不眠症・その他の睡眠障害全般についてのスレです
前スレ
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1607328403/
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1608749700/
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1610350217/
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1612380065/
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614076489/
探検
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part133
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/03/09(火) 18:26:42.10ID:tVc+1CeV
2優しい名無しさん
2021/03/09(火) 18:27:15.42ID:Vkji337/ NO!精神病薬
こんな自然界には存在しない自然の摂理に反する化学物質を体内に摂り入れて長生きできるわけないだろ!
こんな自然界には存在しない自然の摂理に反する化学物質を体内に摂り入れて長生きできるわけないだろ!

1乙
2021/03/09(火) 18:55:51.16ID:2gqEw+gt
イチモツです
2021/03/09(火) 23:22:24.53ID:n0xFS2O6
複数の薬飲む事を批判する人いて、このスレでも粘着してて迷惑してる人へ
こんな考えの人もいるってことでぜひ見て欲しい、知ってる人もいるだろうけど
LIVE IN 和歌山 竹原ピストル
https://www.youtube.com/watch?v=OZuX9Lbn5rY
歌詞付きだから歌詞をぜひ見てくれ
こんな考えの人もいるってことでぜひ見て欲しい、知ってる人もいるだろうけど
LIVE IN 和歌山 竹原ピストル
https://www.youtube.com/watch?v=OZuX9Lbn5rY
歌詞付きだから歌詞をぜひ見てくれ
2021/03/10(水) 01:12:57.15ID:oCQrLHxg
精神科医の中にはほかの病院から眠剤をもらってることを否定しない医者もいるよ。
つまり一日4種類飲んだりしても何も問題ないようなことを言う医者がいる。
確かに眠剤の処方は2種類までなんていう制約は以前はなかったからな。
2,3ぐらいの病院を掛け持ちするくらいならどうってことないのかもね。
つまり一日4種類飲んだりしても何も問題ないようなことを言う医者がいる。
確かに眠剤の処方は2種類までなんていう制約は以前はなかったからな。
2,3ぐらいの病院を掛け持ちするくらいならどうってことないのかもね。
8優しい名無しさん
2021/03/10(水) 03:31:26.70ID:mqCdQ8WE 1時間前に起きました\(^ ^)/
2021/03/10(水) 04:18:47.07ID:VO35zSUA
おはよう
10優しい名無しさん
2021/03/10(水) 07:42:04.69ID:6Cgfe9/p おはよう
結局眠れず
結局眠れず
11優しい名無しさん
2021/03/10(水) 09:21:33.23ID:mqCdQ8WE 二度寝から起きました\(^ ^)/
12優しい名無しさん
2021/03/10(水) 09:22:36.51ID:DDt8lwJJ >>1
発達障害は甘え
自己愛からくる自己中心的な被害妄想を現実と思い込み、周りに八つ当たりする加害者
自分の直感を200%信じこむ自信過剰人間
そんなに直感が優れているなら、そんな人生送ってないだろうに、そこすら気付けないアホ
発達障害は気付いてくれ
お前らは被害者ではなく加害者なんだよ
お前らの存在にそこまでの価値はない
自分は特別なんだ、すごい存在なんだと思い込んでるから被害意識強くなるんだよ
早く気付け
現実に戻ってこい
発達障害は甘え
自己愛からくる自己中心的な被害妄想を現実と思い込み、周りに八つ当たりする加害者
自分の直感を200%信じこむ自信過剰人間
そんなに直感が優れているなら、そんな人生送ってないだろうに、そこすら気付けないアホ
発達障害は気付いてくれ
お前らは被害者ではなく加害者なんだよ
お前らの存在にそこまでの価値はない
自分は特別なんだ、すごい存在なんだと思い込んでるから被害意識強くなるんだよ
早く気付け
現実に戻ってこい
15優しい名無しさん
2021/03/10(水) 14:30:34.33ID:EH/Mndyd 気休めにヤクルト1000買ってみた
飲んだことある人居る?
飲んだことある人居る?
16優しい名無しさん
2021/03/10(水) 15:56:32.54ID:xltjdr2a https://youtube.com/channel/UCT6BEMNK7kdsvTsvn55_Oeg
鍼で改善してあげられるわ
鍼で改善してあげられるわ
18優しい名無しさん
2021/03/10(水) 16:04:19.00ID:7N1qqafd 発達障害を見下してるだけじゃないか
診断はもらわなかったから、詳細は解らんが、
自身と比べて、健常者が仕事出来過ぎるから、発達障害予備群の疑いを持つんだろ
診断はもらわなかったから、詳細は解らんが、
自身と比べて、健常者が仕事出来過ぎるから、発達障害予備群の疑いを持つんだろ
19優しい名無しさん
2021/03/10(水) 16:39:13.15ID:EtLVtFpf これ荒らしのコピペだよ
21優しい名無しさん
2021/03/10(水) 20:10:12.23ID:4hJwZ3A+ マイスリーとベンザリンが出ているけど飲むと逆に目が冴えてしまうは
22優しい名無しさん
2021/03/10(水) 20:34:35.44ID:RUoC3q8j メラトニンサプリ10ミリのやつiHerbで取り寄せてそのまま飲んだら逆に効きすぎで眠気ハンパねえ
ピルカッターで半分にした5ミリでも目眩やばい
ピルカッターで半分にした5ミリでも目眩やばい
23優しい名無しさん
2021/03/10(水) 20:38:46.15ID:1Ni6fv7P ↑単純な馬鹿
24優しい名無しさん
2021/03/10(水) 21:00:07.32ID:pJO74u7725優しい名無しさん
2021/03/10(水) 22:22:03.22ID:rgUUipMp オオサカ堂でルネスタ買ったんだけど、むちゃくちゃ届くのに時間掛かるのな
ヘタすると1ヶ月くらい掛かる
もっと早く頼めば良かった
眠剤の在庫が無い
ヘタすると1ヶ月くらい掛かる
もっと早く頼めば良かった
眠剤の在庫が無い
27優しい名無しさん
2021/03/10(水) 22:39:40.62ID:/uReBuuo 眠剤ない時は酒を意識飛ぶまで飲みまくって寝落ちさせてる だいたい2時間で中途覚醒するけど

自分は下戸だから羨ましい
29優しい名無しさん
2021/03/10(水) 22:56:31.07ID:aci0ZuSy 睡眠薬飲まないと眠れん
ニトラゼパム5mgからもうちっと減らしたいんだけどな、ヤスリでちょっとずつ削っていくか?
ニトラゼパム5mgからもうちっと減らしたいんだけどな、ヤスリでちょっとずつ削っていくか?
30優しい名無しさん
2021/03/10(水) 23:23:27.80ID:v2WwZkym 入眠時に、轟音と共に左耳から右耳へ何かが貫通して通り抜けていくような感覚と、後頭部が落ちていくような感覚が延々と繰り返される それに加えて、たまに手足を握られて引っ張られたり腕を舐められたりする感覚も混じる
そういう時、身を捩ったり目をこじ開けようとしたり大声を出してるつもりなんだけど実際の体は寝ていて、苦闘の末ちょっと意識が覚醒して目も開けられるんだけどまたすぐ目を瞑っちゃって以下寝付くまでこれらを繰り返す これ何?
そういう時、身を捩ったり目をこじ開けようとしたり大声を出してるつもりなんだけど実際の体は寝ていて、苦闘の末ちょっと意識が覚醒して目も開けられるんだけどまたすぐ目を瞑っちゃって以下寝付くまでこれらを繰り返す これ何?
31優しい名無しさん
2021/03/10(水) 23:25:13.85ID:v2WwZkym マイスリー出されて飲んでたんだけど、却ってこの苦痛の時間が返って延びるからやめちゃった
32優しい名無しさん
2021/03/10(水) 23:40:07.81ID:oCQrLHxg オオサカ堂は以前よく利用したな。
でもデパスの販売ができなくなってからは利用してない。
はぁ、昔はマイスリーのジェネリックさえ海外から個人輸入できてたというのに…
眠剤に関してはいろいろと厳しくなってきたもんだよ。
抗うつ薬や抗不安薬も同じようなもんか。
でもデパスの販売ができなくなってからは利用してない。
はぁ、昔はマイスリーのジェネリックさえ海外から個人輸入できてたというのに…
眠剤に関してはいろいろと厳しくなってきたもんだよ。
抗うつ薬や抗不安薬も同じようなもんか。
33優しい名無しさん
2021/03/11(木) 00:01:58.88ID:RQJpEnI/ 日付変わる前に目が覚めてもう24時…
いつになったら熟睡できるのか
いつになったら熟睡できるのか
34優しい名無しさん
2021/03/11(木) 00:04:49.53ID:NRggA4KR >>32
デパスなんてほぼ効果がないわ
デパスなんてほぼ効果がないわ
36優しい名無しさん
2021/03/11(木) 00:36:20.00ID:X7p2XNed >>32
抗うつ剤はほぼなんでもありだよ
トリプタノールだろうがレメロンだろうが
サインバルタだろうがレクサプロだろうが
何でも手に入る
眠剤の補助として使えるテトラミドやデジレルも手に入る
何でかはわからないけど
抗うつ剤はほぼなんでもありだよ
トリプタノールだろうがレメロンだろうが
サインバルタだろうがレクサプロだろうが
何でも手に入る
眠剤の補助として使えるテトラミドやデジレルも手に入る
何でかはわからないけど
37優しい名無しさん
2021/03/11(木) 00:40:01.86ID:X7p2XNed 抗精神病薬も何でもありだね
コントミンでもヒルナミンでも
ジプレキサでもセロクエルでも
コントミンでもヒルナミンでも
ジプレキサでもセロクエルでも
38優しい名無しさん
2021/03/11(木) 00:44:35.08ID:DbLK5dde >>32
https://osakado-smp.org/detail/007043_hypnite1mg.html
https://www.sorashido.com/item/detail?item_prefix=TF&item_code=010279&item_branch=001
https://osakado-smp.org/detail/007043_hypnite1mg.html
https://www.sorashido.com/item/detail?item_prefix=TF&item_code=010279&item_branch=001
39優しい名無しさん
2021/03/11(木) 00:57:28.65ID:t8GCS9nz いつも寝られるのに、今日は聴覚が過敏になってるのか家鳴りやちょっとした音が気になって寝つけない。
一旦仕切り直して、再入眠チャレンジする。
一旦仕切り直して、再入眠チャレンジする。
40優しい名無しさん
2021/03/11(木) 01:12:39.79ID:rP3mDvl3 起きました\(^ ^)/
41優しい名無しさん
2021/03/11(木) 02:57:17.30ID:bNBadaQ2 パニック発作みたいになって起きた
辛い
辛い
42優しい名無しさん
2021/03/11(木) 02:57:48.24ID:Nza/1jcc 今日もねれない
43優しい名無しさん
2021/03/11(木) 03:40:00.47ID:H2iGPXDW 眠れんな〜
44優しい名無しさん
2021/03/11(木) 05:17:12.84ID:4iLRJqxE 首を絞められる夢を見たけど、起きた時に苦しくて頭痛がした。
大丈夫かな?
大丈夫かな?
46優しい名無しさん
2021/03/11(木) 05:39:44.38ID:e70QjG1M47優しい名無しさん
2021/03/11(木) 13:36:19.79ID:8mJoI1qd 風邪で寝込み中
48優しい名無しさん
2021/03/11(木) 13:51:02.94ID:T+DCTBaK コロナじゃないといいね
50優しい名無しさん
2021/03/11(木) 14:28:07.06ID:bBRXl8eV カマグラ×7箱を3月3日に注文して川崎まで来てるぞ、オオサカじゃなくてJISAだけど
引受
3月4日 09:54
取扱局:
(THAILAND )
国際交換局に到着
3月5日 11:06
取扱局:
SUVARNABHUMI (THAILAND )
国際交換局から発送
3月5日 11:22
取扱局:
SUVARNABHUMI (THAILAND )
国際交換局に到着
3月11日 00:53
取扱局:
川崎東郵便局 (神奈川県)
通関手続中
3月11日 09:00
取扱局:
川崎東郵便局 (神奈川県)
引受
3月4日 09:54
取扱局:
(THAILAND )
国際交換局に到着
3月5日 11:06
取扱局:
SUVARNABHUMI (THAILAND )
国際交換局から発送
3月5日 11:22
取扱局:
SUVARNABHUMI (THAILAND )
国際交換局に到着
3月11日 00:53
取扱局:
川崎東郵便局 (神奈川県)
通関手続中
3月11日 09:00
取扱局:
川崎東郵便局 (神奈川県)
51優しい名無しさん
2021/03/11(木) 18:07:44.60ID:N7KDLP+N 昨日は珍しく眠剤無しで眠れた
奇跡だろ
奇跡だろ
52優しい名無しさん
2021/03/11(木) 18:37:59.76ID:V8L2nAsZ54優しい名無しさん
2021/03/11(木) 22:11:27.26ID:Wx6Id6KB ルネスタ効く?
ワンシートくらい飲まないと効かなくてコスパ悪すぎたから辞めたよ
マイスリーに似た薬を市販で売って欲しい
ベルソムラはありゃただのラムネだ(怒)
ワンシートくらい飲まないと効かなくてコスパ悪すぎたから辞めたよ
マイスリーに似た薬を市販で売って欲しい
ベルソムラはありゃただのラムネだ(怒)
55優しい名無しさん
2021/03/11(木) 22:26:56.33ID:8jQAG1OG ワイはルネスタ3ミリでグッスリや
56優しい名無しさん
2021/03/11(木) 23:24:36.48ID:e70QjG1M 俺もマイスリーとは相性がいい。
その辺の薬局で買えるようにしてくれ!
それかマイスリー以上に効き目のある眠剤を開発して薬きょうで売ってくれ!
その辺の薬局で買えるようにしてくれ!
それかマイスリー以上に効き目のある眠剤を開発して薬きょうで売ってくれ!
57優しい名無しさん
2021/03/12(金) 00:23:10.43ID:k6vVZDXC 眠剤効いてくると眠気じゃなくてなんか食べたくなることがわりとある。
ほっとけば眠れるのかもしれないが我慢できないでドカ食いしちゃう
ほっとけば眠れるのかもしれないが我慢できないでドカ食いしちゃう
58優しい名無しさん
2021/03/12(金) 00:26:56.78ID:MP+Q+0kV 俺も眠剤飲むと腹減るわ
太るわ〜
太るわ〜
59優しい名無しさん
2021/03/12(金) 00:38:01.77ID:VcouqVRL 眠気こねーw
60優しい名無しさん
2021/03/12(金) 00:45:22.51ID:HJ8fciyj 明日早いから病院ハシゴして集めたマイスリー40mg,ハルシオン1mg,サイレース4mg飲んでも眠くない!
目を閉じてても眠れない!
目を閉じてても眠れない!
61優しい名無しさん
2021/03/12(金) 01:09:10.58ID:+qaV0XQk 眠剤飲むと食欲出るのは
眠剤飲む時間帯ってだいたい夕食後から5,6時間たった時なので
食欲が出るのだと思います!
眠剤飲む時間帯ってだいたい夕食後から5,6時間たった時なので
食欲が出るのだと思います!
62優しい名無しさん
2021/03/12(金) 01:09:55.20ID:+qaV0XQk おすすめは
もやしと豚肉の炒めもの
もやしと豚肉の炒めもの
63優しい名無しさん
2021/03/12(金) 01:10:01.41ID:VcouqVRL こちらはリフレックスサイレースユーロジンで眠れない
64優しい名無しさん
2021/03/12(金) 01:16:33.15ID:t7HBc21D 起きた
66優しい名無しさん
2021/03/12(金) 01:26:12.36ID:UO8tLE// 明日はオープン戦があるから13時起き!
早く寝なければ・・・・・
早く寝なければ・・・・・
67優しい名無しさん
2021/03/12(金) 01:28:18.97ID:ikTRheV2 食事は19時頃にして、ユーロジン2mgを22時頃に飲んでる
だいたい0時頃に眠れる、3時頃に一寸目が覚めることもあるが
問題は、良く睡眠薬飲み忘れる点だな
気づいたら日付変わってた、今から飲む予定
一応ハルシオンもあるけど、これは危険すぎる
気づいたら朝だし、なんか怖ひ
だいたい0時頃に眠れる、3時頃に一寸目が覚めることもあるが
問題は、良く睡眠薬飲み忘れる点だな
気づいたら日付変わってた、今から飲む予定
一応ハルシオンもあるけど、これは危険すぎる
気づいたら朝だし、なんか怖ひ
68優しい名無しさん
2021/03/12(金) 01:29:09.50ID:TAN5BB2F 眠剤はマイスリーでもルネスタでも何でも効くけど、ないと全く寝られない
71優しい名無しさん
2021/03/12(金) 03:38:03.38ID:+ElARcnp 2時間半で起きた
ドラール仕事しろ
ドラール仕事しろ
72優しい名無しさん
2021/03/12(金) 04:11:15.66ID:JaCJ1IS4 今から寝る。覚えの無い債権回収株式会社のせいでこんな時間になっちまっちたよ。
73優しい名無しさん
2021/03/12(金) 04:30:22.97ID:VcouqVRL 早朝覚醒\(^_^)/おはようございます
74優しい名無しさん
2021/03/12(金) 05:56:18.26ID:VcouqVRL トイレ行ったら吐き気と目眩オワタ\(^_^)/
75優しい名無しさん
2021/03/12(金) 07:07:39.27ID:WjIXJr1/ 眠剤飲んで23〜1時まで寝て起き、それから寝れずに今となったw
一昨日は0〜3時までだったから今日は寝られると思ったが眠剤の耐性が付いてきて寝られなくなってる。
薬は増やしたくない。
一昨日は0〜3時までだったから今日は寝られると思ったが眠剤の耐性が付いてきて寝られなくなってる。
薬は増やしたくない。
76優しい名無しさん
2021/03/12(金) 10:39:33.06ID:Jq65AKeB グリシンで不眠週間乗り越えたら嘘みたいにずっと眠い
導入剤飲んだら認知症へ一直線な気がする
導入剤飲んだら認知症へ一直線な気がする
77優しい名無しさん
2021/03/12(金) 21:50:03.53ID:VcouqVRL リフレックスサイレースユーロジン飲んだけど眠気こねーw
78優しい名無しさん
2021/03/12(金) 23:13:33.63ID:TAN5BB2F 一般的に普通は何時頃寝るもんなの?
もちろん人によって差があるのはわかってるけど
物心ついた時から自分だけ寝られなくてすごい夜更かしで、逆に親は20時には寝落ちしてたって感じだから
いざ大人になって眠剤で寝ようとしても眠剤飲むタイミングがわからない
気付いたら真夜中になってる
もちろん人によって差があるのはわかってるけど
物心ついた時から自分だけ寝られなくてすごい夜更かしで、逆に親は20時には寝落ちしてたって感じだから
いざ大人になって眠剤で寝ようとしても眠剤飲むタイミングがわからない
気付いたら真夜中になってる
79優しい名無しさん
2021/03/12(金) 23:45:12.74ID:3nLwRawi ある程度遺伝で決まっちゃうからな
昼型は起床早くて就寝も早い傾向、睡眠時間そこそこ
朝型は起床そこそこ早く就寝もそれなりに早いけど、睡眠時間もそれなりに必要
夜型や深夜型になると短時間睡眠で就寝遅くなる
昼型は起床早くて就寝も早い傾向、睡眠時間そこそこ
朝型は起床そこそこ早く就寝もそれなりに早いけど、睡眠時間もそれなりに必要
夜型や深夜型になると短時間睡眠で就寝遅くなる
80優しい名無しさん
2021/03/12(金) 23:48:00.42ID:wos0ggcC 普通の人は
わからんけど23〜24時くらい?
ものすごくはやい人で21時とかかな
マイスリーに精神的依存しちゃってるんで
23:30〜25:00ごろに1錠飲みはじめて
25:00〜26:00くらいに寝てる
下手すると27時に寝付く
減薬しはじめたけど、15年以上飲んでるから、依存しきってんなって実感から
入院の調整も平行的にやってる
わからんけど23〜24時くらい?
ものすごくはやい人で21時とかかな
マイスリーに精神的依存しちゃってるんで
23:30〜25:00ごろに1錠飲みはじめて
25:00〜26:00くらいに寝てる
下手すると27時に寝付く
減薬しはじめたけど、15年以上飲んでるから、依存しきってんなって実感から
入院の調整も平行的にやってる
81優しい名無しさん
2021/03/12(金) 23:55:19.57ID:TAN5BB2F82優しい名無しさん
2021/03/13(土) 00:08:23.35ID:THXy7+PV83優しい名無しさん
2021/03/13(土) 00:28:15.11ID:kODO5fU6 早くも中途覚醒\(^_^)/しばらく放置
84優しい名無しさん
2021/03/13(土) 01:35:15.49ID:ymwZRAoB やっべ、眠剤のんだけど睡魔来ないパターンだわ
眠剤プラス3錠と酒追加投入した
普段から酒はのんで無いから効いてくれるだろう
ここ1週間くらい眠剤効いてからの中途覚醒無しでいいリズムだったのにー
全くもう
眠剤プラス3錠と酒追加投入した
普段から酒はのんで無いから効いてくれるだろう
ここ1週間くらい眠剤効いてからの中途覚醒無しでいいリズムだったのにー
全くもう
85優しい名無しさん
2021/03/13(土) 02:05:02.90ID:kODO5fU6 明日休みだからいいや
どのみち中途覚醒祭だから開き直ってハードロック聞き出した
どのみち中途覚醒祭だから開き直ってハードロック聞き出した
86優しい名無しさん
2021/03/13(土) 02:52:47.33ID:cS7anqMk 今夜は安定剤効かない 入眠剤効かない。
なのでベルソムラ今から飲んでみようっと。
なのでベルソムラ今から飲んでみようっと。
87優しい名無しさん
2021/03/13(土) 04:54:20.01ID:uZ1/wxwH ハルシオン+ドラール+ワインで7時間眠れた
ドラール効くときと効かないときの差がありすぎる
ドラール効くときと効かないときの差がありすぎる
88優しい名無しさん
2021/03/13(土) 05:00:14.55ID:wkjrUn5D ワクチンは大丈夫な人に無理矢理感染させる行為
日々生活に追われてる人は気づかない
気づいても流されるしかない
大人になりアレルギーを発症したら大変
日々生活に追われてる人は気づかない
気づいても流されるしかない
大人になりアレルギーを発症したら大変
89優しい名無しさん
2021/03/13(土) 06:46:58.62ID:kODO5fU6 おはようございます!書き込み少ないからみんな熟睡しているんだろうな、よかった
90優しい名無しさん
2021/03/13(土) 07:04:11.42ID:R+jwsDh5 サイレースやめてマイスリーにしたけど朝方夢見るくらいで効いてるかも
92優しい名無しさん
2021/03/13(土) 09:37:55.15ID:JRFJVWyX 二度寝から起きました\(^ ^)/
93優しい名無しさん
2021/03/13(土) 10:00:38.83ID:jfTtNued ドリエル飲んでも全く効かなかった!結局一睡も出来なかった。10、12箱買ってしまった。お金無駄にしてしまった。まだ10日以上あるのに、それまで徹夜か。キツいな!
94優しい名無しさん
2021/03/13(土) 10:08:51.62ID:AaP75370 あんな弱いの効くわけない
95優しい名無しさん
2021/03/13(土) 10:47:30.69ID:0+6+lahM ドリエルって普通の人が一時の不眠時に飲むもんでしょ?しかも耐性つくのが馬鹿早いらしいし。
96優しい名無しさん
2021/03/13(土) 10:50:21.52ID:ZVBJuDP997優しい名無しさん
2021/03/13(土) 11:08:54.55ID:mQo82eUX 喘息で眠剤使えない
どうすればええんや( ; ; )
どうすればええんや( ; ; )
98優しい名無しさん
2021/03/13(土) 12:26:40.50ID:R+jwsDh5 ネルノダとかいう詐欺まがいの飲み物出ててワロタ
102優しい名無しさん
2021/03/13(土) 13:07:03.88ID:XuAOFDn0 >>101
キメオナによく使われるレスタミンと同じ成分やね、キメオナに使うんでも睡眠薬として使うんでもレスタミンのほがはるかにコスパいいよ
https://i.imgur.com/CFdU2rz.jpg
キメオナによく使われるレスタミンと同じ成分やね、キメオナに使うんでも睡眠薬として使うんでもレスタミンのほがはるかにコスパいいよ
https://i.imgur.com/CFdU2rz.jpg
103優しい名無しさん
2021/03/13(土) 14:46:04.32ID:+ztbo+uy ジフェンヒドラミン
104優しい名無しさん
2021/03/13(土) 14:52:18.42ID:ONCmIPFs 朝4時に寝て午後1時に起きた
105優しい名無しさん
2021/03/13(土) 15:52:19.82ID:TDqnXW7J ネルノダを飲んだらお腹が痛くなって眠れなかったノダ...(痛い)
107優しい名無しさん
2021/03/13(土) 17:30:53.70ID:4mgGYGNi108優しい名無しさん
2021/03/13(土) 17:48:08.69ID:JJUKFb6U >>104
( ´ ▽ ` )ノロゼレム
( ´ ▽ ` )ノロゼレム
109優しい名無しさん
2021/03/13(土) 19:49:31.50ID:pgdxYWXm 5月ぐらいから新しい眠剤が出て処方できるという話を聞いたんだが
なんだろう?
なんだろう?
110優しい名無しさん
2021/03/13(土) 19:58:48.63ID:pgdxYWXm 俺がベンゾとかの多剤処方だから
変えなきゃいけないとかいう話なのかな?
変えなきゃいけないとかいう話なのかな?
111優しい名無しさん
2021/03/13(土) 20:57:10.51ID:azJvoDkf112優しい名無しさん
2021/03/13(土) 20:59:19.61ID:pgdxYWXm 悪夢見やすい体質で、
医者からベルソムラは辞めたほうが良いと言われた
これより新しい薬あるの?
医者からベルソムラは辞めたほうが良いと言われた
これより新しい薬あるの?
113優しい名無しさん
2021/03/13(土) 20:59:20.23ID:gPsHM026 永遠に眠っていたい
114優しい名無しさん
2021/03/13(土) 21:29:39.57ID:e6liJPh7 悪夢でも寝れるなら良し
115優しい名無しさん
2021/03/13(土) 23:07:25.85ID:kODO5fU6 リフレックスサイレースユーロジン飲んだ
おやすみなさい\(^_^)/
おやすみなさい\(^_^)/
116優しい名無しさん
2021/03/13(土) 23:08:57.38ID:3ezX1AJe 悪夢見るかもしれんけど、そのうち慣れるだろ
逆に悪夢見なくなったら物足りなくなるかもしれんぞ
逆に悪夢見なくなったら物足りなくなるかもしれんぞ
118優しい名無しさん
2021/03/13(土) 23:11:39.92ID:kzUAz+Zq ベンゾ非ベンゾ両方とも耐性付いてしまったんだが
耐性抜けるまでどれくらいかかる?
耐性抜けるまでどれくらいかかる?
120優しい名無しさん
2021/03/13(土) 23:48:12.53ID:JRFJVWyX 起きました\(^ ^)/
122優しい名無しさん
2021/03/14(日) 00:24:29.54ID:y6eTq6N4 ベルソムラ寝れないし悪夢ばかりで寝れても起きた時にかなり疲れ果ててるし残眠感が酷い
123優しい名無しさん
2021/03/14(日) 01:10:05.17ID:Zyc/uN4y 完全にリズム狂ったー
眠剤増やしてもダメだー
むかついたからメロンパン食ってるわ
眠剤増やしてもダメだー
むかついたからメロンパン食ってるわ
124優しい名無しさん
2021/03/14(日) 01:31:30.23ID:rdbewmD0 お約束の中途覚醒\(^_^)/しばらく放置する
125優しい名無しさん
2021/03/14(日) 01:31:31.67ID:5e3ZBMtX ベルソムラとデエビゴみたいな
オレキシン受容体拮抗薬は
基本的に失敗だと思う
レム睡眠が多すぎるうえに、
精神を病んでいる人は悪夢を見やすい
結果的にQOLは低くなると思う
オレキシン受容体拮抗薬は
基本的に失敗だと思う
レム睡眠が多すぎるうえに、
精神を病んでいる人は悪夢を見やすい
結果的にQOLは低くなると思う
126優しい名無しさん
2021/03/14(日) 01:35:57.48ID:5e3ZBMtX 緊張や恐怖感のストレスが不眠の根本的な原因なのに
オレキシン受容体拮抗薬は夢でもストレスを強いる
オレキシン受容体拮抗薬は夢でもストレスを強いる
127優しい名無しさん
2021/03/14(日) 01:38:05.75ID:5e3ZBMtX 新しい薬が優秀とは限らないし、
新しく造る人の思想が、昔の人の思想を
必ずしも上回るとは言えない
新しく造る人の思想が、昔の人の思想を
必ずしも上回るとは言えない
128優しい名無しさん
2021/03/14(日) 01:50:17.41ID:y6eTq6N4 仕事の夢とか走れないスマホが打てないとかそんなリアルな悪夢ばかり見るわ
2時間ごとに中途覚醒するしベルソムラはまったく合わない
2時間ごとに中途覚醒するしベルソムラはまったく合わない
129優しい名無しさん
2021/03/14(日) 02:32:56.17ID:qisHKrFC まだ2時半か。昼間90分寝ただけなのにあくびすらでない。
130優しい名無しさん
2021/03/14(日) 03:03:12.38ID:5e3ZBMtX デジレルを眠剤として使う方法を考えた人はいいな
それでも耐性はついてしまう
最近はあまり効かない
それでも耐性はついてしまう
最近はあまり効かない
131優しい名無しさん
2021/03/14(日) 03:04:16.26ID:mWSLzHgP 0時に寝て今起きた
なんかすげー寝た気がしたが、気の所為だった\(^o^)/
なんかすげー寝た気がしたが、気の所為だった\(^o^)/
132優しい名無しさん
2021/03/14(日) 03:09:06.09ID:5e3ZBMtX 今日はお昼に2時間熟睡して
それから眠れん
それから眠れん
133優しい名無しさん
2021/03/14(日) 03:12:11.14ID:5e3ZBMtX まぁ、このあと悪夢さえ見なければそれでいい・・・
134優しい名無しさん
2021/03/14(日) 03:14:50.48ID:5e3ZBMtX135優しい名無しさん
2021/03/14(日) 04:28:25.12ID:TQh+DKOc 6時起きなのに一睡もできない
ずっと3時間睡眠なのに全く眠くならない
ずっと3時間睡眠なのに全く眠くならない
136優しい名無しさん
2021/03/14(日) 04:43:23.17ID:TQh+DKOc ショートスリーパーとして生きていこうか
137優しい名無しさん
2021/03/14(日) 04:53:36.71ID:8MbjbbEq あーよく寝た
理想の起床時間だわ
生活リズム戻ってきたなー
長かった リズム戻すまで
理想の起床時間だわ
生活リズム戻ってきたなー
長かった リズム戻すまで
138優しい名無しさん
2021/03/14(日) 05:02:38.04ID:fmt2EteQ まだ寝れない
死にたい
死にたい
139優しい名無しさん
2021/03/14(日) 06:15:35.75ID:rdbewmD0 おはようございます\(^_^)/夢でジャニスジョプリンのライブ見た満足
140優しい名無しさん
2021/03/14(日) 06:53:48.00ID:IEdnt3qQ 一睡もできなかった…気持ち悪くて吐きそう…
141優しい名無しさん
2021/03/14(日) 07:18:12.19ID:U06Mz8X6 一睡もしてない
調子悪くて嫌になる
調子悪くて嫌になる
142優しい名無しさん
2021/03/14(日) 07:34:34.46ID:5yro2PjN どっかのアフリカの国の首相だかがワクチン接種に反発したら病死扱いで暗殺されたらしい
ワクチンはそれほどにまでヤバいものだという事と
コロナに感染して死ぬかワクチン接種して死ぬか、最初から計画された人口削減説が濃厚だわな
中身をすり替えた偽ワクチンを打って国民に安全アピールさせ上級国民だけが生き残る
ワクチンは接種から数年後に死ぬようなっている
ワクチンはそれほどにまでヤバいものだという事と
コロナに感染して死ぬかワクチン接種して死ぬか、最初から計画された人口削減説が濃厚だわな
中身をすり替えた偽ワクチンを打って国民に安全アピールさせ上級国民だけが生き残る
ワクチンは接種から数年後に死ぬようなっている
143優しい名無しさん
2021/03/14(日) 07:40:47.87ID:Jj77RpAo ここは統失スレじゃないぞ
144優しい名無しさん
2021/03/14(日) 09:39:41.93ID:epz7hr+A 時間的には6時間は寝たんだろうが
悪夢のオールナイトロードショーで疲れた
寝たというより不規則な瞑想してた感じ...しんどい
悪夢のオールナイトロードショーで疲れた
寝たというより不規則な瞑想してた感じ...しんどい
149優しい名無しさん
2021/03/14(日) 11:06:30.22ID:pv91Remq 今から昨日の先送りにしたマイスリー飲んで寝たろ…
もう昼だけど何時間眠れるのか
もう昼だけど何時間眠れるのか
151優しい名無しさん
2021/03/14(日) 11:46:18.69ID:vd+8isio 眠剤飲んで悪夢見る人が多いからって事じゃないの?
152優しい名無しさん
2021/03/14(日) 11:47:32.47ID:146hAmjK ベルソムラの副作用は悪夢
154優しい名無しさん
2021/03/14(日) 12:43:40.41ID:lPN+ojl2 自力で眠れるようになりたくて薬止めてみたんだけど、2時間しか眠れない上に悪夢
昨日テレビで鹿肉食べてる有吉見たからか今日は鹿に襲われる夢見たわ
昨日テレビで鹿肉食べてる有吉見たからか今日は鹿に襲われる夢見たわ
155優しい名無しさん
2021/03/14(日) 12:47:40.00ID:fmt2EteQ 朝4時に寝て11時に起きた
156優しい名無しさん
2021/03/14(日) 15:41:16.75ID:rdbewmD0 ヤバい、つい昼寝してしまった
157優しい名無しさん
2021/03/14(日) 16:29:35.81ID:G2aOq/Oa158優しい名無しさん
2021/03/14(日) 16:42:10.88ID:5e3ZBMtX159優しい名無しさん
2021/03/14(日) 17:43:35.36ID:v0c1/CG7 久々に6.5時間眠れたのでよかった。
160優しい名無しさん
2021/03/14(日) 18:11:30.97ID:2PDV+5Kv161優しい名無しさん
2021/03/14(日) 18:59:13.28ID:rdbewmD0 マイスリーとかルネスタは来た眠気に乗れるか一発勝負だからなw
162優しい名無しさん
2021/03/14(日) 19:03:10.44ID:icMhEvJI しまった...がっつり昼寝してもーた
163優しい名無しさん
2021/03/14(日) 19:44:01.57ID:Hg9pUrn9 思いっきり寝てみたい…

ラボナ、サイレース、リスパダール、レボトミン、デパス、リフレックスで眠れない
眠れても3時間
165優しい名無しさん
2021/03/14(日) 20:53:37.95ID:rdbewmD0 さて寝る準備するか
166優しい名無しさん
2021/03/14(日) 21:04:53.90ID:Jj77RpAo マイスリー弱いはずなのにガクンとくる
相性あるんだな
相性あるんだな
167優しい名無しさん
2021/03/14(日) 22:45:30.35ID:gZyocWGL >>102
レスタミンコーワで眠れるようなひとはこちらのスレには不向きでは
レスタミンコーワで眠れるようなひとはこちらのスレには不向きでは
168優しい名無しさん
2021/03/14(日) 22:53:17.09ID:7w9icOXJ169優しい名無しさん
2021/03/14(日) 23:01:19.66ID:ZNcX6JLG170優しい名無しさん
2021/03/14(日) 23:02:57.49ID:ZNcX6JLG171優しい名無しさん
2021/03/14(日) 23:08:58.52ID:fmt2EteQ 明日からまた仕事だ
眠れないしつらい
眠れないしつらい
172優しい名無しさん
2021/03/14(日) 23:18:22.04ID:Eg7mESJZ >>167
その人じゃないけど、自分もドリエルやレスタで眠れる
ただ、何もないと全く眠れないからクリニックで眠剤出してもらってる
薬の効きがいい体質みたい
でも去年眠剤切れて数日ドリエルでしのいだ時、毎晩悪夢見たんだよね
それ以来ドリエル、レスタは飲まないようにしてる
その人じゃないけど、自分もドリエルやレスタで眠れる
ただ、何もないと全く眠れないからクリニックで眠剤出してもらってる
薬の効きがいい体質みたい
でも去年眠剤切れて数日ドリエルでしのいだ時、毎晩悪夢見たんだよね
それ以来ドリエル、レスタは飲まないようにしてる

あれID変わってなかったスマソ
175優しい名無しさん
2021/03/14(日) 23:57:14.04ID:rdbewmD0 早くも中途覚醒\(^_^)/しばらく放置
176優しい名無しさん
2021/03/15(月) 00:40:19.35ID:wvy6qKXb 睡眠薬無くしてしまった
コントミン100mgとデパス1mgで眠れるか挑戦
コントミン100mgとデパス1mgで眠れるか挑戦
177優しい名無しさん
2021/03/15(月) 02:20:27.33ID:AVAhw/M4 ジョギングを長めにして 少しだけ筋トレもし 家事もやり 早めに風呂に入ったら11時くらいにはあくびが出まくり 12時にはベッドに入ったんだけど…
結局眠れずに安定剤とハルシオン飲んだ orz
それでもまだ眠れずに 今ここに書いてる。
試しに貰ったベルソムラではよく眠れたから 今度病院行ったらそれなりの量貰ってこよう。
結局眠れずに安定剤とハルシオン飲んだ orz
それでもまだ眠れずに 今ここに書いてる。
試しに貰ったベルソムラではよく眠れたから 今度病院行ったらそれなりの量貰ってこよう。
178優しい名無しさん
2021/03/15(月) 02:24:59.48ID:dNODB+JY 重症ですな、何か解決策は無いのかな
179優しい名無しさん
2021/03/15(月) 02:48:24.00ID:ZMCDRYSf マイスリーとルネスタはパッケージがかわいく色付けされてるのに対してベルソムラゴツすぎる
180優しい名無しさん
2021/03/15(月) 03:03:49.23ID:ikUS09V9 ハルシオンっぽくて好き
181優しい名無しさん
2021/03/15(月) 03:10:53.30ID:qns/r5bs 腹減った
良くないとわかりつつお食事とって寝てみる…
良くないとわかりつつお食事とって寝てみる…
182優しい名無しさん
2021/03/15(月) 03:26:48.51ID:NJcXe8O+ これから寝ます。起きるのは昼ごろか…
183優しい名無しさん
2021/03/15(月) 03:36:57.31ID:A/uX0520 中途覚醒\(^_^)/2回目
もう眠れないからマッタリ音楽聞いてよ
もう眠れないからマッタリ音楽聞いてよ
184優しい名無しさん
2021/03/15(月) 04:23:29.25ID:x5rFy5YN マッタリ行きましょう!
185優しい名無しさん
2021/03/15(月) 04:43:05.64ID:Kr8JOcTA はぁ、これで9時から仕事。
もう嫌!
もう嫌!
186優しい名無しさん
2021/03/15(月) 04:55:10.71ID:yR5oDyHp 3時中途覚醒8時から仕事
眠れん辛い
眠れん辛い
187優しい名無しさん
2021/03/15(月) 04:58:03.50ID:U2eqll93 眠れないからハルシオン半分に割って飲んでみた
多分0.125mg?
寝れるかな・・・
多分0.125mg?
寝れるかな・・・
188優しい名無しさん
2021/03/15(月) 05:09:27.33ID:/Ik77ief (^^ゞおはようございます(´∀`)!
189優しい名無しさん
2021/03/15(月) 05:14:53.83ID:A/uX0520 おはようございます\(^_^)/コーヒードリップタイム
190優しい名無しさん
2021/03/15(月) 05:26:31.64ID:VqP/aiqY 中途覚醒
191優しい名無しさん
2021/03/15(月) 06:21:45.33ID:hYo2aUs8 デパス、、、1時間後には寝付ける。それを逃すとまったく寝付けない。
ハルシオン、、、30分後に必ず寝付ける。
共に酒を飲んで服用した時なんだけど2〜3時間後に起きてしまう。そうすると寝付けなくなる。
寝付けない日が2日続くと上記の薬で7時間ほどグッスリ寝付ける。
内科で処方してくれて1番寝られる薬を教えてください。
ハルシオン、、、30分後に必ず寝付ける。
共に酒を飲んで服用した時なんだけど2〜3時間後に起きてしまう。そうすると寝付けなくなる。
寝付けない日が2日続くと上記の薬で7時間ほどグッスリ寝付ける。
内科で処方してくれて1番寝られる薬を教えてください。

あと酒と眠剤一緒に飲むな!あほんだら!
194優しい名無しさん
2021/03/15(月) 06:46:27.42ID:mUd7fUw9 マイスリー寝て布団入るけど幻覚出ない?
ラインのトークがやたら立体的になったり動いてないスタンプが動き出したりしてさ
10分で眠れるからいいけど眠る5分前はそんな感じだわ
ラインのトークがやたら立体的になったり動いてないスタンプが動き出したりしてさ
10分で眠れるからいいけど眠る5分前はそんな感じだわ
195優しい名無しさん
2021/03/15(月) 06:47:48.13ID:u2SYeb9Z196優しい名無しさん
2021/03/15(月) 07:28:31.19ID:awz4s0Bv そもそも無職なら眠剤飲んでまで寝る必要あるか?
眠くなったら寝るで良いじゃんアホかよ
眠くなったら寝るで良いじゃんアホかよ
197優しい名無しさん
2021/03/15(月) 07:33:49.13ID:VUOZi5cC 寝ようと思えば寝られるが
寝ようとしないで睡眠不足で辛い
寝ようとしない病気ってありますか?
寝ようとしないで睡眠不足で辛い
寝ようとしない病気ってありますか?
198優しい名無しさん
2021/03/15(月) 08:23:32.64ID:qns/r5bs お薬飲んで腹減ったからご飯食べてから寝たら今日は全然あかんかった
しばらく夜食やめとこう
今からはマイスリーの分飲んで寝る
たまにマイスリーで6時間とか二度寝しちゃうけど今日はどうかな…?
しばらく夜食やめとこう
今からはマイスリーの分飲んで寝る
たまにマイスリーで6時間とか二度寝しちゃうけど今日はどうかな…?
199優しい名無しさん
2021/03/15(月) 09:32:01.17ID:Kr8JOcTA テレワーク開始してるが土日で昼夜逆転してしまい寝てしまいそうだよ。
あぁいやだ。
あぁいやだ。
200優しい名無しさん
2021/03/15(月) 09:46:07.47ID:8CYQ1d6f 朝2時に寝てさっき起きた
201優しい名無しさん
2021/03/15(月) 09:47:50.62ID:CHRBlCQu203優しい名無しさん
2021/03/15(月) 11:49:54.50ID:818PMLSF 二度寝から起きて、洗濯しましたよ。
204優しい名無しさん
2021/03/15(月) 12:05:55.79ID:9coX6u3b 一日歩き回った日でも一切眠気来ないからもう睡眠のシステムが完全にぶっ壊れてるんだな
205優しい名無しさん
2021/03/15(月) 12:53:29.83ID:dq1YRHft 春眠暁を覚えず...寝ても寝てもダル眠い
不眠症ではないが睡眠障害
不眠症ではないが睡眠障害
207優しい名無しさん
2021/03/15(月) 13:19:25.65ID:U2eqll93 4時間も寝たぞ!!
深い睡眠40分、ノンレム20分、寝てるのかこれ?
深い睡眠40分、ノンレム20分、寝てるのかこれ?
210優しい名無しさん
2021/03/15(月) 14:20:29.70ID:Kr8JOcTA 過眠症スレはなぜかメンタルヘルスではなく身体・健康板(っていうの?)にあるんだよな。
211優しい名無しさん
2021/03/15(月) 14:39:33.60ID:D399QI8Y メンタルヘルス板は、落ち込んだメンタルにトドメを刺しそうなスレタイとか散見されるからな…平和な板の方がよい
212優しい名無しさん
2021/03/15(月) 17:09:23.66ID:cp9PEfcO213優しい名無しさん
2021/03/15(月) 17:34:32.63ID:xXXqYM/O214優しい名無しさん
2021/03/15(月) 18:13:18.97ID:A/cFeI/h 家事やらなきゃみたいな追われてる感じあるわ 家事は際限ないからなぁ
216優しい名無しさん
2021/03/15(月) 20:51:31.94ID:xXXqYM/O >>215
30代です
30代です
217優しい名無しさん
2021/03/15(月) 21:05:01.22ID:MpAv0Zk2 デエビゴとセパゾンで寝るぞ!!!
フラフラしてきます
フラフラしてきます
218優しい名無しさん
2021/03/15(月) 21:08:09.98ID:mUd7fUw9 眠剤で小人出ちゃう人は自然な眠気で眠れるように朝からセロトニンスイッチしないとだめだろうね
219優しい名無しさん
2021/03/15(月) 21:13:13.92ID:QINEWhhx 小人さんはこえーな
すごく久しぶりに眠剤飲んだ数日のうちは、勢いで通販衝動買いしたこととかあるくらいだな。翌朝気がついてキャンセルいれて…
すごく久しぶりに眠剤飲んだ数日のうちは、勢いで通販衝動買いしたこととかあるくらいだな。翌朝気がついてキャンセルいれて…
220優しい名無しさん
2021/03/15(月) 21:13:31.38ID:yInO+vpv >>216
薬変えてもらった方がいいかもしれませんね。薬に対して感受性強い人だとベンゾ系非ベンゾ系は避けた方がいいのかも。止める時も離脱症状出やすいタイプのような気がしますので余計に。
薬変えてもらった方がいいかもしれませんね。薬に対して感受性強い人だとベンゾ系非ベンゾ系は避けた方がいいのかも。止める時も離脱症状出やすいタイプのような気がしますので余計に。
221優しい名無しさん
2021/03/15(月) 22:02:13.23ID:ZMCDRYSf 統合失調症や躁うつ病の人はマイスリーはダメではなかった?
余計に変な行動しちゃうからだろうか
余計に変な行動しちゃうからだろうか
222優しい名無しさん
2021/03/15(月) 22:04:37.87ID:A/uX0520 ジプレキサ
223優しい名無しさん
2021/03/15(月) 22:27:53.15ID:KPoO+aCW さぁて酒も飲んだし寝るか
224優しい名無しさん
2021/03/15(月) 22:31:31.89ID:jg9BfjIk さぁてオナニーして寝るか
225優しい名無しさん
2021/03/15(月) 22:55:41.43ID:Zunu0JtO 前立腺マッサージして寝るか
226優しい名無しさん
2021/03/15(月) 23:15:12.17ID:SzHaVTDF そんな事で寝れたら苦労しないよ
227優しい名無しさん
2021/03/15(月) 23:39:12.27ID:QKJijpk1 22時30分に目が覚めた。徹夜決定。悪あがきで酎ハイ二本飲んで、ドリエル4箱飲んでみた。眠れればラッキーかなぁ。明日担当医休み。3日不眠決定。死にたい。
228優しい名無しさん
2021/03/15(月) 23:43:15.31ID:G7oeemt0 初のドリエル
効くかなあ?
効くかなあ?
229優しい名無しさん
2021/03/16(火) 01:07:10.10ID:hhnB4hEw 中途覚醒\(^_^)/しばらく放置
231優しい名無しさん
2021/03/16(火) 02:09:04.19ID:hhnB4hEw ヤバい布施明聞いてたら楽しくなって来た\(^_^)/
232優しい名無しさん
2021/03/16(火) 02:20:27.29ID:y9jrbeda おはようございます。明日卒業式なのに
234優しい名無しさん
2021/03/16(火) 02:24:41.61ID:ljkBJYcU 医者には行ってないけど
自分の事をADHDかもって思ったことはあります
みんなもあるでしょ?
自分の事をADHDかもって思ったことはあります
みんなもあるでしょ?
235優しい名無しさん
2021/03/16(火) 03:23:10.17ID:DKG/9fBB やっと少し眠くなってきた。
でも横になっても眠れないんだろうな。
いつもそうだ。
でも横になっても眠れないんだろうな。
いつもそうだ。
236優しい名無しさん
2021/03/16(火) 03:57:52.81ID:ljkBJYcU 今もそろそろ寝ようと思ってトイレいったら
その後、掃除をはじめていた・・・
寝ようと思っても全然違う事しちゃう
やはりADHDなのか・・・
その後、掃除をはじめていた・・・
寝ようと思っても全然違う事しちゃう
やはりADHDなのか・・・
237優しい名無しさん
2021/03/16(火) 05:01:44.41ID:hhnB4hEw 地震ですおはようございます\(^_^)/マッタリコーヒードリップタイム
238優しい名無しさん
2021/03/16(火) 05:34:24.21ID:Z79uYHNq ミルタザピン5mgっていうのもらったんだけど
これ飲むと丸2日眠いんだけど
これ飲むと丸2日眠いんだけど
239優しい名無しさん
2021/03/16(火) 05:44:32.98ID:A+QVHbFY 03時30分に起きました
(^^ゞおはようございます(´∀`)!
(^^ゞおはようございます(´∀`)!
240優しい名無しさん
2021/03/16(火) 09:33:49.11ID:n4SMqNmP マイスリー飲んでるんだけど起きたら見たことない動画が最後まで再生されてあってもう一度見てみたらなんとなく覚えてるから忘れてるんだなと
こういう一過性健忘始めてでちょっとびっくりしてる
こういう一過性健忘始めてでちょっとびっくりしてる
241優しい名無しさん
2021/03/16(火) 09:37:12.73ID:34HEsmg3 常に眠たいんだけど起きた瞬間が1番眠い
焦点が定まらず暫くの間フラフラする
中途覚醒が多すぎて全然寝た感じしないんだよな…
焦点が定まらず暫くの間フラフラする
中途覚醒が多すぎて全然寝た感じしないんだよな…
242優しい名無しさん
2021/03/16(火) 10:56:06.92ID:ZdnE7JoJ 檀れいが32時間中途覚醒なし眠剤無しで寝てたって記事見たけどあの婆強者だなw
243優しい名無しさん
2021/03/16(火) 12:08:38.54ID:KXWJyGJS247優しい名無しさん
2021/03/16(火) 19:25:44.85ID:34HEsmg3248優しい名無しさん
2021/03/16(火) 20:48:55.76ID:7Lasmoio 薬を何回も変えてもあまり眠れなくて、一年ぐらい前のブロチゾラムとマイスリー、ベルソムラにしたら
なんとか5〜6時間ぐらい中途覚醒なしで眠れた
結局、自分にはベンゾ系でないと、効き目が薄いのかもしれない
薬の消費期限ってどのぐらいなんですかね?
一年以上前だとマズイかなと思いつつ、また病院にすぐに行く気力と体力がなかった
なんとか5〜6時間ぐらい中途覚醒なしで眠れた
結局、自分にはベンゾ系でないと、効き目が薄いのかもしれない
薬の消費期限ってどのぐらいなんですかね?
一年以上前だとマズイかなと思いつつ、また病院にすぐに行く気力と体力がなかった
249優しい名無しさん
2021/03/16(火) 21:11:12.40ID:8A+xANPh たまには湯船に浸かるか
RCなのに壁が薄い賃貸だと気を使うわ
RCなのに壁が薄い賃貸だと気を使うわ
250優しい名無しさん
2021/03/16(火) 21:21:51.57ID:hhnB4hEw RCて鉄筋コンクリートのことね
一瞬忌野清志郎かと思ったw
一瞬忌野清志郎かと思ったw
251優しい名無しさん
2021/03/16(火) 22:14:29.18ID:vv2YvEyU ルネスタ半錠飲んでください
って処方されたけど半錠って何だよ半錠って
ネズミみたいにかじれってことなのかよ
って処方されたけど半錠って何だよ半錠って
ネズミみたいにかじれってことなのかよ
252優しい名無しさん
2021/03/16(火) 22:28:12.02ID:kPdRiimD ピルカッターか爪で割ればいい とマジレス
253優しい名無しさん
2021/03/16(火) 22:37:45.36ID:em8SV0uD 説明できない薬屋が悪いな
254優しい名無しさん
2021/03/16(火) 22:50:11.81ID:24Uo0TA5 >>251
齧るとメチャ苦いから、割ってから飲むのをオススメします。
齧るとメチャ苦いから、割ってから飲むのをオススメします。
255優しい名無しさん
2021/03/16(火) 22:55:40.47ID:SK57RtWd ラジコン・カーの中に住んでるのかと思ったわ。
256優しい名無しさん
2021/03/16(火) 23:05:32.11ID:FojjVRbT ここ2ヶ月ほど不眠で、酷い日で2時間、平均5時間位の睡眠時間なんだけど受診すべきでしょうか?
ほぼ毎晩寝付きが悪く途中2回はトイレに起きる感じ
薬に頼るの怖いんだけど市販薬から試したら良いのかな
ほぼ毎晩寝付きが悪く途中2回はトイレに起きる感じ
薬に頼るの怖いんだけど市販薬から試したら良いのかな
257優しい名無しさん
2021/03/16(火) 23:06:42.82ID:vv2YvEyU258優しい名無しさん
2021/03/16(火) 23:31:56.56ID:gfLZ7qHW >>256
平均5時間寝れてるんだったら生活習慣の改善で何とかなりそうだけどな。睡眠薬に抵抗あるんだったら、漢方内科で漢方処方して貰ったら?
平均5時間寝れてるんだったら生活習慣の改善で何とかなりそうだけどな。睡眠薬に抵抗あるんだったら、漢方内科で漢方処方して貰ったら?
259優しい名無しさん
2021/03/16(火) 23:44:30.78ID:ljkBJYcU 睡眠薬の副作用で逆に眠れなくなるっていうのがあるから
その辺も気を付けた方がいいよ
その辺も気を付けた方がいいよ
260優しい名無しさん
2021/03/16(火) 23:48:04.15ID:FojjVRbT >>258
漢方ですか、思いつかなかったけどそれなら抵抗ないです
午後からはカフェイン摂らないようにして、寝る前にカモミールティーとGABAチョコとネルノダ摂取して呼吸法とかツボとかあれこれ試してるんですがイマイチで
漢方調べてみます、ありがとうございます
漢方ですか、思いつかなかったけどそれなら抵抗ないです
午後からはカフェイン摂らないようにして、寝る前にカモミールティーとGABAチョコとネルノダ摂取して呼吸法とかツボとかあれこれ試してるんですがイマイチで
漢方調べてみます、ありがとうございます
261優しい名無しさん
2021/03/16(火) 23:55:54.51ID:FojjVRbT263優しい名無しさん
2021/03/16(火) 23:58:51.16ID:FojjVRbT264優しい名無しさん
2021/03/17(水) 00:04:31.28ID:iy4kdMko265優しい名無しさん
2021/03/17(水) 00:05:18.91ID:iy4kdMko ここのスレの人からあまり聞かないですが
ルネスタで悪夢みたり、翌日、鬱っぽい症状になった事ある人いませんか?
ルネスタで悪夢みたり、翌日、鬱っぽい症状になった事ある人いませんか?
266優しい名無しさん
2021/03/17(水) 00:17:16.95ID:XSaiZv3i267優しい名無しさん
2021/03/17(水) 00:35:12.86ID:BWaYMJ4z おやすみなさい。
このまま目が覚めずに死んでいますように。。
このまま目が覚めずに死んでいますように。。
268優しい名無しさん
2021/03/17(水) 00:39:32.07ID:PnXeRjco ハルシオン、ドラール投下
270優しい名無しさん
2021/03/17(水) 00:50:57.92ID:nT+q82BC271優しい名無しさん
2021/03/17(水) 01:06:49.16ID:/Pxej73f おやすみなさい
眠れますように
眠れますように
272優しい名無しさん
2021/03/17(水) 01:18:55.22ID:WHnJd40M >>263
薬に抵抗があるのなら眠れない理由を取り除くというのは?
仕事や私生活の中で何か心配事や不安、ストレスがあるのならまずはそれらを取り除いたり軽減するようにしてみたら?
簡単ではないかもしれないけどストレスなどを放っておいて薬に頼っても心を壊してしまっては元も子もないですよ
薬に抵抗があるのなら眠れない理由を取り除くというのは?
仕事や私生活の中で何か心配事や不安、ストレスがあるのならまずはそれらを取り除いたり軽減するようにしてみたら?
簡単ではないかもしれないけどストレスなどを放っておいて薬に頼っても心を壊してしまっては元も子もないですよ
273優しい名無しさん
2021/03/17(水) 01:27:23.28ID:iy4kdMko みなさん理想は何時間睡眠ですか?
8時間寝たい人は、普通は寝るまでに30分くらいかかったりするし
9時間とかずっと布団に横になって目をつぶっていますか?
私は眠りたい人はずっと布団に入ってないと眠れないと思うのですが
その途中でスマホとかやると、更に眠れなくなります
8時間寝たい人は、普通は寝るまでに30分くらいかかったりするし
9時間とかずっと布団に横になって目をつぶっていますか?
私は眠りたい人はずっと布団に入ってないと眠れないと思うのですが
その途中でスマホとかやると、更に眠れなくなります
274優しい名無しさん
2021/03/17(水) 01:51:00.80ID:qJWnj+2i 眠剤とSSRl併用してる人いる?
眠剤単独にしてから寝れなくなった
眠剤単独にしてから寝れなくなった
276優しい名無しさん
2021/03/17(水) 02:13:35.50ID:I+ZvHndO 昔サイレースとベムソムラだったけど
病院変わってサイレースとレンドルミンになって3時間しか
眠れない
病院変わってサイレースとレンドルミンになって3時間しか
眠れない
277優しい名無しさん
2021/03/17(水) 02:59:58.77ID:0AIAwXK/ 1時間前に起きました\(^ ^)/
278優しい名無しさん
2021/03/17(水) 03:04:23.11ID:dZ8wYyIF 中途覚醒した\(^_^)/多分もう眠れないからマッタリ音楽聞いて過ごす
279優しい名無しさん
2021/03/17(水) 03:11:17.73ID:/Pxej73f 眠れない
280優しい名無しさん
2021/03/17(水) 03:11:55.20ID:xDct1I4o 23:00ー01:30で起きた
今日はなんか苦しかったぞ
業火に焼かれるような夢で起きた
今日はなんか苦しかったぞ
業火に焼かれるような夢で起きた
281優しい名無しさん
2021/03/17(水) 03:12:56.00ID:xDct1I4o 薬を追加で飲めば眠れるけど
最近ストックが減ってきた
最近ストックが減ってきた
282優しい名無しさん
2021/03/17(水) 03:35:19.36ID:E1nqNlFl 起きた眠れない
283優しい名無しさん
2021/03/17(水) 03:45:03.91ID:dZ8wYyIF 起きてしまった人が二度寝できますように
おまじない
おまじない
284優しい名無しさん
2021/03/17(水) 03:49:25.47ID:ncVzB2ny 5時起きがいつも通りなのに今日は3時に起床
二度寝するか、このまま起きてるか微妙なライン
今日は予定もないし二度寝かな
メラトニン、ハルシオン、ミルタザピンでおやすみー
二度寝するか、このまま起きてるか微妙なライン
今日は予定もないし二度寝かな
メラトニン、ハルシオン、ミルタザピンでおやすみー
285優しい名無しさん
2021/03/17(水) 04:01:59.55ID:C9WONYbW お薬飲んで90分以上…
今日はもうダメかもしれん
追加するか……
今日はもうダメかもしれん
追加するか……
286優しい名無しさん
2021/03/17(水) 04:35:14.14ID:/Pxej73f 今日はもうだめだー
287優しい名無しさん
2021/03/17(水) 07:07:37.38ID:F4j4gYeC 不眠症で傷病手当金受け取ってる人いる?
288優しい名無しさん
2021/03/17(水) 07:10:52.88ID:F4j4gYeC289優しい名無しさん
2021/03/17(水) 07:26:25.40ID:RylcHs//290優しい名無しさん
2021/03/17(水) 08:25:12.37ID:YgHU7h4m サーバのOSアップグレードとアプリのエラー解決してたら徹夜してもうた。
寝れる気がしないけど、もし寝たら絶対昼夜逆転するから薬飲めないや…
離脱症状なのか、寒気と目眩と頭痛に襲われてる。
寝れる気がしないけど、もし寝たら絶対昼夜逆転するから薬飲めないや…
離脱症状なのか、寒気と目眩と頭痛に襲われてる。
291優しい名無しさん
2021/03/17(水) 08:30:30.39ID:j9OGBMzL 4時間しか寝てないのに、非常に良い睡眠ですって出たぞ
深い睡眠2時間、浅い睡眠1時間、寝返り13回らしい
睡眠中SPO2が90%以下何回かあるんだけど、これで良い睡眠なんだろうか・・・
深い睡眠2時間、浅い睡眠1時間、寝返り13回らしい
睡眠中SPO2が90%以下何回かあるんだけど、これで良い睡眠なんだろうか・・・
292優しい名無しさん
2021/03/17(水) 09:47:06.31ID:eSDLPb0y >>260
漢方は不眠が起こる原因になっているものを改善させるような効き方をするから時間はかかると思う。基本2週間以上は様子を見る感じかな。
あとはメラトニンサプリなんかもいいかもしれない。詳しくはググってみれば分かるけど眠剤にまだ手を出してないんだったら効果あるかもね。
漢方は不眠が起こる原因になっているものを改善させるような効き方をするから時間はかかると思う。基本2週間以上は様子を見る感じかな。
あとはメラトニンサプリなんかもいいかもしれない。詳しくはググってみれば分かるけど眠剤にまだ手を出してないんだったら効果あるかもね。
293優しい名無しさん
2021/03/17(水) 10:57:54.28ID:+ytfQkVU 生きてた。残念。
295優しい名無しさん
2021/03/17(水) 12:30:12.64ID:RyVr8rrj プロチゾラム0.25からリスミー2mに変わってんけど、違い教えて?強さは?
296優しい名無しさん
2021/03/17(水) 12:36:36.29ID:rRLQYMgc 漢方って種類が多すぎてどれが自分に合ってるのかわからなくなるよね
297優しい名無しさん
2021/03/17(水) 12:51:43.49ID:YUyBGig5 みんな働いてて偉い。
俺無職やけど22時に寝て朝11時位まで
サイレース0.5mgとレクサプロで爆睡してる。
俺無職やけど22時に寝て朝11時位まで
サイレース0.5mgとレクサプロで爆睡してる。
299優しい名無しさん
2021/03/17(水) 14:14:20.56ID:9GSwe0oy301優しい名無しさん
2021/03/17(水) 14:39:09.75ID:YUyBGig5 >>298
無職ナカーマ。
ワイはうつ病になり
朝起きれなくなって無職になった。
今はレクサプロがガツンと効いて
寝れるようになったけど、
睡眠薬だけでは1-2時間しか寝れなくて
仕事中フラフラだったわ…
無職ナカーマ。
ワイはうつ病になり
朝起きれなくなって無職になった。
今はレクサプロがガツンと効いて
寝れるようになったけど、
睡眠薬だけでは1-2時間しか寝れなくて
仕事中フラフラだったわ…
302優しい名無しさん
2021/03/17(水) 16:56:23.15ID:YTJDwxGK303優しい名無しさん
2021/03/17(水) 17:06:45.49ID:eSDLPb0y 家族いるから無職って選択肢は無いんだけど、それ除いてもずっと家にいると内向き思考になって精神的にヤバくなりそうな気がする。まだ外で働く方がマシかな。
平均睡眠時間3〜4時間だけど、平日は仕事に集中してるせいか怠さとか眠気をあまり感じない。逆に休日に怠さを感じるね。
平均睡眠時間3〜4時間だけど、平日は仕事に集中してるせいか怠さとか眠気をあまり感じない。逆に休日に怠さを感じるね。
304優しい名無しさん
2021/03/17(水) 18:11:35.32ID:YCWHy/cw >>303
自分に似てる
外に出た方が調子がいいね
あと、仕事が無い日の方が憂鬱になるのも同じ
過労から睡眠障害になったのに不思議なもんだ…
仕事じゃなくても外に出た方が安定するから、時間の無駄とは思わず理由無くても出かけるように心掛けてる
自分に似てる
外に出た方が調子がいいね
あと、仕事が無い日の方が憂鬱になるのも同じ
過労から睡眠障害になったのに不思議なもんだ…
仕事じゃなくても外に出た方が安定するから、時間の無駄とは思わず理由無くても出かけるように心掛けてる
305優しい名無しさん
2021/03/17(水) 19:54:14.23ID:YgHU7h4m あー頭痛い。体がダルイ。飯作る気が起きない。
306優しい名無しさん
2021/03/17(水) 21:55:58.35ID:WAr4rk4z 眠れない
307優しい名無しさん
2021/03/17(水) 22:03:21.76ID:L6IoeBAr 自然な眠気が起きなくなってしまって、眠いと感じることがない。
前は午前中ずっと寝てたり何度寝だってできたのに。
前は午前中ずっと寝てたり何度寝だってできたのに。
308優しい名無しさん
2021/03/17(水) 22:04:13.26ID:qsee6RZl 睡眠薬飲んでからはすぐ目瞑って寝る体制にならないとだめだね
みんなはどうしてる?
みんなはどうしてる?
309優しい名無しさん
2021/03/17(水) 22:05:41.54ID:RylcHs// >>292
メラトニンサプリのレビュー、良い悪いの差が結構激しいですね。自分に合えばラッキーなので少量買って休前日に試してみようと思います。休日ひたすら眠く何もできないので効けば良いのですが。情報ありがとうございます
メラトニンサプリのレビュー、良い悪いの差が結構激しいですね。自分に合えばラッキーなので少量買って休前日に試してみようと思います。休日ひたすら眠く何もできないので効けば良いのですが。情報ありがとうございます
311優しい名無しさん
2021/03/17(水) 23:37:16.24ID:16psaCNr 昔は春ラック、ベンザリン、サイレース、レボトミン、ルジオミール、べげAが出てそれで眠っていたんだから凄いは。今はリスミーとフルニトラゼパムだけ。眠れんは
312優しい名無しさん
2021/03/17(水) 23:42:03.09ID:0s5heVfQ マイスリーとか昔は無かった。
ハルシオンとロヒプノール、コントミンwithピレチアを処方されてた。
昔はコントミンの粉薬があったんだぜ。
ハルシオンとロヒプノール、コントミンwithピレチアを処方されてた。
昔はコントミンの粉薬があったんだぜ。
313優しい名無しさん
2021/03/18(木) 00:49:24.79ID:9G8+jSNt はい中途覚醒\(^_^)/しばらく放置
314優しい名無しさん
2021/03/18(木) 00:55:31.21ID:uVn/Plmd 頭の中から人間関係を捨てたい
315優しい名無しさん
2021/03/18(木) 01:09:39.65ID:BXuVhS0d おはよう!明日卒業式なのに
316優しい名無しさん
2021/03/18(木) 01:38:37.92ID:4OqBDp1U ふぅ
また、お決まりの中途覚醒
ハルシオン追加投入で再入眠チャレンジだ
また、お決まりの中途覚醒
ハルシオン追加投入で再入眠チャレンジだ
318優しい名無しさん
2021/03/18(木) 01:45:15.08ID:9G8+jSNt 白井貴子のカラーフィールド聞いて再入眠チャレンジ\(^_^)/
319優しい名無しさん
2021/03/18(木) 01:58:45.91ID:YSa4RbZQ 中途覚醒中!
320優しい名無しさん
2021/03/18(木) 02:16:06.42ID:EdzegeU2 リアルな人間関係は、落ち目になると切れるからな…とくにこのスレに通ってるようなタイプは
321優しい名無しさん
2021/03/18(木) 02:56:12.99ID:VmIXLlsV さーてルネスタコントミンベルソムラロゼレム飲んだぞ
寝る前にるねすたや
ルネスタなしで寝たいが無理なんだよななんでやろ
寝る前にるねすたや
ルネスタなしで寝たいが無理なんだよななんでやろ
323優しい名無しさん
2021/03/18(木) 04:00:59.15ID:vtOwJSmT 2時間前に起きました\(^ ^)/
324優しい名無しさん
2021/03/18(木) 04:01:59.61ID:9G8+jSNt おはようございます\(^_^)/もう眠れないからマッタリ音楽聞いて過ごす
325優しい名無しさん
2021/03/18(木) 04:03:47.15ID:K10LfMes ベンザリン飲んでも2時間で起きてしまう。
しかし目覚めは悪く起き上がれないや
しかし目覚めは悪く起き上がれないや

昨日クルマで400キロ運転したのに3時間しか眠れなかった
もう初老だし歳のせいかなー
327優しい名無しさん
2021/03/18(木) 09:35:15.09ID:ktj7dpwu 眠剤飲んでも寝れないし断薬しよ
一生精神病院とか無理
一生精神病院とか無理
329優しい名無しさん
2021/03/18(木) 09:42:02.99ID:OdbaXfJI330優しい名無しさん
2021/03/18(木) 10:10:27.72ID:n/5ccGXO サインバルタ飲んでて不眠になったから断薬したら手足の疼痛、頭痛、吐き気、耳鳴り、倦怠感の離脱出てほんと死にそうになったわ
331優しい名無しさん
2021/03/18(木) 10:47:51.40ID:YRyp4I6o ベンザリン5mg+ハルシオン0.0625mgで久しぶりに中途覚醒なしで眠れた
ただ血圧が下がり続けてる、低血圧のせいで不眠なのか、不眠のせいで低血圧のか、薬のせいなのかはわからんが88/56やった
おまいらどうよ?
ただ血圧が下がり続けてる、低血圧のせいで不眠なのか、不眠のせいで低血圧のか、薬のせいなのかはわからんが88/56やった
おまいらどうよ?
332優しい名無しさん
2021/03/18(木) 10:52:18.81ID:VT6Dup78 ベンゾ系の薬を長年連用して一気断薬しても俺は大丈夫やった。まぁ薬の効きも悪かったから薬物代謝が早いタイプなんやらな。
333優しい名無しさん
2021/03/18(木) 12:50:12.06ID:uF+jT+Mv リボトリール断薬したらとんでもない不眠が押し寄せてひどいことになった
334優しい名無しさん
2021/03/18(木) 13:38:19.33ID:rE+prdlF336優しい名無しさん
2021/03/18(木) 14:43:30.06ID:YZqRdeOL 血圧は時間帯きめて毎日測ってみるといいよ
一週間くらいら
一週間くらいら
337優しい名無しさん
2021/03/18(木) 21:45:31.04ID:9N9qnNZT 自己責任で眠剤を酒で飲んだら数年ぶりに中途覚醒なしで8時間たっぷり眠れたよ
338優しい名無しさん
2021/03/18(木) 22:13:38.60ID:URSLPhf1339優しい名無しさん
2021/03/18(木) 22:37:47.13ID:9N9qnNZT 癖になりそう
340優しい名無しさん
2021/03/18(木) 23:03:11.28ID:IVrS0WrR ストゼロとか下手な睡眠薬より凄いもんな
341優しい名無しさん
2021/03/18(木) 23:22:36.77ID:YCSCFu1N 酒はときどき飲むがストロング系は一切やめたわ 悪酔いしすきる 酒の風味を味わいたいのに直ぐに良いが回る
342優しい名無しさん
2021/03/18(木) 23:35:44.83ID:dAVDKl0y そらストゼロ系は酔う為に飲む代物だしな
343優しい名無しさん
2021/03/18(木) 23:46:41.31ID:9N9qnNZT 眠れる為にはしゃーない
344優しい名無しさん
2021/03/19(金) 00:19:01.99ID:cJETDeax 酒で寝ると耐性というものを実感する
345優しい名無しさん
2021/03/19(金) 00:21:01.31ID:mCwta3kM 毎日飲んでたら
疲れやすくなって
死にたくなってくるから止めたほうがいい
疲れやすくなって
死にたくなってくるから止めたほうがいい
346優しい名無しさん
2021/03/19(金) 00:35:56.24ID:AQplZI9B 薬は一応効くけど中途覚醒が・・・追いマイスリーとかしたら薬が全然足りなくなるし
347優しい名無しさん
2021/03/19(金) 01:01:32.80ID:8MAJNUuh お約束の中途覚醒\(^_^)/しばらく放置
348優しい名無しさん
2021/03/19(金) 01:07:05.74ID:i6CatcxZ はーいちゅうと覚醒。追いマイスリーします
349優しい名無しさん
2021/03/19(金) 01:14:51.79ID:/L0HulSI 銀春2錠のんでそろそろ1時間
なんでだろう?
今日は全然眠気が来ない
なんでだろう?
今日は全然眠気が来ない
350優しい名無しさん
2021/03/19(金) 01:53:45.27ID:2ws2x39D 眠剤飲んで一時間半
だめだ
だめだ
351優しい名無しさん
2021/03/19(金) 02:01:22.71ID:oVBmZitP 1時間前に起きました\(^ ^)/
352優しい名無しさん
2021/03/19(金) 03:04:53.82ID:pEzsn1OO そろそろ寝るか
寝れないけど
寝れないけど
353優しい名無しさん
2021/03/19(金) 03:34:33.86ID:YDqDNvKx 眠前ブロチゾラム1錠、ハルシオン1錠
2時間で覚醒
追加投入ハルシオン1錠、マイスリー2錠
なお、上記に合わせて都度メラトニン摂取
2時間で覚醒
で、今に至る
もう薬無い
早起きと言うより深夜やんこの時間
もー嫌になる
2時間で覚醒
追加投入ハルシオン1錠、マイスリー2錠
なお、上記に合わせて都度メラトニン摂取
2時間で覚醒
で、今に至る
もう薬無い
早起きと言うより深夜やんこの時間
もー嫌になる
354優しい名無しさん
2021/03/19(金) 03:44:23.53ID:8MAJNUuh おはようございます\(^_^)/もう眠れないからマッタリ音楽聞いて過ごす
コーヒードリップタイム
コーヒードリップタイム
355優しい名無しさん
2021/03/19(金) 04:04:17.84ID:CdbrIUZ5 0時にのんだけど、もう諦めかけてたのにめっちゃ眠くなってきた\(^o^)/
今から布団入って寝てくる((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
今から布団入って寝てくる((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
356優しい名無しさん
2021/03/19(金) 05:18:11.54ID:8MAJNUuh 隣の犬がうるせーw
357優しい名無しさん
2021/03/19(金) 05:19:18.11ID:lC9GqEuc ゆっくり寝ることが出来ないのがこんなキツイとは
社会復帰は遠い
社会復帰は遠い
358優しい名無しさん
2021/03/19(金) 05:47:39.85ID:2ws2x39D 目覚ましなるのはまだ先だけど眠れた
359優しい名無しさん
2021/03/19(金) 07:01:53.36ID:bK5t7uiZ 眠りが浅い…眠りが浅い…
一昨日はぐっすり眠れたが、昨日は眠りが浅くて中途覚醒がやたらと多かった
なんか脳が興奮、緊張して休まらないんだよな
一昨日はぐっすり眠れたが、昨日は眠りが浅くて中途覚醒がやたらと多かった
なんか脳が興奮、緊張して休まらないんだよな
360優しい名無しさん
2021/03/19(金) 08:27:47.67ID:SNwqs4Hx おはよう
寝る時間は7時間半確保したが
最初の3時間は眠れなかった
でも、そのままベッドの中にいたら眠れたよ
途中でネットを見たら眠れなかったはず
眠れないからスレに来る行為は余計眠れなくなる
途中で何かやったらあかんで!
寝る時間は7時間半確保したが
最初の3時間は眠れなかった
でも、そのままベッドの中にいたら眠れたよ
途中でネットを見たら眠れなかったはず
眠れないからスレに来る行為は余計眠れなくなる
途中で何かやったらあかんで!
361優しい名無しさん
2021/03/19(金) 09:43:39.92ID:Wk4c3LXu >>360
普通の人はそれが出来るんやが、ここは普通じゃない人が集まるスレやから。そんな当たり前の事を言っても響かんわな。
普通の人はそれが出来るんやが、ここは普通じゃない人が集まるスレやから。そんな当たり前の事を言っても響かんわな。
362優しい名無しさん
2021/03/19(金) 09:47:37.99ID:+mWyzlo7 ベッドに入ってるだけで眠れたらどんなに楽か
363優しい名無しさん
2021/03/19(金) 10:15:44.06ID:gpWtvNKo 何時に起きてるの?
それによって眠気が来る時間も様々だよ
それによって眠気が来る時間も様々だよ
365優しい名無しさん
2021/03/19(金) 14:06:26.15ID:GyiE5W2I コロナまいた中国人全員死ねよ
366優しい名無しさん
2021/03/19(金) 14:34:50.63ID:9DNDccHU 寝られるときは一日中でも寝られる
眠れない時は全くダメ
安定しないので薬もどうやって飲めばいいのやら困ってしまう
眠れない時は全くダメ
安定しないので薬もどうやって飲めばいいのやら困ってしまう
368優しい名無しさん
2021/03/19(金) 15:01:20.71ID:uc0ag6gi ベンゾ耐性ついて非ベンゾだけでなんとか過ごそうとしてるんだけどマイスリーで夢遊病になってしもた
寝巻きで隣駅まで歩いて24時間スーパーで買い物して帰ってきたみたい…
寝巻きで隣駅まで歩いて24時間スーパーで買い物して帰ってきたみたい…

もっと熟睡したいって言ったらレスリン、あとお守りでロゼレム飲めって先生に言われたわ
熟睡させてくれ〜
370優しい名無しさん
2021/03/19(金) 15:22:16.62ID:uc0ag6gi371優しい名無しさん
2021/03/19(金) 16:11:55.43ID:nkl1ibi7 夢多いんだが
最高な夢ばかり見るせいで目覚めた瞬間のド鬱すごい
マイスリーサイレース
最高な夢ばかり見るせいで目覚めた瞬間のド鬱すごい
マイスリーサイレース
372優しい名無しさん
2021/03/19(金) 17:15:55.91ID:pEzsn1OO 俺は例えば明日はスーパー行こうと思ってたらまずスーパーに行く夢を見て、起きたらまだスーパーに行ってねえじゃん!と絶望するという感じだった
何を言ってるかわからねーと思うが俺にもわからん、どうにかなりそうだったぜ
何を言ってるかわからねーと思うが俺にもわからん、どうにかなりそうだったぜ
373優しい名無しさん
2021/03/19(金) 18:18:40.90ID:P4BgeS/8 眠れないから夜になるのが凄く怖い
374優しい名無しさん
2021/03/19(金) 19:07:27.60ID:VjPAmiKE ミルタザピンとクロチアゼパムで寝れてるからもうここから卒業するべきかな
375優しい名無しさん
2021/03/19(金) 19:12:48.97ID:nGDaKDj2 ベルソムラもう何年も飲んでるけど、悪夢ばっかり見るし中途覚醒多いし、
眠りが浅くなる気がする
あってないのかな?
依存が少ないと言われる薬はどれも効き目が弱いし、ベンゾ系なら比較的長い睡眠が取れるんだけど
だんだん効き目が薄れてより強い薬を飲まないといけない感じで悩む
もう薬なしで眠れる気がしない
眠りが浅くなる気がする
あってないのかな?
依存が少ないと言われる薬はどれも効き目が弱いし、ベンゾ系なら比較的長い睡眠が取れるんだけど
だんだん効き目が薄れてより強い薬を飲まないといけない感じで悩む
もう薬なしで眠れる気がしない
377優しい名無しさん
2021/03/19(金) 21:01:56.45ID:YsS9gZ4q 睡眠薬飲んでも眠気感じない。もう数ヶ月自然な眠気を感じない。
前はしょっちゅう眠くなってたのに。
脳がダメージ受けたのか?
前はしょっちゅう眠くなってたのに。
脳がダメージ受けたのか?
378優しい名無しさん
2021/03/19(金) 22:51:01.44ID:jUbNJ25y379優しい名無しさん
2021/03/19(金) 22:54:54.45ID:mCwta3kM 肝臓の解毒機能には、各人限界値が固定されてます
酒でその解毒機能を使い切ると、他の毒が体に回ります
そして酒以外の毒が全身にダメージを与え、
それが疲れや苦痛としても出てきます。
他の臓器も痛めます
酒でその解毒機能を使い切ると、他の毒が体に回ります
そして酒以外の毒が全身にダメージを与え、
それが疲れや苦痛としても出てきます。
他の臓器も痛めます
380優しい名無しさん
2021/03/19(金) 23:10:57.16ID:8ra52wxp 仕事辞めて田舎に引っ越して自給自足の生活すればストレスから解放されて眠れるんじゃね?
381優しい名無しさん
2021/03/19(金) 23:44:40.81ID:nwBDYjiL 寝れますように…
382優しい名無しさん
2021/03/20(土) 00:31:28.31ID:8n8Rz72Q このままずっと睡眠不足だとそのうち認知症になるのかな
383優しい名無しさん
2021/03/20(土) 02:31:47.38ID:JyCSc6Hd デパス最高!
384優しい名無しさん
2021/03/20(土) 02:34:24.03ID:9yYjELTU エバミールが至高
385優しい名無しさん
2021/03/20(土) 02:56:49.14ID:CTiuJCAH 寝方を忘れた
今日休日出勤なのに
今日休日出勤なのに
386優しい名無しさん
2021/03/20(土) 03:22:04.43ID:wSpvah3J 中途覚醒\(^_^)/しばらく放置
387優しい名無しさん
2021/03/20(土) 04:02:34.90ID:0pIAPoup >>386
お早よう
お早よう
388優しい名無しさん
2021/03/20(土) 04:03:47.13ID:9yYjELTU 金曜って疲れ切っていて、夜9時頃に寝てしまう
そして深夜に起きる
そして深夜に起きる
389優しい名無しさん
2021/03/20(土) 04:10:53.02ID:wSpvah3J390優しい名無しさん
2021/03/20(土) 04:48:16.22ID:LeG647wt 中途覚醒しまくりで、トータル睡眠が3時間半だった
睡眠アプリ買って良かった
睡眠時間が分かるだけでも精神的に楽になる
さて、追加投入する薬も無いし、起きるか
長い一日の始まりだ
睡眠アプリ買って良かった
睡眠時間が分かるだけでも精神的に楽になる
さて、追加投入する薬も無いし、起きるか
長い一日の始まりだ
391優しい名無しさん
2021/03/20(土) 06:03:08.79ID:+NDMGlT2392優しい名無しさん
2021/03/20(土) 06:51:41.19ID:LeG647wt >>391
ブロチゾラム、ハルシオン、マイスリー、トリプタノール、メラトニンサプリです
眠前
ブロチゾラム1錠、ハルシオン1錠、メラトニン
中途覚醒時
マイスリー、ハルシオン1錠、メラトニン
2回目中途覚醒
薬無しで寝るの諦める
です
サイレース処方して欲しいんですが、医師が頑なに出してくれないんですよねー
困ったなー
ブロチゾラム、ハルシオン、マイスリー、トリプタノール、メラトニンサプリです
眠前
ブロチゾラム1錠、ハルシオン1錠、メラトニン
中途覚醒時
マイスリー、ハルシオン1錠、メラトニン
2回目中途覚醒
薬無しで寝るの諦める
です
サイレース処方して欲しいんですが、医師が頑なに出してくれないんですよねー
困ったなー
393優しい名無しさん
2021/03/20(土) 07:28:48.39ID:hfFqVGDO394優しい名無しさん
2021/03/20(土) 07:31:00.29ID:pRxItDk8 仕事してる昼間は眠すぎるのに
終わって夕飯食べたら眠気なくなる
終わって夕飯食べたら眠気なくなる
395優しい名無しさん
2021/03/20(土) 07:52:07.37ID:LeG647wt >>393
そうなんだよねー
ハルシオン出すならサイレース出してくれって感じなんだけど、絶対出してくれないんだよ
後、おっしゃる通りマイスリーだけ別病院でもらってる
ブロチゾラムとハルシオンだけでは足りないからねー
これらの薬とメラトニンサプリも飲んで不眠って、もうサイレースしか方法が見当たらないよ
そうなんだよねー
ハルシオン出すならサイレース出してくれって感じなんだけど、絶対出してくれないんだよ
後、おっしゃる通りマイスリーだけ別病院でもらってる
ブロチゾラムとハルシオンだけでは足りないからねー
これらの薬とメラトニンサプリも飲んで不眠って、もうサイレースしか方法が見当たらないよ
397優しい名無しさん
2021/03/20(土) 09:58:45.38ID:drifu9Wz 中途覚醒はあんまりしなくなったけど熟睡感が全くなく、体の重さと眠さがヤバイ。ついにいつも起きる時間より一時間ずれて遅刻したわ。
400優しい名無しさん
2021/03/20(土) 10:21:16.05ID:LeG647wt401優しい名無しさん
2021/03/20(土) 10:21:23.15ID:qmb7iqYm 不眠症になって駆け込んだクリニックでベンゾ系ともう一つを処方された
ここに薬の名前を書いたら、みんなにそんな強いのいきなり出すなんて大丈夫?と言われたけど、自分は先生を信じた
薬で眠れているうちに日中に自分ができる、夜に眠くなれる習慣を探していき、睡眠日記をつけた
そうしたら1ヶ月しないで依存性の少ない睡眠薬の最低量に変えることができた
いまの目標は睡眠薬なしで眠れるようになること
禁酒すること
夜中にネットを見ないこと
幼児のような暮らしが健康な生活
ここに薬の名前を書いたら、みんなにそんな強いのいきなり出すなんて大丈夫?と言われたけど、自分は先生を信じた
薬で眠れているうちに日中に自分ができる、夜に眠くなれる習慣を探していき、睡眠日記をつけた
そうしたら1ヶ月しないで依存性の少ない睡眠薬の最低量に変えることができた
いまの目標は睡眠薬なしで眠れるようになること
禁酒すること
夜中にネットを見ないこと
幼児のような暮らしが健康な生活
402優しい名無しさん
2021/03/20(土) 10:58:29.27ID:GA7Cd0Bk ここ数ヶ月睡眠時間4時間前後で安定してる
平均すると、深い睡眠1時間、浅い眠り2時間、レム睡眠40分、覚醒3分、寝返り15、脈拍45、SpO2が88%
22時にヤクやって3時頃に眠くなってくる、ニトラゼパム中時間作用型だけど効くにしては遅すぎてる気がする
5mgじゃあんまり意味ないのか?
平均すると、深い睡眠1時間、浅い眠り2時間、レム睡眠40分、覚醒3分、寝返り15、脈拍45、SpO2が88%
22時にヤクやって3時頃に眠くなってくる、ニトラゼパム中時間作用型だけど効くにしては遅すぎてる気がする
5mgじゃあんまり意味ないのか?
404優しい名無しさん
2021/03/20(土) 11:39:36.63ID:+NDMGlT2 >>395
精神科と内科かな?
レセプト見られてるよねそれ
ブロチゾラム弱いからその代わりにサイレースいけばいいと思うけど正直医者変えた方がいいと思う
デパスと違ってサイレースを出し渋りする人は珍しいよ
精神科と内科かな?
レセプト見られてるよねそれ
ブロチゾラム弱いからその代わりにサイレースいけばいいと思うけど正直医者変えた方がいいと思う
デパスと違ってサイレースを出し渋りする人は珍しいよ
406優しい名無しさん
2021/03/20(土) 13:13:08.23ID:hfFqVGDO そんなに認知症になるのが怖いのか。。。
俺は癌になる方が怖いけどな。
認知症になる確率よりも癌になる確率の方が圧倒的に高い。日本人の2人に1人が癌になるって言われてる位だからな。
俺は癌になる方が怖いけどな。
認知症になる確率よりも癌になる確率の方が圧倒的に高い。日本人の2人に1人が癌になるって言われてる位だからな。
407優しい名無しさん
2021/03/20(土) 13:33:54.43ID:5sJLaFWD NHKが10時くらいにチャイムを鳴らしやがって叩き起こされた
外出してる平日に来いよヴォケ
外出してる平日に来いよヴォケ
408優しい名無しさん
2021/03/20(土) 13:35:30.11ID:B9fG5U5l 眠剤飲んだ後は頭の中無にして布団入ればいいんだろうけど次から次へと色んな悩み事が湧き出てきて眠れない 思考を停止する眠剤あればいいのに
409優しい名無しさん
2021/03/20(土) 13:42:57.22ID:eesShj3W ガンになるのは長寿だからな 長生きするほど遺伝子のエラーになる確率が増える
410優しい名無しさん
2021/03/20(土) 13:49:43.75ID:GA7Cd0Bk 遺伝性がんは少ないけど、認知症のなりやすさは遺伝の割合結構高いから、
なるべくなら確率上げる要因避けたいだろう
なるべくなら確率上げる要因避けたいだろう
411優しい名無しさん
2021/03/20(土) 15:01:20.30ID:y2OTPcJs ロゼレム飲んだら次の日一日中眠気がとれなかった
メラトニン系は合わないみたいだ
メラトニン系は合わないみたいだ
412優しい名無しさん
2021/03/20(土) 15:30:36.64ID:+NDMGlT2 マシニスト久しぶりに見たけど不眠だと痩せる傾向あるのはマジなの?
413優しい名無しさん
2021/03/20(土) 15:50:52.48ID:anzXBLRp ロゼレム飲み続けて効果出るもんと知らなくて、すぐやめちゃって余ってて、普段ベルソムラ飲んでるんだけど、併用してもいいのかなぁ。
414優しい名無しさん
2021/03/20(土) 16:14:36.66ID:c33eR9yD ルネスタ飲んでから必ず夜中に目が覚めるようになった
今は飲んでないんだけど病院で別の薬貰えば治るかなぁ?
今は飲んでないんだけど病院で別の薬貰えば治るかなぁ?
415優しい名無しさん
2021/03/20(土) 16:23:25.95ID:3VHX3Mju416優しい名無しさん
2021/03/20(土) 16:39:51.64ID:+NDMGlT2417優しい名無しさん
2021/03/20(土) 18:34:11.91ID:e85FDujw 俺なんてレキソタンから
いきなりサイレースやぞ
病院でも1番出してると
医者は言っていた
脳外科の不眠外来
いきなりサイレースやぞ
病院でも1番出してると
医者は言っていた
脳外科の不眠外来
418優しい名無しさん
2021/03/20(土) 18:36:50.76ID:8DdxEUJS 漢方薬不安感にきいたわ
419優しい名無しさん
2021/03/20(土) 18:45:30.74ID:GA7Cd0Bk サイレースだけは止めた方がいい気がする、離脱するのに1年掛かったぞ
サイレースより強い薬ってあんまりないから離脱置き換えに進んだけど、めっちゃ地獄味わった
サイレースより強い薬ってあんまりないから離脱置き換えに進んだけど、めっちゃ地獄味わった
422優しい名無しさん
2021/03/20(土) 19:21:02.65ID:p9iD74ak サイレースは飲んで一週間もしたら
耐性できて効かなくなったから
離脱も何もなかったけどな〜
耐性できて効かなくなったから
離脱も何もなかったけどな〜
423優しい名無しさん
2021/03/20(土) 19:26:36.33ID:Yx1aKLPc >>420
眠剤何のんでるかわからないけど、気絶するように眠るなら
入眠用にハルシオン0.25〜0.5かルネスタ3
継続睡眠用にブロチゾラムかベルソムラ
を合わせたらトイレ行くのにまともに歩けないくらい効いたよ。
レクサプロとかは抗うつ剤だから、あまり傾眠はないけど、思考感覚がフラットになる感じ。
眠剤何のんでるかわからないけど、気絶するように眠るなら
入眠用にハルシオン0.25〜0.5かルネスタ3
継続睡眠用にブロチゾラムかベルソムラ
を合わせたらトイレ行くのにまともに歩けないくらい効いたよ。
レクサプロとかは抗うつ剤だから、あまり傾眠はないけど、思考感覚がフラットになる感じ。
424優しい名無しさん
2021/03/20(土) 19:27:21.37ID:hfFqVGDO >>419
個人差もあるだろうけど服用期間にもよるんじゃない?サイレース半年ほど服用してたけど離脱症状起きなかった。主治医も短期間での処方を念頭においてたしね。
個人差もあるだろうけど服用期間にもよるんじゃない?サイレース半年ほど服用してたけど離脱症状起きなかった。主治医も短期間での処方を念頭においてたしね。
425優しい名無しさん
2021/03/20(土) 19:48:15.20ID:jl55rOKM 薬飲まずに無理矢理寝たら絶対嫌な夢みるようになった
寝るのが怖いなんて思ったの初めてだ
寝るのが怖いなんて思ったの初めてだ
426優しい名無しさん
2021/03/20(土) 19:58:38.61ID:GA7Cd0Bk 俺はハルシオン0.5mg&サイレース2mg半年服用で離脱なったわ
低血圧、胃腸障害、視力障害、徐脈、不眠(めっちゃ元気になる)⇔過眠(死ぬほどだるい)なったり(´・ω・`)
今はベンザリン5mg&ハルシオン0.25mg(頓服、大概半錠にして飲んでる)で過ごしてる、昨年まではベンザリン15mgも飲んでたから結構減った
ただ低血圧だけ治らんなぁ、治療前は120/80/70前後だったけど、今は80/55/50とめっちゃ下がったまま
流石に昇圧剤併剤するわけにはいかんしな
低血圧、胃腸障害、視力障害、徐脈、不眠(めっちゃ元気になる)⇔過眠(死ぬほどだるい)なったり(´・ω・`)
今はベンザリン5mg&ハルシオン0.25mg(頓服、大概半錠にして飲んでる)で過ごしてる、昨年まではベンザリン15mgも飲んでたから結構減った
ただ低血圧だけ治らんなぁ、治療前は120/80/70前後だったけど、今は80/55/50とめっちゃ下がったまま
流石に昇圧剤併剤するわけにはいかんしな
427優しい名無しさん
2021/03/20(土) 21:20:05.19ID:x4FnV9UM サイレースは最強ベンゾ系睡眠薬。
閉鎖病棟では、朝まで起きないようにマストでサイレースを飲まされるw
閉鎖病棟では、朝まで起きないようにマストでサイレースを飲まされるw
428優しい名無しさん
2021/03/20(土) 21:22:53.79ID:9yYjELTU ロヒプノールは横紋筋融解症が出る
429優しい名無しさん
2021/03/20(土) 21:30:34.46ID:c33eR9yD >>413
ロゼレムとベルソムラは作用機序が違うから併用出来るはず
ロゼレムとベルソムラは作用機序が違うから併用出来るはず
430優しい名無しさん
2021/03/20(土) 21:30:52.74ID:ay+Ce0KZ 不眠の原因は慢性便秘の可能性高いみたいだな。どっちにしろ自律神経が狂い、どっちも悪化する負のループ
431優しい名無しさん
2021/03/20(土) 21:37:28.65ID:4ftUftTN ドリエル飲んだらぶつ切りだったけどトータルで12時間眠れた
432優しい名無しさん
2021/03/20(土) 21:43:38.19ID:c33eR9yD >>416
非ベンゾだと短時間型しかないから個人的にはリスミーから試してみるのがいいかなと思ってる
非ベンゾだと短時間型しかないから個人的にはリスミーから試してみるのがいいかなと思ってる
433優しい名無しさん
2021/03/20(土) 22:23:14.59ID:3LBWVIqA435優しい名無しさん
2021/03/20(土) 22:59:57.79ID:4ftUftTN >>433
なんちゅう内容
なんちゅう内容
436優しい名無しさん
2021/03/20(土) 23:16:21.96ID:5wWe3TjG プロの皆さん、レンドルミンとリスミーはどっちが強い?
437優しい名無しさん
2021/03/20(土) 23:17:33.17ID:yPvl0Or4 薬なんか飲まなくても酒飲みゃ寝れるだろ
438優しい名無しさん
2021/03/20(土) 23:32:54.87ID:8DdxEUJS お試しで漢方薬と眠剤セット飲みした眠れますように
439優しい名無しさん
2021/03/20(土) 23:34:17.38ID:gI/sqN0T440優しい名無しさん
2021/03/21(日) 00:02:01.81ID:jllSW7XI >>439
睡眠のために薬飲んでる薬中だらけのスレでアル中とどっちがマシか論争する気ですか?
睡眠のために薬飲んでる薬中だらけのスレでアル中とどっちがマシか論争する気ですか?
441優しい名無しさん
2021/03/21(日) 00:23:14.70ID:omO/WuZw アル中よりええわ
442優しい名無しさん
2021/03/21(日) 01:29:35.72ID:CsdOsLeF 酒に疲れた肝臓が元の力に戻るまで一月かかるらしいな。病気になってないレベルなら1ヶ月間、禁酒すればOK。肝臓が本調子じゃないと疲れやすいしな 不眠にも繋がるはず
443優しい名無しさん
2021/03/21(日) 02:15:45.71ID:YvOevigS お約束の中途覚醒\(^_^)/だけどすぐ再入眠出来そう
再入眠チャレンジ曲はアニタオデイのバークリースクエアのナイチンゲール
再入眠チャレンジ曲はアニタオデイのバークリースクエアのナイチンゲール
444優しい名無しさん
2021/03/21(日) 02:25:12.74ID:04zmnWgO 1時間前に起きました\(^ ^)/
445優しい名無しさん
2021/03/21(日) 02:44:47.47ID:5DeBZWnN なんで酒飲むの?
446優しい名無しさん
2021/03/21(日) 03:11:24.84ID:8lBfIPim レンドルミンとリスミーの違い誰も教えてくれへんやん。自分がどれだけ薬飲んだとかそんなんばっか。だから鬱とか不眠は甘えって言われんねん。
447優しい名無しさん
2021/03/21(日) 03:17:46.34ID:0pW1pkp4 なんか疲れてしまった
448優しい名無しさん
2021/03/21(日) 03:26:03.43ID:0pW1pkp4 ガツンとノンレム睡眠して3時間ぐらいで置きたい
449優しい名無しさん
2021/03/21(日) 03:28:17.62ID:0pW1pkp4 トリプタノールとかヒルナミンは超眠れるけど
起きるの夕方になっちゃうからなぁ
起きるの夕方になっちゃうからなぁ
450優しい名無しさん
2021/03/21(日) 03:35:58.47ID:GX7+OpJY 酒飲んで眠れるほどやわじゃない
451優しい名無しさん
2021/03/21(日) 03:40:21.26ID:YvOevigS はい再入眠失敗\(^_^)/もう眠れないからガンズとホワイトスネイク聞く
452優しい名無しさん
2021/03/21(日) 04:23:13.46ID:3zZkAcMo 0時寝たけど、4時に起きたぞ!!
うーむ、4時間前後で起きるな
うーむ、4時間前後で起きるな
453優しい名無しさん
2021/03/21(日) 04:27:20.99ID:YvOevigS 四時間でビミョーだよね
俺は寝るのあきらめ音楽逃げ
久々にあさりとほうれん草の蒸し焼き作ってちょっとだけワイン楽しんでいます
俺は寝るのあきらめ音楽逃げ
久々にあさりとほうれん草の蒸し焼き作ってちょっとだけワイン楽しんでいます
454優しい名無しさん
2021/03/21(日) 04:31:45.39ID:0pW1pkp4 このまま8:30まで起きて、髪切ったら寝るわ
455優しい名無しさん
2021/03/21(日) 04:44:08.44ID:GX7+OpJY 寝ようとする程どんどん覚醒してくる
456優しい名無しさん
2021/03/21(日) 04:48:09.09ID:YvOevigS 焦りがあると眠れないよね
458優しい名無しさん
2021/03/21(日) 06:42:37.03ID:eySJLbUk459優しい名無しさん
2021/03/21(日) 07:19:07.62ID:A1A5fkcg460優しい名無しさん
2021/03/21(日) 07:47:26.08ID:YvOevigS461優しい名無しさん
2021/03/21(日) 07:53:39.05ID:uZHJNmOw 朝の4時から起きてるけど眠気はこない\(˙◁˙)/
462優しい名無しさん
2021/03/21(日) 08:47:56.82ID:eySJLbUk >>461
お早よう
お早よう
463優しい名無しさん
2021/03/21(日) 12:58:43.65ID:5WR9ZUXY ダメだー!一睡もできなかった!
464優しい名無しさん
2021/03/21(日) 13:23:15.64ID:KSUG1v8Q ベンザリン効かなくなってきた
465優しい名無しさん
2021/03/21(日) 13:36:31.27ID:YvOevigS やっぱり雨の日は調子悪いなぁ
466優しい名無しさん
2021/03/21(日) 14:09:47.96ID:qB3LYkvW 1日1時間睡眠 4日目
ベルソムラクソ
ベルソムラクソ
467優しい名無しさん
2021/03/21(日) 15:13:24.41ID:5DeBZWnN 日中に風呂入ってたら眠気が来たわ
これを夜に利用すればいいのか🤔
これを夜に利用すればいいのか🤔
468優しい名無しさん
2021/03/21(日) 15:18:37.94ID:o63HaxWh >>467
頭良いな
頭良いな
469優しい名無しさん
2021/03/21(日) 22:07:49.31ID:HyBpy+ay 寝る前に風呂入ると、出てから体温下がってく過程で眠くなるらしい。
プラス、風呂入る前に、
出来る限り部屋の電気やテレビ消して、
寝る準備しておくと寝るモードになる気がしてずっとそうしてる。
プラス、風呂入る前に、
出来る限り部屋の電気やテレビ消して、
寝る準備しておくと寝るモードになる気がしてずっとそうしてる。
470優しい名無しさん
2021/03/22(月) 01:27:14.84ID:p2XgGi3b 起きました\(^ ^)/
471優しい名無しさん
2021/03/22(月) 01:31:37.29ID:afmv9keI 俺も目が覚めた
いい感じで眠くなってのに
いい感じで眠くなってのに
472優しい名無しさん
2021/03/22(月) 02:19:41.47ID:pCDLPnm7 中途半端の時って気持ちいい位にパッと目覚めるん
だから今日も覚醒する訳だが
だから今日も覚醒する訳だが
473優しい名無しさん
2021/03/22(月) 02:27:03.04ID:W5Ycn4Xo ヤベエ眠れねえ
どうしよう明日から出勤なのに
どうしよう明日から出勤なのに
474優しい名無しさん
2021/03/22(月) 02:50:25.70ID:JdPwHjhp 眠剤飲んで目が冴えてきてから酒飲んでる
475優しい名無しさん
2021/03/22(月) 03:05:34.35ID:yKm30dA+ おはよう
って、まだ3時やんけ
何でこのクソ体とクソ脳みそはこんな時間に覚醒するねん
もー明日知らん
眠剤追加投入じゃ
って、まだ3時やんけ
何でこのクソ体とクソ脳みそはこんな時間に覚醒するねん
もー明日知らん
眠剤追加投入じゃ
476優しい名無しさん
2021/03/22(月) 03:15:09.04ID:Kek2vJlq477優しい名無しさん
2021/03/22(月) 04:22:16.71ID:W5Ycn4Xo だめだ、まったく眠れねえ
明日は休むしかないか
明日は休むしかないか
478優しい名無しさん
2021/03/22(月) 05:15:47.45ID:dcA7O+5B479優しい名無しさん
2021/03/22(月) 05:40:43.87ID:OXVuwiZN 灯台から身投げする夢見てしまった
何も夢の中で自殺しなくてもいいのに…
今起きたけど眠れた気がしないわ
何も夢の中で自殺しなくてもいいのに…
今起きたけど眠れた気がしないわ
480優しい名無しさん
2021/03/22(月) 09:52:57.69ID:OTXTfqz4 不眠で仕事つらいわ
481優しい名無しさん
2021/03/22(月) 13:49:16.69ID:QpWWSgKd 寝ている最中に後ろから囁かれるような感じの何言ってるかわからない幻聴、片方の眼の瞼痙攣、金縛りがたまにあるんだがやばい?
寝ている最中の幻聴がほんと怖くて
ネットで症状調べるとストレスによる睡眠障害の一種っぽい
確かに寝る前に仕事の事考えてたし
寝ている最中の幻聴がほんと怖くて
ネットで症状調べるとストレスによる睡眠障害の一種っぽい
確かに寝る前に仕事の事考えてたし
484優しい名無しさん
2021/03/22(月) 14:40:37.38ID:kbt7l88a 睡眠分析したら、ほとんど浅い眠りだった。
深く眠れないから、目覚めても眠いということがない。ずっと眠気がない。
以前は目覚ましでやっと起きてたのに。
深く眠れないから、目覚めても眠いということがない。ずっと眠気がない。
以前は目覚ましでやっと起きてたのに。
485優しい名無しさん
2021/03/22(月) 14:57:38.15ID:QpWWSgKd やめろ。オカルト系は信じない派なんだ
今日というより昨日は何を言ってるかわからないボソボソした感じ喋り方で囁かれて怖かった
何ヶ月か前は寝ている最中「大丈夫だよ」と女性の声の幻聴が聞こえたり
脳がいかれてるのか耳がいかれてるのか
謎の雑音が聴こえて来たこともあったな
今調べたが頭内爆発音症候群に近いのかな
今日というより昨日は何を言ってるかわからないボソボソした感じ喋り方で囁かれて怖かった
何ヶ月か前は寝ている最中「大丈夫だよ」と女性の声の幻聴が聞こえたり
脳がいかれてるのか耳がいかれてるのか
謎の雑音が聴こえて来たこともあったな
今調べたが頭内爆発音症候群に近いのかな
486優しい名無しさん
2021/03/22(月) 15:06:01.17ID:9hhybpBb 気になるんなら、近くの神社にいってお札いただいてきて部屋の壁に張っておいたらどうだろう?
487優しい名無しさん
2021/03/22(月) 15:08:13.24ID:wGUA8Lf2 頭内爆発音症
こんなのあるんや知らなかった
ワイこれっぽいわ…
音はしないんだけど睡眠に入る瞬間にパーン!と頭や体が弾けた感じがして
ガッ!っと目を見開いてしまう
それによりウトウト→パーン!目を見開く→ウトウト→パーン!目を見開く
の繰り返しでなかなか寝れなかったりする
睡眠に入る瞬間に目を見開く事になるから
物凄い景色が見える
電子の砂漠みたいなカラーの砂嵐みたいな幻影が見えて恐いしビビる…
こんなのあるんや知らなかった
ワイこれっぽいわ…
音はしないんだけど睡眠に入る瞬間にパーン!と頭や体が弾けた感じがして
ガッ!っと目を見開いてしまう
それによりウトウト→パーン!目を見開く→ウトウト→パーン!目を見開く
の繰り返しでなかなか寝れなかったりする
睡眠に入る瞬間に目を見開く事になるから
物凄い景色が見える
電子の砂漠みたいなカラーの砂嵐みたいな幻影が見えて恐いしビビる…
488優しい名無しさん
2021/03/22(月) 15:09:32.01ID:ojfecuKL489優しい名無しさん
2021/03/22(月) 15:23:02.27ID:bYZvUA20 不眠を薬で治すんだな
自分精神の薬頼らないわ
かえって身体おかしくなるから市販くらいだな。
中毒にならない?
自分精神の薬頼らないわ
かえって身体おかしくなるから市販くらいだな。
中毒にならない?
490優しい名無しさん
2021/03/22(月) 15:23:02.45ID:bYZvUA20 不眠を薬で治すんだな
自分精神の薬頼らないわ
かえって身体おかしくなるから市販くらいだな。
中毒にならない?
自分精神の薬頼らないわ
かえって身体おかしくなるから市販くらいだな。
中毒にならない?
491優しい名無しさん
2021/03/22(月) 15:35:20.67ID:nznnFYWD ちょっと前のNHKカルチャーラジオで
真夜中に強い光を二度浴びると体内時計が
一度のときよりずっと大幅に狂う的なこと言ってたんだけど
それってどのくらい認知されてます?
真夜中に強い光を二度浴びると体内時計が
一度のときよりずっと大幅に狂う的なこと言ってたんだけど
それってどのくらい認知されてます?
492優しい名無しさん
2021/03/22(月) 15:56:30.93ID:cs3J2oz/493優しい名無しさん
2021/03/22(月) 15:58:09.96ID:KNO1jSLy 久しぶりに7時間も寝た
ベットに入ってから記憶がない、起きたら朝だった
夢の内容も覚えてない
その後数日間眠れなくなることをこの時は知らなかったとかならんよな?
ベットに入ってから記憶がない、起きたら朝だった
夢の内容も覚えてない
その後数日間眠れなくなることをこの時は知らなかったとかならんよな?
494優しい名無しさん
2021/03/22(月) 16:11:20.88ID:o1BBu32n ワイはレクサプロで12時間毎日寝てる
レクサプロの力強すぎる…
レクサプロの力強すぎる…
495優しい名無しさん
2021/03/22(月) 16:14:28.89ID:QpWWSgKd >>492
今は一人暮らしなんだけど実家にいた時、引っ越し準備期間中に実家で寝泊まりしてる時にも寝ている最中に幻聴一回あったな
実家には固定電話なんてないのに、固定電話のボタンの音(ピッ!ポッ!パッ的な音)がすごいリアルな感じで聴こえてきたの覚えてる。後何故か体が宙に浮く感覚になった
今は一人暮らしなんだけど実家にいた時、引っ越し準備期間中に実家で寝泊まりしてる時にも寝ている最中に幻聴一回あったな
実家には固定電話なんてないのに、固定電話のボタンの音(ピッ!ポッ!パッ的な音)がすごいリアルな感じで聴こえてきたの覚えてる。後何故か体が宙に浮く感覚になった
496優しい名無しさん
2021/03/22(月) 16:22:49.52ID:ojfecuKL >>494
レクサを含めあらゆるSSRIでいっさい眠気や胃腸障害が出たことはないわ、逆に性機能障害は必ず出る
レスリンとかテトラミドみたいな四感系とリフレックスは異様な倦怠感と眠気が出るんだけどこれは体質なんかな
レクサを含めあらゆるSSRIでいっさい眠気や胃腸障害が出たことはないわ、逆に性機能障害は必ず出る
レスリンとかテトラミドみたいな四感系とリフレックスは異様な倦怠感と眠気が出るんだけどこれは体質なんかな
498優しい名無しさん
2021/03/22(月) 16:32:35.13ID:Hvu+GVb/ >>494
レクサプロ眠気出ますか?勃起や射精しにくくなって辛かったので辞めてるけど飲んでみようかな?飲んだら飲んだで悩むんだろうな
レクサプロ眠気出ますか?勃起や射精しにくくなって辛かったので辞めてるけど飲んでみようかな?飲んだら飲んだで悩むんだろうな
499優しい名無しさん
2021/03/22(月) 16:35:52.76ID:INzZF8/h 睡眠薬飲むと食べ物の嗜好変化したりすんのかな
500優しい名無しさん
2021/03/22(月) 16:55:01.35ID:bYZvUA20 精神の薬は諸刃だからね
睡眠薬は、どうなんだろうね
睡眠薬は、どうなんだろうね
501優しい名無しさん
2021/03/22(月) 17:01:01.74ID:o1BBu32n502優しい名無しさん
2021/03/22(月) 17:01:09.86ID:dcA7O+5B 残業確定しました\(^_^)/本当にありがとうございました
503優しい名無しさん
2021/03/22(月) 17:20:48.27ID:Kek2vJlq >>501
レクサで性機能障害出ないなんて凄いな
レクサってSSRIの中でいちばん副作用少ないみたいな宣伝で発売されたけど
ぶっちゃけ三環のトフラニールに近いくらいの作用あるし尿閉ぎみになったりするくらいなのに
レクサで性機能障害出ないなんて凄いな
レクサってSSRIの中でいちばん副作用少ないみたいな宣伝で発売されたけど
ぶっちゃけ三環のトフラニールに近いくらいの作用あるし尿閉ぎみになったりするくらいなのに
504優しい名無しさん
2021/03/22(月) 17:21:49.58ID:aWy9kKOP 眠れねえな
眠れねえな
眠れねえな
朝だ
眠れねえな
眠れねえな
朝だ
506優しい名無しさん
2021/03/22(月) 19:07:54.42ID:o1BBu32n509優しい名無しさん
2021/03/22(月) 21:44:40.00ID:v9U6dY5l >>502
乙です
乙です
511優しい名無しさん
2021/03/23(火) 01:30:54.73ID:zAD85zwC もう目が覚めた
512優しい名無しさん
2021/03/23(火) 02:32:30.36ID:hoZStyOU はい起きた
中途覚醒にはもう慣れたがな
3時になったら眠剤追加投入で再入眠じゃ
中途覚醒にはもう慣れたがな
3時になったら眠剤追加投入で再入眠じゃ
513優しい名無しさん
2021/03/23(火) 03:22:12.61ID:+geKIQTm >>506
鬱の薬ってホントに効果あるのか副作用だけ強すぎて疑問に思う
睡眠でミルタザピンとかオサランザピン出されて半年以上飲んだけどただ太っただけだった
ほかの抗うつ薬は副作用で断念した
とにかく鬱系の薬は副作用がキツすぎる
鬱の薬ってホントに効果あるのか副作用だけ強すぎて疑問に思う
睡眠でミルタザピンとかオサランザピン出されて半年以上飲んだけどただ太っただけだった
ほかの抗うつ薬は副作用で断念した
とにかく鬱系の薬は副作用がキツすぎる
515優しい名無しさん
2021/03/23(火) 03:59:17.41ID:8RHJ0QLm 早くに起きなきゃって寝たのは確かだけど、早すぎるんだよな・・・
516優しい名無しさん
2021/03/23(火) 04:45:21.27ID:kXJQt4VN おはようございます\(^_^)/しばらくマッタリしてます
517優しい名無しさん
2021/03/23(火) 06:51:12.61ID:ekHRLfQz 結局 眠れなかった
518優しい名無しさん
2021/03/23(火) 08:13:24.14ID:oXxIlozd 影響出るって人は夫婦生活どーしてんの?嫁さんは理解してくれるの?
嫁が拒否でレスはよく聞くけど夫不能でレスの場合どうするんだろうな
嫁が拒否でレスはよく聞くけど夫不能でレスの場合どうするんだろうな
519優しい名無しさん
2021/03/23(火) 09:31:50.90ID:lYjfABmK 宣言解除で月曜からテレワーク解除出社だった
日曜は明日からまた出勤かと考えてたら一睡も出来ず朝7時まで眠れず月曜有給
月曜はレンドルミンとレスリン適当に口に放り込んだら眠くなってきてくれてなんとか出勤出来た
これから毎日が地獄だ
日曜は明日からまた出勤かと考えてたら一睡も出来ず朝7時まで眠れず月曜有給
月曜はレンドルミンとレスリン適当に口に放り込んだら眠くなってきてくれてなんとか出勤出来た
これから毎日が地獄だ
520優しい名無しさん
2021/03/23(火) 09:33:13.75ID:t9RXc3QF 眠剤代わりに使われてるトラゾドンは副作用に持続性勃起があるわ。バイアグラ以前はそれ用途にも使われてたみたいやね。
521優しい名無しさん
2021/03/23(火) 09:44:13.66ID:lYjfABmK シモ系に関してはレクサプロ飲んでる時点でシナッシナ
聖職者目指せますわ
聖職者目指せますわ
522優しい名無しさん
2021/03/23(火) 11:52:37.59ID:iAfbNR15 >>514
セロクエルは飲む前と同じ食事の量でも薬で代謝が落ちるから体重増えるみたいよ
SSRIやSNRIは体重増減の副作用はめったないから太ったなら食生活が原因だけどリフレックスは気をつけないと太るよ
セロクエルは飲む前と同じ食事の量でも薬で代謝が落ちるから体重増えるみたいよ
SSRIやSNRIは体重増減の副作用はめったないから太ったなら食生活が原因だけどリフレックスは気をつけないと太るよ
523優しい名無しさん
2021/03/23(火) 11:55:30.87ID:FJ+VvrOi524優しい名無しさん
2021/03/23(火) 16:51:59.48ID:lYjfABmK なんでか知らんがレンドルミンとレスリンを同時に口に放り込むと眠気が来てくれる
それ以外は何飲んでもダメだった
それ以外は何飲んでもダメだった
525優しい名無しさん
2021/03/23(火) 17:30:27.49ID:s5NhGa9K ここ既婚者おらんのか
527優しい名無しさん
2021/03/23(火) 18:41:49.20ID:FJ+VvrOi >>525
既婚者だが…
既婚者だが…
530優しい名無しさん
2021/03/23(火) 20:35:37.57ID:FJ+VvrOi531優しい名無しさん
2021/03/23(火) 20:46:08.53ID:cu0+/rWi リボトリール13錠飲んだ
絶対寝る
絶対寝る
532優しい名無しさん
2021/03/23(火) 21:11:47.97ID:mEK626lk 二度と起きないやつだな
お疲れ様でした
お疲れ様でした
533優しい名無しさん
2021/03/23(火) 21:12:47.86ID:0JqTBEjt ヒルナミンは?どうかな?
534優しい名無しさん
2021/03/23(火) 21:17:45.38ID:DDltSbbE リボトリールじゃ永遠に眠るのは無理だな
痙攣したり暴れたり、ちょうちょ見えてフラフラしながら追いかけたりはあるかもしれん
痙攣したり暴れたり、ちょうちょ見えてフラフラしながら追いかけたりはあるかもしれん
535優しい名無しさん
2021/03/23(火) 21:24:30.26ID:udoHTQoj ジプレキサを1000mg飲んだら二度と起きない自信がある。
536優しい名無しさん
2021/03/23(火) 21:24:46.97ID:E+R7iB27 春はトリプタノール or ヒルナミン が効く
俺がヒスタミン過剰なんだろうな
ドロドロに眠れるよ
俺がヒスタミン過剰なんだろうな
ドロドロに眠れるよ
537優しい名無しさん
2021/03/23(火) 21:36:09.51ID:Eky61d66 あんまり良くないけど入眠障害が酷いしレンドルミンだけじゃ効かないからルネスタと併用してる
538優しい名無しさん
2021/03/23(火) 22:27:52.38ID:siNglXFo >>523
抗鬱剤の効果が出るまでどれぐらいかかるんですか?
何種類か試したけど、不眠が酷くなるし効き目が出る前に体が持たないです
何かしら効き目がある薬があるのかもしれないけど、ずっと不眠続きだと肉体的にも精神的にもきついんですよね
もう抗鬱剤は恐くて飲めないや
ちなみに513の人ではないです
抗鬱剤の効果が出るまでどれぐらいかかるんですか?
何種類か試したけど、不眠が酷くなるし効き目が出る前に体が持たないです
何かしら効き目がある薬があるのかもしれないけど、ずっと不眠続きだと肉体的にも精神的にもきついんですよね
もう抗鬱剤は恐くて飲めないや
ちなみに513の人ではないです
539優しい名無しさん
2021/03/23(火) 22:31:29.06ID:U3pvrT1y 今日胃カメラでドルミカム?って鎮静剤
使ったんだが今から眠くなりますからねーって
言われたけど全く効かなかったわw
眠剤はサイレースとオランザピン
脳が興奮しすぎてる
使ったんだが今から眠くなりますからねーって
言われたけど全く効かなかったわw
眠剤はサイレースとオランザピン
脳が興奮しすぎてる
540優しい名無しさん
2021/03/23(火) 22:33:15.67ID:MLnidA/a 寝れますように…
541優しい名無しさん
2021/03/23(火) 22:43:57.39ID:XdPGrMoz 悪夢何とかならんかなぁ
何をしようと避けられないんだわ
もう寝なければならない時間だけどこの無駄で苦痛の時間なんとかならぬものかと…
何をしようと避けられないんだわ
もう寝なければならない時間だけどこの無駄で苦痛の時間なんとかならぬものかと…
542優しい名無しさん
2021/03/23(火) 22:59:23.68ID:mEK626lk 精神的なものが絡んでるから諦めた方がいいと思う
もう毎日悪夢見てるけど通常イベントとして捉えることにしたわ
もう毎日悪夢見てるけど通常イベントとして捉えることにしたわ
543優しい名無しさん
2021/03/23(火) 23:02:55.46ID:VliQr9c8544優しい名無しさん
2021/03/23(火) 23:06:46.58ID:Sezgzm90 手足が温かい自己暗示で最近眠れる。
545優しい名無しさん
2021/03/23(火) 23:11:34.94ID:wuH0E8yj 悪夢はアルプラゾラム飲み始めたらあんまり見なくなったな
546優しい名無しさん
2021/03/24(水) 00:24:15.28ID:7QeryJ53 今日の明け方、自分の寝言でボンヤリ覚醒して、そのまましゃべり続けて、また寝たw
悪夢ではないんだけど、なんか薬替えたあとからヘンな気はする。
悪夢ではないんだけど、なんか薬替えたあとからヘンな気はする。
547優しい名無しさん
2021/03/24(水) 00:30:37.01ID:KL4Wt3wE 眠剤もらって数年同じ飲んでるけど、最近強くなって寝れると思ったら朝方目が覚める。
不安と不眠で微熱で仕事行けない。
二日も休んじゃったけど、明日行かなきゃ怒られる。
もう寝たいのにずっと頭の中巡って寝れない。
お薬飲んでも寝れない。
悲しくなってくる。
不安と不眠で微熱で仕事行けない。
二日も休んじゃったけど、明日行かなきゃ怒られる。
もう寝たいのにずっと頭の中巡って寝れない。
お薬飲んでも寝れない。
悲しくなってくる。
548優しい名無しさん
2021/03/24(水) 02:10:48.87ID:swVFHSBb はい起きたー
二度寝できるかな…
二度寝できるかな…
549優しい名無しさん
2021/03/24(水) 02:23:29.43ID:9OQ/Yx3s 仕事の夢で目が覚めた
現実とゴッチャになりそう
現実とゴッチャになりそう
551優しい名無しさん
2021/03/24(水) 03:12:37.09ID:iUfx3ir6 ねれない
552優しい名無しさん
2021/03/24(水) 03:35:38.96ID:TtiV/Mth おはようございます\(^_^)/早朝覚醒そして不安感強い
どう見ても鬱です本当にありがとうございました
どう見ても鬱です本当にありがとうございました
553優しい名無しさん
2021/03/24(水) 04:04:56.18ID:M+Wt81Fx554優しい名無しさん
2021/03/24(水) 04:29:57.57ID:qiZcRe41 緊張で寝れないんだよなぁ・・
歯くいしばってるし・・
何で緊張してるのかも最早わからない、いや、わかると自分に都合悪いかもだからわかれない
ワカメ
歯くいしばってるし・・
何で緊張してるのかも最早わからない、いや、わかると自分に都合悪いかもだからわかれない
ワカメ
556優しい名無しさん
2021/03/24(水) 04:36:08.88ID:NseuaqIQ おはよう
安定の早朝覚醒
抗うつ薬効かないから飲むの止めて、トリプトファン+ビタミンb6とバレリアンサプリを飲むことにした
さて、眠剤追加投入で二度寝しますわ
安定の早朝覚醒
抗うつ薬効かないから飲むの止めて、トリプトファン+ビタミンb6とバレリアンサプリを飲むことにした
さて、眠剤追加投入で二度寝しますわ
557優しい名無しさん
2021/03/24(水) 05:07:37.73ID:ZbTq/Q/S 4時間睡眠
ハルシオンで寝付きは良かったんだがドラール仕事しろ
ハルシオンで寝付きは良かったんだがドラール仕事しろ
558優しい名無しさん
2021/03/24(水) 05:25:04.50ID:jCv8Rwl0 You should close your eyes and think nothing.
If you do that, you will surely be able to get a deep sleep.
If you do that, you will surely be able to get a deep sleep.
559優しい名無しさん
2021/03/24(水) 05:30:49.85ID:4S3ZwUCi 眠剤飲んでも眠れなくて、やっと眠れたと思ったら中途覚醒の連打…これが毎日 体の中どうなってるんだろな
560優しい名無しさん
2021/03/24(水) 05:55:50.08ID:h4VYHlEN561優しい名無しさん
2021/03/24(水) 06:27:53.30ID:dm7PfAhB 昨晩18:00以降は飯を取らず22:00くらいに眠気きて今起きた
普段睡眠薬に頼ってるからこんな奇跡は二度と起きないだろう
にしても空腹だと本当良いのな
食べたくなる衝動抑えるの大変だけど
普段睡眠薬に頼ってるからこんな奇跡は二度と起きないだろう
にしても空腹だと本当良いのな
食べたくなる衝動抑えるの大変だけど
562優しい名無しさん
2021/03/24(水) 07:16:31.48ID:1Il63WwR 2時間半睡眠!眠いよー…
563優しい名無しさん
2021/03/24(水) 08:27:47.10ID:swVFHSBb 結局眠れず
あー身体痛い
あー身体痛い
564優しい名無しさん
2021/03/24(水) 08:41:29.09ID:XDQa125u 昨日眠剤飲んで寝て、今日もちゃんと朝に起きられた・・・・はいいのだが、
なんとおもらししてた・・・・布団に水たまりとか何年ぶりなんだろうか
自分ヘルニア持ちで今はちょっとした腰痛くらいしかないんだが、
これは眠剤のせいなのか、ヘルニアのせいなのか、どっちなんだろうか
おもらし経験のある不眠民いる?
なんとおもらししてた・・・・布団に水たまりとか何年ぶりなんだろうか
自分ヘルニア持ちで今はちょっとした腰痛くらいしかないんだが、
これは眠剤のせいなのか、ヘルニアのせいなのか、どっちなんだろうか
おもらし経験のある不眠民いる?
565優しい名無しさん
2021/03/24(水) 09:12:03.01ID:EF4vhee4 昨日リボトリール13錠飲んだけど
21時から8時まで寝たわw
1時間睡眠5日間続いてたから助かった
21時から8時まで寝たわw
1時間睡眠5日間続いてたから助かった
566優しい名無しさん
2021/03/24(水) 09:24:52.09ID:wEU1Zc48 ベンザリン5mgで4時間睡眠がディフォになったわ
相変わらず布団に潜ってから、どのぐらいで寝たかわからん
相変わらず布団に潜ってから、どのぐらいで寝たかわからん
569優しい名無しさん
2021/03/24(水) 09:53:21.09ID:/MBYlksp572優しい名無しさん
2021/03/24(水) 10:51:23.85ID:axOFHHr1 ソラナックス1シート飲んでみた
眠れるか実験!
眠れるか実験!
574優しい名無しさん
2021/03/24(水) 11:29:15.42ID:DbRSP2Pu575優しい名無しさん
2021/03/24(水) 11:55:31.49ID:EF4vhee4 リボトリールぐらいで死なへんやろ
578優しい名無しさん
2021/03/24(水) 14:49:10.33ID:M+WmghXO 朝起きられたけど、昼寝してもうた。。。
579優しい名無しさん
2021/03/24(水) 15:41:45.26ID:AYFV8L+B 回復における感情
快
不快
普通
あなたが最も過ごす感情は?
快
不快
普通
あなたが最も過ごす感情は?
580優しい名無しさん
2021/03/24(水) 16:23:54.75ID:axOFHHr1 ソラナックス1T飲んだけど今から起きた
今度の時にそうしよう
今度の時にそうしよう
581優しい名無しさん
2021/03/24(水) 16:45:00.23ID:1Il63WwR 昨日2時間しか眠れなかったから昼寝ようとしたけど
夜みたく眠いのに眠れない
でも記憶飛んでるから寝てるのかな
時間見たら前見た時間より15分経ってるし
夜みたく眠いのに眠れない
でも記憶飛んでるから寝てるのかな
時間見たら前見た時間より15分経ってるし
582優しい名無しさん
2021/03/24(水) 17:34:24.98ID:axOFHHr1 ふらつきが酷いな
酒と飲んだらいい感じかな?
酒と飲んだらいい感じかな?
583優しい名無しさん
2021/03/24(水) 18:15:18.18ID:axOFHHr1 とりあえず寝てみよ
584優しい名無しさん
2021/03/24(水) 19:04:50.41ID:M+Wt81Fx >>570
天気良かったけど、ベラとタカベしか釣れなかったよ。
天気良かったけど、ベラとタカベしか釣れなかったよ。
585優しい名無しさん
2021/03/24(水) 20:40:53.45ID:EF4vhee4 今日もリボトリール12錠
寝るぞ
無くなったら無くなったらでいいや
寝るぞ
無くなったら無くなったらでいいや
586優しい名無しさん
2021/03/24(水) 21:27:18.79ID:axOFHHr1 起きた
時間的にも良いな
でも安定剤きれるわ
困った
時間的にも良いな
でも安定剤きれるわ
困った
587優しい名無しさん
2021/03/24(水) 21:32:26.55ID:IqNeuBOG 今日は眠剤が効きすぎて、仕事中意識失ってた
588優しい名無しさん
2021/03/24(水) 21:45:14.13ID:IqNeuBOG テレワークだから更に気が緩んだ
今日の勤務はクビになってもおかしくないぐらい
うなだれてた
今日の勤務はクビになってもおかしくないぐらい
うなだれてた
589優しい名無しさん
2021/03/24(水) 22:20:03.50ID:loMYv3Vs 熟睡感が低いせいか昼間の意識レベルが非常に低い
仕事中もいつの間にか呆けてる事が度々
眠い目をこすりながら何とか意識をたもってる感じです
今朝の事など殆ど覚えてないのだけど嫌な記憶だけはなぜか忘れないのよねぇ
もう寝ますおやすみ
仕事中もいつの間にか呆けてる事が度々
眠い目をこすりながら何とか意識をたもってる感じです
今朝の事など殆ど覚えてないのだけど嫌な記憶だけはなぜか忘れないのよねぇ
もう寝ますおやすみ
590優しい名無しさん
2021/03/24(水) 22:45:11.48ID:jCv8Rwl0 テレワークって基本的に誰でも多少はサボるもんだと思う。
サボらないのはごく少数派だよ。
サボらないのはごく少数派だよ。
591優しい名無しさん
2021/03/24(水) 22:48:35.33ID:0bcql/9O 昼間に眠くなるのは
いけません( ・ω・)
いけません( ・ω・)
592優しい名無しさん
2021/03/24(水) 23:05:41.89ID:INlnqIfV また妙なのが沸いてきたな
あちこちで荒らしまくってる
口癖はええやん
なんで
イミフ
本当に有毒な精神病誘発になる
本人自覚がない
あちこちで荒らしまくってる
口癖はええやん
なんで
イミフ
本当に有毒な精神病誘発になる
本人自覚がない
593優しい名無しさん
2021/03/24(水) 23:12:04.70ID:DfcJTLBW ルネスタの量を調整する為に、割って飲んだんだけど。
忘れてた…口の中で溶けるとすげー苦いんだったこの薬。
俺アホだ…orz
忘れてた…口の中で溶けるとすげー苦いんだったこの薬。
俺アホだ…orz
594優しい名無しさん
2021/03/24(水) 23:42:26.82ID:Rb9/hq56 眠いのに寝れないのが自分でもワケがわからない
中途覚醒早朝覚醒は当たり前だし入眠障害もある
寝れないのに眠気で常にフラフラするとか脳どうなってるんだよ
眠剤のために毎月2回も病院に通うのも疲れた
中途覚醒早朝覚醒は当たり前だし入眠障害もある
寝れないのに眠気で常にフラフラするとか脳どうなってるんだよ
眠剤のために毎月2回も病院に通うのも疲れた
595優しい名無しさん
2021/03/24(水) 23:55:24.39ID:EmqSY0J7 どんなに運動しても一日中外出してもなかなか寝つけない
酒も一滴も飲まないし毎晩しっかり入浴してる
だけど寝れたとしても最長で5時間
毎日必死に努力してもだめだ
こんな状態がもう3ヶ月続いてる
日に日に自分が弱っていくのがわかる
酒も一滴も飲まないし毎晩しっかり入浴してる
だけど寝れたとしても最長で5時間
毎日必死に努力してもだめだ
こんな状態がもう3ヶ月続いてる
日に日に自分が弱っていくのがわかる
596優しい名無しさん
2021/03/25(木) 00:01:19.85ID:XsvK481J >>594
2ヶ月分とかまとめてもらえばいいんじゃね?
2ヶ月分とかまとめてもらえばいいんじゃね?
597優しい名無しさん
2021/03/25(木) 00:17:32.11ID:zbeajnGp 騒音野郎死ね
599優しい名無しさん
2021/03/25(木) 01:06:22.37ID:dBu7h9K7 早くも中途覚醒\(^_^)/しばらく放置
600優しい名無しさん
2021/03/25(木) 01:17:12.05ID:s/PKZVxV おはようございます!明日卒業式なのに…
601優しい名無しさん
2021/03/25(木) 01:46:37.43ID:LEUeFX0x アマプラ見てたらこんな時間だよ。早く寝なきゃ。。。
602優しい名無しさん
2021/03/25(木) 02:03:50.61ID:M0lEwhAb 自分も昼夜逆転だー
てか書き込みできないなんだ…
てか書き込みできないなんだ…
603優しい名無しさん
2021/03/25(木) 02:21:07.09ID:XUyxLc3p >>600
卒業おめでとう! もう頻繁に会えなくなる友達とちゃんと握手しておけよ 学生の繋がりは大事だぞ、社会人になると金繋がりが多くなるから
卒業おめでとう! もう頻繁に会えなくなる友達とちゃんと握手しておけよ 学生の繋がりは大事だぞ、社会人になると金繋がりが多くなるから
604優しい名無しさん
2021/03/25(木) 02:27:37.07ID:w3Uo8K3i605優しい名無しさん
2021/03/25(木) 02:28:52.60ID:Y2T+nO6C 中途覚醒\(^o^)/
606優しい名無しさん
2021/03/25(木) 02:37:47.01ID:3DXIh9PW607優しい名無しさん
2021/03/25(木) 02:38:29.74ID:3DXIh9PW >>605
お早ようアゲイン!
お早ようアゲイン!
608優しい名無しさん
2021/03/25(木) 02:46:00.02ID:h2mkog/J 今日も中途覚醒
なんか慣れてきたな
眠剤追加投入で二度寝しますわ
なんか慣れてきたな
眠剤追加投入で二度寝しますわ
609優しい名無しさん
2021/03/25(木) 03:06:37.18ID:w3Uo8K3i 全く気配も無し、だめだ。
早めのゾルピデム追加した、睡眠時間確保せねば
早めのゾルピデム追加した、睡眠時間確保せねば
610優しい名無しさん
2021/03/25(木) 03:18:03.40ID:LEUeFX0x 全く眠れん。昼寝したのが原因か?
つっても朝起きると眠気が来るんだよなあ…
いい加減何とかしたい。
つっても朝起きると眠気が来るんだよなあ…
いい加減何とかしたい。
611優しい名無しさん
2021/03/25(木) 03:27:43.93ID:lQ0Ym/v4 久しぶりに完徹コースになりそう。
一才眠気なし。すげー不思議。
オレンジジュースって睡眠導入剤も阻害するんだっけ?
一才眠気なし。すげー不思議。
オレンジジュースって睡眠導入剤も阻害するんだっけ?
612優しい名無しさん
2021/03/25(木) 04:10:05.37ID:iM8mqo1y 2時間以上中途覚醒なしで寝たのはもう何年前だろう
週の睡眠時間の合計何時間だろう
気晴らしに風呂入ってくる
週の睡眠時間の合計何時間だろう
気晴らしに風呂入ってくる
613優しい名無しさん
2021/03/25(木) 04:28:47.48ID:dBu7h9K7614優しい名無しさん
2021/03/25(木) 05:26:14.04ID:pv//sWdp ダメだ、全然寝らんねw
615優しい名無しさん
2021/03/25(木) 05:29:13.80ID:hZcCpKWq 12時間睡眠→36〜48時間起床(寝れない)を繰り返している
なぜ36〜48時間と幅があるかというと、どんなに眠くて手が震えて心臓が締め付けられてまともに歩けなくても
どうしても夜に入眠することができずに、朝から入眠してしまう…
「夜眠るのが怖い」というより「日中に起きておくのが怖い」(たぶん鬱状態、昼間が嫌、人が嫌、誰とも対面会話したくない)
30歳なんだけど、最近心臓に突然キュッと走るし、緊張したりすると皮膚に電気が走ったようにピリッと来る
起きる時間が読めない→予約取れず
ちゃんと睡眠取れない→運転控える
昼間は特に誰にも会いたくない→通院できない\(^o^)/
薬はメイラックスやレキソタンなど抗不安薬しかない、しんどい、キツイ…
なぜ36〜48時間と幅があるかというと、どんなに眠くて手が震えて心臓が締め付けられてまともに歩けなくても
どうしても夜に入眠することができずに、朝から入眠してしまう…
「夜眠るのが怖い」というより「日中に起きておくのが怖い」(たぶん鬱状態、昼間が嫌、人が嫌、誰とも対面会話したくない)
30歳なんだけど、最近心臓に突然キュッと走るし、緊張したりすると皮膚に電気が走ったようにピリッと来る
起きる時間が読めない→予約取れず
ちゃんと睡眠取れない→運転控える
昼間は特に誰にも会いたくない→通院できない\(^o^)/
薬はメイラックスやレキソタンなど抗不安薬しかない、しんどい、キツイ…
616優しい名無しさん
2021/03/25(木) 05:33:39.59ID:hZcCpKWq だからなんだよ?って感じなんですが睡眠障害でも皆「寝れない」事が主たる主訴なんですよね…
私の場合眠れる(一度寝ると過眠傾向)けど入眠時間に問題ありというか、さすがに平均40時間起きてるのはしんどい
メンサロ見てても結構なんだかんだ昼夜逆転してる人少ないんですよね
眠れないといえども完全に読めないレベルまで生活サイクル崩れた人はいないのかな…
似たような人がいれば気持ち的にも安心なんですが(もともと不安障害あり)
私の場合眠れる(一度寝ると過眠傾向)けど入眠時間に問題ありというか、さすがに平均40時間起きてるのはしんどい
メンサロ見てても結構なんだかんだ昼夜逆転してる人少ないんですよね
眠れないといえども完全に読めないレベルまで生活サイクル崩れた人はいないのかな…
似たような人がいれば気持ち的にも安心なんですが(もともと不安障害あり)
618優しい名無しさん
2021/03/25(木) 08:22:12.62ID:h2mkog/J 週に4度のゴミ捨てあるから昼夜逆転出来ない
ゴミ屋敷になる
でも眠たい
ゴミ屋敷になる
でも眠たい
619優しい名無しさん
2021/03/25(木) 09:36:48.40ID:3kwdIZxF ワイ、39歳オッサン
22時就寝
24時起床してしまい絶望、眠剤手当り次第にガブ飲み
なんとか朝7:30起きに成功、今日は奇跡の日としてうつ病日記に書いておく
22時就寝
24時起床してしまい絶望、眠剤手当り次第にガブ飲み
なんとか朝7:30起きに成功、今日は奇跡の日としてうつ病日記に書いておく
623優しい名無しさん
2021/03/25(木) 11:44:05.81ID:HoOzNZ5H >>622
断薬?
断薬?
625優しい名無しさん
2021/03/25(木) 14:29:58.64ID:GJsmsI0c 薬を処方より多めに飲んだのに眠れないです
どうやら外に出ていないの原因みたいですけど日付が変わるまで外に出たくないです
薬のせいで頭が小学生みたいになっています。しかし眠れない
何か眠る為のいい方法はないでしょうか?
どうやら外に出ていないの原因みたいですけど日付が変わるまで外に出たくないです
薬のせいで頭が小学生みたいになっています。しかし眠れない
何か眠る為のいい方法はないでしょうか?
626980
2021/03/25(木) 14:34:54.97ID:yUI0JRnf >>625
無理に眠る必要ありません
薬が効かないのでしたらゆったりとしてみましょう
起きているのが辛いのでしたら床の中に入っていましょう
起きてるのが辛くないんでしたら起き上がらって好きなことをして過ごしましょう
心を休めるのが一番です
無理に眠る必要ありません
薬が効かないのでしたらゆったりとしてみましょう
起きているのが辛いのでしたら床の中に入っていましょう
起きてるのが辛くないんでしたら起き上がらって好きなことをして過ごしましょう
心を休めるのが一番です
627優しい名無しさん
2021/03/25(木) 14:45:26.49ID:3kwdIZxF628優しい名無しさん
2021/03/25(木) 14:59:19.04ID:ia52BAyo 起きた
ちょっと仮眠、というのが出来ない
ちょっと仮眠、というのが出来ない
629優しい名無しさん
2021/03/25(木) 15:00:59.38ID:2ViEUdwZ 起きた。完全に予定には遅刻。
朝7時に猛烈に眠気が来るのがイライラする。
朝7時に猛烈に眠気が来るのがイライラする。
630優しい名無しさん
2021/03/25(木) 15:01:18.48ID:GJsmsI0c 起きているの辛いですよ。しかし床にいるのも辛いです
ジプレキサザイディス10mgで眠れなかっのは初めてなので起きてるか寝ているか迷います
無職ですよ。ちょうどゲームをして眠くなるのを待とうと思っていたところです
本当に社会人はこういうときどうやって寝ているんでしょうね
ジプレキサザイディス10mgで眠れなかっのは初めてなので起きてるか寝ているか迷います
無職ですよ。ちょうどゲームをして眠くなるのを待とうと思っていたところです
本当に社会人はこういうときどうやって寝ているんでしょうね
631優しい名無しさん
2021/03/25(木) 15:05:47.42ID:3kwdIZxF632優しい名無しさん
2021/03/25(木) 15:27:49.12ID:GJsmsI0c 他にリボトリールを処方してもらっていますよ。飲みましたが眠れません
ひょっとしたら2日前に10時間眠ったので眠れない波が来ているのかもしれません
ひょっとしたら2日前に10時間眠ったので眠れない波が来ているのかもしれません
634優しい名無しさん
2021/03/25(木) 18:41:06.73ID:DOdPReQA 突然死のリスク格段にアップしてるから将来が怖い。
636優しい名無しさん
2021/03/25(木) 19:41:04.54ID:+v5ZXu25 昨日寝れなかったから今日在宅勤務なのに19時まで寝てしまった
ひどい
ひどい
637優しい名無しさん
2021/03/25(木) 21:03:20.62ID:TGyXLLNi 一応眠れてはいるみたいだけど、かなり浅い睡眠しかできてないっぽい。
深く眠れないから、パッと目が覚める。
こうなる前は、目覚ましでやっと起きてたのに。
朝も昼も夜も、もうずっと眠気を感じてない。
どうすればいいんだ。
深く眠れないから、パッと目が覚める。
こうなる前は、目覚ましでやっと起きてたのに。
朝も昼も夜も、もうずっと眠気を感じてない。
どうすればいいんだ。
639優しい名無しさん
2021/03/25(木) 22:19:25.27ID:9Ky0TPGu さ、青葉城恋歌聞いて寝よ
640優しい名無しさん
2021/03/25(木) 23:13:07.14ID:sQimhOfx 危ういバランスの上に立ってるような気がする
ちょっとした衝撃で何かやらかしそうで怖い
うつも有るけどそれ以上に質の悪いノイローゼだと思う
レジのピッ・ピッ・ピッってかん高い音にすらいら立ちを覚える
がっつり眠ってサビを落とさないと日常生活する難しくなってきた
っても21時に帰ってきて食事して風呂入って酒飲んで寝て起きたらまた出勤な訳だけど…
ちょっとした衝撃で何かやらかしそうで怖い
うつも有るけどそれ以上に質の悪いノイローゼだと思う
レジのピッ・ピッ・ピッってかん高い音にすらいら立ちを覚える
がっつり眠ってサビを落とさないと日常生活する難しくなってきた
っても21時に帰ってきて食事して風呂入って酒飲んで寝て起きたらまた出勤な訳だけど…
641優しい名無しさん
2021/03/25(木) 23:19:03.41ID:HI9Og6NI 夜寝れないくせに夕方睡魔に襲われる
眠剤無しで、2時間位ぐっすり眠れる
この睡魔よ夜来てくれ
眠剤無しで、2時間位ぐっすり眠れる
この睡魔よ夜来てくれ
642優しい名無しさん
2021/03/26(金) 00:25:43.98ID:tbTUiq0k 不眠症でハルシオンとロヒプノールを使っていたのですが、なぜか効かなくなり現在はユーロジンとロヒプノール(ロヒプノールもおそらく効いてない)を使用していて、少しは眠れるのですが夜中何度も目が覚めたり長時間眠ることができません。
短期と長期で良い組み合わせの薬はないでしょうか?
短期と長期で良い組み合わせの薬はないでしょうか?
643優しい名無しさん
2021/03/26(金) 00:29:19.78ID:9c+UCh9E 早くも中途覚醒\(^_^)/しばらく放置
644優しい名無しさん
2021/03/26(金) 00:41:31.53ID:3uv+y1th 目が覚めた
まだ1時前かよおい
まだ1時前かよおい
645優しい名無しさん
2021/03/26(金) 01:34:52.31ID:9c+UCh9E 寝つけません\(^_^)/中森明菜と浅川マキ聞いてよう
646優しい名無しさん
2021/03/26(金) 02:17:12.58ID:3LdP5ERe 眠剤毎日飲み続けてもう2年
1年禁酒して眠剤効かないし残りも少ないので久しぶりに酒解禁して飲んで寝れるかと思ってビールと日本酒2L飲んでもまったく酔わないし眠れない
まさにザル状態
強度の眠剤耐性あるとアルコールすら効かないのかな
1年禁酒して眠剤効かないし残りも少ないので久しぶりに酒解禁して飲んで寝れるかと思ってビールと日本酒2L飲んでもまったく酔わないし眠れない
まさにザル状態
強度の眠剤耐性あるとアルコールすら効かないのかな
647優しい名無しさん
2021/03/26(金) 04:07:50.92ID:skQOPcYg おはようございます
今日も中途覚醒
3時起き、4時起き生活なんだと思い始めたら中途覚醒しても苦しくない
昼間の寝れない眠気だけがつらいけど
今日も中途覚醒
3時起き、4時起き生活なんだと思い始めたら中途覚醒しても苦しくない
昼間の寝れない眠気だけがつらいけど
648優しい名無しさん
2021/03/26(金) 04:39:19.21ID:VXfp9Xjx 眠れない
649優しい名無しさん
2021/03/26(金) 04:55:35.00ID:J91ng37A リリリリ…っていう目覚ましの音が聞こえて眠れないと思ったけど
どこからも鳴ってなかった
頭がおかしい
どこからも鳴ってなかった
頭がおかしい
650優しい名無しさん
2021/03/26(金) 05:10:04.92ID:qdwbRHXR おはようございます
昨日2時に寝ました
昨日2時に寝ました
651優しい名無しさん
2021/03/26(金) 05:27:47.70ID:9c+UCh9E おはようございます\(^_^)/壁際に寝返りうってます
652優しい名無しさん
2021/03/26(金) 05:38:39.70ID:9KEcMvfN ヘッハッハッハ!
653優しい名無しさん
2021/03/26(金) 05:48:18.77ID:DMFj5LKc 眠剤飲んで2時前に寝て5時前に起きた
654優しい名無しさん
2021/03/26(金) 06:32:09.41ID:5fGnYdMG655優しい名無しさん
2021/03/26(金) 06:58:27.14ID:q+R89BH0 今朝は1時半に目覚めました\(^ ^)/
656優しい名無しさん
2021/03/26(金) 07:31:37.80ID:2CYFAPSG この中に飯が食えずに不眠になってる人いるかな?
657優しい名無しさん
2021/03/26(金) 07:44:16.93ID:pCHXgRhr ロゼレムと非ベンゾって併用できるのかな
658優しい名無しさん
2021/03/26(金) 08:20:47.19ID:t3viAixb ほとんど寝れずに出勤 心労で眠れなかった
でもいまのところ眠くない
でもいまのところ眠くない
659優しい名無しさん
2021/03/26(金) 10:01:14.75ID:UxkD1An3660優しい名無しさん
2021/03/26(金) 10:17:01.10ID:npvD58Of662優しい名無しさん
2021/03/26(金) 12:12:37.75ID:3hBGJACz ハルシオン0.125mg飲んで4時間だけ眠れた(´・ω・`)
663優しい名無しさん
2021/03/26(金) 12:48:43.26ID:aaL1Axhr 不眠症になってから、生きているのが本当に辛い
664優しい名無しさん
2021/03/26(金) 12:51:37.94ID:3hBGJACz 最近、眠れるのなら永眠でもいいかな思い始めてる
665優しい名無しさん
2021/03/26(金) 12:58:07.03ID:UxkD1An3666優しい名無しさん
2021/03/26(金) 13:16:11.05ID:dXM4gMqx667優しい名無しさん
2021/03/26(金) 14:26:38.37ID:NIjZhfz1 マイスリーとサイレースで3時間しか寝れない
長時間型でいいのないですかねえ…
長時間型でいいのないですかねえ…
668優しい名無しさん
2021/03/26(金) 14:52:33.56ID:eoiyrVTL マイスリー とサイレースで朝までグッスリできてた頃が懐かしい…
アモバン 、ルネスタ試してみては?
アモバン 、ルネスタ試してみては?
670優しい名無しさん
2021/03/26(金) 15:28:33.53ID:HqrC9QQP671優しい名無しさん
2021/03/26(金) 17:24:10.32ID:5+I7MFqQ 眠剤と一緒にレスリン飲むとくっそ熟睡するから早起き出来ることに気づいた
672優しい名無しさん
2021/03/26(金) 19:15:00.02ID:PSoTmOhK 夜夜中でも眠気が来ず,睡眠薬飲んでもあまり効かない。
673優しい名無しさん
2021/03/26(金) 19:27:56.43ID:oUg/MKUF 寝れないとレスばかりしても発展性がないので・・・・
最近知ったんだけど、ユーチューバーで薬系や診療内科受診してる患者ユーチューバー結構いて、薬剤師や患者の立場から薬の解説や服用続けてどうなったか解説してくれてる人結構いる
だから、薬服用して寝れない人は、本当に薬が合ってるのか服用の仕方間違ってないか、ユーチューバーの解説見てみるのも寝れない時の暇つぶしにいいと思うよ
薬の名前でつべで検索すればすぐ出てくるよ
最近知ったんだけど、ユーチューバーで薬系や診療内科受診してる患者ユーチューバー結構いて、薬剤師や患者の立場から薬の解説や服用続けてどうなったか解説してくれてる人結構いる
だから、薬服用して寝れない人は、本当に薬が合ってるのか服用の仕方間違ってないか、ユーチューバーの解説見てみるのも寝れない時の暇つぶしにいいと思うよ
薬の名前でつべで検索すればすぐ出てくるよ
674優しい名無しさん
2021/03/26(金) 22:17:34.03ID:olXcYcre 金曜土曜は無理して寝なくてもいいから気が楽だ
675優しい名無しさん
2021/03/26(金) 22:25:37.20ID:kOEf0Mwe ごみ
677優しい名無しさん
2021/03/26(金) 22:28:22.51ID:kOEf0Mwe ごみ
678優しい名無しさん
2021/03/26(金) 22:34:18.60ID:olXcYcre 深夜にコンビに行くのが週末の楽しみ
679優しい名無しさん
2021/03/26(金) 23:00:42.89ID:BDdnPdc3 夢の中で夢と分かる・・・で夢の中で目を開けるのだけどそれも夢の中
それでも夢の中で必死に窓際に行ってカーテンを開けるのだけどそれも現実とは思えず更に目覚めようとするけど更にそれも夢の中
しかし実際に目覚めた時の失望もまた大きい・・・
辛い
それでも夢の中で必死に窓際に行ってカーテンを開けるのだけどそれも現実とは思えず更に目覚めようとするけど更にそれも夢の中
しかし実際に目覚めた時の失望もまた大きい・・・
辛い
680優しい名無しさん
2021/03/26(金) 23:05:30.99ID:E+EB20Li681優しい名無しさん
2021/03/26(金) 23:34:22.44ID:oUg/MKUF 睡眠不足や不眠が続いた場合の健康リスクを心配しているスレ住民多いから、最新の研究結果をリンクしておくから気になる人は見てみて
睡眠不足だけで命を落とすことはあるのか?
https://gigazine.net/news/20201231-unhealthy-lack-of-sleep/
「レム睡眠が短くなると死亡リスクが高まる」と研究で明らかに
https://gigazine.net/news/20200805-rem-sleep-death-risk/
一睡もしないでいるとあなたの脳・心臓・免疫系・パフォーマンスには何が起こるのか?
https://gigazine.net/news/20191015-your-body-no-sleep/
7時間以下の睡眠が続くと精神疾患から性機能障害までいろいろな病気の発症リスクが上昇
https://gigazine.net/news/20130525-six-reason-to-sleep-seven-hours/
睡眠不足だけで命を落とすことはあるのか?
https://gigazine.net/news/20201231-unhealthy-lack-of-sleep/
「レム睡眠が短くなると死亡リスクが高まる」と研究で明らかに
https://gigazine.net/news/20200805-rem-sleep-death-risk/
一睡もしないでいるとあなたの脳・心臓・免疫系・パフォーマンスには何が起こるのか?
https://gigazine.net/news/20191015-your-body-no-sleep/
7時間以下の睡眠が続くと精神疾患から性機能障害までいろいろな病気の発症リスクが上昇
https://gigazine.net/news/20130525-six-reason-to-sleep-seven-hours/
682優しい名無しさん
2021/03/26(金) 23:49:08.39ID:9x9FfUzK おはようございます。あした卒業式なのに
684優しい名無しさん
2021/03/27(土) 00:27:20.81ID:N0K01gAc >>662
ハルシオンは超短時間作用だから、そんなもんだよ。
ハルシオンは超短時間作用だから、そんなもんだよ。
685優しい名無しさん
2021/03/27(土) 00:32:03.69ID:xOIuD5wW 薬飲んでしばらくしたら眠るなるじゃん
30分程度なんだけど、その時間逃したら眠気吹っ飛んで眠ればくなったんだけど…
30分程度なんだけど、その時間逃したら眠気吹っ飛んで眠ればくなったんだけど…
686優しい名無しさん
2021/03/27(土) 00:46:16.51ID:wXd3vhTi ここしばらく3時間なんてすごい長時間毎日寝れてたのに
また寝たとたんドキドキして寝れない病が再発
明日年に数回の凄い重要な用事があるから昨日は眠たいの我慢して備えてたのにもう最悪
寝付くまでは全く意識してなかったのにドキドキが始まるし、眠剤ももうないしもうヤダこの体
昼からだから昼まで寝てればいいけどこの感じだとやっと寝ても1時間くらいで目が覚めるし
ふらふらしながら重要な事を考えないといけないのか、最悪最悪最悪もうやだああああああ
また寝たとたんドキドキして寝れない病が再発
明日年に数回の凄い重要な用事があるから昨日は眠たいの我慢して備えてたのにもう最悪
寝付くまでは全く意識してなかったのにドキドキが始まるし、眠剤ももうないしもうヤダこの体
昼からだから昼まで寝てればいいけどこの感じだとやっと寝ても1時間くらいで目が覚めるし
ふらふらしながら重要な事を考えないといけないのか、最悪最悪最悪もうやだああああああ
687優しい名無しさん
2021/03/27(土) 00:49:59.15ID:72XUfjdJ 眠剤飲んで1時間で目が覚めた
眠剤損した気分
半分に分けといた眠剤で朝まで寝れるか
無理だろうな
3時起きか
眠剤損した気分
半分に分けといた眠剤で朝まで寝れるか
無理だろうな
3時起きか
689優しい名無しさん
2021/03/27(土) 01:12:20.20ID:CpCnpqb+ >>686
早朝から行列ができる表参道の伊藤病院オススメ
https://plaza.rakuten.co.jp/nra53840/diary/202004020001/?scid=wi_blg_amp_diary_next
早朝から行列ができる表参道の伊藤病院オススメ
https://plaza.rakuten.co.jp/nra53840/diary/202004020001/?scid=wi_blg_amp_diary_next
690優しい名無しさん
2021/03/27(土) 01:47:48.54ID:3GyEoFgO 明日休みだと思うと嬉しくて眠れません
同じような方いますか?
同じような方いますか?
691優しい名無しさん
2021/03/27(土) 03:29:39.61ID:ntCGaca7 お早よう。今日は仕事ですー
692優しい名無しさん
2021/03/27(土) 03:34:33.97ID:jJz1Ij+/ 16〜20時頃まで寝てしまったからか、ちっとも眠れん。
朝強烈な眠気が来るから薬少なめにしたんだけど、こりゃ全部飲まなきゃ駄目かな…
朝強烈な眠気が来るから薬少なめにしたんだけど、こりゃ全部飲まなきゃ駄目かな…
693優しい名無しさん
2021/03/27(土) 04:00:05.16ID:3GyEoFgO 安定の中途覚醒\(^_^)/再入眠チャレンジ曲はLOOKのシャイニオン君が悲しい
694優しい名無しさん
2021/03/27(土) 05:01:45.77ID:n4IJlPrZ 耐性が付いてきたので薬を抜いたら全然寝られない。
抜く時ってどうやってますか?
抜く時ってどうやってますか?
695優しい名無しさん
2021/03/27(土) 05:41:34.85ID:72XUfjdJ 中途覚醒からの薬追加投入で二度寝成功
いい時間に起きれた
毎日これだといいんだが
いい時間に起きれた
毎日これだといいんだが
696優しい名無しさん
2021/03/27(土) 06:46:02.59ID:xcLt9vWs 一睡も出来なかったよ
697優しい名無しさん
2021/03/27(土) 07:10:53.34ID:jJz1Ij+/ 一睡も出来なかった。これで昼頃睡魔が来たらキレる自信ある。
698優しい名無しさん
2021/03/27(土) 10:51:11.90ID:W4mi2Ybi いびきと無呼吸の人いますか?いますかね同じ人?
睡眠に問題があると思って録音したらすごいいびきをしていて、真夜中に起きるのはいつもいびきが原因だとわかりました。
睡眠に問題があると思って録音したらすごいいびきをしていて、真夜中に起きるのはいつもいびきが原因だとわかりました。
699優しい名無しさん
2021/03/27(土) 11:09:09.00ID:79gUqv9u 鼻がつまってるからなのか朝方の口渇で起きてしまうわ
口呼吸してるんだろうなぁ…
Gumのメディカルドロップ枕元に置いてるけど効果が切れるの早い
口呼吸してるんだろうなぁ…
Gumのメディカルドロップ枕元に置いてるけど効果が切れるの早い
700優しい名無しさん
2021/03/27(土) 11:20:35.09ID:4DfhpT1S >>698
無呼吸だとスレ違いだと思う。身体・健康板に無呼吸スレあったと思うからそっちで質問するといいよ。
無呼吸だとスレ違いだと思う。身体・健康板に無呼吸スレあったと思うからそっちで質問するといいよ。
701優しい名無しさん
2021/03/27(土) 12:15:44.13ID:GobiFOuN702優しい名無しさん
2021/03/27(土) 13:14:06.26ID:xOIuD5wW 普段は眠気多少ある時はニトラゼパム5mg、眠気無い時はハルシオン0.125mg飲んでる
眠気あってもさ、いざ布団に入ると眠れない
飲むと時間掛かるにしても4時間程度は眠れる
精神的なものなんかね?
ビタミン剤を睡眠薬だと思い込むように頑張ったが、自分を騙せなかったので無理だった
こっそりブラセボにしてくれたら眠れたりするのだろうか
眠気あってもさ、いざ布団に入ると眠れない
飲むと時間掛かるにしても4時間程度は眠れる
精神的なものなんかね?
ビタミン剤を睡眠薬だと思い込むように頑張ったが、自分を騙せなかったので無理だった
こっそりブラセボにしてくれたら眠れたりするのだろうか
704優しい名無しさん
2021/03/27(土) 15:15:48.57ID:7PEltKAh ゾルピデム効かない
705優しい名無しさん
2021/03/27(土) 15:24:54.89ID:VYrqM7c7 ワイがジェネリック愛用だからか知らんけど
睡眠薬って粒によって効き目全然違くない?
半分に割って飲んでるから苦味をダイレクトに感じるんだけども
凄い苦いのと全然苦味を感じないのがあって
勿論苦味を感じた時の方がバッチリ効く
苦味感じなかった時はマジで寝れない
粒によって個体差が酷すぎると思う…
睡眠薬って粒によって効き目全然違くない?
半分に割って飲んでるから苦味をダイレクトに感じるんだけども
凄い苦いのと全然苦味を感じないのがあって
勿論苦味を感じた時の方がバッチリ効く
苦味感じなかった時はマジで寝れない
粒によって個体差が酷すぎると思う…
706優しい名無しさん
2021/03/27(土) 15:50:10.59ID:t7VnVB4O ブラック企業に入社してしまい、上司からのパワハラで不眠症になり、
弱い睡眠薬を処方され飲んでいるのですが、
住宅ローンを組むことはできますか?
ちなみにその会社は退職し、現在は他の企業で勤務しています(勤続年数は1年以上です)
弱い睡眠薬を処方され飲んでいるのですが、
住宅ローンを組むことはできますか?
ちなみにその会社は退職し、現在は他の企業で勤務しています(勤続年数は1年以上です)
707優しい名無しさん
2021/03/27(土) 16:35:22.05ID:f+xrXIui 春眠暁を覚えずって言ってみてーな
708優しい名無しさん
2021/03/27(土) 16:37:47.57ID:R7Ey3XOu らりほ〜...
709優しい名無しさん
2021/03/27(土) 16:59:35.12ID:GobiFOuN >>705
苦味を感じる感じないが
心を安らぎが感じられる感じられないかの
スイッチになってるかもしれません
自分は割って飲んだ方が効くと思うことによって
心を安らかにできて
よく眠れています
苦く感じ様が苦く感じまいが効く
そう思って心安らかにしたらどうでしょうか
苦味を感じる感じないが
心を安らぎが感じられる感じられないかの
スイッチになってるかもしれません
自分は割って飲んだ方が効くと思うことによって
心を安らかにできて
よく眠れています
苦く感じ様が苦く感じまいが効く
そう思って心安らかにしたらどうでしょうか
711優しい名無しさん
2021/03/27(土) 19:37:21.20ID:v3JwSjRS 日中寝ながら叫び
夜になると叫びに懺悔してるから±0で良いよね
夜になると叫びに懺悔してるから±0で良いよね
712優しい名無しさん
2021/03/27(土) 20:41:23.72ID:D5kFx4ao 凄く眠い
眠いのに眠れない
眠いのに眠れない
713優しい名無しさん
2021/03/27(土) 20:53:22.81ID:nnzlxuAZ 今日から断薬
ねれないぞ
ねれないぞ
714優しい名無しさん
2021/03/27(土) 20:55:20.33ID:7853mRJr 耳鳴りが止まらなくなったのが切っ掛けで1週間もたたずに不眠症になってビックリしたよ
なるときはあっという間なんだね…自分はちょっとうつ病も併発してる感じだけど
なるときはあっという間なんだね…自分はちょっとうつ病も併発してる感じだけど
716優しい名無しさん
2021/03/27(土) 21:17:25.65ID:z2fvv+lP717優しい名無しさん
2021/03/27(土) 21:19:08.78ID:opPkOPR0718優しい名無しさん
2021/03/28(日) 00:46:56.79ID:qOJva2zW ほとんど全部の薬試して、最後に選んだ薬飲みまくっても中途覚醒するので、プラセボでもいいと思いバレリアンサプリ始めた
しかし、バレリアンサプリ臭すぎカプセルなのに手のひらに出しただけで手にクッサイ臭いがつく
続けられるかなこれ
しかし、バレリアンサプリ臭すぎカプセルなのに手のひらに出しただけで手にクッサイ臭いがつく
続けられるかなこれ
719優しい名無しさん
2021/03/28(日) 00:51:36.40ID:MPjMnR1o 眠れない人
ベッドでスマホ触ってる説
ベッドでスマホ触ってる説
720優しい名無しさん
2021/03/28(日) 01:02:19.47ID:GJ1jBXDX 眠れない
不眠症の方々
少しでも眠くなる可能性がある方法、知ってる限り「すべて」教えて下され
不眠症の方々
少しでも眠くなる可能性がある方法、知ってる限り「すべて」教えて下され
721優しい名無しさん
2021/03/28(日) 01:28:16.51ID:PZBMidpN それを知っていたら、
こんなところには来ない。
こんなところには来ない。
722優しい名無しさん
2021/03/28(日) 02:16:17.11ID:GJ1jBXDX723優しい名無しさん
2021/03/28(日) 03:52:19.81ID:dtpIxdxn ベンザリン5mg飲んだけど、4時間経っても眠くならん
さっきハルシオン0.5mg錠の1/2飲んでみた、なんか眠くなってきた気がする
試しに今からベット行くぞ、寝れなかったら戻ってくるわ\(^o^)/
さっきハルシオン0.5mg錠の1/2飲んでみた、なんか眠くなってきた気がする
試しに今からベット行くぞ、寝れなかったら戻ってくるわ\(^o^)/
724優しい名無しさん
2021/03/28(日) 04:04:31.77ID:jw8qS3QW はい起きた
725優しい名無しさん
2021/03/28(日) 04:10:29.93ID:QW5Nf0oP モウ全然といっていいほど眠剤が効かない
726優しい名無しさん
2021/03/28(日) 04:11:23.54ID:wSwvWqeC 眠いのに寝れないまま夜が明ける
727優しい名無しさん
2021/03/28(日) 04:55:37.19ID:bHuIeklX 昨晩潰れるまで眠剤飲んで寝たから全く眠れないや
728優しい名無しさん
2021/03/28(日) 05:15:38.63ID:Xto8UQHX おはようございます\(^_^)/まだゴロゴロしている
上間綾乃のソランジュ聞いてマッタリ
上間綾乃のソランジュ聞いてマッタリ
729優しい名無しさん
2021/03/28(日) 05:52:22.78ID:IOYEF9ts 一睡もできず悶々としながら朝を迎えてしまった。
今日が日曜日で救われたが明日がモノごく不安だ。
今日が日曜日で救われたが明日がモノごく不安だ。
730優しい名無しさん
2021/03/28(日) 07:05:55.98ID:sBecz1q7 休みの日だし2時間寝れば上等か
本当は6時間くらい寝てみたい
本当は6時間くらい寝てみたい
731優しい名無しさん
2021/03/28(日) 09:24:40.67ID:7yirSRyE732優しい名無しさん
2021/03/28(日) 09:46:13.33ID:HXPpPBy/ オカルトだな。北枕は縁起か悪いとか風水ではイイとか言われてるのと同じレベル。
733優しい名無しさん
2021/03/28(日) 11:08:12.36ID:Umzs9y4N 一気断薬1日目
3時間寝れた 奇跡やわ
3時間寝れた 奇跡やわ
735優しい名無しさん
2021/03/28(日) 11:54:22.51ID:dtpIxdxn たまに睡眠薬追加すると眠れる気がする
いつもは中時間作用型飲んでるけど、眠気来ない日は短時間作用型飲んでる
なんか無理やり寝てる気がしなくもないので、体にめちゃくちゃ悪そうだ
万が一のサイレースだけはかなり溜め込んでる、病院が倒壊して薬貰えなくなっても数カ月は逝ける
いつもは中時間作用型飲んでるけど、眠気来ない日は短時間作用型飲んでる
なんか無理やり寝てる気がしなくもないので、体にめちゃくちゃ悪そうだ
万が一のサイレースだけはかなり溜め込んでる、病院が倒壊して薬貰えなくなっても数カ月は逝ける
736優しい名無しさん
2021/03/28(日) 13:00:03.94ID:IOYEF9ts 睡眠薬を急にやめると離脱症状が怖いな。
おそらく一睡もできなくなると思う。今でもそういうときがあるのに。
おそらく一睡もできなくなると思う。今でもそういうときがあるのに。
737優しい名無しさん
2021/03/28(日) 15:41:54.18ID:wQrlVPAE ちょっと真面目な質問
睡眠薬は依存とか色々と問題があるが
ドラマとかでよくあるハンカチを顔に当てて気絶させて拉致するようなシーン、
たしかエタノールみたいな名前だっけか、あれで毎晩眠るとしたらどんな害があるん?
睡眠薬は依存とか色々と問題があるが
ドラマとかでよくあるハンカチを顔に当てて気絶させて拉致するようなシーン、
たしかエタノールみたいな名前だっけか、あれで毎晩眠るとしたらどんな害があるん?
738優しい名無しさん
2021/03/28(日) 16:16:29.04ID:ia3VR8lh クロロホルム?
739優しい名無しさん
2021/03/28(日) 16:22:28.00ID:wQrlVPAE そうだ、クロロホルム全然違ったな
あれで毎晩眠ったらどうなるんやろ?
あれで毎晩眠ったらどうなるんやろ?
740優しい名無しさん
2021/03/28(日) 16:31:39.52ID:dtpIxdxn クロロホルムって肌刺激強かったような・・・結構痛いんじゃね?
それに昏倒するまで吸わせたら永眠するような気がする
麻酔師管理下でならいけそう
それに昏倒するまで吸わせたら永眠するような気がする
麻酔師管理下でならいけそう
741優しい名無しさん
2021/03/28(日) 16:46:57.51ID:Xto8UQHX 人生一路とあばれ太鼓はロック
742優しい名無しさん
2021/03/28(日) 16:48:10.80ID:Xto8UQHX すみません誤爆しました
743優しい名無しさん
2021/03/28(日) 17:53:29.74ID:mOa/1QMo spotifyに自律神経を整えるやつや睡眠誘導のbgmが沢山あるから使ってみたら助かった 薬はやめたい
744優しい名無しさん
2021/03/28(日) 19:07:31.82ID:tHV35LJ4 マイスリー初めて飲むんだけど、どんな感じ?
全然眠気が起きなくなってしまったんだけど、眠くなるのかなぁ。
全然眠気が起きなくなってしまったんだけど、眠くなるのかなぁ。
745優しい名無しさん
2021/03/28(日) 19:42:21.98ID:P/mJVVUW 初めてなら飲んで1時間くらいで知らない間にウトウトしていつの間にか寝てるよ
今日も耳鳴りの爆音で眠れない夜になりそう
今日も耳鳴りの爆音で眠れない夜になりそう
746優しい名無しさん
2021/03/28(日) 19:52:18.34ID:7yirSRyE747優しい名無しさん
2021/03/28(日) 20:23:55.47ID:GJ1jBXDX 私は少しでも眠くなる可能性があるものと書いたからありがとうございます。
人間は1人1人違うわけですから充分ありえます。
というのも入眠時に私は頭に激痛が襲ってきて飛び起きる事もあるのですが地球上で私ぐらいでしょう?
睡眠薬飲んだ時は入眠→激痛で起きるを10分の間に3回ぐらいあった、これも地球上で私だけ
人間は1人1人違うわけですから充分ありえます。
というのも入眠時に私は頭に激痛が襲ってきて飛び起きる事もあるのですが地球上で私ぐらいでしょう?
睡眠薬飲んだ時は入眠→激痛で起きるを10分の間に3回ぐらいあった、これも地球上で私だけ
748優しい名無しさん
2021/03/28(日) 20:27:12.67ID:GJ1jBXDX というわけで皆に効くわけではないかもでも全然構いませんので少しでも眠くなる可能性がある方法があったら是非、教えて下さい
749優しい名無しさん
2021/03/28(日) 20:35:41.89ID:GJ1jBXDX ついでに言うと、脳が朝9時ぐらいから夜10時ぐらいまでは脳が寝る時間ではないと指示してるのか10分以上の昼寝が絶対にできない
2、3分で目が覚める
夜は寝てる間、苦しくて苦しくて辛い夢を見ることも多いが起床後、本当に数時間苦しい思いをした事がはっきり分かる。
みんな息を止めたら胸が苦しくなるが痛みはないだろ?
それと同じでただただ苦しーい脳みそ。
これも地球上で俺だけかと
2、3分で目が覚める
夜は寝てる間、苦しくて苦しくて辛い夢を見ることも多いが起床後、本当に数時間苦しい思いをした事がはっきり分かる。
みんな息を止めたら胸が苦しくなるが痛みはないだろ?
それと同じでただただ苦しーい脳みそ。
これも地球上で俺だけかと
750優しい名無しさん
2021/03/28(日) 21:05:23.66ID:4r287/1f 酒使え、酒
751優しい名無しさん
2021/03/28(日) 21:12:55.66ID:HXPpPBy/ >>746
やっぱりオカルトですね。
北枕にして何か健康状態に影響があれば既にエビデンスとして存在する筈ですがそんなものはありません。磁場は生態活動に影響を与えますが、磁場の影響というならばただ単にあなたの住んでいる地域の問題なだけですよ。
やっぱりオカルトですね。
北枕にして何か健康状態に影響があれば既にエビデンスとして存在する筈ですがそんなものはありません。磁場は生態活動に影響を与えますが、磁場の影響というならばただ単にあなたの住んでいる地域の問題なだけですよ。
752優しい名無しさん
2021/03/28(日) 21:17:10.69ID:NyQrprBW ルネスタって太る?
753優しい名無しさん
2021/03/28(日) 21:47:33.54ID:7yirSRyE >>751
だから別に信じない奴は勝手に寝れない寝れない思って死んでけば良いんだよ
やってもいないのに批判だけは一丁前のそういう性格だから
生きにくくて不眠症にもなるんだろう
別にワイはお前らが寝れなかろうがびた一文困らんのよ
やってみようってやつだけがやれば良い話
だから別に信じない奴は勝手に寝れない寝れない思って死んでけば良いんだよ
やってもいないのに批判だけは一丁前のそういう性格だから
生きにくくて不眠症にもなるんだろう
別にワイはお前らが寝れなかろうがびた一文困らんのよ
やってみようってやつだけがやれば良い話
755優しい名無しさん
2021/03/28(日) 22:36:21.71ID:V5DcB0Ma クロロホルムでねる、つうか気絶するのは、相当な濃度でないと
756優しい名無しさん
2021/03/28(日) 23:04:41.70ID:dtpIxdxn 首トンの方が可能性高いかも?
しくったら半身不随や永眠しそうだけど
しくったら半身不随や永眠しそうだけど
757優しい名無しさん
2021/03/28(日) 23:23:06.76ID:IOYEF9ts マイケル・ジャクソンが飲んでた(注射してた?)鎮痛剤デメロールは
象も眠らせることができるような強力な効き目があるようだが、
さすがにあれは中毒になって死ぬな。日本では入手も困難そう。
合法的な麻酔薬のようなものはないんだろうか?
象も眠らせることができるような強力な効き目があるようだが、
さすがにあれは中毒になって死ぬな。日本では入手も困難そう。
合法的な麻酔薬のようなものはないんだろうか?
758優しい名無しさん
2021/03/28(日) 23:32:21.30ID:sBecz1q7 みんなまだ起きてる?
759優しい名無しさん
2021/03/28(日) 23:47:39.22ID:9SZPdhBW おう、眠剤2錠で眠気こないわ
まあレンドルミンで寝れるか実験してるだけなんだけどもさ
ハルシオンとレンドルミン1錠ずつの2錠なら寝れるくらいには不眠症回復しつつあったけどやっぱレンドルミンは入眠障害には無力だわ
中途覚醒にはそれなりに効果あんだけどね
まあレンドルミンで寝れるか実験してるだけなんだけどもさ
ハルシオンとレンドルミン1錠ずつの2錠なら寝れるくらいには不眠症回復しつつあったけどやっぱレンドルミンは入眠障害には無力だわ
中途覚醒にはそれなりに効果あんだけどね
761優しい名無しさん
2021/03/29(月) 00:15:46.87ID:TB1oSo5b762優しい名無しさん
2021/03/29(月) 01:06:37.88ID:1ASENCyj 雨音で眠れないから宮原学聞いて寝よ
763優しい名無しさん
2021/03/29(月) 01:08:27.44ID:voIssgqE むしろ、これがあると眠れないというのは、各自あると思う。
私の場合は
・腹が減り過ぎている。
・腹が満腹過ぎている。
・胃が痛い。腹が痛い。腰が痛い。
・カフェインが入っているものを飲み過ぎた。
・欲求不満がたまっている。性欲がたまっている。運動不足。
・風呂に入っていない。
・仕事で気になっていることがある。
・起きるのが遅かった、または、昼寝し過ぎた。
子供の頃は、夜10時には寝ていたんだが、今じゃあ、睡眠薬飲まないと眠れない。
私の場合は
・腹が減り過ぎている。
・腹が満腹過ぎている。
・胃が痛い。腹が痛い。腰が痛い。
・カフェインが入っているものを飲み過ぎた。
・欲求不満がたまっている。性欲がたまっている。運動不足。
・風呂に入っていない。
・仕事で気になっていることがある。
・起きるのが遅かった、または、昼寝し過ぎた。
子供の頃は、夜10時には寝ていたんだが、今じゃあ、睡眠薬飲まないと眠れない。
764優しい名無しさん
2021/03/29(月) 01:35:22.60ID:+eeWlniA 胃薬の粘膜保護剤って、他の薬ききにくくなったりもするんだね スクラートとか時々飲んでるけど、他の薬と飲む時間わけた方がいいな
765優しい名無しさん
2021/03/29(月) 01:41:50.00ID:QhURrOtS はい起きた
766優しい名無しさん
2021/03/29(月) 02:41:10.89ID:zmdCPRAO >>757
デメロール(メペリジン)はどちらかと言うと鎮痛剤だね
合成オピオイドで代謝物のノルメペリジンは神経毒性がある
マイケルが使ってた薬の中にプロポフォールってのがあって、これは今でも使われる麻酔薬よ
ちなみに静脈注射
デメロール(メペリジン)はどちらかと言うと鎮痛剤だね
合成オピオイドで代謝物のノルメペリジンは神経毒性がある
マイケルが使ってた薬の中にプロポフォールってのがあって、これは今でも使われる麻酔薬よ
ちなみに静脈注射
767優しい名無しさん
2021/03/29(月) 02:42:49.78ID:zmdCPRAO ついでに言うとメペリジンはモルヒネよりも弱いから象は眠らないよ
768優しい名無しさん
2021/03/29(月) 03:21:18.94ID:uaBwu7HI 眠れない
769優しい名無しさん
2021/03/29(月) 03:59:02.37ID:EMVj8Zcw 眠れない夜と雨の日には忘れかけてた愛が甦る♪
770優しい名無しさん
2021/03/29(月) 04:08:02.98ID:1ASENCyj たとえ君が目の前にひざまづいて
771優しい名無しさん
2021/03/29(月) 04:12:52.97ID:XCxQGNKr なんで眼覚めるんだよ
772優しい名無しさん
2021/03/29(月) 04:13:45.63ID:bdejhRQQ 夜起きて昼間ぐっすり眠れてるからいいや
773優しい名無しさん
2021/03/29(月) 04:34:22.19ID:CLeEjbUx おはよう(^o^)のひと今日はいないのかな。
ちと寂しい
ちと寂しい
774優しい名無しさん
2021/03/29(月) 04:35:00.09ID:CLeEjbUx777優しい名無しさん
2021/03/29(月) 05:36:40.63ID:zkzINKTs もう既に壊れている
779優しい名無しさん
2021/03/29(月) 07:24:25.69ID:nLo6Zpsy 何か食べたら寝れるだろうか
空腹だと眠れない
空腹だと眠れない
780優しい名無しさん
2021/03/29(月) 08:04:24.49ID:td3PV2Uc 不眠症とは真逆だけど
ドリップコーヒー→よく眠れる
インスタントコーヒー→よく眠れる
メガシャキ・ギガシャキ→よく眠れる
眠眠打破シリーズ→よく眠れる
無水カフェイン粉(処方薬)→よく眠れる
缶お茶→よく眠れる
缶コーヒー→居眠りの合間に一口飲んだだけでその後4時間ほど全く眠れなくなる、一缶(190ml)飲んだ日はそれこそ不眠症になる
缶紅茶→一缶飲むと、半日ほど起きられる
缶コーヒーや紅茶に何かあるのか?
保存料か添加物が原因なのか?
ドリップコーヒー→よく眠れる
インスタントコーヒー→よく眠れる
メガシャキ・ギガシャキ→よく眠れる
眠眠打破シリーズ→よく眠れる
無水カフェイン粉(処方薬)→よく眠れる
缶お茶→よく眠れる
缶コーヒー→居眠りの合間に一口飲んだだけでその後4時間ほど全く眠れなくなる、一缶(190ml)飲んだ日はそれこそ不眠症になる
缶紅茶→一缶飲むと、半日ほど起きられる
缶コーヒーや紅茶に何かあるのか?
保存料か添加物が原因なのか?
781優しい名無しさん
2021/03/29(月) 09:03:44.75ID:Wmte8COm 就寝時間早くしても睡眠時間あんまり変わらんな
普段は3:00頃就寝7:00起床なんだけど、1:00就寝したら5:00に起きた
普段は3:00頃就寝7:00起床なんだけど、1:00就寝したら5:00に起きた
783優しい名無しさん
2021/03/29(月) 09:50:55.36ID:AghBSjdX 近くに心療内科があまりなくてあっても予約何ヶ月待ち〜だったから内科に行ったんだけど予約の電話からお薬出せるか分かんないんですけどってすごい渋い対応された
それはうちの管轄じゃないって感じ
そうかもだけど
一応マイスリー貰えたけど次行っても嫌な顔されるんだろうか
でもあそこの心療内科の先生合わないんだよな…
それはうちの管轄じゃないって感じ
そうかもだけど
一応マイスリー貰えたけど次行っても嫌な顔されるんだろうか
でもあそこの心療内科の先生合わないんだよな…
784優しい名無しさん
2021/03/29(月) 10:16:51.01ID:CLeEjbUx >>775
お早う
お早う
785優しい名無しさん
2021/03/29(月) 10:28:40.92ID:GuHJpDiz >>783
そりゃそうだよ
他の内科疾患があって、その上で不眠があるなら内科医が眠剤も出すけど
不眠症そのものは内科医の守備範囲じゃないから。
しかも、不眠症を治すために通院します、ではなくて
単に市販薬買うノリで、ただ薬だけよこせばそれでいいよ、って態度なんでしょ?
そりゃあいやな顔されて当然。薬処方してくれただけ親切だよ
門前払いされてもおかしくない
お薬手帳があって、「今コロナで休診で今だけいつもの薬お願いします」
みたいな、内科医の責任ではないパターンならともかく
「不眠症なので眠剤下さい」で内科医にかかるのはおかしい
次は断られると思うよ
そりゃそうだよ
他の内科疾患があって、その上で不眠があるなら内科医が眠剤も出すけど
不眠症そのものは内科医の守備範囲じゃないから。
しかも、不眠症を治すために通院します、ではなくて
単に市販薬買うノリで、ただ薬だけよこせばそれでいいよ、って態度なんでしょ?
そりゃあいやな顔されて当然。薬処方してくれただけ親切だよ
門前払いされてもおかしくない
お薬手帳があって、「今コロナで休診で今だけいつもの薬お願いします」
みたいな、内科医の責任ではないパターンならともかく
「不眠症なので眠剤下さい」で内科医にかかるのはおかしい
次は断られると思うよ
786優しい名無しさん
2021/03/29(月) 11:24:04.66ID:QpDYr3Is787優しい名無しさん
2021/03/29(月) 11:39:35.09ID:GuHJpDiz >>783
>でもあそこの心療内科の先生合わないんだよな
もしかして、心療内科でも同じようなことしてたりしない?
「不眠対策として特に何もしてないけどとりあえずアンタ医者なんだから薬出してよ」
みたいな。
それで厳しい事言われて受診しづらくなってるんじゃないの?
>でもあそこの心療内科の先生合わないんだよな
もしかして、心療内科でも同じようなことしてたりしない?
「不眠対策として特に何もしてないけどとりあえずアンタ医者なんだから薬出してよ」
みたいな。
それで厳しい事言われて受診しづらくなってるんじゃないの?
788優しい名無しさん
2021/03/29(月) 11:45:33.19ID:GuHJpDiz789優しい名無しさん
2021/03/29(月) 11:53:47.81ID:AghBSjdX ここで内科でも出してくれるってあったから安易に行ってしまった
時間かかっても心療内科予約する
申し訳ない事したな
時間かかっても心療内科予約する
申し訳ない事したな
790優しい名無しさん
2021/03/29(月) 16:41:42.10ID:dVTwfLkO ソシャゲ依存で眠れないとかアホくさって思うわ
791優しい名無しさん
2021/03/29(月) 16:56:03.16ID:dedIGxnu >>789
昨年なかなか予約取れないから寝れず仕舞いだった。1ヶ月先になっても予約とっておいたほうがいいよ。先々安心できる
昨年なかなか予約取れないから寝れず仕舞いだった。1ヶ月先になっても予約とっておいたほうがいいよ。先々安心できる
792優しい名無しさん
2021/03/29(月) 18:48:16.95ID:5T0ssldQ Amber Asylum聴いたら落ち込みながら眠れる
793優しい名無しさん
2021/03/29(月) 20:01:21.77ID:sSzQQuvF 依存が怖いけど、眠剤と酒飲むとやっぱり寝れる?
体質的に酒受け付けないんだけど。
ルネスタ、レンドル眠剤だけじゃ2、3時間で目が覚める。水曜病院だからサイレース貰ってみようかな。
無職や運動不足もあると思うけど、一応朝だけ一時間ほど作業所通って、朝散歩や職員の方と筋トレは少ししてるけど。
体質的に酒受け付けないんだけど。
ルネスタ、レンドル眠剤だけじゃ2、3時間で目が覚める。水曜病院だからサイレース貰ってみようかな。
無職や運動不足もあると思うけど、一応朝だけ一時間ほど作業所通って、朝散歩や職員の方と筋トレは少ししてるけど。
795優しい名無しさん
2021/03/29(月) 20:16:55.46ID:xhbC16rp 酒はあれ眠ってるんじゃなくて気絶してる状態らしいぞ
寝酒は体に良いことは全くない
寝酒は体に良いことは全くない
796優しい名無しさん
2021/03/29(月) 20:27:08.80ID:6fDkG4Hl 寝れますように
797優しい名無しさん
2021/03/29(月) 20:27:31.47ID:VQRm7B2x798優しい名無しさん
2021/03/29(月) 20:36:25.89ID:7PTG6kEH 不眠って割と詰んでる気がする
眠れなくても脳や体に悪いし、かといって眠剤に頼ると今度はベンゾ系漬けになって依存するし
眠れなくても脳や体に悪いし、かといって眠剤に頼ると今度はベンゾ系漬けになって依存するし
799優しい名無しさん
2021/03/29(月) 20:38:14.17ID:GQT4D/PA 耐性ついて薬のグレードが上がると
今度は仕事どころじゃなくなるしな
今度は仕事どころじゃなくなるしな
800優しい名無しさん
2021/03/29(月) 20:44:39.07ID:sSzQQuvF 皆さんありがとうございます。生活習慣や眠剤などで気長にやっていくしかないのかな。自分の場合は叔父との二人暮らしなので、その辺が精神的に負担で鬱や不安障害になっています。出ていければ良いんだけど、金や行動力がなくなっています。
ここに書き込む事では無いですが1番は自殺ができたら良いなって思っていますね。どの方法が良いか、道具や場所決めたりしていますね。
ここに書き込む事では無いですが1番は自殺ができたら良いなって思っていますね。どの方法が良いか、道具や場所決めたりしていますね。
801優しい名無しさん
2021/03/29(月) 21:14:54.88ID:VQRm7B2x 自殺が良いなって書き込みしているも限り死ねない証。しかもこのスレで
802優しい名無しさん
2021/03/29(月) 21:52:42.76ID:nyVP4exH803優しい名無しさん
2021/03/29(月) 22:37:52.39ID:+xoSP8gy 酒は眠りが浅くなるからやめた方がいいよ
804優しい名無しさん
2021/03/29(月) 23:45:32.29ID:J+LSBwYS 酒飲んでグダグダになってソファで本能のまま寝落ちするのも気持ちいいけどな
805優しい名無しさん
2021/03/29(月) 23:47:51.60ID:J+LSBwYS 浅かろうが眠れたらそれでいい場合ね
806優しい名無しさん
2021/03/30(火) 02:25:54.88ID:WNjAQqSM お約束の中途覚醒\(^_^)/しばらく放置
807優しい名無しさん
2021/03/30(火) 02:54:38.29ID:ijCnHqab 寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない寝れない
808優しい名無しさん
2021/03/30(火) 02:59:09.94ID:wwi+akT8 今日、就労移行の実習で緊張で眠れん
夜中の今の方が自習も捗るし、マジで辛いぞ
夜中の今の方が自習も捗るし、マジで辛いぞ
809優しい名無しさん
2021/03/30(火) 03:02:43.61ID:4fhATYjV 昼夜逆転夜食もしちゃったでも寝る寝る寝る寝る寝る…
810優しい名無しさん
2021/03/30(火) 03:31:16.66ID:UJWWAPe8 寝れんから納豆ご飯食べてる
美味しすぎ!
美味しすぎ!
811優しい名無しさん
2021/03/30(火) 04:12:03.33ID:y9Xo3VHT 明日朝早く起きなきゃだから早く寝よう
結果、3時半に目が覚めてしかたなく朝ごはん食べたよ
今から一眠りできるかな?
8時間くらいぐっすりしっかり寝たいのに、4〜5時間で目が覚めてしまう
体力回復が上手くできない
結果、3時半に目が覚めてしかたなく朝ごはん食べたよ
今から一眠りできるかな?
8時間くらいぐっすりしっかり寝たいのに、4〜5時間で目が覚めてしまう
体力回復が上手くできない
812優しい名無しさん
2021/03/30(火) 04:15:25.89ID:WNjAQqSM おはようございます\(^_^)/まだゴロゴロ音楽聞いて過ごす
6時間ぐらい眠れました
6時間ぐらい眠れました
813優しい名無しさん
2021/03/30(火) 04:22:26.13ID:ExT5KDp/ >>665
俺もレクサプロ飲む様になってから寝れる様になった
しかも今までだったら寝れなかった条件でも寝れる様になった
でも元々抗不安薬として購入した訳で、眠剤としてこのまま使い続けてよいか迷う
眠剤としては頭痛薬の市販品とドリエルと同成分のアレルギーメディシンとエチゾラムを飲んでて、これにレクサ10mg飲むようになったら確実に寝れる様になった
俺もレクサプロ飲む様になってから寝れる様になった
しかも今までだったら寝れなかった条件でも寝れる様になった
でも元々抗不安薬として購入した訳で、眠剤としてこのまま使い続けてよいか迷う
眠剤としては頭痛薬の市販品とドリエルと同成分のアレルギーメディシンとエチゾラムを飲んでて、これにレクサ10mg飲むようになったら確実に寝れる様になった
815優しい名無しさん
2021/03/30(火) 08:48:18.55ID:GJqlgmNq 眠剤+レスリンの熟睡効果のおかげで日中の眠気はほとんどなくて助かってるわ
つーかレスリンってSARIという抗うつ薬なんだな・・・
つーかレスリンってSARIという抗うつ薬なんだな・・・
816優しい名無しさん
2021/03/30(火) 08:49:35.29ID:uWLgh4xP 酒は肝臓つかれさせて寝ても疲れとれなくなって不眠が加速するという悪循環
817優しい名無しさん
2021/03/30(火) 10:06:25.47ID:7TRoCc4A 脳も疲れるよね。
眠剤だけのほうが睡眠時間少なくても、寝起きもその後も快適だと思うよ
眠剤だけのほうが睡眠時間少なくても、寝起きもその後も快適だと思うよ
818優しい名無しさん
2021/03/30(火) 10:11:12.17ID:ijCnHqab 少しだけ寝たけど胃腸が気持ち悪い
819優しい名無しさん
2021/03/30(火) 11:34:24.58ID:i6NTx9OS 今まで感じてた"眠気"はもう一切ないんだけど、夜になると、目が乾燥してくる。
どこがバグってんのか分からん。
手術とか投薬で治ればいいのに。
すぐに命に関わる病気じゃないけど、難病に指定されてもいいだろ。
どこがバグってんのか分からん。
手術とか投薬で治ればいいのに。
すぐに命に関わる病気じゃないけど、難病に指定されてもいいだろ。
820優しい名無しさん
2021/03/30(火) 12:54:51.48ID:2fnJGFyp 8カ月3〜4時間くらいしか寝れなかったのに久しぶりに、9時間近く寝れた
なんか嬉しい
なんか嬉しい
823優しい名無しさん
2021/03/30(火) 14:27:47.60ID:3MDqIwsV >>793
酒はむしろ目が冴える作用があるのでたとえ酔って寝ても眠りの質がよくない
それ以前に飲めない酒を飲むなよ
薬と酒は肝臓に負担かかるし変な健忘症状が出たりするのでお勧めしない
やらかした後では遅い
酒はむしろ目が冴える作用があるのでたとえ酔って寝ても眠りの質がよくない
それ以前に飲めない酒を飲むなよ
薬と酒は肝臓に負担かかるし変な健忘症状が出たりするのでお勧めしない
やらかした後では遅い
825優しい名無しさん
2021/03/30(火) 14:40:41.30ID:49Qhf0xD 単なるドライアイじゃねーのか?
目が疲れてくると普通は勝手に涙出てくるんだけど、瞬き少ないとかないか?
目が疲れてくると普通は勝手に涙出てくるんだけど、瞬き少ないとかないか?
827優しい名無しさん
2021/03/30(火) 16:38:34.97ID:i6NTx9OS 夜中にどうしても起きていなくちゃいけなくて、船を漕ぐくらい眠いのを我慢してたら、多分それ以来眠れなくなった。
寝落ちしそうになると、体が震えて、まるで脳が寝たら4ぬで!って勘違いしてるみたいな。
それ以来、一度も眠くなってない。
こんな病気あるのか?過覚醒ってやつ?
寝落ちしそうになると、体が震えて、まるで脳が寝たら4ぬで!って勘違いしてるみたいな。
それ以来、一度も眠くなってない。
こんな病気あるのか?過覚醒ってやつ?
828優しい名無しさん
2021/03/30(火) 17:07:35.78ID:SjGutEaO830優しい名無しさん
2021/03/30(火) 18:16:22.60ID:tOurRqaO831優しい名無しさん
2021/03/30(火) 18:22:06.04ID:1AJ6VvFc >>827
眠気が来ないのか、眠いけど眠れないのか、眠いけど眠るの怖いのか、症状によって対処方法違ってくるしな
眠くなって寝ようとすると体調不良に襲われるなら、不安症状とかあるんじゃないかな
俺は抗不安剤しばらく処方された
眠気が来ないのか、眠いけど眠れないのか、眠いけど眠るの怖いのか、症状によって対処方法違ってくるしな
眠くなって寝ようとすると体調不良に襲われるなら、不安症状とかあるんじゃないかな
俺は抗不安剤しばらく処方された
832優しい名無しさん
2021/03/30(火) 19:09:43.85ID:cMEAnYal 不眠で限界なのでスクワットで汗かいて風呂入って飲酒
寝れます様に
というか気絶できます様に
寝れます様に
というか気絶できます様に
834優しい名無しさん
2021/03/30(火) 19:21:01.64ID:tOurRqaO835優しい名無しさん
2021/03/30(火) 19:43:05.67ID:3MDqIwsV >>827
わかる
自分もたまにそうなる。無理やり覚醒するあの感じ不快だよね
なったらベッドに寝たまま百会のツボをじんわりと押すようにしてる
上半身の力が抜けて良い感じになるよ、自分の場合はだけど
百会は頭のテッペンにあるよ
自律神経に効くツボと言われている
わかる
自分もたまにそうなる。無理やり覚醒するあの感じ不快だよね
なったらベッドに寝たまま百会のツボをじんわりと押すようにしてる
上半身の力が抜けて良い感じになるよ、自分の場合はだけど
百会は頭のテッペンにあるよ
自律神経に効くツボと言われている
836優しい名無しさん
2021/03/30(火) 19:48:53.08ID:PTN99fwE 日中にきちんと起きていたいよね
サイクルが狂うみたいだし
サイクルが狂うみたいだし
838優しい名無しさん
2021/03/30(火) 20:08:32.22ID:d1yyIh2H 薬整理してたらルネスタ発見したから服用
前はすぐ耐性ついたけど寝れるかな
前はすぐ耐性ついたけど寝れるかな
840優しい名無しさん
2021/03/30(火) 20:24:16.16ID:i6NTx9OS841優しい名無しさん
2021/03/30(火) 20:59:15.05ID:QfSYa8uP マイスリーが残り少ない 早めに受診しなければ
842優しい名無しさん
2021/03/30(火) 21:21:19.88ID:Aao1TY+j >>744
初めてなら、飲んですぐにベッドに入るべし
基本、眠くなる薬じゃないからベッドで目を瞑ってたら
いつの間にか電源が切れたように入眠する薬
あと、絶対毎日飲むのはダメね
耐性は付きにくいとか依存性も少ないとか、完全に大嘘だから
頓服で、どうしようもなく寝付けない時のみの、最終兵器だと思ってたほうがいい
初めてなら、飲んですぐにベッドに入るべし
基本、眠くなる薬じゃないからベッドで目を瞑ってたら
いつの間にか電源が切れたように入眠する薬
あと、絶対毎日飲むのはダメね
耐性は付きにくいとか依存性も少ないとか、完全に大嘘だから
頓服で、どうしようもなく寝付けない時のみの、最終兵器だと思ってたほうがいい
843優しい名無しさん
2021/03/30(火) 21:33:19.24ID:w3XcbFRb アルプラゾラムも量は減らしてるけど毎日飲むのやめたほうがいいかな?
844優しい名無しさん
2021/03/30(火) 21:43:45.04ID:1AJ6VvFc 俺なんかひどい時はハルシオン0.5mg+サイレース2mg+ベンザリン10mg飲んでた
今はベンザリン5mgまで減らしたけど、耐性付いてるのか眠気出るまでに飲んで2時間ぐらい掛かる
今はベンザリン5mgまで減らしたけど、耐性付いてるのか眠気出るまでに飲んで2時間ぐらい掛かる
846優しい名無しさん
2021/03/30(火) 22:38:24.37ID:WNjAQqSM 皆さまに安眠あれ\(^_^)/おやすみなさい
847優しい名無しさん
2021/03/30(火) 23:01:25.31ID:zZ5lP7gj848優しい名無しさん
2021/03/30(火) 23:09:21.05ID:7TRoCc4A849優しい名無しさん
2021/03/30(火) 23:21:31.30ID:w3XcbFRb >>845
やっぱりか。明日から更に量を減らし、隔日してそのうち頓服にするように持っていってみる。昼間の眠気はこれかもしれんし
やっぱりか。明日から更に量を減らし、隔日してそのうち頓服にするように持っていってみる。昼間の眠気はこれかもしれんし
850優しい名無しさん
2021/03/31(水) 00:34:35.06ID:QDAL4yeX ヤバい気がするけど我慢できないと断薬は夢のまた夢。
851優しい名無しさん
2021/03/31(水) 01:30:40.00ID:g4Rim3SH やっぱルネスタ効かなかった
852優しい名無しさん
2021/03/31(水) 01:37:03.11ID:pJGsNzMT >>851
追加案件
追加案件
854優しい名無しさん
2021/03/31(水) 01:46:15.48ID:QDAL4yeX まったく眠れない、マイスリー飲んでもダメってレベル。断薬って話じゃねーわ
855優しい名無しさん
2021/03/31(水) 01:46:34.43ID:mggNN1sd サイレース+ハルシオンで寝れなきゃ諦めるしかない
856優しい名無しさん
2021/03/31(水) 01:48:40.61ID:mggNN1sd 非ベンゾは無理だろ
離脱とか依存を考えるより目先の不眠をどうにかしないとダメなのがここの住人だろ
離脱とか依存を考えるより目先の不眠をどうにかしないとダメなのがここの住人だろ
857優しい名無しさん
2021/03/31(水) 01:49:08.54ID:bs36PX9t 抗不安薬でもちょっとオネムになってくる
メイラックスはまったく効かないけど
メイラックスはまったく効かないけど
858優しい名無しさん
2021/03/31(水) 01:50:18.06ID:mggNN1sd 今日は酒がっつり眠剤がっつりいったのに寝れん
そう俺こそが不眠症の代表でありんす
そう俺こそが不眠症の代表でありんす
859優しい名無しさん
2021/03/31(水) 01:51:40.11ID:mggNN1sd でもまあ寝れる日は寝れるから薬様々なんですけどね
860優しい名無しさん
2021/03/31(水) 02:01:01.05ID:mggNN1sd861優しい名無しさん
2021/03/31(水) 02:05:55.78ID:r4lPa5hG 下手な睡眠薬より内科で処方された風邪薬の定番PL顆粒のほが飲んだ直後に暴力的な睡魔が襲ってきてワロタw
862優しい名無しさん
2021/03/31(水) 02:06:38.32ID:bs36PX9t >>860
メイラックスは長期ですからね
ソラナックスが好きなんですよねーソラ希望したら似てるからてことでメイもらったんだけど全然違う
ソラの方が長期もあるけど結構すぐ効果感じてオネムになれる
レキソタンとクエチアピンありますけどレキソタンはホントに一時間くらいでポヤリンとなって半目になりますね
クエチアピンは糖質の薬なんですかね?なんで出たんだろ
不眠てか睡眠サイクルおかしい(1日寝て2日眠れない)のは相談してない(てか通院できねーのよね)けどこれ相談したら何もらてるのかな?レンドルミンとか?
オネムのお薬飲むと超過眠症で1日以上寝てしまうんですよね そういう人いないのかな?
漢方とか?キレの良い眠剤か導入剤ってなんざんしょ?
メイラックスは長期ですからね
ソラナックスが好きなんですよねーソラ希望したら似てるからてことでメイもらったんだけど全然違う
ソラの方が長期もあるけど結構すぐ効果感じてオネムになれる
レキソタンとクエチアピンありますけどレキソタンはホントに一時間くらいでポヤリンとなって半目になりますね
クエチアピンは糖質の薬なんですかね?なんで出たんだろ
不眠てか睡眠サイクルおかしい(1日寝て2日眠れない)のは相談してない(てか通院できねーのよね)けどこれ相談したら何もらてるのかな?レンドルミンとか?
オネムのお薬飲むと超過眠症で1日以上寝てしまうんですよね そういう人いないのかな?
漢方とか?キレの良い眠剤か導入剤ってなんざんしょ?
863優しい名無しさん
2021/03/31(水) 02:09:04.24ID:mtZsd+Sp 寝ます
起きるのは7時前だから4時間程度か
毎日こんなもんだしまぁ大丈夫なのかね
突然死がいつきても構わないよ
起きるのは7時前だから4時間程度か
毎日こんなもんだしまぁ大丈夫なのかね
突然死がいつきても構わないよ
864優しい名無しさん
2021/03/31(水) 02:14:40.74ID:mggNN1sd >>862
寝れないんならレンドルミンあんま意味ないよ
にゅうみ障害ならハルシオンかマイスリーなんだけど
処方は医者次第だから何とも言えんねー
レンドルミンは中途がには効くけど寝つきには弱すぎるからなー
寝れないんならレンドルミンあんま意味ないよ
にゅうみ障害ならハルシオンかマイスリーなんだけど
処方は医者次第だから何とも言えんねー
レンドルミンは中途がには効くけど寝つきには弱すぎるからなー
865優しい名無しさん
2021/03/31(水) 02:15:10.16ID:bs36PX9t >>861
内科や整形で出される筋肉の緊張とるやつの方が効いたりしますね
まあつまりデパスか、精神科でデパス出してくれんのよな、別にOD官舎じゃないのに
筋肉弛緩剤て、酒飲んでソファで寝落ちするような感じで強制オネムなんですよね
布団入ってスマホいじっててもダラリといつの間にか寝てる
ちゃんとした睡眠薬だとスマホ見てたら全然効かない
意識を失う直前までネットしたいので眠剤より筋肉弛緩剤のほうがいいのかもしれない
注射がいいかも
マイケル・ジャクソンも痛みとメンタルで眠剤常用者で効かなくなり最終寝るときは麻酔薬でしたからね…
つまり私は極度の緊張が続いてるわけなんだな
内科や整形で出される筋肉の緊張とるやつの方が効いたりしますね
まあつまりデパスか、精神科でデパス出してくれんのよな、別にOD官舎じゃないのに
筋肉弛緩剤て、酒飲んでソファで寝落ちするような感じで強制オネムなんですよね
布団入ってスマホいじっててもダラリといつの間にか寝てる
ちゃんとした睡眠薬だとスマホ見てたら全然効かない
意識を失う直前までネットしたいので眠剤より筋肉弛緩剤のほうがいいのかもしれない
注射がいいかも
マイケル・ジャクソンも痛みとメンタルで眠剤常用者で効かなくなり最終寝るときは麻酔薬でしたからね…
つまり私は極度の緊張が続いてるわけなんだな
866優しい名無しさん
2021/03/31(水) 02:17:30.81ID:mggNN1sd すげえ誤字あるけど何となく理解してね
俺はハルシオン+レンドルミンンで一応ぐっすりいけるけどたまに中途覚醒はあるしその日の体調次第なのはみんな当たり前だと思うよ
俺はハルシオン+レンドルミンンで一応ぐっすりいけるけどたまに中途覚醒はあるしその日の体調次第なのはみんな当たり前だと思うよ
867優しい名無しさん
2021/03/31(水) 02:18:33.93ID:SJTcJ0Eg 一度でも心療内科通ったら生命保険入れないって本当?もうずっと眠剤貰ってるけど…
868優しい名無しさん
2021/03/31(水) 02:22:02.99ID:bs36PX9t >>864
掃除してましたら平成2○年の眠剤が出てきましてねレンドルミンだったのですよ
当時PTSDのパニック障害でそれを処方されてたようです(記憶はない)
んで暫くお元気だったのですが数年ぶりにここに戻ってきて、おクスリに関して浦島太郎なんですよね
ハルはまだ処方されるんですか?私学生の頃身の回りでハルODなるもの流行ってまして規制されたとばかり
マイスリーはラリラリハッピーになれるんですかね?
>>866
私も薬効いててホヤンとして、タップがあやしくて誤字ありますから分かりますよ
眠れる分には良いのですが、起きれなくなるのが問題なのですね私は、、
もともと過眠タイプ(平均10じかん)で、こんなに極端に寝れなくなってメチャクチャなんですよね
だから安易に薬飲めないの…翌日起きれないと社会人としての信頼が終わりますからね。。
掃除してましたら平成2○年の眠剤が出てきましてねレンドルミンだったのですよ
当時PTSDのパニック障害でそれを処方されてたようです(記憶はない)
んで暫くお元気だったのですが数年ぶりにここに戻ってきて、おクスリに関して浦島太郎なんですよね
ハルはまだ処方されるんですか?私学生の頃身の回りでハルODなるもの流行ってまして規制されたとばかり
マイスリーはラリラリハッピーになれるんですかね?
>>866
私も薬効いててホヤンとして、タップがあやしくて誤字ありますから分かりますよ
眠れる分には良いのですが、起きれなくなるのが問題なのですね私は、、
もともと過眠タイプ(平均10じかん)で、こんなに極端に寝れなくなってメチャクチャなんですよね
だから安易に薬飲めないの…翌日起きれないと社会人としての信頼が終わりますからね。。
869優しい名無しさん
2021/03/31(水) 02:25:38.03ID:mggNN1sd870優しい名無しさん
2021/03/31(水) 02:26:01.84ID:bs36PX9t >>867
入ってますよ
死亡金いくら欲しいかによると思います、数千マン欲しいってなると健康でも保険金高いです
私は女性特定疾患中心にして死亡金は数百万ですね旦那は自分で稼げると思う
あなたが旦那さんなら奥様にたくさんお金残してあげたいだすね
私的には保険というのは、加入断られること少なくて、いざ死んだり病気なったときの審査が厳しくて保険金下りない!ってパテーんが多いのかなぁと思いますよ
入ってますよ
死亡金いくら欲しいかによると思います、数千マン欲しいってなると健康でも保険金高いです
私は女性特定疾患中心にして死亡金は数百万ですね旦那は自分で稼げると思う
あなたが旦那さんなら奥様にたくさんお金残してあげたいだすね
私的には保険というのは、加入断られること少なくて、いざ死んだり病気なったときの審査が厳しくて保険金下りない!ってパテーんが多いのかなぁと思いますよ
871優しい名無しさん
2021/03/31(水) 02:31:31.21ID:bs36PX9t >>869
じゃあ私もハルちゃんが出るのですかね?なんか抑うつ(眠れないもしくは過眠てか冬眠レベル)→普通レベル(お出かけできる)を繰り返してるので躁鬱みたいに診断されてるのですよ
でもおかしいよね、PTSDがベースてか人生の下地なのだから、思い出さないときは普通の人だもの
ウワーってなったら人は眠れなくなるのは当然だと思いますよね、てか人間なんだから浮き沈みあるの当たり前だろうが!ドラマなんだよ!ジェットコースターなんだよ!ね?、
オネムなんだけど寝るのが怖いですよ
あなたとお話できて楽しかったてます
こんなこというのはなんだけど、眠れないときにいてほしいからこのスレに夜中いてくださいw
そんなこというとあなたの睡眠障害が治らないか
たぶん睡眠障害だけじゃなく私は下地の治療をしないといけないんでしょうね
とりあえずお布団に入ります、今夜はありがとう
じゃあ私もハルちゃんが出るのですかね?なんか抑うつ(眠れないもしくは過眠てか冬眠レベル)→普通レベル(お出かけできる)を繰り返してるので躁鬱みたいに診断されてるのですよ
でもおかしいよね、PTSDがベースてか人生の下地なのだから、思い出さないときは普通の人だもの
ウワーってなったら人は眠れなくなるのは当然だと思いますよね、てか人間なんだから浮き沈みあるの当たり前だろうが!ドラマなんだよ!ジェットコースターなんだよ!ね?、
オネムなんだけど寝るのが怖いですよ
あなたとお話できて楽しかったてます
こんなこというのはなんだけど、眠れないときにいてほしいからこのスレに夜中いてくださいw
そんなこというとあなたの睡眠障害が治らないか
たぶん睡眠障害だけじゃなく私は下地の治療をしないといけないんでしょうね
とりあえずお布団に入ります、今夜はありがとう
872優しい名無しさん
2021/03/31(水) 02:35:04.45ID:mggNN1sd ほっほーい、眠剤2錠目投下した
計ハル2とレン2&日本酒1升?1.5リットル目
まあ、寝れない時は何やっても寝れないのは知ってるけど気持ちでドーピングなり〜
計ハル2とレン2&日本酒1升?1.5リットル目
まあ、寝れない時は何やっても寝れないのは知ってるけど気持ちでドーピングなり〜
873優しい名無しさん
2021/03/31(水) 02:38:44.69ID:pJGsNzMT 6時半起きで仕事なのに
眠れん
そしてスマホ見てしまう
頭痛もしてきた
眠れん
そしてスマホ見てしまう
頭痛もしてきた
874優しい名無しさん
2021/03/31(水) 02:38:59.91ID:mggNN1sd875優しい名無しさん
2021/03/31(水) 02:44:24.72ID:mggNN1sd 因みに私はメイラックスは改善したら即やめてデパスに戻しました
つまり改善したかの見極めは自分にしかできません
なぜなら担当医がどういう人間か知らないから
今はデパスもメイラックスも飲まず眠剤だけやめられない私に説得力あるかどーか
だいたい日本酒がぶ飲みしてますしおすし
つまり改善したかの見極めは自分にしかできません
なぜなら担当医がどういう人間か知らないから
今はデパスもメイラックスも飲まず眠剤だけやめられない私に説得力あるかどーか
だいたい日本酒がぶ飲みしてますしおすし
876優しい名無しさん
2021/03/31(水) 02:58:54.81ID:5dJRSuvE はい中途覚醒\(^_^)/すぐ眠れそうだから再入眠チャレンジ曲は飛鳥のクライ
877優しい名無しさん
2021/03/31(水) 03:21:10.89ID:S+KZ3U68 毎度正確にこの時間に起きるな
クソがっ
眠剤追加投入で二度寝挑戦
クソがっ
眠剤追加投入で二度寝挑戦
878優しい名無しさん
2021/03/31(水) 03:24:56.48ID:qcR2yYl0 21時に寝てさっき起きた。
879優しい名無しさん
2021/03/31(水) 03:31:41.83ID:bs36PX9t880優しい名無しさん
2021/03/31(水) 03:35:14.17ID:oSWRZBeL お早うございます
881優しい名無しさん
2021/03/31(水) 03:38:40.90ID:bs36PX9t 個人的な話なんですが。血中濃度が最高値になるためにに二週間飲み続けてくださいという薬がでーきらいですね
副作用がまず出るんですが(シャンビリ、激しい頭痛、アカシジア、足ジタバタ、止まらない動き)
あ?な?ん二週間も耐えた先に極楽がたるんですか?と製薬会社に問いたい
勤務先が医療関係でしたのでね、製薬会社とのミーティングありましたけどあんなん営業ですよ
医者がどのクスリ出すかなんて、その病院の出入り多い製薬会社で決まりますwww 医者もMRとの人間関係ですからねさらに個人病院にいたっては医者イコール経営者になりますから
熱心に営業かけてくる製薬会社を贔屓に使います、それだけです、医者の処方なんてね
副作用がまず出るんですが(シャンビリ、激しい頭痛、アカシジア、足ジタバタ、止まらない動き)
あ?な?ん二週間も耐えた先に極楽がたるんですか?と製薬会社に問いたい
勤務先が医療関係でしたのでね、製薬会社とのミーティングありましたけどあんなん営業ですよ
医者がどのクスリ出すかなんて、その病院の出入り多い製薬会社で決まりますwww 医者もMRとの人間関係ですからねさらに個人病院にいたっては医者イコール経営者になりますから
熱心に営業かけてくる製薬会社を贔屓に使います、それだけです、医者の処方なんてね
882優しい名無しさん
2021/03/31(水) 03:44:43.18ID:bs36PX9t 眠るのが怖いので(起きるのも怖いですがね)酒で寝落ちが良いですよ、体のちからがぬけて、フワフワと記憶が曖昧になり恐怖心がうふれます。
そういうくすりでいいんです
さて、悪夢ですが、仕方ないです
夢の中で体験して叫びながら起きても仕方なおですね、これが嫌なら寝ないことです、
悪夢というのは実体験や深層心理に繋がってるわけですから、それがゼィロになるわけはないんですね
悪夢でうならされる、これを排除したければ自分の記憶、体験、感情を捨てないとダメです、、じゃあそれはもう自分ではないのです
起きたら、違う人間になってます。
そういうくすりでいいんです
さて、悪夢ですが、仕方ないです
夢の中で体験して叫びながら起きても仕方なおですね、これが嫌なら寝ないことです、
悪夢というのは実体験や深層心理に繋がってるわけですから、それがゼィロになるわけはないんですね
悪夢でうならされる、これを排除したければ自分の記憶、体験、感情を捨てないとダメです、、じゃあそれはもう自分ではないのです
起きたら、違う人間になってます。
883優しい名無しさん
2021/03/31(水) 04:01:09.53ID:9WB7/1kH 眠れない
884優しい名無しさん
2021/03/31(水) 04:06:33.21ID:5dJRSuvE ><883が少しでも眠れますように
おはようございます\(^_^)/もう眠れないから音楽聞いてマッタリ過ごす
おはようございます\(^_^)/もう眠れないから音楽聞いてマッタリ過ごす
885優しい名無しさん
2021/03/31(水) 05:42:17.17ID:lXve2+Fk プロポフォールは静注でしか出来ないよ
886優しい名無しさん
2021/03/31(水) 05:48:30.19ID:qcR2yYl0 夕飯・飲酒→服薬で眠れなかったけど、逆にしたら強い眠気が来るようになった。
けど、21時に眠くなるのは勘弁して欲しい。
23時頃じゃないと早朝に目が覚める事になる。19時台に薬飲むのは早すぎみたいだ…
けど、21時に眠くなるのは勘弁して欲しい。
23時頃じゃないと早朝に目が覚める事になる。19時台に薬飲むのは早すぎみたいだ…
887優しい名無しさん
2021/03/31(水) 05:52:56.57ID:6Aaa+STQ 眠れん…
昼夜逆転の弊害か…
追加してもきっと眠れないだろうな…どうしようか…
昼夜逆転の弊害か…
追加してもきっと眠れないだろうな…どうしようか…
889優しい名無しさん
2021/03/31(水) 07:50:06.98ID:qcR2yYl0 目の奥で眠気が疼いてる。起きてんだか眠たいのか良く分からん。
890優しい名無しさん
2021/03/31(水) 09:26:30.40ID:oSWRZBeL >>888
今日は仕事休みなんだ。なんか面倒になったから家でのんびりすることにしたよ
今日は仕事休みなんだ。なんか面倒になったから家でのんびりすることにしたよ
891優しい名無しさん
2021/03/31(水) 09:26:51.12ID:oSWRZBeL 相手してくれてありがとう
892優しい名無しさん
2021/03/31(水) 13:24:35.73ID:4X9X8V7k やっぱり眠剤飲んだら布団で目を閉じてじっとしてないとダメなのな 昨夜は飲んだ後2時間くらいスマホ触ってたら一睡も出来なかった
893優しい名無しさん
2021/03/31(水) 16:14:38.71ID:hrk4DCwI 飲酒じゃ目が冴えて眠れない
CBDリキッド買うしかないかな
CBDリキッド買うしかないかな
894優しい名無しさん
2021/03/31(水) 16:30:59.88ID:weSS5iTQ CBD関連は麻取から使用用途の詳細について税関絡みで意見書くるよ
895優しい名無しさん
2021/03/31(水) 17:19:43.48ID:HOeOQL+S cbdは昔試したが合わなかった。ただ食欲の改善効果はあった。何も食う気力がなかったのが改善された
896優しい名無しさん
2021/03/31(水) 17:37:28.59ID:VjrW2w/w CBDリキッドまたはオイルは成分のほとんどがグリセリンではないのかな?
化粧品だって成分表見れば、水グリセリンうんたらかんたら…やっとヒアルロン酸みたいな(成分表は量の多いものから記載される)
sunday goods欲しい カリフォルニアに行こう
化粧品だって成分表見れば、水グリセリンうんたらかんたら…やっとヒアルロン酸みたいな(成分表は量の多いものから記載される)
sunday goods欲しい カリフォルニアに行こう
897優しい名無しさん
2021/03/31(水) 17:41:01.86ID:VjrW2w/w898優しい名無しさん
2021/03/31(水) 17:45:33.84ID:VjrW2w/w >>893
カンナビジオールは眠剤代わりになるんでしょうか?私見ですが痛み止めやリラァックス効果かと思いましたね
グミは美味しそうですね
メルカリなどで売ってるやつは買わないほうがいいですよ
買うなら濃度が濃いやつがいいです、、でも効果未知数なのに高いんですよね
カンナビジオールは眠剤代わりになるんでしょうか?私見ですが痛み止めやリラァックス効果かと思いましたね
グミは美味しそうですね
メルカリなどで売ってるやつは買わないほうがいいですよ
買うなら濃度が濃いやつがいいです、、でも効果未知数なのに高いんですよね
899優しい名無しさん
2021/03/31(水) 19:46:26.81ID:hrk4DCwI 精神科行けないからCBDしか選択肢ないんや
901優しい名無しさん
2021/03/31(水) 20:36:01.18ID:mggNN1sd マリファナかー
まあ寝れるっちゃ寝れるな
まあ寝れるっちゃ寝れるな
902優しい名無しさん
2021/03/31(水) 20:55:29.27ID:S+UOhG32 また不眠に関する最新研究記事拾ってきた 寝れない時の暇つぶしにどうぞ
https://gigazine.net/news/20210127-science-weighted-blankets-anxiety/
「重い毛布を使うことで快適な睡眠を得られる」というのは本当なのか?
https://gigazine.net/news/20200924-weighted-branlets-help-sleep/
体にかける毛布を重くすると不眠症が改善するかもしれない
https://gigazine.net/news/20200817-individual-circadian-clocks/
「8時間睡眠は全人類に必要ではない」ことが徐々に明らかに
https://gigazine.net/news/20200608-sleep-loss-death-reactive-oxygen/
「睡眠不足で死に至るメカニズム」が解明される、死を避けるために必要なものとは?
https://gigazine.net/news/20200220-why-wake-up-during-midnight/
なぜせっかく眠りにつけたのに深夜に目が覚めてしまうのか?
https://gigazine.net/news/20190121-insomnia-5-types/
不眠症における「5つのタイプ」とは?
https://gigazine.net/news/20191104-20-sleep-treatments/
安眠に役立つ20のヒント
https://gigazine.net/news/20210127-science-weighted-blankets-anxiety/
「重い毛布を使うことで快適な睡眠を得られる」というのは本当なのか?
https://gigazine.net/news/20200924-weighted-branlets-help-sleep/
体にかける毛布を重くすると不眠症が改善するかもしれない
https://gigazine.net/news/20200817-individual-circadian-clocks/
「8時間睡眠は全人類に必要ではない」ことが徐々に明らかに
https://gigazine.net/news/20200608-sleep-loss-death-reactive-oxygen/
「睡眠不足で死に至るメカニズム」が解明される、死を避けるために必要なものとは?
https://gigazine.net/news/20200220-why-wake-up-during-midnight/
なぜせっかく眠りにつけたのに深夜に目が覚めてしまうのか?
https://gigazine.net/news/20190121-insomnia-5-types/
不眠症における「5つのタイプ」とは?
https://gigazine.net/news/20191104-20-sleep-treatments/
安眠に役立つ20のヒント
906優しい名無しさん
2021/03/31(水) 23:22:10.14ID:pJGsNzMT 寝つけない
お酒買ってくる
お酒買ってくる
909優しい名無しさん
2021/03/31(水) 23:52:24.30ID:mggNN1sd だって大麻だもの
910優しい名無しさん
2021/03/31(水) 23:53:57.68ID:mggNN1sd 一応言っとくと大麻肯定派ね
なんでも同じなんだけど結局は自分でコントロールするしかない
なんでも同じなんだけど結局は自分でコントロールするしかない
911優しい名無しさん
2021/03/31(水) 23:56:33.94ID:QDAL4yeX 夜が来た、プルプル
912優しい名無しさん
2021/04/01(木) 00:28:21.16ID:RInokh4L 早くも中途覚醒\(^_^)/しばらく放置
913優しい名無しさん
2021/04/01(木) 01:00:06.70ID:NE5rECAV 眠れない
どうしよ
どうしよ
914優しい名無しさん
2021/04/01(木) 01:04:12.37ID:NE5rECAV 荷重毛布どこで売ってんだ
布団重ねかけは暑いしな
布団重ねかけは暑いしな
915優しい名無しさん
2021/04/01(木) 01:15:21.19ID:NE5rECAV ここ見てても眠れないからスマホもうやめる!
916優しい名無しさん
2021/04/01(木) 01:40:34.56ID:u56lEE6m917優しい名無しさん
2021/04/01(木) 01:46:32.16ID:MXD9Oz7P 探し物してたらこんな時間だよ。
絶対寝られる気がしない。目がさえちまってる。
絶対寝られる気がしない。目がさえちまってる。
918優しい名無しさん
2021/04/01(木) 02:21:24.63ID:zVuB1akO 眠れないたすけて
919優しい名無しさん
2021/04/01(木) 02:28:24.79ID:sw87M39n もう2時半や
どうしよーー
体調も悪い
どうしよーー
体調も悪い
920優しい名無しさん
2021/04/01(木) 03:10:24.89ID:noum3SF4 ベンザリン5mg飲んだが眠くならんので、追加でハルシオン0.0625mg飲んだで
なんかの無料増えてる気がするわwwww
ハルシオン追加で飲んだら30分ぐらいして眠なってきた、さすが超短時間型
依存性怖いけど(´・ω・`)
さてお先に寝るわ
なんかの無料増えてる気がするわwwww
ハルシオン追加で飲んだら30分ぐらいして眠なってきた、さすが超短時間型
依存性怖いけど(´・ω・`)
さてお先に寝るわ
921優しい名無しさん
2021/04/01(木) 03:33:08.17ID:4iE6w+Ic 2時過ぎに起きてもうこの時間
3回目薬投入だ
3回目薬投入だ
922優しい名無しさん
2021/04/01(木) 03:39:06.64ID:RInokh4L 中途覚醒\(^_^)/やっぱりこの時間に起きるな
すぐ眠れそうにない感じなので音楽逃げする
すぐ眠れそうにない感じなので音楽逃げする
923優しい名無しさん
2021/04/01(木) 03:56:24.54ID:u56lEE6m ハル貰いに行こうかな…寝れないというか、㍋ギンギンですが???
ウェーイって感じで月加水木木金金って感じで働けそうです!!眠れません、眠くないです!!
今日、不眠で、運転して通院しようかな、予約なしじゃムリか
「げんぎじゃないですか」思われるけどそりゃそうだろう!ケンキしゃないと運転して40kmも通院できるワケナイじゃないの。
ウェーイって感じで月加水木木金金って感じで働けそうです!!眠れません、眠くないです!!
今日、不眠で、運転して通院しようかな、予約なしじゃムリか
「げんぎじゃないですか」思われるけどそりゃそうだろう!ケンキしゃないと運転して40kmも通院できるワケナイじゃないの。
924優しい名無しさん
2021/04/01(木) 04:32:35.50ID:sw87M39n 布団に入ってたら一時間ほどうとうとしてた
そろそろお薬飲むか…
そろそろお薬飲むか…
925優しい名無しさん
2021/04/01(木) 04:33:56.21ID:HdPpGdBw 胃腸薬のんだせいか眠剤の効きが悪い
仕方ない 野菜スープのんでおちつく
仕方ない 野菜スープのんでおちつく
926優しい名無しさん
2021/04/01(木) 04:58:40.66ID:RInokh4L おはようございます\(^_^)/何故かカップラーメンがとても食べたい朝です
927優しい名無しさん
2021/04/01(木) 05:25:13.69ID:sw87M39n 飲んだ
寝よう
たぶん、数時間だけ…
寝よう
たぶん、数時間だけ…
928優しい名無しさん
2021/04/01(木) 06:18:05.51ID:kmobtqTz りーがらいじんぐまりふぁな
929優しい名無しさん
2021/04/01(木) 06:19:52.87ID:sfeeogam 22:00で6:00に起きた
理想だわ
これから飯作る
の前に散歩の方がいいのかな?
理想だわ
これから飯作る
の前に散歩の方がいいのかな?
930優しい名無しさん
2021/04/01(木) 06:31:03.38ID:Nox/LvXQ 2時半に起きました\(^ ^)/
931優しい名無しさん
2021/04/01(木) 07:43:24.87ID:SbOh9vN3 ベンゾジアゼピン飲まないで寝ようとすると心臓が動悸すごくて頭に響くぐらいに鳴るんだけどなんなのこれ
目をつむるとリラックスできないし飲まないと
目をつむるとリラックスできないし飲まないと
932優しい名無しさん
2021/04/01(木) 08:26:43.23ID:KIyxEe+A >>931
精神的に依存しているか離脱症状かといった所だろうね。薬止めたいんだったらゆっくり減薬が基本やで。
精神的に依存しているか離脱症状かといった所だろうね。薬止めたいんだったらゆっくり減薬が基本やで。
933優しい名無しさん
2021/04/01(木) 08:33:37.85ID:ObvVPPgs935優しい名無しさん
2021/04/01(木) 12:21:56.96ID:Vttb4LLX ベンゾ系は急に断薬すると離脱症状がかなりきついので中〜長期的に少しづつ減らしてくと推奨されてる
一番良いのは断薬を指示してくれる医者に診て貰うのが一番
詳しくはベンゾ離脱スレあるのでそっちへ
一番良いのは断薬を指示してくれる医者に診て貰うのが一番
詳しくはベンゾ離脱スレあるのでそっちへ
936優しい名無しさん
2021/04/01(木) 13:48:19.78ID:KIyxEe+A 1年程度の連用であれば50%位は離脱起きないとも言われてるからな〜。
あまり怖がるのもどうかとも思うが、自分がどっちに入るかは試してみないと分からない訳だから慎重になるのは仕方ないね。
あまり怖がるのもどうかとも思うが、自分がどっちに入るかは試してみないと分からない訳だから慎重になるのは仕方ないね。
937優しい名無しさん
2021/04/01(木) 14:02:44.34ID:fNZXD0sZ ここ2日間、一睡も出来ずにいるよ
眠剤切らしたし
もう目眩でフラフラ
早く睡魔こい!
眠剤切らしたし
もう目眩でフラフラ
早く睡魔こい!
938優しい名無しさん
2021/04/01(木) 14:36:48.07ID:6Bx9ugww 寝たら今度は起きれないや
939優しい名無しさん
2021/04/01(木) 19:36:30.84ID:3+ZeJTsm 今日も眠れないだろうなぁ
940優しい名無しさん
2021/04/01(木) 22:05:47.77ID:TqqyS4W0 オランザピンとかクエチアピンを
眠剤に足して寝てる人少ないみたいね
良く寝れるからオススメだぞ
眠剤に足して寝てる人少ないみたいね
良く寝れるからオススメだぞ
941優しい名無しさん
2021/04/01(木) 22:44:28.76ID:xZI4hItx どうせまた今日も明日も眠れない
942優しい名無しさん
2021/04/01(木) 22:47:08.14ID:Za3BPTrI クエチアピン太るからヤダ
943優しい名無しさん
2021/04/01(木) 22:58:16.05ID:BXhKrVGW 寝れますように
944優しい名無しさん
2021/04/01(木) 22:59:00.28ID:Po9qd7FG 睡眠チャレンジ行ってきます。
おやすみー
おやすみー
945優しい名無しさん
2021/04/01(木) 23:05:50.61ID:PV2ODW1W 結局今日も予約電話出来なかった
薬がない
薬がない
946優しい名無しさん
2021/04/01(木) 23:58:13.65ID:RInokh4L おやすみなさい\(^_^)/しばらく見ないけど動悸の人大丈夫?
947優しい名無しさん
2021/04/02(金) 00:02:35.38ID:Y1kbvbGo テレビ消して歯磨くわ
948優しい名無しさん
2021/04/02(金) 00:13:16.62ID:1nZoE2Ys 寝れないんやったら寝れないでもういいわ
949優しい名無しさん
2021/04/02(金) 00:18:55.03ID:Y1kbvbGo よし
布団はいる
布団はいる
950優しい名無しさん
2021/04/02(金) 01:01:11.58ID:795eWozw * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
951優しい名無しさん
2021/04/02(金) 01:28:26.41ID:mSpnJ59Z 薬なしで寝れないことはないけど疲れるし低音性感音難聴ぶり返すんだよなあ
メンタル健康なのに寝れない謎
おやすみ
メンタル健康なのに寝れない謎
おやすみ
952優しい名無しさん
2021/04/02(金) 01:45:04.21ID:n00+U6BK 目が冴えてきた
953優しい名無しさん
2021/04/02(金) 01:45:45.12ID:fs6frr3q 中途覚醒\(^_^)/しばらく放置
954優しい名無しさん
2021/04/02(金) 01:52:08.33ID:SI2G4MkN むずむず脚で寝られない
明日通院日なので薬も尽きている
明日通院日なので薬も尽きている
955優しい名無しさん
2021/04/02(金) 02:56:48.62ID:qC8hbrJW 1時間前に起きました\(^ ^)/
956優しい名無しさん
2021/04/02(金) 02:58:32.60ID:795eWozw まず、寝たいという気持ちが一切ない
957優しい名無しさん
2021/04/02(金) 03:08:10.09ID:/95FMgSw マイスリー12時に飲んでいつのまにか机で2時間寝て
中途覚醒した マイスリー飲んで1時間以内に寝る
中途覚醒した マイスリー飲んで1時間以内に寝る
958優しい名無しさん
2021/04/02(金) 03:31:09.22ID:DAAHiFRW 、(´・ω・`)
959優しい名無しさん
2021/04/02(金) 04:11:00.51ID:/95FMgSw (´・ω・`)
960優しい名無しさん
2021/04/02(金) 04:22:51.45ID:fs6frr3q おはようございます\(^_^)/もう眠れないから音楽聞いてマッタリ過ごす>>958>>959
眠れないのかな?
眠れないのかな?
961優しい名無しさん
2021/04/02(金) 04:31:42.13ID:xRjvIJ1z おはよう(・ω・)
疼痛発作で目が覚めた
いつまで続くんだろうこの闘病生活
疼痛発作で目が覚めた
いつまで続くんだろうこの闘病生活
962優しい名無しさん
2021/04/02(金) 04:52:29.88ID:zhMfH5dI マイスリーとレンドルミンなかなの相性
スパッと起きれたわ
スパッと起きれたわ
963優しい名無しさん
2021/04/02(金) 07:19:48.99ID:fs6frr3q 早出です
行ってきます
行ってきます
964優しい名無しさん
2021/04/02(金) 08:01:13.42ID:iQznZO1b いつも寝る時間に寝ようとしたら目が覚めた
1時間半くらい謎の覚醒感が続き、12時くらいから眠くなってきて寝た
熟眠できない
1時間半くらい謎の覚醒感が続き、12時くらいから眠くなってきて寝た
熟眠できない
965優しい名無しさん
2021/04/02(金) 08:02:56.65ID:iQznZO1b 6時間くらいしか寝れん...
風呂入らないで早く寝ようかな
風呂入らないで早く寝ようかな
966優しい名無しさん
2021/04/02(金) 09:24:40.30ID:dEd/XoIm 薬変えてから2時間睡眠が続いてるよ!
毎日吐いてるよ!
毎日吐いてるよ!
967優しい名無しさん
2021/04/02(金) 09:35:17.02ID:IuUkd5oB 夜食しちゃったけど今日はちょっとは眠れたな
寝る直前の夜食さえやめられればなあ…
寝る直前の夜食さえやめられればなあ…
968優しい名無しさん
2021/04/02(金) 09:40:42.56ID:g2LRSdAD 今日も3時就寝、7時起床
相変わらず3〜4時間睡眠やわ
DeepSleep1.5hだから、睡眠の質としてはいいのか?
相変わらず3〜4時間睡眠やわ
DeepSleep1.5hだから、睡眠の質としてはいいのか?
970優しい名無しさん
2021/04/02(金) 11:57:30.13ID:x2O7Cbby 6時間睡眠であれば普通は充分の人が多いけど、満足出来ない熟眠感が無いタイプの人はある意味厄介やな。それ以上延ばそうとすると寝過ぎる、怠さが残るとか薬の調整が難しい。不眠症解消するの難しいだろうなとは思う。
971優しい名無しさん
2021/04/02(金) 14:43:44.91ID:pX1PJcgt ここ数日、睡眠がめちゃくちゃ採ってるから
お肌の調子がしっとりで絶好調なのだけれど、
現実逃避で眠ってるから、
起きた時、起きてる時の絶望感がすごい
お肌の調子がしっとりで絶好調なのだけれど、
現実逃避で眠ってるから、
起きた時、起きてる時の絶望感がすごい
972優しい名無しさん
2021/04/02(金) 17:06:03.64ID:4Q6DUfz+ CPAP試した人いる? 自分の熟眠障害はメンタルの影響が多いのは間違いないと思うんだけど一度睡眠時無呼吸症候群の検査、一晩(自宅でできるやつ)を試したら、中程度の無呼吸期間があるとの結果が出たので、申し込んだ 尚、既存服用の眠剤との併用は問題ないとの事で、CPAPだけで熟眠障害をなくせるなら眠剤は入眠作用の物だけに減らそうと思ってる ちなみに無料のお試しレンタル期間があったりもするので試してみる価値はあると思う
973優しい名無しさん
2021/04/02(金) 20:46:06.71ID:fs6frr3q 明日休みだと思うと嬉しくて眠れません\(^_^)/
974優しい名無しさん
2021/04/02(金) 20:55:03.20ID:x2O7Cbby975優しい名無しさん
2021/04/02(金) 21:07:38.89ID:g2LRSdAD 俺の場合は睡眠薬の影響でSAS起こす事あるけど、週に多くて1,2回だな
横向きで寝るとSAS出ないっぽい
横向きで寝るとSAS出ないっぽい
976優しい名無しさん
2021/04/02(金) 22:58:12.14ID:QCGX4V8U >>965
4時間寝れれば万々歳と思わないと
4時間寝れれば万々歳と思わないと
977優しい名無しさん
2021/04/02(金) 23:51:49.29ID:tcsswBjR CPAPなら常用してますよ
ただし診断が下りないと保険が適応されないので注意してください
診断が下りると定期的に通院して更新をする必要があります
自腹でも買えるらしいけど肌に触れるマスクは消耗品で品質の良いものほど寿命が短いので病院で処方して貰った方が間違いなく良いと思われ
使った感は、薬と同じである意味において依存性ができてしまうので使わないで済むなら使わない方が良いかも
自分はもう無いと睡眠の質が間違いなく悪い状態になりました手放せません
ただし診断が下りないと保険が適応されないので注意してください
診断が下りると定期的に通院して更新をする必要があります
自腹でも買えるらしいけど肌に触れるマスクは消耗品で品質の良いものほど寿命が短いので病院で処方して貰った方が間違いなく良いと思われ
使った感は、薬と同じである意味において依存性ができてしまうので使わないで済むなら使わない方が良いかも
自分はもう無いと睡眠の質が間違いなく悪い状態になりました手放せません
978優しい名無しさん
2021/04/03(土) 00:39:50.97ID:QKMU1DzX 今日は寝られない
979優しい名無しさん
2021/04/03(土) 00:48:12.33ID:7hclw5a4 >>977
メンヘラとはいえ睡眠薬いくら変えても改善されないし、簡易検査の結果も適応と判断され、通院レンタル料込み5000円月くらいとの事でした ここのスレに書いたのはメンヘルのための不眠、熟眠の障害以外に無呼吸症候群を併発してる人が他にもいるかもしれないとの事で書いたのでご理解下さい
メンヘラとはいえ睡眠薬いくら変えても改善されないし、簡易検査の結果も適応と判断され、通院レンタル料込み5000円月くらいとの事でした ここのスレに書いたのはメンヘルのための不眠、熟眠の障害以外に無呼吸症候群を併発してる人が他にもいるかもしれないとの事で書いたのでご理解下さい
980優しい名無しさん
2021/04/03(土) 00:52:44.01ID:qV6OiUSH 無呼吸前に指摘されて一年後に再検査したらなんでもないと言われたことがある
睡眠の質が下がるのは事実だな
睡眠の質が下がるのは事実だな
981優しい名無しさん
2021/04/03(土) 01:07:54.84ID:20LMbuKI 時間がずれていくのは体内時計が36hなのかもしれない
982優しい名無しさん
2021/04/03(土) 01:25:21.43ID:nZMTN966 眠れない
983sage
2021/04/03(土) 01:28:45.83ID:0GkcOidE 夜勤始めてから身体バグって毎日3〜4時間しか眠れなくなり頭痛吐き気目眩がする様になった
この前は夜勤中一人でいる時に誰かに見られてる感じが凄くして。鏡に映った自分の顔が怖くなった
なんか睡眠不足って妄想とか幻聴とか行きすぎるとそういう症状出んのかな。
通院して様子見しようと思ったけどこのタイミングで何も知らない先輩にこれからは厳しく指導すると宣言されて、なんかその瞬間辞めようと思って退職希望メール出しちゃった
長文すまん もう情緒不安定だわ
この前は夜勤中一人でいる時に誰かに見られてる感じが凄くして。鏡に映った自分の顔が怖くなった
なんか睡眠不足って妄想とか幻聴とか行きすぎるとそういう症状出んのかな。
通院して様子見しようと思ったけどこのタイミングで何も知らない先輩にこれからは厳しく指導すると宣言されて、なんかその瞬間辞めようと思って退職希望メール出しちゃった
長文すまん もう情緒不安定だわ
986優しい名無しさん
2021/04/03(土) 01:44:20.15ID:20LMbuKI ここの人たちは「そもそも眠れない」「寝ても中途覚醒」って人が多い気がするけど
私は常に約6Hは眠れるけど起床時間がおっ半的な18Hではなく30hなのかも?
私は常に約6Hは眠れるけど起床時間がおっ半的な18Hではなく30hなのかも?
987優しい名無しさん
2021/04/03(土) 01:45:46.81ID:JBPGr5G2 お腹がポコポコ鳴るのが気になって眠れない
988優しい名無しさん
2021/04/03(土) 01:47:28.00ID:41MLpdcH 眠れないけど明日休みだからまあいいか
989優しい名無しさん
2021/04/03(土) 03:28:13.58ID:qV6OiUSH 中途覚醒\(^_^)/休みだからいいや
990優しい名無しさん
2021/04/03(土) 04:31:48.81ID:aSgf4uWU 眠れないのもしんどいけど
2〜3時間の浅い睡眠で悪夢漬けの寝覚めもキツい...
2〜3時間の浅い睡眠で悪夢漬けの寝覚めもキツい...
991優しい名無しさん
2021/04/03(土) 04:38:58.16ID:qV6OiUSH 悪夢はしんどいですね大丈夫ですか?
休みだから蕎麦をつまみに軽く一杯やってます\(^_^)/
休みだから蕎麦をつまみに軽く一杯やってます\(^_^)/
992優しい名無しさん
2021/04/03(土) 04:47:37.50ID:MKY6lFB6 お早お早う
993優しい名無しさん
2021/04/03(土) 04:48:39.43ID:MKY6lFB6 朝からお蕎麦かあ
羨ましい
羨ましい
994優しい名無しさん
2021/04/03(土) 04:52:55.34ID:wDjUiC56 眠剤切らしてて
飲めないとほんと眠くならん
このままでは疲れ切ってしまう
飲めないとほんと眠くならん
このままでは疲れ切ってしまう
995優しい名無しさん
2021/04/03(土) 04:56:43.10ID:qV6OiUSH 業務連絡
次スレ立てようとしたらダメです
どなたかお願いいたします
次スレ立てようとしたらダメです
どなたかお願いいたします
996優しい名無しさん
2021/04/03(土) 05:01:23.70ID:wDjUiC56 トライします
997優しい名無しさん
2021/04/03(土) 05:03:05.54ID:wDjUiC56 不眠症・その他の睡眠障害全般 Part134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1617393766/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1617393766/
998優しい名無しさん
2021/04/03(土) 05:03:40.78ID:wDjUiC56 病院行く体力が残ってないかも
久々にまずい
久々にまずい
1000優しい名無しさん
2021/04/03(土) 05:14:06.66ID:MKY6lFB6 それでは次スレへ〜
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 10時間 47分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 10時間 47分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★9 [お断り★]
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題 [ひぃぃ★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX8🧪
- 🏡
- GW絵スレ2025夜の部
- 【悲報】産経新聞「万博批判の報道は一般市民にとって本当に迷惑です」 [616817505]
- 大阪万博、追い詰められてブルーベリーフラペチーノみたいなことをし始める [931948549]
- 石破「なぜ氷河期世代は働かないのか? 70歳でも半数は働いてるぞ肉体労働で」トランプ安倍 [205023192]