2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/
■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html
■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz
■前スレ
RPGツクールMZ_22作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1681212682/
■過去スレ
RPGツクールMZ_21作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1676071963/
RPGツクールMZ_20作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1670304374/
RPGツクールMZ_19作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666581518/
RPGツクールMZ_18作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663139886/
RPGツクールMZ_17作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659900763/
RPGツクールMZ_16作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655466406/
RPGツクールMZ_15作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650802123
RPGツクールMZ_14作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1646913605/
RPGツクールMZ_13作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1644895088/
RPGツクールMZ_23作目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/06/14(水) 12:48:01.02ID:ELccb8lL
814名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 00:13:41.77ID:GNPLVmCe 三竦みって考えは決して悪くないんよ
ただ普通のRPGの文法とは相性悪い
ただ普通のRPGの文法とは相性悪い
815名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 00:29:49.03ID:QgThxECX ポケモンじゃん
816名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 00:32:05.12ID:od6g3UCU ファイアーエムブレムの三竦みなんかは
ジャンケンじゃなくて属性に過ぎず、最初から相手の手が見えてるから
パーティ編成や成長戦略が運任せになってるわけじゃない
一番重要な要素でゲームの中心がジャンケンだと
誰が見てもつまんなそうだもんな
でも実際はどうなるかなんて分からないんだから
さっさと現物を出せば話なんてすぐ済むんだがな
ジャンケンじゃなくて属性に過ぎず、最初から相手の手が見えてるから
パーティ編成や成長戦略が運任せになってるわけじゃない
一番重要な要素でゲームの中心がジャンケンだと
誰が見てもつまんなそうだもんな
でも実際はどうなるかなんて分からないんだから
さっさと現物を出せば話なんてすぐ済むんだがな
817名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 00:55:09.43ID:Mp4AcVQB MZ発売以来誰も作品公開しなかったこのスレでついに公開する奴が出てくるのか
胸熱
胸熱
818名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 00:59:25.10ID:QgThxECX こんなスレで公開したら後悔するやろーw
819名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 01:21:42.32ID:f6Y2GuVy >>808
なるほどそういう考え方もあるのか
なるほどそういう考え方もあるのか
820名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 01:27:19.02ID:f6Y2GuVy >>797
本当はRPG風カードバトルゲームかRPG風パズルゲームが良かったけれど作れる技術を持っていないから、ふつうのRPGで妥協してる
本当はRPG風カードバトルゲームかRPG風パズルゲームが良かったけれど作れる技術を持っていないから、ふつうのRPGで妥協してる
821名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 01:31:17.63ID:f6Y2GuVy ジャンケンバトルいらないというのはオーソドックスなふつうのRPGが作りたい人に向けてのアドバイスとしては正論だと思うが
自分の場合奇を衒ったものを最終的に目指しているのでたぶん話が噛み合っていないのだと思う
自分の場合奇を衒ったものを最終的に目指しているのでたぶん話が噛み合っていないのだと思う
822名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 01:33:31.77ID:f6Y2GuVy823名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 01:42:38.09ID:QgThxECX いや散々ボタン連打がつまらんとかいってんだからそりゃ普通のRPGとして受け取るだろ
824名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 02:04:53.95ID:xPiZo5WT 三すくみが攻撃・魔法・蹴りなのが意味不明すぎる
825名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 02:07:46.63ID:f6Y2GuVy >>824
攻撃は攻撃力、魔法は魔力、蹴りは素早さ(脚力)にそれぞれ対応してる
攻撃は攻撃力、魔法は魔力、蹴りは素早さ(脚力)にそれぞれ対応してる
826名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 02:09:25.06ID:T8FyUMce >>799
でもそれくらいのゲームが一番売れそう
でもそれくらいのゲームが一番売れそう
827名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 02:28:46.63ID:hGEa7GAU >>825
普通はパンチの方がキックより2.5倍以上は早いんだけどなんで蹴りが速さなの?
普通はパンチの方がキックより2.5倍以上は早いんだけどなんで蹴りが速さなの?
828名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 02:48:05.18ID:QgThxECX 素早さを使ってるだけでステータス的には脚力ってことなんじゃね
829名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 03:03:21.92ID:MIaly1ar まあ正直、個人制作のゲームで売上求めるならゲーム性は出来るだけシンプルにしてエロで勝負するのが一番だよ
830名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 03:04:33.71ID:f6Y2GuVy831名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 03:19:18.52ID:f6Y2GuVy もうすぐできるからアップするよ
832名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 03:26:26.18ID:f6Y2GuVy833名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 03:31:52.93ID:f6Y2GuVy 準備系スキルはどれも消費コストが異なっているので、残りTP量に余裕がないときは消費ゼロのキック準備、
残りTP量に余裕があるときはTPを消費する攻撃準備、と使い分けをするとより勝ちやすくなる
キック攻撃はTP消費ゼロな代わりにやや火力が控えめで、通常攻撃はTPを消費するがより火力が高い
また負けてしまってもゲームオーバーにならない上、敗北報酬としてアイテムと経験値がもらえるので気軽に再挑戦しやすくなっている
残りTP量に余裕があるときはTPを消費する攻撃準備、と使い分けをするとより勝ちやすくなる
キック攻撃はTP消費ゼロな代わりにやや火力が控えめで、通常攻撃はTPを消費するがより火力が高い
また負けてしまってもゲームオーバーにならない上、敗北報酬としてアイテムと経験値がもらえるので気軽に再挑戦しやすくなっている
834名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 04:08:18.18ID:JaJGv0TG うおお!!めっちゃ面白いじゃん!続編希望!!
835名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 04:26:36.20ID:ItIiPvCB おもしろいね
ノムクラさん疑ってすいませんでした(ペコリ
ノムクラさん疑ってすいませんでした(ペコリ
836名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 04:31:31.20ID:cta1klRZ ムノクラさんならやってくれると信じてましたわ
837名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 04:37:54.85ID:f6Y2GuVy MZじゃなくてMVなのは、申し訳ない
838名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 04:38:10.47ID:RCyxQ0K+ 意外とおもしろくてワロタw
839名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 04:38:42.13ID:buXvrA27 ここまで俺の自演
840名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 04:41:29.89ID:QgThxECX ファイルサイズ 768.41MB
MVってこんな重いんか
MVってこんな重いんか
841名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 05:05:00.65ID:6VGyrDQL 面白すぎて眠れねー
ぜひやってみてくれ
ぜひやってみてくれ
842名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 05:30:28.15ID:RmFMi4A4 素早く走れるから蹴りの威力が〜てバカじゃないの
体重移動も考えたら自然と上半身の筋肉も必要になると分かりそうなもんだが
体重移動も考えたら自然と上半身の筋肉も必要になると分かりそうなもんだが
843名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 05:54:57.15ID:QgThxECX なにを見てそう思ったか知らんけど流石にお前のほうが馬鹿みたいだぞ
844名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 08:42:10.42ID:/LI7fZWf >>832
仮組だからかもしれないけど細かい所でいろいろストレスたまる仕様だな
攻撃準備→TP足りなくて攻撃できないからTP貯める→攻撃準備解除で攻撃できないっていうのもイラッとした
魔法とキックは準備したあと攻撃コマンドじゃなくて下の方にコマンドが現れるのもよくわからなかった
あとこのシステムは敵が複数だと別属の攻撃が来る率上がって敵が有利すぎると思う
それと通常戦闘は普通って言ってたけど通常攻撃がTP消費になってる現状だと通常戦闘出来なくない?
イベントで一回あるくらいだったらいいけど毎ボスこれはかなりきついと思った
仮組だからかもしれないけど細かい所でいろいろストレスたまる仕様だな
攻撃準備→TP足りなくて攻撃できないからTP貯める→攻撃準備解除で攻撃できないっていうのもイラッとした
魔法とキックは準備したあと攻撃コマンドじゃなくて下の方にコマンドが現れるのもよくわからなかった
あとこのシステムは敵が複数だと別属の攻撃が来る率上がって敵が有利すぎると思う
それと通常戦闘は普通って言ってたけど通常攻撃がTP消費になってる現状だと通常戦闘出来なくない?
イベントで一回あるくらいだったらいいけど毎ボスこれはかなりきついと思った
845名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 09:05:12.65ID:elY8PZ6P 842 名前は開発中のものです。 sage 2023/08/12(土) 05:30:28.15 ID:RmFMi4A4
素早く走れるから蹴りの威力が~てバカじゃないの
体重移動も考えたら自然と上半身の筋肉も必要になると分かりそうなもんだが
テンプレにして永久に残して欲しいこの馬鹿なレス
素早く走れるから蹴りの威力が~てバカじゃないの
体重移動も考えたら自然と上半身の筋肉も必要になると分かりそうなもんだが
テンプレにして永久に残して欲しいこの馬鹿なレス
846名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 09:59:36.99ID:ex4g8zBi 素早く動けるから蹴りなんです(キリッ
まったく意味が分からない
この内容だと素早く動いてるのは無詠唱で使える魔法じゃん
まったく意味が分からない
この内容だと素早く動いてるのは無詠唱で使える魔法じゃん
847名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 10:04:33.75ID:y7Y28/dj 攻→防→魔でシールドアタックとかにすればいいのにね
なんでキックw
なんでキックw
848名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 10:54:26.51ID:/LI7fZWf 新しいシステムを考えるのはいい事だしどんどん発表してくれたらいいと思うけど
このジャンケンシステムはうまくいってないな
売りの当たった時の爽快感は感じなかったし準備の1ターンの必要性も感じなかった
ほとんどの人がめんどくさいと思うと思う
このジャンケンシステムはうまくいってないな
売りの当たった時の爽快感は感じなかったし準備の1ターンの必要性も感じなかった
ほとんどの人がめんどくさいと思うと思う
849名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 11:26:08.91ID:/3Af6ruD 本人は面白いと思ってるのかもしれんが誰もが思い付いたけど面白くないから採用しなかったシステムな雰囲気
850名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 11:43:48.56ID:DgglI8I6 蹴りで笑うわw
851名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 11:49:21.37ID:otwn+pZS あくまで個人の感想ではあるが、現行のシステムではうーん、って感じ。
ただ、世界観とか上手く使えば活用の仕方はあるかな。
剣豪同士が1対1で戦う設定で、攻撃、牽制、回避とかにする。敵も同じようにどれか1つ選ぶようなシステム。
まあ、戦闘自体が自作になるかもしれないけど。
あとは正解の時のダメージを5倍くらいにしたうえで、「ギャンブルダイス」とかいうスキル名にして
特定のキャラ(ギャンブラーとか)だけが使えるスキルにしてもアクセントとしていいかもしれない。
ただ、世界観とか上手く使えば活用の仕方はあるかな。
剣豪同士が1対1で戦う設定で、攻撃、牽制、回避とかにする。敵も同じようにどれか1つ選ぶようなシステム。
まあ、戦闘自体が自作になるかもしれないけど。
あとは正解の時のダメージを5倍くらいにしたうえで、「ギャンブルダイス」とかいうスキル名にして
特定のキャラ(ギャンブラーとか)だけが使えるスキルにしてもアクセントとしていいかもしれない。
852名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 12:30:49.61ID:nrdK+Ue+ なんつーか30年前の大航海時代のミニゲームの戦闘そのまんまだよね
すげーつまんない
すげーつまんない
853名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:01:08.22ID:f6Y2GuVy854名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:06:40.73ID:f6Y2GuVy これ毎回やらされるのならそら確かにだるいけど実際には8割以上の敵が雑魚敵キラーで1ターン撃破できて、ジャンケンバトルする必要性あるの大ボスと中ボスだけだからな
しかもレベル上げたり武器を整えたりすれば、準備なしで直接撃てる優秀なスキルの割合もだんだん増えていき、中盤と終盤はジャンケンバトルしなくてよくなる(つまりその頃には通常のRPGとほぼ同じになっている)
しかもレベル上げたり武器を整えたりすれば、準備なしで直接撃てる優秀なスキルの割合もだんだん増えていき、中盤と終盤はジャンケンバトルしなくてよくなる(つまりその頃には通常のRPGとほぼ同じになっている)
855名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:08:47.38ID:2VgmWpHY 最初から通常のRPGすればよくね?
856名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:11:09.23ID:f6Y2GuVy857名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:14:23.13ID:GNPLVmCe 最初が一番不便なのはまあわかる
レベルをあげて物理で殴ればいい、と言うゲームの売り全否定を自分からやったRPGがあってな...
レベルをあげて物理で殴ればいい、と言うゲームの売り全否定を自分からやったRPGがあってな...
858名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:14:44.24ID:hm6ja7YY 最初から雑魚とエンカウントしなきゃよくね?
859名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:17:57.85ID:f6Y2GuVy 対人戦ならともかく、対人要素がないオフラインゲームでランダム要素(運任せの要素)なし、となると以下のいずれかになってしまう
・作者が想定した通りの最適解の動きをプレイヤーがカッチリしてくれなきゃ絶対勝てないシビアなゲーム
・誰でも簡単に勝てる達成感がないゲーム
対人要素がないオフラインゲーム作るならランダム要素はあった方がいい
作者が想定した通りの最適解の攻略法をしてくれないプレイヤーでも、運が良ければ敵とのジャンケンバトルで勝ててしまうというのは、ゲームがシビアになり過ぎないちょうどいいバランスになる
・作者が想定した通りの最適解の動きをプレイヤーがカッチリしてくれなきゃ絶対勝てないシビアなゲーム
・誰でも簡単に勝てる達成感がないゲーム
対人要素がないオフラインゲーム作るならランダム要素はあった方がいい
作者が想定した通りの最適解の攻略法をしてくれないプレイヤーでも、運が良ければ敵とのジャンケンバトルで勝ててしまうというのは、ゲームがシビアになり過ぎないちょうどいいバランスになる
860名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:18:39.22ID:MIaly1ar861名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:19:38.27ID:f6Y2GuVy862名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:20:45.29ID:f6Y2GuVy >>860
そりゃこれだけ単品で遊んでも面白くないのは当たり前の話でしょ
「完成版」は音楽もグラフィックもストーリーも込みで評価するからまた話が違ってくるし、スキルや武器やアイテムのバリエーションももっと豊富になる
そりゃこれだけ単品で遊んでも面白くないのは当たり前の話でしょ
「完成版」は音楽もグラフィックもストーリーも込みで評価するからまた話が違ってくるし、スキルや武器やアイテムのバリエーションももっと豊富になる
863名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:26:05.66ID:f6Y2GuVy ジャンケンバトル否定する人はただ否定するんじゃなくてもっと面白くて画期的なアイデアを是非提案してもらいたいもんだ
代案無き批判なんて小学生のクソガキでもできるんだからな
代案無き批判なんて小学生のクソガキでもできるんだからな
864名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:28:25.48ID:f6Y2GuVy かと言ってローグライクのカードバトルゲームやRPG風パズルゲーム提案するのはダメだぞ
ああいうのはプラグインなしじゃ作るの厳しいしRPGツクールのデフォルト機能だけで誰でも手軽に作れるものじゃないからな
俺が提案するジャンケンバトルの素晴らしいところは、プラグインなしでデフォルト機能のみで誰でも手軽に再現できるところ
ああいうのはプラグインなしじゃ作るの厳しいしRPGツクールのデフォルト機能だけで誰でも手軽に作れるものじゃないからな
俺が提案するジャンケンバトルの素晴らしいところは、プラグインなしでデフォルト機能のみで誰でも手軽に再現できるところ
865名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:35:08.07ID:HYmhkflP やってみたけど、準備しなくても15TP溜まったら攻撃できるし、
攻撃無効も強弱関係なく発動するしで想定仕様の挙動してないね
攻撃無効も強弱関係なく発動するしで想定仕様の挙動してないね
866名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:36:29.25ID:/LI7fZWf プラグイン使わないのを売りにするのはどうかな
プラグインこそ誰でも手軽に追加機能を使えるようになるものじゃないか?
例えば戦闘コマンドを変更できるプラグインを使えば今のわかりにくいコマンドをスッキリさせられるぞ
通常の戦闘時はそのザコ敵キラーをスキル欄の中じゃなくコマンドの頭に持って来ることもできるし
ボス戦でも準備が終わったコマンドを頭に表示出来ればかなりわかりやすいぞ
プラグインこそ誰でも手軽に追加機能を使えるようになるものじゃないか?
例えば戦闘コマンドを変更できるプラグインを使えば今のわかりにくいコマンドをスッキリさせられるぞ
通常の戦闘時はそのザコ敵キラーをスキル欄の中じゃなくコマンドの頭に持って来ることもできるし
ボス戦でも準備が終わったコマンドを頭に表示出来ればかなりわかりやすいぞ
867名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:41:08.13ID:f6Y2GuVy868名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:43:46.08ID:GNPLVmCe んじゃ感想いくぞ
たぶん>>865の通り想定どおりの挙動してないコマンドがいくつかある
インフォはこれから作るんだろうが、敵が何をして次のターンは何が危険かさっぱりわからない
最初のターンがとてつもなく運ゲー、おそらく最初の引きを間違えたら永遠に後手対応
総評としては説明不足とバグ挙動が相まってテスト以前の問題
たぶん>>865の通り想定どおりの挙動してないコマンドがいくつかある
インフォはこれから作るんだろうが、敵が何をして次のターンは何が危険かさっぱりわからない
最初のターンがとてつもなく運ゲー、おそらく最初の引きを間違えたら永遠に後手対応
総評としては説明不足とバグ挙動が相まってテスト以前の問題
869名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:44:24.71ID:2VgmWpHY わざわざ遊んであげて批評までしてくれるなんて優しいな~
870名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:45:42.05ID:MIaly1ar ここで何を言ってもこの人には届かないと思う
作品を完成させて公開して、DL数・レビューを見て自分自身で考えるしかない
作品を完成させて公開して、DL数・レビューを見て自分自身で考えるしかない
871名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:48:06.61ID:f6Y2GuVy >>868
準備しなくても通常攻撃できてしまうのは仕様、しかもちゃんと攻撃準備してから通常攻撃すれば火力を3.5倍にできるメリットがある
通常攻撃だけ準備なしで発動することが許されているのはTP消費が激しいことと引き換えだが、火力をより高めたい人は準備スキルでエンハンスかけることも選択できる
あと準備スキル発動した直後に1ターン全属性無敵になるのは仕様だぞ
ジャンケンバトルは1ターン目じゃなくて「2ターン目」な
完成版だとこのへん全部チュートリアルで大まかに説明するので初見の人がバグかと勘違いすることもないと思う
準備しなくても通常攻撃できてしまうのは仕様、しかもちゃんと攻撃準備してから通常攻撃すれば火力を3.5倍にできるメリットがある
通常攻撃だけ準備なしで発動することが許されているのはTP消費が激しいことと引き換えだが、火力をより高めたい人は準備スキルでエンハンスかけることも選択できる
あと準備スキル発動した直後に1ターン全属性無敵になるのは仕様だぞ
ジャンケンバトルは1ターン目じゃなくて「2ターン目」な
完成版だとこのへん全部チュートリアルで大まかに説明するので初見の人がバグかと勘違いすることもないと思う
872名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:49:12.44ID:5BwASfVZ 自分は正しいとひたすら念仏唱え続けるBOTみたいなもんやろ
相手するだけ無駄
相手するだけ無駄
873名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:49:25.18ID:od6g3UCU モックが不評でも自分で面白いと思うなら作り上げるといい
後世で評価されるとか芸術ではよくあること
ただそもそも発展性の無いアイデアだから
長編は無理だろう。飽きる。
目先を変えた短編の一発芸なら別に悪くないと思う
後世で評価されるとか芸術ではよくあること
ただそもそも発展性の無いアイデアだから
長編は無理だろう。飽きる。
目先を変えた短編の一発芸なら別に悪くないと思う
874名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:51:43.29ID:GNPLVmCe んじゃ次提案いくぞ
まず構えは素直に諦めろテンポ悪すぎる
PC側を最低三人のPTにして物理魔法蹴りますの分業をさせろ。それぞれが攻める守る立て直すの個別行動すりゃ選択の意味ができる
もっと火力でかくしろ。弱点をついたら敵味方即死するぐらいでないと戦闘で考える意味がない。
まず構えは素直に諦めろテンポ悪すぎる
PC側を最低三人のPTにして物理魔法蹴りますの分業をさせろ。それぞれが攻める守る立て直すの個別行動すりゃ選択の意味ができる
もっと火力でかくしろ。弱点をついたら敵味方即死するぐらいでないと戦闘で考える意味がない。
875名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:53:25.93ID:8L/S0Ppg ボスごとに戦闘システム変えるミニゲームの寄せ集めで
とあるボスの時だけこのジャンケンバトルがはじまるってなら辛うじて許されるレベルじゃないかね
このシステムを軸にして1本でっち上げるのは無理がありすぎる
とあるボスの時だけこのジャンケンバトルがはじまるってなら辛うじて許されるレベルじゃないかね
このシステムを軸にして1本でっち上げるのは無理がありすぎる
876名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:53:49.96ID:f6Y2GuVy877名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:55:45.45ID:GNPLVmCe 自分が正しいと信じて道を突き進むのは別に否定せんが、それで他人様に迷惑はかけんようにね
あち仮にこれが売り出されたら俺は買わない。超級の絵師様起用したら画集として、有名作曲家様起用したらサントラとして買うくらい
あち仮にこれが売り出されたら俺は買わない。超級の絵師様起用したら画集として、有名作曲家様起用したらサントラとして買うくらい
878名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:59:02.95ID:GNPLVmCe879名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 13:59:29.79ID:f6Y2GuVy あとテンポ悪いって言う奴いるけど、ただでさえ雑魚敵キラーあって雑魚敵戦早く終わるのにボスまでワンターンキルできるのがデフォになったらそれこそRTAで10分しかかからないとんでもない短いゲームになってしまう
ストーリー全部スキップしたらの前提ではあるけれど
ストーリー全部スキップしたらの前提ではあるけれど
880名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:01:07.29ID:f6Y2GuVy881名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:01:25.19ID:GNPLVmCe プラグインの相談しに来たのになにやってんだ俺は
882名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:01:32.31ID:od6g3UCU 実際に完成させて、反応ないしDL数で実感持つまでは
そのアイデアが行けそうかどうかの事前感触なんて持てないだろう
やってみる他ないのよ
そのアイデアが行けそうかどうかの事前感触なんて持てないだろう
やってみる他ないのよ
883名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:01:40.21ID:CrPZTkRN パズルボスのパズル部分をランダムにしてゲーム性をゼロにした感じやね
たんにランダム正解引くだけなのに作者だけが戦略性あると勘違いしてるのが笑える
たんにランダム正解引くだけなのに作者だけが戦略性あると勘違いしてるのが笑える
884名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:06:08.98ID:OiWdhjHs めちゃくちゃ建設的な会話してるじゃん
885名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:10:41.95ID:f6Y2GuVy >>883
>パズルボスのパズル部分をランダムにしてゲーム性をゼロにした感じやね
作品にもよるけどRPG風パズルゲームも一部はランダム要素や運要素が入るでしょ?
ジャンケンバトルほど運任せではないけれど一定の割合で運も絡む
あとゲーム性ゼロは言い過ぎ、昨晩提出したサンプルはあくまでも主人公が全然レベル上がってないゲームの序盤の状態を再現したものなので
中盤や終盤は運任せではなくプレイヤーの意志がゲームに介入できる割合がより高くなる設計なんだよ
ちゃんとそこまで全部込みで考えた上でこの発言をしてるのか?
>パズルボスのパズル部分をランダムにしてゲーム性をゼロにした感じやね
作品にもよるけどRPG風パズルゲームも一部はランダム要素や運要素が入るでしょ?
ジャンケンバトルほど運任せではないけれど一定の割合で運も絡む
あとゲーム性ゼロは言い過ぎ、昨晩提出したサンプルはあくまでも主人公が全然レベル上がってないゲームの序盤の状態を再現したものなので
中盤や終盤は運任せではなくプレイヤーの意志がゲームに介入できる割合がより高くなる設計なんだよ
ちゃんとそこまで全部込みで考えた上でこの発言をしてるのか?
886名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:25:30.66ID:f6Y2GuVy 例えば中盤になるとパーティーメンバーの数が4人に増えて、よりプレイヤー側が行動できる回数が増えたりする
敵が次になんの攻撃をして来るか分からないときに、攻撃/攻撃/攻撃/攻撃と4人とも同じ準備をさせるのか、それとも攻撃/攻撃/魔法/キックと分散させるのか、プレイヤーが選択できる
それに中盤~終盤になると新しいスキルがどんどん手に入って準備なしでスキルを発動できるので、この頃にはそもそもほとんどジャンケンバトル自体せずに済む
敵が次になんの攻撃をして来るか分からないときに、攻撃/攻撃/攻撃/攻撃と4人とも同じ準備をさせるのか、それとも攻撃/攻撃/魔法/キックと分散させるのか、プレイヤーが選択できる
それに中盤~終盤になると新しいスキルがどんどん手に入って準備なしでスキルを発動できるので、この頃にはそもそもほとんどジャンケンバトル自体せずに済む
887名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:31:47.05ID:SqtPg8DL 後半に行くほど脳死でボタン押すだけのゴリ押しゲーになるのか
888名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:33:57.60ID:SqtPg8DL 自分自身でじゃんけんバトルしないで済むようになるとか言ってるし
駆け引きが戦闘の肝になってるゲームなら最後までその駆け引きの緊張感を持続できなきゃ意味ないでしょ
単なる序盤~中盤の足枷にしかなってない
駆け引きが戦闘の肝になってるゲームなら最後までその駆け引きの緊張感を持続できなきゃ意味ないでしょ
単なる序盤~中盤の足枷にしかなってない
889名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:34:50.97ID:f6Y2GuVy890名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:36:14.85ID:MIaly1ar >>886
スキルで【3ターン相手はグーを出せない】とか【次の自分のチョキの威力を3倍にする】とかジャンケンバトルを発展させていくんじゃないの?
中盤~終盤ジャンケンバトルしなくて済むなら最初から導入しなけりゃいいじゃん
スキルで【3ターン相手はグーを出せない】とか【次の自分のチョキの威力を3倍にする】とかジャンケンバトルを発展させていくんじゃないの?
中盤~終盤ジャンケンバトルしなくて済むなら最初から導入しなけりゃいいじゃん
891名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:38:52.94ID:SqtPg8DL >>889
今日初めてレスしたのに何でさっきとか言うんだ?他の誰かと勘違いしてない?
今日初めてレスしたのに何でさっきとか言うんだ?他の誰かと勘違いしてない?
892名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:39:30.35ID:f6Y2GuVy >>890
888の人も言ってたがジャンケンバトルは序盤の主人公を縛る足枷なんだよ
レベルを上げたり武器を装備したりレアアイテムを集めたりすることで、より強力なスキルを手に入れることができ、その足枷を徐々に外しやすくなっていくカタルシスが得られるということ
888の人も言ってたがジャンケンバトルは序盤の主人公を縛る足枷なんだよ
レベルを上げたり武器を装備したりレアアイテムを集めたりすることで、より強力なスキルを手に入れることができ、その足枷を徐々に外しやすくなっていくカタルシスが得られるということ
893名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:40:56.62ID:f6Y2GuVy894名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:41:40.61ID:znAiUy7+ レベルが上がればじゃんけんバトルじゃ無くなりますとか自分で自分が作ったゲーム否定しててワロタw
895名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:43:53.05ID:SqtPg8DL 領土拡張するタイプのシミュレーションゲームは序盤では少ないリソースのやりくりで緊張感があるが
後半になると豊富なリソースでゴリ押しできるようになるけど、それが退屈さにつながるんだよな
だからどのゲームも終盤まで緊張感を維持するためにどうするかに苦心してる
ヌルくなって得られるカタルシスなんて無い
だったら最初から無双ゲーみたいにした方がマシ
後半になると豊富なリソースでゴリ押しできるようになるけど、それが退屈さにつながるんだよな
だからどのゲームも終盤まで緊張感を維持するためにどうするかに苦心してる
ヌルくなって得られるカタルシスなんて無い
だったら最初から無双ゲーみたいにした方がマシ
896名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:44:44.27ID:f6Y2GuVy >>894
パズル&ドラゴンズだってそう側面があるだろう
インストールしたばかりの初心者の頃はたくさんパズルしなきゃ敵を倒せないが
プレイヤーのレベルがだんだん上がっていくと固定ダメージや花火などを連発して高速周回できるようになっていく、パズルをだんだんしなくて済むようになる
パズル&ドラゴンズだってそう側面があるだろう
インストールしたばかりの初心者の頃はたくさんパズルしなきゃ敵を倒せないが
プレイヤーのレベルがだんだん上がっていくと固定ダメージや花火などを連発して高速周回できるようになっていく、パズルをだんだんしなくて済むようになる
897名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:47:02.20ID:jwJktlUJ 先に進むとゲーム性が低下するのが正しい!!
898名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:49:26.29ID:MIaly1ar899名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:51:40.59ID:SqtPg8DL わざわざパズドラが駄目になった理由を自分から取り込んでいくのか
昔のパズルの上手さが火力に直結してたあたりまでは面白かった
スキルも時間延長とか盤面変更とかあくまでパズルの補佐だったんだがな
昔のパズルの上手さが火力に直結してたあたりまでは面白かった
スキルも時間延長とか盤面変更とかあくまでパズルの補佐だったんだがな
900名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:56:14.16ID:GNPLVmCe まあええかプラグインの相談させてくれ
【欲しい挙動】
エネミー画像を指定したフォルダ内の複数画像からどれかひとつランダムに差し替える
【現状】
まっつUP氏のenemypaper.jsで差し替えるイベントは作れたが、ランダム部分がif使った力業になる。これを乱数指定で簡単にしたい
【欲しい挙動】
エネミー画像を指定したフォルダ内の複数画像からどれかひとつランダムに差し替える
【現状】
まっつUP氏のenemypaper.jsで差し替えるイベントは作れたが、ランダム部分がif使った力業になる。これを乱数指定で簡単にしたい
901名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 14:58:49.57ID:EX1z0u30 ランダム部分をコモンでデータベース化すりゃよくね
902名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 15:13:07.58ID:GNPLVmCe >>901
すまねえスクリプトヘタクソ勢なんだ
後出しですまんが変えたい敵はスライムとかの雑魚がメインで数十種類がそれぞれ画像10-50枚から差し替える挙動を想定している。ボスとかはむしろ固定させたい
同種が複数出た際はそれぞれが別画像になればベスト
すまねえスクリプトヘタクソ勢なんだ
後出しですまんが変えたい敵はスライムとかの雑魚がメインで数十種類がそれぞれ画像10-50枚から差し替える挙動を想定している。ボスとかはむしろ固定させたい
同種が複数出た際はそれぞれが別画像になればベスト
903名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 15:28:56.86ID:otwn+pZS Sprite_Enemy.prototype.loadBitmapあたりをいじってランダム性を持たせればなんとかなりそう(何とかなるとは言ってない)
ちょっと見てみる。
ちょっと見てみる。
904名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 15:43:25.58ID:hmYAqtRv おまえらもっとジャンケンバトルの話しろよ
905名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 15:54:26.44ID:E2vXtov8 ジャンケンバトルはあんまりしっかり読んでないけど
ある程度熟達した剣や弓に素人キックが絶対に勝つ世界っぽい時点で違和感強すぎてギブ
ある程度熟達した剣や弓に素人キックが絶対に勝つ世界っぽい時点で違和感強すぎてギブ
906名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 15:54:31.41ID:E2vXtov8 ジャンケンバトルはあんまりしっかり読んでないけど
ある程度熟達した剣や弓に素人キックが絶対に勝つ世界っぽい時点で違和感強すぎてギブ
ある程度熟達した剣や弓に素人キックが絶対に勝つ世界っぽい時点で違和感強すぎてギブ
907名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 15:57:09.25ID:E2vXtov8 なんか2連になったゴメン
908名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 15:58:38.47ID:otwn+pZS >>902 できたぞ。
Sprite_Enemy.prototype.loadBitmap = function(name) {
// ここから追加部分
if($gameSwitches.value(1) === true){ // スイッチの番号を変えたい場合は「1」を変える
// 次のnameList内に差し替える画像のファイル名(拡張子無し)を打ち込み
var nameList = ["Gnome","Goblin","God_of_light","Goddess","Goddess_of_death"];
var listNumber = nameList.length;
var name = nameList[ Math.floor( Math.random() * listNumber) ];
}
// ここまで追加部分
if ($gameSystem.isSideView()) {
this.bitmap = ImageManager.loadSvEnemy(name);
} else {
this.bitmap = ImageManager.loadEnemy(name);
}
};
細かい仕様がわからんのでとりあえずだが、これでスイッチ1をONにした場合に出現した敵の画像がnameList内に書き込んだ画像に変わる。
nameListを自動で作成する方法はなくはないけど、ブラウザゲーにした場合にエラーを起こすのでやってない。
Sprite_Enemy.prototype.loadBitmap = function(name) {
// ここから追加部分
if($gameSwitches.value(1) === true){ // スイッチの番号を変えたい場合は「1」を変える
// 次のnameList内に差し替える画像のファイル名(拡張子無し)を打ち込み
var nameList = ["Gnome","Goblin","God_of_light","Goddess","Goddess_of_death"];
var listNumber = nameList.length;
var name = nameList[ Math.floor( Math.random() * listNumber) ];
}
// ここまで追加部分
if ($gameSystem.isSideView()) {
this.bitmap = ImageManager.loadSvEnemy(name);
} else {
this.bitmap = ImageManager.loadEnemy(name);
}
};
細かい仕様がわからんのでとりあえずだが、これでスイッチ1をONにした場合に出現した敵の画像がnameList内に書き込んだ画像に変わる。
nameListを自動で作成する方法はなくはないけど、ブラウザゲーにした場合にエラーを起こすのでやってない。
909名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 16:00:35.09ID:GNPLVmCe910名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 16:01:12.54ID:otwn+pZS あ、スマン。
「指定したフォルダ」の仕様を満足してないなこれ。
「指定したフォルダ」の仕様を満足してないなこれ。
911名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 16:02:36.67ID:otwn+pZS912名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 16:04:46.93ID:GNPLVmCe913名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 16:13:24.88ID:otwn+pZS 参考までに。
フォルダごとに分けたファイルから読み込みたいのであれば
ImageManager.loadEnemy = function(filename) {
return this.loadBitmap("img/enemies/", filename);
};
のreturnの部分にあるファイルパスを出現した敵に応じて変える処理が必要になる。
>>908と複合させるならオレの力だともっと複雑にしないとならんね。
フォルダごとに分けたファイルから読み込みたいのであれば
ImageManager.loadEnemy = function(filename) {
return this.loadBitmap("img/enemies/", filename);
};
のreturnの部分にあるファイルパスを出現した敵に応じて変える処理が必要になる。
>>908と複合させるならオレの力だともっと複雑にしないとならんね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★3 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- こいせん 全レス転載禁止
- 【D専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 212【WTA】
- おりせん ★
- ペヤング超大盛り食ったのに足りない
- 🏡😡
- うんこで笑える理由は全員知ってるから
- 日本人、中国に対して切れるカードが何もないことに、ついに気づく [805596214]
- 手術したことあるやついるか?
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
