リニア中央新幹線 8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区2022/01/03(月) 15:50:47.58ID:WeUcGxrS
リニア中央新幹線について語るスレです。

尚、ID非表示の書き込みは禁止となっております

前スレ

リニア中央新幹線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1624799248/

リニア中央新幹線 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629500900/

リニア中央新幹線 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1632957625/

リニア中央新幹線 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1635599668/

リニア中央新幹線 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1637417154/

リニア中央新幹線 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1639144045/

リニア中央新幹線 7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1640348495/

0952名無し野電車区2022/01/13(木) 07:49:27.39ID:m7GjKRnp
>>950
「そっちがリニアを許可しないなら、こっちは静岡の震災復興をぼうがいしてやんよ」

これがリニア信者様達の素晴らしい本性です

0953名無し野電車区2022/01/13(木) 07:49:55.57ID:NxKEQw5H
大災害時に原発は全停止
沿岸の火力発電所も被災して、市街地に供給する電力も逼迫
そんな時に、物資の運搬ができないリニアに供給する電力の余裕など無い

0954名無し野電車区2022/01/13(木) 07:54:51.03ID:KlFL4rg8
>>952
導水路トンネル欲しいのか?

0955名無し野電車区2022/01/13(木) 08:14:17.20ID:l+viO1AB
>>953
浜岡原子力発電所はどうなるの?
日本のために稼働させれば役に立つのではないでしょうか。

0956名無し野電車区2022/01/13(木) 08:23:09.00ID:0ZuX22U8
新スレたてました
リニア中央新幹線 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1642029723/

0957名無し野電車区2022/01/13(木) 08:45:41.05ID:TCrLBtDF
27年開業は絶望的、「リニア新幹線」はもはやJR東海のお荷物状態!?
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0112/abz_220112_9436427452.html
 加えて、果たしてあらゆる困難を押しのけてまでリニアを完遂するメリットが果たしてJR東海にあるのだろうかという、根本的な問題が浮上しつつある。つまりは、投じた金の元が取れるかという問題だ。

「14年に認可が下りた段階で必要とされる総工費は5兆5000億円とされていました。JR東海では、そのうち3兆円は政府借入で賄い、残りの2兆5000億円は事業収入で埋めるという計画を立てていましたが、この間、コロナで収入はガタ落ちし、民営化以来、初の赤字という苦杯を舐めている最中です。いつかコロナ禍は去っても、リモートワークの普及に伴って出張廃止を打ち出す企業も多く、東海道新幹線の大半であった法人関連収入は元に戻ることはありません」(同)

 だから収入の右肩下りが必然で、リニアに回る金は無いと考えるのが普通なはず。ところが、後戻りが出来ないのもまた現実。そんな折、イチイチ大臣に呼び出しを食らったのでは堪らないというのが普通の感情だろう。

既に当初目標だった27年開業はおそらく2万%不可能で、JR東海は今年4月にはさらに追加の工費1兆5000億円を積み増した。こちらは借入金や社債の発行で賄うと見られるが、リニア計画は命をかけて完遂したとしてもその見返りは乏しいという局面にまで至って、関係者が誰も得をしないというのがさらに悲しさを増す状態になっている。

0958名無し野電車区2022/01/13(木) 09:36:18.39ID:SB5YN2ak
>>953
中部電エリアの火力は、名古屋港や四日市港周辺ぐらいしかないぞ
渥美火力だけは伊勢湾の入り口だけどやや北向きで、
やはり津波の影響は受けにくいのでは?

他に沿岸の火力といえば直江津
尾鷲はリプレースとかではなく、廃止になったんだっけ

0959名無し野電車区2022/01/13(木) 10:21:59.91ID:hwUGBoVh
どうしたらIDをコロコロ変えられるの。
やり方教えて。

0960名無し野電車区2022/01/13(木) 10:52:47.96ID:SB5YN2ak
docomoのフリーWi-Fiを練り歩く、とかかな

0961名無し野電車区2022/01/13(木) 11:30:40.36ID:/gehd49o
アサ芸なんぞ真面目に読むのは馬鹿だけとは言え
甘く見られた印象が広がるのは不味い

0962名無し野電車区2022/01/13(木) 12:03:19.16ID:8n9vzULB
>>957
科学的な議論に耳をかさずゴネまくっている川勝、そして補償クレクレと喚き散らす反対派住民
嫌気のさした優秀な若者が静岡を見捨てて都会に出て、DQNが居残る悪循環に陥っているんだね

>反対する住民とはもちろん、静岡県の川勝平太知事が旗振りをする反対派住民らのことで、こちらの対応は当然、一筋縄ではない。「真摯な対応」が通じないから金子社長も困っているわけで、さらには社長を呼び出すなどかなり異例のことだ。

0963名無し野電車区2022/01/13(木) 12:04:21.70ID:Kzth7+Xd
アサ芸如きに馬鹿にされた気分はどう?

0964名無し野電車区2022/01/13(木) 12:14:55.83ID:Fy/vD/Bu
>>962
「真摯な対応」とやらを全くやってないからな、倒壊はw
同じ名古屋の弘道会の方がまだ真摯な対応やってるよなw

0965名無し野電車区2022/01/13(木) 12:23:31.65ID:NxKEQw5H
>>955
浜岡は世界で最も危険な原発と言われているところ
断層帯の上に建てられていて、地盤も軟弱
元設計士が「耐震強度データに偽装があった」と告発もしている
つい最近も津波の高さ予想が現在の堤防以上に修正された
津波で冷却水パイプが破損すればメルトダウン
福島級の事故になれば首都圏も汚染されますよ

0966名無し野電車区2022/01/13(木) 12:26:01.85ID:wbia5gxG
>>965
今も冷却してるのではないかな。

0967名無し野電車区2022/01/13(木) 14:46:42.36ID:bZRjuWsH
リニアはその経済性の点において、JR 東海という会社の、ひいては国や国民の「造らなければよかった」お荷物になるのではなかろうか。

0968名無し野電車区2022/01/13(木) 14:48:45.20ID:SB5YN2ak
と、世間のお荷物が申してます

0969名無し野電車区2022/01/13(木) 15:07:44.94ID:gvjT3A1c
>>965
>津波で冷却水パイプが破損すればメルトダウン

なぜメルトダウンが起きたか、まるで分かっていない発言だな
頭の悪い連中がわけも分からず反対していることが分かる

0970名無し野電車区2022/01/13(木) 15:26:24.84ID:bZRjuWsH
川崎・町田市には駅ができるわけではなく、市民にとってリニアは何のメリットもありません。
それ以上に、10 年も続く工事期間中は、工事車両による交通渋滞、大気汚染・騒音・振動、大深度トンネル周辺の地価の下落などの生活環境悪化が予測され、東京外環道工事に見られるシールドマシン工事による「致死性気泡」の発生や、土地の陥没など命にかかわる重大な事故の発生さえ危惧されます

■自然と生活を破壊するリニアはいらない!
★生産年齢人口(15から65才)の減少は止まらず、 リニア利用者は見込めない
★コロナ禍で明らかなように、ネット社会で情報交換、テレビ会議も可能で出張の必要が無くなる
★品川―名古屋間286キロのほとんどはトンネル→車窓の景色も見えず、旅の楽しみがない
★9兆円の建設費の自前調達は困難で早くも国が3兆円の財政投融資、赤字が続けばさらに税金投入も
★リニアはレールがなく、既存高速網とのアクセスが できなく、乗り換えに想定外の時間も

0971名無し野電車区2022/01/13(木) 15:34:15.16
↑コピペしか出来ない無能

0972名無し野電車区2022/01/13(木) 15:44:16.92ID:SB5YN2ak
川崎市内には新幹線が通りつつも駅はなく
その点ではリニアも同じだと思うんだが


そういや、東海道新幹線の最後の完成は川崎市内だったな

0973名無し野電車区2022/01/13(木) 15:56:04.39ID:bZRjuWsH
リニアの経営がもし破綻をきたすようなことがあれば巨大プロジェクト故の国家による財政支援、即ち、救済が行われるであろう。
それは、原発事故における東電と政府の関係と同じで、最後は国民の税金でつじつまを合わせるという許せないパターンである。
あらゆる角度からみて、今進められているJR東海によるリニア中央新幹線の建設計画は、自らの企業体力をはるかに超える過剰投資で、それは即ち、JR東海の経営破綻を招くものである。

0974名無し野電車区2022/01/13(木) 17:08:21.73ID:YHoLB3vL
>>957
>既に当初目標だった27年開業はおそらく2万%不可能

万が一みたいなものかな。

0975名無し野電車区2022/01/13(木) 17:12:41.15ID:iGctvFXv
万に一つもない

0976名無し野電車区2022/01/13(木) 17:27:00.35ID:vSJet3uh
>>975
それを静岡県では、「不確実性を伴う」というんだよ。

0977名無し野電車区2022/01/13(木) 18:24:07.62ID:Fy/vD/Bu
>>972
つ総武快速線

0978名無し野電車区2022/01/13(木) 18:50:06.35ID:NxKEQw5H
>>969
浜岡原発前は遠浅のため、沖合500mにある取水塔から取水トンネルを通し冷却水を取り入れている
取水塔があるのは浜岡だけ
取水トンネルが被災したら冷却水は取り入れられなくなりますよ

0979名無し野電車区2022/01/13(木) 19:11:22.56ID:voSQ+G3y
>>971
そんな書き込みする為に課金してID隠すってバカの一言 w

0980名無し野電車区2022/01/13(木) 19:30:52.58
犯罪者は自分から答え合わせするなよ
で、この馬鹿な記事は犯罪者の愛読紙の人民新聞のコピペなの?

0981名無し野電車区2022/01/13(木) 19:41:23.06ID:srj7Szka
浜岡3号機は断層を跨いで立っている
停止したまま中電が費やした維持費は1兆円以上
リニアも断層が動いて使用不能となり浜岡原発同様負の遺産化だね

0982名無し野電車区2022/01/13(木) 20:05:32.00ID:Y8jJAANE
ダイヤ改正と株主総会の情報、早く流せよ!

0983名無し野電車区2022/01/13(木) 21:20:39.38ID:EKLQTT9w
>>981
同じじゃないでしょ。
浜岡の方が被害が大きくないですか?

0984名無し野電車区2022/01/13(木) 23:00:01.96ID:BysfcHi1
>>945
> 専門家会議は中間報告で、工事をしても水量が維持されるとしたJR東海の予測は「不確実性を伴う」と指摘し、JRの提示した減水対策は県や利水者の求める「工事期間中を含めたタイミングでのトンネル湧水の全量戻し」に該当しないと判断した。

これは痛い判断ミスをしてしまったな。
地山剥き出しの前提条件を忘れてる。

> 生態系の意思表示に関しては「水源は上流にあり、流域は一体だ」としながらも「南アルプスは流域住民だけのものではない」とし、流域住民に加えて山岳会や希少動植物に関心のある人の意見も参考にするとした。

肝心の静岡市を忘れてるぞ。
それに、参考にする意見が偏ってるぞ。
広く意見を募集しろ。

> 専門家会議で流域の水が県外流出する期間の拡大などを指摘した委員の意見が中間報告に反映されなかった問題に関しては、「大事な意見を書かずに、あるいは客観的に(数値を)書かないで『影響は小さい』と着地するような国交省鉄道局の意思が表れている」と批判した。

そこまで言うなら、国交省水管理・国土保全局の意思を聞いてみろ。

0985名無し野電車区2022/01/14(金) 04:38:41.77ID:B5YJ0omH
2022年 静岡県内の選挙は 参院選/市町長選/市町議選
2022.1.2

 静岡県内では2022年、参院選と、沼津市など4市2町の首長選、藤枝市など2市1町の議員選(補欠選挙を含む)が予定されている。参院選は昨年10月の補選で1議席を争った3人がそのまま改選数2の静岡選挙区に出馬する意向で、現時点では無所属現職を加えた4人が争う構図。ただ、立憲民主党が独自候補擁立を模索するなど夏までに政党間の駆け引きが活発になりそうだ。首長選挙では、昨年7月に土石流災害が発生した熱海市の市長選などが注目される。

https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1006976.html

0986名無し野電車区2022/01/14(金) 04:47:59.04ID:qBCtvFtJ
>>981
その浜岡にあるとされている断層が動くんなら
そこいらの地中にある大井川水道もタダじゃすまないんだろうな

0987名無し野電車区2022/01/14(金) 05:21:44.27ID:vmbYPXMx
リニアのトンネル「肌落ち」事故 JR東海が原因や再発防止策を県に説明 

静岡県民から言いいます。
JRは高飛車な対応ではっきり言って騙すのが手口であります。
この会社は全く信用出来ません。長野県民も山梨の農家の方々の様にだまされますよ。
リニアははっきり言ってもい不要でしょ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/705160219146955d15df207f90f25bcc9d1f7949

まるで信用されてない東海

0988名無し野電車区2022/01/14(金) 05:25:49.48ID:4HjUEkd1
>>980

>>948でお前のこと指摘されてるぞ w

0989名無し野電車区2022/01/14(金) 06:47:06.21ID:noAdXHcP
全国知事会
 川勝知事 “国産治療薬やワクチンの開発支援を”

https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20220113/3030014615.html

0990名無し野電車区2022/01/14(金) 08:07:05.00
>>987
いや、それ単発IDのお前だけの感想だろ
何が高飛車なのか説明出来るのか?

0991名無し野電車区2022/01/14(金) 10:18:00.95ID:ux3NSRhT
大井川の命の水を守れ❗❗❗
大井川の命の水を守れ❗❗❗
大井川の命の水を守れ❗❗❗

南アルプスの自然を守れ❗❗❗
南アルプスの自然を守れ❗❗❗
南アルプスの自然を守れ❗❗❗

リニア工事 反対❗❗❗
リニア工事 反対❗❗❗
リニア工事 反対❗❗❗

0992名無し野電車区2022/01/14(金) 10:18:19.35ID:ux3NSRhT
大井川の命の水を守れ❗❗❗
大井川の命の水を守れ❗❗❗
大井川の命の水を守れ❗❗❗

南アルプスの自然を守れ❗❗❗
南アルプスの自然を守れ❗❗❗
南アルプスの自然を守れ❗❗❗

リニア工事 反対❗❗❗
リニア工事 反対❗❗❗
リニア工事 反対❗❗❗

0993名無し野電車区2022/01/14(金) 10:18:31.98ID:ux3NSRhT
大井川の命の水を守れ❗❗❗
大井川の命の水を守れ❗❗❗
大井川の命の水を守れ❗❗❗

南アルプスの自然を守れ❗❗❗
南アルプスの自然を守れ❗❗❗
南アルプスの自然を守れ❗❗❗

リニア工事 反対❗❗❗
リニア工事 反対❗❗❗
リニア工事 反対❗❗❗

0994名無し野電車区2022/01/14(金) 10:25:39.26ID:ikrrsrPn
>>990
何がも何も、このスレ見ただけでも倒壊の傲慢ぶりは明らかだけどな
静岡県にはデメリットしかないのになぜか上から目線で「国策だからさっさと工事させろ」だの
「河川水に影響はないのにクレクレ」だの全く真摯に対応などしてないのに真摯に対応しているだの、
工事に必要な工事用トンネルを恩恵であるかのごとくほざいたり、倒壊の妄言を理解しない
静岡県や沿岸住民を罵倒したりバカにしたり
いくらでもあるわなw

0995名無し野電車区2022/01/14(金) 10:47:03.27ID:MNpr3HvR
>>994
このスレを見ただけでは本当のことは判らないな。
アンチはいつも支離滅裂だし。

JR海は有識者会議の指摘なり指導はきちんと
実行している。それだけに逆に県(=知事)の
傲慢さが際立って見えているな。

0996名無し野電車区2022/01/14(金) 10:52:28.23ID:+PJiGNI7
>>995
国から指導されているのは、静岡県ではなくJR東海と言うことを忘れないように。
民間企業に指導が入るというのは、相当悪質、怠慢、瑕疵など見過ごせない状態であるということ。

0997名無し野電車区2022/01/14(金) 11:01:01.73ID:MNpr3HvR
>>996
今回の国の指導は形式的なものと受け止めている。
静岡問題や死亡事故もあって社会の耳目を集めた
からな。
形式的といっても、指導を受けた事実は重いことは
言うまでもない。

JR海は死亡事故の報告を長野県にしたが、県側は
「安全を第一に工事を進めてほしい」とありきたりの
ことば。

0998名無し野電車区2022/01/14(金) 11:02:55.45ID:qBCtvFtJ
相当悪質、怠慢、瑕疵など見過ごせない状態までいくと
「指導」どころではなく「処分」になるぞ

0999名無し野電車区2022/01/14(金) 11:13:49.23
>>994
いやそれお前の感想だろ?

1000名無し野電車区2022/01/14(金) 11:18:36.76ID:qBCtvFtJ
1000ならリニア完成

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 19時間 27分 50秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。