RPGツクールMZ_20作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/06(火) 14:26:14.92ID:b61PZCnE
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
RPGツクールMZ_19作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666581518/

■過去スレ
RPGツクールMZ_18作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663139886/
RPGツクールMZ_17作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659900763/
RPGツクールMZ_16作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655466406/
RPGツクールMZ_15作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650802123
RPGツクールMZ_14作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646913605/
RPGツクールMZ_13作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1644895088/
RPGツクールMZ_12作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642473062/
RPGツクールMZ_11作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638075284/
2022/12/19(月) 20:17:29.63ID:eRrONFQ2
ジェネレイターでそれっぽいものを作って改変してる
キャラ絵を描くのとは別なのでゼロから作ろうとは思わないかな
2022/12/19(月) 20:40:11.59ID:vwzaBckL
なるほど。SDキャラを作り変えるのは骨だなって思ってたんですが
それっぽく改変するだけでいいんですね
133名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/19(月) 21:24:52.12ID:DmEgRdsV
ジェネレイターで好みの歩行グラフィック作って、それを元にフェイスグラフィックや立ち絵は自分で描くというのが良いと思う
2022/12/19(月) 23:51:34.00ID:cCromK3J
デフォジェネはオフセット使いこなせば地味に良い感じの男フェイスも作れるのに
ランダム生成という名のイカレ福笑いが強すぎて印象下げてる気がする
2022/12/20(火) 00:54:05.61ID:V7tlmfb7
デフォのジェネレーターだと半分以上使い物にならないネタパーツなのがなあ
普通のパーツの数増やせばいいのに抜け作先生みたいなパーツばかりあっても意味ないだろ
2022/12/20(火) 01:28:10.44ID:6zd17Mif
そこはそれ、イケメンや美少女は誰かに描いてもらうという手段もあるが、ブサメンやクリーチャーは難易度が高い…みたいな側面もあったり無かったり
137名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/20(火) 03:33:31.07ID:NpXWEnP5
だがAIなら
138名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/20(火) 04:56:31.46ID:ls6T5rSg
ジェネレイターのパーツはすげ替え式ではなく「パーツをどんどん追加できる」風にuniteやMZの次のRPGツクールにすれば、公式DLCで追加パーツを売ったりboothで追加パーツを作って売る人が増えそう
今はすげ替え式で売ってる人もいるが
2022/12/20(火) 05:25:35.51ID:zkdNweZh
つうか今時モンタージュ方式なのが古すぎる
左目と右目繋がってたりとかそれだけで表現力大幅に下がるのに
2022/12/20(火) 10:54:20.93ID:RfrVBHco
uniteが出ても有力なプラグインが揃うまで時間がかかるならその後1年くらいはMZが主力と見て良い?
まだMZ買ってないからセール中に買おうかなって思ってる
2022/12/20(火) 11:58:10.68ID:LFry3rVC
Uniteは全貌見てから考えても良き
なんならMZでいいまである
2022/12/20(火) 12:00:35.11ID:/AfVgCfz
Unite買ったらスマホでガッポガッポ儲けるんだ
2022/12/20(火) 13:05:13.27ID:If1f0Qwr
そもそもMZなんてプラグインないんだからuniteが出てもしばらくはプラグイン的にMZのほうが有利ーとかありえんのだがw
2022/12/20(火) 13:20:19.34ID:6zd17Mif
年の瀬にはMZも投げ売りされるのかと思ってたけど少し延命されたね
MVユーザーで全く困ってないけど素材集としてなら買ってもいいから早くセールしろ
2022/12/20(火) 13:25:08.78ID:/AfVgCfz
MZ買ってしまったからMVの投げ売り来ないかな
2022/12/20(火) 13:32:02.21ID:1+/5neap
MZ購入時ににMV無料引換コードが追加されてたけどMV持ってるからコード放置してるわw
2022/12/20(火) 13:35:43.59ID:Stg7rtVs
MZにもMVみたいに3Dダンジョンやランダムダンジョンみたいなプラグインがどんどん出る・・・
そう思ってた時期が私にもありました・・・
148名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/20(火) 13:44:01.04ID:kC2rXQLX
ん?ってことはMZじゃなくMV買った方がいいの?
2022/12/20(火) 14:02:19.13ID:l5Pf3FZE
MZプラグインないとか言ってる奴検索能力無さ過ぎだろ
2022/12/20(火) 14:04:52.25ID:/AfVgCfz
MZにないプラグインはMAP上での攻撃判定とかかな
ARPGとかシューティングじゃなくて普通のRPG作るならMZで問題ないと思う
2022/12/20(火) 14:15:06.11ID:UHznreHp
『ゲームアツマール』サービス終了のお知らせ
https://blog.nicovideo.jp/niconews/183352.html

モチベなくなったわ
152名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/20(火) 14:21:47.90ID:ls6T5rSg
人によっては結構小遣い稼ぎになってただろうに
2022/12/20(火) 14:35:18.47ID:UtCt/TqA
アツマールがやられたらブラゲはどこに投稿すればいいんや
MZ終わったな
2022/12/20(火) 14:43:27.21ID:EP//mWmQ
アツマールってそんなにダメだったのか?
2022/12/20(火) 14:58:29.12ID:JWISo3TV
PLiCyがあるじゃない
2022/12/20(火) 16:11:10.12ID:V9Z5aBw0
アツマールが一番個人製作の発表場として大きそうだったし、収益化もできるから人も多かった
他のサイトに移住ってなるとメリットがないからフリゲ文化は今以上に閉じコン化するかもな
2022/12/20(火) 16:55:09.70ID:hS8XxdJe
そこまで影響あるの?!
2022/12/20(火) 17:15:25.85ID:6zd17Mif
収益化したいなら最初から販売する作品としてツクった方がいいよ
2022/12/20(火) 17:58:16.33ID:InlwxoZh
アツマールはツクールで作ったものをそのままスマホでプレイできるようになるので便利だったのに…。
スマホ対応の処置を何かを考えなきゃならん。
160名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/20(火) 18:51:03.09ID:OpHFwIuG
アツマールなんて実況者よりの人がつくったものだけが人気出るサイトだろ?
2022/12/20(火) 19:12:32.76ID:V9Z5aBw0
販売になるとそれなりに完成度やサポートを保証しないといけないし、健全だとそもそも買われない
皆に気軽に遊んでもらって、少ないけど無責任で小遣いにもなるってなら、そら人もアツマールよ
2022/12/20(火) 19:19:54.80ID:EP//mWmQ
アツマールならではの人気コンテンツも確かにあったからそれらが閉鎖って事を考えたら作者とプレイヤー共に結構痛いわな
単純に公開だけするならやっぱりふりーむみたいな老舗サイトが一番安定で無難なのかねぇ
2022/12/20(火) 19:36:02.91ID:/AfVgCfz
でもアツマールのプレイ数とふりーむのDL数にそれほど差がなかったよ
DLのが手間なこと考えたらふりーむのがプレイしてくれてる人数多いんじゃね
2022/12/20(火) 20:18:54.73ID:S0/r5z8w
乳首露出とか過度なグロ描写は論外としてもふりーむへのR15作品投稿は抵抗ある
拒否られた作品は公開前に人知れず消えるからアウトセーフのラインも見えないし
165名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/20(火) 20:21:53.96ID:ls6T5rSg
アツマールで数百万円稼いでた人もいたな
2022/12/20(火) 20:28:20.27ID:+dOkn1Bt
いやアツマラナカッタからの現状だろ
必要ないものは消える
2022/12/20(火) 20:34:52.44ID:ufieiraV
マジかよ暇人どもに糞ゲーさせる場所として最適だっただろ
2022/12/20(火) 20:45:42.61ID:S0/r5z8w
>>167
ゴミみたいな乱数お祈りゲーで俺の人生から貴重な40分を奪った作者はお前か!
2022/12/20(火) 23:03:27.19ID:oG5AzVPU
40分を奪う結果になった糞ゲーを作るのに作者は(たぶん)40分以上かかってんだぞ!
170名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/21(水) 00:02:45.74ID:ryZkT0YN
アツマールは一部の人間を囲ってただけのものでニコニコという箱の中でやる感じのものじゃない気はする
ニコ生ゲームのほうは合うと思う
171名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/21(水) 00:05:37.33ID:gK9hMQRa
アツマールほどの規模の所でも過疎って閉鎖ってことはもうフリゲは衰退してく一方だろうね
昔は金のない学生にウケてた側面もあったと思うけど今じゃそういった層はソシャゲやるだろうし
そもそも少子化で子供の数自体が減ってるからなあ
2022/12/21(水) 00:31:31.30ID:28qRoa0X
スマホが出てきてからPC持ってない人も多いって聞くしなあ
2022/12/21(水) 00:35:12.78ID:9y/354Du
そんな時代遅れの連中には韓国産ウェブトゥーンでも読ませときゃいいよ
174名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/21(水) 03:01:33.52ID:ryZkT0YN
ハイクオリティインディーズゲームの時代なんだ
2022/12/21(水) 06:15:48.05ID:SCklqbPa
アツマールは一発ネタゲー作ってる作者たちの受け皿ってイメージだったな
2022/12/21(水) 08:42:49.18ID:r8Q1c2pi
それがなくなったらそいつらはどこにあふれるの?
2022/12/21(水) 08:47:02.06ID:F4PtDDWk
アフレール
178名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/21(水) 09:19:07.31ID:mAuoihxa
DLとブラウザでそれほど変わらないって逆にやばくね
2022/12/21(水) 12:01:08.16ID:6k+elRWW
変わるからふりーむは20年以上続く一方でアツマールは7年経たずにサ終するんだろ
所詮はブラウザゲームはブラウザゲーム
これからはHTML5でDLゲームとスマホゲームの良いとこ取りした上位互換がスタンダードになるぞー、
ってMV発売当初は喧伝してたけど結局蓋を開けてみれば悪いところ取りしたどっちつかずな存在になってしまった
2022/12/21(水) 12:18:15.07ID:eHygUTGJ
32×32pixelのタイル画像を48×48pixelに拡大したいんだがぼやけてしまう
何か良い方法ない?
2022/12/21(水) 12:22:45.43ID:BITAUjU8
そんな小さい画像拡大したらぼやけるに決まってんじゃん
子供でも分かることをこんな場所で聞かれてもなあ・・・
2022/12/21(水) 12:36:12.65ID:9y/354Du
>>180
拡大しようとしてる画像編集ソフトを教えろ
それで方法も変わってくる
2022/12/21(水) 12:47:44.95ID:eHygUTGJ
>>182
クリスタ
2022/12/21(水) 12:47:51.83ID:9y/354Du
>>180
ちなみに、32x32を64x64に拡大するなら等倍(200%)という事でキレイに違和感なく拡大する事が出来る

そして、32x32を48x48に拡大するのは等倍ではなく150%なので正直なところドット単位ピクセル単位でキレイに違和感なく拡大するのは無理

     ■■
■ → ■■ これが200%の拡大だが、これは元の画像ないしドットが奇数でも偶数でもキレイにエッジの効いたいわゆるジャギーな状態を維持したまま拡大ができる

       ■■■
■■    ■■■
■■ → ■■■ これが150%の拡大だが、元あった4ピクセルまたは4ドットの情報は中間色のような状態で9ピクセルまたは9ドットに引き伸ばされ、いわゆるアンチエイリアスが効いてしまいキレイに違和感なく拡大というのは無理

画像編集ソフトで拡大した後に手作業で修正ていく必要もあるが、その手間を減らす拡大というのも一応あるにはある


ちなみに>>181は画像編集の拡大が何たるかが分かってない人だと思うので参考にならないと思う
2022/12/21(水) 12:52:37.85ID:wfTyBlXp
いやそんな小さい画像を1.5倍とか半端な拡大率で拡大したらぼやけるに決まってんじゃん
自分で自分の回答を否定しといて他人にケチつけんなよw
2022/12/21(水) 13:02:28.38ID:9y/354Du
150%拡大でもボヤけさせない方法もあるんだよ素人は黙ってろ

>>183
https://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/45/tid/31107
クリスタにはそれっぽい機能なかったが
ニアレストネイバーとは別のくっきりさせる自由変形あるのでやってみたらどうか
他ツールでもよければお勧めの方法あったんだがな
2022/12/21(水) 13:07:38.02ID:KF+qI0KE
アンチエイリアス聞かせれば滑らかになる!とはお前が思ってるだけで
人から見ればくっきりはっきりしてない時点でぼやけてるんだよw
2022/12/21(水) 13:11:51.72ID:9y/354Du
AA関係なくドット絵のジャギーを消す事なく拡大できるよ
ニアレストネイバーとか最近傍点でググってみれば分かる事だと思うけど
2022/12/21(水) 13:15:01.97ID:eHygUTGJ
>>184
150%だと引き伸ばしからの大幅劣化が避けられないのは分かった
ニアレストネイバーで検索したらこれが出てきた
https://twitter.com/toriaka/status/1526798516810489856
もし良ければドット拡大に向いた他ツールも教えてほしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/21(水) 13:23:50.99ID:9y/354Du
俺が今ドット絵の加工に使ってるのはSAI2だけど有料
無料だとアルパカとかGIMPとかそのあたりか
https://firealpaca.com/topics/%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%82%92%E5%A4%89%E5%BD%A2%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%88%E6%8B%A1%E5%A4%A7%E3%83%BB%E7%B8%AE%E5%B0%8F%E3%83%BB%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E3%83%BB%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%A4%89%E5%BD%A2%EF%BC%89
2022/12/21(水) 13:29:43.88ID:eHygUTGJ
>>190
ありがとう
まずは無料のGIMPから試してみる
2022/12/21(水) 13:45:59.45ID:cotuh21q
MVの茂みってエンカウント率が倍になるのかよ・・・・MZでも多分そうなのかな
最近参入したばっかりで戦闘画面のターボとか
デバッグモードの存在も最近知った雑魚じゃ気づけねぇよ

こういう昔からの当たり前とか気づきにくい仕様とか
まとめて開示しといてくれませんかね公式さん
それとも俺が知らないだけで、どっかのwikiか何かにまとまったりするのかな
2022/12/21(水) 13:48:45.93ID:MnZie5+F
地形のエンカ率は個別に設定できるだろ
AIがこの地形は草むらだなとか判定してるとでも思ってんのかよ
2022/12/21(水) 13:55:58.77ID:U6m5A33G
なぜAI
2022/12/21(水) 13:57:22.10ID:FRWoDo1s
AIで描いたエッチな絵をうりにしてるツクール作品ってどうなのよ
196名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/21(水) 14:37:26.21ID:ryZkT0YN
最先端のツクール作品じゃないか
197名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/21(水) 15:28:04.78ID:mAuoihxa
普通に草むら設定あるだろwww
ツクールエアプかよ
2022/12/21(水) 21:02:22.40ID:nJScszUy
>>187
お前のように無知でイキってる馬鹿が一番恥ずかしい
2022/12/21(水) 22:35:57.09ID:0Xp9dysC
必死だな


雑魚が
2022/12/21(水) 22:49:24.63ID:fH9TkE8A
ここで困ってる人はSteamセールの時にMV買えば全部解決やろ
2022/12/21(水) 22:58:09.59ID:WlFVkCHp
MZがあるのにMVなんて買うかよ


雑魚が
202名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/21(水) 23:00:42.11ID:gK9hMQRa
地形のエンカ率の個別設定とかそんな機能デフォだとないよ
エンカ率は茂みの場合は×2で大型船に乗っている場合は×0.5、
あと特徴のパーティ能力でエンカウント率半減がある場合も×0.5だね
デフォだとエンカ率が変わる箇所はこれが全部だね
203名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/21(水) 23:01:58.57ID:mAuoihxa
ランダムエンカウントって使ったことないな
2022/12/21(水) 23:25:56.22ID:FSzZNVl+
シンボルのバリエーションが無いとランダムエンカウントと変わらんがな
しょせんは自己満足
2022/12/21(水) 23:30:35.49ID:C84CBoZg
シンボルにさわってデロリロリーンとか画面切り替わってドラクエバトルがはじまるゲームってシンボルの意味があまりないよなw
エンカウントがうざかったらトヘロスするわw
2022/12/21(水) 23:36:30.22ID:yVKamxyY
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < ま~た始まった
l   ,;‐=‐ヽ   .:::::l    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
2022/12/22(木) 01:27:53.20ID:8gHqX9RL
MZとMVってそれぞれ素材のライセンス違うよね確か
VXとVXAが別物扱いと同様に
MZあるからMV買わないとか言ってる人はその辺りどうしてんの?
2022/12/22(木) 02:27:25.66ID:DyeSjnNc
MZは素材数が豊富だし自分で改変できればどうとでもなる
でもスライムのほこグラとルキなんとかさんのメガネ部分が欲しいから
俺はセール中にMV買うかもしれん
2022/12/22(木) 02:44:02.67ID:ckAsIdsZ
スライムとかゴブリンとか基本的なモンスターはMVにあるから
持っておきたいよね
2022/12/22(木) 03:09:33.75ID:IW+M0eD6
その前にスライムとかゴブリンすら入ってないMZの駄目さに疑問を抱けよw
2022/12/22(木) 04:27:31.97ID:DyeSjnNc
全年齢向けなんでゴブリンオークの代役はウルフにやらせるし気にならんな
MZデフォに足りてないのはスライムとバニーガールと男主人公のズボン丈
2022/12/22(木) 05:18:33.61ID:RGoKAvVJ
VかZかどちらかって言うと個人的にはVかなって感じ
一年戦争のバックボーンを理解してからだとZも理解できて楽しめたけどね
Z放送時は殆ど記憶にないというかまだ小さかったしVは年齢的にも丁度良かった気がする
2022/12/22(木) 07:40:27.91ID:VfOR+w+z
でwでたーwKYガノタw
2022/12/22(木) 07:58:05.71ID:nz99laU4
Uniteはどこに投稿するん?
2022/12/22(木) 08:18:49.17ID:AJc62oSF
Apple StoreやGoogleのPlayストアでは?
216名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/22(木) 08:55:12.61ID:5qsnLNdZ
シンボルの意味はプレイヤー側が同行じゃない
作りての問題
ただのザコ敵もイベントページ15くらいになってるわ
2022/12/22(木) 09:37:07.49ID:Z2mHAIcC
そういう雑処理してるといざちょっと修正しようと書き換えても修正漏れしてバグ発生するよな
2022/12/22(木) 10:04:00.20ID:ckAsIdsZ
開発5年くらいかかってそう
2022/12/22(木) 13:03:02.93ID:x/g2OUrA
戦闘中に画像クリックでスキル使わせるのどうしたらええんじゃ
プラグイン見ても全然わからん
2022/12/22(木) 23:44:46.91ID:O5Z0hiBE
>>143
いや現在進行形で増えてるがいつの時代の話だ?
2022/12/24(土) 05:09:05.43ID:wO0axXvG
クリスマスもシコシコ駄作作りに精を出すんかツクールガイジども
2022/12/24(土) 07:12:29.01ID:90J8wpgf
アツマールサ終なだけでアタフタするような雑魚が作るゲームなんてウンコと変わらないよね
2022/12/25(日) 12:54:12.13ID:oZvgKqR7
steam経由でツクール買った人って多いの?
2022/12/25(日) 14:14:05.39ID:Qpshh86r
むしろ今はsteam経由で購入する人が大半じゃないの?
2022/12/25(日) 16:29:40.85ID:JTV9vVWg
自分もいまはどのシリーズもSteamだなあ
2022/12/25(日) 17:02:44.25ID:4rKDRiZz
オフライン起動もあるけどアカウント云々にあまり縛られたくないタイプなのでスタンドアロン版をできるだけ買うようにしてる
2022/12/25(日) 17:13:20.23ID:CP9Q05t2
それならまさにスチームでいいと思うよ
オフライン起動できるしオンラインにすればアップデートもできる
たいてい安売りしててお得
2022/12/25(日) 17:29:04.15ID:25cRjd9Q
1本何かよく使うツールをSteamで買うと、もう何でもSteamで買うようになる
MVはスタンドアロンで買ったけど、今はSteamに移したいくらいだわ
2022/12/25(日) 17:33:08.75ID:YBrQzbNW
steamだと同時起動できないものもあるという噂を聞いてツール類は全部スタンドアロン版だわ
230名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/25(日) 19:50:38.32ID:j9hPHvx/
昔はVXAでもPCのメモリ替えただけで公式に問い合わせないと起動しなくなる糞ツールだったよな
いまはなくなったけど
2022/12/25(日) 20:28:37.23ID:oZvgKqR7
steamの素材ってsteam経由でMZを買った人しか実装できないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況