2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/
■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html
■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz
■前スレ
RPGツクールMZ_19作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666581518/
■過去スレ
RPGツクールMZ_18作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663139886/
RPGツクールMZ_17作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659900763/
RPGツクールMZ_16作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655466406/
RPGツクールMZ_15作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650802123
RPGツクールMZ_14作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646913605/
RPGツクールMZ_13作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1644895088/
RPGツクールMZ_12作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642473062/
RPGツクールMZ_11作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638075284/
探検
RPGツクールMZ_20作目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/06(火) 14:26:14.92ID:b61PZCnE
672名前は開発中のものです。
2023/01/20(金) 03:53:41.90ID:27zag3uU 1枚でクレカと併用できる銀行カードは知ってるがクレカ持ってないから振り込みできないって根本的に意味不明じゃない?
なんでクレカ会社に金振り込まなきゃならないんだよw
なんでクレカ会社に金振り込まなきゃならないんだよw
673名前は開発中のものです。
2023/01/20(金) 04:00:37.39ID:8aPwxPlS なんだかんだでここツクールスレだし
無職ってーか義務教育課程の学生さんとかじゃね?
さすがに高校くらいから自分の口座を作り始めるだろうが
それ以前だとよくわかってなくても仕方ない
無職ってーか義務教育課程の学生さんとかじゃね?
さすがに高校くらいから自分の口座を作り始めるだろうが
それ以前だとよくわかってなくても仕方ない
674名前は開発中のものです。
2023/01/20(金) 05:04:14.25ID:nBA7cW0L 万が一、仮にそうだとしても、年上を見下して楽しんでるような教育不足の不届き者なら
ちゃんとお灸をすえてあげるのが俺たち無職の仕事でしょ
ちゃんとお灸をすえてあげるのが俺たち無職の仕事でしょ
675名前は開発中のものです。
2023/01/20(金) 06:11:43.16ID:JZaB+EG4 不登校キッズ女子中学生かもしれないから俺はエンリョシトクヨ
676名前は開発中のものです。
2023/01/20(金) 06:28:28.08ID:hxMY1jOv キッズがゲーム配信者で生きていきたいって言うぐらいゲーム開発で生きていきたいってのは無謀だよな
まず一流のシステム開発会社でバージョン管理やらGithubやらQiitaの使い方とか
そういうIT開発者のいろはを理解してからじゃなきと体当たりで努力するには限界がある
もちろん上記や、ソレ以外の色んなことを理解してないと開発できないとは言わないが、知識が足りないほど無駄な苦労をする
まず一流のシステム開発会社でバージョン管理やらGithubやらQiitaの使い方とか
そういうIT開発者のいろはを理解してからじゃなきと体当たりで努力するには限界がある
もちろん上記や、ソレ以外の色んなことを理解してないと開発できないとは言わないが、知識が足りないほど無駄な苦労をする
677名前は開発中のものです。
2023/01/20(金) 10:36:40.24ID:ZSlJWgUr 設定した覚えはないけどふりーむのメール全部なぜか迷惑メールに振り分けられてて草なんだ
678名前は開発中のものです。
2023/01/20(金) 12:43:15.73ID:K7ov3zLr ツクールスレで初めてワロタわ
クレカに振り込みは草
クレカに振り込みは草
679名前は開発中のものです。
2023/01/20(金) 13:48:52.07ID:sqX+dSxI キツメのオメコが商業的に許されてるならこういうゲーム作ってもいいの?
680名前は開発中のものです。
2023/01/20(金) 15:31:36.67ID:RgMk5lOp いいぜ
681名前は開発中のものです。
2023/01/20(金) 15:53:24.10ID:k18Ira2a 感情的な問題を除けば著作権なんて訴えられるかどうかだから自由にしろ
682名前は開発中のものです。
2023/01/20(金) 16:07:12.57ID:ZSAAMTdj よほど悪目立ちするとか注意してきたファンを逆なでするとか過激な事しなきゃ大体はスルーしてくれるよ
上でも言ってる人いるけどオメコぼしってやつだね
上でも言ってる人いるけどオメコぼしってやつだね
683名前は開発中のものです。
2023/01/20(金) 16:23:39.62ID:/ZowAEBC 上手いことを言うな
684名前は開発中のものです。
2023/01/20(金) 23:06:59.83ID:ZSlJWgUr みんな訴えられてないのに自分だけが訴えられた!
みたいな見せしめもあるからな
みたいな見せしめもあるからな
685名前は開発中のものです。
2023/01/20(金) 23:12:58.29ID:s8CKS+AS さっきからオ×コ、オ×コと…ホンマにもうwwwww
686名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 17:44:46.22ID:trs2HZVZ 正直言ってオメコなんて言葉口に出したこともないわ
普通はおまんこだよな
普通はおまんこだよな
687名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 17:50:42.08ID:gwCylw7J 俺のシマじゃ「まんじょこ」って言ってたんだが調べてみたら新潟の方言だったんだな
新潟じゃないのになぜ・・・
新潟じゃないのになぜ・・・
688名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 17:54:18.47ID:GwHlPKYo ときどきまんこをプッシーって表記してるの見るけど昭和の香りがする
おまえらはエロゲー作るときまんこをなんて表記してる?
おまえらはエロゲー作るときまんこをなんて表記してる?
689名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 17:58:53.45ID:jtgYaugn 「ほと」や「女陰」は文学の香りがするね
お×○このように伏せ字にするのはちょっとダサい気がする
お×○このように伏せ字にするのはちょっとダサい気がする
690名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 18:11:21.65ID:Lqz8s+GA >>688
男か女どちらかによって違うだろうし地の文でも違うんじゃないの
男か女どちらかによって違うだろうし地の文でも違うんじゃないの
691名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 18:19:40.10ID:WyW4KMCk ちんちんを息子って書くのは芸がないと思います
692名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 18:34:52.23ID:4mq3dRkg TINTINの冒険
693名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 18:36:49.95ID:FcWUCKib お前らが思うツクールエロゲの不満点教えて
もっと、こういう機能もいれろや!みたいなのでもいいよ
もっと、こういう機能もいれろや!みたいなのでもいいよ
694名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 18:48:32.28ID:Lqz8s+GA ボイス付けろ、そしてボイスON/OFFしろ
695名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 18:55:29.87ID:/xo/O32O 俺もプライド捨ててエロゲ作ろかな
家族にバレたら嫌だな
家族にバレたら嫌だな
696名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 19:07:18.88ID:4mq3dRkg ボイス萎える事多い
オフに出来るならまあいいが
オフに出来るならまあいいが
697名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 19:25:44.02ID:Fl/+YNhm いいかシンジ
ボイスを付けるのは数百万単位の体力ができてからにしろよ
途中でセリフ変更したりそもそものシナリオを差し替えたりするのも大変になる
弱小サークルの間はとにかくCG枚数重視だ
差分は金掛かるから作者の方針次第だけど
差分少なめで基本枚数盛る方がユーザーにウケるぞ
ボイスを付けるのは数百万単位の体力ができてからにしろよ
途中でセリフ変更したりそもそものシナリオを差し替えたりするのも大変になる
弱小サークルの間はとにかくCG枚数重視だ
差分は金掛かるから作者の方針次第だけど
差分少なめで基本枚数盛る方がユーザーにウケるぞ
698名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 19:35:18.23ID:/xo/O32O ノーマルと鬼畜系だとどっちが人気なん?
699名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 20:01:15.32ID:FcWUCKib ボイスかぁ。意外と需要あるんだな
参考になるわ
>>698
鬼畜系。安全圏でエロゲなんて作ってたら、他の濃厚作品に簡単に客を取られるぞ
最近、新規サークルのノーマル系のエロゲが一ヶ月経っても0本販売なのを初めて見かけて驚いたしな
参考になるわ
>>698
鬼畜系。安全圏でエロゲなんて作ってたら、他の濃厚作品に簡単に客を取られるぞ
最近、新規サークルのノーマル系のエロゲが一ヶ月経っても0本販売なのを初めて見かけて驚いたしな
700名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 20:17:12.12ID:zrDwGGF9 フリゲのボイスなんてOFFにしないやついんの?
あんなの作者のオナニー極めりだよな
くっそ下手な声しかいねえし
あんなの作者のオナニー極めりだよな
くっそ下手な声しかいねえし
701名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 20:21:20.16ID:od6ODA80 そこは声優に金払えるほどの金持ちが個人作者にはいないからしょうがない
702名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 21:13:28.64ID:2e0fEmcS 圧倒的鬼畜じゃないの
703名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 21:34:05.97ID:zrDwGGF9 同人ゲーのボイスなんて自称声優wだもんな
704名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 22:15:36.64ID:1XoCNCeY どこの馬の骨かもわからん女の声でシコれるのが良い
705名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 22:15:44.41ID:H26Lb7lD すげー籠ってるのにキンキン声のなにこいつみたいな声ばかりだしな
あー近所のカワチ薬品のレジ打ってるブスの声がこんな感じだわWみたいな
あー近所のカワチ薬品のレジ打ってるブスの声がこんな感じだわWみたいな
706名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 22:23:19.13ID:xqbm55Yj 目と頭が腐ってる奴にイラストの良し悪しが分からないのと同じで
耳と頭が腐ってる奴にもボイスの良し悪しは分からないのではないかと思ったり
耳と頭が腐ってる奴にもボイスの良し悪しは分からないのではないかと思ったり
707名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 22:26:44.48ID:mxD0j2Zd 日本語や芝居を十分に熟知してる奴ならもっと気の利いた文句を言うはず
705なんて耳馬鹿の典型で声質の話だけで批判した気になってる
705なんて耳馬鹿の典型で声質の話だけで批判した気になってる
708名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 22:51:14.72ID:ubU3ytgD おまえらはデブスのあえぎ声でシコれるの?
ブラックボックスかも知れないがプロになれなかったメンヘラオタク声優くずれなんてまともな容姿じゃないよ
ブラックボックスかも知れないがプロになれなかったメンヘラオタク声優くずれなんてまともな容姿じゃないよ
709名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 23:02:16.75ID:1XoCNCeY むしろ気兼ねなくシコれる
710名前は開発中のものです。
2023/01/21(土) 23:27:04.67ID:zrDwGGF9 男も女も1パターンしか声無いように聴こえるわ
男なんてとりあえず低音にしてればイケボだと思われるだろ感がひどい
男なんてとりあえず低音にしてればイケボだと思われるだろ感がひどい
711名前は開発中のものです。
2023/01/22(日) 01:10:56.04ID:ZqESGfRa キモいよね
712名前は開発中のものです。
2023/01/22(日) 06:53:13.80ID:wfPo5Esx >>710
どもり喋りしか出来ないキモオタが書いたような5chのレスでも文字だとそれが現れないから有利じゃんお前の勝ちだな
どもり喋りしか出来ないキモオタが書いたような5chのレスでも文字だとそれが現れないから有利じゃんお前の勝ちだな
713名前は開発中のものです。
2023/01/22(日) 07:43:44.07ID:mFh/UOvz 同人声優も玉石混交だからねー
基本的に音声作品で有名な人使っとけば外れはない
だが有名な人はそれなりに値段も掛かる
そもそもボイス入れたいならそれなりの金を掛ける度量が無いとダメだから
基本的に音声作品で有名な人使っとけば外れはない
だが有名な人はそれなりに値段も掛かる
そもそもボイス入れたいならそれなりの金を掛ける度量が無いとダメだから
714名前は開発中のものです。
2023/01/22(日) 08:27:54.94ID:vkqnURe4 そこで専門学生を使うんですよ
無料で引き受けてくれます
無料で引き受けてくれます
715名前は開発中のものです。
2023/01/22(日) 10:55:54.96ID:75yKw4xD >>712
低音イケボさんですか(草)
低音イケボさんですか(草)
716名前は開発中のものです。
2023/01/22(日) 15:18:12.75ID:EV9M0k+B 「さぁ、脱ぎなさい…」
717名前は開発中のものです。
2023/01/22(日) 17:31:01.29ID:EcxN2Y4p MZでだいぶ前にタイルサイズ変える機能が追加されたけど、これ使ってる人いるのか?
816*624じゃタイルの見た目が小さすぎだし640*480とかに変えるとレイアウト崩れるしでマジで使い道なくね?
816*624じゃタイルの見た目が小さすぎだし640*480とかに変えるとレイアウト崩れるしでマジで使い道なくね?
718名前は開発中のものです。
2023/01/22(日) 19:03:51.31ID:LaMILx7e あれ使えないよな
719名前は開発中のものです。
2023/01/22(日) 19:26:47.04ID:fDbHny70 使えないし使わない
VXAce規格はスケールアップすればいいし
もっと小さくしても需要がない
VXAce規格はスケールアップすればいいし
もっと小さくしても需要がない
720名前は開発中のものです。
2023/01/22(日) 21:41:26.52ID:1RBUCbmT 公式運営側にツクラーがいないから欲しい機能全然理解してないよな
みなみよつばみたいな外部の人間に広報頼むぐらいツクールへの理解が乏しいし
みなみよつばみたいな外部の人間に広報頼むぐらいツクールへの理解が乏しいし
721名前は開発中のものです。
2023/01/23(月) 14:06:27.71ID:VA1IxR52 今時1マスずつ歩くRPGってツクール最新作くらいだよな
ドラクエですらSFC時代から半歩ずつ歩くだろ
ドラクエですらSFC時代から半歩ずつ歩くだろ
722名前は開発中のものです。
2023/01/23(月) 14:51:26.48ID:pEMPy8dz 今時メニュー開くと別画面に飛ぶゲームも珍しいよな
ファミコンのFFかよ
ファミコンのFFかよ
723名前は開発中のものです。
2023/01/23(月) 15:01:31.83ID:alnyJaEt 半歩移動や八方向移動のプラグインがあるってことはユーザーが求めてるってことだし
なんで公式はそういう意見を汲み取らないんだろな
なんで公式はそういう意見を汲み取らないんだろな
724名前は開発中のものです。
2023/01/23(月) 15:02:52.46ID:tiRiem2D 移動が8方向でもマップチップは正方形
ツクールです・・・
ツクールです・・・
725名前は開発中のものです。
2023/01/23(月) 15:18:45.88ID:+sEMPlM2 で、君らはツクールを馬鹿にできる
バキバキのプラグイン作ったり別のエンジン使ってゲーム開発してるんです?
バキバキのプラグイン作ったり別のエンジン使ってゲーム開発してるんです?
726名前は開発中のものです。
2023/01/23(月) 15:22:30.75ID:kjb15fyH /\___/\
/ / ヽ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < ま~た始まった
l ,;‐=‐ヽ .:::::l \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/ / ヽ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < ま~た始まった
l ,;‐=‐ヽ .:::::l \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
727名前は開発中のものです。
2023/01/23(月) 16:27:52.53ID:3ZIEiP9K まぁ、こいつら絶対普段ゲームしてないだろって発言は多いよな
728名前は開発中のものです。
2023/01/23(月) 17:18:27.78ID:Ar3F/5fl ユーザーにプラグイン丸投げにすることであえてコミュニケーションの場を提供してるとか思ってそう
729名前は開発中のものです。
2023/01/23(月) 17:32:14.71ID:PPi2Hh+J そういう極一部の大きい声は無視がいい
730名前は開発中のものです。
2023/01/23(月) 21:32:51.03ID:w1ITXtZ9 レトロゲー関連のスレで ドット絵はボヤけてた方がいい みたいなレスあって賛同者がそれなりに居て呆れてしまった
731名前は開発中のものです。
2023/01/23(月) 21:41:18.14ID:Ar3F/5fl まああえてドットにするなら懐古に寄せたほうがいいんじゃねーの
2DHDって正直謎
2DHDって正直謎
732名前は開発中のものです。
2023/01/23(月) 21:46:56.44ID:7Aau6gt6 >>730
そのスレッド教えてください
そのスレッド教えてください
733名前は開発中のものです。
2023/01/23(月) 21:53:26.30ID:LeoQQi64734名前は開発中のものです。
2023/01/23(月) 22:11:37.15ID:BZT27jdZ レトロゲー関連じゃそういう意見も出るだろ
735名前は開発中のものです。
2023/01/23(月) 22:19:45.85ID:DRGLR41W そういう奴らって想像力が無いんだよ
ドットのジャギーをそのままギザギザだと思ってたりな
脳みそが未発達だから見たまましか受け取れない
ドットのジャギーをそのままギザギザだと思ってたりな
脳みそが未発達だから見たまましか受け取れない
736名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 00:48:16.16ID:ORTceyu5 >>730
これ見れば一目瞭然だがアナログブラウン管時代はモニターの滲みを計算しての表現だった
https://pbs.twimg.com/media/EYWRLk0U4AEtlyM?format=png&name=900x900
これ見れば一目瞭然だがアナログブラウン管時代はモニターの滲みを計算しての表現だった
https://pbs.twimg.com/media/EYWRLk0U4AEtlyM?format=png&name=900x900
737名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 00:55:04.23ID:ZI8kWL8/ 何が計算だよ
解像度的にそうせざるを得ないってだけだろ馬鹿なの
解像度的にそうせざるを得ないってだけだろ馬鹿なの
738名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 01:04:04.20ID:ORTceyu5 >>737
全然理解出来てないね
解像度の問題じゃなくてアナログ出力は隣の色が干渉して滲むの>左絵
同じ解像度のデジタル出力は滲んでないだろ>右絵
https://pbs.twimg.com/media/EYWRLk0U4AEtlyM?format=png&name=900x900
全然理解出来てないね
解像度の問題じゃなくてアナログ出力は隣の色が干渉して滲むの>左絵
同じ解像度のデジタル出力は滲んでないだろ>右絵
https://pbs.twimg.com/media/EYWRLk0U4AEtlyM?format=png&name=900x900
739名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 01:32:24.16ID:ZI8kWL8/ は?
そんなもん当時なら何のゲームだって同じだろ何言ってんだ
計算してたとか特別みたいなこと言ってんじゃねえよ間抜けが
そんなもん当時なら何のゲームだって同じだろ何言ってんだ
計算してたとか特別みたいなこと言ってんじゃねえよ間抜けが
740名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 01:32:33.06ID:CrXUegsj 今となっては過去の話だがスーファミ世代のゲームが滲みを前提に作られてるのは有名な話だな
741名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 01:37:17.37ID:h5HIxNo/ Wizardryあたりのコボルトだかオークだかの画像貼って偉そうに語ってる節穴いるけど
令和の時代に自分の目で実際に見比べたわけでもなく他人が持ってきた画像でドヤってるのが笑える
思い出補正みたいなもんでしかないのに老害はこれだから困る
令和の時代に自分の目で実際に見比べたわけでもなく他人が持ってきた画像でドヤってるのが笑える
思い出補正みたいなもんでしかないのに老害はこれだから困る
742名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 01:44:02.49ID:ORTceyu5 >>739
何も知らない無知なのに何イキってんだ?
当然当時でも開発時のパソコンモニターでは右絵なんだよ
でもゲームはテレビモニターだから最終出力のテレビモニター画像左絵に合わせて作っているんだよ
同じ画像でもパソコンモニター右絵とテレビモニター左絵では見え方が違うのを知らないんだろうなー
何も知らない無知なのに何イキってんだ?
当然当時でも開発時のパソコンモニターでは右絵なんだよ
でもゲームはテレビモニターだから最終出力のテレビモニター画像左絵に合わせて作っているんだよ
同じ画像でもパソコンモニター右絵とテレビモニター左絵では見え方が違うのを知らないんだろうなー
743名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 01:48:45.14ID:iUvQ+OrZ >>740
バーチャルコンソールでFF6やったけどDBDのクッキリした表示良かったわ
開発環境ではきちっとドット絵してたんだろうな
滲み前提なんて妄想じゃね?誰か有名な開発者の発言とかのソースあんの?
だとしても今はもうドットゲーの主流なクッキリ仕様なわけで滲みおじさん少数派ですな
バーチャルコンソールでFF6やったけどDBDのクッキリした表示良かったわ
開発環境ではきちっとドット絵してたんだろうな
滲み前提なんて妄想じゃね?誰か有名な開発者の発言とかのソースあんの?
だとしても今はもうドットゲーの主流なクッキリ仕様なわけで滲みおじさん少数派ですな
744名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 01:53:14.53ID:ZI8kWL8/ >>742
何も分かってないのはおじさんアンタだよ
環境によって表示が多少変わって見えるのは当たり前
それをさも意匠のように計算とか言ってるから馬鹿だと罵ってるんだよ
最小1ドットの大きさを変えれないのに計算もクソもあるか
誰がやっても同じような滲みになる条件なのに特別みたいに言ってんじゃねえよ馬鹿が
何も分かってないのはおじさんアンタだよ
環境によって表示が多少変わって見えるのは当たり前
それをさも意匠のように計算とか言ってるから馬鹿だと罵ってるんだよ
最小1ドットの大きさを変えれないのに計算もクソもあるか
誰がやっても同じような滲みになる条件なのに特別みたいに言ってんじゃねえよ馬鹿が
745名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 02:03:38.31ID:ORTceyu5 >>743>>744
当時のテレビゲーム開発はパソコン画面で作ってテレビモニターに出力して最終調整してたんだよ
まだPC98メイン時代だからパソコン画面は16色なのに
ゲーム画面の方が発色が多いという面倒な開発状況だったんだよ
当時のテレビゲーム開発はパソコン画面で作ってテレビモニターに出力して最終調整してたんだよ
まだPC98メイン時代だからパソコン画面は16色なのに
ゲーム画面の方が発色が多いという面倒な開発状況だったんだよ
746名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 02:15:26.84ID:C5s9eiIs でっていう
747名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 02:38:19.59ID:ORTceyu5 >>744
> それをさも意匠のように計算とか言ってるから馬鹿だと罵ってるんだよ
デジタルとアナログ出力では見え方が違うのだからそれに応じた技法があるに決まってるだろ
水彩画の色を滲ませた技法があるようにテレビ画面の滲みを前提に作ってるんだよ
>>730でのレトロゲーでの話だからアナログテレビ出力前提の話だろう
アナログ出力が分からない奴が無知を晒して自分が絶対だと思ってるのがおかしいだけ
同じデータ絵でも絵としてアナログ出力左とデジタル出力右とどっちがいいと思う?
https://pbs.twimg.com/media/EYWRLk0U4AEtlyM?format=png&name=900x900
> それをさも意匠のように計算とか言ってるから馬鹿だと罵ってるんだよ
デジタルとアナログ出力では見え方が違うのだからそれに応じた技法があるに決まってるだろ
水彩画の色を滲ませた技法があるようにテレビ画面の滲みを前提に作ってるんだよ
>>730でのレトロゲーでの話だからアナログテレビ出力前提の話だろう
アナログ出力が分からない奴が無知を晒して自分が絶対だと思ってるのがおかしいだけ
同じデータ絵でも絵としてアナログ出力左とデジタル出力右とどっちがいいと思う?
https://pbs.twimg.com/media/EYWRLk0U4AEtlyM?format=png&name=900x900
748名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 03:08:34.32ID:iadZEjSC 今風の絵でやりたいならソシャゲでいいんじゃねえの
749名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 04:28:10.66ID:ZIbR0kdJ まぁ自分もドット絵好きだけど
今の技術でブラウン管のしくみに準じたにじみをポストエフェクトで再現した
ドット絵ゲーが出てない時点で、言うほど価値のある技術ではないと思うよ
やってるのなんて精々雑なスキャンラインと謎のノイズとかでしょ
意識高い所でブラウン管風の球体投影が付くくらいで
今の技術でブラウン管のしくみに準じたにじみをポストエフェクトで再現した
ドット絵ゲーが出てない時点で、言うほど価値のある技術ではないと思うよ
やってるのなんて精々雑なスキャンラインと謎のノイズとかでしょ
意識高い所でブラウン管風の球体投影が付くくらいで
750名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 04:39:13.40ID:ZIbR0kdJ 要するに
ブラウン管のにじみを想定したドット絵と
液晶のくっきりを想定したドット絵
どっちがすごいとか無いって話
ブラウン管のにじみを想定したドット絵と
液晶のくっきりを想定したドット絵
どっちがすごいとか無いって話
751名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 05:52:30.54ID:EomzKXAu つまりドット絵はドット絵ってこと?
752名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 09:20:08.65ID:sVfx9QCY 何度も同じ画像を貼り続けてるドット絵おじさんキモいんだけど…これが同族嫌悪か('ω')
753名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 09:24:29.69ID:Pv6dxH9z ドット絵にそこまでこだわるならそもそもゲーム制作技術じゃなくてCG板行けとしか言えない
754名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 09:46:16.47ID:UZArIvfH YouTubeに40代ゲーマーなちょすって人がレトロゲーム実況してるけど
ドットを滲ませる処理してるよね
ドットを滲ませる処理してるよね
755名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 10:33:56.48ID:/xI9HLLK なちょすが使ってるのはレトロフリークみたいだから
それのフィルター機能であんな感じになってる
他のレトロハードのエミュレータにも同じフィルター機能がついてるよ
それのフィルター機能であんな感じになってる
他のレトロハードのエミュレータにも同じフィルター機能がついてるよ
756名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 10:42:37.81ID:yM1vt/As CG板って…どういう方向性であれグラフィックにこだわるのもゲ制の内だろ
無産のコンプレックスを刺激したかな
無産のコンプレックスを刺激したかな
757名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 10:50:34.27ID:iadZEjSC 無産とかいいだすやつが一番コンプレックス持ってそうw
758名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 10:52:06.32ID:3Omndpep 液晶モニタで荒いドット絵にじませて表現してる作品見てみたい
フィルタとかいけるんか?
フィルタとかいけるんか?
759名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 13:37:26.85ID:2AZP+2sd スクエニのリマスターFFでもそんなことしてるんだっけ?
760名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 16:02:29.89ID:KOgVcPcF >>749
>やってるのなんて精々雑なスキャンラインと謎のノイズとかでしょ
>意識高い所でブラウン管風の球体投影が付くくらいで
エミュでもそういうのやってるのあるけど
スキャンラインなんてやられても本物のブラウン管には遠く及ばないのよな
難しいかもしれないけどブラウン管に合わせたドット絵作ってる背景があった以上
現環境に合った見せ方をすれば良きかもね
>やってるのなんて精々雑なスキャンラインと謎のノイズとかでしょ
>意識高い所でブラウン管風の球体投影が付くくらいで
エミュでもそういうのやってるのあるけど
スキャンラインなんてやられても本物のブラウン管には遠く及ばないのよな
難しいかもしれないけどブラウン管に合わせたドット絵作ってる背景があった以上
現環境に合った見せ方をすれば良きかもね
761名前は開発中のものです。
2023/01/24(火) 17:28:14.84ID:KbQ9LUCQ 本当ならシェーダーとかで実機に寄せて作りたい人は多い印象だけど
専門性が高すぎてそこまで入ってこれないって人が大半だろうね
レトロ界隈は過去のハードが再販売されて売り切れ起こしてるって話もあるくらいだし
当時の環境再現ってのは需要自体は普通にあると思うよ
専門性が高すぎてそこまで入ってこれないって人が大半だろうね
レトロ界隈は過去のハードが再販売されて売り切れ起こしてるって話もあるくらいだし
当時の環境再現ってのは需要自体は普通にあると思うよ
762名前は開発中のものです。
2023/01/25(水) 02:07:13.89ID:qW+Pe8iL Unityに移行すれば一瞬でできそう
763名前は開発中のものです。
2023/01/25(水) 07:14:44.92ID:zk5iCp1R FFタイプのインベントリ無限はあまり好きじゃないけどアイテム所持制限とかクロークなんて作れるほど達者じゃないから諦めてるわ
そもそもツクールエロゲにそこまでのもん必要ないしな!ガハハ!
そもそもツクールエロゲにそこまでのもん必要ないしな!ガハハ!
764名前は開発中のものです。
2023/01/25(水) 07:17:14.59ID:5TECBx4M FFみたいに所持品が重ねられると装備品に+補正のランダム合成とかできないんだけどどうすればいい?
765名前は開発中のものです。
2023/01/25(水) 08:00:52.77ID:vpXd8TjX 合成の時にスタックから1つ減らして+0の装備を足してから合成するとか
766名前は開発中のものです。
2023/01/25(水) 08:11:45.76ID:5bWcrFBL 所持制限とか作者のオナニーでしかない
767名前は開発中のものです。
2023/01/25(水) 08:28:27.19ID:tAKJwTRc 「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」
とかは冗談としても制限下だからこそ楽しめる要素てのも確かにあるよ
脳死でスキルやアイテム使ってゴリ押しゲームが面白い時の気分もあるし色々やね
とかは冗談としても制限下だからこそ楽しめる要素てのも確かにあるよ
脳死でスキルやアイテム使ってゴリ押しゲームが面白い時の気分もあるし色々やね
768名前は開発中のものです。
2023/01/25(水) 09:57:03.97ID:5bWcrFBL 制限を面白くできる人外ないのが問題
769名前は開発中のものです。
2023/01/25(水) 14:04:58.10ID:eMXWzHhX DLCの収録内容とかフォーラムで聞いてもええんかな
770名前は開発中のものです。
2023/01/25(水) 17:09:18.78ID:qW+Pe8iL 四次元ポケットでもない限り、所持アイテムなんて2~3キロが限度だろ
771名前は開発中のものです。
2023/01/25(水) 17:56:13.81ID:5bWcrFBL LCCの無料荷物ですら7キロあるんだぞ
それじゃ足りんことも多いし旅してれば10キロは最低持ち歩く
それじゃ足りんことも多いし旅してれば10キロは最低持ち歩く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
- ケンタッキーの○○○バーガーという予告がアレを想起すると話題に [523957489]
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- 日銀植田総裁「高市早苗と為替について議論、政府と連携して注視することで一致した」 [888298477]
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
- 岸田文雄「国民は不安よな 岸田、動きます」 非核三原則堅持の立場示す [175344491]
