>>647
・夜だけ起動というのもあり、NAS自体の設定でそのようにできるものもある
・NAS標準のバックアップアソフトで外付けUSBにバックアップする機能がある
 USBHDD1へのバックアップとUSBHDD2へのバックアップの二つのジョブを作成すればいい
・さすがにGbEでは物足りないので2.5Gbps、予算がなければSMBマルチチャネル