X



【田】Windows10 Part156

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/12/23(日) 21:14:18.31
Windows製品サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows

概要
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/features

サポート
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/support

クリーンインストールツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10startfresh

インストールメディア作成ツール
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows10 ISO
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

Insider Program
https://insider.windows.com

※前スレ
【田】Windows10 Part155
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1544328406/
2019/01/04(金) 14:19:51.49
次スレ

【田】Windows10 Part157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1546578927/
2019/01/04(金) 14:25:20.59ID:z6rfZWX/
宣言なしで立てるな
2019/01/04(金) 14:27:44.42ID:CUCsgE3b
>>951
MacOSは昔、DOS-Vマシン上に乗せるというプロジェクトがあって、いいところまで行ったのに
途中でやめてしまったからなあ

あれでもうダメだよ
2019/01/04(金) 14:32:38.06ID:o02f7FeI
>>951
スレ立てたで

2019年Macがエンタープライズで通用するとか妄想とかワロエルw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1546579922/
2019/01/04(金) 14:37:46.37
>>953
うるせーバーカ
2019/01/04(金) 15:08:12.06ID:7iA2cQfX
>>942
またお前か
2019/01/04(金) 15:31:25.13ID:FM1AMOhj
あい.
2019/01/04(金) 17:54:14.63ID:3DgElfqe
平成の次追加で10以外も最新フォントになったらわろす
2019/01/04(金) 17:57:08.74ID:ziFxzxjc
Handling a new era in the Japanese calendar in .NET
https://blogs.msdn.microsoft.com/dotnet/2018/11/14/handling-a-new-era-in-the-japanese-calendar-in-net/
2019/01/04(金) 18:02:21.84ID:ziFxzxjc
Era Handling for the Japanese Calendar
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/desktop/Intl/era-handling-for-the-japanese-calendar
2019/01/04(金) 21:35:01.58ID:MmCZfwuf
1803のISOってDL出来んの?
963名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/04(金) 21:37:17.58ID:zY469A+3
天皇なんて1300年前から日本人を殺すことしかしてないんだがな
もし江戸時代が無かったら日本に存在価値無しだ
964名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/04(金) 21:46:21.88ID:8jaJkMW7
須佐之男
2019/01/04(金) 21:51:02.51ID:9XbIJB3Q
Windows ISO Downloaderでダウンロードできるみたい
2019/01/04(金) 22:03:33.40ID:9WxLVNbm
正月明けで数日ぶりに仕事場のPC使ったらフリーズやらアプリのメニューが謎の文字化けしたりして再起動した
2019/01/04(金) 23:07:25.24ID:z6rfZWX/
1803のISOは、Windows以外の端末からここにアクセスすると落とせる
もしくはUAをWindows以外に偽装する
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO
2019/01/04(金) 23:52:01.32ID:90e7DlFy
>>967
俺も昔からLinuxで落としている
現時点で、上側が1809、下側が1803
2019/01/05(土) 00:34:00.74ID:x8j9OsbD
ISOってすっかり落とさなくなったな
再インストールの時便利なんだろうけど
半年で古くなっちゃうんで使われないまま廃棄だし
970名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/05(土) 01:02:50.35ID:x4EY1rzF
1809挿入したら心なしか動作が軽くなった気がする
Windowsが気を利かせて余計なものを取り除いてくれたのかも知れんな
ドキュメント丸ごと削除とかするくらいだし、なんか勝手に弄られててもおかしくはない
971名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/05(土) 01:11:11.76ID:x8j9OsbD
>>927
「4月1日」決定打はウィンドウズ更新 新元号公表日
https://www.sankei.com/politics/news/190104/plt1901040025-n1.html

> 安倍晋三首相が新元号の公表日を当初検討していた4月11日から
>土壇場で同月1日に前倒しした最大の要因は、大半の日本企業が導入している
>米マイクロソフト社の基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」の更新時期だった。
2019/01/05(土) 01:29:20.50ID:NpNoG+Jp
>>969
DVD+RWに書いてるから廃棄にはならない。
半年後にまた書き直すだけ。
これで再インストールも安心。
2019/01/05(土) 01:32:03.58ID:x8j9OsbD
>>972
メディアを廃棄するかどうかじゃなくて
ISOイメージを廃棄するかかどうかだよ
消したら廃棄してるのと同じ

大容量USBメモリにでも入れれば廃棄しないかもだけど
結局使わないからなぁ。どうせ最新版をインストールするし
2019/01/05(土) 01:42:11.11ID:UswA+01L
>>973
自分の価値観と他人が同じだと思うな
普通以上の知能の持ち主だとシステムイメージとインストールメディアと回復ドライブくらいは用意しておく
万が一の事も準備しないものに限って何もできないで、グチグチと他人のせいにする奴が多い
2019/01/05(土) 01:43:34.84ID:tQpKkazz
いつ再インストールするかはわからんだろうし最新と1つ前くらい取っておけばいいんでは?

うちはコレクター状態だなぁ
Win10(仮)はビルド9841とかあった…
2019/01/05(土) 01:47:35.09ID:UswA+01L
>>975
それでいいけど、上のは準備しておくことが無駄だと豪語しているから
2019/01/05(土) 02:35:57.96ID:x8j9OsbD
>>974
なんで回復ドライブの話まで含めてるんだ?

ISOイメージの話だろ
ISOイメージのダウンロードなんて10分もあれば終わる
準備することで10分節約できるんだと言いたいんだろうが、
それだけだろ?
2019/01/05(土) 02:38:01.34ID:yXxxaxMi
https://i.imgur.com/PLMe0V5.png
2019/01/05(土) 02:44:55.27ID:giviwTdo
入手不可になる事があるのでISOをNASに確保してます
2019/01/05(土) 02:56:44.57ID:x8j9OsbD
どうせ古いのを使っても最新版にアップデートされるじゃん
2019/01/05(土) 06:40:02.48ID:zIfgXBan
>>980
定期チャネルだと一つ~二つ前バージョンでの運用も珍しくないから(ソースは俺

それ以前のやつ(サポート外)を持ってるのはさすがに無駄かもしれぬが
2019/01/05(土) 06:50:03.55ID:SZiGHg9I
定期チャネルって何
半期チャネルじゃないの
2019/01/05(土) 10:09:27.88ID:ldS/Lmfs
未だに新しい通知押したときに横から出てくる窓にアトラクションセンターって文字すら出ないのが続くわ
入れ直さんと無理くさいなこれ
2019/01/05(土) 10:19:37.52ID:H0Vf200G
>>965
なんと簡単でした1803落とせました
ありがとう 感謝します
2019/01/05(土) 10:19:43.73ID:5Z1d7D0z
アトラクションw
2019/01/05(土) 12:31:46.61ID:8Yb1C4JV
わくわくしますねw(不具合的に)
2019/01/05(土) 12:38:57.69ID:8Yb1C4JV
>>984
ブラウザ(要UA変更)で簡単に公式から落とせますよ
ttps://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO
2019/01/05(土) 12:42:18.03ID:UMhmlXPi
こども・思春期メンタルクリニック勤務
風俗で働いていたのを隠している窃盗常習犯

浅野美穂子のご尊顔
フェイスブックアカウント
https://ja-jp.facebook.com/people/Mihoko-Asano/100004950612842

こども・思春期メンタルクリニック
03-5579-2795
〒162-0845
東京都新宿区市谷本村町3-22ナカバビル9A
http://www.kodomo-mental.com/clinic/staff
2019/01/05(土) 13:42:33.00ID:uw2kyzL4
ジャンプリストの順番変更してくれるアプリってありませんかね。
割りと頻繁に追加/削除するし出来ればランチャーとか常駐するもの入れたくないのです。
2019/01/05(土) 13:44:20.21ID:wEX253sa
office 2016 home and business使いなのに、「ダウンロードと更新」から「最新の情報」を確認したら、office 2016 home and student をダウンロードしようとしてきたのであわてて中止した
そもそもWindowsには、home and student がなくてMacのみのはずなのに、なぜ?
2019/01/05(土) 13:54:08.11ID:d8A7Naev
>>990
童顔乙
2019/01/05(土) 15:05:28.87ID:XIu0ss0V
527もレスが進んでるじゃねーか!
今度は何した?MSちゃん
2019/01/05(土) 15:29:21.31ID:x8j9OsbD
Windowsのスレなんてこんなもんだろ
ユーザーが多いんだから
2019/01/05(土) 15:33:08.40ID:dRiZD8qh
>>990
officeの更新だから種類は関係ない
2019/01/05(土) 15:55:51.55ID:yXxxaxMi
「ダウンロードと更新」?
Windowsの話なのか、Officeの話なのか?
2019/01/05(土) 16:28:43.42
2019/01/05(土) 16:28:51.74
2019/01/05(土) 16:28:59.89
2019/01/05(土) 16:29:11.53
次スレは

【田】Windows10 Part157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1546578927/
1000名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/05(土) 16:29:21.02
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 19時間 15分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。