※次スレは>>970踏んだ方が立てて下さい。立てる時は1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をお忘れなく。
静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAPのアプライアンス製品のスレ
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です
NASは初めての方から、標準搭載の各種機能が目的の方、データ保全とセキュリティが重要な業務用途、
Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで、幅広いユーザに最適です
QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です
・オフィシャルサイト: https://www.qnap.com/ja-jp/
QNAP NAS Community Forum https://forum.qnap.com/
保証情報 https://www.qnap.com/ja-jp/service_ask/
販売/流通ルートは(海外通販や並行輸入品なども含めて)幾つもあります
正規代理店も複数あるので、故障時の手間や保証サポートのことも考えて、好きな流通経路のものを
関連サイト
・QNAP Club Japan https://www.qnapclub.jp/
関連スレ
NAS総合スレPart31 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566794151/
前スレ・過去スレ:【静音・高機能NAS】QNAP partXX【自宅サーバ】
part46 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1543492079/
part47 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1552836247/
part48 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1560807287/
part49 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1569008532/
part50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1577438170/
part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1583806285/
part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1591197765/
part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1597666162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【静音・高機能NAS】QNAP part54【自宅サーバ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (スプッッ Sd5f-neFV)
2020/12/10(木) 22:50:27.40ID:wseby/7fd971不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b36-pZRj)
2021/03/07(日) 11:18:45.12ID:lhL/DPvo0 外部公開をやめた方が。
972不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b36-pZRj)
2021/03/07(日) 11:23:23.46ID:lhL/DPvo0 QTS4.5.2.1594ビルド20210302
973不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b8e-2IcR)
2021/03/07(日) 12:33:12.43ID:DU6mlsUn0 次スレ
【静音・高機能NAS】QNAP part55【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1615087933/
公開しなくていいならしてない
【静音・高機能NAS】QNAP part55【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1615087933/
公開しなくていいならしてない
974不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-/obZ)
2021/03/07(日) 13:09:08.70ID:iPJYyaYf0 ファームウェア更新後に、アカウントの電子メールとして指定していたgmailでのメール送信が出来なくなった。有効期限切れとか。
何度再設定してもダメだったので、一旦削除してから同じメールアドレスを設定し直したら直った。通知センターも同様だった
新しいファームウェアが原因ではなく、もともと調子悪かったのかもだけど自分が気づいたタイミングはこうだったので
念のためご報告。
何度再設定してもダメだったので、一旦削除してから同じメールアドレスを設定し直したら直った。通知センターも同様だった
新しいファームウェアが原因ではなく、もともと調子悪かったのかもだけど自分が気づいたタイミングはこうだったので
念のためご報告。
975不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ba0-luqw)
2021/03/07(日) 21:22:11.39ID:vaPGi9VP0 iscsi運用の場合複数台で同時にマウントできるの?
977不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b54-C+fC)
2021/03/07(日) 23:16:34.69ID:SAaoSTMU0 警告:同じターゲットに複数のイニシエーターを接続すると、NAS にデータ損失や損傷を起こすことがあります。
だってよ
https://www.qnap.com/ja-jp/how-to/tutorial/article/qnap-turbo-nas-で-iscsi-ターゲットサービスを作成し使用する方法/
だってよ
https://www.qnap.com/ja-jp/how-to/tutorial/article/qnap-turbo-nas-で-iscsi-ターゲットサービスを作成し使用する方法/
978不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-mZtP)
2021/03/07(日) 23:29:07.34ID:hShSNiJG0 ブロックアクセスなんだから当たり前だろ
979不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-xlmk)
2021/03/08(月) 00:00:30.72ID:PXF8Z7u9M NASの方をthin volumeでiSCSI使ってたら、ファイルを
消しても領域再利用しないでどんどん消費してくから
やめちゃった。
消しても領域再利用しないでどんどん消費してくから
やめちゃった。
981不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b54-C+fC)
2021/03/08(月) 01:06:04.72ID:+lTRIBDb0 拡張エンクロージャーを見てるんだが、全部元NASのプールを拡張して元NASと合わせて1ドライブ出来るものはひとつもないっていう理解でいい?
982不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fbd-Iij4)
2021/03/08(月) 02:26:19.97ID:dEZCNqhM0 >>980
iscsiの領域作ってターゲット一つ紐付けて
そのターゲットをqnapのイニシエータで接続して
そのイニシエータのところをqnap共有にするとあら不思議
qnapでcifs共有のntfs領域が作れる
当然cifsなんで複数クライアントからの同時アクセスもokよ
iscsiの領域作ってターゲット一つ紐付けて
そのターゲットをqnapのイニシエータで接続して
そのイニシエータのところをqnap共有にするとあら不思議
qnapでcifs共有のntfs領域が作れる
当然cifsなんで複数クライアントからの同時アクセスもokよ
983不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ba0-luqw)
2021/03/08(月) 09:15:22.12ID:jqIDqxsn0984不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fbd-Iij4)
2021/03/08(月) 10:09:40.37ID:dEZCNqhM0 >>983
あれはiscsi領域にターゲット複数つけるからそうなる可能性があるってだけ
windowsとかはiscsiの共有は対応していないはず(一部除く)
このやり方はあくまでiscsiはqnap単体でマウントしているだけなので問題ないと思う
正規の方法でメーカー保証されるかはちっとわからんけど
尚esxiとかだとiscsi複数共有かけても大丈夫のはずよ
あれはiscsi領域にターゲット複数つけるからそうなる可能性があるってだけ
windowsとかはiscsiの共有は対応していないはず(一部除く)
このやり方はあくまでiscsiはqnap単体でマウントしているだけなので問題ないと思う
正規の方法でメーカー保証されるかはちっとわからんけど
尚esxiとかだとiscsi複数共有かけても大丈夫のはずよ
986不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b54-C+fC)
2021/03/08(月) 10:52:14.93ID:+lTRIBDb0 >>985
サンクス
サンクス
987不明なデバイスさん (アウアウクー MM4f-cLRW)
2021/03/08(月) 13:41:38.19ID:9RzkQYrTM SynologyスレでQNAP拡張エンクロージャーの質問してた人
ドキュメントとしてはSynologyスレに貼った以外にこんなのを参考にどうぞ
https://docs.qnap.com/operating-system/qts/4.5.x/ja-jp/GUID-BF93B59D-D4BE-43BC-95A3-032E6FD89C9C.html
Synologyは拡張エンクロージャーのドライブを直接既存RAIDに組めるのかも知れないけどQNAPでそれは出来ない
拡張エンクロージャー内に作った独立したRAIDを既存ストレージプールに追加して拡張する事は出来る
ドキュメントとしてはSynologyスレに貼った以外にこんなのを参考にどうぞ
https://docs.qnap.com/operating-system/qts/4.5.x/ja-jp/GUID-BF93B59D-D4BE-43BC-95A3-032E6FD89C9C.html
Synologyは拡張エンクロージャーのドライブを直接既存RAIDに組めるのかも知れないけどQNAPでそれは出来ない
拡張エンクロージャー内に作った独立したRAIDを既存ストレージプールに追加して拡張する事は出来る
988不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b54-C+fC)
2021/03/08(月) 14:43:28.92ID:+lTRIBDb0 >>987
ありがと
あとはこの辺の制限と睨めっこだね
最後のは当たり前だけど
重要:
複数の拡張ユニットからディスクを選択することはできません。
別のエンクロージャーにあるストレージプールを拡張するために、QNAP JBODエンクロージャーのディスクを使用することはできません。
拡張ユニットが NAS から切り離されると、ストレージプールは再接続されるまでアクセスできなくなります。
ありがと
あとはこの辺の制限と睨めっこだね
最後のは当たり前だけど
重要:
複数の拡張ユニットからディスクを選択することはできません。
別のエンクロージャーにあるストレージプールを拡張するために、QNAP JBODエンクロージャーのディスクを使用することはできません。
拡張ユニットが NAS から切り離されると、ストレージプールは再接続されるまでアクセスできなくなります。
989不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-VLwb)
2021/03/08(月) 15:14:00.83ID:snBrinz+0 複数の筐体に跨ってRAID組めるのは構成の柔軟性があっていいんだが故障や接続が切れた時やらが怖い
ストレージプールならまだしもね
QNAPの制限は個人的に割と適切な気がする
ストレージプールならまだしもね
QNAPの制限は個人的に割と適切な気がする
990不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ba0-luqw)
2021/03/08(月) 15:42:26.04ID:jqIDqxsn0991不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f99-rTdi)
2021/03/08(月) 16:37:53.69ID:wCzupU6p0 要望のあったエ■動画保管庫なら問題ないんじゃね?
iTunesとかだとしらん
iTunesとかだとしらん
992不明なデバイスさん (アウアウクー MM4f-cLRW)
2021/03/08(月) 16:47:21.87ID:9RzkQYrTM >>988
RAIDはそのエンクロージャー内で完結してる必要があるのね
複数のエンクロージャーに渡ってハードドライブを任意に選択する事は出来ない
ハードとしての接続はUSBでもSASでもマルチポートでも使ってデイジーチェーンでペタバイトまで行けると思うよ
構成できるボリュームの最大値は250TB
RAIDはそのエンクロージャー内で完結してる必要があるのね
複数のエンクロージャーに渡ってハードドライブを任意に選択する事は出来ない
ハードとしての接続はUSBでもSASでもマルチポートでも使ってデイジーチェーンでペタバイトまで行けると思うよ
構成できるボリュームの最大値は250TB
993不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f36-0f9X)
2021/03/09(火) 03:47:04.14ID:2LC8oNo60994不明なデバイスさん (ワッチョイ ef3d-/obZ)
2021/03/09(火) 06:41:11.21ID:VPPKHzHg0995不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fbb-xiWk)
2021/03/09(火) 18:49:00.47ID:piZ+XAPz0 次スレに出てたがマイニングするマルウェアが蔓延してるのか
逆に言うと、ウチのQNAPで掘れるんだw
逆に言うと、ウチのQNAPで掘れるんだw
996不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-3QAQ)
2021/03/09(火) 19:19:01.56ID:fNIStFfcd997不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-+WJB)
2021/03/09(火) 19:49:19.57ID:ITGIuTJcd 自分で電気代払うと採算取れないから
998不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-mZtP)
2021/03/09(火) 20:03:25.79ID:BOXdrw5F0 会社のQNAPでマイニングさせたくなるな
ま、さすがにしないけど
ま、さすがにしないけど
999不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bb9-Gcyd)
2021/03/09(火) 20:04:35.08ID:3tf8OZ5d0 セロリン機でやってもジュース代やね
1000不明なデバイスさん (オッペケ Sr4f-809O)
2021/03/09(火) 20:10:38.27ID:oTcuIu6zr 質問良いですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 21時間 20分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 21時間 20分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 日経平均終値 3万1136円 2644円安 過去3番目の下げ幅 [どどん★]
- 日経平均急落「どこまで下がるのか」「様子を見るしかない」…個人投資家ら動揺 [蚤の市★]
- 元フジ・長野智子、被害女性Aが中居正広の自宅訪問を断れなかった理由を推察「私は嫌だったら行かない」「女性アナでもいろいろいる」★2 [冬月記者★]
- 加藤金融担当大臣 株価下落に「投資家らは冷静な対応を」 長期・積立・分散投資の重要性を踏まえ投資判断が重要 [Hitzeschleier★]
- 【茨城】車体がバランス崩して転落…フォークリフトから小1男児が転落し死亡 父親(29)逮捕…フォーク部分に子ども3人乗せる 筑西市 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、関税で強硬姿勢維持-「市場のことは少し忘れてほしい」★2 [おっさん友の会★]
- 株価暴落・関税戦争・世界恐慌のタイミングにバカ高い “初任給” で大量採用した新卒社員 ⇐ こいつら どうすんのよ(´・ω・`) [485983549]
- 【上げ材料なし】NVIDIA、無事クズ株になる [458340425]
- ▶兎田ぺこら最強
- NISAでインデックス投資してる奴、全員含み損を抱えるwwwwwwwwwww [882679842]
- 【速報】日経平均終値2644円の値下がり、過去3番目の下落幅😫 [583597859]
- 【悲報】嫌儲の「だろジジイ」、キモすぎる。「〜だろ(上から)」「〜だろ(ソースなし)」「〜だろ(なぜかキレ気味)」 [308389511]