10ギガビットイーサ(10GBASE-*)について語るスレ
価格がこなれてきた10GBASE-T(UTP)は勿論、CX4、光ファイバー等も対象です。
過去スレ
【10GbE】10Gigabit Ethernet 6【10GBASE-T等】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1533077761/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 5【10GBASE-T等】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1515779986/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 4【10GBASE-T等】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1493036840/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 3【10GBASE-T等】
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1476100955/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 2【10GBASE-*】
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1422464742/
【10GbE】10Gigabit Ethernet【10GBASE-*】
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1208537897/
探検
【10GbE】10Gigabit Ethernet 7【10GBASE-T等】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/03/21(木) 03:17:41.90ID:920dkKU4
2019/03/21(木) 08:47:24.86ID:fdEG6aM7
乙です
3不明なデバイスさん
2019/03/22(金) 02:24:59.81ID:AniYpfVg 丙
2019/03/22(金) 20:28:06.91ID:7WK46xTt
丁
はいいとして
amazon jp の CRS309-1G-8S+IN って EURODKがマケプレに出してるのナ。
わざわざ海外通販しなくていいのは便利。
はいいとして
amazon jp の CRS309-1G-8S+IN って EURODKがマケプレに出してるのナ。
わざわざ海外通販しなくていいのは便利。
2019/03/23(土) 00:20:24.63ID:jUYy2jds
ヤフオクでおすすめのsfp+のカードってありますか?
hpのカードが手に入れやすそうに思います
hpのカードが手に入れやすそうに思います
6不明なデバイスさん
2019/03/23(土) 01:43:44.16ID:H2yfq2De SFP+モジュールとか、Aliexpressの中華メーカーと、日本で正規販売してるやつの
価格差がありすぎだろ
ここまで価格差があれば中華選ぶわ
価格差がありすぎだろ
ここまで価格差があれば中華選ぶわ
2019/03/23(土) 11:29:27.63ID:8lVoW05D
>>5
sfp+はベンダロックインを考慮して買え。
少なくともhp/intelはベンダロックインがかかっている。
モジュールは互換品で大丈夫だから手配できるならあまり気にする必要はない。
因みにsfp+モジュールの互換品はamazonで格安で手に入る。
sfp+はベンダロックインを考慮して買え。
少なくともhp/intelはベンダロックインがかかっている。
モジュールは互換品で大丈夫だから手配できるならあまり気にする必要はない。
因みにsfp+モジュールの互換品はamazonで格安で手に入る。
2019/03/23(土) 21:57:21.72ID:g32L+H1R
mellanox買っとけば良いんじゃね?
ここはロックないし
ここはロックないし
9不明なデバイスさん
2019/03/24(日) 03:07:45.83ID:hQRgGyfG これが10Gbps回線の破壊的な威力
ttps://pbs.twimg.com/media/DXnPDytX4AEeEYC.png
ttps://pbs.twimg.com/media/DeHWMDQV0AAUTUW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DnQ5fMHU4AE_pNc.jpg
ちなみにSpeedTestでは10Gbpsも対応
ttps://www.speedtest.net/insights/blog/10-gbps-speedtest/
ttps://pbs.twimg.com/media/DXnPDytX4AEeEYC.png
ttps://pbs.twimg.com/media/DeHWMDQV0AAUTUW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DnQ5fMHU4AE_pNc.jpg
ちなみにSpeedTestでは10Gbpsも対応
ttps://www.speedtest.net/insights/blog/10-gbps-speedtest/
2019/03/24(日) 03:12:14.57ID:TULqPKg5
有名スピードテストサイトだけはトラフィック制御かけてないからな
2019/03/24(日) 11:49:41.30ID:ow/WZ2zx
国情研のホストだろ
2019/03/26(火) 12:12:06.66ID:hjFIzYhk
10ギカのルーターって何使ってる?
2019/03/26(火) 23:31:23.95ID:i+MIQx5S
PCルーター
2019/03/27(水) 02:18:02.92ID:Sd8i2oSn
2019/03/28(木) 02:27:46.66ID:PoZXEu67
ルータとL3SWの違いがいまいちわからん
BGPしゃべれてフルルート食べれる
BGPしゃべれるけどフルルート無理
BGPしゃべれないがOSPFはしゃべれる
スタティックルートのみ対応
BGPしゃべれてフルルート食べれる
BGPしゃべれるけどフルルート無理
BGPしゃべれないがOSPFはしゃべれる
スタティックルートのみ対応
2019/03/28(木) 13:17:41.81ID:UMJlJN7F
20不明なデバイスさん
2019/03/28(木) 19:49:59.74ID:w233EhF5 ・地方都市では「10Gbps」がCATVで広がる! あなたの街でも“裏メニュー”で提供中かも!?
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1176698.html
最大10Gbpsの接続サービスを提供しているCATV事業者の例
・ケーブルテレビ株式会社
サービスエリア:群馬県邑楽町、千代田町/茨城県筑西市/栃木県下野市
・厚木伊勢原ケーブルネットワーク
サービスエリア:神奈川県厚木市
・TOKAIケーブルネットワーク
サービスエリア:静岡県三島市/函南町/伊豆の国市(旧韮山町含む)/清水町/長泉町/御殿場市/裾野市/小山町/沼津市/伊豆市/富士市/富士宮市/静岡市清水区/焼津市/藤枝市/島田市
・ひまわりネットワーク
サービスエリア:愛知県豊田市/みよし市/長久手市
・CTY
サービスエリア:三重県四日市市
・CNS
サービスエリア:三重県鈴鹿市
・山陰ケーブルテレビジョン
サービスエリア:島根県松江市
記事中の写真
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1176/698/html/catv10gpbs01.jpg.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1176698.html
最大10Gbpsの接続サービスを提供しているCATV事業者の例
・ケーブルテレビ株式会社
サービスエリア:群馬県邑楽町、千代田町/茨城県筑西市/栃木県下野市
・厚木伊勢原ケーブルネットワーク
サービスエリア:神奈川県厚木市
・TOKAIケーブルネットワーク
サービスエリア:静岡県三島市/函南町/伊豆の国市(旧韮山町含む)/清水町/長泉町/御殿場市/裾野市/小山町/沼津市/伊豆市/富士市/富士宮市/静岡市清水区/焼津市/藤枝市/島田市
・ひまわりネットワーク
サービスエリア:愛知県豊田市/みよし市/長久手市
・CTY
サービスエリア:三重県四日市市
・CNS
サービスエリア:三重県鈴鹿市
・山陰ケーブルテレビジョン
サービスエリア:島根県松江市
記事中の写真
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1176/698/html/catv10gpbs01.jpg.html
21不明なデバイスさん
2019/03/28(木) 21:50:55.60ID:FOnYvbQq2019/03/29(金) 01:16:13.00ID:h7o0LtSP
いやー俺もCRS309-1G-8S+IN 買ってしまった
みんなよろしく
みんなよろしく
2019/03/29(金) 01:30:31.49ID:PNmY255q
スイッチのACLはちょっと複雑にするとハードウェア処理できる限界を超える
限界を超えた場合どうなるかは製品によって違う
ソフトウェア処理になるのか、無効になるのか、途中まで処理されるのか
限界を超えた場合どうなるかは製品によって違う
ソフトウェア処理になるのか、無効になるのか、途中まで処理されるのか
2019/03/29(金) 02:22:04.30ID:cRPpzpjk
もうx16スロットの空いていないPCはx1のLANカードで2.5GB/5GBでいいかなと思ってしまう
2019/03/29(金) 02:31:02.98ID:zCS/Em1G
27不明なデバイスさん
2019/03/29(金) 06:26:24.97ID:CHjvJKK62019/03/29(金) 09:54:45.58ID:gjs2cTNN
>>21
それ、l3swの必須要件じゃないだろ。
大抵の機器にはあるかもしれないがそれが無いとl3swと言えない、ってことはないかと。
GigabitEtherにJumboFrameが大抵設定できるようになってるが、それがないとGigabitEtherじゃない、ってことはないのと同じだ。
それ、l3swの必須要件じゃないだろ。
大抵の機器にはあるかもしれないがそれが無いとl3swと言えない、ってことはないかと。
GigabitEtherにJumboFrameが大抵設定できるようになってるが、それがないとGigabitEtherじゃない、ってことはないのと同じだ。
2019/03/29(金) 14:26:15.68ID:QP4qSOP3
2.5ギガのハブいつ普及するかな
2019/03/29(金) 14:58:54.82ID:QP4qSOP3
10ギガはスイッチが高すぎて普及しないんだよね
2.5ギガで徐々に普及するかな
cat7のケーブル揃えて待機しとくか
2.5ギガで徐々に普及するかな
cat7のケーブル揃えて待機しとくか
2019/03/29(金) 15:03:19.49ID:XMMwEdNx
ハブのポート単価1000円を切り、
その辺の一般向け無線LAN付きルーターに装備されるようになり、
蟹マークのNICが3000円ぐらいで売られるようになれば爆発的に普及するはず
その辺の一般向け無線LAN付きルーターに装備されるようになり、
蟹マークのNICが3000円ぐらいで売られるようになれば爆発的に普及するはず
2019/03/29(金) 15:18:51.37ID:FeJYD+C3
intel nic 1万
スイッチのポート単価3千円
位でいいんだけどなあ
スイッチのポート単価3千円
位でいいんだけどなあ
2019/03/29(金) 15:24:51.19ID:vy5CwQyP
2.5/5Gが普及するより
10Gマルチビットが安くなる方が早いと思うぞ
10Gマルチビットが安くなる方が早いと思うぞ
2019/03/29(金) 16:11:30.32ID:CYXvYjjy
nuroの10G契約で使えそうな安価な10Gbit対応のルーターってありますか?
2019/03/29(金) 16:59:00.89ID:Iv8mL8VB
そもそも10G対応の汎用ルーターなんて一般に売ってない
2019/03/29(金) 18:12:52.61ID:lKvmLoBA
これはどうかと
FutureNet NXR-650
https://www.centurysys.co.jp/products/router/nxr650.html
トップページ
https://www.centurysys.co.jp/
FutureNet NXR-650
https://www.centurysys.co.jp/products/router/nxr650.html
トップページ
https://www.centurysys.co.jp/
2019/03/29(金) 18:29:04.93ID:Iv8mL8VB
これか。
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1168521.html
2019春発売予定だからまだ売ってないけど、NXR-650は、
NXR-350/Cの後継機種ってことで、旧機種のNXR-350/Cの値段は15万とかですw
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1168521.html
2019春発売予定だからまだ売ってないけど、NXR-650は、
NXR-350/Cの後継機種ってことで、旧機種のNXR-350/Cの値段は15万とかですw
42不明なデバイスさん
2019/03/30(土) 01:28:43.51ID:aPnf1C4Q >>40
そんなことはない。一部のCATVは10Gbpsと言ってるが
渡されたのはONUだけ提供されてルーターは自前で用意しなきゃいけなくなって涙目ってこともある。
↓みたいなのだと、PC2台以上の構成にしようとすると市販ルーターを調達する必要がある
https://www.himawari.co.jp/wp-content/uploads/10giga_content3.png
http://www.cc9.jp/internet/service/image/conect_img.jpg
そんなことはない。一部のCATVは10Gbpsと言ってるが
渡されたのはONUだけ提供されてルーターは自前で用意しなきゃいけなくなって涙目ってこともある。
↓みたいなのだと、PC2台以上の構成にしようとすると市販ルーターを調達する必要がある
https://www.himawari.co.jp/wp-content/uploads/10giga_content3.png
http://www.cc9.jp/internet/service/image/conect_img.jpg
2019/03/30(土) 02:09:28.52ID:uJ3lfTtP
PCをルータ代わりにすればいいでしょ?
2019/03/30(土) 02:18:22.31ID:GNBJN2ac
10GのトラフィックさばくPCルータって結構な性能いると思うけどなあ
2019/03/30(土) 08:56:07.30ID:9PcXfIqy
PCなら性能が足りない場合に性能が高いPCを準備するのも比較的難易度が低い、という事情も。
ソフトウェアもお好きなレベルでチューニング出来なくもないしね。
Intel DPDKおじさんが生えてくる余地もある。
ソフトウェアもお好きなレベルでチューニング出来なくもないしね。
Intel DPDKおじさんが生えてくる余地もある。
2019/03/30(土) 18:30:29.07ID:uJ3lfTtP
現行のIntel core *やRyzenを使えば、10G程度ならPCルータで十分な性能が出る
2019/03/30(土) 20:58:12.33ID:PEdp0K5c
unicaca Webサイト戻ってきてるな
2019/03/30(土) 21:05:38.07ID:NwfKDJjC
なんでなくなってたんだろう
49不明なデバイスさん
2019/03/31(日) 08:46:43.60ID:vAfuHiCB >>46
え゛?
え゛?
2019/03/31(日) 10:15:49.37ID:K7TObhAy
10Gのルータとして使うならそこそこ速度は出るだろ。
データの送受信だけなら100Gbpsも出来るからな。
l3sw並みの性能は無理だろけど。
データの送受信だけなら100Gbpsも出来るからな。
l3sw並みの性能は無理だろけど。
2019/03/31(日) 11:08:20.15ID:hXb68ZYR
普通に考えてスイッチ買ったほうが良いだろ
2019/03/31(日) 12:59:47.24ID:NLyk6PpW
スイッチだとIPoEやPPPoEをしゃべってくれないじゃん
NATとかもやってくれないし
10G対応でそれらができるルータは高いので、
PC+Linuxとかで作れば安く済む
NATとかもやってくれないし
10G対応でそれらができるルータは高いので、
PC+Linuxとかで作れば安く済む
2019/04/02(火) 10:51:02.92ID:o69HCY2J
10GbE×2portのルータ
最小構成のPCはどれくらいだろう
PCIe x16のある小型ベアボーンにCeleronとX540-T2刺せばそれなりに小さく仕上がるか
熱が問題になるか
最小構成のPCはどれくらいだろう
PCIe x16のある小型ベアボーンにCeleronとX540-T2刺せばそれなりに小さく仕上がるか
熱が問題になるか
2019/04/02(火) 11:47:13.19ID:1WuDP9is
x540-t2を4枚挿せばスイッチになるね
2019/04/02(火) 12:08:33.90ID:XucCFH2m
いちまいでもスイッチ
57不明なデバイスさん
2019/04/02(火) 19:45:23.28ID:IfDYTC0Q Intelはsfp+でも発熱凄いの?
Mellanoxあたりがいいのかね?
Mellanoxあたりがいいのかね?
2019/04/02(火) 20:14:27.09ID:LAeA4ZPW
sfp+はベンダーロックインがあるから注意。
intelはロック有り。
rdmaに対応してるわけでもないから敢えて選択肢にすることもないかと。
intelはロック有り。
rdmaに対応してるわけでもないから敢えて選択肢にすることもないかと。
2019/04/02(火) 23:21:07.94ID:V+zF8/KX
10gbase-tの熱問題なんてもう解決してるんじゃないの?
2019/04/02(火) 23:21:43.08ID:V+zF8/KX
古いカードをいつまでも使ってるから熱が出るんだよ
2019/04/02(火) 23:45:45.16ID:QPUL7j1k
nuro 10gに適したスイッチ何がいいの?
62不明なデバイスさん
2019/04/03(水) 00:01:00.32ID:jO7RK2l9 ビジ+板に、関連スレか?
【企業】NVIDIAが約6550億円以上でイスラエルの半導体メーカーを買収との報道、データセンター向け技術と顧客が狙いか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1552269435/l50
【企業】NVIDIAが約6550億円以上でイスラエルの半導体メーカーを買収との報道、データセンター向け技術と顧客が狙いか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1552269435/l50
2019/04/03(水) 10:38:49.81ID:zotiPuAB
intel以外はすぐカードのサポート切るから使いたくないなぁ
安くてもosバージョンアップしたら使えなくなるとかね
安くてもosバージョンアップしたら使えなくなるとかね
2019/04/04(木) 12:40:10.77ID:+YH1vK5S
orca使ったりact駆使したりしてなんとか動かすのが楽しいんじゃないか。
2019/04/04(木) 18:50:40.56ID:m3/iYT2g
eoもコミュファも始めたからNTT東西が始めたら10Gも普及していくと思う
2019/04/04(木) 22:14:03.64ID:vruqWviw
NTT東西は無理だろ…
ISPによっては夜間1Mbpsとかあるし…
ISPによっては夜間1Mbpsとかあるし…
2019/04/05(金) 00:58:49.43ID:3IZscOMX
そういうISPもあるというだけでは。
68不明なデバイスさん
2019/04/06(土) 01:29:24.99ID:iMVHU4Wj >>65
ルーターやハブとかLAN端子が無い(又は高額)なうちはニッチな範囲では
ルーターやハブとかLAN端子が無い(又は高額)なうちはニッチな範囲では
2019/04/07(日) 21:18:08.39ID:HRxU/QYR
$100以下で売ってる10GBase-T SFP+ モジュールってパチもんしかない?
2019/04/07(日) 22:54:34.95ID:FIcfLXD2
FSやMikroTikじゃあかんのか?
2019/04/07(日) 23:10:37.37ID:HRxU/QYR
2019/04/08(月) 02:12:30.19ID:sw8JofQ6
あえて60ドルぐらいのパチもん買って動くか試す予定だZE
アメリカから運輸中
アメリカから運輸中
2019/04/08(月) 08:27:42.50ID:nSpyYFFp
動くかどうかならlodfiberの1596円のやつで充分だろ。
ベンダロックイン用にintel用にとかもある。
ベンダロックイン用にintel用にとかもある。
2019/04/08(月) 14:03:42.80ID:naKyUnLk
たぶん大丈夫だよ。
アマゾンに掲載されて数ヶ月経ってるからな。
おれはlodfiberじゃないけど2200円のやつ2つ買って2年程使用してるが問題は発生してない。
アマゾンに掲載されて数ヶ月経ってるからな。
おれはlodfiberじゃないけど2200円のやつ2つ買って2年程使用してるが問題は発生してない。
2019/04/08(月) 22:46:56.17ID:Mf49wze7
10GBASE-T買う人って部屋が熱くなっても平気な感じ?
2019/04/08(月) 22:58:48.59ID:CceJwptE
暑けれりゃエアコン入れるだけ
2019/04/09(火) 03:37:24.09ID:I0YB07Zw
何百Wあるんだよw
2019/04/09(火) 05:42:09.62ID:GJxV6QGe
何百ポートかもしれん
81不明なデバイスさん
2019/04/09(火) 06:28:39.65ID:ldtMrsBU Es-16-xg発注してしまった
eBayのラトビアの出身者だけど大丈夫だろうか
eBayのラトビアの出身者だけど大丈夫だろうか
2019/04/09(火) 20:45:02.92ID:YcmECe9f
ラトビアといえばMikroTik
2019/04/09(火) 21:02:00.90ID:8jHLDROs
CRS309-1G-8S+INとどいた
まだ電源入れてないけど 脆弱性出てるのか updateからか・・・
まだ電源入れてないけど 脆弱性出てるのか updateからか・・・
84不明なデバイスさん
2019/04/12(金) 06:12:46.18ID:wHEI18hA ラトビアからもう届いた
疑って悪かったと思う
輸入税2700円取られた
疑って悪かったと思う
輸入税2700円取られた
2019/04/12(金) 12:13:38.10ID:pdaFgGue
ama jp のeurodk在庫も復活してるね。
2019/04/13(土) 13:39:51.85ID:ZYWlfKcC
今、X540-T2(ebayで買ったパチもんw)とXS708T使ってて、
まぁ普通に使う分にはいいんだけど、RDMA使えないしX540-T2が
クソ熱くなってたまに熱暴走するんで、Mellanoxのカードに移行しようかと計画中。
ebayで売ってる50〜60ドルとかの格安のカードはやっぱパチもんなの?
10GBASE-Tの方がケーブル安いし取り回しも楽でいいよなーと思って
揃えたんだけど、こんな事なら最初からスイッチもUS-16-XGあたりにして
SFP+にすればよかったわ。XS708TはSFP+は2ポートしかないから厳しい
我ながら情弱だったぜw
まぁ普通に使う分にはいいんだけど、RDMA使えないしX540-T2が
クソ熱くなってたまに熱暴走するんで、Mellanoxのカードに移行しようかと計画中。
ebayで売ってる50〜60ドルとかの格安のカードはやっぱパチもんなの?
10GBASE-Tの方がケーブル安いし取り回しも楽でいいよなーと思って
揃えたんだけど、こんな事なら最初からスイッチもUS-16-XGあたりにして
SFP+にすればよかったわ。XS708TはSFP+は2ポートしかないから厳しい
我ながら情弱だったぜw
2019/04/13(土) 14:15:59.82ID:ZYWlfKcC
SFP+は今まで使ったことなくて、ケーブルに関して色々と
わからないことがあるんですが、HDDを大量に積んでるサーバーが
結構うるさいので別の部屋に置きたい、距離は10Mないし15Mくらいの
ケーブルが必要、この場合ダイレクトアタッチケーブルだと届かないから
アクティブオプティカルケーブルってのを使えばいいんでしょうか?
あとケーブル売ってるとこで安くておすすめのショップありますか?
探したところ、FS.COMが良さそうかと思ったんですが、他にもあるでしょうか?
FS.COMで見るとケーブルの仕様に関してMellanox互換とか汎用とか
あるんですが、Mellanoxはロックがかかってないようなので、汎用を
買っとけばいいんでしょうか?
わからないことがあるんですが、HDDを大量に積んでるサーバーが
結構うるさいので別の部屋に置きたい、距離は10Mないし15Mくらいの
ケーブルが必要、この場合ダイレクトアタッチケーブルだと届かないから
アクティブオプティカルケーブルってのを使えばいいんでしょうか?
あとケーブル売ってるとこで安くておすすめのショップありますか?
探したところ、FS.COMが良さそうかと思ったんですが、他にもあるでしょうか?
FS.COMで見るとケーブルの仕様に関してMellanox互換とか汎用とか
あるんですが、Mellanoxはロックがかかってないようなので、汎用を
買っとけばいいんでしょうか?
2019/04/13(土) 16:24:07.55ID:ZEiDmKt0
>>87
sfp+のトランシーバーはmellanox対応品を買う必要はない。
nicとかベンダロックインしてるメーカーのものを買ってしまったことに備えてそれに対応したものを買う、でいいかと。
当然mellanoxでも使える。
因みに俺はインテル対応品を選んでる。
今アマゾンのlodfiber見てみたらintel対応品無くなってるな。
ケーブルだが10mでいいならlclc 50/125の10mがアマゾンの10GTekで1500円だな。
マルチモードのケーブルなので間違えないように。
あと光ケーブルにインテル用とかないから。
sfp+のトランシーバーはmellanox対応品を買う必要はない。
nicとかベンダロックインしてるメーカーのものを買ってしまったことに備えてそれに対応したものを買う、でいいかと。
当然mellanoxでも使える。
因みに俺はインテル対応品を選んでる。
今アマゾンのlodfiber見てみたらintel対応品無くなってるな。
ケーブルだが10mでいいならlclc 50/125の10mがアマゾンの10GTekで1500円だな。
マルチモードのケーブルなので間違えないように。
あと光ケーブルにインテル用とかないから。
2019/04/13(土) 18:43:06.28ID:frMpnJKp
Amazonのマーケットプレイスでmellanoxのカード買ったら、
箱無し(バルク?)な上にLowProfileなブラケットしか付いてない…。
箱無し(バルク?)な上にLowProfileなブラケットしか付いてない…。
2019/04/13(土) 19:50:33.83ID:K5h2pxFw
玄人はaliexpressかebayで買う
2019/04/13(土) 23:16:49.23ID:SFkL6mEt
LPなブラケットしかついていないならLPなスロットのマシンで使えばいいじゃない。
2019/04/13(土) 23:20:58.16ID:ZYWlfKcC
>>88
なるほど、Mellanoxは何でも使えるので、万が一のためにロックがかかってる
メーカーのを買っといた方がいいって事ですね。
今のところ予定はないですが、Intel互換のを買おうと思います。
LC/LCだとトランシーバーも別途買わないとならないので、一体型の方が安いですよね?
後々ケーブルだけ買い換えて使いまわせなくなるのが欠点ですが。
なるほど、Mellanoxは何でも使えるので、万が一のためにロックがかかってる
メーカーのを買っといた方がいいって事ですね。
今のところ予定はないですが、Intel互換のを買おうと思います。
LC/LCだとトランシーバーも別途買わないとならないので、一体型の方が安いですよね?
後々ケーブルだけ買い換えて使いまわせなくなるのが欠点ですが。
2019/04/13(土) 23:58:35.17ID:frMpnJKp
2019/04/14(日) 00:01:41.90ID:pWCMgAbK
ここからLPスロット搭載マシンを生やすというのもありうる展開
2019/04/14(日) 10:46:20.53ID:rv1eruou
>>92
アクティブオプティカルケーブルってsfp+とケーブルが一体になってるだけじゃない?
fs.com見てみたがintelのe10gsfpsr相当品2つと光ケーブルom3 50/125 lclc 10mと大差ない金額にだったぞ。
しかしfs.com安いなあ。
今新規導入するなら25Gに合わせてもそんなに金額差はないな。SW以外は…
アクティブオプティカルケーブルってsfp+とケーブルが一体になってるだけじゃない?
fs.com見てみたがintelのe10gsfpsr相当品2つと光ケーブルom3 50/125 lclc 10mと大差ない金額にだったぞ。
しかしfs.com安いなあ。
今新規導入するなら25Gに合わせてもそんなに金額差はないな。SW以外は…
2019/04/14(日) 12:02:28.90ID:2fDgTX/U
10ギガのハブ安くならないかなぁ
2019/04/14(日) 12:33:07.93ID:pWCMgAbK
そんなあなたに4ポート1万円台8ポート2万円台のハブ
2019/04/14(日) 12:34:36.84ID:qcXK3AVs
101不明なデバイスさん
2019/04/14(日) 13:13:07.93ID:c2ps45kn ファンレスでお願い
102不明なデバイスさん
2019/04/14(日) 13:23:49.34ID:pWCMgAbK MikroTikの4ポートと8ポートのはファンレスなんじゃないかしら。
103不明なデバイスさん
2019/04/14(日) 13:30:38.02ID:+4qI82+r CRS305-1G-4S+IN($189.00)はファンレスだよ
CRS309-1G-8S+IN($269.00)も多分ファンレス
CRS309-1G-8S+IN($269.00)も多分ファンレス
104不明なデバイスさん
2019/04/14(日) 13:46:59.00ID:PZQNRIM9 CRS309-1G-8S+INってあんまりパフォーマンス良くないのかな?
上位のCRS317-1G-16S+RMと比較するとかなり差がある。安いだけの事はあるって事?
https://mikrotik.com/product/crs309_1g_8s_in#fndtn-testresults
https://mikrotik.com/product/crs317_1g_16s_rm#fndtn-testresults
上位のCRS317-1G-16S+RMと比較するとかなり差がある。安いだけの事はあるって事?
https://mikrotik.com/product/crs309_1g_8s_in#fndtn-testresults
https://mikrotik.com/product/crs317_1g_16s_rm#fndtn-testresults
105不明なデバイスさん
2019/04/14(日) 14:24:12.70ID:c2ps45kn ファンレスでしたか
でもSFP+じゃないやつでお願い
でもSFP+じゃないやつでお願い
106不明なデバイスさん
2019/04/14(日) 14:27:49.29ID:rv1eruou >>104
Switching testを指しているなら10Gx8ポートはどんなに頑張っても80Gbps以上の帯域は出せない。
10Gx16ポートに負けるのは当たり前。
実際の性能差はroutingの25ip filteringの結果が該当するんじゃない?
25 simple queuseが逆転してるけどこのテストがなんなのかはイマイチわからん。
Switching testを指しているなら10Gx8ポートはどんなに頑張っても80Gbps以上の帯域は出せない。
10Gx16ポートに負けるのは当たり前。
実際の性能差はroutingの25ip filteringの結果が該当するんじゃない?
25 simple queuseが逆転してるけどこのテストがなんなのかはイマイチわからん。
107不明なデバイスさん
2019/04/14(日) 14:56:28.80ID:rv1eruou よくよく見てみたらswitching以外ボロボロにな感じだな。
crs305だがvlan設定しただけの環境でiperf3.1Gbpsというレビューがあった。
何も設定しないで性能がでるならいいが敢えて買う必要は無いかな。
crs305だがvlan設定しただけの環境でiperf3.1Gbpsというレビューがあった。
何も設定しないで性能がでるならいいが敢えて買う必要は無いかな。
108不明なデバイスさん
2019/04/14(日) 15:09:29.49ID:2fDgTX/U RJ45のハブってなんで値段下がらないんだろ
ケーブル揃えて待ってるのに
ケーブル揃えて待ってるのに
109不明なデバイスさん
2019/04/14(日) 15:55:56.35ID:JevOvGMo 下げても売れる気がしないから
111不明なデバイスさん
2019/04/14(日) 17:06:34.34ID:oI279qVm Mellanoxの10Gカード、eBayの深センの業者から買ったけど、真贋判定できない
バルクのプラケースと段ボールに梱包されてて、シールやチップも本物に見えるが、Intelのyottaマークみたいなのないし分からない
同じ業者がintelのsfp+のトランシーバーを@1200円で売ってたのでx6買ったけど、これは流石にパチモンだろうな
という事はMellanoxもパチモンなのだろうか
バルクのプラケースと段ボールに梱包されてて、シールやチップも本物に見えるが、Intelのyottaマークみたいなのないし分からない
同じ業者がintelのsfp+のトランシーバーを@1200円で売ってたのでx6買ったけど、これは流石にパチモンだろうな
という事はMellanoxもパチモンなのだろうか
112不明なデバイスさん
2019/04/14(日) 18:06:39.46ID:4Psm4Zvk 似たようなケースで、ebayでsasのHBA買ったけど最初は認識できたけど、すぐに壊れた。
返金してもらえたけど、検品落ちだったのかも。
返金してもらえたけど、検品落ちだったのかも。
113不明なデバイスさん
2019/04/14(日) 18:07:23.19ID:cmH5B6Qg 真贋気にする人はあの辺でモノ買っちゃダメだろ
宝くじでも買うつもりで買わないとw
動いたらラッキーぐらいのつもりで
宝くじでも買うつもりで買わないとw
動いたらラッキーぐらいのつもりで
114不明なデバイスさん
2019/04/14(日) 23:13:37.83ID:xFt0iGoi intelのシールでさえ貼ってあっても信用ならんから。
116不明なデバイスさん
2019/04/15(月) 13:28:59.73ID:KtzqAMpq インテルはほとんど偽物か検品落ち
117不明なデバイスさん
2019/04/15(月) 15:27:15.78ID:LgYkjJnD LR-LINK
10 Gtek
これは?
10 Gtek
これは?
118不明なデバイスさん
2019/04/15(月) 16:05:15.73ID:F25b77kt119不明なデバイスさん
2019/04/15(月) 18:53:42.96ID:VxpUtr9h amazon直販のintelも偽物だったな
返品したらポイントくれたけど
返品したらポイントくれたけど
121不明なデバイスさん
2019/04/15(月) 20:12:26.90ID:GsPfaBg2 intelは、自社でカード販売しつつ、チップの外販をしてるので、
外販したチップをつかった偽物カードがたくさん出回る
しかもプロでさえ見分けがつかないので、まっとうなPCショップが偽物を売ったりする
外販したチップをつかった偽物カードがたくさん出回る
しかもプロでさえ見分けがつかないので、まっとうなPCショップが偽物を売ったりする
122不明なデバイスさん
2019/04/16(火) 11:20:03.77ID:YTX4gUdL eBayで買ったパチモノX540-T2から同じくeBayで買ったパチモノX550-T2にしたけど
普通に使えてる
普通に使えてる
123不明なデバイスさん
2019/04/16(火) 23:22:36.48ID:TF8JcsDa Club3D、USB 3.0接続の2.5Gigabit Ethernetアダプタ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1180433.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1180433.html
125不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 02:09:04.86ID:HWQ4y3zv SFP+の挿抜許容回数って規定ある?
あまり多く無さそうだし、DAケーブルをしょっちゅう抜き差しするのはあまり良くないよね
あまり多く無さそうだし、DAケーブルをしょっちゅう抜き差しするのはあまり良くないよね
126不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 02:17:14.24ID:byiU7sjK MSA見たわけじゃないけど、50回くらいじゃね?
128不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 13:29:36.81ID:zbcaKLLk https://nascompares.com/2019/03/07/the-qnap-qna-uc5g1t-usb-3-0-to-5gbe-adapter-for-nas-and-pc/
調べたらQnapから5Gbの出るっぽい
これ待と
調べたらQnapから5Gbの出るっぽい
これ待と
129不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 14:40:38.84ID:SCkvzAMd NASのポートに挿すと5Gbになるのか
これいいな
これいいな
130不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 16:34:05.60ID:zbcaKLLk nucにも刺せるからすげぇ気になる
ただスイッチがまだ高い・・・
ただスイッチがまだ高い・・・
132不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 20:51:56.98ID:fk5u+3s8133不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 21:34:12.31ID:qv9SNtPL 2.5はゲイン少なく感じるけど5は構築する
モチベーションが生まれるインパクトあるね
モチベーションが生まれるインパクトあるね
134不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 21:40:37.58ID:dtaWAjqA スイッチ無しで直結する時ってどういうネットワーク構成になるの?
135不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 21:52:35.02ID:wqrcPDQD 10G接続したいときだけ直結。
136不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 21:57:41.23ID:/rZrp/Vf137不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 22:02:37.02ID:b0uJ6sNi Win10の場合、1GbE1本+10GbE2本なら1GbEのIPでファイル操作しようとしても10GbE2本の方に勝手に切り替わる
1本同士だとどうなるかな
1本同士だとどうなるかな
139不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 22:56:30.17ID:et7gG9YU 10Gbのフルメッシュで直結じゃないのか。。?各々、端末-1の数だけnicが必要で。
あれでもIPどうすんだろ??各々別のネットワークにすんのか?
それだと各々が任意の端末を参照したいときは。。。hostsで名前解決?
あれでもIPどうすんだろ??各々別のネットワークにすんのか?
それだと各々が任意の端末を参照したいときは。。。hostsで名前解決?
140不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 23:24:38.23ID:iwjfKgL4 IPなんて固定なんだからなんだってええやろ
名前解決したいならLAN内にDNS鯖立てりゃええやろ
名前解決したいならLAN内にDNS鯖立てりゃええやろ
141不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 23:40:20.57ID:/rZrp/Vf142不明なデバイスさん
2019/04/18(木) 05:07:55.43ID:yzJsRoR5 さすがにメッシュでIP全部降ったら管理だるいわ
143不明なデバイスさん
2019/04/18(木) 05:34:56.27ID:OZMB34AH 1Gと10Gでリンクアグリゲーションってできないの?
144不明なデバイスさん
2019/04/18(木) 07:42:58.96ID:sD1hGbMD すぐ売り切れるな
145不明なデバイスさん
2019/04/18(木) 08:24:39.91ID:iM3LXsRV >>143
smbマルチチャンネルはリンクアグリゲーションとかと違うんだよ。
リンクアグリゲーションを組むとそれを構成するnic同士でsmbマルチチャンネルは使えない。
そもそも上の話は直結構成での話だからリンクアグリゲーションは関係ない。
smbマルチチャンネルはリンクアグリゲーションとかと違うんだよ。
リンクアグリゲーションを組むとそれを構成するnic同士でsmbマルチチャンネルは使えない。
そもそも上の話は直結構成での話だからリンクアグリゲーションは関係ない。
146不明なデバイスさん
2019/04/18(木) 11:10:35.74ID:d89pDj9o 5gのやつ筐体大きい上にヒートシンクっぽいね
めちゃ熱そう
めちゃ熱そう
147不明なデバイスさん
2019/04/18(木) 11:15:17.10ID:d89pDj9o >>139
2port nic付けてそれぞれ隣のマシンにつなげてリング構造にする
100ギガのネットワークだけどそうやってる
ゲートウェイのマシンにもう一枚25ギガのカード挿してそこからスイッチにつなげてる
2port nic付けてそれぞれ隣のマシンにつなげてリング構造にする
100ギガのネットワークだけどそうやってる
ゲートウェイのマシンにもう一枚25ギガのカード挿してそこからスイッチにつなげてる
148不明なデバイスさん
2019/04/18(木) 15:09:57.74ID:vJbW7VkV 100Gの帯域が必要な人って何に使ってるの?
現状最速のM.2→M.2のコピーでも25Gあればほぼ上限速度出るよね?
RAMドライブ使ってるとか?
現状最速のM.2→M.2のコピーでも25Gあればほぼ上限速度出るよね?
RAMドライブ使ってるとか?
149不明なデバイスさん
2019/04/18(木) 15:52:59.40ID:K00Dp9QK 企業なんかだろ
SAN、ビックデータ計算、バックボーンなどなど
SAN、ビックデータ計算、バックボーンなどなど
150不明なデバイスさん
2019/04/18(木) 16:20:52.12ID:vJbW7VkV そういう企業はSWケチって直結とかしないっしょw
155不明なデバイスさん
2019/04/19(金) 00:12:11.36ID:uLmmlj4U むしろ録画鯖から高速でデータ抜いたら、録画鯖の負荷があがりフレームドロップする可能性が高くなる
録画中は、高負荷にならないようにほどほどの速度でデータ抜く方がいい
録画中にデータ抜かないなら早いほうがいいかもしれんが
録画中は、高負荷にならないようにほどほどの速度でデータ抜く方がいい
録画中にデータ抜かないなら早いほうがいいかもしれんが
156不明なデバイスさん
2019/04/19(金) 03:48:09.89ID:NFoHkz2t 25GbE Dual注文したらPCIe2.0なの忘れてたんだぜ、、、
157不明なデバイスさん
2019/04/19(金) 10:50:51.72ID:ZWscmghU x8だったら問題ないだろ。
あまり気にしすぎると禿げるぞ。
あまり気にしすぎると禿げるぞ。
161不明なデバイスさん
2019/04/19(金) 20:16:34.04ID:Cy5VaakT162不明なデバイスさん
2019/04/19(金) 22:13:22.43ID:gq7db2k9 10Gbps x1から10Gbps x2のSMBマルチチャンネルにしたら効果実感出来るかな
163不明なデバイスさん
2019/04/19(金) 23:21:09.36ID:ZWscmghU166不明なデバイスさん
2019/04/20(土) 09:07:27.79ID:Jj8f+oxs 俺も一時期10GBASE-T x1本 から x2本にしてSMBマルチチャンネル組もうかと思って
色々実験したが、確かに1本より速くはなるが、ちょっと速度がぶれるって言うか、
安定しないところもあった。しかも単純なファイルコピーしか早くならんし、
INTELのNICじゃRDMA使えんしで、ならNIC変えるかと。でもよく考えたらNIC変えるなら
今更10Gじゃなくてよくね?と思い直して25Gに移行することにした。
1本で10Gx2本より速いからSMBマルチとか考える必要ないしw
色々実験したが、確かに1本より速くはなるが、ちょっと速度がぶれるって言うか、
安定しないところもあった。しかも単純なファイルコピーしか早くならんし、
INTELのNICじゃRDMA使えんしで、ならNIC変えるかと。でもよく考えたらNIC変えるなら
今更10Gじゃなくてよくね?と思い直して25Gに移行することにした。
1本で10Gx2本より速いからSMBマルチとか考える必要ないしw
167不明なデバイスさん
2019/04/20(土) 10:26:31.34ID:XJ97GL5d168不明なデバイスさん
2019/04/20(土) 10:30:05.65ID:X7OLeZji170不明なデバイスさん
2019/04/20(土) 11:51:41.71ID:taI3A9eP >>169
いやさすがに、100Gはまだ高くて投資金額に見合わないわw
25Gなら10Gで揃えるのとさほど違わないって所がポイントよ
ebayで25G 2portのNICが1万ちょっと、DACケーブルが1本3000円〜5000円くらい
これで10Gの2.5倍速くなるんだからメリット大
ただスイッチだけは個人が買える値段じゃないんで必然的に直結になっちゃうけどね
PCIe3.0x8スロット4本取れるマザーがあるから、NIC4枚挿しで8ポートのルーター化するのも手かな。
数十万でSW買うよりはだいぶ安く上がる
いやさすがに、100Gはまだ高くて投資金額に見合わないわw
25Gなら10Gで揃えるのとさほど違わないって所がポイントよ
ebayで25G 2portのNICが1万ちょっと、DACケーブルが1本3000円〜5000円くらい
これで10Gの2.5倍速くなるんだからメリット大
ただスイッチだけは個人が買える値段じゃないんで必然的に直結になっちゃうけどね
PCIe3.0x8スロット4本取れるマザーがあるから、NIC4枚挿しで8ポートのルーター化するのも手かな。
数十万でSW買うよりはだいぶ安く上がる
171不明なデバイスさん
2019/04/20(土) 12:09:57.27ID:DtF6liq9172不明なデバイスさん
2019/04/20(土) 21:36:21.17ID:xRhsX+5J RDMA対応の10Gbe(PCIe3.0 x4〜x16 RJ45)を探してるんですが、オススメはmellanoxなのでしょうか?(Intelは対応してないとの事なので。)
出来ればオススメの型番などを教えて頂けないでしょうか?
出来ればオススメの型番などを教えて頂けないでしょうか?
173不明なデバイスさん
2019/04/20(土) 21:45:10.72ID:YX3qLBdE174不明なデバイスさん
2019/04/20(土) 23:11:13.11ID:MuB9eYrm X710-T4 は rdma対応だったような
quadポートだけど
quadポートだけど
176不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 01:34:57.43ID:Vy2xr/b3 10GbeではよほどしょぼいCPUじゃなければRDMA不要だと思うが
178不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 12:06:44.92ID:ji70CH1N まあrdmaは1Gの頃のjumboframeみたいなものというか、必須というものではないわけだが効果はあるからな。
因みryzen2700でoptane900Pを共有した際のベンチはこんな感じ。
https://i.imgur.com/JOk8KJa.jpg
左上→ 左上の順で
ローカルアクセス
物理PCからintel nicからのアクセス
2cpuの仮想マシンからrdmaアクセス
2cpuの仮想マシンからアクセス
仮想マシンはvmwareでnicはmellanoxをsr-iovでパススルーしてる環境。
自分はあった方がいいかな、とは思う。
因みryzen2700でoptane900Pを共有した際のベンチはこんな感じ。
https://i.imgur.com/JOk8KJa.jpg
左上→ 左上の順で
ローカルアクセス
物理PCからintel nicからのアクセス
2cpuの仮想マシンからrdmaアクセス
2cpuの仮想マシンからアクセス
仮想マシンはvmwareでnicはmellanoxをsr-iovでパススルーしてる環境。
自分はあった方がいいかな、とは思う。
179不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 12:16:42.86ID:ji70CH1N 因みに右下のrdma無しの結果だけwin10(1803)の仮想マシンなんだがsmb directが有効にならない。
物理の時は有効になったような気がするんだが。
物理の時は有効になったような気がするんだが。
180不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 13:25:11.44ID:XEbBytXO 仮想マシン上からの通信が高速でCPU負荷も低いのが
サーバやデータセンター用のNICには求められる
実マシンのみ使う一般個人には関係ないことだな
サーバやデータセンター用のNICには求められる
実マシンのみ使う一般個人には関係ないことだな
181不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 13:40:06.64ID:CFv8ft2a SambaはまだSMB Directは未実装?
182不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 21:07:00.80ID:nvAbeDT2 >>173
ご返信ありがとうございます。
mellanoxはRJ45無いんですね。。残念。。
>>174
情報ありがとうございます。
確認したところ、IWARP/RDMAは非対応でした。
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/93428/intel-ethernet-converged-network-adapter-x710-t4.html
>>178
貴重なベンチマークをありがとうございます。
結構ランダムリードの値が異なりますね。。。やはりRDMAは効果ありそうだということが分かりました。
ご返信ありがとうございます。
mellanoxはRJ45無いんですね。。残念。。
>>174
情報ありがとうございます。
確認したところ、IWARP/RDMAは非対応でした。
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/93428/intel-ethernet-converged-network-adapter-x710-t4.html
>>178
貴重なベンチマークをありがとうございます。
結構ランダムリードの値が異なりますね。。。やはりRDMAは効果ありそうだということが分かりました。
183不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 21:55:28.03ID:ji70CH1N >>182
10GBaseTがいいならこれかな?
https://www.newtech.co.jp/products/if_card/fastlinq_10gbe/spec.html
日尼だとメチャ高いが米尼なら2つで9万切るくらい?
まあ買えなくもないかな、と。
10GBaseTがいいならこれかな?
https://www.newtech.co.jp/products/if_card/fastlinq_10gbe/spec.html
日尼だとメチャ高いが米尼なら2つで9万切るくらい?
まあ買えなくもないかな、と。
184不明なデバイスさん
2019/04/22(月) 01:43:32.11ID:yjTz9uGC 構成変更ついでに計測…
https://i.imgur.com/w8FQlNy.jpg
サーバは>>177でクライアントはwin10ltsc1809
左上@:RDMA有効
右上A:@をHyper-Vの外部ネットワークのNICに指定した上でRDMA有効
左下B:AをRDMA無効
4kQ32T2だけ何故かHyper-VのSW経由が速いという変な結果で終了。
自分はシーケンシャルメインなんであまり意味ないとは思いつつ、直結前提なら40Gも割と視野に入るな…と悩み中。
https://i.imgur.com/w8FQlNy.jpg
サーバは>>177でクライアントはwin10ltsc1809
左上@:RDMA有効
右上A:@をHyper-Vの外部ネットワークのNICに指定した上でRDMA有効
左下B:AをRDMA無効
4kQ32T2だけ何故かHyper-VのSW経由が速いという変な結果で終了。
自分はシーケンシャルメインなんであまり意味ないとは思いつつ、直結前提なら40Gも割と視野に入るな…と悩み中。
185不明なデバイスさん
2019/04/22(月) 03:58:52.24ID:eP87lJNu >>183
mellanoxのNICにMikrotikの10GBase-Tモジュール付けた方が安いな。
MCX311A-XCCT(mellanox)とS+RJ10(MikroTik)
アメリカのアマゾンで合計3.2万円。2つずつなら6.3万円
mellanoxのNICにMikrotikの10GBase-Tモジュール付けた方が安いな。
MCX311A-XCCT(mellanox)とS+RJ10(MikroTik)
アメリカのアマゾンで合計3.2万円。2つずつなら6.3万円
186不明なデバイスさん
2019/04/22(月) 08:23:20.00ID:5viUMvdW バッファロー
レイヤー2 マルチギガ(10G/5G/2.5G/1000M/100M)対応スイッチ 8ポート BS-MP2008
ME15676440
https://sp.nttxstore.jp/_II_ME15676440
国内調達出来るの見つけた
レイヤー2 マルチギガ(10G/5G/2.5G/1000M/100M)対応スイッチ 8ポート BS-MP2008
ME15676440
https://sp.nttxstore.jp/_II_ME15676440
国内調達出来るの見つけた
187不明なデバイスさん
2019/04/22(月) 11:30:11.78ID:YZ3Uk/CV ポート単価1万…
189不明なデバイスさん
2019/04/22(月) 15:42:57.63ID:wqUTCPfx やっぱ4ポート1万、8ポート2万くらいにならないと一気に普及はせんかな
自宅用の10GbEスイッチは買ったけど、職場だと予算通らんなぁ・・・
自宅用の10GbEスイッチは買ったけど、職場だと予算通らんなぁ・・・
190不明なデバイスさん
2019/04/22(月) 16:42:36.39ID:qBckPX1h 16Port16万で通ったウチは
NASも新調したからコミコミ予算だけど
NASも新調したからコミコミ予算だけど
192不明なデバイスさん
2019/04/22(月) 19:28:07.66ID:/eR5xSUz まあMikroTikのが近い感じになってる。
4ポート1万円台、8ポート2万円台。
4ポート1万円台、8ポート2万円台。
193不明なデバイスさん
2019/04/22(月) 20:41:53.70ID:HcM1kfui RJ-45のスイッチもそろそろ値段もこなれてきて普及しそうですね
194不明なデバイスさん
2019/04/23(火) 00:23:02.60ID:YrMSQQ5E ポートをMikrotikに収容変更した
つーかSFP+あっつ カイロぐらいあっついんだけど
つーかSFP+あっつ カイロぐらいあっついんだけど
196不明なデバイスさん
2019/04/23(火) 11:04:34.79ID:k/7T/FWo 香川テレビ放送網KBN
6月より10Gbpsサービス開始
6月より10Gbpsサービス開始
198不明なデバイスさん
2019/04/23(火) 20:37:31.43ID:I8qlnrv7 トランシーバーつかってるということはDAケーブルでは足りないのだろうから
DAケーブルにするという逃げ道は使えないのだろうけど。
DAケーブルにするという逃げ道は使えないのだろうけど。
199不明なデバイスさん
2019/04/23(火) 20:54:37.08ID:ABeEMwBd この分野は国内メーカーが頑張ってる
CATV最大のメリットは「NTT東西に依存しない」
CATV最大のデメリットは「ケーブル(銅線か光ファイバー)という高額な媒体を物理的に設置しなければならない」
つまり高速化が簡単
香川テレビ放送網が住友電工製10G-EPONを採用
https://www.optcom-japan.jp/free/701-2
ってことは↓が提供される模様
https://sei.co.jp/bns/01/index_01-gepon.html
https://www.optcom-japan.jp/special/170714-4
なお、ONUだけ提供されてルーターは自前で用意しなきゃいけなくなる可能性濃厚の模様
CATV最大のメリットは「NTT東西に依存しない」
CATV最大のデメリットは「ケーブル(銅線か光ファイバー)という高額な媒体を物理的に設置しなければならない」
つまり高速化が簡単
香川テレビ放送網が住友電工製10G-EPONを採用
https://www.optcom-japan.jp/free/701-2
ってことは↓が提供される模様
https://sei.co.jp/bns/01/index_01-gepon.html
https://www.optcom-japan.jp/special/170714-4
なお、ONUだけ提供されてルーターは自前で用意しなきゃいけなくなる可能性濃厚の模様
200不明なデバイスさん
2019/04/23(火) 20:57:11.47ID:kpOR1LbQ >>199
>なお、ONUだけ提供されてルーターは自前で用意しなきゃいけなくなる可能性濃厚の模様
自分の使い慣れたルータが使えるから個人的にはそっちの方がありがたい
まあフレッツ光マンションタイプでVDSLのウチには関係ないけど・・・
>なお、ONUだけ提供されてルーターは自前で用意しなきゃいけなくなる可能性濃厚の模様
自分の使い慣れたルータが使えるから個人的にはそっちの方がありがたい
まあフレッツ光マンションタイプでVDSLのウチには関係ないけど・・・
201不明なデバイスさん
2019/04/23(火) 21:25:13.90ID:e/JHyUmU 10GbE対応のルーターなんていくらするんだよ。
202不明なデバイスさん
2019/04/23(火) 22:31:32.64ID:I8qlnrv7 PCルーターならPCとNICの価格だね。
206不明なデバイスさん
2019/04/23(火) 23:41:31.81ID:Py7KLLZF 5GbEだと少し熱い程度
207不明なデバイスさん
2019/04/23(火) 23:47:01.89ID:Hnj0W7dG フロリナートって一般のご家庭でも買えるかしら
208不明なデバイスさん
2019/04/24(水) 00:06:20.48ID:WSU+VSzf x540もっと熱いからな
あれファンレスなのが不思議なくらい熱いぞ
あれファンレスなのが不思議なくらい熱いぞ
210不明なデバイスさん
2019/04/24(水) 01:14:46.44ID:tzZeVFUG X580ぐらいになれば冷え冷えか
211不明なデバイスさん
2019/04/24(水) 01:24:17.97ID:0WTy0P2t >>201
NEC 【キャンセル不可商品】10ギガビット対応高速・高収容センタ用VPNルータ UNIVERGE IX3315 BE115317
https://store.shopping.yahoo.co.jp/murauchi/4549815063054.html
10ギガビット対応高速・高収容センタ用VPNルータ UNIVERGE IX3315
https://www.monotaro.com/p/3341/0835/
NEC 【キャンセル不可商品】10ギガビット対応高速・高収容センタ用VPNルータ UNIVERGE IX3315 BE115317
https://store.shopping.yahoo.co.jp/murauchi/4549815063054.html
10ギガビット対応高速・高収容センタ用VPNルータ UNIVERGE IX3315
https://www.monotaro.com/p/3341/0835/
212不明なデバイスさん
2019/04/24(水) 06:15:52.78ID:X661X/zB 鯖用ファンレスパーツは鯖の空調やエアフローを想定してファンレスにしてるんや
213不明なデバイスさん
2019/04/24(水) 07:33:43.37ID:SeRcmU3f MellanoxってNvidia傘下になってたんだな
214不明なデバイスさん
2019/04/24(水) 07:50:27.38ID:XV46v47R >>201
FutureNet NXR-650はFutureNet NXR-350/Cの後継機種です。CPUにはクアッドコアの高性能ネットワークプロセッサを採用することで性能向上を実現し、さらに10ギガビットイーサネットにも対応しました。
WAN回線としてソニーネットワークコミュニケーションズが提供する『Nuro光10G』やKDDIが提供する『auひかり ホーム10ギガ』などの高速インターネット接続サービスが利用できます。
https://www.centurysys.co.jp/products/router/nxr650.html
トップページ
https://www.centurysys.co.jp/
FutureNet NXR-650はFutureNet NXR-350/Cの後継機種です。CPUにはクアッドコアの高性能ネットワークプロセッサを採用することで性能向上を実現し、さらに10ギガビットイーサネットにも対応しました。
WAN回線としてソニーネットワークコミュニケーションズが提供する『Nuro光10G』やKDDIが提供する『auひかり ホーム10ギガ』などの高速インターネット接続サービスが利用できます。
https://www.centurysys.co.jp/products/router/nxr650.html
トップページ
https://www.centurysys.co.jp/
215不明なデバイスさん
2019/04/24(水) 20:50:02.36ID:ejukQSUe216不明なデバイスさん
2019/04/24(水) 21:04:56.80ID:5AKRxm9e217不明なデバイスさん
2019/04/24(水) 21:30:46.28ID:XgOkkq7N 最新?の
X550 1ポートで平均7.4W 最高8.4W 2ポートで平均11.2W 最大13.0W
X540だと1ポートで10.8W 2ポートで17.4W (typical)
大分進化してるんだね
X550 1ポートで平均7.4W 最高8.4W 2ポートで平均11.2W 最大13.0W
X540だと1ポートで10.8W 2ポートで17.4W (typical)
大分進化してるんだね
219不明なデバイスさん
2019/04/24(水) 21:37:05.52ID:rG3pg+Iw ちなみにsfpのやつは2portで5wくらいだな
220不明なデバイスさん
2019/04/24(水) 22:31:26.88ID:9woWV4CL 一般的なASICはTjMax105℃くらいまで対応、
最近の微細化が進んだやつはTjMax95℃くらいまで対応してるのが多い
体感的に熱いからと言って、TjMaxを超えてるとは限らない
最近の微細化が進んだやつはTjMax95℃くらいまで対応してるのが多い
体感的に熱いからと言って、TjMaxを超えてるとは限らない
221不明なデバイスさん
2019/04/24(水) 23:33:03.92ID:OwLB6L90 Amazon.com(マケプレ)でMikroTikの10GBase-Tトランシーバー(S+RJ10 )を発注したら、
1GBase-Tトランシーバー(S-RJ01)が届いた。またお預けかよ…orz
1GBase-Tトランシーバー(S-RJ01)が届いた。またお預けかよ…orz
222不明なデバイスさん
2019/04/25(木) 05:09:09.03ID:IUdlhbvU eurodkのamazon jpのマケプレ担当、多少は学習して前回よりも多い20個の在庫を割り当てている。
前回は12個だった。
前回は12個だった。
223不明なデバイスさん
2019/04/26(金) 11:33:33.03ID:yHIyaLMO 2.5gのusbが出たことで2.5gが普及しますなぁ
ハブも2.5gの8ポート出てほしいわ
ハブも2.5gの8ポート出てほしいわ
225不明なデバイスさん
2019/04/26(金) 12:47:20.29ID:u964ZYlX Club だけどカニ
226不明なデバイスさん
2019/04/26(金) 16:46:32.94ID:GAKZlL6w 10G -> 25Gってきたからもう200/400GbEまでやりたくなってきたぞ!w
228不明なデバイスさん
2019/04/26(金) 18:48:41.24ID:4yKKLjru ちょっとしたグラボぐらいの消費電力になりそう
229不明なデバイスさん
2019/04/26(金) 18:56:35.10ID:5J9xibau pciex3.0x16 2つでもいけるんじゃないか?
connectx-6を見るとそう書いてあるように見える。
connectx-6を見るとそう書いてあるように見える。
230不明なデバイスさん
2019/04/26(金) 19:03:18.24ID:CuTodwLv > 32 lanes as 2x 16-lanes of PCIe
2つのスロットにカード差してケーブルで繋ぐみたいだね。
http://www.mellanox.com/uploads/product_families/cat_425/gfx_03820.png
2つのスロットにカード差してケーブルで繋ぐみたいだね。
http://www.mellanox.com/uploads/product_families/cat_425/gfx_03820.png
231不明なデバイスさん
2019/04/26(金) 19:08:03.61ID:CuTodwLv http://www.mellanox.com/page/products_dyn?product_family=285&mtag=socket_direct
232不明なデバイスさん
2019/04/26(金) 20:52:02.50ID:hxTuemaD さすがにそこまで行くとRJ45のメタルケーブルは終わりだろな
233不明なデバイスさん
2019/04/26(金) 23:40:26.24ID:GAKZlL6w234不明なデバイスさん
2019/04/26(金) 23:56:43.73ID:BYdQccLz threadripperとかxeonとかならpcie3.0 x16を複数持てるからな。
非現実的な話ではないだろ。
RAMディスクでニヤニヤってのもアリかもな。
非現実的な話ではないだろ。
RAMディスクでニヤニヤってのもアリかもな。
235不明なデバイスさん
2019/04/27(土) 00:50:42.53ID:RGgVkqB+ こうなってくると10GbEってちょっと値段的にいまいちだよね、、
100M -> 1G になったみたいに 1G -> 100G まで普及しないのかもな
100M -> 1G になったみたいに 1G -> 100G まで普及しないのかもな
236不明なデバイスさん
2019/04/27(土) 01:50:32.08ID:sVImDatH237不明なデバイスさん
2019/04/27(土) 03:30:12.95ID:t1vJ+HJU スロットの規格的にはx32ってのも存在してるんだよな
使われたハードウェア知らないけど
使われたハードウェア知らないけど
238不明なデバイスさん
2019/04/27(土) 04:37:48.14ID:RGgVkqB+239不明なデバイスさん
2019/04/27(土) 04:38:25.26ID:RGgVkqB+ >>234
EPYCなら128レーンだよ
EPYCなら128レーンだよ
241不明なデバイスさん
2019/04/27(土) 11:54:32.09ID:e2f1bczP それを捌くネットワーク機器作るのも大変そうだなw
242不明なデバイスさん
2019/04/27(土) 12:53:10.83ID:3J+kcVTh スイッチとか死亡しそうw
243不明なデバイスさん
2019/04/28(日) 23:36:54.51ID:i9U5TE2J >>123
買った。Linuxでなんにもドライバ入れなくてもサクッと動いた。速度も出た。でもジャンボフレームは使えないみたい
買った。Linuxでなんにもドライバ入れなくてもサクッと動いた。速度も出た。でもジャンボフレームは使えないみたい
244不明なデバイスさん
2019/04/29(月) 08:28:42.09ID:kLOu62wu > カテゴリ7が望ましいとしている。
こんなケーブル勧めんなよw
こんなケーブル勧めんなよw
246不明なデバイスさん
2019/04/29(月) 15:18:19.15ID:arOJ88Xw カテゴリ7はSTPケーブルだからアース(接地)が必要だからかな
247不明なデバイスさん
2019/04/29(月) 15:44:40.35ID:JSvrYvdZ RJ45でCat7って
248不明なデバイスさん
2019/04/29(月) 16:28:25.55ID:p0eUeb1h 猫7号なんだろ
249不明なデバイスさん
2019/04/29(月) 23:06:21.93ID:arOJ88Xw RJ45なCat7ケーブルって規格違反なのか
普通に売ってるから知らなかった
普通に売ってるから知らなかった
250不明なデバイスさん
2019/04/29(月) 23:14:15.28ID:kLOu62wu251不明なデバイスさん
2019/04/30(火) 00:54:43.87ID:cl0O5ZGr 半分スレチかもしれんがdショッピングでポイントすごいからXS505M買った
やっとハブ買えたよ……おまいら高いのよく買えるな
やっとハブ買えたよ……おまいら高いのよく買えるな
252不明なデバイスさん
2019/04/30(火) 00:58:13.10ID:YU+Gflxn 仕事以外の人間関係を絶てば割となんとでもなる
253不明なデバイスさん
2019/04/30(火) 05:31:12.14ID:lA1mVzwU 仕事以外の付き合いからハブられているのか?
254不明なデバイスさん
2019/04/30(火) 07:20:25.46ID:gkEPanK3 悲しくなるからやめろよ
255不明なデバイスさん
2019/04/30(火) 14:28:18.27ID:QaWMiCOg 早く10GbEのハブ安くならないかなあ
256不明なデバイスさん
2019/04/30(火) 14:51:40.78ID:l+Crwy8K 8ポートが5万切ったら買ってもいいかな
257不明なデバイスさん
2019/05/01(水) 13:04:25.53ID:qQv+6AcZ 昔はAMDもLANコントローラを作ってたけど今後は作らないのかね
258不明なデバイスさん
2019/05/01(水) 13:06:35.31ID:YRuzVA6M260不明なデバイスさん
2019/05/01(水) 15:30:13.75ID:YRuzVA6M 君は次にSFP+カードやケーブルをそろえるのが面倒と言い出す。
なんてナ。
なんてナ。
261不明なデバイスさん
2019/05/01(水) 16:48:43.89ID:YRuzVA6M MikroTikは routerboardとしてわりと前からその筋では有名だし?
262不明なデバイスさん
2019/05/02(木) 11:31:22.61ID:TisfjzuU Aquantiaの10Gだと、cpuリソース喰うって、マジ?
263不明なデバイスさん
2019/05/02(木) 11:58:30.56ID:m9v6yM1n Realtekほどしゃない
264不明なデバイスさん
2019/05/02(木) 12:46:15.73ID:mG3veio8 sfp+のカード三万からしか売ってない
高く付く
シーバ何か10万くらいするじゃないか
高く付く
シーバ何か10万くらいするじゃないか
265不明なデバイスさん
2019/05/02(木) 13:29:23.07ID:99WayjYd266不明なデバイスさん
2019/05/02(木) 18:32:02.77ID:OzQVmF7R SFP+のカードが欲しいならebayで安いの探せばいいじゃん
ConnectX-3あたりなら安いでしょ
もしくはS+RJ10でも買ってRJ45使えば?
ConnectX-3あたりなら安いでしょ
もしくはS+RJ10でも買ってRJ45使えば?
267不明なデバイスさん
2019/05/03(金) 05:31:03.47ID:bw0hW7f6 素朴な疑問、-Tって消費電力多い印象だけど、
S+RJ10って発熱たいしたことないのかな
S+RJ10って発熱たいしたことないのかな
268不明なデバイスさん
2019/05/03(金) 07:18:09.97ID:xJOzW0XL269不明なデバイスさん
2019/05/03(金) 09:28:40.54ID:UL88jr1e >>267
TはT。
S+RJ10で消費電力問題が解決してるなら他も追随するだろ。
https://www.rb-ug.jp/blog/1740.html
sfp+のトランシーバーでもそこそこ発熱するからこれは外部から強制冷却が必要なんじゃない?
TはT。
S+RJ10で消費電力問題が解決してるなら他も追随するだろ。
https://www.rb-ug.jp/blog/1740.html
sfp+のトランシーバーでもそこそこ発熱するからこれは外部から強制冷却が必要なんじゃない?
270不明なデバイスさん
2019/05/03(金) 10:23:28.95ID:614YvGjt271不明なデバイスさん
2019/05/03(金) 19:25:51.94ID:bw0hW7f6 ありがとう、やっぱりアダプタに相応の発熱があるのね
272不明なデバイスさん
2019/05/03(金) 19:57:01.18ID:1vQz00Tu 安くて信頼性の高い10GSFP+モジュールって、ZTE以外にあるの?
aliexpressではZTEよりさらに安いのがあるがどうなんだ?
aliexpressではZTEよりさらに安いのがあるがどうなんだ?
273不明なデバイスさん
2019/05/04(土) 17:26:04.08ID:oNK2SHqY 10ギガのハブ入れたら部屋が熱い
36度や
36度や
274不明なデバイスさん
2019/05/04(土) 18:20:37.29ID:gKL4GPMD 優秀な暖房器具だね
275不明なデバイスさん
2019/05/04(土) 18:47:20.03ID:05KNk0LB せめて機種名ぐらいは明らかにしないとね。
276不明なデバイスさん
2019/05/04(土) 19:29:37.64ID:SBnLxyDF だから何百ワットなんだよ
277不明なデバイスさん
2019/05/04(土) 19:55:44.74ID:dQhaE514 素朴な疑問
CRS309と例えば民生用のギガビットL2スイッチを組み合わせた時、309のSFPポートに繋いだ2台の10G対応機器同士は10Gの帯域で接続されてる認識で合ってる?
ギガビットL2スイッチが加わることによって足を引っ張られることはある?
CRS309と例えば民生用のギガビットL2スイッチを組み合わせた時、309のSFPポートに繋いだ2台の10G対応機器同士は10Gの帯域で接続されてる認識で合ってる?
ギガビットL2スイッチが加わることによって足を引っ張られることはある?
280不明なデバイスさん
2019/05/05(日) 00:19:38.38ID:LNb1qTUd routerboardってDHCP鯖にもなるのか?
小型ONU挿せばDSLITEでもPPPoEでもこれらのようなスイッチ単体で行けちゃうんかね
小型ONU挿せばDSLITEでもPPPoEでもこれらのようなスイッチ単体で行けちゃうんかね
281不明なデバイスさん
2019/05/05(日) 10:47:26.78ID:f7yQ+WH3 >>280
dual boot できて、RouterOS(L3) ならOK、SwitchOS(L2)だと無理
RouterOSでもスイッチ機能はあるけど、L2スイッチとして使うならSwOSのほうが良さげ
RouterOS
https://wiki.mikrotik.com/wiki/Manual:CRS3xx_series_switches
SwitchOS
https://wiki.mikrotik.com/wiki/SwOS/CRS3xx
尚、ルータとして使う場合のパフォーマンスは最底辺なので注意
https://mikrotik.com/product/crs309_1g_8s_in#fndtn-testresults
dual boot できて、RouterOS(L3) ならOK、SwitchOS(L2)だと無理
RouterOSでもスイッチ機能はあるけど、L2スイッチとして使うならSwOSのほうが良さげ
RouterOS
https://wiki.mikrotik.com/wiki/Manual:CRS3xx_series_switches
SwitchOS
https://wiki.mikrotik.com/wiki/SwOS/CRS3xx
尚、ルータとして使う場合のパフォーマンスは最底辺なので注意
https://mikrotik.com/product/crs309_1g_8s_in#fndtn-testresults
282不明なデバイスさん
2019/05/05(日) 21:53:45.32ID:NubrG9/B つまり
283不明なデバイスさん
2019/05/06(月) 06:56:59.75ID:k3ckQb2K ASUSのAquantiaのボードだけど、ウチのwin10 1809だとドライバーインストールに失敗するんだけど、上手くいってる人いる?
オマ環かもしれないけど、ボード単独にしてもNetwork Resetしても変わらない
Sony PC TVのOpenVPNが怪しかったので、これもアンインストールした
別途買ったMellanoxのConnectx-3も、パチモンIntel SFP+だとリンクしない
GW中の10G移行計画が全然進まなかった・・
オマ環かもしれないけど、ボード単独にしてもNetwork Resetしても変わらない
Sony PC TVのOpenVPNが怪しかったので、これもアンインストールした
別途買ったMellanoxのConnectx-3も、パチモンIntel SFP+だとリンクしない
GW中の10G移行計画が全然進まなかった・・
285不明なデバイスさん
2019/05/06(月) 15:04:27.65ID:d+qkUBCc crsとintelのトランシーバーは相性悪い
ルーターボードのフォーラムに情報書いてある
ルーターボードのフォーラムに情報書いてある
286不明なデバイスさん
2019/05/06(月) 15:56:47.29ID:oQvHkM4g >>283
connectx3にベンダロックインかかっているような書き方だが他のsfp+だとリンクアップしたのか?
hpのオプションにmellanoxがあったりするのでその抜取り品だとベンダロックインあるのかな?と。
connectx3にベンダロックインかかっているような書き方だが他のsfp+だとリンクアップしたのか?
hpのオプションにmellanoxがあったりするのでその抜取り品だとベンダロックインあるのかな?と。
288不明なデバイスさん
2019/05/06(月) 20:49:03.18ID:k3ckQb2K >>286
ノーブランドのDACケーブルならリンクしました
ただ、今日ConnectX-3のFWを最新にしたらパチモンSFP+でもリンクするようになりました
Asusの方は諦めて、OSから再セットアップ中です
ノーブランドのDACケーブルならリンクしました
ただ、今日ConnectX-3のFWを最新にしたらパチモンSFP+でもリンクするようになりました
Asusの方は諦めて、OSから再セットアップ中です
289不明なデバイスさん
2019/05/06(月) 23:15:47.24ID:iuc8HuNw 10GbE対応のSFPポートが4個付いた「 CentreCOM AT-x510-28GTX」って、アライドテレシスの
28ポートのL3 ギガビットスイッチが、オークションに出回っているんだけど、これってどうなん?
やたら安いけど、地雷? 消費電力が高めなのと、サイズがでかいだけ?
28ポートのL3 ギガビットスイッチが、オークションに出回っているんだけど、これってどうなん?
やたら安いけど、地雷? 消費電力が高めなのと、サイズがでかいだけ?
290不明なデバイスさん
2019/05/07(火) 02:12:32.29ID:uFSxIMj1 >>289
価格com見ると2012年発売みたいだな。
消費電力が8port 10G swとあまり変わらない感じだけど2〜3年だけ使う分にはいいんじゃない?
壊れる前に代替用意できないと悲惨なことになりそうだが。
価格com見ると2012年発売みたいだな。
消費電力が8port 10G swとあまり変わらない感じだけど2〜3年だけ使う分にはいいんじゃない?
壊れる前に代替用意できないと悲惨なことになりそうだが。
291不明なデバイスさん
2019/05/07(火) 02:26:19.85ID:7RZ6J4hY リース上がりの数年間使用され続けてたのが出回ってるんじゃないの
293不明なデバイスさん
2019/05/07(火) 06:08:39.39ID:YpoXP7e/ 仕事で今でもこの機種や下位のx230使ってる
起動遅いのと、ファン五月蝿いから家で使う気にはならないけど、設定は色々できる
あと、アライドはSFP特殊かも
純正は無茶苦茶高いし
起動遅いのと、ファン五月蝿いから家で使う気にはならないけど、設定は色々できる
あと、アライドはSFP特殊かも
純正は無茶苦茶高いし
294不明なデバイスさん
2019/05/07(火) 12:32:26.49ID:Xjb/0Qlx Aquantia acquired
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0507/304082
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0507/304082
295不明なデバイスさん
2019/05/07(火) 13:16:19.39ID:ztZfQ5QY Aquantiaって、車載もやってたんか
296不明なデバイスさん
2019/05/07(火) 16:40:36.93ID:u3+tvC7r 時代はモバイル5Gへ
298不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 02:36:54.80ID:UoA7ienU いやこれ10GbE死亡のお知らせでは。
299不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 02:39:07.77ID:+OagU2YU そうなんだ?つまり低価格 10GbEの旗手であるAquantiaがつぶされたと見ているわけね。
300不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 07:45:41.89ID:z/oNKCx6 10G普及せずでかわりに普及するのがモバイル5G
303不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 11:59:28.41ID:55IdB+za MellanoxがNVIDIAに買われたのと似たような話だな
304不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 12:19:27.83ID:t5SkKU+/ Broadcom当たりの買収だったらAquantia潰しかとも思うけど・・・まぁ普通によくあるM&Aに見える
305不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 17:16:22.45ID:RPFc3iOL 令和元年は10G元年になりそうだね(´・ω・`)
306不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 17:17:52.94ID:5z5Thw/1 マーベルはGbEの初期には結構頑張ってたけどその後が続かなかったからな
Aquantiaの車載部門だけ手元に残してあとはそのままどっかの投資ファンドに売り飛ばすという事はないと信じたい
Aquantiaの車載部門だけ手元に残してあとはそのままどっかの投資ファンドに売り飛ばすという事はないと信じたい
307不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 18:19:57.97ID:cYsYi9gS MarvellのYukonはマザーボードのオンボードGbEとして一時期よく採用されてたよね
308不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 22:04:28.22ID:VOf3kyOb 毎年10G元年
309不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 22:06:01.05ID:VOf3kyOb 無線lanのほうが先に40G達成してプロバイダとか無くなるのでは?
310不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 22:18:55.84ID:CQTokInD 基地局までの伝送もいるし
5Gって今のLTEadvancedからそんな速くなるのかな
5Gって今のLTEadvancedからそんな速くなるのかな
311不明なデバイスさん
2019/05/09(木) 00:02:25.42ID:yNT5KquP Marvellって蟹さんにぬっ殺されて消えた印象しか無い
蟹がいつまでも糞のままなら残ったかもしれんが、
当初糞だった蟹がまともになったからみんな蟹に食われた
蟹がいつまでも糞のままなら残ったかもしれんが、
当初糞だった蟹がまともになったからみんな蟹に食われた
312不明なデバイスさん
2019/05/09(木) 00:07:02.18ID:k8vbc1Q5314不明なデバイスさん
2019/05/09(木) 00:33:20.64ID:7kUvpPhw 蟹って確か途中からMarvellのIPで作るようになったんじゃなかったっけ?
315不明なデバイスさん
2019/05/09(木) 06:37:12.28ID:WrGC/Xzm 10GのLANカードは5千円くらいなったら欲しい
318不明なデバイスさん
2019/05/09(木) 10:22:23.25ID:yrTwqNmF そのIPちゃうで、この場合LSIとかに埋め込む回路情報の"IPコア"のことだな
319不明なデバイスさん
2019/05/09(木) 12:57:05.86ID:1tkMt2b4 40GのNICが割と安くebayにあるんだがその結線に使用するMPOケーブルの大きさってどんなもんだろ?
16φや22φの配管に通せる代物だろか?
16φや22φの配管に通せる代物だろか?
320316
2019/05/09(木) 13:12:21.35ID:/fh0NvJ8 勝手にIP?mac address?OUI?と全力で勘違いしてた。
調子こいてごめんなさい
調子こいてごめんなさい
324不明なデバイスさん
2019/05/09(木) 18:38:27.89ID:QtdQumd7 SFP+初めて買ってみようと思うのだけどメーカーによって互換性とかあるのよく分からないな
購入予定の物にはCS4227が使われているのだけどそれにスイッチやケーブルも合わせなければいけないのだろうか
購入予定の物にはCS4227が使われているのだけどそれにスイッチやケーブルも合わせなければいけないのだろうか
325不明なデバイスさん
2019/05/09(木) 20:05:44.30ID:1tkMt2b4328不明なデバイスさん
2019/05/10(金) 14:46:08.79ID:9Vl2zIO+329不明なデバイスさん
2019/05/10(金) 14:53:58.79ID:eDU1FNaP330不明なデバイスさん
2019/05/10(金) 19:32:12.31ID:LAgjnSWF331不明なデバイスさん
2019/05/11(土) 22:38:03.21ID:ZrZmDkRV 個人宅。CRS309発注、到着待ち。サーバ間スイッチの予定。
既存のHP 1810-24Gv2からでは渡りが1Gになってしまうので
SFP+アップリンク付きアクセススイッチに入れ替えたくなった。
希望は1G*16ポート以上 + SFP+*1以上で、ファンレス。
fs.comのS3900-24F4Sなんかいいと思うのですが
同社のスイッチ使ったことある方いませんか。
https://www.fs.com/jp/products/72945.html
既存のHP 1810-24Gv2からでは渡りが1Gになってしまうので
SFP+アップリンク付きアクセススイッチに入れ替えたくなった。
希望は1G*16ポート以上 + SFP+*1以上で、ファンレス。
fs.comのS3900-24F4Sなんかいいと思うのですが
同社のスイッチ使ったことある方いませんか。
https://www.fs.com/jp/products/72945.html
332不明なデバイスさん
2019/05/11(土) 22:45:05.24ID:tcff+7jt そこはぜひ試してコメントしてほしいところ。
333不明なデバイスさん
2019/05/11(土) 22:56:29.47ID:eyMLW856 7日に初めてfs.comでSFP28ケーブル注文して今日届いた。在庫品は速いな。
在庫無い奴はまだ発送されてないが、同時に注文してもちゃんとバラバラに送ってくれるのね。
ここはマジで安いし商品もしっかりしてていいな。ステータスも常時更新されるし、
メールも日本語で来るしから安心感がある。今後も使うわ。
ちなみに住所は日本語で書いて全く問題ない。発送伝票には自動で翻訳されるようだw
在庫無い奴はまだ発送されてないが、同時に注文してもちゃんとバラバラに送ってくれるのね。
ここはマジで安いし商品もしっかりしてていいな。ステータスも常時更新されるし、
メールも日本語で来るしから安心感がある。今後も使うわ。
ちなみに住所は日本語で書いて全く問題ない。発送伝票には自動で翻訳されるようだw
334不明なデバイスさん
2019/05/11(土) 23:08:06.93ID:eyMLW856 あと、ケーブル1本でもChinaPostとかじゃなくて、ちゃんとFedExで来るのがいいわ
335331
2019/05/12(日) 00:22:57.43ID:seMhl1FC336不明なデバイスさん
2019/05/12(日) 01:58:10.26ID:qD9Cbuld MikroTikの10G SWって、
Tested ambient temperature -40°C to 70°C
とかなってるんだけど、
これって航空機とか産業用とか軍事用のグレード?
Tested ambient temperature -40°C to 70°C
とかなってるんだけど、
これって航空機とか産業用とか軍事用のグレード?
337不明なデバイスさん
2019/05/12(日) 02:06:03.61ID:92aN4EcP -40℃は旧ソ連では民生品の普通だったりして
338不明なデバイスさん
2019/05/12(日) 16:07:54.80ID:w62WnKhx 北欧とか、今日はちょっと寒いかなって日が-40℃とか。
339不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 21:36:39.08ID:QjtkgP5l Intel製NICが偽物多いってこと知らずに、尼でX550-T1を17,000で購入したんだけど、X550-T1って相場どんなもんなの?
やらかしたかなぁ・・・
やらかしたかなぁ・・・
340不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 22:27:55.60ID:dIZumfhG >>339
下手に出処が分からない所ではなく、AliExpressでunicaca製の同製品買えば良かったのに…
下手に出処が分からない所ではなく、AliExpressでunicaca製の同製品買えば良かったのに…
341不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 23:01:51.05ID:bo2mgbkz intel 10G nic って、amazonやソフマップ、ジョーシンが販売するやつの値段が7万3000円くらいなのに、
無名業者がマケプレで2万円以下で売ってるんだよな
なぜこんなにamazonとマケプレでここまで価格差があるのかは不明
2万円intel 10G nicは、NICチップ自体はちゃんとIntelのが使われてる模様だが、
カードがintel正規品かどうかはわからない
無名業者がマケプレで2万円以下で売ってるんだよな
なぜこんなにamazonとマケプレでここまで価格差があるのかは不明
2万円intel 10G nicは、NICチップ自体はちゃんとIntelのが使われてる模様だが、
カードがintel正規品かどうかはわからない
342不明なデバイスさん
2019/05/13(月) 23:26:54.13ID:QjtkgP5l 取りあえず尼で買った奴が明日届くから偽物っぽかったら返品するわ。
344331
2019/05/14(火) 07:57:30.55ID:TBkkHosO fs.comで互換性Genericなケーブル頼んだら
何のスイッチで使おうとしてるか教えて、だって。優しいなあ。
Moreover, I notice you bought generic compatible DAC. To assure the 100% compatibility, may I know the switch model for these cables?
So that I will ask tech team to test them in lab before shipment.
何のスイッチで使おうとしてるか教えて、だって。優しいなあ。
Moreover, I notice you bought generic compatible DAC. To assure the 100% compatibility, may I know the switch model for these cables?
So that I will ask tech team to test them in lab before shipment.
345不明なデバイスさん
2019/05/14(火) 09:18:52.86ID:t7LMKVtZ 単にi2c romに焼く内容を決めたいだけでしょ。
microSDが刺せるようになっててユーザ側で書き換えできると面白いのに。
microSDが刺せるようになっててユーザ側で書き換えできると面白いのに。
346不明なデバイスさん
2019/05/14(火) 09:19:38.00ID:HPwzMuam ハブは新品(QNAP QSW-1208-8C)を買ったけど、いろんなカードを安く集めて比較
したいというのもあって、カードとSFPはヤフオクで中古品をあさっています。
現在手元にあるカードは、
IBM ................. 49Y4252 (Emulex/BroadCom OCe10102) ×2
IBM ................. 49Y7951 (Emulex/BroadCom Oce11102) ×1
IBM ................. 95Y3766 (Emulex/BroadCom OCe11102) ×2
Intel ................. X520-SR2 (Intel 82599) ×1
SuperMicro ................. AOC-STGN-I2S (Intel 82599ES) ×1
ですね。 落札価格はカード単体で2500円〜6000円くらい。 今のところ、どれも
問題なく使えています。
X520-SR2は、IntelのSFP×2付きで6000円でした。 HP MicroServer Gen8で使って
いましたが、AOC-STGN-I2Sの方が基板が小さいので、そちらへ交換しました。
SFPはfs.comの新品でもいいかなと思うけど、既にもう10個くらい持ってるから、
次にまとまった数を入手したい時に利用しようかなと。 LC/LC光ケーブルと、
DACケーブルは、10Gtek製のをAmazonで買っています。
したいというのもあって、カードとSFPはヤフオクで中古品をあさっています。
現在手元にあるカードは、
IBM ................. 49Y4252 (Emulex/BroadCom OCe10102) ×2
IBM ................. 49Y7951 (Emulex/BroadCom Oce11102) ×1
IBM ................. 95Y3766 (Emulex/BroadCom OCe11102) ×2
Intel ................. X520-SR2 (Intel 82599) ×1
SuperMicro ................. AOC-STGN-I2S (Intel 82599ES) ×1
ですね。 落札価格はカード単体で2500円〜6000円くらい。 今のところ、どれも
問題なく使えています。
X520-SR2は、IntelのSFP×2付きで6000円でした。 HP MicroServer Gen8で使って
いましたが、AOC-STGN-I2Sの方が基板が小さいので、そちらへ交換しました。
SFPはfs.comの新品でもいいかなと思うけど、既にもう10個くらい持ってるから、
次にまとまった数を入手したい時に利用しようかなと。 LC/LC光ケーブルと、
DACケーブルは、10Gtek製のをAmazonで買っています。
347不明なデバイスさん
2019/05/14(火) 09:57:33.74ID:t7LMKVtZ 面白い10Gカード?
(1)メラのconnectX2とか3とか
QSFP-SFP+アダプタで10gbeにもなるのが変態的でよい。
(2)myricomのSFP+のやつ
mdio_rwコマンドでi2cを読み書きできる。もっとも書けるsfpは少ない。
(3)broadcom br1860-2f
片方を10gbe、もう片方をfibrechannelに使える(fcoeではなく)。ただベンダロックあり。
(1)メラのconnectX2とか3とか
QSFP-SFP+アダプタで10gbeにもなるのが変態的でよい。
(2)myricomのSFP+のやつ
mdio_rwコマンドでi2cを読み書きできる。もっとも書けるsfpは少ない。
(3)broadcom br1860-2f
片方を10gbe、もう片方をfibrechannelに使える(fcoeではなく)。ただベンダロックあり。
348不明なデバイスさん
2019/05/14(火) 09:59:14.37ID:t7LMKVtZ broadcomじゃないや。brocade→qlogicだた。
349不明なデバイスさん
2019/05/14(火) 11:25:02.63ID:9Ju32Qw7 ConnextX-2とかのRDMAってどうなんですかね?
対応するOSだったらかなり速度が向上するんでしょうか?
10GBeでRDMAに対応していて安価に買えるものってあまり無いような気がして。
あとほんの少し低消費電力らしいし。
対応するOSだったらかなり速度が向上するんでしょうか?
10GBeでRDMAに対応していて安価に買えるものってあまり無いような気がして。
あとほんの少し低消費電力らしいし。
350不明なデバイスさん
2019/05/14(火) 12:17:32.26ID:t7LMKVtZ rdma? smb direct? 昔ibスレに対応してるか判断コマンドとか
測定結果とかも書いたはずなんで適当にみてみて。
10gbeはどうせib qdrより遅いと思ってるのであんまりチェックする気はない。
測定結果とかも書いたはずなんで適当にみてみて。
10gbeはどうせib qdrより遅いと思ってるのであんまりチェックする気はない。
351不明なデバイスさん
2019/05/14(火) 12:34:08.35ID:NmxUPE7x >>349
Mellanox Adapters Comparison Tableでググると機能比較がある。
connectx3からしかないが、IBでなくNICでRDMAやるならconnectx3 pro以上じゃないとダメに見える。
俺はconnectx4 lxだから3 proはできるか知らない。
因みに速度向上は仮想マシンでSR-IOVとの合わせ技の時に効果は顕著に現れる。
仮想マシン経由でない場合は気にしなくてもいいかな、とは思う。
Mellanox Adapters Comparison Tableでググると機能比較がある。
connectx3からしかないが、IBでなくNICでRDMAやるならconnectx3 pro以上じゃないとダメに見える。
俺はconnectx4 lxだから3 proはできるか知らない。
因みに速度向上は仮想マシンでSR-IOVとの合わせ技の時に効果は顕著に現れる。
仮想マシン経由でない場合は気にしなくてもいいかな、とは思う。
352不明なデバイスさん
2019/05/14(火) 13:31:53.07ID:D1AEsD81 WindowsとLinuxを繋いでいるときでRDMAを活用する方法はあるのだろうか?
smbもnfsもiscsiもどちらかのOSがRDMAに対応していない
smbもnfsもiscsiもどちらかのOSがRDMAに対応していない
353不明なデバイスさん
2019/05/14(火) 17:08:05.30ID:9Ju32Qw7 >>350
そうなんですね。
infinibandスレ今少し見てきました。
IB QDRはいいですね。1200MB/sとかいいですね。
>>351
こちらの資料には
RDMA over Converged Ethernet(RoCEのことでしょうか?)
っていう記述がありますが、IPoIB利用の時でしょうかね?
http://www.mellanox.com/related-docs/prod_adapter_cards/ConnectX-2_VPI_Card.pdf
実は最近安かったのでConnectX-2を2枚とケーブルを衝動的に買ってしまいまして、
なんとかFreeNASとWindows 10 Pro を10GBe接続したんですけど、
あまり速度が速くなくて色々調べてるんですが、
Windows 10 Pro だとSMBダイレクトには対応しているけどRDMAには対応してないので、SMBダイレクトは使えないとか。
IBモードにするのがいいですかね。
無いと思っていましたがひょっとしてあるかもと探してみたら、
OpenSMがFreeNASに最初から入っているかもしれない?のを見つけましたので、IBモードいけるんじゃない?と思ってます。
時間のある時にIPoIBにしてみたいと思います。
そうなんですね。
infinibandスレ今少し見てきました。
IB QDRはいいですね。1200MB/sとかいいですね。
>>351
こちらの資料には
RDMA over Converged Ethernet(RoCEのことでしょうか?)
っていう記述がありますが、IPoIB利用の時でしょうかね?
http://www.mellanox.com/related-docs/prod_adapter_cards/ConnectX-2_VPI_Card.pdf
実は最近安かったのでConnectX-2を2枚とケーブルを衝動的に買ってしまいまして、
なんとかFreeNASとWindows 10 Pro を10GBe接続したんですけど、
あまり速度が速くなくて色々調べてるんですが、
Windows 10 Pro だとSMBダイレクトには対応しているけどRDMAには対応してないので、SMBダイレクトは使えないとか。
IBモードにするのがいいですかね。
無いと思っていましたがひょっとしてあるかもと探してみたら、
OpenSMがFreeNASに最初から入っているかもしれない?のを見つけましたので、IBモードいけるんじゃない?と思ってます。
時間のある時にIPoIBにしてみたいと思います。
354不明なデバイスさん
2019/05/14(火) 18:57:26.47ID:7BjAPJ1U Win10も普通の10Proはダメだけど、Workstations以上のエディションなら
RDMA使えるんじゃなかったっけ?
RDMA使えるんじゃなかったっけ?
355不明なデバイスさん
2019/05/14(火) 21:23:44.81ID:lLXv9Bsk 尼からX550-T1届いたよ
外箱にintelのシール無し
YottaMarkなし
Intelロゴ潰れてる
ブラケットに廃熱用の穴無し
どう見ても偽物です。本当にありがとうございました。
外箱にintelのシール無し
YottaMarkなし
Intelロゴ潰れてる
ブラケットに廃熱用の穴無し
どう見ても偽物です。本当にありがとうございました。
356不明なデバイスさん
2019/05/15(水) 01:47:10.47ID:q6BI7hxa >>353
proだとsmb directは有効にならないね。
windowsはsr-iovにしろvmqにしろsmb directにしろチェックが有効になっていても本当に設定が有効に効いているのかは別だから注意。
実際に有効にしたいならpro workstationかenterprise/enterprise ltscにする必要がある。
が…freenas側はsmb direct(rdmaでのsmb)をサポートしてないんじゃない?
少なくともlinuxは>>352が書いているようにiscsi/nfsを、windowsはsmbのみをサポートしてるんで普通に通信させるしかない。
ま、>>176が言うように仮想マシンでなければ遅い理由は別にあるかと。
例えrdmaが使えても遅いのは変わらないと思うよ。
proだとsmb directは有効にならないね。
windowsはsr-iovにしろvmqにしろsmb directにしろチェックが有効になっていても本当に設定が有効に効いているのかは別だから注意。
実際に有効にしたいならpro workstationかenterprise/enterprise ltscにする必要がある。
が…freenas側はsmb direct(rdmaでのsmb)をサポートしてないんじゃない?
少なくともlinuxは>>352が書いているようにiscsi/nfsを、windowsはsmbのみをサポートしてるんで普通に通信させるしかない。
ま、>>176が言うように仮想マシンでなければ遅い理由は別にあるかと。
例えrdmaが使えても遅いのは変わらないと思うよ。
358不明なデバイスさん
2019/05/15(水) 08:25:34.39ID:ELTwyfwZ Unicaca製のX550シリーズにはIntelロゴなんてない
359不明なデバイスさん
2019/05/15(水) 09:42:03.92ID:bv4IOO/y >>357
PCに組み込まず返品処理したから分からん。
幸いにして尼発送だったので。
ロゴ潰れてるっていうのは基盤のシルクプリントのロゴね
ttps://m.imgur.com/gallery/ptvyCnx
多分これと同じ物
ttps://m.ja.aliexpress.com/item/32847184599.html?trace=wwwdetail2mobilesitedetail&productId=32847184599&productSubject=FANMI-PCI-E-X4-X550-T1-10G-Ethernet-Server-Adapter-Single-Port-RJ45-Converged-Network-Adapter
PCに組み込まず返品処理したから分からん。
幸いにして尼発送だったので。
ロゴ潰れてるっていうのは基盤のシルクプリントのロゴね
ttps://m.imgur.com/gallery/ptvyCnx
多分これと同じ物
ttps://m.ja.aliexpress.com/item/32847184599.html?trace=wwwdetail2mobilesitedetail&productId=32847184599&productSubject=FANMI-PCI-E-X4-X550-T1-10G-Ethernet-Server-Adapter-Single-Port-RJ45-Converged-Network-Adapter
360不明なデバイスさん
2019/05/15(水) 09:45:14.35ID:Gsr1nkoT 安い順にIntel NIC買ってひたすら返品するマシーンと化せば反省するのか?(誰が?)
361不明なデバイスさん
2019/05/15(水) 10:22:06.47ID:l/IWyRav362不明なデバイスさん
2019/05/15(水) 14:32:30.26ID:4BQ6Uo7i 動くは正義
363不明なデバイスさん
2019/05/15(水) 17:54:39.22ID:2oHq5gQb mac miniが10GbEを11000円で付けれるんだけど熱凄いのかな
364不明なデバイスさん
2019/05/15(水) 20:45:48.85ID:HxZAZno5 >>356
> 実際に有効にしたいならpro workstationかenterprise/enterprise ltscにする必要がある。
でも、お高いんでしょう?
> が…freenas側はsmb direct(rdmaでのsmb)をサポートしてないんじゃない?
してるものだとばかり思ってました。
調べたらsambaの開発チームの人がLinuxのSMB direct用のカーネルを開発中らしいですね。
カーネルからいじらないと無理ならFreeBSD系はかなり先でしょうね。
このリンクにあるソースの進捗状況に「SMB directの読み込みはcomplete」と書いてありましたから、今年中にLinuxに対応するかも?
https://www.samba.org/~metze/presentations/2018/SDC/StefanMetzmacher_SDC2018-SMB-Direct-Status-rev1-presentation.pdf
まあ、遅いと言っても、infinibandのイーサネットモードで5Gbpsは超えてるのですけど、IPoIBでまだ上があるなら狙いたいなと。
SMBマルチチャンネルは今でも使えてて、5GBps+1GBpsでは使えてるんですけどね。
> 実際に有効にしたいならpro workstationかenterprise/enterprise ltscにする必要がある。
でも、お高いんでしょう?
> が…freenas側はsmb direct(rdmaでのsmb)をサポートしてないんじゃない?
してるものだとばかり思ってました。
調べたらsambaの開発チームの人がLinuxのSMB direct用のカーネルを開発中らしいですね。
カーネルからいじらないと無理ならFreeBSD系はかなり先でしょうね。
このリンクにあるソースの進捗状況に「SMB directの読み込みはcomplete」と書いてありましたから、今年中にLinuxに対応するかも?
https://www.samba.org/~metze/presentations/2018/SDC/StefanMetzmacher_SDC2018-SMB-Direct-Status-rev1-presentation.pdf
まあ、遅いと言っても、infinibandのイーサネットモードで5Gbpsは超えてるのですけど、IPoIBでまだ上があるなら狙いたいなと。
SMBマルチチャンネルは今でも使えてて、5GBps+1GBpsでは使えてるんですけどね。
365不明なデバイスさん
2019/05/15(水) 20:48:20.05ID:HxZAZno5 >>364
> このリンクにあるソースの進捗状況
このPDFファイルに書いてあるリンク先の
https://git.samba.org/?p=metze/samba/wip.git;a=shortlog;h=refs/heads/master3-smbdirect
に書いてあるソースの進捗状況です
> このリンクにあるソースの進捗状況
このPDFファイルに書いてあるリンク先の
https://git.samba.org/?p=metze/samba/wip.git;a=shortlog;h=refs/heads/master3-smbdirect
に書いてあるソースの進捗状況です
366不明なデバイスさん
2019/05/15(水) 22:41:22.29ID:dDrAo6GG >>364
smbマルチチャンネルは同じ速度でリンクアップしてないと有効にならない、ってあったな。
> でも、お高いんでしょう?
pro workstationがsa無しで買えるかどうかはわからんがL+SAならそれを含めてenterpriseやLTSCまで使用できる。
10だと電話で申請が必要だけどkmsキーも使用可能だとかVLは使い勝手がいいよ。
windows server評価版をADにしてkmsキーを設定すればosインストール後ad参加するだけで認証できる。
windows serverの評価・勉強ができて一石二鳥。
因みに今だとL+SAで大体4万、SA更新に2万くらい。
smbマルチチャンネルは同じ速度でリンクアップしてないと有効にならない、ってあったな。
> でも、お高いんでしょう?
pro workstationがsa無しで買えるかどうかはわからんがL+SAならそれを含めてenterpriseやLTSCまで使用できる。
10だと電話で申請が必要だけどkmsキーも使用可能だとかVLは使い勝手がいいよ。
windows server評価版をADにしてkmsキーを設定すればosインストール後ad参加するだけで認証できる。
windows serverの評価・勉強ができて一石二鳥。
因みに今だとL+SAで大体4万、SA更新に2万くらい。
367不明なデバイスさん
2019/05/16(木) 08:10:56.48ID:TGer1nvy >>366
SMBマルチチャンネルは同じ速度じゃなくてもいけるみたいですよ。
988Mbps + 4.7Gbpsですね。この時よりもちょっと速くて最終的に約1Gbps+5.2Gbps程度です。
https://imgur.com/A4onA8y
ここに測定した時のことをいろいろ書いてます
NAS・自宅サーバを自作するスレ その5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1510655652/618
SMBマルチチャンネルは同じ速度じゃなくてもいけるみたいですよ。
988Mbps + 4.7Gbpsですね。この時よりもちょっと速くて最終的に約1Gbps+5.2Gbps程度です。
https://imgur.com/A4onA8y
ここに測定した時のことをいろいろ書いてます
NAS・自宅サーバを自作するスレ その5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1510655652/618
368不明なデバイスさん
2019/05/16(木) 09:48:29.82ID:+IWAXc/L369不明なデバイスさん
2019/05/16(木) 10:27:50.33ID:EKVpWMow 確かに同じ速度じゃないとダメな仕様だったね
370不明なデバイスさん
2019/05/16(木) 17:46:38.83ID:BUomaTvZ 10GBASE-Tに対応可能なCAT6A準拠のRJ-45中継アダプター「ADT-EX-6ASTP」、サンワサプライが発売
サンワサプライ株式会社は、10GBASE-Tに対応可能なCAT6A LANケーブルを延長できるRJ-45中継アダプター「ADT-EX-6ASTP」を発売した。価格(税別)は1600円。
ケーブル構造はストレート全結線で、STPケーブル・UTPケーブルのいずれにも使用可能。同社では、使わなくなったLANケーブルや、
レイアウト変更などにより距離が合わなくなったLANケーブルを再活用できるとしている。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1184602.html
サンワサプライ株式会社は、10GBASE-Tに対応可能なCAT6A LANケーブルを延長できるRJ-45中継アダプター「ADT-EX-6ASTP」を発売した。価格(税別)は1600円。
ケーブル構造はストレート全結線で、STPケーブル・UTPケーブルのいずれにも使用可能。同社では、使わなくなったLANケーブルや、
レイアウト変更などにより距離が合わなくなったLANケーブルを再活用できるとしている。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1184602.html
371不明なデバイスさん
2019/05/16(木) 17:47:30.53ID:TGer1nvy >>368
ケーブルはこれなんですけどね。ヤフオクですけど。
https://www.serverworlds.com/netapp-112-00177-sas-qsfp-to-qsfp-2m-cable/
SAS用ですけどQSFPって書いてあるからinfinibandも行けんじゃね?って思って買いました。失敗ですかね。
1Gbpsx4chで4Gbpsまでのデータレートなんですかね?
いいケーブルに替えると速くなりますかね?
ケーブルはこれなんですけどね。ヤフオクですけど。
https://www.serverworlds.com/netapp-112-00177-sas-qsfp-to-qsfp-2m-cable/
SAS用ですけどQSFPって書いてあるからinfinibandも行けんじゃね?って思って買いました。失敗ですかね。
1Gbpsx4chで4Gbpsまでのデータレートなんですかね?
いいケーブルに替えると速くなりますかね?
372不明なデバイスさん
2019/05/16(木) 20:36:14.47ID:OA0snrd+ qsfpケーブルの仕様はこんな感じだとか。
http://www.aim-ele.co.jp/products/qsfp/
sasってことで4x6Gbpsになるはずだけど1本だけしか有効になってないみたいだね。
そんことあるのかどうかは知らないけど。
http://www.aim-ele.co.jp/products/qsfp/
sasってことで4x6Gbpsになるはずだけど1本だけしか有効になってないみたいだね。
そんことあるのかどうかは知らないけど。
373不明なデバイスさん
2019/05/16(木) 22:12:58.95ID:5Cpa4145374不明なデバイスさん
2019/05/17(金) 08:58:45.27ID:ikMWSNgj >>371
QSFPは知らなくて、写真だとサイズ感が判らないけど、それって普通に、Mini-SASの
External 接続用のケーブル(SFF-8088 to SFF-8088)じゃないですかね?
SATA/SAS用の、信号のみがHDD4台分収納されているやつ。 ただ、キー溝がないようにも
見えるからMini-SASじゃないか。
「sff-8436 to sff-8088」でググると、両端のコネクタだけ違う変換ケーブルもある
みたいだから、電気的特性は同じってことなのか?
QSFPは知らなくて、写真だとサイズ感が判らないけど、それって普通に、Mini-SASの
External 接続用のケーブル(SFF-8088 to SFF-8088)じゃないですかね?
SATA/SAS用の、信号のみがHDD4台分収納されているやつ。 ただ、キー溝がないようにも
見えるからMini-SASじゃないか。
「sff-8436 to sff-8088」でググると、両端のコネクタだけ違う変換ケーブルもある
みたいだから、電気的特性は同じってことなのか?
375不明なデバイスさん
2019/05/18(土) 00:39:56.07ID:YBX6Jqih >>363
1ポートは今は3Wぐらいのものでは。初めから設計に織り込まれていればどうということはない。
1ポートは今は3Wぐらいのものでは。初めから設計に織り込まれていればどうということはない。
376不明なデバイスさん
2019/05/18(土) 01:46:54.32ID:IKOMMCVu378不明なデバイスさん
2019/05/18(土) 06:12:25.65ID:zRU0i46a OSPFにみえたけど、よく見たらQSFPだった
379不明なデバイスさん
2019/05/20(月) 09:30:05.28ID:64L5lD3E380不明なデバイスさん
2019/05/20(月) 12:12:14.52ID:Ig3iyE7G >>379
サーバー側とクライアント側にそれぞれ何を使ってますか?
私はFreeNAS11.2-U3 のsamba 4.9.4を使ってます。クライアントはWindows10 Pro 1803 64bit です。
サーバー側とクライアント側にそれぞれ何を使ってますか?
私はFreeNAS11.2-U3 のsamba 4.9.4を使ってます。クライアントはWindows10 Pro 1803 64bit です。
381不明なデバイスさん
2019/05/20(月) 12:16:30.37ID:IkOmx4Nb382不明なデバイスさん
2019/05/21(火) 01:19:11.32ID:u5BeqV7M CRS305-1G-4S+IN、お安いのにルーターにもなるのね
しかし、電源LEDが常夜灯みたいに眩しい
設定色々細かく出来るけど、電源LEDの輝度を落とせないのかな
(時間が経過したら全LED消灯じゃなくて)
しかし、電源LEDが常夜灯みたいに眩しい
設定色々細かく出来るけど、電源LEDの輝度を落とせないのかな
(時間が経過したら全LED消灯じゃなくて)
383不明なデバイスさん
2019/05/21(火) 08:56:09.59ID:6Qu3DVsY384不明なデバイスさん
2019/05/21(火) 11:52:17.96ID:XZRdHE51 なかなかスイッチが安くならないですね
カードは安くなったのに
カードは安くなったのに
385不明なデバイスさん
2019/05/21(火) 11:54:50.61ID:t0SbVRUW まあ今の水準は8ポート3万とか4ポート2万とかそういうの。
387不明なデバイスさん
2019/05/21(火) 12:01:51.80ID:XZRdHE51 しかも実質4ポートしか使えないようですし。
388不明なデバイスさん
2019/05/21(火) 18:18:24.49ID:DLeCS1yE >>380
追加で。
10Gと1Gでマルチチャンネルが出来ているのはこちらがヒントになるかもしれません。
https://www.samba.org/samba/history/samba-4.4.0.html
SMB3 Multi-Channel
(中略)
Samba has to report interface speeds and some capabilities to
the client. On Linux, Samba can auto-detect the speed of an
interface. But to support other platforms, and in order to be
able to manually override the detected values, the "interfaces"
smb.conf option has been given an extended syntax, by which an
interface specification can additionally carry speed and
capability information. The extended syntax looks like this
for setting the speed to 1 gigabit per second:
interfaces = 192.168.1.42;speed=1000000000
This extension should be used with care and are mainly intended
for testing. See the smb.conf manual page for details.
CAVEAT: While this should be working without problems mostly,
there are still corner cases in the treatment of channel failures
that may result in DATA CORRUPTION when these race conditions hit.
It is hence
NOT RECOMMENDED TO USE MULTI-CHANNEL IN PRODUCTION
-------
ということで、FreeNAS(FreeBSD)はother platformなので速度自動認識ができないのが理由かもしれません。
Linuxだと逆にsmb.conf に「両方10Gだよ。」とか書き込むと何かあるかも?NOT RECOMMENDEDですけど。
追加で。
10Gと1Gでマルチチャンネルが出来ているのはこちらがヒントになるかもしれません。
https://www.samba.org/samba/history/samba-4.4.0.html
SMB3 Multi-Channel
(中略)
Samba has to report interface speeds and some capabilities to
the client. On Linux, Samba can auto-detect the speed of an
interface. But to support other platforms, and in order to be
able to manually override the detected values, the "interfaces"
smb.conf option has been given an extended syntax, by which an
interface specification can additionally carry speed and
capability information. The extended syntax looks like this
for setting the speed to 1 gigabit per second:
interfaces = 192.168.1.42;speed=1000000000
This extension should be used with care and are mainly intended
for testing. See the smb.conf manual page for details.
CAVEAT: While this should be working without problems mostly,
there are still corner cases in the treatment of channel failures
that may result in DATA CORRUPTION when these race conditions hit.
It is hence
NOT RECOMMENDED TO USE MULTI-CHANNEL IN PRODUCTION
-------
ということで、FreeNAS(FreeBSD)はother platformなので速度自動認識ができないのが理由かもしれません。
Linuxだと逆にsmb.conf に「両方10Gだよ。」とか書き込むと何かあるかも?NOT RECOMMENDEDですけど。
389不明なデバイスさん
2019/05/21(火) 19:08:54.95ID:ZkgmzrT9 ASRockから発売される
11axと2.5GLanついてるマザーボードどうですかね?
11axと2.5GLanついてるマザーボードどうですかね?
391不明なデバイスさん
2019/05/21(火) 20:14:30.58ID:QpJNx8kS >>389
x4とかの長いスロット足りないからASRockのにしたけど、これに縛られずマザー選んで 5GbE のPCIe x1
カード刺した方が良かったかなって思考になった。何だかんだ2.5倍分は速くはなるんで重宝はしてる。
x4とかの長いスロット足りないからASRockのにしたけど、これに縛られずマザー選んで 5GbE のPCIe x1
カード刺した方が良かったかなって思考になった。何だかんだ2.5倍分は速くはなるんで重宝はしてる。
392不明なデバイスさん
2019/05/21(火) 21:13:27.96ID:z6AVa7rb393不明なデバイスさん
2019/05/21(火) 21:16:47.98ID:ZgoO6LQk 蟹のUSB3.0 2.5GbEは少し前に出てたけどAquantiaの5GbEも出るか
PCでも使えるのかな
PCでも使えるのかな
394不明なデバイスさん
2019/05/21(火) 21:26:03.21ID:u5BeqV7M >>393
普通に使えるっぽい
> テスト環境:
> 2台のWindows®コンピューター間でのファイル転送。互いに1台のQNA-UC5G1Tに接続。
> クライアントPC:Windows 10 Pro、Intel Core i7-6770 3.40GHz、64GB RAM、QNA-UC5G1Tアダプター、MTU 9000
普通に使えるっぽい
> テスト環境:
> 2台のWindows®コンピューター間でのファイル転送。互いに1台のQNA-UC5G1Tに接続。
> クライアントPC:Windows 10 Pro、Intel Core i7-6770 3.40GHz、64GB RAM、QNA-UC5G1Tアダプター、MTU 9000
395不明なデバイスさん
2019/05/21(火) 22:12:02.63ID:ZgoO6LQk396不明なデバイスさん
2019/05/22(水) 17:02:41.76ID:/xNzzMxt 米尼のやつ予約してみたがいつ届くことやら
399不明なデバイスさん
2019/05/22(水) 21:37:36.11ID:2nBroMdx 直結で構わないので、Intel X710-D4(NASがサポートしている4ポートNICはこれだけだった)に10GBASE-T SFP+モジュールを4個ぶっ刺して、10GBASE-T 4本繫げようと思ってるんだけど構成的に無謀?
スイッチを間に入れて、そこに10GBASE-T SFP+モジュールを刺した方が安定すんのかな?
スイッチを間に入れて、そこに10GBASE-T SFP+モジュールを刺した方が安定すんのかな?
400不明なデバイスさん
2019/05/22(水) 21:50:11.02ID:bZdnRi4a 10GBASE-T SFP+モジュールは使ったことないから是非使ってレビューしてみてくれ
よさそうだったら俺も買うわ
まだうちでは使い道ないけど
ところで直結でNASに接続するとPCの電源切った時にNAS側でリンクダウンの警告がでて、
うざかったので無駄にスイッチを入れた記憶がある
よさそうだったら俺も買うわ
まだうちでは使い道ないけど
ところで直結でNASに接続するとPCの電源切った時にNAS側でリンクダウンの警告がでて、
うざかったので無駄にスイッチを入れた記憶がある
401不明なデバイスさん
2019/05/22(水) 22:04:05.40ID:2nBroMdx 直結のリンクダウンとかの動作は大丈夫
既にNAS-PCの両方にX550-T2載っけて直結してるので
今度更にPC増やすのでどうしたもんかなーと色々考えていたところ
全部SFP+で組むのが一番なのかなぁ…
既にNAS-PCの両方にX550-T2載っけて直結してるので
今度更にPC増やすのでどうしたもんかなーと色々考えていたところ
全部SFP+で組むのが一番なのかなぁ…
402不明なデバイスさん
2019/05/22(水) 22:06:40.35ID:BdQ9k90R インテルドライバが10GBASE-T SFP+をサポートしてる気がしない。
ドライバソース読んでないので確実ではないが。
それより、X710-T4が動くんじゃないの?
ドライバソース読んでないので確実ではないが。
それより、X710-T4が動くんじゃないの?
403不明なデバイスさん
2019/05/22(水) 22:15:30.26ID:2nBroMdx >>402
X710-T4をNASがサポートしてないから困ってる
実際ドライバのバージョンを覗いてみたら古いんだよね
X710-T4をPCに刺すことも考えてはみたんだけど、まあもうちょい費用や構成を検討してみます
X710-T4をNASがサポートしてないから困ってる
実際ドライバのバージョンを覗いてみたら古いんだよね
X710-T4をPCに刺すことも考えてはみたんだけど、まあもうちょい費用や構成を検討してみます
404不明なデバイスさん
2019/05/22(水) 22:20:43.49ID:iDC3vn9y ドライバがsfp+側関与してるの?ファームじゃなくて?
405不明なデバイスさん
2019/05/22(水) 22:30:07.49ID:Ca45Wx0x DA4は確か熱問題抱えてなかったっけ
406不明なデバイスさん
2019/05/22(水) 23:48:29.22ID:V7h2Kt3i そんな高価なカードを買う人に言うことではないかもしれませんが、
普通のマザーやCPUではないんですよね?
普通のマザーボードのチップセット側にNICを刺した場合だと・・・
40Gbps NIC(X710等)
↓
PCIe 3.0(8.0 GT/s) x 8 lane
↓
Z390とか
↓
DMI3.0(8.0 GT/s) x4 .....(1)
↓
CPU
↓
Memory
ということになり、
(1) 3.938GB/sec(32GT/s)の速度がボトルネックになりますよね?
10Gbps=1.25GB/sec
30Gbps=3.75BB/sec
40Gbps=5.00GB/sec
なので、3本と同じぐらいになってしまいますね。
だからCPU側のPCI expressレーン16本を8と8に分けてグラフィックと40G NICに割り当てないといけないですかね?
普通じゃないCPUにPCI expressレーンが28本とか44本とか付いてるやつを使わないと40GクラスのNICは性能が頭打ちなんですかね。
普通のマザーやCPUではないんですよね?
普通のマザーボードのチップセット側にNICを刺した場合だと・・・
40Gbps NIC(X710等)
↓
PCIe 3.0(8.0 GT/s) x 8 lane
↓
Z390とか
↓
DMI3.0(8.0 GT/s) x4 .....(1)
↓
CPU
↓
Memory
ということになり、
(1) 3.938GB/sec(32GT/s)の速度がボトルネックになりますよね?
10Gbps=1.25GB/sec
30Gbps=3.75BB/sec
40Gbps=5.00GB/sec
なので、3本と同じぐらいになってしまいますね。
だからCPU側のPCI expressレーン16本を8と8に分けてグラフィックと40G NICに割り当てないといけないですかね?
普通じゃないCPUにPCI expressレーンが28本とか44本とか付いてるやつを使わないと40GクラスのNICは性能が頭打ちなんですかね。
407不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 00:14:00.51ID:cIE3n1Vh https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1185881.html
5GBASE-T対応LANアダプター、QNAP「QNA-UC5G1T」、USB 3.0接続
79ドル
5GBASE-T対応LANアダプター、QNAP「QNA-UC5G1T」、USB 3.0接続
79ドル
408不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 00:14:58.08ID:cIE3n1Vh LANチップにはAquantia AQC11Uを採用
対応OSはWindows 10/8.1/8/7に加え、Aquantiaの公式ページからドライバーをダウンロードすることで、macOSやLinuxでも動作するとしている
対応OSはWindows 10/8.1/8/7に加え、Aquantiaの公式ページからドライバーをダウンロードすることで、macOSやLinuxでも動作するとしている
409不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 01:04:39.33ID:DTkjEN5Y >>403
X710-DA4ってDACのみサポートのような
ケーブルの種類:SFP+ Direct Attached Twin Axial Cabling up to 10m
としか書いてないし(他のモデルだとDACとFiberが併記されてるのがある)
X710-DA4ってDACのみサポートのような
ケーブルの種類:SFP+ Direct Attached Twin Axial Cabling up to 10m
としか書いてないし(他のモデルだとDACとFiberが併記されてるのがある)
410不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 01:14:36.15ID:SotXSzZj >>406
難しいこと考えずにお前がGPU用だと思っているスロットに10G〜50G NICを刺せばいい。
今時x16x8スロットがgpu専用ってことはないし、もっと言えばGPUがなければ起動しないわけではない。
OSのインストール、NW設定さえすればGPUがなくてもRDPなりSSHなりのリモートアクセスが可能。
つまり安物でも大丈夫。
難しいこと考えずにお前がGPU用だと思っているスロットに10G〜50G NICを刺せばいい。
今時x16x8スロットがgpu専用ってことはないし、もっと言えばGPUがなければ起動しないわけではない。
OSのインストール、NW設定さえすればGPUがなくてもRDPなりSSHなりのリモートアクセスが可能。
つまり安物でも大丈夫。
412不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 04:00:32.91ID:SotXSzZj413不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 05:58:48.19ID:f/ad+yvM 拡張できないMacではめっちゃ使えるな
414不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 07:18:20.27ID:0HfGnxL0 X710-DA2使ってるが、SFP+でも問題ないな
415不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 07:35:55.03ID:XQ0PL0RY MacならTBで10GbEが使えるだろ
417不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 11:04:25.93ID:19M0ewzI >>399
>>406
>>410
直結で使うのならサーバーはいいとしてもクライアントでGPUを使えないのは痛くない?
まあ最近はCPU内蔵のGPUも良くなってきてるけど
直結ならFC、Infiniband、SAS?とかもいいんじゃないですか?NASが許せば
でも40Gを使い切るHDD帯域だとHDD一本が250MB/s(NAS用最高レベル?)だとして20Gbpsでも2500MB/sなので
HDD10本のストライプでギリギリ使い切る程度なので、20Gbpsあれば十分じゃないですか?
40Gbpsの帯域を潰すなら最低20本のHDDが必要な計算になりますよね
HDDじゃなくSSDを使うにしてもどちらも今度はストレージの帯域も問題になってきますよね
PCIeはストレージ、NIC両方CPU直結じゃないとダメでしょうから、
CPU側のPCIがx8を2ソケット以上に分けられるCPUとマザーが要りますか。
i9やXeonクラスのCPUのPCIe本数の多いもの以外は40Gとか要りますかね?
>>406
>>410
直結で使うのならサーバーはいいとしてもクライアントでGPUを使えないのは痛くない?
まあ最近はCPU内蔵のGPUも良くなってきてるけど
直結ならFC、Infiniband、SAS?とかもいいんじゃないですか?NASが許せば
でも40Gを使い切るHDD帯域だとHDD一本が250MB/s(NAS用最高レベル?)だとして20Gbpsでも2500MB/sなので
HDD10本のストライプでギリギリ使い切る程度なので、20Gbpsあれば十分じゃないですか?
40Gbpsの帯域を潰すなら最低20本のHDDが必要な計算になりますよね
HDDじゃなくSSDを使うにしてもどちらも今度はストレージの帯域も問題になってきますよね
PCIeはストレージ、NIC両方CPU直結じゃないとダメでしょうから、
CPU側のPCIがx8を2ソケット以上に分けられるCPUとマザーが要りますか。
i9やXeonクラスのCPUのPCIe本数の多いもの以外は40Gとか要りますかね?
418不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 11:17:17.15ID:S+ujJeC3 なんか相談されてない部分であーだこーだ外野から言われても困っちゃうんじゃないのかね
419不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 11:20:42.59ID:19M0ewzI そうですね。
直結といっても1対4の直結で、同時使用しないならどこのPCIに指しても同じですしね
失礼しました
直結といっても1対4の直結で、同時使用しないならどこのPCIに指しても同じですしね
失礼しました
420不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 11:24:10.13ID:kslBVrka TB3なら2-3000円のケーブル一本で実現できるのに
421不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 11:30:59.93ID:9dyWtil7 ヤフオクでちょうど「INTEL X710-da4 DELL OEM DDJKY 10gbase-T SFP+ モジュール2個、DACケーブル2本付属」のセットが出品されてたから、X710-DA4で10GBASE-T SFP+モジュールは正常動作するのかもね
422不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 12:29:45.28ID:SotXSzZj >>417
pciex3.0 x16をpciex3.0 x8 2つに分けられるマザーは普通にあるだろ。
新品でも2万以下からあるしcpuはcore iやryzenでもok。
pciex3.0 x8は64Gbpsだから50GbpsのNICもいける。
ストレージはnvmeを使うのが一般的でそれ程速度不要かもしれないが新品でない限り値段差は微妙なんだよね。
ま、別にxeonとか必須ではない、ということで。
pciex3.0 x16をpciex3.0 x8 2つに分けられるマザーは普通にあるだろ。
新品でも2万以下からあるしcpuはcore iやryzenでもok。
pciex3.0 x8は64Gbpsだから50GbpsのNICもいける。
ストレージはnvmeを使うのが一般的でそれ程速度不要かもしれないが新品でない限り値段差は微妙なんだよね。
ま、別にxeonとか必須ではない、ということで。
423不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 12:44:01.27ID:iKg4Z0Nh X520にもDAモデルとかSRモデルLRモデルいろいろあったけど、SFPが付いてるかどうかの話だしな
ブラケットの型番が違う理由はわからんが
ブラケットの型番が違う理由はわからんが
424不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 13:17:36.71ID:12yIyXq7 SFP+放熱用のちょっとしたヒートシンクのありなし、とかはあるよ。
426399
2019/05/23(木) 16:22:24.51ID:2xtvUWzE 一応ご報告
Intel X710-D4に10GBASE-T SFP+モジュールが使えるかFSCOMの技術者に聞いてみた
カスタム10GBASE-T SFP +モジュールを注文時に対応ブランド、モデル番号へIntel X710-D4を入力すればカスタマイズしてくれるって
(汎用モデルではなくカスタムモデルを案内された)
特に設定も必要もなく、10GBASE-Tケーブルにモジュールを接続し、Intel X710-DA4のポートに差し込めば使えるって
お騒がせしました〜(この構成にするかは別の話)
Intel X710-D4に10GBASE-T SFP+モジュールが使えるかFSCOMの技術者に聞いてみた
カスタム10GBASE-T SFP +モジュールを注文時に対応ブランド、モデル番号へIntel X710-D4を入力すればカスタマイズしてくれるって
(汎用モデルではなくカスタムモデルを案内された)
特に設定も必要もなく、10GBASE-Tケーブルにモジュールを接続し、Intel X710-DA4のポートに差し込めば使えるって
お騒がせしました〜(この構成にするかは別の話)
427399
2019/05/23(木) 16:47:35.92ID:2xtvUWzE >>426
元々FSCOMの製品使用が前提ではなく、FSCOMで扱っていたので問い合わせた結果ね
元々FSCOMの製品使用が前提ではなく、FSCOMで扱っていたので問い合わせた結果ね
428不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 17:52:43.62ID:C1ORAxsk 一体なにをカスタマイズするんだろ
vendor idを詐称?
vendor idを詐称?
429399
2019/05/23(木) 19:43:29.17ID:05vC9B5o MikroTikのスイッチってベンダーロックイン掛かっていないのでしょうか?
例えばintelのNICがあって、intel用のDACケーブル買ったらMikroTikのスイッチに挿して使えるもの?
例えばintelのNICがあって、intel用のDACケーブル買ったらMikroTikのスイッチに挿して使えるもの?
431不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 20:21:31.12ID:nCQWOgb7 ベンダ偽装やってるんでしょ?
勝手にIntelのふりをするやつ
出荷前にメモリに書き込む、ベンダやシリアルナンバー等の情報をインテルに偽装してくれるんでしょう
勝手にIntelのふりをするやつ
出荷前にメモリに書き込む、ベンダやシリアルナンバー等の情報をインテルに偽装してくれるんでしょう
432不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 20:21:34.05ID:sUNVs2N5433不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 21:09:13.43ID:Jpm9ngKT 10Gスイッチのファンて5V動作がほとんどですかね?うるさくて変えたい。
435不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 21:13:27.64ID:Bsd4kMv6 mikrotikの製品とintelのトランシーバーは相性が悪い
https://forum.mikrotik.com/viewtopic.php?t=126522
https://forum.mikrotik.com/viewtopic.php?t=126522
437不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 21:53:39.71ID:7/2uLO+o Sonnet、PCIeとThunderbolt 3の2種類の10ギガビットLANアダプタ発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0523/306062
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0523/306062
438不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 22:27:03.98ID:SotXSzZj439不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 22:57:03.39ID:7TWdC3H0 X540-T2 から mellanox ConnectX-4 Lx EN 25GbE に乗り換えて消費電力も熱も下がったのに速度上がってマジ快適
最初からメラにしときゃよかった
最初からメラにしときゃよかった
440不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 22:57:51.58ID:gmYp8xCi そもそもインテルはX710-DA4がサポートするSFP+はSRとLRだけといってるのに
なぜ10GBASE-Tが使えるんだろう?
なぜ10GBASE-Tが使えるんだろう?
441不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 23:17:04.66ID:05vC9B5o442不明なデバイスさん
2019/05/23(木) 23:26:10.03ID:SotXSzZj >>440
10GBaseT sfp+モジュールの中でLDPCの処理をさせてNIC側に隠蔽してるんだろ。
10GBaseT sfp+モジュールの中でLDPCの処理をさせてNIC側に隠蔽してるんだろ。
443不明なデバイスさん
2019/05/24(金) 00:38:11.01ID:oZ/q/tCG 熱でしななきゃいいけど
444不明なデバイスさん
2019/05/24(金) 00:48:02.30ID:rcT9+ip2 隠蔽って、そもそもPHYの機能なんだからSFPでやるのが当たり前では
445不明なデバイスさん
2019/05/24(金) 01:21:30.24ID:AfSxeKsP 単純に熱(=消費電力)が危なっかしくて、そんなもんメーカーとしては保証できないってことじゃないの
446不明なデバイスさん
2019/05/24(金) 06:22:46.51ID:Sd64PHRz インテル製の10GBASE-T SFP+ てあるの?
447不明なデバイスさん
2019/05/24(金) 06:59:23.30ID:boEvziD+448379
2019/05/24(金) 09:51:22.18ID:zK+/jJEx >>397
設定が効いてない可能性もありますが、linux sambaでinterfacesにspeedの設定をしてもダメでした。
クライアントのwin10でNew-SmbMultichannelConstraintでパス設定しているのですが、設定が効かず10gが優先されます。
もうちょっと頑張ってみますが、366さんの
Get-SmbMultichannelConnection
と
Get-SmbMultichannelConnection -ServerName "smbサーバ" | Select -Property *
を見てみたいですね。
設定が効いてない可能性もありますが、linux sambaでinterfacesにspeedの設定をしてもダメでした。
クライアントのwin10でNew-SmbMultichannelConstraintでパス設定しているのですが、設定が効かず10gが優先されます。
もうちょっと頑張ってみますが、366さんの
Get-SmbMultichannelConnection
と
Get-SmbMultichannelConnection -ServerName "smbサーバ" | Select -Property *
を見てみたいですね。
449不明なデバイスさん
2019/05/24(金) 16:17:57.27ID:n3xFWTQi >>448
PS C:\WINDOWS\system32> Get-SmbMultichannelConnection
Server Name Selected Client IP Server IP Client Interface Index Server Interface Index Client RSS Capable Client
RDMA Ca
pable
----------- -------- --------- --------- ---------------------- ---------------------- ------------------ -------
FREENAS True 10.0.0.2 10.0.0.1 22 4 False False
FREENAS True 192.168.1.** 192.168.1.* 9 2 False False
PS C:\WINDOWS\system32> Get-SmbMultichannelConnection
Server Name Selected Client IP Server IP Client Interface Index Server Interface Index Client RSS Capable Client
RDMA Ca
pable
----------- -------- --------- --------- ---------------------- ---------------------- ------------------ -------
FREENAS True 10.0.0.2 10.0.0.1 22 4 False False
FREENAS True 192.168.1.** 192.168.1.* 9 2 False False
450不明なデバイスさん
2019/05/24(金) 16:19:13.50ID:n3xFWTQi >>448
PS C:\WINDOWS\system32> Get-SmbMultichannelConnection -ServerName FREENAS | Select -Property *
SmbInstance : Default
ClientInterfaceFriendlyName : Inbiniband
ClientInterfaceIndex : 22
ClientIpAddress : 10.0.0.2
ClientLinkSpeed : 1000000000
ClientRdmaCapable : False
ClientRSSCapable : False
CurrentChannels : 1
Failed : False
FailureCount : 0
MaxChannels : 1
Selected : True
ServerInterfaceIndex : 4
ServerIpAddress : 10.0.0.1
ServerLinkSpeed : 1000000000
ServerName : FREENAS
ServerRdmaCapable : False
ServerRSSCapable : False
PSComputerName :
CimClass : ROOT/Microsoft/Windows/SMB:MSFT_SmbMultichannelConnection
CimInstanceProperties : {ClientInterfaceFriendlyName, ClientInterfaceIndex, ClientIpAddress, ClientLinkSpeed...}
CimSystemProperties : Microsoft.Management.Infrastructure.CimSystemProperties
PS C:\WINDOWS\system32> Get-SmbMultichannelConnection -ServerName FREENAS | Select -Property *
SmbInstance : Default
ClientInterfaceFriendlyName : Inbiniband
ClientInterfaceIndex : 22
ClientIpAddress : 10.0.0.2
ClientLinkSpeed : 1000000000
ClientRdmaCapable : False
ClientRSSCapable : False
CurrentChannels : 1
Failed : False
FailureCount : 0
MaxChannels : 1
Selected : True
ServerInterfaceIndex : 4
ServerIpAddress : 10.0.0.1
ServerLinkSpeed : 1000000000
ServerName : FREENAS
ServerRdmaCapable : False
ServerRSSCapable : False
PSComputerName :
CimClass : ROOT/Microsoft/Windows/SMB:MSFT_SmbMultichannelConnection
CimInstanceProperties : {ClientInterfaceFriendlyName, ClientInterfaceIndex, ClientIpAddress, ClientLinkSpeed...}
CimSystemProperties : Microsoft.Management.Infrastructure.CimSystemProperties
451不明なデバイスさん
2019/05/24(金) 16:20:19.44ID:n3xFWTQi >>448
続き
SmbInstance : Default
ClientInterfaceFriendlyName : OnBoard
ClientInterfaceIndex : 9
ClientIpAddress : 192.168.1.**
ClientLinkSpeed : 1000000000
ClientRdmaCapable : False
ClientRSSCapable : False
CurrentChannels : 1
Failed : False
FailureCount : 0
MaxChannels : 1
Selected : True
ServerInterfaceIndex : 2
ServerIpAddress : 192.168.1.*
ServerLinkSpeed : 1000000000
ServerName : FREENAS
ServerRdmaCapable : False
ServerRSSCapable : False
PSComputerName :
CimClass : ROOT/Microsoft/Windows/SMB:MSFT_SmbMultichannelConnection
CimInstanceProperties : {ClientInterfaceFriendlyName, ClientInterfaceIndex, ClientIpAddress, ClientLinkSpeed...}
CimSystemProperties : Microsoft.Management.Infrastructure.CimSystemProperties
続き
SmbInstance : Default
ClientInterfaceFriendlyName : OnBoard
ClientInterfaceIndex : 9
ClientIpAddress : 192.168.1.**
ClientLinkSpeed : 1000000000
ClientRdmaCapable : False
ClientRSSCapable : False
CurrentChannels : 1
Failed : False
FailureCount : 0
MaxChannels : 1
Selected : True
ServerInterfaceIndex : 2
ServerIpAddress : 192.168.1.*
ServerLinkSpeed : 1000000000
ServerName : FREENAS
ServerRdmaCapable : False
ServerRSSCapable : False
PSComputerName :
CimClass : ROOT/Microsoft/Windows/SMB:MSFT_SmbMultichannelConnection
CimInstanceProperties : {ClientInterfaceFriendlyName, ClientInterfaceIndex, ClientIpAddress, ClientLinkSpeed...}
CimSystemProperties : Microsoft.Management.Infrastructure.CimSystemProperties
452379
2019/05/27(月) 09:24:34.49ID:xSucHT+X >>451
どうもありがとうございます。
どうやら、私の環境ではsmb.confのinterfacesでのspeedが効いていないみたいです。
とりあえず、10Gのリンク速度を1Gに落として、マルチチャネルを有効状態にしてから10Gへリンク速度を戻すと、
実測2G+1Gで確かに異なるリンク速度でもマルチチャネル出来ました。
ただ、これだと10G単体のほうが速いので、もうちょっと試してみます。
どうもありがとうございます。
どうやら、私の環境ではsmb.confのinterfacesでのspeedが効いていないみたいです。
とりあえず、10Gのリンク速度を1Gに落として、マルチチャネルを有効状態にしてから10Gへリンク速度を戻すと、
実測2G+1Gで確かに異なるリンク速度でもマルチチャネル出来ました。
ただ、これだと10G単体のほうが速いので、もうちょっと試してみます。
455不明なデバイスさん
2019/05/27(月) 14:11:11.44ID:tzWoq7AJ 俺も俺も
456不明なデバイスさん
2019/05/27(月) 15:02:29.12ID:u0rd8Aiv どうぞどうぞ
457不明なデバイスさん
2019/05/27(月) 20:31:28.18ID:BLEITks9 Zen2のRyzen/EPYCで、PCI Express 4.0に対応したぞ
これでinfinibandの帯域が上がって通信が早くなるな
もちろんみんなIP over infinibandつかってるよね?
これでinfinibandの帯域が上がって通信が早くなるな
もちろんみんなIP over infinibandつかってるよね?
458不明なデバイスさん
2019/05/27(月) 23:02:34.96ID:SqrRHUkp 続きはinfinibandスレでどうぞ
459不明なデバイスさん
2019/05/29(水) 09:58:47.17ID:xTeUnn9h スイッチ使う場合ってLAN内の機器は全部10Gで統一するもんなんですか?
じジャンボパケットの設定が10Gと1Gで異なり、それだとLAN繋いでも通信できないと書かれた記事を読んだのですが…。
じジャンボパケットの設定が10Gと1Gで異なり、それだとLAN繋いでも通信できないと書かれた記事を読んだのですが…。
460不明なデバイスさん
2019/05/29(水) 11:06:24.30ID:ZC9/dV+5461不明なデバイスさん
2019/05/29(水) 11:18:17.80ID:1qRqVAYG >>459
たぶん同じ記事読んだけど、混在させずにネットワーク分けろって書いてなかった?
たぶん同じ記事読んだけど、混在させずにネットワーク分けろって書いてなかった?
462不明なデバイスさん
2019/05/29(水) 11:23:56.11ID:3jitZveL >>461
すみません書いてありました。ということは、10G対応のデバイスが3つある場合3×2で6ポート使うって事ですかね。金かかりますね…。
すみません書いてありました。ということは、10G対応のデバイスが3つある場合3×2で6ポート使うって事ですかね。金かかりますね…。
463不明なデバイスさん
2019/05/29(水) 11:38:01.74ID:v2LUqVeL464不明なデバイスさん
2019/05/29(水) 12:19:09.49ID:BetC6O4o 混在させてもswitchが対応してれば平気
465不明なデバイスさん
2019/05/29(水) 12:33:05.47ID:JLCpiD9m 逆にネットワークを分ける意味がわからん…
466不明なデバイスさん
2019/05/29(水) 16:15:26.23ID:CAuCpoI7 ASUSから発表されたメッシュルーターのWANが1G超になってるね
467不明なデバイスさん
2019/05/29(水) 20:25:05.12ID:NESo8Aq1 microserver n54lに10gbeのせてみたのですがジャンボパケットにしても速度が出ないのですが理由わかりますか?
ssd四台積んでます
ssd四台積んでます
468不明なデバイスさん
2019/05/29(水) 20:41:41.48ID:BKhuDhr1 何積んでるか知らんけどPCI ExpressがGen2だからじゃね
469不明なデバイスさん
2019/05/29(水) 20:57:15.92ID:ewiBbEiI RAID組んでもSATAは最大3Gbpsじゃなかったっけ?
470不明なデバイスさん
2019/05/29(水) 20:59:06.65ID:Q4gdiND6 ケーブルは大丈夫かい?
471不明なデバイスさん
2019/05/30(木) 09:01:37.51ID:YxNHmHgW まずはメモリとメモリでの転送速度をチェック!
473不明なデバイスさん
2019/05/30(木) 10:46:54.51ID:5qbsb6mh N54LそのままならチップセットのRAIDだろうけど
HDD/SSD-(SATA)-チップセット-(DMI=PCIe)-CPU
このDMIがボトルネックになってまずRAID速度がでない
仮にPCIe x16の拡張スロットにRAIDコントローラー差してたとしてもN54LのCPUだと10GBEの速度MAXは出ないと思う
HDD/SSD-(SATA)-チップセット-(DMI=PCIe)-CPU
このDMIがボトルネックになってまずRAID速度がでない
仮にPCIe x16の拡張スロットにRAIDコントローラー差してたとしてもN54LのCPUだと10GBEの速度MAXは出ないと思う
475不明なデバイスさん
2019/05/30(木) 15:20:39.79ID:Jawb4pP4 ネットギアから5GのWAN/Lan対応のルーター出るね
476不明なデバイスさん
2019/05/30(木) 20:04:20.48ID:VIYIhpwQ Zen2のRyzen/EPYCがPCIE4.0対応するので、
200GbE NIC(PCIE4 x16)が現実的になるな
ついに100GbEの制限から解放される
200GbE NIC(PCIE4 x16)が現実的になるな
ついに100GbEの制限から解放される
477不明なデバイスさん
2019/05/30(木) 21:05:52.04ID:QXF16sCr >>473
N54Lは785Eチップセット搭載だから、ノースブリッジ・サウスブリッジ間がPCIe Gen1 x4らしい。
PCIe Gen1は1レーンあたり2.5Gbpsだから10GbEカード一枚で帯域飽和するね。
N54Lは785Eチップセット搭載だから、ノースブリッジ・サウスブリッジ間がPCIe Gen1 x4らしい。
PCIe Gen1は1レーンあたり2.5Gbpsだから10GbEカード一枚で帯域飽和するね。
478不明なデバイスさん
2019/05/30(木) 22:06:36.75ID:bcTOHCS6 ヤフオクに出てるx501ってどこかの業者の放出品?
479不明なデバイスさん
2019/05/30(木) 22:10:14.34ID:HDsUPcbj 春頃アキバで売ってたの集めて出品してるんじゃないの?
481不明なデバイスさん
2019/05/30(木) 23:02:17.94ID:RfT0Kvr0482不明なデバイスさん
2019/05/30(木) 23:49:28.29ID:sNCBnu7j >>480
osがwindows7以前だったりしない?
smb3じゃないと300MB/s以上でないよ。
で、windows8以降同士じゃないとsmb3は有効にならない。
windows8以降同士ならrssが有効かどうか?かな。
後はcpu性能。
10G通信にそれ程cpu性能いらないとはいえN54Lは性能が低すぎるかも。
osがwindows7以前だったりしない?
smb3じゃないと300MB/s以上でないよ。
で、windows8以降同士じゃないとsmb3は有効にならない。
windows8以降同士ならrssが有効かどうか?かな。
後はcpu性能。
10G通信にそれ程cpu性能いらないとはいえN54Lは性能が低すぎるかも。
483不明なデバイスさん
2019/05/31(金) 12:25:15.66ID:NbsBbxEV484不明なデバイスさん
2019/05/31(金) 13:05:48.31ID:vJmq54SX プラネックスも出すということはよそからも山程出そうやな。
485不明なデバイスさん
2019/05/31(金) 15:57:58.97ID:PgyAZ1pG まあ、無線が4Gなのに有線が1Gだったら突っ込まれるからな。
さすがにアンバランスなので有線増速したんだろうが2.5Gというのが泣ける。
カニなんだろうか?
さすがにアンバランスなので有線増速したんだろうが2.5Gというのが泣ける。
カニなんだろうか?
486不明なデバイスさん
2019/05/31(金) 16:13:21.23ID:DPcqmovs 無線が4G、、、
487不明なデバイスさん
2019/05/31(金) 16:24:00.25ID:zk36xwVk そんな餌で釣られん
488不明なデバイスさん
2019/05/31(金) 16:50:48.31ID:rVxiKpA6 >>486
IEEE 802.11acの4ストリースの理論値が2167Mbpsだからそれの事を言っているのでは?
IEEE 802.11acの4ストリースの理論値が2167Mbpsだからそれの事を言っているのでは?
489不明なデバイスさん
2019/05/31(金) 17:42:19.97ID:KqcqmmsF まぁ今は無線でも実測4Gbps出せるしな
490不明なデバイスさん
2019/05/31(金) 18:54:26.44ID:x+gGx5zp 10Gにしておけばいいのにね?
491不明なデバイスさん
2019/06/01(土) 09:42:53.10ID:t0t+mDhy ストレージおよびファイルシステムの革新がないと、クライアントサイドの10Gbpsに実質的な意味がない気がしている
大サイズファイルのコピーだけ速くなっても……
大サイズファイルのコピーだけ速くなっても……
492不明なデバイスさん
2019/06/01(土) 10:11:47.12ID:cPimZusF みんながみんな4発5発のRAIDのNAS持っとるわけちゃうしな。
494不明なデバイスさん
2019/06/01(土) 13:17:35.81ID:cHyqkgYn >>491
大サイズのファイルコピーが速くなるだけでも全然違うけどな
10GbEのNAS同士を直結させて定期的にフルバックアップとってるけど、
十数TBあるデータのバックアップが7〜8時間とかで終わって凄く楽
もうGbEにゃ戻れんね
大サイズのファイルコピーが速くなるだけでも全然違うけどな
10GbEのNAS同士を直結させて定期的にフルバックアップとってるけど、
十数TBあるデータのバックアップが7〜8時間とかで終わって凄く楽
もうGbEにゃ戻れんね
495不明なデバイスさん
2019/06/01(土) 17:33:55.10ID:jcflsG2j496不明なデバイスさん
2019/06/01(土) 17:49:05.78ID:lzjXtYzi いまクライアントサイドで10Gbps必要なのって、動画編集とか3DCGとか、動画系くらいでしょ?
497不明なデバイスさん
2019/06/01(土) 18:41:58.50ID:OTqEnPpi そう
だから10Gってホントに限られた人しか必要ない
勿論早いにこしたことはないし、必要としてる人が集まってるけどもね
だから10Gってホントに限られた人しか必要ない
勿論早いにこしたことはないし、必要としてる人が集まってるけどもね
498不明なデバイスさん
2019/06/01(土) 18:49:25.80ID:i5RRe13Z 動画と写真だな
499不明なデバイスさん
2019/06/02(日) 00:46:38.81ID:UAVYXcIB 10GbE時代に即した
もっと速いzipはないか
ファイルフォーマットから変えないとだめか
もっと速いzipはないか
ファイルフォーマットから変えないとだめか
500不明なデバイスさん
2019/06/02(日) 04:42:28.98ID:xtBw8Wr1 Zip懐かしいな
一枚100MBだったっけ?
一枚100MBだったっけ?
501不明なデバイスさん
2019/06/02(日) 06:37:18.99ID:XddxQHSA 話噛み合ってないんじゃね?
tarみたいに無圧縮で固めるとかじゃダメかな
tarみたいに無圧縮で固めるとかじゃダメかな
502不明なデバイスさん
2019/06/02(日) 11:16:52.16ID:HGppFaFx 今どきTapeRecorderかよ…
503不明なデバイスさん
2019/06/02(日) 11:44:48.86ID:Uwute56B Tape ARchive な。
まあかなり前からtarでも圧縮できるし。
まあかなり前からtarでも圧縮できるし。
504不明なデバイスさん
2019/06/02(日) 13:42:36.97ID:UVuMglvB 今どきzipとか使わんでしょ
圧縮率ならlzma、速度ならlz4、中間ならzstd
圧縮率ならlzma、速度ならlz4、中間ならzstd
505不明なデバイスさん
2019/06/02(日) 14:15:24.95ID:625iBrFj >>503
Tapeでtar一回だけやったことある。なんか感動した。
Tapeでtar一回だけやったことある。なんか感動した。
506不明なデバイスさん
2019/06/02(日) 14:41:22.64ID:HGppFaFx507不明なデバイスさん
2019/06/02(日) 15:21:35.90ID:bbEMknFw メディア、アーカイバー、圧縮率、ゴチャゴチャになってる
508不明なデバイスさん
2019/06/02(日) 18:57:11.93ID:83fwYKsf Linux界隈を持ち出すとソースのtarballはとっくにxzで配布が基本になってますがな
509不明なデバイスさん
2019/06/02(日) 18:57:37.87ID:Kz4BQvqc 宅内のエロ動画サーバーから複数人がVRエロ動画へアクセスすれば10G使うじゃん
510不明なデバイスさん
2019/06/02(日) 20:28:14.88ID:4n1I4V2J VRエロ動画も最近では50GBとか100GBとかあるから速さは正義なんだよね
511不明なデバイスさん
2019/06/02(日) 21:21:38.47ID:tSHMWbY+ VRエロ動画はひとハッスル後ゴーグルを取って自殺したくならないかが問題点
512不明なデバイスさん
2019/06/02(日) 23:46:43.50ID:kG2hkpME パソコンはRAR
スマホはZIP
スマホはZIP
513不明なデバイスさん
2019/06/03(月) 01:45:50.40ID:YpFOtJQG いまは、書庫・圧縮・エラー検出、の3つがセットになってるのが当たり前
さらに、エラー修正機能があるのが望ましい
ヘッダ・インデックスは2か所に用意して片方が壊れても大丈夫
データの1%くくらいが壊れても連続じゃなければ復旧可能
連続4KBのデータが壊れても1箇所なら復旧可能
こんなので
さらに、エラー修正機能があるのが望ましい
ヘッダ・インデックスは2か所に用意して片方が壊れても大丈夫
データの1%くくらいが壊れても連続じゃなければ復旧可能
連続4KBのデータが壊れても1箇所なら復旧可能
こんなので
514不明なデバイスさん
2019/06/03(月) 07:55:57.12ID:8P880fCf ダウソ民なのでrar
515不明なデバイスさん
2019/06/04(火) 03:55:56.99ID:4rwynreI 新型MacProは10G2発か
516不明なデバイスさん
2019/06/04(火) 04:38:14.09ID:oM7B0bH4 CPUファンの他にIOポート裏にNIC冷却ファンもつくのかな?
517不明なデバイスさん
2019/06/04(火) 07:57:27.18ID:IJXwzdyT 本体はファンレスなんじゃ?(イかれてる)
518不明なデバイスさん
2019/06/04(火) 09:20:06.92ID:Nx144itD 新macproは10GLANポート2つ付いてるみたいだな
519不明なデバイスさん
2019/06/04(火) 09:24:30.93ID:AppAVDzf 8コア/32GB/256GB/580xに60万で値段つけるくらいだからAquantiaのチップ2つ位余裕っしょ
520不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 09:29:11.65ID:iYHmK95W エプダイもpro9000で10GLanポートにオプション対応してきたな
521不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 11:19:49.40ID:utZJsNml Macの後追いしかできない日本メーカー
522不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 11:28:25.56ID:3sgizG6N 先に搭載したらガラパゴスで後からだと後追いって言えばいいもんな…
524不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 13:17:38.55ID:jNFxBNWZ PC98NXの後追いしたMacの話はスレチだからやめようね
525不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 13:26:46.70ID:4zb/bVHA 10GbEなんてWin自作界隈じゃ普及価格帯のマザボにも降りてきてるのにMacは大変だな
526不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 13:41:20.39ID:GTFnBCSt ぇ、個人向けの最上位モデルくらいでしょ
Macはmacmiでオプション対応したし
サンボル変換かませばいける
Macはmacmiでオプション対応したし
サンボル変換かませばいける
527不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 13:49:28.94ID:AX+HF2CH 割とどうでもいい話
528不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 14:39:05.37ID:dmaQrET5 サンボルでつながるならそっちのほうがいいな
IPだとおっそいけど
IPだとおっそいけど
529不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 15:44:03.99ID:ccPE6UNE サンボル変換デカいじゃん
530不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 15:50:09.41ID:u/YNb7K+531不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 18:49:09.44ID:5Du81hfY TB3は40Gbpsとは言うがデータの送受信を40Gbpsで行えるわけじゃないからな
532不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 20:59:27.13ID:Z6gmv8nN むかしのApple「拡張は全部IEEE1394な」
→映像・音楽機器以外のサードがついてこない
ちょっと前のApple「拡張は全部Thunderboltな」
→だれもついてこない
→映像・音楽機器以外のサードがついてこない
ちょっと前のApple「拡張は全部Thunderboltな」
→だれもついてこない
533不明なデバイスさん
2019/06/07(金) 09:26:49.00ID:SfoKZtnO https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1159822.html
スレチかもだけど一応貼っとく
スレチかもだけど一応貼っとく
534不明なデバイスさん
2019/06/07(金) 12:24:52.37ID:qQOxMlPe USB4はThunderboltに決まったぞ
536不明なデバイスさん
2019/06/07(金) 13:20:39.95ID:e1Ugeg0t537不明なデバイスさん
2019/06/07(金) 18:04:28.54ID:9mOX5VYQ538不明なデバイスさん
2019/06/08(土) 02:25:12.42ID:fx/MR/tJ 仕様の開放を力業と呼ぶのは微妙じゃないかね
539不明なデバイスさん
2019/06/08(土) 09:01:02.14ID:jjfB+SX6 戦いは数だよ兄貴
540不明なデバイスさん
2019/06/08(土) 09:07:40.27ID:7+okbPLR TB3を無理にUSB4.0としてねじ込んだって感じは受けないよな
ぶっちゃけ最近のUSB規格は迷走と言っていい状況だから、むしろ皆歓迎なんじゃないだろうか
ぶっちゃけ最近のUSB規格は迷走と言っていい状況だから、むしろ皆歓迎なんじゃないだろうか
541不明なデバイスさん
2019/06/08(土) 10:09:44.42ID:i7FOHuRI 次はバージョン番号の付け方に有能なところに活躍するもらいたい
強引にねじこんでもいいからw
強引にねじこんでもいいからw
542不明なデバイスさん
2019/06/08(土) 10:10:03.33ID:i7FOHuRI xする
oして
oして
543不明なデバイスさん
2019/06/09(日) 09:02:59.07ID:KvHRf9AL >>539
「戦いは数なのだよアルテイシア」とかの方がよかった。
「戦いは数なのだよアルテイシア」とかの方がよかった。
545不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 17:46:33.49ID:k/pVn6Ft TB3の40Gbpsったって双方向だと半分だよね?
546不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 18:26:42.08ID:tvozUhGG TB3の40Gbpsというのは映像とデータの合算なので、
データオンリーだと上下合わせて44Gbps。
映像がない場合でもデータは22Gbpsまでしか割り当てられない。
https://images.anandtech.com/doci/13944/tb3-bw.png
もっとも現状のTB3コントローラではせいぜい10Gbpsぐらいまでしか出ないのだがね。
USB4ではもっと高速なコントローラが出てくると期待したい。
データオンリーだと上下合わせて44Gbps。
映像がない場合でもデータは22Gbpsまでしか割り当てられない。
https://images.anandtech.com/doci/13944/tb3-bw.png
もっとも現状のTB3コントローラではせいぜい10Gbpsぐらいまでしか出ないのだがね。
USB4ではもっと高速なコントローラが出てくると期待したい。
547不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 21:05:22.01ID:mYJKe8s8 そしてケーブルは大蛇の様に太く長さ制限が更に厳しくなると
548不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 21:21:27.38ID:ZxmesVG9 Apple の6kディスプレイとかどうなってんの?
549不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 21:26:09.26ID:mdDvwnf6 極太です
550不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 21:27:21.86ID:O3stV4Lf アクティブケーブルだからケーブル長には余裕あるでしょ
551不明なデバイスさん
2019/06/11(火) 01:17:33.96ID:ROxois39 サンボル3とusb4って互換性あるの?
552不明なデバイスさん
2019/06/13(木) 11:26:24.63ID:XIlTj6g2 RDMA(iWARP)ってサーバとクライアントが両方動作してないと動かないの?
553不明なデバイスさん
2019/06/13(木) 17:49:44.93ID:TesR+5hn Planex+蟹の2.5G USB NICお試しで買ってみた
速度は260〜280MB/sぐらいで、消費電力は簡易USB電力測定器で1.6Wぐらい
そこそこ熱を持つので夏場の連続使用はちと不安だけど、それなりに速くなるし
お値段4千円ちょっとと考えれば、まあ悪くはない感じ
まあ、結局スイッチとか環境を整えるのに金がかかるって点はそのままだけどw
速度は260〜280MB/sぐらいで、消費電力は簡易USB電力測定器で1.6Wぐらい
そこそこ熱を持つので夏場の連続使用はちと不安だけど、それなりに速くなるし
お値段4千円ちょっとと考えれば、まあ悪くはない感じ
まあ、結局スイッチとか環境を整えるのに金がかかるって点はそのままだけどw
554不明なデバイスさん
2019/06/13(木) 19:10:20.40ID:HryUZZ/Q 8ポートスイッチ一万切るのいつだろうな
559不明なデバイスさん
2019/06/14(金) 00:12:08.85ID:3c/0BYq7 と思ったら急に尼で取り扱い始まっててワロタw
届くまではちょっとかかりそうだし、値段も3倍するけどせっかくここまで待ったのでポチってみた
届くまではちょっとかかりそうだし、値段も3倍するけどせっかくここまで待ったのでポチってみた
560不明なデバイスさん
2019/06/14(金) 01:24:06.36ID:FAMNiSiO さすがに高いな
561不明なデバイスさん
2019/06/14(金) 01:34:18.43ID:uLb0S5SZ 何年かしたら標準搭載にならないの?
562不明なデバイスさん
2019/06/14(金) 03:02:46.58ID:0MTV753k 11aが古いレベルな今を考えればまあ数年後には標準化されてるだろうね
564不明なデバイスさん
2019/06/14(金) 21:06:53.97ID:EQqI5SdY nuro 10G + crs309 + mac mini 10GbEで5Gbps出た
満足
満足
565不明なデバイスさん
2019/06/15(土) 08:33:59.45ID:AlwJ0gSa QNA-UC5G1T
日本価格高すぎる。
まとめて輸入したら関税っていいことあったっけ?
日本価格高すぎる。
まとめて輸入したら関税っていいことあったっけ?
566不明なデバイスさん
2019/06/15(土) 08:56:39.93ID:1JrKG2Li >>559だけど、米アマだと4,000円くらい安くなるみたいなのでポチり直した
一番安くて遅い便だけど、6月28日くらいに届くらしい。届いたら報告しますね
一番安くて遅い便だけど、6月28日くらいに届くらしい。届いたら報告しますね
568不明なデバイスさん
2019/06/15(土) 09:59:10.03ID:MG5a9ud5569不明なデバイスさん
2019/06/15(土) 11:44:50.88ID:1JrKG2Li >>567
ですです。
型番がQNA-UC5G1Tになるんですかね?製品名QNA-UC5G1Tのほうで認識してたのでちょっと焦りました・・・w
いま見たら米アマの在庫なくなってて、高いやつしか残ってないですね。いいタイミングだったみたいです。
ですです。
型番がQNA-UC5G1Tになるんですかね?製品名QNA-UC5G1Tのほうで認識してたのでちょっと焦りました・・・w
いま見たら米アマの在庫なくなってて、高いやつしか残ってないですね。いいタイミングだったみたいです。
570不明なデバイスさん
2019/06/15(土) 11:45:25.02ID:1JrKG2Li ×型番がQNA-UC5G1Tに
○型番がB07RKLQPLPに
スレ汚し失礼
○型番がB07RKLQPLPに
スレ汚し失礼
571不明なデバイスさん
2019/06/15(土) 13:01:16.14ID:T8qHhPED >>565
消費税は1万円以上なら等しくかかるはずだ。この手の部材で関税ってなかったと思うけど。
消費税は1万円以上なら等しくかかるはずだ。この手の部材で関税ってなかったと思うけど。
572不明なデバイスさん
2019/06/15(土) 15:19:26.89ID:6sGqSAKv 税関通らなくていいんです!?
573不明なデバイスさん
2019/06/15(土) 15:46:52.33ID:544OFRd7 無税品なんでしょ
574不明なデバイスさん
2019/06/15(土) 16:58:52.54ID:jXXSe0g+ CRS305 PoEで動かして4.4Gbpsまで出るのは確認した、ネット上だと7Gbpsくらいまで出るって情報があった
これ、routerOSが初期設定だったけどrouterとしてのパフォーマンスはダメなんじゃ…
これ、routerOSが初期設定だったけどrouterとしてのパフォーマンスはダメなんじゃ…
579不明なデバイスさん
2019/06/15(土) 22:13:55.98ID:nb1cdvOp580不明なデバイスさん
2019/06/15(土) 23:48:58.32ID:zxKqb9/R むしろいまどきルータなんて、1GbpsくらいならそのへんのARM SoCのソフトウェア処理でも余裕なんだよな
もちろん複雑なルーティングとかがある場合は別ね
もちろん複雑なルーティングとかがある場合は別ね
581不明なデバイスさん
2019/06/16(日) 00:35:09.79ID:HQaFmega CRS305ってRouterOSとSwitchOSを変更したり戻したり簡単に出来る?
582不明なデバイスさん
2019/06/16(日) 08:29:29.89ID:hzPBy+EW583不明なデバイスさん
2019/06/16(日) 08:53:49.91ID:8TOcGSSy つまり簡単
584不明なデバイスさん
2019/06/16(日) 09:42:04.06ID:HQaFmega サンクス
585不明なデバイスさん
2019/06/16(日) 22:47:57.58ID:HQaFmega SFTP+の10GBase-Tモジュール熱々だなぁ
10GBase-SR(光)モジュールと比べて15℃も高い
今から70℃(アイドル時)だと真夏の昼間が心配
10GBase-SR(光)モジュールと比べて15℃も高い
今から70℃(アイドル時)だと真夏の昼間が心配
586不明なデバイスさん
2019/06/17(月) 00:29:15.80ID:2W0DVrtW587不明なデバイスさん
2019/06/17(月) 09:30:13.53ID:OR5xbQdW588不明なデバイスさん
2019/06/17(月) 11:59:34.12ID:j/Enal7p 既存の100base-Tと混ぜて使えるからじゃね
スイッチが高いけど
スイッチが高いけど
589不明なデバイスさん
2019/06/17(月) 12:14:11.55ID:BCL0UvyD 5gbeと繋がることかな
590不明なデバイスさん
2019/06/17(月) 21:53:45.96ID:3X/o2eJA ケーブルの取り回しが気楽だとか。
591不明なデバイスさん
2019/06/17(月) 22:10:24.45ID:i5pGJkFy ウチのオンボードintel x550はセンサー読みで55度だな
592不明なデバイスさん
2019/06/17(月) 22:48:52.92ID:Q3VqqoOd593不明なデバイスさん
2019/06/18(火) 00:49:56.06ID:cMT0W0GO 小型PCに2.5/5/10G導入するのって確かに色々と面倒だよな。自分の場合こんな具合
1. mini-ITXの自作機はTB3装備のASRock M/Bを選んでTB3外付け10Gを導入
2. x1スロットなら空いてるPCはAquantia純正5GのAQN-108を導入
3. 本当に何もないPCのためにPlanexの2.5G USBを導入(QNAP 5Gも気になる…)
スイッチがNBASE-Tなので端末側だけ考慮すればいいのが救いではある
1. mini-ITXの自作機はTB3装備のASRock M/Bを選んでTB3外付け10Gを導入
2. x1スロットなら空いてるPCはAquantia純正5GのAQN-108を導入
3. 本当に何もないPCのためにPlanexの2.5G USBを導入(QNAP 5Gも気になる…)
スイッチがNBASE-Tなので端末側だけ考慮すればいいのが救いではある
596不明なデバイスさん
2019/06/19(水) 16:31:35.21ID:I4OFjOLg 10ギガビットLANとM.2×2を増設できる拡張カード、QNAP「QM2」シリーズ
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0619/309665
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0619/309665
602不明なデバイスさん
2019/06/20(木) 09:54:21.91ID:TAcf3JGZ605不明なデバイスさん
2019/06/21(金) 06:32:05.19ID:WhwxMtBy eBayで買ったConnectx-4 lxが動かないっていうかfirmが壊れてた。
↓この辺見てfirmの導入試みたけどうまくいかないんだが他に手はない?
https://www.cammckenzie.com/blog/index.php/2017/05/24/mellanox-technologies-mt27500-connectx-3-flash-recovery-how-to-recover-a-broken-firmware-update/
https://i.imgur.com/3HULPfg.png
↓この辺見てfirmの導入試みたけどうまくいかないんだが他に手はない?
https://www.cammckenzie.com/blog/index.php/2017/05/24/mellanox-technologies-mt27500-connectx-3-flash-recovery-how-to-recover-a-broken-firmware-update/
https://i.imgur.com/3HULPfg.png
607不明なデバイスさん
2019/06/21(金) 09:18:21.41ID:WhwxMtBy うーん…その辺も消えてるんですよね…
608不明なデバイスさん
2019/06/21(金) 09:25:24.58ID:LOnsT+9v ふーん。話がかみ合ってない気がするけどまあ自分で頑張るしかないと思うよ。
609不明なデバイスさん
2019/06/22(土) 00:10:50.22ID:UM8Xh88U >>608
macもmlxfwmanager使っても出てこないんだよね。
上は正常に使えるNIC、下が今回買ったNIC。
https://i.imgur.com/xR38EtK.jpg
もうちょい頑張ってギブアップする予定…
macもmlxfwmanager使っても出てこないんだよね。
上は正常に使えるNIC、下が今回買ったNIC。
https://i.imgur.com/xR38EtK.jpg
もうちょい頑張ってギブアップする予定…
610不明なデバイスさん
2019/06/22(土) 13:44:17.13ID:KPvIXMTu ―ignore-dev-dataとかつけてデバイス情報を参照しないようにするとか。あとはログ出力オプションつけてデバッグするとか。
試してみてくださいな。
http://www.mellanox.com/related-docs/MFT/MFT_user_manual_4_9_0.pdf#page78
試してみてくださいな。
http://www.mellanox.com/related-docs/MFT/MFT_user_manual_4_9_0.pdf#page78
611不明なデバイスさん
2019/06/22(土) 21:42:48.13ID:UM8Xh88U >>610
ありがとうございます!無事FW焼けました。
使用したコマンドはこんな感じです。
flint -d mt523_pciconf0 -override_cache_replacement hw set Flash0.WriteProtected=Disabled
flint -nofs --ignore_dev_data --ignore_dev_data -d mt523_pciconf0 -i fw.bin burn
flint -d mt523_pciconf0 -ocr -mac 0x0000e41d2d570fc0 sg
が...まだNICとして使用できない。orz
mlxconfigもエラーになるんで何かやらんといけないんでしょうけど
============================================
>mlxconfig -d mt523_pciconf0 --enable_verbosity query
-E- Error when trying to check if NV access registers are supported
============================================
教えて君ですみませんが、何か知ってたら教えてください。
ありがとうございます!無事FW焼けました。
使用したコマンドはこんな感じです。
flint -d mt523_pciconf0 -override_cache_replacement hw set Flash0.WriteProtected=Disabled
flint -nofs --ignore_dev_data --ignore_dev_data -d mt523_pciconf0 -i fw.bin burn
flint -d mt523_pciconf0 -ocr -mac 0x0000e41d2d570fc0 sg
が...まだNICとして使用できない。orz
mlxconfigもエラーになるんで何かやらんといけないんでしょうけど
============================================
>mlxconfig -d mt523_pciconf0 --enable_verbosity query
-E- Error when trying to check if NV access registers are supported
============================================
教えて君ですみませんが、何か知ってたら教えてください。
612不明なデバイスさん
2019/06/23(日) 00:47:46.73ID:aK+gOSTU >>611です。
日記になってすみませんがpciスロットを変えmacとguid設定したらnicとして使用できるようになりました。
どれが効いたかは不明です…
因みにデバイス名がmt523_pciconfからmt4117_pciconfに変わりました。
今更ながら本当にmcx4131a-gcatなのか?という疑問が湧いてきたりしてます。
確認方法がなさそうな感じなんですよね。
まあ40Gで通信できれば満足ですのでケーブル到着次第確認します。
日記になってすみませんがpciスロットを変えmacとguid設定したらnicとして使用できるようになりました。
どれが効いたかは不明です…
因みにデバイス名がmt523_pciconfからmt4117_pciconfに変わりました。
今更ながら本当にmcx4131a-gcatなのか?という疑問が湧いてきたりしてます。
確認方法がなさそうな感じなんですよね。
まあ40Gで通信できれば満足ですのでケーブル到着次第確認します。
613不明なデバイスさん
2019/06/23(日) 00:58:32.01ID:wFspBW5N 同時に複数の変更を行わない
原因切り分けの基本
原因切り分けの基本
615不明なデバイスさん
2019/06/23(日) 22:44:27.07ID:dxOVRent とりあえずPCとNASを直結して環境を構築したけど
ストレージにもガッツリ投資しないと
思ったよりも速度でないのね
ストレージにもガッツリ投資しないと
思ったよりも速度でないのね
616不明なデバイスさん
2019/06/23(日) 22:51:32.76ID:VK1Ircuq >>615
SATAだと500MB/s台で打ち止めだから10GbEの帯域には足りないわな
俺は10GBASE-TのNASの性能を完全に出させるためだけにPCのローカルストレージを
Optane SSD 900Pにしたw
SATAだと500MB/s台で打ち止めだから10GbEの帯域には足りないわな
俺は10GBASE-TのNASの性能を完全に出させるためだけにPCのローカルストレージを
Optane SSD 900Pにしたw
617不明なデバイスさん
2019/06/24(月) 16:09:29.50ID:92pGuzu+ うちはWindows記憶域で組んだ
シングルパリティプールで
32GのOptane 2台をJournalディスクにして
高速化している
普通のSATAのSSDでもJournalに出来るけど
それだと10G環境では遅い
シングルパリティプールで
32GのOptane 2台をJournalディスクにして
高速化している
普通のSATAのSSDでもJournalに出来るけど
それだと10G環境では遅い
619不明なデバイスさん
2019/06/26(水) 11:22:35.35ID:qzdCE6Is 自分の環境では10GbE の帯域全部使うなんて当分先の話だw
620不明なデバイスさん
2019/06/26(水) 11:52:49.07ID:R0iU6iaU 10gでたりないから100g買ってみた
今100gでも1万くらいで買えるのな
今100gでも1万くらいで買えるのな
621不明なデバイスさん
2019/06/26(水) 11:54:39.24ID:tOImQaiJ あーはいはい
623不明なデバイスさん
2019/06/26(水) 16:49:13.67ID:cQt1RtYz ワロタ
624不明なデバイスさん
2019/06/26(水) 17:10:50.83ID:qpjHJhOa 世界一黒い粉だよ
625不明なデバイスさん
2019/06/26(水) 22:30:35.56ID:reYp8Nss SATAのSSDなら2台でRAID0なら大体使い切れるんじゃない
626不明なデバイスさん
2019/06/26(水) 22:58:19.85ID:pR3js/Rb nvme1枚で充分だな。
逆に帯域が不足するから25G/40Gが欲しくなるけどな。
逆に帯域が不足するから25G/40Gが欲しくなるけどな。
628不明なデバイスさん
2019/06/27(木) 01:05:20.67ID:bbDcGl+d nvme4枚使うとpcie3.0x4しか帯域使えないからNICは25Gbpsまでしかまともに使えないかな。
nvmex2くらいがNICと併せて使うにはバランスがいいね。
nvmex2くらいがNICと併せて使うにはバランスがいいね。
629不明なデバイスさん
2019/06/27(木) 02:01:42.00ID:M3bpEnty >>618
7200rpmのHDDで組んだプールだと
読み書き共に10Gの帯域を使いきれる
5400rpmのHDDで組んだプールだと読みだけで
書き込みでは少し余裕が残る
いずれにしてもJournalにSSDを使うと
パリティ記憶域でもかなり速くなって
1GのNICだとそっちが完全にボトルネックになっちまう
7200rpmのHDDで組んだプールだと
読み書き共に10Gの帯域を使いきれる
5400rpmのHDDで組んだプールだと読みだけで
書き込みでは少し余裕が残る
いずれにしてもJournalにSSDを使うと
パリティ記憶域でもかなり速くなって
1GのNICだとそっちが完全にボトルネックになっちまう
630不明なデバイスさん
2019/06/27(木) 02:36:40.21ID:bOj3gZy+ XeonとかEPYCならNVMe SSDを4つ合わせたRAID 0できるぞ
631不明なデバイスさん
2019/06/27(木) 23:15:41.79ID:JqFH2K6o HDDで帯域使おうとしたら
Raid0で6台ぐらい必要ってこと?
Raid0で6台ぐらい必要ってこと?
632不明なデバイスさん
2019/06/28(金) 00:17:56.43ID:07sTUog+ うちのNASはIronWolf 8TB×8のRAID6だけど大容量ファイルの転送速度は700〜1GB/sくらいで
まだ10GBASE-Tを完全に飽和させるにはちょっと足りない
まだ10GBASE-Tを完全に飽和させるにはちょっと足りない
633不明なデバイスさん
2019/06/28(金) 21:02:53.21ID:FJXx5hog 一般的な自作pcのSATA3を六口全部使っても
HDD だと帯域余るということですね
教えてくれてありがとうございましあた
HDD だと帯域余るということですね
教えてくれてありがとうございましあた
634不明なデバイスさん
2019/06/29(土) 01:53:35.04ID:Ml8LAqbz >>612です。
ケーブルが来たのでテスト。
NICは50GbpsなんですがQSFP28ではなくQSP+にしたため40Gbpsでの接続です。
https://i.imgur.com/fncmV5D.jpg
server: windows server 2019 on EsXi6.7u2
sr-iovにてrdma有効化
client: windows10ent ryzen3 2200
左はrdma有効、右が無効。
共有領域はramdiskで作成。
rdma無効時が少し変ですがとりあえずnicとしては性能出てる感じです。
ケーブルが来たのでテスト。
NICは50GbpsなんですがQSFP28ではなくQSP+にしたため40Gbpsでの接続です。
https://i.imgur.com/fncmV5D.jpg
server: windows server 2019 on EsXi6.7u2
sr-iovにてrdma有効化
client: windows10ent ryzen3 2200
左はrdma有効、右が無効。
共有領域はramdiskで作成。
rdma無効時が少し変ですがとりあえずnicとしては性能出てる感じです。
635不明なデバイスさん
2019/06/29(土) 06:49:28.92ID:BOn2MTzQ USB-SFP+変換アダプターって出ないかな
USB-SFP変換アダプターはあるみたいだけど
USB-SFP変換アダプターはあるみたいだけど
637不明なデバイスさん
2019/06/29(土) 10:14:56.48ID:MLhd0+h5638566
2019/06/30(日) 14:59:47.37ID:RT5J998N >>566です。
6月15日にポチったQNAPのQNA-UC5G1T( B07RKLQPLP )が届いたので軽く報告。
実際に届いたのは25日だったんだけど、不在だったため再配達で昨日受け取り。
届くのが一番遅いプランだったけど一応10日で届いたということで。
それぞれ上がSpeedtest、下がバックアップソフトでのスクショです。
1Gオンボード
https://i.imgur.com/rMuvgHs.png
https://i.imgur.com/LU8IUtb.png
5G QNAP
https://i.imgur.com/ee8urSD.png
https://i.imgur.com/xBYWFBy.png
Speedtestは外部サイトへの接続なのでいくらでも変動すると思うけど、一応1Gbpsの壁は突破できましたということで。
ちなみにauひかりの5Gプランの回線です。自作PCの10G NIC(クロシコ)だとこれくらい出てました。
https://i.imgur.com/pJ6M7Ja.png
バックアップソフト( aomei )は1Gオンボでも1Gbps(125MB/sec)超えてるので参考値ですかね。
進捗50%で合わせてスクショ撮りました。
ただ、同じバックアップ処理にかかる時間は半分以下になってました。個人的にはここが一番重要だったので満足してます。
レビューと言えるほどの内容ではないですけど、米アマだとちょっと安く、こんな日数で買えますという報告てことでご容赦。
6月15日にポチったQNAPのQNA-UC5G1T( B07RKLQPLP )が届いたので軽く報告。
実際に届いたのは25日だったんだけど、不在だったため再配達で昨日受け取り。
届くのが一番遅いプランだったけど一応10日で届いたということで。
それぞれ上がSpeedtest、下がバックアップソフトでのスクショです。
1Gオンボード
https://i.imgur.com/rMuvgHs.png
https://i.imgur.com/LU8IUtb.png
5G QNAP
https://i.imgur.com/ee8urSD.png
https://i.imgur.com/xBYWFBy.png
Speedtestは外部サイトへの接続なのでいくらでも変動すると思うけど、一応1Gbpsの壁は突破できましたということで。
ちなみにauひかりの5Gプランの回線です。自作PCの10G NIC(クロシコ)だとこれくらい出てました。
https://i.imgur.com/pJ6M7Ja.png
バックアップソフト( aomei )は1Gオンボでも1Gbps(125MB/sec)超えてるので参考値ですかね。
進捗50%で合わせてスクショ撮りました。
ただ、同じバックアップ処理にかかる時間は半分以下になってました。個人的にはここが一番重要だったので満足してます。
レビューと言えるほどの内容ではないですけど、米アマだとちょっと安く、こんな日数で買えますという報告てことでご容赦。
639566
2019/06/30(日) 15:23:57.51ID:RT5J998N なお、NAS(10G)−スイッチ(10G)−ノートPC(5G)でのエクスプローラ実測表記で260〜280MB/secくらい。
ノートPC−(5G)−スイッチ(10G)−自作PC(10G)では300〜310MB/secくらいでした。
NAS:QNAP TS-431X2/Ironwolf 8TB×4(RAID 6)
スイッチ:NETGEAR XS505M
値段や手軽さを考えると、>>553 で報告のあったPlanex+蟹でいいのかもですねー。
ノートPC−(5G)−スイッチ(10G)−自作PC(10G)では300〜310MB/secくらいでした。
NAS:QNAP TS-431X2/Ironwolf 8TB×4(RAID 6)
スイッチ:NETGEAR XS505M
値段や手軽さを考えると、>>553 で報告のあったPlanex+蟹でいいのかもですねー。
640不明なデバイスさん
2019/06/30(日) 16:34:40.53ID:/crVZITc NASやPC(たぶんストレージ)が遅くて、実力をまるで発揮できていない感じだな
その環境だと確かに蟹2.5GbEでも十分というか、ちょうどいいのかも
考えてみれば、USB3.1 Gen1の限界で、メーカー公称値でも420MB/s程度だから
元々5GbEのフル速度は出ないんだよな
(PCIeやThunderbolt3の5GbEなら550MB/s〜580MB/sぐらいは行ける)
その環境だと確かに蟹2.5GbEでも十分というか、ちょうどいいのかも
考えてみれば、USB3.1 Gen1の限界で、メーカー公称値でも420MB/s程度だから
元々5GbEのフル速度は出ないんだよな
(PCIeやThunderbolt3の5GbEなら550MB/s〜580MB/sぐらいは行ける)
641不明なデバイスさん
2019/06/30(日) 16:50:05.25ID:1lNYiFQ0 >>640
RAIDで束ねるHDDの数が少ないとやっぱり速度は出ないね
家のNETGEARのReadyNAS 526Xの場合、HDD4台(ST4000DM000)でRAID6だと
転送速度は300MB/s前後だったのが、同じHDDで6台のRAID6にしてみたら
400〜500MB/sくらいになってかなり速度が上がった
RAIDで束ねるHDDの数が少ないとやっぱり速度は出ないね
家のNETGEARのReadyNAS 526Xの場合、HDD4台(ST4000DM000)でRAID6だと
転送速度は300MB/s前後だったのが、同じHDDで6台のRAID6にしてみたら
400〜500MB/sくらいになってかなり速度が上がった
642不明なデバイスさん
2019/06/30(日) 22:51:46.65ID:LW5wWoPj USB 3.1がポンコツ過ぎる
643不明なデバイスさん
2019/07/01(月) 00:59:41.10ID:ak9u6fIN 2.5GbE蟹はプラネックスのもClub3Dのも熱ですぐにリンクダウンしたり速度が落ちたりするってレビューがある。
初期不良じゃないなら使い物にならないな。
初期不良じゃないなら使い物にならないな。
644不明なデバイスさん
2019/07/01(月) 05:13:49.11ID:61aDEQpp 10Gb化を考えて色々練ったけど、結局実転送速度を考えてGbE2本でSMBマルチチャンネルに落ち着いてしまった
高速かつ大容量だともう少し価格が下がらないと動けないなぁ
高速かつ大容量だともう少し価格が下がらないと動けないなぁ
645不明なデバイスさん
2019/07/01(月) 16:03:44.76ID:aTcIy0Hf647不明なデバイスさん
2019/07/04(木) 14:31:22.50ID:9+eWAOhz 防鼠LANケーブル(CAT6A・カテゴリ6A・金属製外皮・ねずみ・ペット対策・ツメ折れ防止カバー・やわらかい・シルバー)
https://direct.sanwa.co.jp/ItemAttr/500-LAN6AMT
http://www.aisan.co.jp/products/cat6a.html
https://direct.sanwa.co.jp/ItemAttr/500-LAN6AMT
http://www.aisan.co.jp/products/cat6a.html
648566
2019/07/04(木) 20:26:10.83ID:MCkAeUuc >>646
普段使いだと問題ないけど、ベンチマーク的な使い方で負荷をかけると結構熱くなりますね。
触れないほどではないけど、ずっと握ってるとアチィ?くらいには。抽象的でスイマセンw
本当は長時間転送し続けて、サーマルスロットリング的に速度が落ちないかを確認すると
いいんでしょうけど。
普段使いだと問題ないけど、ベンチマーク的な使い方で負荷をかけると結構熱くなりますね。
触れないほどではないけど、ずっと握ってるとアチィ?くらいには。抽象的でスイマセンw
本当は長時間転送し続けて、サーマルスロットリング的に速度が落ちないかを確認すると
いいんでしょうけど。
649不明なデバイスさん
2019/07/06(土) 23:49:52.82ID:fQ6d0bNQ sfp+の安いハブが欲しいがまだまだ高いね
650不明なデバイスさん
2019/07/07(日) 00:08:24.89ID:shRR68Ls 東欧のメーカーで5port で15000円くらいのあったよね
651不明なデバイスさん
2019/07/07(日) 01:21:08.21ID:8MRU7UnD >>649
2年前に買ったdlink dgs1510-28xとほぼ同じ機器でファンレスが約3万で手に入る。
予算外かもしれんが、この手のはvlanとか使えていいぞ。
https://www.fs.com/jp/products/72944.html
2年前に買ったdlink dgs1510-28xとほぼ同じ機器でファンレスが約3万で手に入る。
予算外かもしれんが、この手のはvlanとか使えていいぞ。
https://www.fs.com/jp/products/72944.html
653不明なデバイスさん
2019/07/07(日) 02:26:42.50ID:MCt7uaXx CRS305 だな。安いsfp+ハブ。
CRS309 のama jpの在庫が切れてるよ ! eurodkさん!
CRS309 のama jpの在庫が切れてるよ ! eurodkさん!
654不明なデバイスさん
2019/07/07(日) 12:22:11.43ID:WxJtCtqG CRS305はいいぞ
なんと電源が3重!
めっちゃランプがピカピカ光る!
なんか意外と重厚感のあるアルミボディ
なんと電源が3重!
めっちゃランプがピカピカ光る!
なんか意外と重厚感のあるアルミボディ
655不明なデバイスさん
2019/07/08(月) 19:35:32.50ID:5N2zNEeM 10GbEは4レーン取られるから2.5が普及しないかな
656不明なデバイスさん
2019/07/08(月) 20:24:01.32ID:5XJFIysE pcie4.0なら1レーンで行けるようになる
657不明なデバイスさん
2019/07/08(月) 21:30:38.40ID:V2ON2S5M gen4を1スロット使って外付けで過去のpciたくさん増設出来んかな?
658不明なデバイスさん
2019/07/08(月) 22:12:58.53ID:yi4nUF+l 夢があってイイネ。
659不明なデバイスさん
2019/07/09(火) 09:06:52.23ID:23T0I16z TBデイジーチェーンにしたら部屋一周できそうw
660不明なデバイスさん
2019/07/09(火) 11:01:22.97ID:GgSEvqMc CRS305買うか迷ってます。
SFP+で刺せない普通のルーターとの接続はどうしてますか?
イーサネット部分が10Gbitなら間違い無かったのだが……。
SFP+で刺せない普通のルーターとの接続はどうしてますか?
イーサネット部分が10Gbitなら間違い無かったのだが……。
661不明なデバイスさん
2019/07/09(火) 12:02:18.30ID:ntNwGmWn 10GBASET-TのSFP+モジュールを挿す
662不明なデバイスさん
2019/07/09(火) 12:02:59.59ID:ntNwGmWn 10GBASE-T
663660
2019/07/09(火) 14:03:23.72ID:GgSEvqMc665不明なデバイスさん
2019/07/09(火) 15:27:00.68ID:ntNwGmWn666660=663
2019/07/09(火) 16:09:12.19ID:GgSEvqMc667不明なデバイスさん
2019/07/09(火) 16:33:15.15ID:iKx/eoff SFP+からRJ45変換はかなり発熱するから注意な
668不明なデバイスさん
2019/07/09(火) 16:49:18.40ID:1a9nmK6b QSFP+からRJ45への変換って無いですかね?
ConnectX-3 を使ってるんですが。
QSFPコネクタをSFP+コネクタへ一度変換するしかないんですかね?
それだったら新しく 10GBASE-TのPCIeのボードを一枚買った方が安上がりになりそうなのですが。
ConnectX-3 を使ってるんですが。
QSFPコネクタをSFP+コネクタへ一度変換するしかないんですかね?
それだったら新しく 10GBASE-TのPCIeのボードを一枚買った方が安上がりになりそうなのですが。
669不明なデバイスさん
2019/07/09(火) 22:11:14.14ID:Oajqfj5U >>668
中古でよけりゃnicより安いんじゃない?
https://www.あmazon.com/HP-720193-B21-C-Class-QSFP-Adapter/dp/B07MQBFZ2S/
https://www.あmazon.com/Gigalight-10GBase-Module-Optical-Transceiver/dp/B07L89GTNM/
中古でよけりゃnicより安いんじゃない?
https://www.あmazon.com/HP-720193-B21-C-Class-QSFP-Adapter/dp/B07MQBFZ2S/
https://www.あmazon.com/Gigalight-10GBase-Module-Optical-Transceiver/dp/B07L89GTNM/
670不明なデバイスさん
2019/07/09(火) 22:37:58.53ID:8E/1fA5N671不明なデバイスさん
2019/07/09(火) 23:04:53.27ID:ubpup/50672不明なデバイスさん
2019/07/09(火) 23:07:27.92ID:69Swi/wn 140$くらいだったと思うなー
673不明なデバイスさん
2019/07/09(火) 23:09:55.99ID:ubpup/50674660=663
2019/07/09(火) 23:39:34.57ID:xr1IC+uT >>670
>>673
https://www.eurodk.com/en/products/crs/cloud-smart-switch-326-24g-2srm
こっちの間違いだった。
2ポートsfp+で100ドル
>>673
https://www.eurodk.com/en/products/crs/cloud-smart-switch-326-24g-2srm
こっちの間違いだった。
2ポートsfp+で100ドル
675660=663
2019/07/09(火) 23:41:32.29ID:xr1IC+uT リンク先だと115ドルだが、中古のリンク先からだと100.8ドル
676不明なデバイスさん
2019/07/10(水) 11:52:39.09ID:tmvW8mGe >>669
うーん。今は米アマゾンもいい中古が無いようですね。
ebayの新品がかなり安そうですが。
QSF+ to SFP+ \3,804 新品送料込み
https://www.ebay.com/itm/HPE-655874-B21-655902-001-746962-001-720193-B21-BLc-QSFP-TO-SFP-Adapter/333187558464
SFP+ to RJ45 \6,366 新品送料込み
https://www.ebay.com/itm/Mikrotik-SFP-10Gbps-Module-For-Regular-Twisted-Pair-LAN-Cables-S-RJ10-RJ45-LAN/323603586461
合計10170円 新品送料込み
うーん。今は米アマゾンもいい中古が無いようですね。
ebayの新品がかなり安そうですが。
QSF+ to SFP+ \3,804 新品送料込み
https://www.ebay.com/itm/HPE-655874-B21-655902-001-746962-001-720193-B21-BLc-QSFP-TO-SFP-Adapter/333187558464
SFP+ to RJ45 \6,366 新品送料込み
https://www.ebay.com/itm/Mikrotik-SFP-10Gbps-Module-For-Regular-Twisted-Pair-LAN-Cables-S-RJ10-RJ45-LAN/323603586461
合計10170円 新品送料込み
677不明なデバイスさん
2019/07/10(水) 18:54:11.54ID:rxL2XteZ678不明なデバイスさん
2019/07/10(水) 18:56:42.47ID:rxL2XteZ ごめん、10GBaseTではなかった。すまぬ。
679不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 00:12:00.59ID:3vudpw3C ここの人って家庭のLANを10GbEの光で接続しているの?
681不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 01:00:02.31ID:/ZQBwXDg 10GBASE-Tだと発熱気になるからSFP+に乗り換えたわ
682不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 01:53:59.97ID:hCp5EYEV >>679
俺は光派。
光だとNICの他にsfp+モジュールと光ケーブルが
必要だけどfs.comとかamazonで安く買える。
NIC自体も10GBaseTと値段あまり変わらない。
ケーブルも細くて使いやすい。
俺は光派。
光だとNICの他にsfp+モジュールと光ケーブルが
必要だけどfs.comとかamazonで安く買える。
NIC自体も10GBaseTと値段あまり変わらない。
ケーブルも細くて使いやすい。
683不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 04:28:30.10ID:iQxVLKxc 僕はダイレクトアタッチケーブルちゃん!
684不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 07:02:00.50ID:9QRLYbuw685不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 08:34:28.97ID:J34vBgg2686不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 09:11:38.61ID:X05Wbe2C 3台のPCをそれぞれ直結で同一セグメントって出来ますか?
スイッチが高いので。。。
スイッチが高いので。。。
687不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 10:17:16.55ID:hCp5EYEV >>686
仮想使わない前提だが…
A、B、Cの3台についてBにAとCを直結しブリッジにする。
AとCを直結し別セグにする。
でいいんじゃない?
A-C間はsmb multichannelも使えて速くなるかと。
因みに俺は上の構成やったことない。
仮想使わない前提だが…
A、B、Cの3台についてBにAとCを直結しブリッジにする。
AとCを直結し別セグにする。
でいいんじゃない?
A-C間はsmb multichannelも使えて速くなるかと。
因みに俺は上の構成やったことない。
688不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 10:17:54.70ID:KCLp++Nd 10gbase-t使ってたけど、高く付くから光に変えた
689不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 10:19:46.21ID:KCLp++Nd 高く付くのは増設とかランニングコストね
光はケーブルとかnicが安くて助かる
光はケーブルとかnicが安くて助かる
690不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 10:20:26.13ID:KCLp++Nd 光のスイッチもなんだかんだで安かったし。
691不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 10:23:19.17ID:KCLp++Nd 10gbase-tのカード二枚売った金でスイッチからケーブル、nicまで追加コスト無しでそろったから乗り換えコストゼロだった
スイッチが高くて直結してたのが馬鹿みたい
スイッチが高くて直結してたのが馬鹿みたい
692不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 11:43:31.65ID:3vudpw3C693不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 12:06:00.87ID:q178lHJ8 一般的の定義とは()
694不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 12:22:12.65ID:eZuPl1CF >>692
光で組んでも必要に応じてHUBに10GBASE-TのSFP+モジュール挿せば無駄にはならない
光で組んでも必要に応じてHUBに10GBASE-TのSFP+モジュール挿せば無駄にはならない
696不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 17:51:42.99ID:ZMNgX94H697不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 19:35:48.51ID:gjg8zYJt698不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 19:44:55.61ID:gjg8zYJt https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l532147654
これはトランシーバーついてないけど最近安く売ってる
これはトランシーバーついてないけど最近安く売ってる
699不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 21:06:07.71ID:xpqhRtxZ700不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 21:23:25.53ID:iQxVLKxc FibreChannelのカードだね。
701699
2019/07/12(金) 23:05:17.80ID:tE1ARVpz702不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 23:12:56.25ID:qiXS/TMi fiberchannelは10gbe対応してるやつにしないとtcpip使えないよ
FCoEってやつ
FCoEってやつ
703不明なデバイスさん
2019/07/12(金) 23:15:49.72ID:qiXS/TMi https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w322353390
ファンありでちょっとうるさいけどこれとか。
店頭でで4000円くらい
ファンレスならcrs305のほうがいいかもね
ファンありでちょっとうるさいけどこれとか。
店頭でで4000円くらい
ファンレスならcrs305のほうがいいかもね
704699
2019/07/12(金) 23:39:51.73ID:tE1ARVpz >>702
レスサンクス。危うく買う所だった……。
ebayだとHPのが2000円強である。
WindowsやLinuxで使えるのだろうか
https://www.ebay.com/itm/HP-NC523SFP-QLE3242-HP-Dual-Port-10G-Ethernet-10GbE-SFP-PCI-E-NIC-593715-001/133063307904?hash=item1efb30f280:m:mbzA_DrNhzWBMfRzKuvI0dA
デュアルポート一辺倒なのが謎。
サーバーのリンク用だからだろうか
レスサンクス。危うく買う所だった……。
ebayだとHPのが2000円強である。
WindowsやLinuxで使えるのだろうか
https://www.ebay.com/itm/HP-NC523SFP-QLE3242-HP-Dual-Port-10G-Ethernet-10GbE-SFP-PCI-E-NIC-593715-001/133063307904?hash=item1efb30f280:m:mbzA_DrNhzWBMfRzKuvI0dA
デュアルポート一辺倒なのが謎。
サーバーのリンク用だからだろうか
705699
2019/07/12(金) 23:48:13.61ID:tE1ARVpz 先程のHPのボード、米アマのコメント欄にあった。
Latest driver is for Windows Server 2012 R2, download that.
It is an executable and you need to EXTRACT it then manually update the driver using Device Manager and pick the folder you extracted it to.
Runs fine on my Windows 10 Pro 10.0.17763.557 ("version 1809")
加えてfreenasでも使えるらしい。
米アマはファイバーも安いね。2mで15ドル。
Latest driver is for Windows Server 2012 R2, download that.
It is an executable and you need to EXTRACT it then manually update the driver using Device Manager and pick the folder you extracted it to.
Runs fine on my Windows 10 Pro 10.0.17763.557 ("version 1809")
加えてfreenasでも使えるらしい。
米アマはファイバーも安いね。2mで15ドル。
706699
2019/07/12(金) 23:57:49.74ID:tE1ARVpz さっきのカード、ebay で708円。
買って良いかな。sfp初体験だが騙されてないよね?
https://www.ebay.com/itm/HP-NC523SFP-QLE3242-HP-Dual-Port-10G-10Gb-Ethernet-10GbE-SFP-PCI-E-NIC/143267113602
買って良いかな。sfp初体験だが騙されてないよね?
https://www.ebay.com/itm/HP-NC523SFP-QLE3242-HP-Dual-Port-10G-10Gb-Ethernet-10GbE-SFP-PCI-E-NIC/143267113602
707699=706
2019/07/13(土) 00:00:18.62ID:B3LuHNGy 元の価格的に金具の値段だな。
表示ミスか。危なかった……。
表示ミスか。危なかった……。
708不明なデバイスさん
2019/07/13(土) 00:04:41.78ID:m1VLEuVZ >>703
Allied Telesis CentreCOM AT-x510-28GTX (1000Base-T×24/10GBaseSFP+×4)
44W (最大55W)
年間電気代約10000円
やっぱり結構かかるんですね。スイッチは様子見かなぁ。
サーバに4PortのNICでも刺してルーター化してそこに1000BASE-T端末直結してお茶を濁すか。
Allied Telesis CentreCOM AT-x510-28GTX (1000Base-T×24/10GBaseSFP+×4)
44W (最大55W)
年間電気代約10000円
やっぱり結構かかるんですね。スイッチは様子見かなぁ。
サーバに4PortのNICでも刺してルーター化してそこに1000BASE-T端末直結してお茶を濁すか。
709不明なデバイスさん
2019/07/13(土) 00:04:53.06ID:j7LADqtw 素直にConnectX-3か4あたり買っときゃいいんじゃねぇのか?
710不明なデバイスさん
2019/07/13(土) 00:10:52.81ID:fjh1EGk2711699=706
2019/07/13(土) 00:28:05.36ID:B3LuHNGy これなんだろう?expansion モジュールとか。
https://www.ebay.com/itm/Mcafee-Expansion-Module-MOD-10G-SFP-4-/332893421839
>>710
レスサンクス。HPはトランシーバーで儲けようとしてるのですね。トランシーバーがOKになったとしても、スイッチで影響でるとかありますか?
原理的には無さそうですが。
https://www.ebay.com/itm/Mcafee-Expansion-Module-MOD-10G-SFP-4-/332893421839
>>710
レスサンクス。HPはトランシーバーで儲けようとしてるのですね。トランシーバーがOKになったとしても、スイッチで影響でるとかありますか?
原理的には無さそうですが。
712不明なデバイスさん
2019/07/13(土) 00:29:28.63ID:e8k2iF02 IBは IPoIBがあるけどFCもあんのかね?
714不明なデバイスさん
2019/07/13(土) 00:48:04.91ID:m1VLEuVZ これいいんじゃない?送料込みで6000円ちょっとで、ボード2枚と3mケーブル。
https://www.ebay.com/itm/MNPA19-XTR-10GB-Network-Kit-Mellanox-ConnectX-2-10Gbe-NIC-10GBe-3m-SFP-Cable/273916866741
たしか10Gのカードの中でも消費電力が7Wと最小クラスだし
OSとドライバ類がRDMAに対応してればそれも使える
https://www.ebay.com/itm/MNPA19-XTR-10GB-Network-Kit-Mellanox-ConnectX-2-10Gbe-NIC-10GBe-3m-SFP-Cable/273916866741
たしか10Gのカードの中でも消費電力が7Wと最小クラスだし
OSとドライバ類がRDMAに対応してればそれも使える
715不明なデバイスさん
2019/07/13(土) 06:44:20.02ID:h/smeaFN サポート切れっぽいので、Linux用のドライバが確保できるかどうか
716不明なデバイスさん
2019/07/13(土) 07:12:09.65ID:d23nGwel FibreChannelに使うならFibreChannelカードも良いものですよ。(スレ違い)
718不明なデバイスさん
2019/07/13(土) 13:00:49.09ID:ZstYm6pH719不明なデバイスさん
2019/07/14(日) 11:52:24.01ID:BE+q993a >>585で10GBASE-Tモジュールは光モジュールより15℃高いって書いたけど、正しくは20℃だった。
1個の10GBASE-Tモジュールの影響で、ハブ(CRS305)や他ポートの光モジュールの温度が5℃高くなってた。
(10GBASE-Tモジュールを撤去したら5℃下がった)
1個の10GBASE-Tモジュールの影響で、ハブ(CRS305)や他ポートの光モジュールの温度が5℃高くなってた。
(10GBASE-Tモジュールを撤去したら5℃下がった)
720不明なデバイスさん
2019/07/14(日) 14:47:53.45ID:vJ521Fob CRS305ってルーターなんだな。FCスイッチとしても使えるのだろうか。
もう一つRJ45のコネクタがあれば、一つONUから、もう一つをAPにして有線LANはsfp+という使い方が出来たのに。
惜しい。
もう一つRJ45のコネクタがあれば、一つONUから、もう一つをAPにして有線LANはsfp+という使い方が出来たのに。
惜しい。
721不明なデバイスさん
2019/07/14(日) 15:01:55.24ID:PdCOhVjb723不明なデバイスさん
2019/07/14(日) 16:32:23.49ID:PdCOhVjb >>722
デュアルOSになってて、Swtich OSが起動するように設定変更すればスイッチになるからそういうわけではなさそう
デュアルOSになってて、Swtich OSが起動するように設定変更すればスイッチになるからそういうわけではなさそう
724不明なデバイスさん
2019/07/14(日) 16:51:55.70ID:vJ521Fob >>723
なるほど。次のバージョンでCPUがマシになったら買いたい。
SFP+なので、性能イマイチでも一般のギガビットルーターよりマシという話だったりしないだろうか。
もしそうなら、1ポートをSFP+からRJ45に変換して乗り換えたい
なるほど。次のバージョンでCPUがマシになったら買いたい。
SFP+なので、性能イマイチでも一般のギガビットルーターよりマシという話だったりしないだろうか。
もしそうなら、1ポートをSFP+からRJ45に変換して乗り換えたい
725不明なデバイスさん
2019/07/14(日) 21:50:08.26ID:D6o1x/Az 家庭用のブロードバンドルータは基本ソフトウェアルーティングだから、SWとは明確に異なる
業務用ルータでも、アクセスルータとかはソフトウェアルーティングが多い
業務用の高価なルータはASICでルーティングが当たり前だな
業務用ルータでも、アクセスルータとかはソフトウェアルーティングが多い
業務用の高価なルータはASICでルーティングが当たり前だな
727不明なデバイスさん
2019/07/15(月) 09:11:35.63ID:8koqAh4Y CRS309ってopenwrt使えるんかな
728不明なデバイスさん
2019/07/15(月) 12:02:08.10ID:CUt9a2kX729不明なデバイスさん
2019/07/15(月) 13:50:10.09ID:WjSR9OGM CRS305買うか悩む
731不明なデバイスさん
2019/07/15(月) 14:39:25.55ID:uuYAuMO8 中古品なんてリースアップして廃棄されたマシンから引っこ抜いたものが多いでしょ
中には新品と称して売る悪徳業者もいるけど
中には新品と称して売る悪徳業者もいるけど
732不明なデバイスさん
2019/07/15(月) 14:51:05.06ID:KMI0akD8733不明なデバイスさん
2019/07/15(月) 18:28:56.68ID:Ra549Cex ConnectX-2 ってConnectX-3 と共通のmlx4ドライバでしょ?
LinuxだろうがWindowsだろうがFreeBSD(eth モード)だろうが共通だったと思う。
確かに公式サイトの対応機種からCX-2は外れてるけどまだ問題なく動くよ。
ただ、CX-2のファームウェアを2.10.720にしないといろんな機能が動かないかも。
探せばすぐ見つかる。
LinuxだろうがWindowsだろうがFreeBSD(eth モード)だろうが共通だったと思う。
確かに公式サイトの対応機種からCX-2は外れてるけどまだ問題なく動くよ。
ただ、CX-2のファームウェアを2.10.720にしないといろんな機能が動かないかも。
探せばすぐ見つかる。
734不明なデバイスさん
2019/07/16(火) 12:16:06.84ID:PeLo84eI QNAP、ホーム/SOHO向けエントリー10ギガビットLAN対応スイッチ「QSW-308」シリーズ - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0716/313219
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0716/313219
735不明なデバイスさん
2019/07/16(火) 13:16:27.90ID:c9bqUjMG 3ポートでファンレスか
微妙な機種だな
微妙な機種だな
736不明なデバイスさん
2019/07/16(火) 16:14:15.21ID:ySZUMd7o この微妙さが家庭にはいい
737不明なデバイスさん
2019/07/16(火) 19:36:26.42ID:3AzPTxvM 5ポートハブは過去の産物で
家庭用は3ポートがメインになるのかな?
無線LANも高速化したし
家庭用は3ポートがメインになるのかな?
無線LANも高速化したし
738不明なデバイスさん
2019/07/16(火) 20:25:59.25ID:y5IqBgC8 NAS、PCぐらいだったら3ポートでいいんじゃない?
739不明なデバイスさん
2019/07/16(火) 21:59:02.87ID:IuMYHYqj 問題は値段よ
740不明なデバイスさん
2019/07/16(火) 22:04:52.65ID:uNNWcDo3 36Wでファンレスて灼熱地獄じゃん
741不明なデバイスさん
2019/07/16(火) 22:05:31.17ID:Dx2pJL6h 天板を肉厚アルミ板(筐体兼ヒートスプレッダ兼放熱板)にして、
チップと天板をサーマルパッド等で熱的に結合させたら、
ファンレスいけそうな気がする
チップと天板をサーマルパッド等で熱的に結合させたら、
ファンレスいけそうな気がする
742不明なデバイスさん
2019/07/16(火) 22:33:16.94ID:TxerDB3K アルミは熱貯めるから銅のがいい
743不明なデバイスさん
2019/07/16(火) 22:49:45.21ID:Dx2pJL6h 銅は肉厚加工が高くつくし、防錆にもコストがかかる
厚さ2mmくらいのアルミボディが最適
厚さ2mmくらいのアルミボディが最適
744不明なデバイスさん
2019/07/17(水) 01:34:25.28ID:ywzmQYT9745不明なデバイスさん
2019/07/17(水) 01:51:52.35ID:WJlN7f1c746不明なデバイスさん
2019/07/17(水) 02:10:48.00ID:ywzmQYT9 動作中に消費電力が大きいのは分かるけど、リンクダウンしてる時も消費が大きいのは何故だろう
747不明なデバイスさん
2019/07/17(水) 02:27:53.13ID:rJgXlIH8 それでいて最大消費電力はRJ45付きも無しも同じ36Wというのも謎
SFP+のDACとか光トランシーバーとかでも電気代変わりそうだけど
動画には最大36Wとあるが
最小は元の英語の資料のどこにあるのかな?
SFP+のDACとか光トランシーバーとかでも電気代変わりそうだけど
動画には最大36Wとあるが
最小は元の英語の資料のどこにあるのかな?
748不明なデバイスさん
2019/07/17(水) 08:44:08.01ID:Rb3cMsbr 家の配管にCat6eの線を入れるそうなんだが、これは6Aじゃなくても同じだろうか?
749不明なデバイスさん
2019/07/17(水) 08:48:15.38ID:IO07aloJ 俺ならやり直しがきく空配管
cat6/6a/6eの違いはこちら
http://direct.pc-physics.com/sp/network/cat6-cat6a-cat6e-difference.html
cat6/6a/6eの違いはこちら
http://direct.pc-physics.com/sp/network/cat6-cat6a-cat6e-difference.html
750不明なデバイスさん
2019/07/17(水) 09:38:57.79ID:ilB+xM5a 光ファイバー通したほうがいい
752不明なデバイスさん
2019/07/17(水) 21:14:17.08ID:D/faPWeM ebay で買ったconnectex 3の発送が遅い。中国から発送で8月中旬到着見込みとか……。
753不明なデバイスさん
2019/07/17(水) 21:37:09.98ID:IO07aloJ 発送自体済んでるならちょっとは早く届くんじゃない?
発送さえしてないならどうにもならないが。
発送さえしてないならどうにもならないが。
754不明なデバイスさん
2019/07/17(水) 21:49:24.62ID:Wntzxxrl 9月中旬到着見込みじゃなくてよかったじゃん?
755不明なデバイスさん
2019/07/17(水) 21:54:24.67ID:OdNkTvFF この時期は台風で物流止まる
下手すると国慶節まで止まってさらに一月遅れる
下手すると国慶節まで止まってさらに一月遅れる
756不明なデバイスさん
2019/07/17(水) 22:26:16.44ID:rJgXlIH8 前にebayでintel の4ポートnicに使えるフルハイトブラケットだけを注文した
注文から13日ぐらいかかった。
しかも別のブラケットが届いた。
で、別の業者に頼んだ。14日かかった。
ebayを利用するときは気長に待つといいよ
注文から13日ぐらいかかった。
しかも別のブラケットが届いた。
で、別の業者に頼んだ。14日かかった。
ebayを利用するときは気長に待つといいよ
757不明なデバイスさん
2019/07/17(水) 23:33:43.94ID:zZEvaS38 船便とか?
758不明なデバイスさん
2019/07/18(木) 00:21:38.87ID:M9LEJeUk ebay遅いのはセラー(と発送地域)によるんじゃね?
経験上、発送地域が欧州だとだいたい1週間位、中華だと2〜3週間位
経験上、発送地域が欧州だとだいたい1週間位、中華だと2〜3週間位
759不明なデバイスさん
2019/07/18(木) 08:49:45.56ID:GMYsFj7q アメリカからだと3日から5日くらい
中国からだと10日から30日くらい
中国からだと10日から30日くらい
760不明なデバイスさん
2019/07/18(木) 08:50:24.10ID:GMYsFj7q 中国は日本からとんでもなく遠い国なんだよ
761不明なデバイスさん
2019/07/18(木) 08:53:34.66ID:b840CO3t 発送するのにまず一週間から10日かかるしな
762不明なデバイスさん
2019/07/18(木) 09:55:46.36ID:Obn442MI なんか前はオランダ経由したしな
763不明なデバイスさん
2019/07/18(木) 10:29:55.53ID:+NDfRe4N レスサンクス。
未だに発送されてない……。
11日に注文したのだが。
未だに発送されてない……。
11日に注文したのだが。
764不明なデバイスさん
2019/07/18(木) 10:34:55.91ID:+NDfRe4N Aliexpressより遅いのは想定外だった。Aliexpressは概ね2〜3週間
765不明なデバイスさん
2019/07/18(木) 12:13:08.30ID:+B3sXSsV 通常はいわゆる「SAL(エコノミー航空便)」や民間の同等サービスで送るので時間がかかる
EMSとかDHLの速達プランで送ってもらえばもっと早くつくよ
EMSとかDHLの速達プランで送ってもらえばもっと早くつくよ
766不明なデバイスさん
2019/07/18(木) 12:36:39.04ID:TM1tV9vJ >>747
>>734の日本語記事に書いてある。製品のページのスペックにも載ってる。
https://www.qnap.com/en/product/qsw-308s/specs/hardware
https://www.qnap.com/en/product/qsw-308-1c/specs/hardware
>>734の日本語記事に書いてある。製品のページのスペックにも載ってる。
https://www.qnap.com/en/product/qsw-308s/specs/hardware
https://www.qnap.com/en/product/qsw-308-1c/specs/hardware
767不明なデバイスさん
2019/07/18(木) 15:05:39.62ID:rCAMqKqv 送料無料のやつ頼んだら気長に待つ必要がある
オランダとかあっち経由だと数カ月かかる
オランダとかあっち経由だと数カ月かかる
768不明なデバイスさん
2019/07/18(木) 20:44:25.63ID:xMQGMxMs 船便じゃないだけマシ
769不明なデバイスさん
2019/07/18(木) 23:06:58.41ID:F7v8cwsR ガワなしでConnctex3 proが1000円だが、これって何かトラップあるの?
ガワ単独で売ってるのも見当たらないし
https://www.ebay.com/i/163391576811?ul_noapp=true
ガワ単独で売ってるのも見当たらないし
https://www.ebay.com/i/163391576811?ul_noapp=true
770不明なデバイスさん
2019/07/18(木) 23:25:02.14ID:5bsPt6C5771不明なデバイスさん
2019/07/18(木) 23:31:18.43ID:F7v8cwsR772769
2019/07/18(木) 23:56:40.94ID:F7v8cwsR これ、PCIe ×8がメスになっていて、ライザーカードの
オスオスで変換しないと繋がらないキワモノカードだな
こんな感じ。
https://www.ebay.ie/itm/DELL-MCX344A-XCCA-CONNECTX-3-PRO-10GB-SFP-Dual-Port-Network-Card-XDTDX-/283357652395
マザーボードと平行になるので、ガワは取り付け不能、ケースも工夫が必要な変態カードだw
ただ、激安なので、オスオスを入手して使いこなせると面白そう。
オスオスで変換しないと繋がらないキワモノカードだな
こんな感じ。
https://www.ebay.ie/itm/DELL-MCX344A-XCCA-CONNECTX-3-PRO-10GB-SFP-Dual-Port-Network-Card-XDTDX-/283357652395
マザーボードと平行になるので、ガワは取り付け不能、ケースも工夫が必要な変態カードだw
ただ、激安なので、オスオスを入手して使いこなせると面白そう。
773不明なデバイスさん
2019/07/18(木) 23:58:04.45ID:TM1tV9vJ774不明なデバイスさん
2019/07/18(木) 23:58:46.99ID:F7v8cwsR メスが無いのはライザーカードと呼ばないな。何と呼ぶべきか。
776不明なデバイスさん
2019/07/19(金) 00:23:32.01ID:bx7nnYKL778不明なデバイスさん
2019/07/19(金) 00:53:07.74ID:SMXC3cOP OCPってノッチ無いよね?
DellのPowerEdge用なんじゃないかな
結局出てる信号はPCIeベースのようだから変換アダプタがあれば、だけど
DellのPowerEdge用なんじゃないかな
結局出てる信号はPCIeベースのようだから変換アダプタがあれば、だけど
779不明なデバイスさん
2019/07/19(金) 10:39:59.12ID:0A4dVIha 見た感じdellのcシリーズ用っぽいけど。
z.apps.atjp.jp/memo/cloudmezz.jpg
z.apps.atjp.jp/memo/cloudmezz.jpg
780不明なデバイスさん
2019/07/19(金) 11:51:01.75ID:5w2KRXtm >>779
これを買えたら使えるかな?DELLのC6100自体はロープロファイルのpcieならOKとの記載あったので、特殊形状ではないはず
これを買えたら使えるかな?DELLのC6100自体はロープロファイルのpcieならOKとの記載あったので、特殊形状ではないはず
781不明なデバイスさん
2019/07/19(金) 12:28:18.38ID:0A4dVIha C6100はLOM用メザニン専用スロット(上のやつ)とは別にPCIeスロットがある。
(ライザ経由だけどピン配置は違ってたはず)
基本、色物には手を出さないほうがいいよ。HPのLOMとか見た目PCIeなのにピン配置違うし。
(ライザ経由だけどピン配置は違ってたはず)
基本、色物には手を出さないほうがいいよ。HPのLOMとか見た目PCIeなのにピン配置違うし。
782不明なデバイスさん
2019/07/19(金) 13:00:32.76ID:IRbItUAA ピン配違う地雷はヤバいね。
この価格なら手持ちを全て100or40Gbpsにできると妄想したが、残念だw
この価格なら手持ちを全て100or40Gbpsにできると妄想したが、残念だw
783不明なデバイスさん
2019/07/20(土) 01:37:17.36ID:s8Zj/I+i AQN107とAQC107って何が違うの?
784不明なデバイスさん
2019/07/20(土) 02:59:44.99ID:s8Zj/I+i NICとチップの差か。失礼しました。
785不明なデバイスさん
2019/07/22(月) 21:55:23.42ID:c6hfvM6M AmazonのX540/X550、どれが本物なのかわからない(涙
786不明なデバイスさん
2019/07/22(月) 21:56:34.18ID:Xko97oGD そんなの迷ってないでAliexpressからUnicacaのでも買えよw
788不明なデバイスさん
2019/07/23(火) 08:26:12.00ID:ESGGutCy 今こそ企業が10ギガイーサを導入すべき3つの理由
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00874/071700001/?ST=nxt_thmit_network
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00874/071700001/?ST=nxt_thmit_network
789不明なデバイスさん
2019/07/23(火) 11:40:07.04ID:0cw3wJ1q やっぱり将来性ではRJ45のやつにしたほうがいいのかな
昔の配線もそのまま使えるし
昔の配線もそのまま使えるし
790不明なデバイスさん
2019/07/23(火) 11:45:21.66ID:+eAkDRri QSFP+が100GかつRJ45より省エネという段階でRJ45の選択肢は無い気がする。
SFP+ならNICも安いし
SFP+ならNICも安いし
791不明なデバイスさん
2019/07/23(火) 12:14:01.14ID:msK2iJH6 >>790
qsfp+は40Gな。
100Gならqsfp28。
sfp+とqsfp+は価格が安めだがsfp28とqsfp28は少し高め。
つまりコスパ的には10Gか40Gかな。
swまで考えると10Gになるけど。
qsfp+は40Gな。
100Gならqsfp28。
sfp+とqsfp+は価格が安めだがsfp28とqsfp28は少し高め。
つまりコスパ的には10Gか40Gかな。
swまで考えると10Gになるけど。
792不明なデバイスさん
2019/07/23(火) 13:53:00.63ID:qbtwbtP2 正直、今はどっちに転ぶか分からない時期だから、各個人、各企業の既設RJ45配線の品質(周波数特性、経年劣化度)によっても違うだろうし、
どれが一番って言えないと思う。1GならRJ45で組めば良かったけど。
今どうしても1G以上の速度が必要で買い替えないといけない場合でも、その必要とする速度、2.5Gなのか、5G、10G,25G,40G、100Gでも違うし、
必要な配線長でも違ってくるし。ハブを使うか使わないかでも違うし。
それぞれの環境に合ったものを選ぶっていうことでいいと思う。
まあそれだけ選択肢が豊富になってきたということなんだよね。いいことだと思う。
どれが一番って言えないと思う。1GならRJ45で組めば良かったけど。
今どうしても1G以上の速度が必要で買い替えないといけない場合でも、その必要とする速度、2.5Gなのか、5G、10G,25G,40G、100Gでも違うし、
必要な配線長でも違ってくるし。ハブを使うか使わないかでも違うし。
それぞれの環境に合ったものを選ぶっていうことでいいと思う。
まあそれだけ選択肢が豊富になってきたということなんだよね。いいことだと思う。
793不明なデバイスさん
2019/07/23(火) 18:28:11.74ID:itYWy07v ラック内配線や隣接ラック間配線では、RJ45の銅配線で40Gbpsまでいくのでは?
100G以上や、30m以上とかはもう光しかないのでは?
100G以上や、30m以上とかはもう光しかないのでは?
795不明なデバイスさん
2019/07/23(火) 18:55:51.34ID:e42hRupQ 鶏卵論争だけど、端末の標準NICを2.5Gや5Gにしてくれないとなかなか
797不明なデバイスさん
2019/07/23(火) 21:14:47.13ID:ESGGutCy800不明なデバイスさん
2019/07/24(水) 02:01:41.22ID:IvNH2DQx 家庭内LANなら10GBASE-SRで足りなくなることはまずないと思われ
将来性気にするなら少し太めの配管にして後で引きなおせるようにするのがベスト
将来性気にするなら少し太めの配管にして後で引きなおせるようにするのがベスト
801不明なデバイスさん
2019/07/24(水) 09:52:52.89ID:DF2wTdqE ケーブル配線で質問なんだけど単線だと問題ないんだが
16本まとめて配管通すと通信できなくなる
10gbase-tです。
16本まとめて配管通すと通信できなくなる
10gbase-tです。
802不明なデバイスさん
2019/07/24(水) 10:22:57.89ID:hlKxIGMO ルーターの出口を全部配管通そうとするから無理が出る。屋根裏にルーターを置いて、そこから16本個別に配線すれば良い。必要なのは、屋根裏への電源配線だろう。
803不明なデバイスさん
2019/07/24(水) 10:25:01.22ID:BAy6AQsb >>799
種類自体沢山あって初心者向きじゃないのは確かだな。
とは言っても家庭用として選択肢に挙げられるのは限られるわけで100Gまでならこんだけ覚えてれば大丈夫。
10gならnic/moduleはsfp+、ケーブルはlclc
25gならnic/moduleはsfp28、ケーブルはlclc
40gならnic/moduleはqsfp+、ケーブルはmpo
100gならnic/moduleはqsfp28、ケーブルはmpo
utpもcat5〜とかあったわけで知ってしまえば大したことないんだがな。
種類自体沢山あって初心者向きじゃないのは確かだな。
とは言っても家庭用として選択肢に挙げられるのは限られるわけで100Gまでならこんだけ覚えてれば大丈夫。
10gならnic/moduleはsfp+、ケーブルはlclc
25gならnic/moduleはsfp28、ケーブルはlclc
40gならnic/moduleはqsfp+、ケーブルはmpo
100gならnic/moduleはqsfp28、ケーブルはmpo
utpもcat5〜とかあったわけで知ってしまえば大したことないんだがな。
804不明なデバイスさん
2019/07/24(水) 10:26:16.17ID:hlKxIGMO それが嫌なら40GのQSFP+で引回して、各部屋で、スイッチとトランシーバーで10Gに変換する。帯域は変わらず、ケーブル数は1/4になる。
807不明なデバイスさん
2019/07/24(水) 11:32:07.73ID:eD9+IX2Y 複数通すのがいいのかな。
監視カメラなどpoe向けに銅線、宅内PC向けに光ケーブル。
監視カメラなどpoe向けに銅線、宅内PC向けに光ケーブル。
808不明なデバイスさん
2019/07/24(水) 13:24:40.09ID:T0iPQXJc >>801
10Gで16本てひどすぎる。
そんなに束ねたら、お互いの電磁波干渉で通信できないと思うよ。
以下のサイトのエイリアンクロストークの項目を見てください。
https://www.sanwa.co.jp/lan/lan_qa.html
https://case-study.snwd.co.jp/media/2017/11/14/63
対策されているケーブルもあるらしいけど詳しくないので自分で調べて。
LANケーブルスレの方が詳しいかも。
10Gで16本てひどすぎる。
そんなに束ねたら、お互いの電磁波干渉で通信できないと思うよ。
以下のサイトのエイリアンクロストークの項目を見てください。
https://www.sanwa.co.jp/lan/lan_qa.html
https://case-study.snwd.co.jp/media/2017/11/14/63
対策されているケーブルもあるらしいけど詳しくないので自分で調べて。
LANケーブルスレの方が詳しいかも。
809不明なデバイスさん
2019/07/24(水) 13:37:51.60ID:nbL6VOwo810不明なデバイスさん
2019/07/24(水) 13:43:42.60ID:RMAeJmcb 普通通線の管てCD管とかだと思うけど、16本も通れる? CD管じゃないのかな
813不明なデバイスさん
2019/07/24(水) 16:08:31.06ID:Y8X/yolK ASUSから10Gとax対応ルーターが発表されたみたいだな
814不明なデバイスさん
2019/07/24(水) 16:50:55.46ID:nbL6VOwo VPN等でローカルのリモート環境を快適にしたい場合、10Gや40Gなど回線速度だけで改善しますか?
原理的に送信側のフレームレート?をいじる必要がある気がするのですが、解像度以外の項目を見たことがない。
原理的に送信側のフレームレート?をいじる必要がある気がするのですが、解像度以外の項目を見たことがない。
815不明なデバイスさん
2019/07/24(水) 16:51:19.45ID:nbL6VOwo VPNではなく、VNCだった。
816不明なデバイスさん
2019/07/24(水) 18:27:28.04ID:nbL6VOwo >>811
単純に並べてもだめだし、コイル状にしてならべるとより悪い。
フレミングの右手の法則で、電流が流れると磁場が発生するが、この磁場が原因で他のケーブルに電流が発生する(誘導起電力)。
束ねるほど強くなるので、この誘導起電力による電流が原因でノイズが発生して通信を阻害するわけだ。
ケーブル内部でもこの問題があるので、対策して高速対応したのが7になる。
単純に並べてもだめだし、コイル状にしてならべるとより悪い。
フレミングの右手の法則で、電流が流れると磁場が発生するが、この磁場が原因で他のケーブルに電流が発生する(誘導起電力)。
束ねるほど強くなるので、この誘導起電力による電流が原因でノイズが発生して通信を阻害するわけだ。
ケーブル内部でもこの問題があるので、対策して高速対応したのが7になる。
817不明なデバイスさん
2019/07/24(水) 19:57:51.15ID:n9sa5/jm CAT6A規格(エイリアンクロストーク)を満足していてケーブルが変形してなければ、束ねても問題ないんじゃないの?
どこのケーブルよ?
どこのケーブルよ?
819不明なデバイスさん
2019/07/24(水) 21:58:37.26ID:Y8X/yolK820不明なデバイスさん
2019/07/24(水) 22:17:48.70ID:AS6rZVWy 束ねないほうがよさそうな話は見たことある。束ねちゃいかんとも言っていないけど。
https://home.jeita.or.jp/upload_file/20170526155244_U0L4f8GSAu.pdf
https://home.jeita.or.jp/upload_file/20170526155244_U0L4f8GSAu.pdf
821不明なデバイスさん
2019/07/24(水) 22:23:46.22ID:In0C5MyJ822不明なデバイスさん
2019/07/24(水) 22:29:26.26ID:5wSp3Tsm 協和ハーモネットのcat6a使って圧がかからないように施工すれば、束ねても問題ない。
823不明なデバイスさん
2019/07/24(水) 23:09:22.36ID:hlKxIGMO824不明なデバイスさん
2019/07/25(木) 01:55:35.28ID:jaG4Wj0H ケーブルのメーカー変えると撚りのピッチが微妙に違って
エイリアンクロストークの影響受けにくくなることがある
エイリアンクロストークの影響受けにくくなることがある
825不明なデバイスさん
2019/07/25(木) 08:16:06.63ID:0GHY6ygk STP使えよ
827不明なデバイスさん
2019/07/25(木) 09:41:04.19ID:Ob4i5FUR828不明なデバイスさん
2019/07/25(木) 09:44:25.53ID:Ob4i5FUR フックドライバー→ミラードライバー
829不明なデバイスさん
2019/07/25(木) 10:18:38.56ID:Zzrzmo5+ そこでsteam link (for raspberry pi)ですよ。
830不明なデバイスさん
2019/07/25(木) 11:25:12.26ID:3gpuQyxK831不明なデバイスさん
2019/07/25(木) 12:25:24.25ID:dDeqIihR832不明なデバイスさん
2019/07/25(木) 12:44:43.87ID:HTXAnpGt ロープロファイル対応の10ギガビットLANカード、ASUS「XG-C100F」 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0725/314311
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0725/314311
835不明なデバイスさん
2019/07/25(木) 19:38:26.85ID:Ob4i5FUR SFP+対応
836不明なデバイスさん
2019/07/25(木) 19:44:38.19ID:wchOL/gD トランシーバの互換性が最悪なのは永遠に解消されないのかな
837不明なデバイスさん
2019/07/25(木) 21:44:52.93ID:Gg9kCuHv X550-T2買ってみたけど、Intelマーク奇麗で安心してたらシールだった…。
838不明なデバイスさん
2019/07/25(木) 22:50:13.72ID:ngYRy4j/ ebayの業者、2.5週間経過したが未だにin transient にならない。なんなの……。
839不明なデバイスさん
2019/07/25(木) 23:27:06.69ID:0eXG1oF4 >>831
QNA-UC5G1Tは638〜あたりで話題になってるけど、情報が不十分な感じなのでうちで調べたデータを挙げてみる
まず速度は概ね公称値の400MB/s少々出る(USB3.1 Gen1の限界か、感覚的には3.5GbEって感じ)
AREAの簡易USB測定器を挟んで調べた消費電力は、5GbE通信時約2.7W、2.5GbE通信時約1.9W
通信中もアイドリング時も消費電力に目立った変化は見られず、常に上記の値となる
Low power 5GbEなる省電力設定をEnableにした場合約2.5Wに下がったが、これはケーブル長や品質次第で変わる
環境依存だろうから参考値程度で
(なおPlanexの2.5G蟹は約1.6Wなので、2.5GbE時の消費電力は蟹の方が優秀)
稼働中の表面温度は放射温度計で測ったので不正確ながら、概ね45℃程度でそこそこ熱くなる
アルミダイキャストのヒートシンクを兼ねたボディは作りがいいので不安感はないが、やっぱかなりデカい
(Planexの2.5G蟹は小型で軽いけど、プラボディに申し訳程度のスリットがあるだけなので不安感がある)
ま、こんな感じかな
QNA-UC5G1Tは638〜あたりで話題になってるけど、情報が不十分な感じなのでうちで調べたデータを挙げてみる
まず速度は概ね公称値の400MB/s少々出る(USB3.1 Gen1の限界か、感覚的には3.5GbEって感じ)
AREAの簡易USB測定器を挟んで調べた消費電力は、5GbE通信時約2.7W、2.5GbE通信時約1.9W
通信中もアイドリング時も消費電力に目立った変化は見られず、常に上記の値となる
Low power 5GbEなる省電力設定をEnableにした場合約2.5Wに下がったが、これはケーブル長や品質次第で変わる
環境依存だろうから参考値程度で
(なおPlanexの2.5G蟹は約1.6Wなので、2.5GbE時の消費電力は蟹の方が優秀)
稼働中の表面温度は放射温度計で測ったので不正確ながら、概ね45℃程度でそこそこ熱くなる
アルミダイキャストのヒートシンクを兼ねたボディは作りがいいので不安感はないが、やっぱかなりデカい
(Planexの2.5G蟹は小型で軽いけど、プラボディに申し訳程度のスリットがあるだけなので不安感がある)
ま、こんな感じかな
842不明なデバイスさん
2019/07/26(金) 09:07:13.09ID:lFFb22jg ベンダーロックとか都市伝説
845不明なデバイスさん
2019/07/26(金) 14:03:07.70ID:7dIOJ8Th X520-T1とかいうバッタもんがあるがこりゃなんだ?
846不明なデバイスさん
2019/07/27(土) 22:54:10.69ID:ndjSenzB fscomのSFPファームアップアプグレキットすごいな
自分でベンダ書き換えられるw
自分でベンダ書き換えられるw
847不明なデバイスさん
2019/07/27(土) 23:30:20.90ID:pZCfPQlk 必要性
848不明なデバイスさん
2019/07/27(土) 23:33:20.36ID:AOoKBKnF849不明なデバイスさん
2019/07/27(土) 23:34:23.62ID:AOoKBKnF 3.0ならあるね。2万するので買うはずもないが
852不明なデバイスさん
2019/07/28(日) 04:31:41.18ID:1x5jvpvK Thunderboltやで
853不明なデバイスさん
2019/07/28(日) 08:20:31.84ID:tMVUCDAY サンボルはusb4やで
854不明なデバイスさん
2019/07/28(日) 14:14:05.50ID:wk3J5yOH855不明なデバイスさん
2019/07/28(日) 18:05:35.81ID:RnV7lDWZ いろいろ悩んだ挙句、40G入れてX570買ったのにnvme gen4買わないのはないよな、ってことでpg3vnf導入。
左からローカルアクセス、ファイル共有アクセスです。
smbdirect効いてていい感じです。
ファイルサーバとクライアントはこんな感じ。
サーバ
os: windows server 2019@esxi6.7
cpu: ryzen 5 3600(2vcpu)
nic: connectx-4(mcx414A-GCAT)(sr-iov)
nvme:pg3vnf(パススルー)
クライアント
os:windows10 pro workstations
cpu: ryzen 3 2200g
nic:connectx-4 lx(mcx4131a-gcat)
ランダムが遅いのはcpuのコア数がプアだからだと思われ…
4vcpuにすればもう少し上がると思いつつ、自分はシーケンシャル上がればいいのでこれでok
https://i.imgur.com/Ezk9yYN.jpg
左からローカルアクセス、ファイル共有アクセスです。
smbdirect効いてていい感じです。
ファイルサーバとクライアントはこんな感じ。
サーバ
os: windows server 2019@esxi6.7
cpu: ryzen 5 3600(2vcpu)
nic: connectx-4(mcx414A-GCAT)(sr-iov)
nvme:pg3vnf(パススルー)
クライアント
os:windows10 pro workstations
cpu: ryzen 3 2200g
nic:connectx-4 lx(mcx4131a-gcat)
ランダムが遅いのはcpuのコア数がプアだからだと思われ…
4vcpuにすればもう少し上がると思いつつ、自分はシーケンシャル上がればいいのでこれでok
https://i.imgur.com/Ezk9yYN.jpg
856不明なデバイスさん
2019/07/28(日) 18:12:30.70ID:7jOMoCxO857不明なデバイスさん
2019/07/28(日) 18:19:05.21ID:Gn0iBqp5 esxi での仮想CPU割り当て数ってことなんでしょう。
858不明なデバイスさん
2019/07/28(日) 18:32:41.03ID:RnV7lDWZ esxiという仮想環境基盤OSの中でwindows server 2019に2vcpuだけ割り当ててるだけです。
ryzen 5 3600なら12vcpuまで設定可能ですが、ファイルサーバだから2vcpuあればいいんじゃね?って感じです。
他にはad、wsus、ルータ&proxyサーバ、vpnサーバ、その他サーバ2〜3台をそれぞれ2vcpuずつ設定して運用予定。
元々os仮想化は使用頻度が低いosを1台のHWに集約しましょうってやつなんで、こんな使い方になります。
パススルーは仮想環境から直接ハードウェアを操作させるための仕組み。
パススルーしないとソフトウェアエミュレートになるので遅くなりがちになるため使用します。
ryzen 5 3600なら12vcpuまで設定可能ですが、ファイルサーバだから2vcpuあればいいんじゃね?って感じです。
他にはad、wsus、ルータ&proxyサーバ、vpnサーバ、その他サーバ2〜3台をそれぞれ2vcpuずつ設定して運用予定。
元々os仮想化は使用頻度が低いosを1台のHWに集約しましょうってやつなんで、こんな使い方になります。
パススルーは仮想環境から直接ハードウェアを操作させるための仕組み。
パススルーしないとソフトウェアエミュレートになるので遅くなりがちになるため使用します。
859不明なデバイスさん
2019/07/28(日) 18:38:22.02ID:RnV7lDWZ 因みにファイルサーバの物理pcの使用電力はアイドル63W程度。
それだけを見ると高いですが、NICが割と電力食うことと、物理PCを仮想OS分用意して運用するよりはるかに低消費電力なのでこの辺は許容範囲内です。
それだけを見ると高いですが、NICが割と電力食うことと、物理PCを仮想OS分用意して運用するよりはるかに低消費電力なのでこの辺は許容範囲内です。
861不明なデバイスさん
2019/07/28(日) 19:48:22.21ID:RnV7lDWZ >>860
ルータといいつつcentos7。
vyosとかでもいいんだけど勉強不足なんで。
vpnサーバでikev2サーバ立ててiphoneと常時vpn接続、squidを使用させることで広告除去とかやってる。
ルータといいつつcentos7。
vyosとかでもいいんだけど勉強不足なんで。
vpnサーバでikev2サーバ立ててiphoneと常時vpn接続、squidを使用させることで広告除去とかやってる。
862不明なデバイスさん
2019/07/28(日) 21:47:06.11ID:7jOMoCxO863不明なデバイスさん
2019/07/28(日) 22:19:43.26ID:RnV7lDWZ wan側は普通にフレッツのベストエフォートな接続だからgiga環境で充分。
40GはESXi〜メインPC間を別セグで直結するために使用してます。
40G uplink付きのswは新しめな機器だとebayでも10万切らないのでpc直結でなんとかするのが良さそうです。
保守切れswは5万程度で発見したんですが騒音+残り寿命の観点から手が出せないです。
40GはESXi〜メインPC間を別セグで直結するために使用してます。
40G uplink付きのswは新しめな機器だとebayでも10万切らないのでpc直結でなんとかするのが良さそうです。
保守切れswは5万程度で発見したんですが騒音+残り寿命の観点から手が出せないです。
864不明なデバイスさん
2019/07/28(日) 22:54:59.99ID:7jOMoCxO >>863
なるほどです。ルーターPCに4連NICを1〜2枚追加する方が安上がりかもしれませんね。ケーブルだらけになりますが。
なるほどです。ルーターPCに4連NICを1〜2枚追加する方が安上がりかもしれませんね。ケーブルだらけになりますが。
865不明なデバイスさん
2019/07/29(月) 12:36:32.43ID:v3wIlXcV 有線10Gより11axのほうが先に普及しそうだな
866不明なデバイスさん
2019/07/29(月) 14:26:23.61ID:abx1DPYV axの子機は2.4gbit3000円位だからね。親機が4万位するが来年位には普及しそう。
ケーブルの方はあと5年かな。発熱と消費電力で全く良い所がない。
ケーブルの方はあと5年かな。発熱と消費電力で全く良い所がない。
867不明なデバイスさん
2019/07/29(月) 21:02:45.58ID:IL4UtU+e 10GBASE-TはNICは安くなったけどハブがまだまだ高いからな
8ポートが2〜3万くらいになったらそこそこ普及しないかなって思うが
8ポートが2〜3万くらいになったらそこそこ普及しないかなって思うが
868不明なデバイスさん
2019/07/29(月) 21:56:13.95ID:geh5phf5 Qnapのハブとか評判悪いしな。
869不明なデバイスさん
2019/07/29(月) 22:10:00.31ID:5TSWuwxY ax200、2枚買ってみるか・・・
870不明なデバイスさん
2019/07/29(月) 23:04:12.09ID:jP4Ot6o2871不明なデバイスさん
2019/07/29(月) 23:23:10.90ID:geh5phf5872不明なデバイスさん
2019/07/30(火) 00:15:51.51ID:PVm0P5f5 10GBASE-Tはまだ発熱多すぎて安心して使えるレベルに達してないな
今組むなら10GBASE-SR(光)の方が無難か
今組むなら10GBASE-SR(光)の方が無難か
873不明なデバイスさん
2019/07/30(火) 08:14:49.13ID:iDODdnr/ 距離が短いならダイレクトアタッチでもいいんじゃない?
874不明なデバイスさん
2019/07/30(火) 13:21:39.49ID:MOR9hSNt MicrotikがQSFP+のハブ、発売予定だったよな
48ポートPoEと10Gもついてるやつ
48ポートPoEと10Gもついてるやつ
875不明なデバイスさん
2019/07/30(火) 14:47:04.08ID:CEXn7NCN お高いんでしょ?
876不明なデバイスさん
2019/07/30(火) 21:54:49.00ID:JYLcOOL2 とはいってもMikroTikだし、スイッチ・ルーター製品で一番高いのはCCR1072-1G-8S+かな?
これで3000ドルちょっとで、それは72コアのおもしろCPUであるところのTILEの代金みたいなもんだし。
これで3000ドルちょっとで、それは72コアのおもしろCPUであるところのTILEの代金みたいなもんだし。
877不明なデバイスさん
2019/07/30(火) 23:28:36.30ID:UobBTSzo 安くてもCRS3系はCPUゴミだから静観だろう。
878不明なデバイスさん
2019/07/31(水) 02:57:11.66ID:Pkw3doYx QNAPのハブ(QSW-1208-8C)を使ってるけど、基本SFP+ポートしか使っていないせいか、特に問題ないぞ。
この時期、日中外出していると部屋の温度が30℃越えるせいで、HPのギガビットハブ(2530-24G)は、内蔵ファンが音を立てて廻ってるけど、QNAPのハブのファンは、
動いているかどうか音ではわからない。 ケース表面に触ると、人肌よりは暖かいので、それなりに発熱はある。
この時期、日中外出していると部屋の温度が30℃越えるせいで、HPのギガビットハブ(2530-24G)は、内蔵ファンが音を立てて廻ってるけど、QNAPのハブのファンは、
動いているかどうか音ではわからない。 ケース表面に触ると、人肌よりは暖かいので、それなりに発熱はある。
880不明なデバイスさん
2019/07/31(水) 12:25:46.19ID:X/EZ0ZR8 Tileraって今メラに買われたんだ・・・メラもずっと独自開発の妙なCPU使ってたけど、そういうの好きなんかいな。
881不明なデバイスさん
2019/07/31(水) 14:20:41.37ID:3i1104Nr メラwドラクエの呪文かよw
882不明なデバイスさん
2019/07/31(水) 16:51:29.95ID:taJccSGb めらの
883不明なデバイスさん
2019/08/01(木) 09:04:06.49ID:HrKy10BT らめ〜
885不明なデバイスさん
2019/08/01(木) 22:43:39.91ID:DnoP1RiJ Aquantia Aqtion 10G Pro Nic買った。
PCが低スペックだからこんなもんやろ。
https://uploader.xzy.pw/upload/20190801224257_3773677342.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190801224329_6136777858.png
PCが低スペックだからこんなもんやろ。
https://uploader.xzy.pw/upload/20190801224257_3773677342.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190801224329_6136777858.png
886不明なデバイスさん
2019/08/01(木) 23:13:27.94ID:2U1gqyxb 問題は回線のほうでしょ
888不明なデバイスさん
2019/08/01(木) 23:53:14.00ID:2U1gqyxb いやいや
理論値どうり出るわけないんだから
それが限界に近いってことだよ
ユーザー増えれば、あとは落ちていくだけ
理論値どうり出るわけないんだから
それが限界に近いってことだよ
ユーザー増えれば、あとは落ちていくだけ
890不明なデバイスさん
2019/08/03(土) 09:07:36.16ID:ONlaL3xl 通信速度が毎秒10ギガビットのフレッツ光の登場はまだでしょうか。
準備は進めていますが、本当にマーケットがあるのか読めません。
「5G to the Home」のような展開となれば個人向けの10ギガは要らなくなります。
無線は光回線のような工事が不要です。
5Gの料金プランが定額制になれば(トラフィックの)オフロード需要もなくなるかもしれません。
(家庭をつなぐ)ラストワンマイルがこれからどうなっていくのかなかなか読めない部分があります。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00677/072400022/?ST=nxt_thmit_network
準備は進めていますが、本当にマーケットがあるのか読めません。
「5G to the Home」のような展開となれば個人向けの10ギガは要らなくなります。
無線は光回線のような工事が不要です。
5Gの料金プランが定額制になれば(トラフィックの)オフロード需要もなくなるかもしれません。
(家庭をつなぐ)ラストワンマイルがこれからどうなっていくのかなかなか読めない部分があります。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00677/072400022/?ST=nxt_thmit_network
892不明なデバイスさん
2019/08/04(日) 00:09:09.55ID:vTDsj67F プロバイダ板の10Gスレ落ちちゃったし
需要が無いんだろうよ
需要が無いんだろうよ
893不明なデバイスさん
2019/08/04(日) 00:13:35.64ID:7UpQh6ci 家が1Gでプロバイダが10Gではどうにもならないからな。
オンボに10GbE載ってるマザー(PRESTIGE X570 CREATION) 買ったった。
896不明なデバイスさん
2019/08/04(日) 09:33:12.04ID:n4k2qCI+ でも次に買うマザーは10GbEがいいな。
PCIExpressとかUSBで増設したNICって、スリープから復帰したとき切断されたままになること多いから。
PCIExpressとかUSBで増設したNICって、スリープから復帰したとき切断されたままになること多いから。
898不明なデバイスさん
2019/08/04(日) 11:56:15.26ID:7t7DBrIc オンボードだと10GBASE-Tだろうし、発熱量が下がらないとあまり欲しくないな
899不明なデバイスさん
2019/08/04(日) 14:06:04.55ID:lhn9oKhy マザボが爆熱とかいやだ
901不明なデバイスさん
2019/08/04(日) 16:46:49.92ID:/aTLoLqV オンボだろうがレーン使われるから
スロット埋まってるのとほぼ同じでしょ
スロット埋まってるのとほぼ同じでしょ
903不明なデバイスさん
2019/08/04(日) 18:55:26.29ID:Uifq2uFl 10GbEにレーンを食われる分、10GbE装備M/Bはそもそものスロット数が減る傾向にあるって意味じゃね?
XeonやCore X、RyzenTRみたいなのはともかく、デスクトップ向けのプラットフォームではレーン数が限られるので
10GbEにレーンを回した分は、どっか他を削る必要がある
まあ拡張やスロットとは限らないが(NVMe M.2ソケットを少なめに抑えるのも手)
XeonやCore X、RyzenTRみたいなのはともかく、デスクトップ向けのプラットフォームではレーン数が限られるので
10GbEにレーンを回した分は、どっか他を削る必要がある
まあ拡張やスロットとは限らないが(NVMe M.2ソケットを少なめに抑えるのも手)
904不明なデバイスさん
2019/08/04(日) 19:06:50.04ID:MGKW9OOy 10gbeはグラボをx8でいいからcpu直結のpcieに接続したいな
オンボだとチップセット接続だと思う
オンボだとチップセット接続だと思う
906不明なデバイスさん
2019/08/05(月) 01:25:19.71ID:2GwTku/m せやな
907不明なデバイスさん
2019/08/05(月) 08:07:46.68ID:fL/q9NW8 ITXとかだとそもそもレーン数分のスロット作れないから意味あるけどな
909不明なデバイスさん
2019/08/05(月) 11:43:29.04ID:pqBG+KJe オンボにしてスロット開けても
レーンが確保できないから
空きスロット全部使えるかと思ったら
思ってたよりも増設できないとか
レーンが確保できないから
空きスロット全部使えるかと思ったら
思ってたよりも増設できないとか
910不明なデバイスさん
2019/08/06(火) 16:52:41.10ID:XoZPUkvf ファイルサーバー用のITXだとスロットに10Gカード刺すか増設SATAボード刺すか迷うから10Gオンボードだと嬉しい
911不明なデバイスさん
2019/08/06(火) 19:58:58.98ID:e6+aRld0 現状10Gは、冷やすのにファンかでかいヒートシンク必須なので、
筐体内が高風量が前提のサーバ用マザーや、ばかでかいヒートシンク積んでるATXやE-ATXの上位マザーしか
積んでないんでしょう
Mini-ITXマザーで10Gつむなら、MB上にファン必須では?
筐体内が高風量が前提のサーバ用マザーや、ばかでかいヒートシンク積んでるATXやE-ATXの上位マザーしか
積んでないんでしょう
Mini-ITXマザーで10Gつむなら、MB上にファン必須では?
912不明なデバイスさん
2019/08/06(火) 20:22:23.42ID:bdztR11j913不明なデバイスさん
2019/08/06(火) 20:36:47.77ID:t2SRm4Ih あまり知らないのですが、消費電力ってどれが一番少ないんですか?
10GBASE-T
SFP+光10GBase-LR
SFP+光10GBase-SR
SFP+ダイレクトアタッチケーブルPassive
SFP+ダイレクトアタッチケーブルActive
こういう資料をシスコで見つけたのですが、ちょっと古そうなので。
https://learningnetwork.cisco.com/docs/DOC-17209
https://learningnetwork.cisco.com/servlet/JiveServlet/showImage/102-17209-4-155590/cabling.gif
10GBASE-T
SFP+光10GBase-LR
SFP+光10GBase-SR
SFP+ダイレクトアタッチケーブルPassive
SFP+ダイレクトアタッチケーブルActive
こういう資料をシスコで見つけたのですが、ちょっと古そうなので。
https://learningnetwork.cisco.com/docs/DOC-17209
https://learningnetwork.cisco.com/servlet/JiveServlet/showImage/102-17209-4-155590/cabling.gif
914不明なデバイスさん
2019/08/06(火) 22:07:28.02ID:SZBqnOum >>913
その資料はコネクタの電力であってNIC本体じゃないな。
NIC本体はメーカーによりけり。
mellanoxなんかは世代に関わらず10W程度消費してる感じ。
intelはx520しか持ってないが世代が新しくなるに連れ消費電力は下がってるんじゃないかな。たぶん。
消費電力気にするなら1Gで3〜4本接続した方がいいとは思うね。
その資料はコネクタの電力であってNIC本体じゃないな。
NIC本体はメーカーによりけり。
mellanoxなんかは世代に関わらず10W程度消費してる感じ。
intelはx520しか持ってないが世代が新しくなるに連れ消費電力は下がってるんじゃないかな。たぶん。
消費電力気にするなら1Gで3〜4本接続した方がいいとは思うね。
915不明なデバイスさん
2019/08/06(火) 23:10:20.17ID:oJ4gIdWV916不明なデバイスさん
2019/08/06(火) 23:42:13.68ID:HZlciRZP >>911
SupermicroとかAsrockのXeonとかAtomのmini-ITXマザーで10G積んでるのいっぱいあるよ
SupermicroとかAsrockのXeonとかAtomのmini-ITXマザーで10G積んでるのいっぱいあるよ
918不明なデバイスさん
2019/08/06(火) 23:55:34.36ID:t2SRm4Ih なるほど。コネクタ自体はパッシブのDACが少ないんですね。
ですが、NICを含めた消費電力が肝心なんですね。
ですが、NICを含めた消費電力が肝心なんですね。
919不明なデバイスさん
2019/08/07(水) 01:22:10.78ID:4rGop8gu 10Wって省エネ設定PCのidle並みだぞ。
滅茶苦茶だ。
滅茶苦茶だ。
920不明なデバイスさん
2019/08/07(水) 02:44:24.01ID:PTuYZ8i9 X540-T1 10.8W(Typ.)
X540-T2 17.4W(Typ.)
X550-T1 7.4W(Typ.)/8.4W(Max)
X550-T2 11.2W(Typ.)/13.0W(Max)
X540-T2 17.4W(Typ.)
X550-T1 7.4W(Typ.)/8.4W(Max)
X550-T2 11.2W(Typ.)/13.0W(Max)
921不明なデバイスさん
2019/08/07(水) 03:52:32.93ID:jcyVj9mL922不明なデバイスさん
2019/08/07(水) 06:15:08.64ID:ItIMUyQa ウチのマザーはSupermicro mini-ITXで10GBase-T x2ポートあるけど、cpuファン以外ないな
でも追加したNVMe SSDとRAIDコントローラが爆熱なのでケースをATXに巨大化して、大口径ファン5つ付けた
でも追加したNVMe SSDとRAIDコントローラが爆熱なのでケースをATXに巨大化して、大口径ファン5つ付けた
923不明なデバイスさん
2019/08/07(水) 08:48:29.04ID:Unb7GATM924不明なデバイスさん
2019/08/07(水) 09:36:17.20ID:R1v218xJ929不明なデバイスさん
2019/08/07(水) 15:35:00.21ID:xTXJD/GM ウチは大は小を兼ねるからLRよ
930不明なデバイスさん
2019/08/07(水) 21:15:25.08ID:HTN25oUo Xeon Dは、10G NICのMACがCPUチップの中に入ってるので、
CPUクーラーで冷却してるといえる
PHYは外部チップだけど、PHYの消費電力はどのくらいなんだろ?
CPUクーラーで冷却してるといえる
PHYは外部チップだけど、PHYの消費電力はどのくらいなんだろ?
933不明なデバイスさん
2019/08/08(木) 09:30:35.16ID:G0q8G6Zt934不明なデバイスさん
2019/08/08(木) 09:42:52.41ID:NdNaRzbb 今は無線で2G出るしusbの2.5Gなんて需要あるのかな?
935不明なデバイスさん
2019/08/08(木) 10:12:07.25ID:Bnd5WO7s 無線の2.5Gの機種ってだいたいは有線側が1Gだしなんの意味があるのかと思うわ
936不明なデバイスさん
2019/08/08(木) 10:19:17.22ID:d3jfAm2H 無線は半二重
937不明なデバイスさん
2019/08/08(木) 10:31:31.30ID:mkM7ctIV まあ半二重なのは別に同時にやり取りすることもそんなに多くないだろうしいいけど
電波は10cm隣に置いても規格上限まで速度が出ないからなんだかなぁって思う
それよりもRJ45信仰の根強さが意味あるのかと思う
確かにSFPよりも省スペースだからこういうコンパクトな機種にはいいんだろうけども
電波は10cm隣に置いても規格上限まで速度が出ないからなんだかなぁって思う
それよりもRJ45信仰の根強さが意味あるのかと思う
確かにSFPよりも省スペースだからこういうコンパクトな機種にはいいんだろうけども
940不明なデバイスさん
2019/08/08(木) 18:31:10.76ID:ZcI/B5kp 安定性が低いから有線やな
942不明なデバイスさん
2019/08/08(木) 21:04:49.38ID:w/xTe9Id943不明なデバイスさん
2019/08/08(木) 21:51:14.21ID:qV6Ygp1N944不明なデバイスさん
2019/08/08(木) 23:07:10.42ID:mkM7ctIV 個人メモ インテルとChelsio(C)とMellanox(M)の10GbE NICの消費電力(低い順)
★10GbE Single Port
X520-DA1 DAC typical 4.3W max 4.6W
(M)MCX311A-XCAT DAC typical 3.47W max 4.84W
(M)MCX311A-XCCT DAC typical 5.02W max 6.17W
X550-T1 RJ45 average 7.4W max 8.4W
(M)MCX4111A-XCAT DAC typical 8.7W max 10.4W
X540-T1 RJ45 typical 10.8W max ???W
★10GbE Dual Port
X710-DA2 DAC typical 3.3W max 3.7W
(M)MCX312A-XCBT DAC typical 3.83W max 4.55W(PCIe x4 Gen3)
(M)MCX312A-XCBT DAC typical 5.31W max 6.20W(PCIe x8 Gen2)動作モード違い
X520-DA2 DAC typical 5.8W max 6.2W
(M)MCX312B-XCC[ST] DAC typical 5.92W max 6.42W
(M)MCX312C-XCCT DAC typical 6.0W max 6.73W
(M)MNPH29[CD]-X[ST]R DAC typical 6.43W max 7.08W
X722-DA2 DAC typical 6.0W max 9.0W
(C)T520-SO-CR DAC typical 9W max ---
X550-T2 RJ45 average 11.2W max 13.0W
(C)T520-CR DAC typical 12W max ---
X540-T2 RJ45 typical 17.4W max ---
(C)T520-BT RJ45 typical 20W max ---
★10GbE Quad Port
X710-DA4 DAC typical 3.6W max 3.8W
X722-DA4 DAC typical 7.9W max 11.2W
(C)T540-SO-CR DAC typical 8W max ---
(C)T540-LP-CR DAC typical 11W max ---
X710-T4 RJ45 typical 24.7W max 28.9W
(C)T540-BT RJ45 typical 26W max ---
★10GbE Single Port
X520-DA1 DAC typical 4.3W max 4.6W
(M)MCX311A-XCAT DAC typical 3.47W max 4.84W
(M)MCX311A-XCCT DAC typical 5.02W max 6.17W
X550-T1 RJ45 average 7.4W max 8.4W
(M)MCX4111A-XCAT DAC typical 8.7W max 10.4W
X540-T1 RJ45 typical 10.8W max ???W
★10GbE Dual Port
X710-DA2 DAC typical 3.3W max 3.7W
(M)MCX312A-XCBT DAC typical 3.83W max 4.55W(PCIe x4 Gen3)
(M)MCX312A-XCBT DAC typical 5.31W max 6.20W(PCIe x8 Gen2)動作モード違い
X520-DA2 DAC typical 5.8W max 6.2W
(M)MCX312B-XCC[ST] DAC typical 5.92W max 6.42W
(M)MCX312C-XCCT DAC typical 6.0W max 6.73W
(M)MNPH29[CD]-X[ST]R DAC typical 6.43W max 7.08W
X722-DA2 DAC typical 6.0W max 9.0W
(C)T520-SO-CR DAC typical 9W max ---
X550-T2 RJ45 average 11.2W max 13.0W
(C)T520-CR DAC typical 12W max ---
X540-T2 RJ45 typical 17.4W max ---
(C)T520-BT RJ45 typical 20W max ---
★10GbE Quad Port
X710-DA4 DAC typical 3.6W max 3.8W
X722-DA4 DAC typical 7.9W max 11.2W
(C)T540-SO-CR DAC typical 8W max ---
(C)T540-LP-CR DAC typical 11W max ---
X710-T4 RJ45 typical 24.7W max 28.9W
(C)T540-BT RJ45 typical 26W max ---
945不明なデバイスさん
2019/08/08(木) 23:32:49.07ID:mkM7ctIV ★★40GbE QSFP+
XL710-QDA1 Single Port DAC typical 3.4W max 3.8W
XL710-QDA2 Dual Port DAC typical 3.6W max 4.0W
(M)MCX353A-FCBT Single Port DAC typical 6.71W max 8.13W
(M)MCX354A-FCBT Dual Port DAC typical 7.94W max 9.35W
(C)T580-SO-CR Dual Port DAC typical 12W max ---
(C)T580-LP-CR Dual Port DAC typical 17W max ---
中古で狙うなら 10GはMellanoxのMCX312A-XCBTかな
デュアルなのにここにあるシングルポートのどのNICよりも省電力だし
中古の40GもMellanox(ConnectX-3)がいいかな
安い10G RJ45のAquatinaとかその他は電力の資料が見つけられなかった
適当にググっただけだけど
XL710-QDA1 Single Port DAC typical 3.4W max 3.8W
XL710-QDA2 Dual Port DAC typical 3.6W max 4.0W
(M)MCX353A-FCBT Single Port DAC typical 6.71W max 8.13W
(M)MCX354A-FCBT Dual Port DAC typical 7.94W max 9.35W
(C)T580-SO-CR Dual Port DAC typical 12W max ---
(C)T580-LP-CR Dual Port DAC typical 17W max ---
中古で狙うなら 10GはMellanoxのMCX312A-XCBTかな
デュアルなのにここにあるシングルポートのどのNICよりも省電力だし
中古の40GもMellanox(ConnectX-3)がいいかな
安い10G RJ45のAquatinaとかその他は電力の資料が見つけられなかった
適当にググっただけだけど
946不明なデバイスさん
2019/08/09(金) 04:23:29.29ID:nPyUHUsb インテルの10G NICとか、自称純正品のうちどれだけが本当に純正品なのかかなりあやしい
Intelがチップ外販してるので、正規のIntelチップ使って本物と区別がつかない偽物が氾濫してる
Intelがチップ外販してるので、正規のIntelチップ使って本物と区別がつかない偽物が氾濫してる
947不明なデバイスさん
2019/08/09(金) 07:56:59.93ID:7X9aKvat 元々純正品うたってないメーカー品買えばそんな心配要らない
949不明なデバイスさん
2019/08/13(火) 07:17:58.44ID:C0zeo2TD 40port SFP+と 2port 40G QSFP+ で499ドル
https://mikrotik.com/product/crs326_24s_2q_rm
https://mikrotik.com/product/crs326_24s_2q_rm
952不明なデバイスさん
2019/08/13(火) 15:09:13.99ID:C0zeo2TD あ、ほんとだ書き間違えてた
指摘ありがとう
指摘ありがとう
953不明なデバイスさん
2019/08/13(火) 22:28:03.33ID:XFJcipyx またCPUがアレな3系か。CPUのアップデートは当分無さそうだね。コンセプトは良いのだが痛し痒しになってる
954不明なデバイスさん
2019/08/14(水) 14:20:35.59ID:ZXBQcRUt >>949
> MikroTik CRS326-24S+2Q+RM
>
> Overall it has two 40 Gbps QSFP+ ports and twenty four 10 Gbps SFP+ ports,
> which provides total nonblocking throughput of 320 Gbps and switching capacity of 640 Gbps
> with forwarding rate of 252 Mpps with most common packets.
252Mpps ということは
252*1000*1000/14881000=16.93
つまり10Gbpsポート換算で16ポート分のパケットしか「完璧には」処理できないわけだね。
だから、40Gbpsのポート1つと10Gbpsを12ポート分しか「完璧には」処理できないわけだ。
ポート半分の分しか処理能力がない。
使い方に工夫が必要だね。それこそJumboフレームの出番かな。1Gの黎明期の懐かしい感じか。
> MikroTik CRS326-24S+2Q+RM
>
> Overall it has two 40 Gbps QSFP+ ports and twenty four 10 Gbps SFP+ ports,
> which provides total nonblocking throughput of 320 Gbps and switching capacity of 640 Gbps
> with forwarding rate of 252 Mpps with most common packets.
252Mpps ということは
252*1000*1000/14881000=16.93
つまり10Gbpsポート換算で16ポート分のパケットしか「完璧には」処理できないわけだね。
だから、40Gbpsのポート1つと10Gbpsを12ポート分しか「完璧には」処理できないわけだ。
ポート半分の分しか処理能力がない。
使い方に工夫が必要だね。それこそJumboフレームの出番かな。1Gの黎明期の懐かしい感じか。
955不明なデバイスさん
2019/08/14(水) 16:14:54.43ID:HCntzuMX956不明なデバイスさん
2019/08/14(水) 19:08:44.83ID:GPXFmQKI ブロッキングのSWって久しぶりに聞いた気がする
957不明なデバイスさん
2019/08/14(水) 19:24:59.26ID:ZXBQcRUt どうなのかね。そのスイッチなら40Gの2ポートだけの通信はジャンボフレームなくても処理できそうだけどね。
むしろクライアントとサーバの処理速度が問題になってくるかなと。
うちの10G直結の環境はジャンボは使ってないんだけど
iperfでは3本束ねないと10G出ない。
SAMBAのラムディスクだとCrystal Disk Markで10G出る。RAM32GBのうちの20GBのラムディスクを作ってみた。
いろんな要素があると思うよ。NICのハード、NICのドライバ、OS、CPU、メモリ速度、それから一番重要なのが測定ソフト。
速度が出ないのをジャンボフレームやスイッチのだけのせいだと思わないでいろんな理由で見てみないとね。決めつけは良くない。
むしろクライアントとサーバの処理速度が問題になってくるかなと。
うちの10G直結の環境はジャンボは使ってないんだけど
iperfでは3本束ねないと10G出ない。
SAMBAのラムディスクだとCrystal Disk Markで10G出る。RAM32GBのうちの20GBのラムディスクを作ってみた。
いろんな要素があると思うよ。NICのハード、NICのドライバ、OS、CPU、メモリ速度、それから一番重要なのが測定ソフト。
速度が出ないのをジャンボフレームやスイッチのだけのせいだと思わないでいろんな理由で見てみないとね。決めつけは良くない。
959不明なデバイスさん
2019/08/15(木) 06:08:16.34ID:npDSzod6 cat8ケーブル買って損した。cat6aの方が速いでやんの。
勉強不足だった。
勉強不足だった。
960不明なデバイスさん
2019/08/15(木) 08:29:32.13ID:OhhEY70+961不明なデバイスさん
2019/08/15(木) 09:48:10.03ID:pzbjiTru 40G NIC2つでネットワークブリッジ組もうとしたんだが通信ができないな。
この辺うまくできてる人いる?
因みにwindows server 2019/connectx4 414A-GCAT。
ForceCompatibilityModeがdisableだったんでenableにしたんだがそれ以外にあるんだろうか?
この辺うまくできてる人いる?
因みにwindows server 2019/connectx4 414A-GCAT。
ForceCompatibilityModeがdisableだったんでenableにしたんだがそれ以外にあるんだろうか?
962不明なデバイスさん
2019/08/15(木) 10:09:10.36ID:K6pRRXbY forcecompatibilityはether以外の場合(ex.IPoIB等のarpがether外)なんで、素の40GBeだと関係ないような。
macアドレスの識別をハードでやるかとかsr-iovとかそのあたりの設定じゃないかな、知らんけど。
macアドレスの識別をハードでやるかとかsr-iovとかそのあたりの設定じゃないかな、知らんけど。
963不明なデバイスさん
2019/08/15(木) 10:23:30.06ID:31fDvmbC967不明なデバイスさん
2019/08/15(木) 14:46:27.19ID:npDSzod6969不明なデバイスさん
2019/08/15(木) 15:21:27.99ID:KqX0rlg8 え? インターネットで計測?
そうか… よく頑張ったな
そういうのはチラシの裏に書こうな
そうか… よく頑張ったな
そういうのはチラシの裏に書こうな
971不明なデバイスさん
2019/08/15(木) 15:23:32.25ID:s+JRLHNX わろた
972不明なデバイスさん
2019/08/15(木) 15:54:07.07ID:tCmjgmSs973不明なデバイスさん
2019/08/15(木) 18:21:31.74ID:6VfrMvOJ 無知ユーザー対象の商品に見えるカテ8
974不明なデバイスさん
2019/08/15(木) 18:33:17.44ID:BzmCT9AZ ID変えて迷い人を必要に叩くベテラン組。
そりゃ過疎る訳だ。
そりゃ過疎る訳だ。
975不明なデバイスさん
2019/08/15(木) 18:58:26.02ID:+cCsopMW esxiで10Gって出ますか?
vmxnet3で。
vmxnet3で。
976不明なデバイスさん
2019/08/15(木) 20:33:00.77ID:Nc27W5q3977不明なデバイスさん
2019/08/16(金) 00:10:29.57ID:58XaeRzu 他行くのでまるく収めたください。m(__)m
978不明なデバイスさん
2019/08/16(金) 00:36:40.01ID:0jAk+3ra すげえな。自分が書いてることがどれだけ苦笑もんかすらもわかってないのかw
周りにいるやつ全員に笑われて当たり前ってのを通り越して、何言ってるか意味不明のレベルだぞ
周りにいるやつ全員に笑われて当たり前ってのを通り越して、何言ってるか意味不明のレベルだぞ
979不明なデバイスさん
2019/08/16(金) 00:41:42.23ID:9IG0CnG8 cat8って、hubやnicがないのにケーブルだけ存在するんだな。謎だ
980不明なデバイスさん
2019/08/16(金) 06:55:54.60ID:1s9jv5vb >>979
Cat8は40GBASE-T用のケーブルなんじゃなかったっけ
Cat6も1000BASE-TX(-Tじゃなくて)用のケーブルだったけど、結局1000BASE-TXはhubもnicも出なかったな
Cat8は40GBASE-T用のケーブルなんじゃなかったっけ
Cat6も1000BASE-TX(-Tじゃなくて)用のケーブルだったけど、結局1000BASE-TXはhubもnicも出なかったな
982不明なデバイスさん
2019/08/16(金) 17:34:30.28ID:22np0YI9 ケーブルは作るの簡単だもんな
983不明なデバイスさん
2019/08/16(金) 19:47:30.67ID:Ro6PBqrU >>961
もしIPoIBでやろうとしてるんなら
そもそもできないんじゃないかな
connectx4でイーサネットモードにしてるなら通るかも?
IPoIBってあくまでIPが走るだけなんで、通常あんまりこまらないんだけど変なことやろうとするととたんにはまる…
ちなみに昔connectx2あたりでにたようなことやって結局うまくいかなかった思い出
もしIPoIBでやろうとしてるんなら
そもそもできないんじゃないかな
connectx4でイーサネットモードにしてるなら通るかも?
IPoIBってあくまでIPが走るだけなんで、通常あんまりこまらないんだけど変なことやろうとするととたんにはまる…
ちなみに昔connectx2あたりでにたようなことやって結局うまくいかなかった思い出
985不明なデバイスさん
2019/08/16(金) 20:34:16.62ID:8y8GNRcI986不明なデバイスさん
2019/08/17(土) 15:54:09.43ID:+zeBKphH NVlinkって、IP流せないのかな?
IP over NVlinkみたいなやつ
IP over NVlinkみたいなやつ
987不明なデバイスさん
2019/08/17(土) 15:55:18.19ID:BHhxmJw/ ConnectX4(2ポート版) 買おうと思うのだけど
IB(InfiniBand)どうなの?
上記で言われてる感じだとあんまり良くないのか?
クラスター3台フルメッシュ構成の予定です。
tcpipだとフルメッシュ用の2ポートをbondせにゃイカンがIBだとどうなのか?とか気になってるが調べてもよくわからん。
IB(InfiniBand)どうなの?
上記で言われてる感じだとあんまり良くないのか?
クラスター3台フルメッシュ構成の予定です。
tcpipだとフルメッシュ用の2ポートをbondせにゃイカンがIBだとどうなのか?とか気になってるが調べてもよくわからん。
988不明なデバイスさん
2019/08/17(土) 19:29:37.16ID:vW6pzq7o mellanoxの中古放出っぽいやつ買ったんだけど、DACで直結して通信できない。
なんか設定必要だったかな?
Windows10
なんか設定必要だったかな?
Windows10
989不明なデバイスさん
2019/08/17(土) 19:36:04.45ID:NuFmBTKm 10GLanが省電力化なる話はまだないの?
990不明なデバイスさん
2019/08/17(土) 19:50:08.96ID:ytvQsl6d991988
2019/08/17(土) 20:02:56.91ID:vW6pzq7o992不明なデバイスさん
2019/08/17(土) 22:19:17.23ID:fTkkaVVb993不明なデバイスさん
2019/08/17(土) 22:23:27.50ID:fTkkaVVb994不明なデバイスさん
2019/08/18(日) 10:01:57.90ID:/k/9s3z1 >>993
返信ありがとう。
マルチキャストの関係で、クラスターは同一セグメントにしたいんだよね。
下記はbondを推奨しとるのよ。
https://pve.proxmox.com/wiki/Full_Mesh_Network_for_Ceph_Server
個人的には物理2ポートにip振らず、linux bridgeやovs(ソフトウェアswitchね。)で繋げればえぇんじゃないかと思うが、きっとパフォーマンスでbondが良いんだろうと勝手に解釈。
返信ありがとう。
マルチキャストの関係で、クラスターは同一セグメントにしたいんだよね。
下記はbondを推奨しとるのよ。
https://pve.proxmox.com/wiki/Full_Mesh_Network_for_Ceph_Server
個人的には物理2ポートにip振らず、linux bridgeやovs(ソフトウェアswitchね。)で繋げればえぇんじゃないかと思うが、きっとパフォーマンスでbondが良いんだろうと勝手に解釈。
995不明なデバイスさん
2019/08/18(日) 12:13:50.22ID:reE/tKPJ >>993
そんなのがあるのね。知らんかった。
10Gでいいならsw買った方が無難だとは思うけど40G/50Gターゲットならこういった接続もアリだよね。
connectx3とかなら安いからそっちで環境作って順次リプレースでもいいんじゃない?
今見たらebayでqsfp+対応のmcx314a-bcbtが7kチョイであるからね。
そんなのがあるのね。知らんかった。
10Gでいいならsw買った方が無難だとは思うけど40G/50Gターゲットならこういった接続もアリだよね。
connectx3とかなら安いからそっちで環境作って順次リプレースでもいいんじゃない?
今見たらebayでqsfp+対応のmcx314a-bcbtが7kチョイであるからね。
996不明なデバイスさん
2019/08/21(水) 11:28:35.32ID:Kc0DMTNz PCやNASの有線LANを5〜10倍速に!? QNAPのUSBアダプターとThunderboltアダプターを試す
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1200717.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1200717.html
997不明なデバイスさん
2019/08/21(水) 12:40:03.91ID:9lkBvg92998不明なデバイスさん
2019/08/21(水) 19:49:09.74ID:STNrLJEl999不明なデバイスさん
2019/08/21(水) 19:59:41.20ID:STNrLJEl ぅ
1000不明なデバイスさん
2019/08/21(水) 19:59:48.19ID:STNrLJEl め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 16時間 42分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 16時間 42分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「また来たいかと言われたらごめんなさい」 ドイツ人やアメリカ人、オランダ人がこぼした日本への本音 改善してほしいこととは ★2 [煮卵★]
- 石破総理出席の会場周辺で“刃体10センチ”の「果物ナイフ」所持容疑で20歳男子大学生を逮捕 鞄から複数の刃物 [お断り★]
- 【視聴率】『紅白歌合戦』 第1部29・0%で2年連続30%割れ 第2部は32・7%で昨年から0・8ポイント増★2 [冬月記者★]
- ロシアの機密文書、戦略爆撃機Tu160から12発ミサイル発射、関門トンネル、茨木、北海道に、対象の詳細な寸法も記載 [お断り★]
- 【大阪】「透明に見える服」「宙に浮く靴」万博に集結 繊維の街が仕掛ける…ファッション [少考さん★]
- 「5円を納めて二礼二拍手一礼」が正解とは限らない…無類の神社好きが納めている"お賽銭の金額" (川上 徹也氏) ★2 [少考さん★]
- 高校サッカー選手権 総合【日テレ系TVer他】 5
- 競輪実況★1262
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 3【WTA】
- 地方競馬実況8665
- とらせん あけおめ
- こいせん 全レス転載禁止
- 【実況】博衣こよりのえちえち街🧪 ★6
- 🏡👊👊👊🥴👊👊👊🏡
- 【三賀日恒例】!omikuji丼!damaで豚丼380円を出すスレ
- 【速報】石破茂、刺殺未遂!! [819669825]
- 【箱根駅伝】中継してくれてるバイクに、選手が「どけ!」と暴言 [241672384]
- (ヽ´ん`)「リベラル嫌儲は『撮り鉄は死刑、全員逮捕しろ』など権力乱用推進のネトウヨ発言をしない 嫌儲で撮り鉄を叩くのはネトウヨ」 [932029429]