一体、君はどっちの味方なの?
805名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 18:35:50.79ID:pzjfSvKv 他人を見下すために暴れて、その結果周りから見下される哀れなやつだよ
806名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 18:38:11.19ID:6XPt6LUm どっちの味方でもなくツール関係なく作ってる人間に対してのいやがらせだと思ってる
ツクールユーザーのBakinヘイトを煽り、Bakinユーザーのツクールヘイトを煽る
対立構造作りたいんだろう
ツクールユーザーのBakinヘイトを煽り、Bakinユーザーのツクールヘイトを煽る
対立構造作りたいんだろう
807名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 18:40:33.79ID:BD++45rF 南総里見八犬伝
808名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 19:08:59.24ID:C/4PRtVp 対立煽りしてくる展開は読めてた人多いと思う
元からこういうスレだし
だが自分は自分の作りたいものに合わせたツールを選ぶだけ
元からこういうスレだし
だが自分は自分の作りたいものに合わせたツールを選ぶだけ
809名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 19:21:36.43ID:vnwc+325 5ちゃんなんて対立煽りしてなんぼだろ
810名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 22:13:14.78ID:xPgGaSo0 ゲーム制作ツールとかに左右されないマンガ・イラストという趣味持ってて良かった
811名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 22:59:48.50ID:vnwc+325 フォトショとサイの対立はないのか?
812名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 23:02:27.40ID:YFaaeuJu 賢い者はわざわざ対立で消耗したりしないんだよ
けんかをするのは馬鹿だけ
けんかをするのは馬鹿だけ
813名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 23:05:26.54ID:6XPt6LUm フォトショップとSAIではシェアの桁が違いすぎて対立が成り立たない
イラスト方面限定ならクリスタが対抗馬になるくらいだな
ペインターは脱落した
イラスト方面限定ならクリスタが対抗馬になるくらいだな
ペインターは脱落した
814名前は開発中のものです。
2022/09/06(火) 23:27:45.97ID:C/4PRtVp 逆に言えば対立が成立すれば相応の評価があるということ
815名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 00:35:07.97ID:fq6djgPJ フォトショップなんて写真加工特化なんだから対抗馬でも何でもないだろ
状況によって使い分ける似てて非なるもの
状況によって使い分ける似てて非なるもの
816名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 00:38:51.38ID:KI7BNftP PSDとか共通するファイル形式で保存して工程ごとに使い分けたりもしてたな
817名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 00:55:08.17ID:V8z29pob ラフ、線画はクリスタでそれ以降の工程はフォトショップだな
818名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 01:15:01.48ID:eGJcVENR ドット絵かくツールも違うしねえ
むしろ同じに見える奴おるの?w
MZとUNITE以上に違うだろw
むしろ同じに見える奴おるの?w
MZとUNITE以上に違うだろw
819名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 01:19:33.45ID:KI7BNftP 惜しいけどちょっと違うかな
人によってはそうかもしれんが
人によってはそうかもしれんが
820名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 01:22:36.69ID:KI7BNftP ああごめん、819は817へのレスね
とりあえずキャラ絵とかの類はツールよりも本人の絵心とか空間認識能力が大事だからまあ
ゲーム制作でも結局は本人次第っていう根っこは変わらん
とりあえずキャラ絵とかの類はツールよりも本人の絵心とか空間認識能力が大事だからまあ
ゲーム制作でも結局は本人次第っていう根っこは変わらん
821名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 01:25:37.96ID:yZbARYi5 クリスタもAIでキャラ絵描いてくれるプラグイン追加されたしもうクリスタでいいよ
ハンコ絵師は職を失ったなあ
ハンコ絵師は職を失ったなあ
822名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 01:32:39.47ID:5bDVlCqS ペイントしか使ったことないわ
823名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 02:12:00.54ID:bkPwM6ts ツクールみたいな玩具はペイントで十分だからな
まともな奴は馬琴を使う
まともな奴は馬琴を使う
824名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 02:53:40.04ID:MaSgdMaX 用意した三面図を読み込ませ解像度や頭身、画風を指定して
歩行グラや戦闘アニメを出力してくれるAIあったら欲しい
歩行グラや戦闘アニメを出力してくれるAIあったら欲しい
825名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 05:07:07.42ID:YaXHzJNq AIで100%意図した通りの狙った絵を描ける段階になったら教えてくれ
それまでは手書きだな
それまでは手書きだな
826名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 05:13:40.17ID:luJQ0JfE EDGE2のワイ高みの見物
827名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 07:52:51.48ID:gAsAzgIV GIMPとAspriteだなー
828名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 10:44:49.29ID:PrQTxFsQ 自分はphotoshop、たまにペイント
829名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 12:44:22.09ID:/DEm74vq EDGE2いいソフトなんだけど購入する為にメール送ったり本名書いたりするのが嫌だ
830名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 14:53:08.01ID:PT7g2A8o asepriteの起動時間が2000時間超えてる
831名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 18:30:32.15ID:h95Jzk0R 自分はipadminiでpixaki使うのが一番楽だわ
832名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 21:10:35.89ID:9vO8ss0R 見た目って大事だよな
833名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 21:31:03.31ID:OokUtUk+ ユーザーに対して一番最初にアプローチできる部分だからな
人間と同じで第一印象はすごく大事
人間と同じで第一印象はすごく大事
834名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 23:29:12.13ID:9Yk86AMm つうかグラフィックは顔と同じ
ブサイクだとそもそも付き合ってすらもらえない
まず試してみたくなる容姿でようやくスタートライン、中身で勝負できる
ブサイクだとそもそも付き合ってすらもらえない
まず試してみたくなる容姿でようやくスタートライン、中身で勝負できる
835名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 23:47:23.74ID:5w65/Qjw つまりツクール使ってる俺らはスタート地点にも立てないって事か涙
836名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 23:50:26.14ID:9Yk86AMm キャラグラはデフォ素材を使わず全面的に書き換えたほうがいいよ、ってことだよ
837名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 23:54:28.47ID:F1eBQmjR だからこそデフォルトのキャラ絵なんかは上手い絵師を起用して欲しいんだがな
パケ絵のキャラ使おうとしたら別料金とかもう軽い詐欺じゃねえの
パケ絵のキャラ使おうとしたら別料金とかもう軽い詐欺じゃねえの
838名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 23:54:34.33ID:F1eBQmjR だからこそデフォルトのキャラ絵なんかは上手い絵師を起用して欲しいんだがな
パケ絵のキャラ使おうとしたら別料金とかもう軽い詐欺じゃねえの
パケ絵のキャラ使おうとしたら別料金とかもう軽い詐欺じゃねえの
839名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 23:55:16.95ID:F1eBQmjR おおっと!二重投稿!
840名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 23:58:34.55ID:EHxPIh2c NW.jsを置き換えてる人向け
0.68.0はMV・MZが起動しなくなるので0.67.1を継続すること
0.68.0はMV・MZが起動しなくなるので0.67.1を継続すること
841名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 23:59:25.49ID:9Yk86AMm というか、そもそもツクールの理念として考えると
定型的なドラクエライクなテンプレゲームはプログラマ不要にしましょう、というものなので、
ゴミグラマじゃなくて、絵を描ける間の方が適性があるツールなんだよ
現実的にはプラグイン必須で超初歩のプログラミングもどきをしないといけないが
そこはコリアトンタン師がなんとかしてくれる
定型的なドラクエライクなテンプレゲームはプログラマ不要にしましょう、というものなので、
ゴミグラマじゃなくて、絵を描ける間の方が適性があるツールなんだよ
現実的にはプラグイン必須で超初歩のプログラミングもどきをしないといけないが
そこはコリアトンタン師がなんとかしてくれる
842名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 00:06:36.75ID:ySWQOf0P おれもまあ一応はプロ絵描きの端くれなのでその気になればキャラ絵を描く程度の事は自力でどうとでもなるが
それとは別に他者の描いたキャラというか自分では描けないテイストだったり雰囲気のキャラを使いたいなと思う事はあるもんだよ
プロだからって何でも描けるわけじゃないし趣味でやってるからこそ自分の絵ではないものを使いたい願望というか
SNSで絵描かきとしての名前を出しながら公開するとかの承認欲求でやってるわけじゃないしな
あくまでツクラーとして活動したいわけよ面倒くさくて意味不明だろうけど
それとは別に他者の描いたキャラというか自分では描けないテイストだったり雰囲気のキャラを使いたいなと思う事はあるもんだよ
プロだからって何でも描けるわけじゃないし趣味でやってるからこそ自分の絵ではないものを使いたい願望というか
SNSで絵描かきとしての名前を出しながら公開するとかの承認欲求でやってるわけじゃないしな
あくまでツクラーとして活動したいわけよ面倒くさくて意味不明だろうけど
843名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 00:06:45.66ID:bJwC5+xZ ありゃとりあえず公開前提じゃなくて習作で何か作るとき用かな
844名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 00:09:07.44ID:bJwC5+xZ845名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 01:46:38.26ID:YzN+VFf+846名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 04:43:15.56ID:8BCXIVO2 MVとMZはデフォルトのキャラグラフィック良かったが、uniteはこの前のPV観ると顔の作画がやや下手な絵師が担当しているのが気になる
847名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 04:48:33.61ID:8BCXIVO2 AIサービスと提携して、「3000円くらいのソフト買えば、色々な立ち絵や顔グラフィックをAI使って作れる」ってソフトがsteamに出れば売れそう
その場合は歩行グラフィックはどう用意するか悩むが
ドット絵なら自分で作れない事もないけど
uniteは歩行グラフィックが3Dのキャラをプリレンダしたのを使っているが、従来型のドット絵式も用意してキャラジェネもきちんと収録しているのかな?
その場合は歩行グラフィックはどう用意するか悩むが
ドット絵なら自分で作れない事もないけど
uniteは歩行グラフィックが3Dのキャラをプリレンダしたのを使っているが、従来型のドット絵式も用意してキャラジェネもきちんと収録しているのかな?
848名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 05:20:58.57ID:ENnYQ1Qh Uniteのキャラのグラフィックがすごい上手い
849名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 08:08:17.38ID:zM+WhfVt >>838
別料金ってどういうこと?
別料金ってどういうこと?
850名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 08:28:44.44ID:iCma7fIz >>849
パッケージ絵のキャラクターの立ち絵、歩行グラは有料の素材
https://plaza.komodo.jp/products/cover-art-characters-pack
https://plaza.komodo.jp/products/mz-cover-art-characters-pack
パッケージ絵のキャラクターの立ち絵、歩行グラは有料の素材
https://plaza.komodo.jp/products/cover-art-characters-pack
https://plaza.komodo.jp/products/mz-cover-art-characters-pack
851名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 13:26:34.14ID:zM+WhfVt >>850
なるほどな
なるほどな
852名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 14:12:01.72ID:M0Y+tNCO UniteのPV見た
キャラのクオリティは歴代1位だと思う
キャラのクオリティは歴代1位だと思う
853名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 14:24:53.51ID:JriKFP/b >>846
そんなことないかな、神経質では。
そんなことないかな、神経質では。
854名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 15:10:43.70ID:bJwC5+xZ 高精細2Dゲームエンジンの神髄とツクール開発部のプライド
とくと拝ませてもらうとしよう
とくと拝ませてもらうとしよう
855名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 16:55:56.66ID:BVypSuoK pixivやTwitterなどSNSの登場で昔よりも絵師人口が増えてるはずなのに絵師ツクラー相変わらず少ないよな
絵が描ける作者が有利なのにな
絵が描ける作者が有利なのにな
856名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 17:01:38.81ID:TO5EhQSn そりゃ絵仕事と比較してツクールなんてやるだけ不利だからな
857名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 17:16:08.88ID:+PDcDuHz 絵師でツクラーはエロ同人に行くから、表向きに出て来ないだけで数は普通に増えてる
そもそも絵師Unity使いも、絵師UE使いも全然いないしな
そもそも絵師Unity使いも、絵師UE使いも全然いないしな
858名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 17:25:32.60ID:zM+WhfVt 絵師とツクラーは両立できる
絵描きしながらUnityになるとハードル上がりすぎぃ
プラグイン作者様に感謝
絵描きしながらUnityになるとハードル上がりすぎぃ
プラグイン作者様に感謝
859名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 17:28:53.21ID:zFSLhiPD 俺はツクール使いしてる内にドッターになってしまった
だって発注したCGのキャラをツクールに出すには歩行グラフィックが最低限必要だもの……
48*48なら素人でもなんとかなるべ
だって発注したCGのキャラをツクールに出すには歩行グラフィックが最低限必要だもの……
48*48なら素人でもなんとかなるべ
860名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 17:44:19.94ID:TihJSNtx 絵師向けにスクール作った方が儲かるんでないか?
861名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 17:48:23.39ID:IstQMWvp 今の時代は適当に線引いて適当に色塗った落書きをAIフィルターに何度か潜らせれば量産型ソシャゲみたいなイラストが無料で生成されるからな
絵なんか描ける必要すらない
「そういうツールがあるよ」と知ってるだけで良い
絵なんか描ける必要すらない
「そういうツールがあるよ」と知ってるだけで良い
862名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 18:05:20.23ID:yKQQxbLb 金稼ぎたいだけなら既存のキャラを脱がせた絵を描いて
会員専用サイトで見せるだけでバカスカ金入ってくるんだから
わざわざゲームなんていう作るのクソ面倒な媒体選ぶ必要がないんだよ
会員専用サイトで見せるだけでバカスカ金入ってくるんだから
わざわざゲームなんていう作るのクソ面倒な媒体選ぶ必要がないんだよ
863名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 18:24:23.80ID:bJwC5+xZ それができるなら既にやってね?
864名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 18:33:18.88ID:zFSLhiPD 実際はそんなに金入ってこないよ
依頼受注型の絵師にCG依頼してるけど
パトロン系サイトは「金を払う」所だから、同じキャラでもより一番、二番ぐらい上手くないと見向きもされないって
絵師さんはそのレベルまで画力を高めてから時間を掛けて絵を描いてようやくパイを奪い合える争いをするぐらいなら
数万単位のエロ同人音声のパッケージだのエロ同人ゲームのCGだの描くほうが安定してるって言ってた
依頼受注型の絵師にCG依頼してるけど
パトロン系サイトは「金を払う」所だから、同じキャラでもより一番、二番ぐらい上手くないと見向きもされないって
絵師さんはそのレベルまで画力を高めてから時間を掛けて絵を描いてようやくパイを奪い合える争いをするぐらいなら
数万単位のエロ同人音声のパッケージだのエロ同人ゲームのCGだの描くほうが安定してるって言ってた
865名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 18:46:39.84ID:TO5EhQSn 数万単位売れるコンテンツなんて一握りの上辺やん
866名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 18:51:46.51ID:zFSLhiPD お前さては話よく見てないな?
売上本数じゃなくて日本円の話だぞ
売上本数じゃなくて日本円の話だぞ
867名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 20:25:12.63ID:1JBFACOv たしかに円高が進んでるよな
868名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 22:19:56.15ID:WLsKFAv2 円高だとデフレに逆戻りだろ
いまは円安
いまは円安
869名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 23:00:00.22ID:1JBFACOv870名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 23:01:14.47ID:bJwC5+xZ この円安はちょっと危険な香りがしますぜ
871名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 23:23:32.36ID:bDlmRyxW ここって完成披露とかはないのか?
872名前は開発中のものです。
2022/09/08(木) 23:59:16.73ID:DGuef2SL 完成した奴なんかいねえんだよ気付けボケナス
873名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 01:08:29.52ID:TuaZOEp1 完成させたのはある
あるが素材サイトメモるの忘れてれどめに記載できないし
内輪ネタ満載なので仲間内でしか回してないわ
あるが素材サイトメモるの忘れてれどめに記載できないし
内輪ネタ満載なので仲間内でしか回してないわ
874名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 05:59:49.60ID:ryKA7WLS 昔スレ内で何度かうp祭りとかあったな
875名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 07:15:47.79ID:CVuS1+Qz マジどうでも良い話なんだけど、MV&MZツクールのコミュニティに参加してると
普通にlinuxでプログラミングが出来るようになる
C言語覚えなきゃいけないけど、分かる人なら、ほぼツクールと一緒
皆ソースコピペして改変するだけって感じの文化
HSP3も似たような文化で、HSP3をマスターしてたらデスクトッププログラムも余裕で作れる
winの保守的なプログラミング文化ってコピペが嫌がられてツクールとか馬鹿にされるわけだけど、
逆にwinで高度なソフト作れる人はかなり自己流なのでlinuxのようなコピペの集合体に苦労する
普通にlinuxでプログラミングが出来るようになる
C言語覚えなきゃいけないけど、分かる人なら、ほぼツクールと一緒
皆ソースコピペして改変するだけって感じの文化
HSP3も似たような文化で、HSP3をマスターしてたらデスクトッププログラムも余裕で作れる
winの保守的なプログラミング文化ってコピペが嫌がられてツクールとか馬鹿にされるわけだけど、
逆にwinで高度なソフト作れる人はかなり自己流なのでlinuxのようなコピペの集合体に苦労する
876名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 07:51:55.54ID:JThtBkSa どうでもいい
877名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 08:30:50.11ID:2XtbSqi4 MVとMZなのでJavaScriptが使えればそれでいいですねー
878名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 09:31:28.89ID:9VjzQ9r4 でもUnityはC#だから、UNITEのスクリプトはC#になるかもよ?
879名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 09:36:24.66ID:ryKA7WLS 「だいじょうぶ。トリアコンタンサンが
来てくれるってよ。
来てくれるってよ。
880名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 09:42:06.84ID:2XtbSqi4 C#も当然覚えなきゃならんよ
でも言語を完全に理解できる人はすぐ別の言語も覚えられるから大して苦ではない
でも言語を完全に理解できる人はすぐ別の言語も覚えられるから大して苦ではない
881名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 14:36:39.16ID:u/MdNErw 最近気づいたけどツイッターで盛り上がってるゲームは5ちゃんや公開サイトじゃ話題にならなくて
5ちゃんで盛り上がってるゲームはツイッターで話題にならない事が多い
例外はあるだろうが
ツイッターだと1000いいねなのにDL200とかよく見る
5ちゃんで盛り上がってるゲームはツイッターで話題にならない事が多い
例外はあるだろうが
ツイッターだと1000いいねなのにDL200とかよく見る
882名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 14:42:34.46ID:WOSEi3AU 言っちゃ悪いが皆ヒマではないからな
ゲームに対していいねではなく、そのビジュアルや制作努力や完成に対していいねしてる
ゲームに対していいねではなく、そのビジュアルや制作努力や完成に対していいねしてる
883名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 14:55:57.96ID:Lc+EXmSQ いいねは(どうでも)いいねだから
884名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 14:57:19.36ID:sYA+jv63 >>883
それな
それな
885名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 15:07:57.71ID:CVuS1+Qz まぁwin32とか.netってマイクロソフト臭くてダメ
delphiとかvbが人気なのは、win32とかのAPIがウンコーだからだろうな
あれは他のOSのモダンなエンジニアなら、もういっちょライブラリを上に作って見えなくするよ
あれでアプリ作れとか頭おかしい
だから最近のOSのライブラリはすごくシンプルでスクリプトみたいに簡単
delphiが売れるのはwindowsみたいに難解なOSだけで、他のOSでは必要が無いだろう
おそらくdelphiやVBが出来るなら余裕で他のOSでOS記述言語で書ける
しかし俺もVC++とwin32をしようと色々調べたけど、その事を言及する講師は一人もいなかったのだが
皆、他の使いやすいOSを使った事ないんだろうか?
マジ、プログラミング能力なんてツクールとか、C#とかレベルで良かったでござる
その程度でドライバもOSもライブラリも作れる
と言うわけで、ツクールばっかり遊んでる奴ってお遊びに見えて意外とプログラミングがうまい
delphiとかvbが人気なのは、win32とかのAPIがウンコーだからだろうな
あれは他のOSのモダンなエンジニアなら、もういっちょライブラリを上に作って見えなくするよ
あれでアプリ作れとか頭おかしい
だから最近のOSのライブラリはすごくシンプルでスクリプトみたいに簡単
delphiが売れるのはwindowsみたいに難解なOSだけで、他のOSでは必要が無いだろう
おそらくdelphiやVBが出来るなら余裕で他のOSでOS記述言語で書ける
しかし俺もVC++とwin32をしようと色々調べたけど、その事を言及する講師は一人もいなかったのだが
皆、他の使いやすいOSを使った事ないんだろうか?
マジ、プログラミング能力なんてツクールとか、C#とかレベルで良かったでござる
その程度でドライバもOSもライブラリも作れる
と言うわけで、ツクールばっかり遊んでる奴ってお遊びに見えて意外とプログラミングがうまい
886名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 15:11:03.92ID:CVuS1+Qz 思うに、win32が非常に困難化したのは、
難しいことが好きなプログラマーに対応した結果だろう
他のOSなら、ハイエンドな人たちはOSの根幹部分とかライブラリとかにかかわろうとするわけだけど
windowsはマイクロソフトしか触っちゃいけないから、やることがない
そこで、ハイレベル用にVC++、一般用にvbとか作ったんだと思うな
要するに50度くらいの熱湯風呂がVC++で
40度の風呂がVBだ
難しいことが好きなプログラマーに対応した結果だろう
他のOSなら、ハイエンドな人たちはOSの根幹部分とかライブラリとかにかかわろうとするわけだけど
windowsはマイクロソフトしか触っちゃいけないから、やることがない
そこで、ハイレベル用にVC++、一般用にvbとか作ったんだと思うな
要するに50度くらいの熱湯風呂がVC++で
40度の風呂がVBだ
887名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 15:26:26.56ID:nAMMrkXW アッハイ
888名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 16:15:29.46ID:hdbYJ32o KADOKAWAよー賄賂送る金があるならツクールのグラとシステムに投資してくれやぁ・・・
889名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 16:22:49.03ID:u/MdNErw 賄賂送ったほうが利益になるんでダメです
幹部もどうせ尻尾切りされたんだろうな
幹部もどうせ尻尾切りされたんだろうな
890名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 17:11:41.37ID:Lc+EXmSQ 素材集の中のジークンソフトのファンタジー女性キャラパックってのがすごい質がいいんだけど
あれぐらいの質の素材を公式からもドバドバ出して欲しい
あれぐらいの質の素材を公式からもドバドバ出して欲しい
891名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 17:35:03.87ID:hdbYJ32o 同人やフリゲからの需要があるんだから死ぬほど特化すればいいのに
UNITEに追加される新要素は・・・かっーまいったねこりゃ
俺はコイカツやるから代わりに苦情入れとけよ
UNITEに追加される新要素は・・・かっーまいったねこりゃ
俺はコイカツやるから代わりに苦情入れとけよ
892名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 18:06:30.84ID:ryKA7WLS カープ入団頑張れ
893名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 18:23:01.98ID:u/MdNErw ジークンソフトって久しぶりに名前見たわ
894名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 18:26:30.33ID:HlSupskb895名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 18:45:53.04ID:kavFRPqr UNITEはわりかしカスタム需要に答えてるじゃん、Unity恩恵もあるし大手同人は目をつけてる人は多いと思う
通常ツクラーからすると、ちょっと高機能すぎて手に余るツールかもしれんけど
通常ツクラーからすると、ちょっと高機能すぎて手に余るツールかもしれんけど
896名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 19:08:45.12ID:gVgVbGIe 昔ツク2000でリリースしたゲームをUniteに移植しようかと思うんだが
最近のツクールってイベントコマンドある?
Unity分からないときついかな
最近のツクールってイベントコマンドある?
Unity分からないときついかな
897名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 19:15:18.13ID:tpHwt29z 昔と同じイベントコマンドって事かね
MZは確か2000と同じような感じだったと思うからユナイトもあると思う
MZは確か2000と同じような感じだったと思うからユナイトもあると思う
898名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 21:14:36.07ID:bSmDBo9h899名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 21:15:55.56ID:BvCyh5fO 2003以来に久しぶりにツクールに触れたのがMVだったからスクリプトとプラグインで色々できるのに驚いた
昔は変数とスイッチとピクチャを駆使しないと作れなかった自作システムが、簡単な作業で作れちゃうんだから
デフォシステムのバグもほとんど無いしw
昔は変数とスイッチとピクチャを駆使しないと作れなかった自作システムが、簡単な作業で作れちゃうんだから
デフォシステムのバグもほとんど無いしw
900名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 21:39:38.19ID:WOSEi3AU901名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 21:40:51.37ID:Fk+D/gIH UniteのUnity難しそうなイメージを払拭するために「やさしさ」でスクリプト機能撤廃されてたら笑うと思う
902名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 21:43:00.11ID:Lc+EXmSQ903名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 21:48:10.00ID:WOSEi3AU >>902
なるほど
なるほど
904名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 22:10:38.24ID:u/MdNErw 2000円なら50体くらいほしいわ
汎用素材なんだし
汎用素材なんだし
905名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 22:33:13.92ID:Lc+EXmSQ906名前は開発中のものです。
2022/09/09(金) 22:54:21.23ID:WOSEi3AU サイドビュー立ち絵ってなんぞ?と一瞬思ったけどSV_Actorの事か
907名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 00:42:09.63ID:jrIRLm4m >>904
DLSITEにあるBlueForestってサークルが出してる立ち絵素材集セットは
髪型や服装が別レイヤーになっててモンタージュ式で素材作れるから
絵心が多少あれば、それベースに改変して
2000円で50体くらいは余裕で作れる
DLSITEにあるBlueForestってサークルが出してる立ち絵素材集セットは
髪型や服装が別レイヤーになっててモンタージュ式で素材作れるから
絵心が多少あれば、それベースに改変して
2000円で50体くらいは余裕で作れる
908名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 10:35:05.83ID:FIBZGeVE 2000であったルーラやリレミト関係のコマンドがMVで無くなって、実装がプラグイン使わないと面倒になったな
ルーラやリレミト関係のコマンドはuniteで復活してほしい
ルーラやリレミト使用の可不可も都度切り替えできるようにして
ルーラやリレミト関係のコマンドはuniteで復活してほしい
ルーラやリレミト使用の可不可も都度切り替えできるようにして
909名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 10:59:08.07ID:auLf+Ska MVは持ってないからわからんが、
MZの場所移動はマップIDとX,Y座標を変数で指定できるぞ。
MZの場所移動はマップIDとX,Y座標を変数で指定できるぞ。
910名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 11:04:42.63ID:ulPeQJiy むしろルーラ、リレミトぐらい自力で再現できない奴にツクールは難しいだろ……
911名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 11:07:03.70ID:e7oZgOKn 自力でできないからツクールやってんだがバカか?
912名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 11:19:01.30ID:ulPeQJiy バカはお前だよ
ルーラ、リレミトぐらいできないでどうやってゲームの細かいイベント作るんだよ
どっちもスクリプトもプラグインも無しで既製のコマンドでできる
これぐらい自力でできないとまともなツクールゲームは作れない
できないからバカなんじゃないぞ
それを自力で調べたり公式リファレンス読んでゲーム内機能でやろうとせずにプラグインに頼るからバカだと言ってんだよ
もちろん車輪の再開発しろとは言わない、スクリプトやプラグインも使っていいけど
いちいちできないことを全部他人の作ったもの頼りしてたら自分のやりたいことができない
ルーラ、リレミトぐらいできないでどうやってゲームの細かいイベント作るんだよ
どっちもスクリプトもプラグインも無しで既製のコマンドでできる
これぐらい自力でできないとまともなツクールゲームは作れない
できないからバカなんじゃないぞ
それを自力で調べたり公式リファレンス読んでゲーム内機能でやろうとせずにプラグインに頼るからバカだと言ってんだよ
もちろん車輪の再開発しろとは言わない、スクリプトやプラグインも使っていいけど
いちいちできないことを全部他人の作ったもの頼りしてたら自分のやりたいことができない
913名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 11:52:37.24ID:CvFQoUAN >>576
なんだこれ
なんだこれ
914名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 11:54:14.40ID:yzgoF7Mt ルーラは難しいのでひえんで高速移動します
915名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 11:58:35.73ID:ulPeQJiy 別に個々人にとって難しいこと、簡単なことはそれぞれ違うと思う
俺にとってルーラ、リレミトは既製コマンドでもできるしスクリプトでやれば容易にできるし、プラグイン使えば作るのに時間掛かるけど汎用的なものが作れて他のツクール作品にも使い回せる
少し面倒だけど、プラグイン作れと言われたら1週間もあればまあ実用できるものが作れると思う、既に他人が作ってるもの再開発したくないからやらないけど
でも別の人にとっては、既成コマンドでさえやるのは大変でどうやってできるのかイメージすらできないかもしれない
だから勉強するんだよ
自分の力で、あるいは他人の力を上手く使ってやりたいことを表現できるようになる
そうならないと100%自分のやりたいことを盛り込んだ理想のゲームは作れない
俺にとってルーラ、リレミトは既製コマンドでもできるしスクリプトでやれば容易にできるし、プラグイン使えば作るのに時間掛かるけど汎用的なものが作れて他のツクール作品にも使い回せる
少し面倒だけど、プラグイン作れと言われたら1週間もあればまあ実用できるものが作れると思う、既に他人が作ってるもの再開発したくないからやらないけど
でも別の人にとっては、既成コマンドでさえやるのは大変でどうやってできるのかイメージすらできないかもしれない
だから勉強するんだよ
自分の力で、あるいは他人の力を上手く使ってやりたいことを表現できるようになる
そうならないと100%自分のやりたいことを盛り込んだ理想のゲームは作れない
916名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 12:11:24.42ID:D1EFVvss リレミトってマップ毎に移動場所設定するの?
意外に大変そうなんだけど
意外に大変そうなんだけど
917名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 12:12:25.77ID:Aq6wbzyJ なんかまた低次元の話してて草
さすがツクスレ!
さすがツクスレ!
918名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 12:35:39.13ID:auLf+Ska 洞窟ごとにIDを割り振って、そのIDごとに条件分岐でマップと座標を指定するだけから仕組みは簡単。
あとは作るマップの量によって作業量が違うから、それを大変とみるかどうかだな。
あとは作るマップの量によって作業量が違うから、それを大変とみるかどうかだな。
919名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 12:38:54.20ID:ulPeQJiy ちなみに実際に作るとしたら
リレミトは簡単、コモンイベントで現在のマップIDを取得して特定のIDならダンジョン内と判定しダンジョンの外の座標に移動、IDが指定されているIDに合致しなかったらリレミト失敗とする
ルーラは少し難しい
新しい街に着く度にフラグ立てて、ルーラ発動のコモンイベントで各街を選択肢に出すんだけど
これがスクリプトでchoicedArray.pushっていう選択肢配列に選択肢を入れるのを使わないと完全再現は難しい
安易に実装するならルーラ唱えると一度ワールドマップを縮小した別マップに飛んで、そこから各町のフラグでオブジェクトを出現させてオブジェクトに話しかけるとその街に移動ってのが簡単かつ拡張性のいい選択肢だと思う
リレミトは簡単、コモンイベントで現在のマップIDを取得して特定のIDならダンジョン内と判定しダンジョンの外の座標に移動、IDが指定されているIDに合致しなかったらリレミト失敗とする
ルーラは少し難しい
新しい街に着く度にフラグ立てて、ルーラ発動のコモンイベントで各街を選択肢に出すんだけど
これがスクリプトでchoicedArray.pushっていう選択肢配列に選択肢を入れるのを使わないと完全再現は難しい
安易に実装するならルーラ唱えると一度ワールドマップを縮小した別マップに飛んで、そこから各町のフラグでオブジェクトを出現させてオブジェクトに話しかけるとその街に移動ってのが簡単かつ拡張性のいい選択肢だと思う
920名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 13:13:39.15ID:xhQCaNsR VXのときにサクッと実装できた気がする
ハッシュとか使ったっけな
ハッシュとか使ったっけな
921名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 14:08:55.77ID:UD/5UPj5 ちょっと重い並列コモンイベントを作ってみた。
それでなんだけど、2000以来の伝統でウエイト入れた方が軽かったりする?
体感だと軽くなった気がするんだけど・・・
でも、2000と違って、イベント丸ごとウエイトかけるんじゃなく、
重そうなコマンド一つ一つにウエイトかける必要がありそうで、とても面倒
以前、ウエイト教は邪道と聞いたことがあるけど、やっぱり気のせい?
それでなんだけど、2000以来の伝統でウエイト入れた方が軽かったりする?
体感だと軽くなった気がするんだけど・・・
でも、2000と違って、イベント丸ごとウエイトかけるんじゃなく、
重そうなコマンド一つ一つにウエイトかける必要がありそうで、とても面倒
以前、ウエイト教は邪道と聞いたことがあるけど、やっぱり気のせい?
922名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 14:13:05.52ID:gnLCbaDN ウェイト入れるかどうかはまずどれだけループさせるか、どれだけ正確に動くか
ある条件下で延々動き続けるなら絶対ウェイトは必要
一定条件でループを外れて、それがごくわずかならウェイトは不要
ぶっちゃけ、その処理によるとしか言えない
ある条件下で延々動き続けるなら絶対ウェイトは必要
一定条件でループを外れて、それがごくわずかならウェイトは不要
ぶっちゃけ、その処理によるとしか言えない
923名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 14:56:36.07ID:auLf+Ska ウェイト1フレーム(2000だと0秒)を入れると軽くなるというのは、それを挟まないとCPUが休むことなく処理を回し続けるから。
1回処理が終わった後すぐに始まってしまうので、2000のころはそれでCPU使用率が獏上がりになって処理落ちしてた。
さっきMZで1コ並列処理をフレーム無しでやったら、特に処理落ちはしなかったので大丈夫みたいだけど、
CPUに負荷をかけることに変わりはないので、入れた方がいいと思う。
1回処理が終わった後すぐに始まってしまうので、2000のころはそれでCPU使用率が獏上がりになって処理落ちしてた。
さっきMZで1コ並列処理をフレーム無しでやったら、特に処理落ちはしなかったので大丈夫みたいだけど、
CPUに負荷をかけることに変わりはないので、入れた方がいいと思う。
924名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 14:57:06.91ID:UD/5UPj5 >>922
お早い回答ありがとうございます。
500行はたぶん超えているけど、そのほとんどが条件分岐によるループ。
ただ、戦闘中もコモンイベントが回り続けるプラグインを入れているんだけど、
それが僅かながら重いんだ
それとウエイトって1フレーム入れればいいの?
どうにも並列処理でのフレームの性質がわからなくて・・・
少なくとも処理中にウエイトの値を待ってはいないことはわかっているんだけど
お早い回答ありがとうございます。
500行はたぶん超えているけど、そのほとんどが条件分岐によるループ。
ただ、戦闘中もコモンイベントが回り続けるプラグインを入れているんだけど、
それが僅かながら重いんだ
それとウエイトって1フレーム入れればいいの?
どうにも並列処理でのフレームの性質がわからなくて・・・
少なくとも処理中にウエイトの値を待ってはいないことはわかっているんだけど
925923
2022/09/10(土) 14:58:01.47ID:auLf+Ska スマン修正。
「フレーム無し」→「ウェイト無し」
「フレーム無し」→「ウェイト無し」
926名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 14:59:10.08ID:UD/5UPj5927名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 15:00:55.31ID:auLf+Ska 増やした分負荷は減るけど、1フレームで問題ない
928名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 15:11:18.79ID:UD/5UPj5929名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 15:32:40.63ID:k54wT5xe リレミトはいいけどルーラをイベントだけで作ると選択肢4個しかないから次へ 前へ を入れたら一度に2箇所しか表示できないクソUIになる
930名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 15:38:22.37ID:5VBJbDov コモンでやるなら地名をアイテム化して「アイテムを選択する」メニュー開く前にスイッチでアイテムのプラマイしてから表示するだけやん
931名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 16:22:15.15ID:0jT27T7r BAKINなら簡単にできるからな
932名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 16:38:07.76ID:xhQCaNsR >>930
攻撃力~最大MPをマップID、座標、プレイヤーの向きに当てはめると楽だよね
攻撃力~最大MPをマップID、座標、プレイヤーの向きに当てはめると楽だよね
933名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 16:43:31.89ID:OUXbGgZz bakinしか勝たん
934名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 17:00:16.39ID:D1EFVvss てかマップ制作にリドゥーが付いてないのがアプリとしておかしい
935名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 17:10:24.81ID:MtryS0PC なんでもあるのが当然と思っちゃいけない
936名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 17:12:51.49ID:k54wT5xe937名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 17:12:56.97ID:0jT27T7r だってツクール()だもの
938名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 17:24:31.91ID:l6XAU8U6 嫌ならUnity使ってください
939名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 22:30:52.67ID:1/LbZp0X 隠しアイテムAB「呼ばれた気がして」
940名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 05:14:31.46ID:OgLoHnah ルーラやリレミトは2000でサクッと使えたから、いちいち面倒くさい方法でユーザーに実装させず2000の時のように元から入れておけばいい
941名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 05:30:28.87ID:BvMxI8dw なんか知らんけどいつもとは違う方向で情けない会話になってるような…
942名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 05:34:50.05ID:X8iRpR91 ルーラやリレミトなんて大した知識なくてもコモンで作れるだろうに努力が足りないのでは
嫌なら「RPGツクールMZ ルーラ プラグイン」でググれば即拾えるし
本当に欲しいのはマロールだよ
嫌なら「RPGツクールMZ ルーラ プラグイン」でググれば即拾えるし
本当に欲しいのはマロールだよ
943名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 07:27:43.22ID:nOerKUK9 トップビューもしくはクォータビューのARPGあたりで前方向に一定距離ワープする魔法があったなーとマロールで思い出した
印象的に記憶に残ったのはDCのルーンジェイドでマルチプレイではこの高速移動で大量の敵を誘導してトラップ仕掛けるとか横行して地獄のクソゲーと化してた
印象的に記憶に残ったのはDCのルーンジェイドでマルチプレイではこの高速移動で大量の敵を誘導してトラップ仕掛けるとか横行して地獄のクソゲーと化してた
944名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 08:15:36.47ID:OvEX2XlU945名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 11:25:12.86ID:hom7j/Ty >>942
「いしのなかにいる」でロストをご所望とな!?
「いしのなかにいる」でロストをご所望とな!?
946名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 11:27:14.36ID:hom7j/Ty もとい、リレミトもルーラも、それぞれロクトフェイトとマロールから毒抜きしたような魔法だからな
947名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 11:42:11.65ID:ebQRgH82 ささやき - いのり - えいしょう - ねんじろ!
948名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 13:25:13.11ID:4EfrreF4 ささやき キラメキ ドキドキ
949名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 13:38:43.74ID:jxaDxBxi PV見た感じ
Unityと連携した
UIを一新した
同梱素材が豊富
ぐらいしかわからんかったんだがまだこれ以外になにかある?
Unityと連携した
UIを一新した
同梱素材が豊富
ぐらいしかわからんかったんだがまだこれ以外になにかある?
950名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 13:40:51.36ID:kt0kfm6D グラフィックがクソになった
951名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 13:56:30.65ID:KehYM+Vs ひろはすさんがUnite紹介しててやけに持ち上げてたけど
この人触ってもいないツールを憶測で持ち上げてるのはどうかと思った
この人触ってもいないツールを憶測で持ち上げてるのはどうかと思った
952名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 13:59:09.87ID:zuU9abvD トリアコンタン神に依頼すればいいのに……
953名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 15:43:56.70ID:BvMxI8dw よもやこのスレでひろはすの名が出てくるとは思いもしなかったわ
954名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 20:13:50.20ID:W+FFvfcy トリアコンタン神がいるからBAKINがツクールにまだ勝てない可能性がある
トリアコンタン神がBAKINに移ったらツクールは終わり
トリアコンタン神がBAKINに移ったらツクールは終わり
955名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 20:24:11.10ID:OgLoHnah uniteではunityみたいにカメラサイズ変更できたらいいのに
UIなどの表示そのままで、キャラや背景のグラフィックだけをズームインやズームアウトできると良い
レトロ風ドット絵RPG作る人もカメラでもっとズームして表示できると重宝するし
UIなどの表示そのままで、キャラや背景のグラフィックだけをズームインやズームアウトできると良い
レトロ風ドット絵RPG作る人もカメラでもっとズームして表示できると重宝するし
956名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 21:56:46.59ID:BvMxI8dw957名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 22:02:16.99ID:jaWRO/16 トリアコンタンは出る幕がないだろ
あっちはプログラム使わないツールなんだから
あっちはプログラム使わないツールなんだから
958名前は開発中のものです。
2022/09/11(日) 22:18:05.78ID:BvMxI8dw C#使えるんだよなあ
959名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 10:52:04.54ID:rdi7nEDd Unity取り入れることによりツクール臭が消えるって言われてるけど、Unityをマスターしないといけないから、結局はゲーム作る前にUnity習得がエターなるだろうなw
960名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 11:16:39.17ID:/67LVbfH どうせUnite臭がするって言われるだけ
UnityですらUnity臭さ消すにはどうすればいいかとか言われてんのに
UnityですらUnity臭さ消すにはどうすればいいかとか言われてんのに
961名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 12:08:55.09ID:mNh3v86a そのツクール臭とかunite臭がいい臭いだったら問題ないはずなのに
962名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 12:14:59.94ID:O+2Yh0BZ 気にすんなよ
〇〇臭がする!なんてゲーム内容にケチが付けられないからとにかく貶めたい奴が負け惜しみに言う言葉だ
ツクール臭Unity臭上等
面白いゲームが作れるならなんでもいいよ
〇〇臭がする!なんてゲーム内容にケチが付けられないからとにかく貶めたい奴が負け惜しみに言う言葉だ
ツクール臭Unity臭上等
面白いゲームが作れるならなんでもいいよ
963名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 12:15:46.89ID:J+WWC9K7 C#はググってコピペすればいいっていうじゃん
964名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 12:21:14.89ID:O+2Yh0BZ 別にC#に限らないと思うが
965名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 13:13:54.87ID:O22gQr9W MV~MZでも基本システムでできそうでできないような「なんでこれできねーの?」みたいなのは
ググればすぐにそのやりたかったスクリプトが見つかってコピペで解決できるからな
ググればすぐにそのやりたかったスクリプトが見つかってコピペで解決できるからな
966名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 13:22:04.41ID:rdi7nEDd Unityアセットストア素材が使える!
↓
今までも有料素材ストアは他にも沢山あったが結局買うだけ買って完成しなかったよな?w
Unity上で動作可能!
↓
従来のツクールですらプラグイン乞食した挙げ句、未完成で放り投げてるような奴に使いこなせるわけねーだろw
3Dキャラクターコンバーターがある!
↓
Unite以外でも使ってOKなんだが、
あえてUniteで使う理由ある?w
↓
今までも有料素材ストアは他にも沢山あったが結局買うだけ買って完成しなかったよな?w
Unity上で動作可能!
↓
従来のツクールですらプラグイン乞食した挙げ句、未完成で放り投げてるような奴に使いこなせるわけねーだろw
3Dキャラクターコンバーターがある!
↓
Unite以外でも使ってOKなんだが、
あえてUniteで使う理由ある?w
967名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 13:28:28.53ID:O+2Yh0BZ なんだなんだ?自己紹介か?
968名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 13:50:56.10ID:b2NIyQmB Unityのアセットストアで買ったアセットは現在でも別にUnity以外で使っても良いんだよな
一度Unityで読み込んで外に出した後に場合によっては手を加える必要はあるけど
ツクールデフォ素材の改変は別としてツクール限定のデジカとかがむしろ珍しい
というかデジカでツクールでのみ使用可ってなってる素材がitchやUnityアセットストアで普通に売られてるケースがある
当然使用ツールに制限は設けられていない
一度Unityで読み込んで外に出した後に場合によっては手を加える必要はあるけど
ツクールデフォ素材の改変は別としてツクール限定のデジカとかがむしろ珍しい
というかデジカでツクールでのみ使用可ってなってる素材がitchやUnityアセットストアで普通に売られてるケースがある
当然使用ツールに制限は設けられていない
969名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 13:59:55.61ID:3A4OE8uW アセットストアって2Dの素材にろくなのがないイメージ
970名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 14:35:53.03ID:6oKyT7vo ツクールストアでも「ツクール以外でも使用可」ってのが時々あるが、bakinやunityユーザーも買うようになるのでそういうの増えて欲しい
unityアセットストアでは売ってないのもあるし
unityアセットストアでは売ってないのもあるし
971名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 14:39:21.60ID:NHZlpqiR すきです、ツクール香
972名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 15:32:35.70ID:UOABunbW さすがツクスレ
973名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 17:07:18.33ID:LJ+GFwQQ フロントビュー派とサイドビュー派
みたいなもので結論なんかでないだろ…
みたいなもので結論なんかでないだろ…
974名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 18:05:23.69ID:UOABunbW 出てる
キャラ視点重視→サイドビュー
プレイヤー視点重視→フロント
キャラ視点重視→サイドビュー
プレイヤー視点重視→フロント
975名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 21:50:04.70ID:WSlLkAle ツクールのサイドビューって使った事ないんだがキャラが行動するたびに1歩前に出て武器シャカシャカ振ったりすんの?w
976名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 22:24:51.61ID:o3HoOEMC サイドビューモードってなんなの?
ファミコンのFF意識してんの?
なんかよく分からないんだけどw
ファミコンのFF意識してんの?
なんかよく分からないんだけどw
977名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 22:27:57.70ID:jAw1olmw ツクールとかいう玩具は捨てて馬琴を使えよお前ら
出遅れて付いていけなくなるぞ
出遅れて付いていけなくなるぞ
978名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 03:21:51.41ID:GOfn1XNP Bakinスレでやれ
979名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 06:25:13.59ID:JrK7aYvm バキンがすごいって言ってる奴らは全員開発者じゃない
開発者ならなぜUnityやUEの方がすごいのにツクールやSGBを使うのかということを理解していない
それは単純に学習コストが低くて開発コストも少ないから
例えば同じストーリーのゲームをUnityでやれば高度なシステムが組めるけど、それは年単位の開発期間が必要になる
でもツクールなら一部のシステムやグラフィックを犠牲にすることで簡易なシステムだから半年で開発できるようになる
バキンがいかにすごくても結局は複雑化してるから開発コストは高くなる
結局はどのツールを使うかはそれぞれの開発者の志向による
開発者ならなぜUnityやUEの方がすごいのにツクールやSGBを使うのかということを理解していない
それは単純に学習コストが低くて開発コストも少ないから
例えば同じストーリーのゲームをUnityでやれば高度なシステムが組めるけど、それは年単位の開発期間が必要になる
でもツクールなら一部のシステムやグラフィックを犠牲にすることで簡易なシステムだから半年で開発できるようになる
バキンがいかにすごくても結局は複雑化してるから開発コストは高くなる
結局はどのツールを使うかはそれぞれの開発者の志向による
980名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 08:07:22.41ID:NnTa9p+Z バキンの公式ページみてても全然凄さが伝わってこないし
とにかくツクールと比べると圧倒的に素材の足りなさが致命的だし作れる幅も限られてるっぽい
結局SGBの焼き直しじゃんって印象
とにかくツクールと比べると圧倒的に素材の足りなさが致命的だし作れる幅も限られてるっぽい
結局SGBの焼き直しじゃんって印象
981名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 08:16:21.32ID:+Js4hZy1 比べて素材が少ないってデフォルト素材のこと?w
素材なんてフリーでいくらでも転がってるけど公式素材でしばり制作してる奴は大変やなあ
素材なんてフリーでいくらでも転がってるけど公式素材でしばり制作してる奴は大変やなあ
982名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 08:28:28.44ID:NnTa9p+Z しょぼいフリー素材()にしか頼れないってひもじすぎるだろ
だからツクールと比較して圧倒的に売れないんだよ
だからツクールと比較して圧倒的に売れないんだよ
983名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 08:30:00.30ID:V5qX6fhc いやバキンは3D素材に対応してるからそれなりに自由は効くはずだぞ
問題はタイルセットの規格が不明なこと
ここさえクリアすれば割となんとかなると思う
なんとかなったらツクールと住み分けはできると思うよ
問題はタイルセットの規格が不明なこと
ここさえクリアすれば割となんとかなると思う
なんとかなったらツクールと住み分けはできると思うよ
984名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 08:32:03.48ID:KJWwtbTa スレもさっさと住み分けて欲しいんですがね
985名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 08:36:04.95ID:kL75GbD+ 他のRPG制作ツールは住み分けできてんのにバキンは対立煽りが凄いね
その変わりにツクラー煽りが居なくなったけど同じ奴かな
その変わりにツクラー煽りが居なくなったけど同じ奴かな
986名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 08:42:35.30ID:YGtQ2T/p 悪いがツクールで製作中なんだ
他所のスレでバキンの魅力について存分に語ってくれたまえ
他所のスレでバキンの魅力について存分に語ってくれたまえ
987名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 12:08:29.58ID:LJTtECfH 製作板で暴れてるガイジ多いな
988名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 14:52:15.12ID:Fclhcery >>981
やめたれw
やめたれw
989名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 15:42:23.07ID:3QKyEjk1 バキンはしょぼいフリー素材にしか頼れないからクソゲーしか作れない!
ツクールはデフォルト素材が充実してるから面白いゲームが作れる!
意味不明でクソワロタww
ツクールはデフォルト素材が充実してるから面白いゲームが作れる!
意味不明でクソワロタww
990名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 15:57:41.47ID:r3i4veO4 クソワロタなんて言うやつまだいるんだ
991名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 16:17:00.00ID:jjUqfKQB くだらん事で盛り上がってるところすまんが次スレ立てないのか
誰もやる気ねえなら俺が立ててやってもいいけれど
誰もやる気ねえなら俺が立ててやってもいいけれど
992名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 16:18:28.27ID:r3i4veO4993名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 17:22:35.47ID:FDLLhCSO すいません
MZの戦闘のサイドビューですが、キャラの立ち位置ってどうやって変更するんですか?
なんかキャラが真ん中に表示されて、画面の右がデッドスペースになってます
MZの戦闘のサイドビューですが、キャラの立ち位置ってどうやって変更するんですか?
なんかキャラが真ん中に表示されて、画面の右がデッドスペースになってます
994名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 17:27:15.47ID:r3i4veO4995名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 17:28:46.62ID:r3i4veO4 あ、どっちも個別か
トリアコンタン氏の方が上位互換かと
https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerMV/mz_master/BattleFormationCustomize.js
トリアコンタン氏の方が上位互換かと
https://raw.githubusercontent.com/triacontane/RPGMakerMV/mz_master/BattleFormationCustomize.js
996名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 17:30:33.64ID:FDLLhCSO うぉぉぉおおお ありがとう!
てかこんな基本的なレベルでも外部プラグイン必要なのか
てかこんな基本的なレベルでも外部プラグイン必要なのか
997名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 17:50:43.43ID:HEYOjhHH サイドビュー使ったことないが基本的なレイアウトすらできないのにこの会話でワロタわ
998名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 17:56:55.79ID:r3i4veO4 隊列の位置操作は準公式プラグインだから公式としては外付けしたほうがいいと判断しただけだぞ
トリアコンタン氏のプラグインは準公式のプラグインを拡張しただけ
トリアコンタン氏のプラグインは準公式のプラグインを拡張しただけ
999名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 18:08:49.56ID:aH8Ltf2K いやそんな立ち位置くらいデフォルトでできて当たり前だろ?
なんでプラグインやスクリプト使わなきゃ設定できないうえにデフォルトだと画面の真ん中に立ってるんだよw
せめて右側に立たせろよw
なんでプラグインやスクリプト使わなきゃ設定できないうえにデフォルトだと画面の真ん中に立ってるんだよw
せめて右側に立たせろよw
1000名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 18:18:45.23ID:r3i4veO4 お前の当たり前を押し付けるな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 13時間 46分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 13時間 46分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
