【UMPC】Lenovo Legion Goについて語ろう ★3

2024/03/13(水) 10:20:19.16ID:qxYw9Nsa0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

10月発売予定
799ドルの噂

【スペック】
CPU: AMD Ryzen Z1 Extreme 8C16T
メモリ: 16GB LPDDR5X 7500MHz
ストレージ: 256GB / 512GB / 1TB PCIe 4.0 NVMe SSD
OS: Windows11 Home
ディスプレイ: 8.8インチIPS液晶パネル、解像度2560x1600、リフレッシュレート144Hz
オーディオ: 2x2Wスピーカー、
ネットワーク: 2 x 2 Wi-Fi 6E (802.11 ax)
Bluetooth: Bluetooth 5.2以降
本体上部ポート: 3.5mmオーディオコンボジャック x1、USB Type-C (USB 4.0、DisplayPort 1.4、Power Delivery 3.0) x1、microSDカードスロット x1
本体下部ポート: USB Type-C (USB 4.0、DisplayPort 1.4、Power Delivery 3.0) x1
タッチパッド: マルチフィンガー
重量: 854g (コントローラーを取り外した場合640g)
※前スレ
【UMPC】Lenovo Legion Goについて語ろう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1693281336/
【UMPC】Lenovo Legion Goについて語ろう ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1702591546

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
552不明なデバイスさん (ワッチョイ cd68-6/Jd)
垢版 |
2024/10/20(日) 01:24:12.77ID:/dYHMg/O0
コントローラー外して使うの快適なんだけど
レギオンボタンとパフォーマンス変えるショートカットのボタンとホーム画面に戻るジェスチャーが欲しくなった
画面操作だけでウィンドウ全部最小化してホームに戻る簡単な方法があれば教えて欲しい
553不明なデバイスさん (ワッチョイ 29ad-lEtG)
垢版 |
2024/10/23(水) 08:59:06.17ID:qezKsklR0
この機種は充電中にどこも光らないのな
2024/10/23(水) 11:29:38.27ID:0a3dZYvN0
マジでWindowsタブレットとして便利
コントローラー取り外しはデカすぎる
555不明なデバイスさん (ワッチョイ c26d-/+Hx)
垢版 |
2024/10/25(金) 00:29:38.09ID:UWEZvmpF0
Ryzen Z2 Extremeの仕様決まったねーっ
https://uploader.purinka.work/src/43306.jpg
2024/10/28(月) 18:13:00.25ID:y3Alp4hdH
LegionGoスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
557不明なデバイスさん (ワッチョイ 1168-hZLL)
垢版 |
2024/10/28(月) 19:54:54.68ID:F+qZAfsV0
人がいないから空気が淀む
もっと人気が出れば空気が動く
2024/10/28(月) 23:58:26.45ID:XQUuvE2fM
国内値下げまだ?
559不明なデバイスさん (ワッチョイ 13cc-dxh6)
垢版 |
2024/10/31(木) 13:27:44.06ID:Qgiw4xM40
Legion GO、コントローラーの割り当てにボタン同時押し使えないの困る。
みんなどうやってんの?
2024/11/01(金) 09:25:39.66ID:0nqInDDb0
Z2のお披露目はCESになるっぽいので製品が出るのは来年春コースか
2024/11/02(土) 11:37:01.24ID:ibuBvQav0
くそ雑魚890M       780Mに負けてて草生えるw
ps://uploader.purinka.work/src/43699.jpg
ps://uploader.purinka.work/src/43700.jpg
2024/11/02(土) 11:47:37.38ID:ibuBvQav0
Lenovo Legion Goについて語ろうスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
2024/11/02(土) 16:24:46.43ID:vfYEagpY0
海外で7.7万で買えるのに国内だと11万する
レノボ・ジャパンが値下げにGOサイン出せば空気が変わる
2024/11/02(土) 18:05:18.15ID:2JpjMDFsM
一向に日本は値下げしないな
2024/11/02(土) 18:29:55.99ID:HETkU6CFd
ドル円換算でも昔から高値なメーカーは交換コストを取りやすいとこから取ってんだろうね
2024/11/02(土) 19:01:57.23ID:IsYmZP950
リーベイツ20来てんのにね高いなぁ
2024/11/02(土) 20:14:02.17ID:H87TKduc0
リーベイツはlegion go対象外なんだよな~
568不明なデバイスさん (ワッチョイ f668-sovp)
垢版 |
2024/11/03(日) 21:19:00.66ID:xukMQs3z0
寝ながらロマサガやってた
2024/11/05(火) 06:24:23.47ID:nVlE/rFj0
楽天yahooのジョーシンアウトレットに箱蹴り品来てるで
2024/11/05(火) 13:33:42.95ID:5xAXGa6zM
まだ高い
571不明なデバイスさん (ワッチョイ a232-sovp)
垢版 |
2024/11/05(火) 17:29:23.00ID:ntQ5c07j0
保護フィルム付きだから中古より安くなってんな
2024/11/05(火) 23:19:38.51ID:BgjsJ5FQ0
新型まだ?
2024/11/06(水) 00:15:02.03ID:8efwG4ZWr
LegionGO2出たら専用のキーボードも付属してほしい。
2024/11/06(水) 00:16:08.96ID:8efwG4ZWr
Legion用にThunderbolt5対応の外付けeGPUBOXも発売してくれないかな。
2024/11/06(水) 21:17:41.46ID:I8+qfa2M0
高速インターフェースは発熱と消費電力も増えるからUMPCだと痛し痒しなんだよなー
576不明なデバイスさん (ニャフニャ MMd9-+nMC)
垢版 |
2024/11/08(金) 20:14:07.70ID:+LNL+ig1M
Lenovo Legion Goについて語ろうスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
2024/11/10(日) 13:34:00.60ID:B9NxCcC6d
>>576
>>576
2024/11/10(日) 15:12:52.02ID:v3OLDIqe0
早く32GB載せたモデル出してくれぃ
2024/11/10(日) 15:41:42.40ID:PMk+A/tR0
ONEXFLYのが32.64GB,1or2TB選べるのが出たね
値段エグいけど
納期かかっても良いからこの辺BTOで選べるようにして欲しいな
あと前にも描いたけどLEGION GOは折角?でかいのでM2スロット2つにして欲しいかな
2024/11/13(水) 19:23:09.61ID:EtL+IPqF0
7インチネイティブランドスケープモデルが出てくれたらそれでいい
581不明なデバイスさん (ワッチョイ afad-yb5X)
垢版 |
2024/11/17(日) 15:33:10.02ID:3yYGrQnd0
ドラクエ3リメイクを最高画質で快適にプレイできる?
582不明なデバイスさん (ニャフニャ MMff-ihPV)
垢版 |
2024/11/20(水) 20:30:11.48ID:x7Sx5b43M
エイライの液晶ゴミすぎて草生えたw
使ってる奴ゴミすぎんだろw
2024/11/24(日) 20:03:04.98ID:TGRVIv+QH
sRGB92%しかないらしいなw
2024/11/25(月) 19:30:18.41ID:w+wjx6n50
550ドルで1TB買わしてくれよ
585不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f6d-6Lql)
垢版 |
2024/11/26(火) 00:36:15.10ID:2EdvsXL80
Legion Goって結構重いんだな
https://uploader.purinka.work/src/45027.jpg
2024/11/26(火) 12:36:27.18ID:P/B/Tarb0
握りやすさといつでも置けることって重要と思う
重いとは思うけどスタンド起こせばいつでも置けるし握りやすいから座ってやる分にはそこまで気にならない
2024/11/26(火) 13:02:41.63ID:aP0MoQwu0
最近はゲーミング用ってよりポケットPC扱いしてる
かなり気に入ってる
588不明なデバイスさん (ニャフニャ MM4b-TzeS)
垢版 |
2024/11/26(火) 18:48:52.96ID:ol9g4gJJM
H X 3 7 0 の 不 都 合 な 真 実 w

前世代の 780M(8840U) に負けるw
https://uploader.purinka.work/src/45025.jpg

前前世代の 780M(7840U)に負けるw
https://uploader.purinka.work/src/45024.jpg

前前前前世代の VEGA8(4800U)に負けるw
https://uploader.purinka.work/src/40272.jpg

エイライと比較してせいぜいゲーム性能は6%アップw
https://uploader.purinka.work/src/45026.jpg

エイライの30W同士の比較で互角、45Wの電力爆食い状態でやっと性能があがるw
https://uploader.purinka.work/src/39421.jpg
2024/11/26(火) 19:29:55.32ID:dwAl1nNy0
FF11専用機だわ
590不明なデバイスさん (ワッチョイ d7ba-lJYL)
垢版 |
2024/11/26(火) 20:12:50.76ID:egF4VNi20
ウィンドウズインストールされたタブレットってええなって知った
できるゲームが増えるからなだけだけど
591不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f6d-6Lql)
垢版 |
2024/11/28(木) 01:49:04.53ID:Bc2Zwmfa0
テンセントが本気出してきたな
https://youtu.be/3lOe37awyBo?si=JrfX16_OezLRaUSz

レノボとか吹いて飛ぶような会社規模だぞ
2024/11/28(木) 12:57:38.02ID:cV3NpAa90
Intelなのが惜しいな
593不明なデバイスさん (JP 0Hfb-TzeS)
垢版 |
2024/11/28(木) 23:29:57.48ID:SuO49GHyH
ルナレイク>ストリクスポイント

こんなん幼稚園児いやチンパンジーでも知ってるだろ
2024/11/29(金) 14:03:42.09ID:vi/ULLk00
クソデケーな
595不明なデバイスさん (JP 0Hfb-TzeS)
垢版 |
2024/11/29(金) 19:53:09.13ID:vKH24rk6H
レギオンゴーの次回作、
6800U搭載で草w
596不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f6d-6Lql)
垢版 |
2024/11/30(土) 02:45:24.25ID:mjVlPLGF0
AMD Rembrandt APUとWi-Fi 6E接続を搭載した新しいLenovo Legion Goゲーミングハンドヘルドが正式に発表されました
https://www.notebookcheck.net/New-Lenovo-Legion-Go-gaming-handheld-officially-revealed-with-AMD-Rembrandt-APU-and-Wi-Fi-6E-connectivity.925019.0.html
2024/11/30(土) 12:20:19.72ID:GTwh+0EI0
新作なのにゲーム性能20%下がるのホント草w
2024/12/02(月) 12:10:53.94ID:fkaZQZMcM
レオンゴ自滅したか
あっけない最後だったな
2024/12/02(月) 14:26:51.61ID:3aGdfMbgr
RogAllyX売ってLegionGO2買おうかと思ったけど、TencentのUMPCの方を買おうかな。調べたらまだこれプロトタイプみたいやし。製品版は仕様それなりに変わってるだろうし。
2024/12/02(月) 14:27:54.86ID:3aGdfMbgr
原神とか崩壊スターレイル、鳴潮とかを裸眼立体視でやりてぇな。
3D対応まじで頼むぞ。
2024/12/02(月) 14:49:16.73ID:8Oow2Amj0
まぁそれで安くなるなら別にありではあると思うけど
やっぱ着脱機構が高いんだろうな
2024/12/02(月) 14:55:44.41ID:ConcaeRq0
海外では500ドル切るセールしとると云うのに……
2024/12/02(月) 19:21:48.45ID:0FMPtw+oM
800gとか鉄アレイより重いじゃんw
2024/12/03(火) 13:54:48.89ID:a1xtqmUt0
Rembrandt版は3機種だす内の廉価版だという予想がされてたので、残りがどうなるかだな
2024/12/03(火) 19:17:07.26ID:wfuwyCfc0
RembrandtってTDP5W時の性能が7Y30と同じしかないらしいな
606不明なデバイスさん (ワッチョイ ba6d-ZEB+)
垢版 |
2024/12/05(木) 00:47:03.97ID:UisK7/130
“Rembrandt”―Ryzen 6000 series
“Phoenix Point”―Ryzen 7000 series
https://uploader.purinka.work/src/45588.jpg


■45Whバッテリーで3.5時間遊ぶ目安■
------------------------
TDP 6W の性能の歴史
------------------------
Fire Strike Graphics 比較 実測

4800U…997
6800U…1852
8840U…2662
607不明なデバイスさん (ワッチョイ ba6d-ZEB+)
垢版 |
2024/12/05(木) 00:51:06.37ID:UisK7/130
>>605
それは“Rembrandt”じゃなくて
“Renoir”―Ryzen 4000 seriesの間違い
2024/12/05(木) 01:01:08.32ID:sQrpiNtL0
期待はずれ
2待ってて損した
2024/12/05(木) 05:51:05.12ID:oOrJNy2H0
LegionGoのエクスプローラてファイルの項目チェック外せないんだけどキーボード無い機種だから仕方ないんだっけかコレ
2024/12/06(金) 19:56:50.74ID:4wl/5QoFH
Z2G採用する糞会社マジで実在して草w
2024/12/06(金) 23:49:57.57ID:Lvi0pQjA0
Legion Goがここから逆転する方法
2024/12/07(土) 14:19:58.62ID:E/TM85c10
>>609
トグルメニューの表示→表示→項目チェックボックスのチェックボックス外せば消える
2024/12/07(土) 15:08:14.62ID:z3ww36Hz0
>>612
それもともとチェック入って無いのよ
付けて外しても効果無いの
red addコマンドで有効なのなんかあったかしら?
2024/12/07(土) 19:02:25.83ID:ZjfgSV7t0
情報細切れ後出しウゼェ
2024/12/09(月) 13:47:47.73ID:Q7Pp5aSi0
コントローラーが内部的にキーボード+マウス扱いになってるんじゃなかったか
なのでコントローラー付けた状態でなら消せるかも
616不明なデバイスさん (ワッチョイ 276d-SKre)
垢版 |
2024/12/14(土) 10:27:36.42ID:5w7eAfRo0
Lenovo might pull a Nintendo and launch a refreshed Legion Go with an OLED display
(レノボは任天堂に倣い、OLEDディスプレイを搭載した刷新版Legion Goを発売するかもしれない)
https://www.notebookcheck.net/Lenovo-might-pull-a-Nintendo-and-launch-a-refreshed-Legion-Go-with-an-OLED-display.932284.0.html
2024/12/15(日) 18:22:11.25ID:g2tDlvel0
SteamOSが載ったLegion go S出るのね
2024/12/15(日) 18:45:27.89ID:fmHI4Jrf0
廉価版コントローラーもあるのか
619不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b6d-T7nC)
垢版 |
2024/12/17(火) 00:13:59.09ID:0R0jsrPS0
大型OLEDディスプレイと取り外し可能な「Joy-Con」を搭載したLenovo Legion Go 2がリーク、Legion Go SはSteamOSで発売されると言われている
620不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b6d-T7nC)
垢版 |
2024/12/17(火) 00:14:13.21ID:0R0jsrPS0
https://www.notebookcheck.com/Lenovo-Legion-Go-2-leakt-mit-grossem-OLED-Display-und-abnehmbaren-Joy-Con-Legion-Go-S-soll-mit-SteamOS-starten.933036.0.html
2024/12/17(火) 07:33:16.04ID:Ql6HusY50
なんでそっち行くんかな?
ハードウェア同じなら対して価格的にも良い優位にならんのに
ROG ALLYだとsteamOSとのデュアルブート環境作成確立してるらしいからSSD大容量モデルをラインナップしてくれりゃそれでいいのに
2024/12/17(火) 08:16:28.52ID:8piL5vUH0
俺らみたいな価値観ならそれで良いんだろうが、ライトユーザーを取り込むために値下げして敷居を下げたいんだろ

車とかもそうだが、(たとえ使いものにならないスペックでも)スタート価格を低く設定しておく方がお得に見えるだろうしな
2024/12/17(火) 11:30:27.54ID:Ql6HusY50
わかるんだけどDECKってsteamOSの軽さ+画質をHDに制限してスペック落とせるからこそ出来る価格だと思うので
価格勝負では勝ち目がないよね?
steamOS搭載してもフルHD以上ならGPU性能圧迫するだろうし性能面でのアドバンテージもそこまでには鳴らなさそう
利点はコントローラー外せる事くらい?
幾らで売るのだろう?
624不明なデバイスさん (ワッチョイ f3ba-SaU4)
垢版 |
2024/12/17(火) 12:39:26.75ID:j6tteW1b0
大衆が求めてるものとギークが求めてるものが違うのが悲しい
初代の思想が商業に崩されていく
2024/12/17(火) 13:05:02.51ID:UQyXn9GF0
簡単に2の特徴まとめて
2024/12/17(火) 15:39:22.32ID:pnYglvU00
・見た目の変化はコントローラーの形がちょっと変わったくらい(角が丸みを帯びた)
・パネルはOLED8.8インチになるらしいので、サイズは変わらないみたい
・SteamOSが載る予定のGoSのコントローラーにはある「Steamボタン」がGo2には無いので、恐らくOSはWin11になる
・恐らくAMD Ryzen Z2 Extremeが載るので(GoSに対して)価格の高い上位版になる
https://www.notebookcheck.com/fileadmin/_processed_/7/d/csm_Lenovo_Legion_Go_2b_1c95157a30.jpg
2024/12/18(水) 00:52:58.48ID:HZxSsEg70
149800円位か
2024/12/18(水) 00:54:39.28ID:axBkXF070
庶民はZ2(HawkPoint)がお似合い
629不明なデバイスさん (ワッチョイ b3ad-VJok)
垢版 |
2024/12/21(土) 15:13:44.25ID:ZcUXtpm10
値下げがエグいなw
630不明なデバイスさん (ワッチョイ b3ad-VJok)
垢版 |
2024/12/21(土) 15:52:46.34ID:ZcUXtpm10
改造済みの中古ならともかく、標準の製品の価格と変わらない中古を購入する奴w
まあ売る側も情弱をターゲットにしてるからなw
631不明なデバイスさん (ワッチョイ 11ad-fp/+)
垢版 |
2024/12/22(日) 01:42:41.79ID:PQQCBdxd0
ONEXGPU2がハイビームとかに載ったな
割引なしで149,800円
無茶なことをやらなければ前のモデルで十分やろ、前のモデルの投げ売りに期待。
2024/12/22(日) 01:54:30.43ID:adT8Xm+T0
やっと9万円前後位になったか
633不明なデバイスさん (ワッチョイ 11ad-fp/+)
垢版 |
2024/12/22(日) 16:57:18.00ID:PQQCBdxd0
重かろうとデカい画面のんが欲しかったからこの製品を購入して良かった
2024/12/22(日) 17:15:37.78ID:oSq/UnSI0
重くて普段は机の上に腕を置くようにして持ってゲームしてるけど
この時期は冷えたテーブルの天板で腕が冷たくなるw
2024/12/22(日) 19:48:31.37ID:PP0+BctP0
下のUSB4で充電したりなんだりしたかったんでアリからドック買ったわ
オフィシャルで下USBで挿さるSwitchドックみたいなの出ねぇんかな
636不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b68-Jn2y)
垢版 |
2024/12/22(日) 21:37:20.55ID:1p91sn8M0
アームに挟んでコントローラーを握りながら大の字で寝ながらあそ
2024/12/23(月) 08:22:37.52ID:sT/5zvJaM
途中で息絶えたか
2024/12/23(月) 09:01:31.83ID:w6IywkHG0
寝るな
寝るんじゃない
寝たら死ぬぞ(自機が)
2024/12/23(月) 09:05:00.53ID:+x49kJ3w0
クソ笑った
最後まで書け
2024/12/23(月) 12:10:39.95ID:Kxs6LzueM
顔面に落下したのかな
2024/12/24(火) 01:14:29.50ID:42qr0Jby0
ROG Ally 608グラム
Legion Go 854グラム

Legion選ぶ理由ありゅ?w
2024/12/24(火) 01:48:26.06ID:42qr0Jby0
6800U(6400MT/s)(TDP:7W)TimeSpyGraphics:616
   ↓
  52%性能アップ
   ↓
Z1 Extreme(7500MT/s)(TDP:7W)TimeSpyGraphics:939
   ↓
  2%性能アップ
   ↓
370HX(7500MT/s)(TDP:7W)TimeSpyGraphics:959


Z2G(Rembrandt)を選ぶ理由→何もない
Z2E(StrixPoint)を選ぶ理由→何もない
2024/12/24(火) 08:23:41.87ID:nVEE8rZV0
最安値90715からの108000
クリスマスプレゼントで安いの売れまくったのか
s://i.imgur.com/QQzaZvj.jpeg
644不明なデバイスさん (ワッチョイ eb03-9+nX)
垢版 |
2024/12/24(火) 10:59:20.30ID:egGXWb8E0
年明けに新型(Ryzen Z2?)くるっぽいね
645不明なデバイスさん (ワッチョイ 11ad-fp/+)
垢版 |
2024/12/26(木) 01:02:46.56ID:SGCFyM+b0
新型は内臓グラボのスコアが780Mよりも800位アップしてる
2024/12/26(木) 09:16:51.26ID:z7wWIZKG0
780Mも680Mの2倍性能とか言いながら実ゲームスペックほぼ変わらなかったしゃないですかー
2024/12/26(木) 13:51:07.38ID:2gzwI7fod
ネットで得た知識
2024/12/26(木) 18:20:58.40ID:kDODtC9BH
ストリクスポイントめっちゃ性能上がるやん

ff14ベンチ標準品質(ノートPC)フルHDの結果
rog ally x tdp7w : 1207
gpd win4 2015 tdp7w : 2849
649不明なデバイスさん (ワッチョイ fdba-q1xP)
垢版 |
2024/12/26(木) 20:56:19.19ID:6LSmoe9a0
レギオンゴー2はssdが2280になって換装しやすくなって欲しい
2025/01/05(日) 02:34:31.97ID:YWvHYnpw0
全社スピーカー比較でLenovo Legion Goのショボさがヤバすぎる
https://youtu.be/GwukRVctZe8?si=96A8Kjd3hSBJ04iK&t=635
2025/01/05(日) 04:17:56.75ID:l6PIfriZ0
たしかにひどいな1998年のノートの感じだわ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況