!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ワッチョイ機能の為に↑の「!extend:on:vvvvv:1000:512」をスレ立て時に三行に増やしてください。
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。
ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。
■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 50[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1619875062/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 51[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1626324589/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
[マウス]ゲーミングデバイス総合 52[キーボード]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 0aa5-EDze)
2021/10/10(日) 01:47:01.66ID:eUQjTEEC0429不明なデバイスさん (ワッチョイ 92e4-o5vv)
2021/11/10(水) 18:34:00.46ID:c06YT9rQ0 相談させて下さい。
マウスホイールを回転させると、その設定されたキーが連打されると思います。
私はホールドしたいのでホイール部分が上下回らないものを探しているのですが、そのようなマウスは存在しますか?
マウスホイールを回転させると、その設定されたキーが連打されると思います。
私はホールドしたいのでホイール部分が上下回らないものを探しているのですが、そのようなマウスは存在しますか?
430不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ea7-eSgr)
2021/11/10(水) 18:57:38.55ID:/i0eKUCE0 ちょっと何言ってるのかわからない
431不明なデバイスさん (ワッチョイ 12cb-+Epa)
2021/11/10(水) 19:04:22.06ID:V0ve6o6O0433不明なデバイスさん (ワッチョイ d910-QVGU)
2021/11/10(水) 20:47:53.05ID:HgG99ozN0 戦車に轢かれてナパームくらっても動きそう
434不明なデバイスさん (ブーイモ MMa6-4wZ+)
2021/11/10(水) 21:10:15.05ID:GE1knbnYM 20年以上前だったと思うがミツミかどっかのマウスはホイールじゃなくて上下に押しこむのが付いてた
435不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-iGV4)
2021/11/10(水) 21:15:30.79ID:JZTUHHbN0 g913よりこっちのがよくない?
https://www.keychron.com/products/keychron-k3-non-backlight-ultra-slim-wireless-mechanical-keyboard-version-2
g913は白だと茶軸しか選べないしサイズ的にもこっちの方が小さいからマウスの動かせる範囲広くなるぞ
https://www.keychron.com/products/keychron-k3-non-backlight-ultra-slim-wireless-mechanical-keyboard-version-2
g913は白だと茶軸しか選べないしサイズ的にもこっちの方が小さいからマウスの動かせる範囲広くなるぞ
436不明なデバイスさん (ワッチョイ 19ba-1TCo)
2021/11/10(水) 21:50:35.20ID:JW3cfLi30 初メカニカルキーボードがG913で、コンパクトなのが欲しくなってBlackWidow V3 Mini HyperSpeed JP に買い替えたけど、
全然違った。
エペのタップストレイフのWキー連打とか絶対無理と思ってたのが5分で出来るようになったのは笑ったわ。
全然違った。
エペのタップストレイフのWキー連打とか絶対無理と思ってたのが5分で出来るようになったのは笑ったわ。
437不明なデバイスさん (ワントンキン MM62-VXy3)
2021/11/10(水) 21:55:26.52ID:r16lSThGM438不明なデバイスさん (ワッチョイ 9268-H2rd)
2021/11/10(水) 22:26:01.13ID:eeIHOsxK0439不明なデバイスさん (ワッチョイ a26d-ZK4Z)
2021/11/10(水) 22:37:28.28ID:H7efqMR00 >>428
売ったろか?
売ったろか?
440不明なデバイスさん (ワッチョイ a26d-ZK4Z)
2021/11/10(水) 22:40:07.17ID:H7efqMR00441不明なデバイスさん (ワッチョイ 92e4-o5vv)
2021/11/11(木) 01:16:56.84ID:i5pnzCs70442不明なデバイスさん (ワッチョイ f57c-wE64)
2021/11/11(木) 03:40:50.39ID:UFMBzQ2z0 >>435
前keychron使ってて今g913だけど
keychronは有線にしても50〜70msくらい遅いよ
タイピングなら気にならんけど
てかゲーム用なのに遅延測定してる人少ないよね
日本人レビュワーは特にデータ取らない
前keychron使ってて今g913だけど
keychronは有線にしても50〜70msくらい遅いよ
タイピングなら気にならんけど
てかゲーム用なのに遅延測定してる人少ないよね
日本人レビュワーは特にデータ取らない
443不明なデバイスさん (ワッチョイ 9268-H2rd)
2021/11/11(木) 04:39:27.50ID:GAnq03jm0 ゲーム用ならhuntsmanV2, ApexPro, k70tkl.辺りがいいな
444不明なデバイスさん (ワッチョイ 92ad-E93n)
2021/11/11(木) 06:18:55.17ID:HtRsyNI10 ホイールでホールド入力したいならチルト機能付きのマウスを使えばいいと思うんだけどそれじゃダメなのか
445不明なデバイスさん (スップ Sd12-iGV4)
2021/11/11(木) 06:50:55.41ID:QKvEE8D+d446不明なデバイスさん (ワッチョイ 7289-/Thf)
2021/11/11(木) 10:21:50.25ID:wX72dEHZ0 文字打ちならともかくゲーム目的で50ms遅いとか完全にクソでしょ
447不明なデバイスさん (スップ Sd12-iGV4)
2021/11/11(木) 10:31:25.11ID:QKvEE8D+d 速さを求めるならやっぱコルセアだよなぁ
448不明なデバイスさん (テテンテンテン MM96-wE64)
2021/11/11(木) 10:51:19.35ID:RCrch0JbM てか不思議なことにkeychronて
BT接続でも有線でも遅延変わらないんだよね
有線側になんか処理入れてんのかな
あと遅延はまぁ当たり前だけどゲームによるね
MoBAだとスキル=攻撃がキーボードだから割と重要で
「今押しただろ!」みたいなデバイスのせいにしなくて済む
FPSのキーボードって移動だから逆にそこまで、って感じ
BT接続でも有線でも遅延変わらないんだよね
有線側になんか処理入れてんのかな
あと遅延はまぁ当たり前だけどゲームによるね
MoBAだとスキル=攻撃がキーボードだから割と重要で
「今押しただろ!」みたいなデバイスのせいにしなくて済む
FPSのキーボードって移動だから逆にそこまで、って感じ
449不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-iXu6)
2021/11/11(木) 11:14:31.89ID:9bLylU5z0 銃撃はマウスだけど、アビリティはキーボード多くない?
全部多ボタンマウスにあててしまうなら平気かもしれないけど
全部多ボタンマウスにあててしまうなら平気かもしれないけど
450不明なデバイスさん (アウアウエー Sada-9+uA)
2021/11/11(木) 12:00:39.23ID:KQfVL6BSa ZA13-Bの無線クローンマウスって何がある?
451不明なデバイスさん (ワッチョイ b1d8-OQMu)
2021/11/11(木) 12:10:54.88ID:sBwTvezK0 ZAクローンは無い
452不明なデバイスさん (アウアウアー Sac6-q9d5)
2021/11/11(木) 12:30:04.23ID:nwsnF6vWa Keychronは有線接続でもそんなに遅延するの?
Bluetoothよりも遅いな
公式サイトでは0.2msと書かれてるのに酷くないか
Bluetoothよりも遅いな
公式サイトでは0.2msと書かれてるのに酷くないか
453不明なデバイスさん (ワンミングク MM62-VXy3)
2021/11/11(木) 15:30:55.90ID:cx3W7fjlM ギリギリ夜勤出る前にg600t届いたわ
クリック感軽いのと縦幅が短くなったおかげで手の負担は減りそうだけど確かにサイズの割にはズッシリしてるようには感じるなコレ
まぁ重さ気にするタイプじゃないからいいけど帰ったら604と比較しまくったる
クリック感軽いのと縦幅が短くなったおかげで手の負担は減りそうだけど確かにサイズの割にはズッシリしてるようには感じるなコレ
まぁ重さ気にするタイプじゃないからいいけど帰ったら604と比較しまくったる
454不明なデバイスさん (アウアウキー Sab1-qLBy)
2021/11/11(木) 15:46:13.81ID:2dPx/Xuma 手に馴染むといいな
455不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-0jP7)
2021/11/11(木) 15:55:56.09ID:fMPmpdy00 g600tはなんだかんだ名機と思う
1番右の薬指使えるのも慣れたらすごい便利
左のサイドボタンは6個か8個くらいでいいと思ってしまうけど
1番右の薬指使えるのも慣れたらすごい便利
左のサイドボタンは6個か8個くらいでいいと思ってしまうけど
456不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-fUHA)
2021/11/11(木) 16:19:06.71ID:H47733N10 小さい手でも被せできるからいいんだよな
457不明なデバイスさん (スップ Sdb2-o5vv)
2021/11/11(木) 17:03:01.00ID:pDBscqwKd >>444
チルトだと押し込みとの誤爆が怖いのですが使用感は如何なものでしょうか
チルトだと押し込みとの誤爆が怖いのですが使用感は如何なものでしょうか
458不明なデバイスさん (ワッチョイ 92ad-E93n)
2021/11/11(木) 21:33:56.21ID:HtRsyNI10459不明なデバイスさん (ワッチョイ 092d-3JOy)
2021/11/11(木) 22:53:49.23ID:eFNEayM/0 誤爆しないようにチルト付きのホイールクリックはクソ重くされてるからな
中クリック多用する奴は指痛くなるぞ
中クリック多用する奴は指痛くなるぞ
460不明なデバイスさん (アウアウエー Sada-9+uA)
2021/11/11(木) 23:27:40.56ID:KQfVL6BSa 湿気でも腕止まらない魔法みたいなマウスパッドある?
手首とか腕引っ掛かるのガチで悩んでる
手首とか腕引っ掛かるのガチで悩んでる
461不明なデバイスさん (ワッチョイ b110-CiAA)
2021/11/11(木) 23:30:08.91ID:Cr5lDSJK0 布使うな
462不明なデバイスさん (ワッチョイ 6910-L1wp)
2021/11/11(木) 23:46:30.17ID:v4Cwb3EG0 仲間内で湿気とか引っかかり対策で右手だけアームスリーブしてるって人いるな
463不明なデバイスさん (ワッチョイ b110-CiAA)
2021/11/11(木) 23:49:34.12ID:Cr5lDSJK0 ケーブルみたいにアームバンジー作って吊り下げるか
464不明なデバイスさん (ワッチョイ 12cb-+Epa)
2021/11/11(木) 23:53:00.08ID:so5snbRh0 俺は手汗対策で右手だけ100均の薄い手袋してる
数着使い廻して洗濯してもはや下着感覚
数着使い廻して洗濯してもはや下着感覚
465不明なデバイスさん (ワッチョイ 1def-/fak)
2021/11/12(金) 00:07:02.71ID:cU9u4wu/0 FCC見てたらLogitech GブランドでBluetoothとLightspeed対応のワイヤレスマウスが9月末に登録されてるのを見つけたんだけど話題に出た?
形的にG604の後継機か?
https://fccid.io/JNZMR0093/Label/Label-Sample-Label-Location-5475439
形的にG604の後継機か?
https://fccid.io/JNZMR0093/Label/Label-Sample-Label-Location-5475439
466不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-+LRS)
2021/11/12(金) 00:20:36.25ID:emRM68cY0 G502 X PLUS Wireless
実物写真が出まわった
redditの画像は消されたが他の残ってるから捜せ
実物写真が出まわった
redditの画像は消されたが他の残ってるから捜せ
467不明なデバイスさん (ワッチョイ 2510-ThTQ)
2021/11/12(金) 00:36:06.19ID:UQSoiVbc0 ロジは新しいの出てもG HUBがクソだからLGSで大丈夫な有線G502から変えられん
468不明なデバイスさん (ワッチョイ 1def-/fak)
2021/11/12(金) 00:44:03.08ID:cU9u4wu/0469不明なデバイスさん (ワッチョイ 2510-ThTQ)
2021/11/12(金) 01:04:04.37ID:UQSoiVbc0 ぱっと見は既存のG502とほとんど変わりないなこれ
470不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bd6-09aj)
2021/11/12(金) 01:27:08.11ID:/8yT02cT0 ゲーミングマウスにbluetoothいらないんだが
というかbluetoothがいらないというよりそのせいでボタン1個潰れるのが糞
もっというとホイルスピン切り替えボタンもいらない
というかbluetoothがいらないというよりそのせいでボタン1個潰れるのが糞
もっというとホイルスピン切り替えボタンもいらない
471不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b68-wd7R)
2021/11/12(金) 02:40:02.96ID:pkNT2d+I0 G502は重いのと一年足らずでチャタった思い出があるからなぁ・・・
新モデルは軽量化と光学スイッチ採用してくれよ
新モデルは軽量化と光学スイッチ採用してくれよ
472不明なデバイスさん (ワッチョイ 4527-6PUb)
2021/11/12(金) 04:58:55.27ID:lIWEAcXI0 ぶっちゃけスイッチとか何でもいいけど期待はしてる
473不明なデバイスさん (スップ Sd03-V3j7)
2021/11/12(金) 06:12:49.46ID:heVbGaRnd コルセアのK65MINIって変換無変換キーに他のキーアサインできる?
474不明なデバイスさん (ワッチョイ c5ba-0Is8)
2021/11/12(金) 09:08:13.14ID:CtFAxpQ+0 >>470
Blackwidow V3 mini HyperspeedとDeathAdder V2 PRO で自PCはHyperspeed USB、テレワークPCはBluetoothで切り替えて使ってるけど、最高だわ。
Blackwidow V3 mini HyperspeedとDeathAdder V2 PRO で自PCはHyperspeed USB、テレワークPCはBluetoothで切り替えて使ってるけど、最高だわ。
476不明なデバイスさん (スフッ Sd43-zzKx)
2021/11/12(金) 09:28:13.70ID:wP0QsbqAd テレワークの時も気にせず青軸を使ってるよ
カメラに向けて笑みを浮かべて
なにか問題でも?みたいな態度を取ってる
カメラに向けて笑みを浮かべて
なにか問題でも?みたいな態度を取ってる
477不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5f-4vRU)
2021/11/12(金) 09:36:57.70ID:mRZo+NuY0 Viper 8Kまた6980円に割引されてるな
先月限定の割引だったはずだが
この値段なら、普通にお買い得だから気になってた人は急げ
先月限定の割引だったはずだが
この値段なら、普通にお買い得だから気になってた人は急げ
478不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d7d-t87p)
2021/11/12(金) 10:02:42.85ID:3gzxfQFh0 Bluetoothはgprowlとかにも使われてる無線チップに元々内蔵されてるのを生かすか56すかでしかないし
どうせ必要な電源オンオフ切り替えを1ステップ拡張するだけだしな
どうせ必要な電源オンオフ切り替えを1ステップ拡張するだけだしな
479不明なデバイスさん (アウアウウー Saa9-IvsL)
2021/11/12(金) 11:31:31.52ID:wO3LVosaa そもそも現状8kに対応してるゲームがほとんど無いからなぁ
対応タイトルが増えないとな
対応タイトルが増えないとな
481不明なデバイスさん (アウアウキー Sab1-mclz)
2021/11/12(金) 16:46:56.44ID:Zywk0uKqa ロジ使いは同時に接点復活剤使いでもあるからな
482不明なデバイスさん (ワッチョイ 4527-6PUb)
2021/11/12(金) 17:19:08.01ID:lIWEAcXI0483不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bcb-wd7R)
2021/11/12(金) 17:26:57.30ID:oMx0ubSY0 ストロークが浅いキーボードを買ったんですが、すごく疲れます。
ノートと同じようなものです。
理由があるんでしょうか?
ノートと同じようなものです。
理由があるんでしょうか?
484不明なデバイスさん (ワッチョイ 1510-teU/)
2021/11/12(金) 19:27:18.63ID:21SkerQG0 はい
485不明なデバイスさん (スフッ Sd43-zzKx)
2021/11/12(金) 19:51:30.13ID:57g8iA+qd すぐに底づきするから指が疲れるとかかなぁ
私もノートのキーボードはあまり好きじゃない
私もノートのキーボードはあまり好きじゃない
486不明なデバイスさん (ワッチョイ 6389-m4cz)
2021/11/12(金) 19:58:27.10ID:AGelKVh70 パンタグラフで操作激しい2Dアクション遊んでた時めちゃくちゃ指痛くなったな
クリック感と底突きの合わせ技だから痛いと感じても指庇えないし
クリック感と底突きの合わせ技だから痛いと感じても指庇えないし
487不明なデバイスさん (ワッチョイ 6389-m4cz)
2021/11/12(金) 20:01:46.38ID:AGelKVh70 今銀軸をストローク殺して底突きしまくりながら使ってるけど前述の痛みは明らかに改善されたので
やっぱクリック感と合わせるとやばさが跳ね上がるんだろう
やっぱクリック感と合わせるとやばさが跳ね上がるんだろう
488不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bcb-wd7R)
2021/11/12(金) 20:08:17.73ID:oMx0ubSY0 底づきですか、、。
予想より短いので、脳の考えているストロークと違うんすかね
予想より短いので、脳の考えているストロークと違うんすかね
489不明なデバイスさん (スフッ Sd43-zzKx)
2021/11/12(金) 21:24:38.45ID:5Eu+QJUdd ストロークの短いキーボードを買ってしまった人の判断ミスなので
指がツラかったら別のを買い直したらいいよっていうかそうするしかないよ
指がツラかったら別のを買い直したらいいよっていうかそうするしかないよ
490不明なデバイスさん (ワッチョイ 1def-/fak)
2021/11/12(金) 21:33:57.87ID:cU9u4wu/0 ショート系が好きな人は普通のを使うと余分な力とストロークが必要で合わないし完全に好み
491不明なデバイスさん (スフッ Sd43-zzKx)
2021/11/12(金) 21:40:27.92ID:7RqwZeT8d だから合わなかったら好み以前の問題だし
別のを買うしかないよ
別のを買うしかないよ
492不明なデバイスさん (ワンミングク MMa3-0RuH)
2021/11/12(金) 21:47:50.19ID:xH2i8h9UM g600個人的に当たりかも知れん
正直多機能化したマウスのサイズだと多少コンパクトになっても変わらないかも知れないと諦めながらお試しで買ったけど指痛まなくなったわ
デカすぎる事によるクリック位置とその押し込み角が指関節を痛める原因なのかと思ってたけど案外シンプルにクリック感の柔らかさが一番のポイントなのかも?
比較対象無しに使ってる時は全く気にならなかったけどg600に比べるとg604は大分硬いように感じる
なんにせよコード邪魔だけど多ボタンで指痛めないマウスに早期に出会えて良かったわコード邪魔だけど
正直多機能化したマウスのサイズだと多少コンパクトになっても変わらないかも知れないと諦めながらお試しで買ったけど指痛まなくなったわ
デカすぎる事によるクリック位置とその押し込み角が指関節を痛める原因なのかと思ってたけど案外シンプルにクリック感の柔らかさが一番のポイントなのかも?
比較対象無しに使ってる時は全く気にならなかったけどg600に比べるとg604は大分硬いように感じる
なんにせよコード邪魔だけど多ボタンで指痛めないマウスに早期に出会えて良かったわコード邪魔だけど
493不明なデバイスさん (ワッチョイ 1510-teU/)
2021/11/12(金) 23:00:03.16ID:21SkerQG0 慣れる
494不明なデバイスさん (アウアウウー Saa9-IvsL)
2021/11/13(土) 00:03:59.10ID:XlEGqS2Ua ロジが光学式スイッチ採用したら各所でベタ褒めの嵐なんだろうか
というか偏見だけどロジの場合他のメーカーを碌に触った事無いような人がすごいすごいって言ってるイメージしか無い
というか偏見だけどロジの場合他のメーカーを碌に触った事無いような人がすごいすごいって言ってるイメージしか無い
495不明なデバイスさん (ワッチョイ 237d-t87p)
2021/11/13(土) 00:14:04.33ID:0zymNSKY0 「消費者の意見から生まれたチャタリングしないスイッチです」とかアピールできるから世間的には好評だと思うけど
クリック感へのこだわりが異常なメーカーだから社内で却下されてそう
クリック感へのこだわりが異常なメーカーだから社内で却下されてそう
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 2510-ThTQ)
2021/11/13(土) 02:41:06.16ID:0WmE5SFA0 まーでもゲーミングキーボードで色んなスイッチ連発するようになった
元凶はロジのオリジナルスイッチからだろうな
元凶はロジのオリジナルスイッチからだろうな
498不明なデバイスさん (ワントンキン MMa3-qWm2)
2021/11/13(土) 03:02:05.82ID:0+jjwFUWM xtrifyがTenzとマウス作るらしくてwktk
アホみたいにこだわりそう
アホみたいにこだわりそう
500不明なデバイスさん (ワッチョイ 036d-npZ5)
2021/11/13(土) 07:30:29.24ID:vTVM+wRD0 >>498
キーボードとヘッドホンだけやろ確か
キーボードとヘッドホンだけやろ確か
501不明なデバイスさん (ワッチョイ 036d-npZ5)
2021/11/13(土) 07:31:20.82ID:vTVM+wRD0 ロジクールはどうでもいいけどGproSLがシンメトリの中で1番いいのは割と真だぞ
502不明なデバイスさん (ワッチョイ 036d-npZ5)
2021/11/13(土) 07:31:48.54ID:vTVM+wRD0 つかみしかせんからエルゴはしらん
503不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bb0-7fZo)
2021/11/13(土) 08:44:34.91ID:4pA+Dqga0 ロジは熱烈な信者と熱烈なアンチ抱えてるイメージ
G703hとMX ERGO使ってるけど普通に名機だと思うよ
ただラバーコートとユーティリティはマジで糞
G703hとMX ERGO使ってるけど普通に名機だと思うよ
ただラバーコートとユーティリティはマジで糞
504不明なデバイスさん (ワッチョイ 1510-teU/)
2021/11/13(土) 08:49:17.23ID:ozf2dyBZ0 アンチやんけ
506不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b10-tZCU)
2021/11/13(土) 11:06:39.69ID:gIG6aibm0 GproWLのクリック感好きだったなぁ
あれに並べるのはKPUくらいしか今のところ知らない
あれに並べるのはKPUくらいしか今のところ知らない
507不明なデバイスさん (ワッチョイ 237d-t87p)
2021/11/13(土) 11:10:00.72ID:0zymNSKY0 そのKPUくれよ
あれ3つ買ったけどクリック感終わってるわ
あれ3つ買ったけどクリック感終わってるわ
508不明なデバイスさん (オッペケ Src1-v51h)
2021/11/13(土) 12:16:37.15ID:5s9mgYq5r G703、Pro Wireless、Pro X SUPERLIGHTはいずれも使いやすく誰にでもお勧めできる良いマウスだと思う。
G-HUBを使うかOnboard Memory Managerでマクロなしで使うかは個人の好みと環境次第。
G-HUBを使うかOnboard Memory Managerでマクロなしで使うかは個人の好みと環境次第。
509不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bb0-7fZo)
2021/11/13(土) 13:47:36.40ID:4pA+Dqga0 ロジはトラックボールのユーティリティもSetPointからOptionsになって劣化したって散々言われてるからね
何故機能を減らしてしまうのか
何故機能を減らしてしまうのか
510不明なデバイスさん (ワッチョイ a501-WW/G)
2021/11/13(土) 13:54:44.48ID:033wP6rT0 ロジのアプリはその時のノリで次々実装してどん詰まってる印象
OSの更新とともに拡張が困難になりゼロから再実装していく
ハードウェアチームの力が強いメーカーに良くあるパターン
OSの更新とともに拡張が困難になりゼロから再実装していく
ハードウェアチームの力が強いメーカーに良くあるパターン
511不明なデバイスさん (ワッチョイ a501-WW/G)
2021/11/13(土) 13:55:45.25ID:033wP6rT0 本来ならハードウェアやOSの変化を吸収する中間層が必要なんだけどね
時短のためにハードウェア直結の実装をしているんだと思う
時短のためにハードウェア直結の実装をしているんだと思う
512不明なデバイスさん (スフッ Sd43-zzKx)
2021/11/13(土) 14:11:03.62ID:CJ3ZPXXBd ロジはアプリがねぇ
最初は入れてたけど思ったほどカスタマイズできないから
もう入れてないし、今はASUSのキーボードだけどアプリは入れてないなぁ
最初は入れてたけど思ったほどカスタマイズできないから
もう入れてないし、今はASUSのキーボードだけどアプリは入れてないなぁ
513不明なデバイスさん (ワッチョイ a501-v51h)
2021/11/13(土) 14:28:18.96ID:TuQaIf/b0 G-HUBは最近突然デバイスを認識しなくなったのを機会に消して、Onboard Memory Managerにしたよ。
こっちわかりやすくて良いわ。
どうせゲームによってプロファイルを切り替えたりしないし、マクロが必要なときはRewasdに任せる。。
こっちわかりやすくて良いわ。
どうせゲームによってプロファイルを切り替えたりしないし、マクロが必要なときはRewasdに任せる。。
514不明なデバイスさん (ワッチョイ 036d-npZ5)
2021/11/13(土) 23:00:36.12ID:vTVM+wRD0 それ普通にお前がアホなだけ
515不明なデバイスさん (オッペケ Src1-6PUb)
2021/11/14(日) 00:16:49.33ID:xDKgiX4fr (ワッチョイ 036d-npZ5)
516不明なデバイスさん (スフッ Sd43-zzKx)
2021/11/14(日) 00:16:53.13ID:KtsyZQHwd 12日から来月12日までRazer製品のセールをやるのか
517不明なデバイスさん (ワッチョイ 23bd-czsB)
2021/11/14(日) 07:07:07.72ID:DXeJSSUa0 デスクトップとノート両方で共用したくて、9ボタンはある無線マウスを探してるんだけど
9ボタン以上ある無線のマウスって思いのほか種類が少ない?
進む戻る・コピーペーストを4ボタンに割り当てたいんだけど、ロジの一万くらいするやつくらいしか見つからないんだけど
なんか良さそうなのないですかね・・・
9ボタン以上ある無線のマウスって思いのほか種類が少ない?
進む戻る・コピーペーストを4ボタンに割り当てたいんだけど、ロジの一万くらいするやつくらいしか見つからないんだけど
なんか良さそうなのないですかね・・・
518不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b78-Ub4S)
2021/11/14(日) 08:50:39.05ID:P41EMi/G0 NAGAさん
519不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-0mgE)
2021/11/14(日) 09:08:11.72ID:oaWeHNKY0 多ボタンだとあまりにボタンがちいさいし
バジリスクあたりでシフトでメインのボタンをコピペにするとかのが使いやすそう
実際やってはいない
バジリスクあたりでシフトでメインのボタンをコピペにするとかのが使いやすそう
実際やってはいない
520不明なデバイスさん (ワッチョイ d55f-EhcB)
2021/11/14(日) 12:09:48.66ID:4vY7soGW0 なんか最近のghubはだんだん赦せるようになってきた
600t認識して割当もできてるし
703hの充電時の表示が65%で一回止まるのは直ってないけど
600t認識して割当もできてるし
703hの充電時の表示が65%で一回止まるのは直ってないけど
521不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bcb-wd7R)
2021/11/14(日) 12:55:22.54ID:BMX+tUNf0 エルゴマウスにしたら横滑りするんですけど、滑りづらいマウスパドってありますかね?
サンワサプライのマウスなんすけど。
45度になっているので、斜め下に力をかけるもんで。
サンワサプライのマウスなんすけど。
45度になっているので、斜め下に力をかけるもんで。
522不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b10-tZCU)
2021/11/14(日) 13:16:07.58ID:Tj+2fTaJ0 100均のやつでいいと思うよ
523不明なデバイスさん (スッップ Sd43-0mgE)
2021/11/14(日) 13:33:14.43ID:Ff/tA+yVd 軽く剥がせるタイプの両面テープでも
524不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5f-4vRU)
2021/11/14(日) 13:36:40.78ID:jbGrgMTt0 razer sphex
机にプラスチック製の薄いシール貼るみたいなマウスパッド
机にプラスチック製の薄いシール貼るみたいなマウスパッド
525不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bb0-7fZo)
2021/11/14(日) 13:50:45.25ID:Rok7fxUp0 なんかウレタンの板みたいなやつでええんちゃう
ローマ字タイピングとかショートカットキーとか書いてあったりする
ローマ字タイピングとかショートカットキーとか書いてあったりする
526不明なデバイスさん (ブーイモ MM4b-cOkw)
2021/11/14(日) 14:02:26.80ID:NeW25jWPM ロジが糞なのは確かだけど
逆にこのメーカーのソフトは使いやすいっていうのあれば教えてください
ロジしか使ったことない
逆にこのメーカーのソフトは使いやすいっていうのあれば教えてください
ロジしか使ったことない
527不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bcb-wd7R)
2021/11/14(日) 14:11:02.00ID:BMX+tUNf0 そういうことじゃなくて、マウス自体が滑るんですよね、クリック時に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ■緊急地震速報 熊本など [人気者★]
- 【足立区ひき逃げ事故】意識不明の20代女性が死亡 死者2人に [Ailuropoda melanoleuca★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」 [muffin★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて [パンナ・コッタ★]
- スパイ防止法案を提出|参政党 [少考さん★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★8 [BFU★]
- 【モンスト】モンスターストライク総合11/25【クソ浪人立てる時コマンドの補充をしろ🏡】
- しじみ [546716239]
- 【安倍晋三】山上徹也は暴力を使った。お前らはそれを認め許すの? [201193242]
- 大地震 [904880432]
- 高市早苗さん、トランプにガチで怒られた模様🥺 [931948549]
- 小林源文(74)「実際に日中戦争になったら先の大戦の沖縄、硫黄島での戦闘のように日本人の恐ろしさを教えてあげるよw」 [237216734]
