RPGツクールMZ_22作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/11(火) 20:31:22.06ID:Lfg+r/1s
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
RPGツクールMZ_21作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1676071963/

■過去スレ
RPGツクールMZ_20作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1670304374/
RPGツクールMZ_19作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666581518/
RPGツクールMZ_18作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663139886/
RPGツクールMZ_17作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659900763/
RPGツクールMZ_16作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655466406/
RPGツクールMZ_15作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650802123
RPGツクールMZ_14作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646913605/
RPGツクールMZ_13作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1644895088/
RPGツクールMZ_12作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642473062/
RPGツクールMZ_11作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638075284/
2023/04/17(月) 14:48:26.35ID:6au1mSyi
サンプルマップ配布してくれる人いるけどタイルセットはデフォルトのみ使用っていうお約束じゃないと他人は使ってくれんのかな
2023/04/17(月) 15:03:20.70ID:SDu4XUpa
サンプルマップも素材なんだし、他作者の作ったタイルセット使ったら素材の再配布になるからNGじゃないの
2023/04/17(月) 15:07:29.58ID:6au1mSyi
配布してる人の守備範囲にもよるんだろうが足りない箇所を自作ないし改変してそれを組み込んだ方が喜ばれそうな気もする
2023/04/17(月) 15:44:22.82ID:Eye1lqtB
「天才は、1%のひらめきと99%の努力の汗」とはいうけど、
現実問題、これはエジソンみたいな才能のある前提での話だよな

ただし成果物も見てないのに「才能ない」は嫌味が過ぎる
2023/04/17(月) 17:44:40.92ID:zA2i824j
その発言は記者の捏造だって言う有名な話も
2023/04/18(火) 01:32:56.16ID:VQ8eHI97
ここでディスったり分不相応な大作作ろうとエタってる奴らより
初めてで完成させただけでもゲーム作りの才能はあるだろ>>139
154名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/04/18(火) 01:37:08.44ID:YRdB3Asn
女キャラばかりのソシャゲでエロゲみたいな会話というか寸劇の演出あるけども
素材はきちんと自分で用意するとして暗転やハケ具合とか立ち絵の挙動なんかをプレイ動画を見てパクっても平気だと思うか?
データ的にどうこうではなく演出方法とそのタイミングなんかをプレイ動画を参考に模倣するって話だが
2023/04/18(火) 01:57:51.04ID:81UAVCu2
パクリ呼ばわりはされるかもしれんけど、別に演出真似するのは良いと思う
他のメディアでも良い演出法が出てくるとみんな真似する
2023/04/18(火) 01:58:37.00ID:dUDwl4/r
他人の技法をパクった結果何があろうと自己責任なんだから平気かどうかは自分次第だろ
覚悟ができないならやめておいた方が身のためよ
157名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/04/18(火) 04:22:40.32ID:0y+5UG9O
完成させたら偉いという風潮はクソゲー作者の言い訳でしかない
2023/04/18(火) 04:32:36.38ID:SE/kln87
過程を評価されるのは学生までやぞ
2023/04/18(火) 04:50:26.34ID:XwKjFfXr
完成させたら偉いっていう風潮ホント謎だわ
そんなこと言ったら俺が動作確認のために作ったデフォのサンプルマップと
デフォ敵使った1マップのサンプルプロジェクトも一応「完成」ってことになるが、このレベル含めたらほとんどの奴が完成させてるだろ
誉められるとしたら、自分が作りたいものを自分が納得できるレベルで作ってそれが一定の評価をされた時だろ
160名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/04/18(火) 05:19:34.87ID:0y+5UG9O
完成だけならサルでも出来る
2023/04/18(火) 05:48:11.73ID:3oBedyRH
馬鹿はすぐに極論を持ち出す
言い訳してないで完成させろ
2023/04/18(火) 06:45:43.70ID:cRvZME2j
完成させるだけなら1時間あればいける>>147
2023/04/18(火) 06:57:35.70ID:tX/63ycc
最近の映画見るとラストにドーンとタイトルロゴ持ってくる率異常に高いけど
それ叩いてる奴別にいないしそういうレベルのパクリなら平気だと思う
2023/04/18(火) 07:30:40.33ID:qMeIB9Fq
最近の漫画でも多いな
1話目の最後のページで見開きのドーンタイトル
最終兵器彼女を思い出して笑ってしまう
2023/04/18(火) 08:58:46.57ID:DmaCa3eS
所ジョージ「完成度は低くていいからとにかく完成させてみな」
ジャンプ公式「四の五の言わずにとにかく完成させろ」
ひろゆき「まずは完成させろ」
ザッカーバーグ「完璧じゃなくていいいから終わらせろ」

とにかく完成させることが大事だと言っている成功者は多い
納得できないとか言ってたら未来永劫完成しない
納得できなければ次作で解決させればいい
2023/04/18(火) 10:09:48.40ID:SE/kln87
おにぎり作って無償配布してたり有償販売してる奴に
おにぎり作った事ない(完成させた事ない)やつが
「お前のは米がダメだ」とか「味がいまいち」とか
「具のチョイスがありえない」とか言ってるのと同じだからな

そして『俺は米から拘る』とか言って稲作から始めたり
『鮭は養殖じゃダメだ』とか言って漁師の真似事とか始めるけど
いつまで経っても米は出来ないし鮭は釣ってこない

そしてまたおにぎり作ってみんな振舞ってる人達の所へ行っては
「アレはダメ、コレはダメ」と謎の上から目線で『指導』を始めるわけ
2023/04/18(火) 10:53:21.90ID:3DEKF+gH
君のレスも"謎の上から目線で指導"なのでは?
2023/04/18(火) 11:04:45.32ID:tX/63ycc
創作界で自分の名刺になるのは自分の作品だけだから
どんなものでもいいから完成させたからえらいってより
何も完成させられていない時点でまだ存在しないも同じ
=完成させられたらとりあえず生まれておめでとうって感じ
2023/04/18(火) 11:08:49.34ID:05hSnDr1
そういう事よ
完成させた事も無いのにああだこうだほざいてる連中は
社会に出た事も無いニートのくせに「やるなら軍師」とか言ってるのと同じ
2023/04/18(火) 11:44:38.70ID:3DEKF+gH
「とりあえずおめでとう」
なんて言われたくてツクール触ってる人にとってはそうなんだろうな
2023/04/18(火) 12:26:11.00ID:DmaCa3eS
>>159
こういう自分でもおかしいと思ってる極論を書ける奴は
きっとなにも完成させたことはないのだろうと思う
(おかしいと思ってないなら本気でイカれてるw)

一度でも自分の作品(と堂々と言えるだけのもの)を完成させたことがあれば
完成させることの大事さはわかるはず
完成度とかより完成させた事実とそこまでのプロセスがすごく良い経験になる
172名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/04/18(火) 12:39:49.65ID:YRdB3Asn
対戦格闘ゲーム歴だけは長いが理詰めのような口先だけで全然弱っちい人とか珍しくないし
そういうタイプのツクラーなのかなって思うようにした
2023/04/18(火) 13:00:13.21ID:x9nUelgt
人格ができてる人なら、どんなにしょぼいものでも完成したのなら
「100時間掛けたの?すごいじゃん」とか
「次はもっとすごいモノにチャレンジしようぜ!」とか
ポジティブな言葉を掛けてあげるのが普通

そこで「何このショボいの草」「15分のゲームもどきに100時間とか才能ないよ」という言葉を投げかけるのは単純に人として優しさがない

内容の評価はまた別だが、完成したことそのものを評価しないやつは単純に意地が悪い
2023/04/18(火) 23:07:55.33ID:7qo8awTY
引き合いに出して申し訳ないが、「初めてのゲーム作りで、15分の短編を作るのに1ヶ月かかった」
これだけの限られた情報から「才能ない」「ゲーム作りに向いてない」と性急に判断する根拠とはなんだろ?!
この限られた情報の中に否定的要因が顕在しているのであれば、論理的に指摘したまえ
2023/04/19(水) 00:10:48.20ID:oNWbs1xw
真偽不明のしょうもない自己申告をする奴と
それに構うやつの人格なんて、明らかに信用できないし
そもそも作品さえ良ければ、作者の人格はどうでもいい
2023/04/19(水) 00:18:15.54ID:9wCNjvjw
YouTubeとか見てるとさ、外国人のコメントは気持ち悪いくらい褒めちぎっってたりスゲー!みたいなのが多くて、
貶すようなコメントはほとんど無いんだけど、日本語のコメントは7割くらいが批判か文句かマウント取りのコメントなんだよ
もうこれ、性格とか国民性というより日本の教育システムの問題なんじゃないかと思うw
2023/04/19(水) 01:49:54.75ID:zILZi9NX
ホントに何で四六時中こんなにいがみ合ってるんだろなw
178名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/04/19(水) 02:32:51.88ID:uE13JO2N
制作のストレスのはけ口だろ
2023/04/19(水) 02:35:56.70ID:yDxKD104
今だからカミングアウト出来るけどツクール歴12年だが世に送り出した作品は0本だわ・・・
大体進捗10%くらいのところで作り直し始めて完成しないんだわ・・・
2023/04/19(水) 02:38:06.74ID:UNGzfRON
>>176
外国人という曖昧な括りじゃなくて、
イギリス人やフランス人のコメントちゃんと読んでみなよ
2023/04/19(水) 02:46:21.70ID:yDxKD104
何人というか基本的に作品を減点方式で評価するようになったら終わりだと思ってる
2023/04/19(水) 02:55:04.22ID:xt4Nz8Z2
人種とか関係ないから
steamのレビュー見てたらよくわかる
2023/04/19(水) 06:39:52.11ID:X4vSciKS
ゲームアツマール、今日が更新最終日だったんだ
ギリギリで気づけて良かった

移行先はplicyかitchどっちにしようか迷ってるんだけど、どっちがいいのかな
2023/04/19(水) 09:52:46.21ID:iVNvgagJ
ブラウザで動かすサイトなんてどこも駄目だよ
MZはオンラインで動かすこと想定してないからね
2023/04/19(水) 10:17:21.81ID:X8pGJ5OG
15分くらいのゲームなら誰でも作れる定期
2023/04/19(水) 11:50:52.74ID:2ZhobKhT
ブラウザでツクールのゲーム動かすと画像表示数行処理するだけでエラーで落ちるからなw
ロード完了するまで次の画像読みに行かないとか自動でしてくれればいいのに
画像ロード処理中に無理矢理次の画像ロードしにいって処理止まってエラーとか本気で何も考えてない頭おかしい作り
2023/04/19(水) 17:35:51.03ID:VjyKJY9f
>>183
今のところPlicyに移行してる。
もともと頻繁に書き込みされるような有名作品じゃないので、アツマールとの差はよくわからん。

あと、itchは利用してないけど、始め存在を知らなかっただけで、その後何となく移行してないってだけ。
別に明確な理由があるわけじゃない。
利用してる人がいたら、俺も感想を教えてほしい。
2023/04/19(水) 18:46:28.94ID:56OiVPZ8
itchはどっちかというとゲームエンジンでの趣味からプロまでのゲームが主流だし
ましてやユーザーの殆どは海外だしな。俺もツールの買い物とかでしかあまり使わないわ

日本製の作品でもちゃんと翻訳されてるのが大半だし、準備して物置みたいに使わないなら…許されるんじゃね?
2023/04/19(水) 21:12:11.87ID:X4vSciKS
ありがとう
plicyとitch、両方作ってみた

どっちも問題なく動いたけど、ブラウザプレイできればいいだけならplicyの方が簡単だったよ
2023/04/19(水) 21:13:09.19ID:VjyKJY9f
>>188
ありがとう、参考になった。

>>183
Plicyで一番大事なこと言うの忘れてた。
Plicyは暗号化に対応してない。
使ってる素材の規約によっては、そもそも候補にあがらないかも。
2023/04/19(水) 21:13:54.38ID:VjyKJY9f
>>189
おっと、タイミングが遅れて申し訳ない。
2023/04/19(水) 21:39:21.95ID:X4vSciKS
>>191
暗号化が必要な素材は使ってないから大丈夫だった
いい機会だと思って、plicy使ってみるよ
ありがとう~!
2023/04/22(土) 18:32:36.08ID:zuRZ9Q2N
珍しく平和なスレの流れだな
2023/04/22(土) 20:29:35.86ID:30QHYFkV
ありがとうは魔法の言葉
2023/04/22(土) 20:43:13.24ID:cPrO7oKp
ふだん殺伐としたスレに突如現れ
「自演」の2文字をみんなの脳裏に浮かばせる力
196名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/04/22(土) 21:22:40.48ID:Gazqre8b
自演疑うやつって自分が自演してるからそう思うんだよな
2023/04/22(土) 21:39:49.72ID:JodfGAeW
ありがとう言っただけで自演扱いは怖いわw
2023/04/23(日) 10:35:42.24ID:AQwPgYFS
まじで5chに毒されすぎてるな
199名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/04/23(日) 11:09:27.17ID:rtETigcd
ありがとうきびうんこー!
2023/04/23(日) 16:21:08.60ID:vjAPYhBU
顔悪い、頭悪い、性格悪い
三拍子揃ったクズなツクラーさん多くない?
嫌いなやつのことなんて無視しとけばいいのにわざわざ喧嘩し始めるやつよく見かける
2023/04/23(日) 17:08:11.08ID:Yk7wBZH1
他はともかく何故容姿まで分かるのか
ツクラーとやらはサイキックが使えるのか
2023/04/23(日) 17:26:11.83ID:HfNeDjVF
>>200
例えば?
2023/04/23(日) 18:28:48.06ID:asOWaY2V
日頃の言動からオタクで陰キャの両属性を備えてるのが伝わってきたら高確率でブサメン
2023/04/23(日) 18:30:59.68ID:a8as0stC
むしろそんなにSNSの他人の日頃の言動を観察してる奴の方が怖いんだけど
2023/04/23(日) 20:10:45.68ID:CpS1R1R6
粘着質なんだろ
2023/04/23(日) 23:49:33.72ID:bvW8l4yI
ドラクエの便利ボタンの設定ってツクールでも可能なんですかね?
2023/04/23(日) 23:56:42.86ID:CpS1R1R6
jsの知識があれば
208名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/04/23(日) 23:57:30.27ID:rtETigcd
ゲームパッド、ゲームコントローラー、ジョイスティックあたりでツクールをプレイしてる層がどれだけいるんだろうと思う事はある
なんとなくMS基準のXinputでいいだろと思うけど業界で統一できてない感
結局フリゲだし、タイトルやコントローラー毎にJtKあたりでいじるのも面倒だしKBでやっちゃうよねっていう…
209名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/04/23(日) 23:58:34.91ID:4fg2tiKK
並列でできるんじゃね
言うほど重くならんやろ
210名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/04/23(日) 23:59:38.95ID:4fg2tiKK
っていうかドラクエの便利ボタンってはなすとしらべるだけじゃないの?
決定と一緒じゃね?
2023/04/24(月) 00:08:08.92ID:spvJMgfD
>>210
とびらもあります
2023/04/24(月) 00:30:26.53ID:L2LPi1or
イベント側のトリガーを「決定ボタン」に設定するだけでは?
2023/04/25(火) 17:23:45.37ID:+w+ZdTg5
Unite発売日27日みたいだね
2023/04/25(火) 19:33:55.96ID:M+7NO8t0
Steamは違うのかな
2023年発売のままだ
2023/04/26(水) 11:37:22.20ID:BR9gOxJT
steam待ちだから明日買うやついたらレポよろ
2023/04/26(水) 11:38:45.67ID:BR9gOxJT
と思ったら専スレあるのね
申し訳ない
2023/04/26(水) 13:36:17.39ID:myznuHjb
エロゲのキャラ設定とストーリーの大まかな流れとマップの大体の位置関係とかやるんで他のツクール部分やってくれる有能おらんかなと思うも結局自分で全部やった方がいいよなという考えに至る
でもそんな調子でやってると俺がやりたい感じのゲームが多すぎて全部作らんまま寿命迎えて死んでまう
2023/04/26(水) 17:42:36.00ID:ZRYb2O6p
その話をするのに意味もなく「エロゲ」と限定してしまう意識の低さ
219名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/04/26(水) 21:02:49.96ID:cNWFdZcV
エロゲ作るからじゃないのか?
2023/04/27(木) 10:39:23.18ID:Hn/o6iSg
意識高いジャンルってなに?
221名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/04/27(木) 11:57:05.16ID:VNEAhbfK
ボイスドラマとかじゃね
2023/04/27(木) 11:59:59.40ID:IOUm1v9U
「エロゲの」ってワードを削除しても何の問題もなく伝わる
そして当然「そんな奴はいない」と却下される
223名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:54:18.75ID:VNEAhbfK
いや、やってくれって頼んでるんだからあとでエロゲでしたって言われても困るじゃん
2023/04/27(木) 12:54:27.23ID:sVYTjw9S
エロゲとか
どうでもよくね
アスペかな
225名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/04/27(木) 14:16:04.39ID:VNEAhbfK
そう思うんならそうなんだろ
お前の中ではな
2023/04/27(木) 16:31:46.13ID:5fW7Twq7
俳句
2023/04/27(木) 16:45:22.16ID:yu/tuInW
ツクールで
エロゲを作る
クリエイター
インディーゲームの
夢破れたり
2023/04/27(木) 19:52:34.85ID:0gyPdmdi
普通に気になったけど、成人向けはインディーゲームじゃないってこと?
それとも、ツクールのエロゲはインディーゲームには含まれないってこと?
2023/04/27(木) 20:15:09.30ID:gfiWh3Tc
インディーは独立資本、形態で作られたものでしょ
ジャンル関係なく中小零細企業、サークル、個人等で作られてれば
みんなインディーなんちゃらになる
2023/04/27(木) 20:25:50.36ID:IOUm1v9U
>>228
つかエロゲ脳はいちいちエロゲエロゲ言い過ぎでしょ
単に演出にポルノ要素があるってだけで普通に「ゲーム」じゃん
2023/04/27(木) 20:43:26.05ID:0gyPdmdi
>>230
何に怒ってるかわからんけど、矛盾した短歌を見て突っ込んだだけだぞ
2023/04/27(木) 21:57:24.68ID:XUz72mra
エロゲというワードにいちいち過剰反応してるのも逆にダサい感じ
233名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/04/27(木) 22:18:00.22ID:VNEAhbfK
自分の作品や技術がエロに使われるのを嫌う人は多いんだよ小僧
2023/04/27(木) 22:21:42.70ID:65yiidvM
積極的にエロ用プラグイン公開してる人もいるし様々だな
2023/04/27(木) 22:26:37.36ID:QSl7j4Sm
live2dとかエロがパワーとなって作られたんだろ
知らんけど
236名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/04/27(木) 23:40:01.00ID:VNEAhbfK
そういうことじゃないだろ
共同制作募集してるのにエロ入れる必要ないとか意味不明な供述してるからだろ
2023/04/28(金) 01:40:44.25ID:/Y/U4en2
>>222はエロ健全関係なく有能な奴は共同制作にノコノコ行かねーよwって茶化しただけちゃうか
他人様の構想汲んでツクールでアウトプットできるレベルなら一人で結果出すし
あと、エロNGの人を騙してエロゲの片棒担がせるのは普通に考えて詐欺だぞ
2023/04/28(金) 14:33:37.97ID:/ZbfNZNa
代弁のフリした本人かな
何が気に食わんのか知らんけどifの話で勝手に盛り上がんなよ
2023/04/28(金) 15:13:54.24ID:ZuDQHkOV
フフフ・・・セッ
2023/04/28(金) 18:06:07.48ID:DGHhXOhz
ChatGPTでアプリつくったってやってるから
これからはAIで作る時代かもね
2023/04/28(金) 19:03:52.71ID:9fjZvg55
クリエイト系はAIに喰われていってるの見るとむしょうに悲しくなる
フリゲー作ってるだけにむしょうに
2023/04/28(金) 20:43:15.89ID:ev2uU+lj
是非は別にして、創作活動に何を求めるかによって評価が分かれる話だな。

単に「作りたい欲」を満足させるために創作してるなら、自分が作ること自体が目的だからAIが進歩しようが関係なく作り続けられる。
「ゲームそのもの」を作り上げるのが目的なら、途中の手段が楽になるのはむしろ歓迎、ってなる。
一方で、作った作品が自己承認欲求を満たす手段である人は、AIの進歩で「創作活動ができてスゴイ」ってのが減らされるわけだから、
そりゃいい気はしないってのはわかる。
オレは前者だけど、自分の存在価値が否定されるようなことになったら、やっぱり嫌だろうし。
2023/04/28(金) 20:55:13.01ID:vwUR1INi
才能ある奴ほど歓迎しないんじゃないかな
俺らみたいにプラグインとかに頼ってなんとか作ってるような人達はむしろ歓迎でしょ
もともと他人だよりなんだから
2023/04/28(金) 20:56:48.37ID:4QToiZCO
作ること自体を楽しめる人間でないと創作は難しい
技術云々はその次の話
AIも所詮手段の一つでしかない
2023/04/28(金) 21:03:21.99ID:ev2uU+lj
あっ…
>>241は「むしょうに」と「無償に」をかけたネタを言いたいだけの書き込みだったのか…?
2023/04/28(金) 21:13:14.44ID:cAY2w7SB
わざわざ説明するところが追い打ち感ある
2023/04/28(金) 21:15:42.01ID:qJ78QmPf
ツクール以外にも自分の才能や努力を示せるタイプの人間はきっと楽な気持ちでツクール作業できてると思う
でもツクールが最後の砦みたいな人間もいるだろうし同じツクラーでも温度差があるのは理解できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況