X



北九州及び近郊のラーメン屋情報65杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/15(水) 00:37:25.45ID:x0OBOtYea
過去スレ
北九州のラーメン2020
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1543699767/
北九州のラーメン2019
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1531823945/
北九州のラーメン2018
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1514813382/
北九州及び近郊のラーメン屋情報53杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1515287648/
北九州及び近郊のラーメン屋情報57杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1559315405/
北九州及び近郊のラーメン屋情報64杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1650953394/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1580970938/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1590499838/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1599428804/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1607855203/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1626357024/

北九州及び近郊のラーメン屋情報63杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1627879771/
2023/04/14(金) 14:55:34.33ID:3yHGfpZ+0
資本系のオープン当初は熟練の職人がやってくるので
美味いのは全く当然だと思う
2023/04/14(金) 15:36:43.58ID:5beGUBxca
博多に出来た王道家も怪しいベトナムクチコミが大量にあったしなw
2023/04/14(金) 16:00:57.34ID:3NwAEjXK0
画像くらいあげろや田口君w
2023/04/14(金) 16:07:37.97ID:+HL2ofug0
あさひ家遠すぎるのう
小倉駅周辺にできてほしいのう
2023/04/14(金) 16:22:09.35ID:5beGUBxca
こういう知的障害に低評価されるのも辛いとこよな
https://i.imgur.com/NYqIbyG.png
2023/04/14(金) 16:32:11.78ID:eGOGTJi/d
>>413
初日11時開店やろ?
その前の時間に食べて美味しかったてエスパーや
2023/04/14(金) 17:06:50.02ID:/QNFX/J8r
>>418
ここにいるやつも一部大概やけどな
421ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e101-Id2X)
垢版 |
2023/04/14(金) 19:44:40.42ID:BihTKROx0
山岡家が九州の人にも受け入れられてもらって、
とても嬉しいです。
ありがとうございます。
422ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e101-Id2X)
垢版 |
2023/04/14(金) 19:52:42.80ID:BihTKROx0
私的には一風堂や一蘭に敵わないラーメンだと思ってました
麺もスープも全く違うので
山岡家の何が魅力か教えていただけませんか?
2023/04/14(金) 20:03:44.26ID:JtY3DR1B0
いつも開いてる。
以上。
2023/04/14(金) 21:54:07.78ID:Xk+X1/Pf0
普通にぅまい
2023/04/14(金) 22:34:03.32ID:qpa51lIo0
熊本県宇城市にある白金家と全く同じくメニューだね
2023/04/15(土) 12:45:28.44ID:CAXNCQr0d
らーめん力さんで修行された若い大将の店
が小倉北区南丘に本日オープン
らーめんryu ryu
元.鬼笑ひでちゃんやさんの所です
滅茶苦茶美味しかったです
2023/04/15(土) 13:15:37.28ID:A27B1Z6H0
ひどい宣伝を見た。
428ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd7f-KucE)
垢版 |
2023/04/15(土) 14:44:03.00ID:77KUl0QAd
豚のむらの接客の態度の悪いババアは村上優弥の母親ですか?
2023/04/15(土) 16:33:21.54ID:H/ZiJ7YU0
また小倉南かよ。
やっぱ小倉北だと家賃が高いこら家賃が安い田舎の小倉南にオープンすんのか?
2023/04/15(土) 16:38:23.16ID:A27B1Z6H0
そりゃ家賃と人件費はかなり重要やもんな。うまけりゃ田舎でも客は来るしな。ただしまずけりゃ瞬殺。
2023/04/15(土) 18:51:44.72ID:qDau+xKW0
>>422
一風堂や一蘭はお上品すぎるんだよね…
ああいうのはスイーツ大好きな女子供向けなんだと思うよ
ここにいる下品なおっさんどもには物足りないんだよ多分
2023/04/16(日) 09:23:23.47ID:MGNGJskc0
>>426
営業時間教えて
今日行ってみたい
2023/04/16(日) 12:00:45.66ID:u785TbPZd
今日もあさひ家が多かった
俺みたいに週2で行ってる奴が多いんだろうな
2023/04/16(日) 12:58:06.41ID:rHo7cyaw0
>>433
女が多いのが意外だわあそこ
435ラーメン大好き@名無しさん (アウウィフW FFcb-KucE)
垢版 |
2023/04/16(日) 14:07:35.11ID:NyK+lMC4F
OZUMIクリニック院長の小住和徳はヤブ医者ですか?
2023/04/17(月) 07:51:29.59ID:AD1jZveWd
山岡家行ってみたが普通の味噌ラーメン やった
ここで話題になるのが解らんw
2023/04/17(月) 08:02:47.44ID:TTokEEw/d
初めて行くなら醤油を食わねえとな。
ニンニク入れてな。
2023/04/17(月) 09:44:59.52ID:RBgxNVET0
辛味噌ニンドバやぞ
439ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacb-m17x)
垢版 |
2023/04/17(月) 15:29:13.19ID:e7EBwbY0a
うまくて話題になってるわけやないやろw
キタキューらしからぬラーメンが若松まで行かんでも食えるようになって喜んでるだけや
2023/04/17(月) 15:59:45.30ID:Bhi5iKEp0
ラーメン板の北海道や静岡とかたまに行く地方のスレも見るんだが
最近マジで山岡家うまいよなー、とか書いてるレスが散見されるんだよ
あんな脂っこい雑な麺のラーメンなのに、愛好家かステマか知らんが恐ろしく多い
2023/04/17(月) 17:50:08.78ID:lVZj5Gyvd
>>440
脂っこくて雑なのこそがラーメンの良さだと思う人もたくさんいる。俺もそう。
2023/04/17(月) 17:51:30.93ID:uluXK/0H0
小倉に住んでると黒崎は山の向こう若松は海の向こうでハードル高いよなw
2023/04/17(月) 20:53:48.63ID:uHvDV+l/d
都市高速が使える以上、そこまで秘境ではない。
尚、若松に対しては全面的に同意する
2023/04/17(月) 21:51:53.64ID:keaXo/Nm0
トラック運転手だから色んな山岡家やラーショなど行くけど若松まじ美味いよ
安定してる
この辺りでは長府なんて塩辛くて下手くそ過ぎる
2023/04/17(月) 23:02:33.64ID:Bhi5iKEp0
>>444
2号のカーブ曲がった後にわざわざ左折して入るの?
長府の山岡家
446ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-KGKb)
垢版 |
2023/04/19(水) 01:45:34.20ID:yYNYmdiy0
山岡家北九州店は九州唯一のお店だよね
2023/04/19(水) 07:33:09.14ID:a0/eU7uR0
>>443
若松はトンネルも橋も無料だし地続きみたいなものだな
むしろ門司が手向山の向こうの秘境に感じる
仕事でも行くことが全然ない
2023/04/19(水) 09:25:47.61ID:UesxCfds0
ちょっとスレチになるけど、唐戸市場の寿司はマジでうまいよ。交通費かけて行く価値はある。
大トロが309円とかだし
2023/04/19(水) 10:49:05.47ID:AM5cLJ9Gd
のどぐろ500円高い!
2023/04/19(水) 20:00:03.72ID:ZKzpJFTl0
小倉からだと往復50㎞もあるじゃん唐戸市場…
気軽に行ける場所じゃないわ
451ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c75f-Rb2r)
垢版 |
2023/04/19(水) 20:51:45.26ID:Sb3lIqGE0
>>212
確かに清龍はインパクトありますね
452ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c75f-9i6p)
垢版 |
2023/04/19(水) 20:55:54.63ID:AZVSG3Ir0
>>448
スレチだけど、まじでそう思う笑
唐戸市場で昼食べて、水族館デートして、帰りにラーメン屋に寄るとしたら
どのラーメン屋がベスト?
2023/04/19(水) 20:56:26.63ID:dYAQDZnS0
>>452
圭順
454ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c75f-9i6p)
垢版 |
2023/04/19(水) 20:59:20.61ID:AZVSG3Ir0
>>451
ですよね!個人的に龍王と似ているなと思うのですが、龍王はシナチクの甘さと清流より若干油分が
抑えめという点で個性がそれぞれ出ているなと思っています笑
455ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0701-/1Eh)
垢版 |
2023/04/19(水) 23:36:45.81ID:P3rEgtXc0
>>452
やっすいデートやな
2023/04/19(水) 23:40:03.82ID:50uEcvIQd
今月中に風風ラーメンがやっと再オープンするのか、
長かったぜ
457ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf02-oOCT)
垢版 |
2023/04/19(水) 23:44:10.97ID:KIhO3CTX0
北九州市は日本でもトップクラスの広さだから
市内と言えどかなり遠い
2023/04/20(木) 00:08:00.72ID:1knerxKx0
>>452
デートだとぉ??
敵だ!!!お前は敵だ!!
ちっくしょーーー!!リア重がラーメン食ってんじゃねーぼ!
2023/04/20(木) 00:10:09.19ID:1knerxKx0
>>457
福岡県が実は結構縦長だから北九州市と久留米市はもう別の他県と言ってもいいくらいの距離だよね~。それで北九自体も結構縦長だしね。
なのに、北九は久留米系の源流のラーメンが多いね。
龍工房とか。
2023/04/20(木) 10:06:25.60ID:RiRPhiMMd
清龍て駐車場あるの?
2023/04/20(木) 11:17:44.15ID:IF2te3JD0
初期に伝わった豚骨ラーメンがアップデートされないままその土地に残ってるだけだろ
山口の宇部ラーメンてのも久留米系の原点に近いらしいが

伝わる途中で変化したら、その変化もそのまま伝わるのは伝言ゲームみたいだな
南九州の方、鹿児島や宮崎の古い店の豚骨は軒並みモヤシが入ってたり
2023/04/20(木) 19:59:25.94ID:nMWa1AVx0
あさひ家行ってみた
ランチセット頼んだがから揚げorギョウザはいらないと思った
てか昼はランチセットじゃなくてライス無料にしてほしいね
そしたら海苔のトッピングで2週に1回くらいで通うかもしんない
味は普通普通普通だとスープ一口目は甘いの印象だけど食ってるうちに塩味が尖ってくる感じ
まあバランスはいいんじゃねと思う
次回はやわめ普通油多めでチャレンジしてみようと思う
2023/04/20(木) 20:43:10.74ID:sYRadKuZ0
いいね!
2023/04/20(木) 21:40:50.51ID:RpSscQMq0
リュウリュウはどう?
2023/04/20(木) 22:32:20.99ID:1knerxKx0
りゅうりゅうりゅうけん♪りゅうりゅうけん♪
あっそれ!
りゅうりゅうりゅうけん♪りゅうりゅうけん♪
よいしょっ!
466ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c75f-9i6p)
垢版 |
2023/04/21(金) 00:25:56.16ID:oLmhBp/U0
>>460
あるよ。専用駐車場は無いけど、すぐ隣に広いコインパーキングがある
467ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c75f-9i6p)
垢版 |
2023/04/21(金) 00:28:06.31ID:oLmhBp/U0
>>458
かわゆい笑 すこだから付き合おう?
468ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7ad-m17x)
垢版 |
2023/04/21(金) 00:54:39.27ID:XEGyIQoU0
464リュウリュウはまあまあ美味いかな
店員が多いのでラーメンはチョッパや
焼き飯は美味かったわ
469ラーメン大好き@名無しさん (アウウィフW FF21-CC5i)
垢版 |
2023/04/22(土) 17:40:59.54ID:6kb4+JihF
豚のむらの接客の態度の悪いババアは村上優弥の母親ですか?
2023/04/22(土) 20:28:15.28ID:LXDwYQszd
あさひ家の評価
味が濃いか薄いかで喧々囂々侃々諤々なようだね
家系求めてる転勤組には薄く感じて、出汁文化のジモティーには濃く感じるのかな
471ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c55f-KBoT)
垢版 |
2023/04/22(土) 21:17:47.92ID:bg8uvGzE0
>>470
そうかもだけど、そもそもラーメンって日によって味が変わるものだから
オープンしたてでその振れ幅が大きいんじゃない?
2023/04/22(土) 21:27:42.19ID:WwoLb8jY0
スープなんて冷凍してるのを解凍するだけやん 味なんて変わるわけがない 北九はスープにうるさいと思ってたけど
かいかぶっとったわ コロッと冷凍スープに騙されよってがっかりだわ
2023/04/22(土) 22:09:57.18ID:o2CA9rnJd
スープはお店の基本スタイル
かえしの種類がメニューのバラエティに、量が味の濃さ・塩味に関係する
474ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e02-jUER)
垢版 |
2023/04/22(土) 22:30:25.65ID:+nAGYoPe0
今は10日くらいだっけ。
短い研修でラーメン屋開けるらしいよ。
味の元(商品名ではなく)を好きに混ぜ合わせてねと。
475ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c55f-KBoT)
垢版 |
2023/04/23(日) 00:13:01.91ID:aA6uRycn0
>>472
そうか?結構行くラーメン屋は行く日によって塩辛かったり違いかんじるけどなぁ

あ、あさひやってスープ自家製じゃない?ってかその店舗でつくってないんだっけ?!
2023/04/23(日) 09:13:08.31ID:/MX3HbN70
まあ小麦冶鼻さん食堂だし
厨房は立派だから自家製できるよねとは思う
2023/04/23(日) 11:07:11.64ID:fCLVP4cuM
>>456
紺屋町は壊されて無いけどどの辺に出来るのかな?
ラインにも周知が出てないけど
2023/04/23(日) 11:10:05.64ID:fCLVP4cuM
紺屋町店じゃなくて下曽根店の事なんだね!
紺屋町店は何時になったら再開するんだろうね!
479ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd0a-NMHE)
垢版 |
2023/04/23(日) 14:42:09.54ID:c8JRvHNXd
昔食べた中間の康州の味が忘れられず、GWに旅行がてら久しぶりに食べに行きたいのですが、GW営業しているかご存知の方いないでしょうか?
お店の電話番号にかけてみているのですが繋がらず、去年もGWに行ってみたのですが閉まってて食べられなかったのでもしご存知の方がいれば。。
2023/04/24(月) 03:00:42.86ID:VGrX1rA80
康州ってどこら辺にあるんですか?
聞いたことないな~
そげな美味い店なら知らんはずわ無いと思うばってん
2023/04/24(月) 03:07:39.78ID:VGrX1rA80
健康州うまそうですね!!!
ちっくしょーーーー!!
こげな時間に見るんやなかったーー
チャーハンもうまそう
2023/04/24(月) 03:08:12.32ID:VGrX1rA80
明日か、今週の金曜日に行くぜグフフフ
2023/04/24(月) 08:45:02.29ID:VJ2Hy1Ic0
深夜にキモすぎて草
484ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d01-j3oF)
垢版 |
2023/04/24(月) 08:51:05.36ID:2l4YFCuv0
ラヲタは頭がおかしい
2023/04/24(月) 11:51:48.97ID:AJku2WaV0
>>483
別にキモくない。
2023/04/24(月) 19:34:04.01ID:VJ2Hy1Ic0
自演してまで否定することか?
487ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c55f-KBoT)
垢版 |
2023/04/24(月) 20:21:35.88ID:smgsDwzr0
>>486
キモくないしむしろ可愛い。ただカッコ良くはない。
2023/04/25(火) 20:25:27.38ID:LdcDeOAE0
>>486
本人が否定することが何で自演になるんだ??
誰かが庇ってくれてるとでも思ったのか?そんなこと期待してないよ。
ワッチョイついてるし、自演する意味なんてないだろお互い
2023/04/25(火) 21:09:47.23ID:ccvHO8Yo0
>>488
本人(485)が否定して何らかの判断材料になるのか?
490ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbd-jUER)
垢版 |
2023/04/26(水) 11:32:25.99ID:8UpNqo5Mr
イオン八幡東のフジヤマゴーゴーの二郎ラーメン
アカン・・・
2023/04/30(日) 14:58:31.16ID:ITgCv+Jud
西港の山岡家はそろそろ落ち着いた?
2023/05/02(火) 00:42:56.98ID:5f+z5MAad
今西港山岡家にいるがこんな時間でも客結構いるぞ
2023/05/02(火) 13:09:58.16ID:Q9R5Amtp0
昼間はもっと客多そうだのう
ズバーンの家系を食べるか
494ラーメン大好き@名無しさん (アウウィフW FF1b-A7w6)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:48:11.75ID:WL39KqHVF
豚のむらの接客の態度の悪いババアは村上優弥の母親ですか?
495ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 975f-u9pj)
垢版 |
2023/05/02(火) 18:53:01.40ID:NXmsU5ky0
北九州二郎のだるまの味ってどうや?
2023/05/03(水) 06:58:37.70ID:aeSC/uTq0
>>492
おつかれさまご安全に
497ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-A7w6)
垢版 |
2023/05/03(水) 12:12:42.40ID:pEoM66fdd
徳力公団のハゲカメコ迫田はどこにいますか?
498ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8b-eVfZ)
垢版 |
2023/05/03(水) 12:15:52.06ID:6GJbMmkMr
>>495
戸畑は美味い
2023/05/03(水) 13:48:11.14ID:rY/K45lqa
戸畑ってだるまの中で一番駄目な店やろ
2023/05/03(水) 14:19:48.62ID:K1pNJY7Y0
ワロタ
俺はだるまは駄目だったなぁ
麺が俺はまずいw
スープはまぁうまいけど麺がスープと全然合ってないから、2回くらい行ってから二度と行ってない。
でもファンはいるみたいだし、好きな人は好きそう
2023/05/03(水) 16:57:33.14ID:HzDvLMWg0
Googleレビュー的には折尾だな
実際行ったけどうーんっていう感じではあった
閉店した福大前は知らんが
502ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 975f-u9pj)
垢版 |
2023/05/03(水) 17:12:54.68ID:0cr88p7U0
だるま店舗によって味の差って激しいの??
2023/05/03(水) 17:18:14.58ID:HzDvLMWg0
>>501は悪いのが折尾ね
Googleレビューが愉快なことになってる
この前燃えてた夢語埼玉の類い
504ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdbf-uZaR)
垢版 |
2023/05/03(水) 19:48:09.08ID:kN2lU1gYd
煮豚が臭すぎる
2023/05/03(水) 19:52:38.96ID:/YY592gdd
時計台、2位か
味噌ラーメンは人気だな
506ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 975f-u9pj)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:29:30.31ID:0cr88p7U0
二郎はなぜ高圧的なお店になりやすいのか。
だれか研究してくれ笑

個人的には、「むさ苦しい男しかほとんど来ないことで体育会系男子校みたいな雰囲気になって
しまうから。」を掲げておく。 

自信は3% 笑
507ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-me53)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:01:27.30ID:kw0X+7R9d
>>506
やたらに上げ奉る馬鹿が来るから店側も勘違いに陥りやすい
2023/05/04(木) 09:39:29.34ID:RUHb6VBl0
慶應大生がだいたい悪い
509ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8b-eVfZ)
垢版 |
2023/05/04(木) 10:15:02.88ID:t6smHjDqr
麺屋二郎って二郎系じゃないんかい!
2023/05/04(木) 14:11:46.73ID:u5k2SMPs0
ニューヨーク二連覇
2023/05/04(木) 15:31:42.94ID:A/sGqOqR0
麺屋二郎は一回食べたらいいやって感じだったな
512ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 975f-uU4V)
垢版 |
2023/05/04(木) 16:55:13.70ID:uObx6ma60
>>507
なるほどな。店が熱烈なファンに甘えているのか
513ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b703-Jgz7)
垢版 |
2023/05/04(木) 23:20:27.22ID:0WlymD/w0
黄金の東洋軒と木町のたつみを続けて食べたんだけど
どちらも先代東洋軒と比べるとスープがマイルドすぎて物足りない感じでした
かといって白銀亭はちょっと濃すぎなのよ(-_-)
みなみ屋が程よい濃さかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況