次世代言語12 Go Rust Swift Kotlin TypeScript

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/07/04(水) 09:38:15.76ID:qg2ggPtj
スレタイ以外の言語もok

前スレ
次世代言語11[Rust Swift TypeScript Dart]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528037607/
952デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:52:51.52ID:446qpG4D
>>942
趣味で重箱の隅に拘りたいやつならともかく、プロジェクトでは十分じゃん。
「次世代」ってビジネスの事だよ?
953デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:02:50.87ID:PCz528s8
十分でないことを説明するのもバカバカしい
2018/08/19(日) 17:28:40.01ID:e+xSqcBJ
だから、C言語を使えるレベルならPythonも使えるし
C言語禁止したいならPythonを使う意味はあんまりないって
955デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:46:58.67ID:aRJ7Tr37
>>952
単純なコレクション操作すら可読性の低いコードになるという指摘に対して
「趣味で重箱の隅に拘る」と決めつける極論を返すなんて、さすがPython信者の鑑です

ここで「たしかにPythonの標準ライブラリ設計には問題がある」と認めた上で、
「しかしながら、機械学習/科学技術計算/ラズパイといった特定の分野に限れば、
 Pythonには優れたライブラリ/フレームワークが数多く存在しているから、
 ビジネスであれば標準ライブラリの問題は取るに足らない些細な事柄だ」と
切り返すなら、常識的で説得力もあるんですけど
2018/08/19(日) 17:49:48.28ID:kbh06eRc
>>953
君みたいなドカタが不十分と考えようが、多くの企業で好意的に採用されてるよ
バカバカしいのは君のドカタ人生の方だよ
2018/08/19(日) 17:52:35.01ID:fl3oF6bb
pythonのリスト操作すらまともに理解できないならプログラムなんてしない方がいいレベルだと思うが。
2018/08/19(日) 18:00:15.05ID:awjRCaqI
理解できるできないの話をしてると思ってるアスペの登場
2018/08/19(日) 18:05:45.36ID:fl3oF6bb
理解してても可読性が低いと思ってんのか。。それもよっぽどだよ。
2018/08/19(日) 18:08:09.74ID:awjRCaqI
なにがよっぽどなのかの説明をよろしく
2018/08/19(日) 18:18:23.40ID:ZGYTo3NV
C言語って言語仕様だけ知っててもほぼ実用性のあるものなんて作れないんだよね

ハードウェアだかOSだかバイナリファイル(画像、音声など)の仕様の理解が別で必要になるし
そっちが非常に難解なだけでC言語の言語仕様自体は極めてシンプル
2018/08/19(日) 18:26:19.71ID:DGT/1j2a
pythonは次世代ではないということで
963デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:54:44.91ID:aRJ7Tr37
失礼な!!Python は FORTRAN/COBOL/BASIC に代表される
伝統的な手続き型言語の正当な後継スクリプト言語、
次世代の純粋手続き型言語です

関数型?オブジェクト指向?
そんなのは飾りです、偉い人にはそれが分からんのですよ(必死
2018/08/19(日) 19:14:57.92ID:ZGYTo3NV
まぁそのうちGoogleがPythonで出来るような事を全部Golangで出来るように頑張って欲しいね
2018/08/19(日) 19:43:17.81ID:ZborDYxU
NumpyチックなこともできないGoがPythonにとって変われるとは思えないが
2018/08/19(日) 19:51:22.80ID:Myr4Bz81
遅いけどGrumpyで良いんじゃねえの?
しかし自虐的な名前だよな。
2018/08/19(日) 20:01:03.39ID:+566CVRX
Haskellの$が欲しい
Haskellの以降は後処理マンが欲しい
2018/08/19(日) 20:11:07.24ID:ZborDYxU
全く関係ないけど、並列とかGPUが得意なCみたいな言語欲しい
2018/08/19(日) 20:15:30.58ID:ZGYTo3NV
>>968
PythonでOpenCLみたいな本最近出てなかったっけ?
2018/08/19(日) 21:10:31.08ID:lRv2TMoS
>>963
Smalltalkみたいなクソ言語が好きそうw
2018/08/19(日) 21:18:47.98ID:4zqpTXDf
>>968
並列が得意なC++ならRustで決まり
2018/08/19(日) 21:34:29.75ID:MjZzgNWz
並列ならOMP一択でしょ
2018/08/19(日) 21:50:05.62ID:A6zhNAml
PythonもだけどHaskellも次世代言語じゃなくない?
2018/08/19(日) 21:54:31.79ID:ZborDYxU
>>971
並列が得意なC++ではなく並列が得意なCが欲しいのじゃ
975デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:46:25.94ID:WKvykaAV
それを言ったらもうKotlinくらいしか
次世代言語と言えない
C#が高速バージョンアップでどんどん別言語になっていくくらい
2018/08/19(日) 22:50:07.16ID:4zqpTXDf
>>974
そう言うような気はしてた。じゃあ逆に質問させてくれ
殆どCの上位互換であるC++をわざわざ避けた理由は?
そこに明確な理由が無い場合はやはりRustを勧める
977974ではない
垢版 |
2018/08/19(日) 23:02:50.52ID:aRJ7Tr37
>>976
横レスになるけど:
 並列プログラミングという課題に対して、
 CからC++へと拡張された「オブジェクト指向」は、
 言語仕様を複雑怪奇にさせた阻害要因となっているから
と考える
2018/08/19(日) 23:03:38.32ID:ZborDYxU
>>976
FFIがめんどくさくなる言語が多い
2018/08/19(日) 23:04:41.74ID:ZborDYxU
まあ>>977の理由もある
2018/08/19(日) 23:17:18.14ID:WeQFxbws
>>4
その時が近付いているぞ
2018/08/19(日) 23:28:11.39ID:4zqpTXDf
>>978
殆どの言語のFFIが相手がCなの前提にしてるからな…
RustならC互換のABI公開出来るけど、
それなら素直にC使えば…と思わなくもない

俺はRustが好きなんでFFI前提でもRustを使うと思うが、
他人にお勧めはできないかも
2018/08/19(日) 23:46:59.25ID:ZGYTo3NV
別にC++のコンパイラを使うからと言ってクラス機能を必ず使う必要はないと思うのだけれども
2018/08/19(日) 23:49:04.70ID:+AeC3egi
>>980
自演乙
2018/08/20(月) 00:21:55.89ID:YriTIIS0
C以外で一番C ABIが扱いやすい言語はやっぱりC++だわね。
985デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:35:07.08ID:JBCtYT+G
>>956
それならphpを使うべきだな
2018/08/20(月) 01:04:14.02ID:5QxB31Yx
次世代言語は、なんとなく見えてきた気がする。
そろそろ次々世代言語を考えるべきじゃないか。

正直プログラミング言語なんて全然進歩していない気がする。
2020年にもなってC言語が生き残っているとは思わなかった・・・・
2018/08/20(月) 01:34:27.41ID:mSNBcQlc
次スレからはDartよろしく
2018/08/20(月) 02:19:11.96ID:HYRzz1hM
>>986
君は進歩を記憶喪失か何かのように考えているのかね
Cの記憶は滅びぬ
2018/08/20(月) 03:25:00.31ID:cWB0G2PQ
Swiftの話題薄いから次のスレタイから入れ替えるのありかも

>>987
Dartについての肯定的な反応少ないし
スレタイがGoogle推しの言語(Go Dart Kotlin TypeScript)に偏りすぎるよ
2018/08/20(月) 06:04:33.37ID:5rkV5LrK
>>986
単純であること(C)は究極の洗練だぞ
2018/08/20(月) 06:53:47.98ID:Xirt5vkk
【IT】いずれPythonのライバルに?新言語「Julia」の人気が急上昇
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1534668711/
2018/08/20(月) 07:06:07.09ID:2PZq2JYn
dartなんて始まる前から死産やんけw
2018/08/20(月) 07:20:04.95ID:FFhVJI7V
Elixirってどうなん?
2018/08/20(月) 07:26:42.59ID:T9bDgedg
>>983
そう思うならさっさと次スレ建てろ
2018/08/20(月) 08:39:53.06ID:YqWy36PS
TypeScriptでほとんどなんでもできるし。
2018/08/20(月) 09:50:22.07ID:Xyz1Vf46
ume
2018/08/20(月) 21:48:16.36ID:2PZq2JYn
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769242/
998デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:57:33.39ID:JBCtYT+G
はいどうぞ

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/
2018/08/20(月) 22:12:10.83ID:w+6KooVB
go2
2018/08/20(月) 22:15:10.71ID:Kx0+pXg/
型無し糞言語ガイジどもが地獄の業火に焼かれてなるべく苦しんでグチャグチャに死にますように
ついでに末代まで呪われろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 12時間 36分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況