!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘、宗教などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、ホーランド、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 文章での表現と、明示されている数字との印象に齟齬がある場合があります。その場合は、文章表現を
優先させてください。作者も人間、間違えることもあります。
6 作者は、主役級キャラクター(ラインハルト、ヤン、ミッターマイヤー等)を「有能で人格面も劣悪ではない」ものと描いています。同様に、ローエングラム王朝も「歪んだ帝政によって民衆が家畜化されていた世界を打倒した開明的政権」としています。絶対服従はしなくていいですが、極悪なものとしてこれらを拒絶しないでください。
7 新しくスレ立てする場合は、必ず>>1の1行目に「 !extend:on:vvvv:1000:512 」を入れて
ワッチョイを導入すること。
8 次スレは>>950の人が立てること。スレの勢いが弱い場合、>>970が立てること。スレ立てができない場合、スレを立てる人を指定すること。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1625237136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
銀河英雄伝説 素朴な疑問176
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 12e4-kr9p)
2021/10/25(月) 19:40:57.91ID:hN9UI7RD02名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a2e4-3TU6)
2021/10/25(月) 19:42:05.45ID:hN9UI7RD0 ■過去スレ1
1 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1055507906/
2 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1064107620/
3 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1069852923/
4 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1075310012/
5 http://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1078528221/
6 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1082129882/
7 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1084800593/
8 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1086929451/
9 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1090428309/
10 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1096038003/
11 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1099112293/
12 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1101381087/
13 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1104329202/
14 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1108790419/
15 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1112494584/
16 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1117198635/
17 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1120795492/
18 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1127316227/
19 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1134821225/
20 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1142064253/
21 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1146750606/
22 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1149779475/
23 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1153810984/
24 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1158146437/
25 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1162059372/
25(26) http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1168098730/
27 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1173798819/
28 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1176880854/
29 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1179548627/
30 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1184416133/
1 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1055507906/
2 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1064107620/
3 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1069852923/
4 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1075310012/
5 http://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1078528221/
6 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1082129882/
7 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1084800593/
8 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1086929451/
9 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1090428309/
10 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1096038003/
11 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1099112293/
12 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1101381087/
13 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1104329202/
14 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1108790419/
15 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1112494584/
16 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1117198635/
17 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1120795492/
18 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1127316227/
19 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1134821225/
20 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1142064253/
21 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1146750606/
22 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1149779475/
23 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1153810984/
24 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1158146437/
25 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1162059372/
25(26) http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1168098730/
27 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1173798819/
28 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1176880854/
29 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1179548627/
30 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1184416133/
3名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a2e4-3TU6)
2021/10/25(月) 19:52:16.58ID:hN9UI7RD0 ■過去スレ2
31 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1187982569/
32 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1192823461/
33 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1195795035/
34 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1198394233/
35 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1200061179/
36 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1202050370/
37 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1205048986/
38 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1208571997/
39 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1211734690/
40 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1212882532/
41 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1214674192/
42 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1217089660/
43 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1219240107/
44 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1221056505/
45 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1225617779/
46 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1229112542/
47 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1231935896/
48 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1235205710/
49 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1239363164/
50 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1242739454/
51 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1246008728/
52 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1249190835/
53 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1252850449/
54 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1255167448/
55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1258469716/
56 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1260674728/
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1262274954/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1266412998/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1271153248/
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1276346770/
31 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1187982569/
32 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1192823461/
33 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1195795035/
34 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1198394233/
35 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1200061179/
36 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1202050370/
37 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1205048986/
38 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1208571997/
39 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1211734690/
40 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1212882532/
41 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1214674192/
42 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1217089660/
43 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1219240107/
44 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1221056505/
45 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1225617779/
46 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1229112542/
47 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1231935896/
48 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1235205710/
49 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1239363164/
50 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1242739454/
51 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1246008728/
52 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1249190835/
53 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1252850449/
54 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1255167448/
55 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1258469716/
56 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1260674728/
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1262274954/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1266412998/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1271153248/
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1276346770/
4名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a2e4-3TU6)
2021/10/25(月) 19:52:30.06ID:hN9UI7RD0 ■過去スレ3
61 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1280322501/
62 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284114005/
63 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1285806848/
64 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1287386066/
65 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1289209571/
66 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1290934373/
67 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1292224979/
68 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1294129797/
69 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1296393564/
70 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1299310621/
71 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1302091378/
72 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1304316651/
73 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1306295188/
74 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1307994543/
75 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1309434796/
76 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1310568534/
77 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1311912539/
78 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1313754913/
79 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1315490565/
80 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1316826397/
81 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1318662462/
82 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1319982703/
83 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1321974067/
84 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1324430330/
85 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1326423056/
86 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1327849424/
87 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1329835446/
88 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1330742400/
89 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1331388481/
90 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1332202767/
61 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1280322501/
62 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284114005/
63 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1285806848/
64 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1287386066/
65 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1289209571/
66 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1290934373/
67 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1292224979/
68 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1294129797/
69 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1296393564/
70 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1299310621/
71 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1302091378/
72 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1304316651/
73 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1306295188/
74 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1307994543/
75 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1309434796/
76 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1310568534/
77 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1311912539/
78 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1313754913/
79 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1315490565/
80 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1316826397/
81 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1318662462/
82 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1319982703/
83 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1321974067/
84 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1324430330/
85 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1326423056/
86 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1327849424/
87 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1329835446/
88 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1330742400/
89 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1331388481/
90 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1332202767/
5名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a2e4-3TU6)
2021/10/25(月) 19:56:29.06ID:hN9UI7RD0 ■過去スレ4
91 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1334744306/
92 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1336367545/
93 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1339450646/
94 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1342259585/
95 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1344143266/
96 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1346233476/
97 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1348191857/
98 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1350048207/
99 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1352018742/
100 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1354419344/
101 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1356573861/
102 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1358411508/
103 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1360315131/
104 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1363071558/
105 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1364721849/
106 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1367483556/
107 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1369999602/
108 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1372001957/
109 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1375934604/
110 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1378877635/
111 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1380073310/
112 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1381658322/
113 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1382531181/
114 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1383563526/
115 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1384418420/
116 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1385636554/
117 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1386928407/
118 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1388161114/
119 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1389856330/
120 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1391651982/
91 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1334744306/
92 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1336367545/
93 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1339450646/
94 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1342259585/
95 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1344143266/
96 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1346233476/
97 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1348191857/
98 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1350048207/
99 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1352018742/
100 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1354419344/
101 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1356573861/
102 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1358411508/
103 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1360315131/
104 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1363071558/
105 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1364721849/
106 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1367483556/
107 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1369999602/
108 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1372001957/
109 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1375934604/
110 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1378877635/
111 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1380073310/
112 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1381658322/
113 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1382531181/
114 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1383563526/
115 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1384418420/
116 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1385636554/
117 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1386928407/
118 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1388161114/
119 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1389856330/
120 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1391651982/
6名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a2e4-3TU6)
2021/10/25(月) 19:56:59.81ID:hN9UI7RD0 ■過去スレ5
121 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1392880688/
122 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1394644553/
123 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1395928321/
124 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1397631459/
125 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1400918645/
126 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1403154986/
127 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1405421353/
128 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1408467873/
129 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1410598961/
130 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1412472025/
131 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1413464522/
132 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1414777762/
133 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1416570900/
134 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1418434746/
135 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1421025698/
136 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1423570898/
137 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1424695132/
138 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1426159839/
139 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1428081013/
140 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1430701408/
141 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1432871227/
142 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1435966513/
143 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1439461283/
144 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1443338446/
145 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1445832875/
146 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1448873041/
147 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/
148 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1453648011/
149 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1457254718/
150 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1460160125/
121 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1392880688/
122 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1394644553/
123 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1395928321/
124 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1397631459/
125 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1400918645/
126 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1403154986/
127 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1405421353/
128 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1408467873/
129 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1410598961/
130 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1412472025/
131 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1413464522/
132 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1414777762/
133 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1416570900/
134 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1418434746/
135 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1421025698/
136 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1423570898/
137 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1424695132/
138 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1426159839/
139 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1428081013/
140 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1430701408/
141 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1432871227/
142 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1435966513/
143 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1439461283/
144 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1443338446/
145 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1445832875/
146 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1448873041/
147 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/
148 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1453648011/
149 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1457254718/
150 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1460160125/
7名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a2e4-3TU6)
2021/10/25(月) 19:59:06.50ID:hN9UI7RD0 ■過去スレ6
151 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1463278397/
152 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/
153 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1470464330/
154 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1474935235/
155 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/
156 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1484033504/
157 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1496039207/
158 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1508894054/
159 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1514624207/
160 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1520120607/
160(161) http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1520123184/
162 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1528470209/
163 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1531408792/
164 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1532982165/
165 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1534411611/
166 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1548803387/
167 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1551155025/
168 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1563634181/
169 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1572442609/
170 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1577319795/
171 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1582363791/
172 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1597138716/
173 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1605475448/
174 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1614396171/
175 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1625237136/
151 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1463278397/
152 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1466465857/
153 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1470464330/
154 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1474935235/
155 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/
156 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1484033504/
157 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1496039207/
158 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1508894054/
159 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1514624207/
160 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1520120607/
160(161) http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1520123184/
162 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1528470209/
163 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1531408792/
164 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1532982165/
165 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1534411611/
166 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1548803387/
167 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1551155025/
168 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1563634181/
169 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1572442609/
170 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1577319795/
171 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1582363791/
172 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1597138716/
173 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1605475448/
174 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1614396171/
175 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1625237136/
8名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cd68-AtPB)
2021/10/25(月) 22:29:41.34ID:uqGlqrPG0 >>1 乙
プロージット! 新たなる武勲に!
プロージット! 新たなる武勲に!
9名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ee63-Akl8)
2021/10/26(火) 01:03:36.66ID:aoFU8n6D0 こいつはいいぞ!どこを見ても>>1乙だらけだ!
10名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 12bd-/HiL)
2021/10/26(火) 05:08:58.38ID:gUpNmRW20 >>1の働きには満足している
11名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a2e4-3TU6)
2021/10/26(火) 06:03:44.79ID:18tBkdJv0 >>8-10
お褒めに預かり恐悦至極
ところで、前スレでちょっと出ていたレンテンベルク要塞の第6通路攻防戦のこと
だけど、落とし穴が掘れるのなら遠隔操作でゼッフル粒子を起爆できるはずなのに、
なぜやらなかったのだろう?
落とし穴はオフレッサーを生け捕りにするために掘っていたからゼッフルを起爆しては
ダメだけど、オーベルシュタインの進言(+オフレッサーの挑発w)を受ける前は
「オフレッサーは石器時代の勇者、せいぜい派手に殺せ」だから、オフレッサーを
第6通路ごと吹っ飛ばしても無問題のはずだけどなw
お褒めに預かり恐悦至極
ところで、前スレでちょっと出ていたレンテンベルク要塞の第6通路攻防戦のこと
だけど、落とし穴が掘れるのなら遠隔操作でゼッフル粒子を起爆できるはずなのに、
なぜやらなかったのだろう?
落とし穴はオフレッサーを生け捕りにするために掘っていたからゼッフルを起爆しては
ダメだけど、オーベルシュタインの進言(+オフレッサーの挑発w)を受ける前は
「オフレッサーは石器時代の勇者、せいぜい派手に殺せ」だから、オフレッサーを
第6通路ごと吹っ飛ばしても無問題のはずだけどなw
12名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 65ad-2Yz1)
2021/10/26(火) 08:45:47.98ID:ZaBBjL2T0 ぶっ壊してもいいけど要塞の機能を損ないたくないってことなんだと思うよ
13名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 65ad-2Yz1)
2021/10/26(火) 08:47:29.90ID:ZaBBjL2T0 あとは「派手に殺せ」のあとオフレッサーがオープン回線で割り込んできてねーちゃんの悪口いったから、やっぱ生け捕り俺自身の手で殺すとなったからミッタマとロイは従うしかなかったんだろうよ
14名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロロ Sp11-Sp0C)
2021/10/26(火) 09:06:01.11ID:Qn5scC2Rp オフレッサーの前でぬるぽ
15名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 69e5-iXiw)
2021/10/26(火) 09:51:35.52ID:08W2ayXY0 ロイエンタール元帥の反乱て明治の海軍元帥西郷隆盛の乱をモチーフにしてるんだよね?
16名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 69e5-iXiw)
2021/10/26(火) 09:54:21.25ID:08W2ayXY0 憂国騎士団て新選組をオマージュしたんだよね?
17名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 69e5-iXiw)
2021/10/26(火) 09:56:58.10ID:08W2ayXY0 イゼルローン要塞は、日露戦争における旅順要塞攻略戦のシチュエーションを再現する為に登場したのではないか
18名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 69e5-WU2P)
2021/10/26(火) 09:59:09.58ID:08W2ayXY0 新約銀河英雄伝説は黒子のバスケみたいになってるけどなんで?誰向けなのか?
19名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d268-AtPB)
2021/10/26(火) 10:23:22.81ID:JcPziWGN0 わざと素っ頓狂なことを言って、レスを貰う作戦?
20名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d268-AtPB)
2021/10/26(火) 15:51:22.45ID:uwQrc4Bz0 ロイエンタールの反乱の時、ユリアンらイゼルローン政府は特に見返り無しにメックリンガー艦隊の通過を許したけど、
帝都に連絡事務所を置かせろ、くらいの見返りは要求できたんじゃないか?
帝都に連絡事務所を置かせろ、くらいの見返りは要求できたんじゃないか?
21名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8936-F3qf)
2021/10/26(火) 19:02:27.16ID:jpCJP7fe022名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a2e4-3TU6)
2021/10/26(火) 21:40:42.67ID:C002WNKl023名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 05af-WSzF)
2021/10/26(火) 22:12:25.57ID:ecyrcT560 そうそう、帝国に恩を売れるのがこの際有意義だしな
じゃあ断る、となりかねん
じゃあ断る、となりかねん
24名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3901-y5oF)
2021/10/27(水) 09:20:46.94ID:vcLPE7du0 前スレであった話題だけど
民主政が戦争に強い政治形態だというのは歴史学上の常識というか定説になってるよね?
なにしろ兵の質とモラルが違う
古代ですらそうだし高度な近代兵器を扱うようになってからはその傾向がより強まっているはずだ
民主政が戦争に強い政治形態だというのは歴史学上の常識というか定説になってるよね?
なにしろ兵の質とモラルが違う
古代ですらそうだし高度な近代兵器を扱うようになってからはその傾向がより強まっているはずだ
25名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2101-3TU6)
2021/10/27(水) 09:40:31.69ID:WhHCJACy0 民主政が戦争に強いってより
重歩兵やミニットマンの時代みたいに統制の取れた人の数=戦力の時代だと、民主制の特徴と合致してて強いって感じよ
中世に民主制国家があっても格別強いってわけじゃないと思う
重歩兵やミニットマンの時代みたいに統制の取れた人の数=戦力の時代だと、民主制の特徴と合致してて強いって感じよ
中世に民主制国家があっても格別強いってわけじゃないと思う
26名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2101-3TU6)
2021/10/27(水) 09:42:54.37ID:WhHCJACy0 自由民が多いと歩兵が強いけど、自由民が多いから民主制が成り立つのであって
民主制だから歩兵が強いわけじゃないと思うし
民主制だから歩兵が強いわけじゃないと思うし
27名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3901-y5oF)
2021/10/27(水) 10:19:32.13ID:vcLPE7du0 >>26
いやそこは不可分なところでしょ
民主政=自由民を養成する制度なのだから
傭兵や奴隷兵より市民兵の方が強いってのは古代からそうだしなにも近代に限った話じゃない
中世に民主政国家があったら間違いなく強いよ
無かっただけで
いやそこは不可分なところでしょ
民主政=自由民を養成する制度なのだから
傭兵や奴隷兵より市民兵の方が強いってのは古代からそうだしなにも近代に限った話じゃない
中世に民主政国家があったら間違いなく強いよ
無かっただけで
28名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロロ Sp11-Sp0C)
2021/10/27(水) 10:20:38.38ID:DvdBOTqep >>24
政治も突き詰めれば科学技術だからね。
弓矢や剣しか知らない相手に
大砲や鉄砲など持った連中が襲ったら
一方的な虐殺にしかなり得ない様に
民主政治は民主政治と言うだけで
専制政治にとっては物理的に対抗不可能な
超兵器でしかない。
政治の違いで既に超えられない技術格差があるのさ。
政治も突き詰めれば科学技術だからね。
弓矢や剣しか知らない相手に
大砲や鉄砲など持った連中が襲ったら
一方的な虐殺にしかなり得ない様に
民主政治は民主政治と言うだけで
専制政治にとっては物理的に対抗不可能な
超兵器でしかない。
政治の違いで既に超えられない技術格差があるのさ。
29名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2101-3TU6)
2021/10/27(水) 10:35:45.95ID:WhHCJACy0 >>27
下部構造が上部構造を規定するとかマルキストみたいなことまでは言わないけど
>民主政=自由民を養成する制度
は流石に因果関係が別でしょ。現代の民主化みても自由民がいるから民主主義が成り立つのであって、その逆はアメリカが植え付けてもことごとく民主制は崩壊してるじゃん
イングランドは中世の時から民主制だったん?
下部構造が上部構造を規定するとかマルキストみたいなことまでは言わないけど
>民主政=自由民を養成する制度
は流石に因果関係が別でしょ。現代の民主化みても自由民がいるから民主主義が成り立つのであって、その逆はアメリカが植え付けてもことごとく民主制は崩壊してるじゃん
イングランドは中世の時から民主制だったん?
30名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2101-3TU6)
2021/10/27(水) 10:45:35.78ID:WhHCJACy0 >>28
成り立つ条件が一番厳しいのが民主制で
高度な国家だから民主制が成り立つって因果関係で
技術格差って言うと語弊があると思う
近代民主主義は中世イスラム教みたいに思考浸透やイデオロギーパンチして同一体制作れたり、同じ価値観を持つ仲間扱い出来るのが強いと思うけど
中世に近代民主主義があってもそんな強みは出せないと思う
成り立つ条件が一番厳しいのが民主制で
高度な国家だから民主制が成り立つって因果関係で
技術格差って言うと語弊があると思う
近代民主主義は中世イスラム教みたいに思考浸透やイデオロギーパンチして同一体制作れたり、同じ価値観を持つ仲間扱い出来るのが強いと思うけど
中世に近代民主主義があってもそんな強みは出せないと思う
31名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0d63-J3ho)
2021/10/27(水) 10:46:10.62ID:PsJvYGHv0 マキアッベリが市民兵組織してもダメダメだったみたいネェ
32名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロロ Sp11-Sp0C)
2021/10/27(水) 10:52:51.17ID:DvdBOTqep 超悪い意味で例えると
国を構成する民衆が全員
ブラウンシュヴァイク公やリッテンハイム公みたいな
血統を重んじる差別意識と特権意識を持った
門閥貴族で構成されてる国で発達した政治が民主政治。
どいつもこいつもやたらと力と権力や経済力を
持ってて神聖不可侵の絶対者と言えども寝首を
掻かれかねない世界だからリップシュタットみたいな
和訳を作って何とか穏便にしましょうとして
作られたのが議会や三権分立などのルール。
民主主義が総じて貴族の集まりから誕生して拡大したのが
その証拠。
ちなみにそんな全員門閥貴族を支えたり、
特権意識を持ち差別する搾取対象は自国外の非力な
弱小国家とその国の人々。
民主主義と言うのは自国民のみと言う屁理屈で
見かけ上全員平等を謳い、その裏で自国以外の
国や地域の人々を農奴や奴隷の代わりとして
酷使する政治なのさ。
近代民主主義の萌芽が見られたと言われる
カリブの海賊社会も結局それを支える
金銀ら砂糖などの莫大なお宝は
新大陸の奥で鎖に繋がれて鉱山開発や
プランテーションで酷使されて使い潰された
何百万もの現地住民や黒人奴隷の命によって
築かれた物だ。
国を構成する民衆が全員
ブラウンシュヴァイク公やリッテンハイム公みたいな
血統を重んじる差別意識と特権意識を持った
門閥貴族で構成されてる国で発達した政治が民主政治。
どいつもこいつもやたらと力と権力や経済力を
持ってて神聖不可侵の絶対者と言えども寝首を
掻かれかねない世界だからリップシュタットみたいな
和訳を作って何とか穏便にしましょうとして
作られたのが議会や三権分立などのルール。
民主主義が総じて貴族の集まりから誕生して拡大したのが
その証拠。
ちなみにそんな全員門閥貴族を支えたり、
特権意識を持ち差別する搾取対象は自国外の非力な
弱小国家とその国の人々。
民主主義と言うのは自国民のみと言う屁理屈で
見かけ上全員平等を謳い、その裏で自国以外の
国や地域の人々を農奴や奴隷の代わりとして
酷使する政治なのさ。
近代民主主義の萌芽が見られたと言われる
カリブの海賊社会も結局それを支える
金銀ら砂糖などの莫大なお宝は
新大陸の奥で鎖に繋がれて鉱山開発や
プランテーションで酷使されて使い潰された
何百万もの現地住民や黒人奴隷の命によって
築かれた物だ。
33名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 65ad-iSlL)
2021/10/27(水) 16:01:02.81ID:wh32XJFv034名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0d63-J3ho)
2021/10/27(水) 16:33:26.55ID:PsJvYGHv0 ゴマすり屋デショw
35名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e13c-8Piu)
2021/10/27(水) 22:38:00.17ID:/OWwQ7uM0 渋谷駅の工事の計画立案現場指揮者って何者だって話があるけど、ふとキャゼルヌ少将ならできるだろうなと思ってしまった
36名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 12bd-K1W7)
2021/10/28(木) 04:25:28.51ID:c7scczrN0 工事ではありません 大工事です!
37名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ee63-fF6U)
2021/10/28(木) 04:29:00.01ID:FV81abqq0 >>36
フォーク准将乙w
フォーク准将乙w
38名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ee60-uhUK)
2021/10/28(木) 05:32:31.73ID:9h1C0MKD0 キャゼルヌ少将ができるのは予算組みと工事計画の立案まで。
現場指揮は工兵士官がやるでしょ。
現場指揮は工兵士官がやるでしょ。
39名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp11-WSzF)
2021/10/28(木) 07:04:27.55ID:jd4wIJGSp シルヴァーベルヒ「まちづくりならワタクシが」
40名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sda2-D/MB)
2021/10/28(木) 07:09:15.77ID:+iCJHWNgd >>39の弱点はボンバーマン
41名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 12bd-K1W7)
2021/10/28(木) 08:15:59.63ID:c7scczrN0 ヤンがハンコ押すだけ係なのは間違いない
42名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp11-WSzF)
2021/10/28(木) 09:25:59.83ID:f2M2r0Ntp 甘いな、ヤンが仕事するのは首から上だけだ
「グリーンヒル大尉、ハンコよろしく」
「グリーンヒル大尉、ハンコよろしく」
43名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e102-WU2P)
2021/10/28(木) 11:32:28.41ID:VLf4BToL0 グリーンヒル大尉も分かり切ってるので先にハンコ押してそう
44名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2163-XM6C)
2021/10/28(木) 18:42:34.17ID:g4YhGhQe0 田中芳樹先生を冒涜してる糞腐女子を公開処刑!
→ ぷら @prapancabuntu68 R @mystic_comic
皆殺しの田中なんて呼んでるヤツは田中芳樹先生に敬意の欠片も
ないファンの資格なきカスなのは確定。
「有名税」と同じで、御本人が言うのは問題ないが、
他人が言うのはただの無礼であり侮辱だ
→ ぷら @prapancabuntu68 R @mystic_comic
皆殺しの田中なんて呼んでるヤツは田中芳樹先生に敬意の欠片も
ないファンの資格なきカスなのは確定。
「有名税」と同じで、御本人が言うのは問題ないが、
他人が言うのはただの無礼であり侮辱だ
45名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2163-XM6C)
2021/10/28(木) 18:43:05.71ID:g4YhGhQe0 銀英伝の戦闘が三次元的ではないという的はずれな難癖について。
よく読解力の無い輩が銀英伝の戦闘は宇宙なのに二次元的だと笑ってますが
それこそ失笑ものの感想です。宇宙の大艦隊戦だからこそ二次元的なのです。
戦艦と言えどある程度まとまってなければ戦力として意味がないのが銀英伝です。
自然、数千隻〜数万隻の群団として動くため、天頂方向から俯瞰してみれば
動きは二次元的に制約されます。上や下から攻撃しようとしても
何万隻もの艦隊戦では隊列がいたずらに伸び遊兵を作るだけで意味がありません。
つまり、近世的な散兵方式ではなく
中世的な集団戦法にならざるを得ないのが未来の宇宙における艦隊戦なのです。
よく読解力の無い輩が銀英伝の戦闘は宇宙なのに二次元的だと笑ってますが
それこそ失笑ものの感想です。宇宙の大艦隊戦だからこそ二次元的なのです。
戦艦と言えどある程度まとまってなければ戦力として意味がないのが銀英伝です。
自然、数千隻〜数万隻の群団として動くため、天頂方向から俯瞰してみれば
動きは二次元的に制約されます。上や下から攻撃しようとしても
何万隻もの艦隊戦では隊列がいたずらに伸び遊兵を作るだけで意味がありません。
つまり、近世的な散兵方式ではなく
中世的な集団戦法にならざるを得ないのが未来の宇宙における艦隊戦なのです。
46名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0d63-J3ho)
2021/10/28(木) 18:47:00.16ID:0Dj2PcRq0 作風や作品の評価は作者が自分で決めるモンジャナイノヨネェ〜
47名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a2e4-3TU6)
2021/10/28(木) 18:54:57.04ID:V45bBIbs0 >>45
何言ってるんだ?
俯瞰する方向が三次元的に取れるのだから、動きは三次元的になるぞ。
もっとも、戦闘を三次元的に表現したとしても読者の方がついて来れないだろうけどな。
銀英伝での戦闘が二次元的な最大要因はコレだろう。
何言ってるんだ?
俯瞰する方向が三次元的に取れるのだから、動きは三次元的になるぞ。
もっとも、戦闘を三次元的に表現したとしても読者の方がついて来れないだろうけどな。
銀英伝での戦闘が二次元的な最大要因はコレだろう。
48名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d268-STaA)
2021/10/28(木) 19:58:08.74ID:7hyG3mFZ0 実際3次元だと、包囲するのに何倍いるんだろ
49名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1168-AtPB)
2021/10/28(木) 22:12:28.42ID:5wQqT/e+0 有名なカンネーの包囲戦では、包囲した方のカルタゴ軍の方が、包囲されたローマ軍より少なかったけどね。
ローマ軍が包囲されたことを一切無視して、ひたすら前進していたら、正面のカルタゴ軍主力を殲滅して勝利できたかもしれない。
ローマ軍が包囲されたことを一切無視して、ひたすら前進していたら、正面のカルタゴ軍主力を殲滅して勝利できたかもしれない。
50名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1168-AtPB)
2021/10/28(木) 23:28:51.50ID:BQLGFScx0 孫子は「5倍なら攻めていい、10倍なら包囲していい」
51名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 81ad-Ny7V)
2021/10/29(金) 00:23:41.09ID:PMzyZevC052名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 81ad-Ny7V)
2021/10/29(金) 00:25:03.84ID:PMzyZevC053名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8901-YasX)
2021/10/29(金) 01:23:54.00ID:4Kl891CK0 だから古代の集団戦がモチーフなんだから平面でいいんだよ
それ以上の理屈はいらない
たまに天頂方向だの天底方向だのが出てくるがそんなのアクセントに過ぎないから
SFだけどSFしてないのが銀英伝の成功の秘訣だろ
それ以上の理屈はいらない
たまに天頂方向だの天底方向だのが出てくるがそんなのアクセントに過ぎないから
SFだけどSFしてないのが銀英伝の成功の秘訣だろ
54名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1901-KWHl)
2021/10/29(金) 06:04:36.26ID:TBnQ6Iac0 そう、狭い回廊内で包囲する要塞戦の対ケンプ艦隊の時だけ?それがあったから少し違和感があったw
いっそそういう要素無ければややこしくない
いっそそういう要素無ければややこしくない
55名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8901-YasX)
2021/10/29(金) 09:45:26.32ID:4Kl891CK0 そもそもだな
普通にやってたら艦隊が対峙する時に帝国と同盟で上下逆さまに向き合うことだってありうるわけでね
いや自軍内ですら最初はともかく会戦が始まったらバラバラになるだろう
普通にやってたら艦隊が対峙する時に帝国と同盟で上下逆さまに向き合うことだってありうるわけでね
いや自軍内ですら最初はともかく会戦が始まったらバラバラになるだろう
56名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 91f6-uClz)
2021/10/29(金) 23:37:56.15ID:5h4hqozc0 >>43
婚姻届のハンコもフレデリカが押してそう
婚姻届のハンコもフレデリカが押してそう
57名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7968-cP1I)
2021/10/30(土) 00:10:27.27ID:7el35+5B058名無しは無慈悲な夜の女王 (テテンテンテン MMeb-xQBs)
2021/10/30(土) 08:36:25.41ID:rzaU2vdHM タイタニアではそこそこ3次元してたような気がするな
59名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b3bd-ULfS)
2021/10/30(土) 08:49:16.18ID:S5NrZoKA0 そんなアニメもありましたなあ
60名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6996-SOku)
2021/10/30(土) 09:11:08.60ID:g8skQR7R0 宇宙なのになんで平面上で戦ってんだよって思ってたけど
じゃあ上下揃ってなかったり、天地違いや捻じれ位置との攻防を描いて理解できるか、面白くなるかって考えると
読者や視聴者のキャパを越えるような気がするな
じゃあ上下揃ってなかったり、天地違いや捻じれ位置との攻防を描いて理解できるか、面白くなるかって考えると
読者や視聴者のキャパを越えるような気がするな
61名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 13e4-eurQ)
2021/10/30(土) 09:19:55.28ID:F4LlIWpC0 >>60
アニメならやれなくはないけど、文章でやれとなるとねぇ…w
アニメならやれなくはないけど、文章でやれとなるとねぇ…w
62名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8901-YasX)
2021/10/30(土) 09:26:49.40ID:l3VDJ1Zo0 でもさ
艦隊戦始まる直前の指揮官が写ってる時に天地逆さまだと笑えるよなw
「ファイエル!」「ファイアー!」って勇ましく号令掛けるけど片方逆立ちしてるんだぜ
艦隊戦始まる直前の指揮官が写ってる時に天地逆さまだと笑えるよなw
「ファイエル!」「ファイアー!」って勇ましく号令掛けるけど片方逆立ちしてるんだぜ
63名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 13e4-eurQ)
2021/10/30(土) 12:56:58.03ID:9sgmw5Bf064名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1901-eurQ)
2021/10/30(土) 14:04:09.21ID:XUh1l9BA0 敵味方迎え合ってるなら前後の区別は相対的にあるからそれはないんじゃ?
でも混戦になったらあるかな?
でも混戦になったらあるかな?
65名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6996-SOku)
2021/10/30(土) 14:24:26.78ID:g8skQR7R0 実際は艦内の映像を傾ける意味は無いしな
艦隊だって両軍が同じ画面に入らない限り傾けて描く意味はないし
艦隊だって両軍が同じ画面に入らない限り傾けて描く意味はないし
66名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c13b-p0vo)
2021/10/30(土) 16:53:06.97ID:gFTIVdgl0 三次元戦闘が当たり前になったら
宇宙戦艦の形もかわるのだろうか
球形に近くなるかな?
宇宙戦艦の形もかわるのだろうか
球形に近くなるかな?
67名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 81ad-/9tX)
2021/10/30(土) 17:59:12.12ID:LiLzHLos0 というか原作では宇宙をいく艦船は球形を基本としとある
アニメはそれじゃ映えないから立方体を基本にしたうえにブルュンヒルトだけ曲面を多用した造形になっている
アニメはそれじゃ映えないから立方体を基本にしたうえにブルュンヒルトだけ曲面を多用した造形になっている
68名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 13e4-eurQ)
2021/10/30(土) 18:20:52.80ID:9sgmw5Bf069名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 81ad-/9tX)
2021/10/30(土) 18:24:29.04ID:LiLzHLos070名無しは無慈悲な夜の女王 (ドコグロ MMfd-JnNT)
2021/10/30(土) 19:21:03.39ID:bTxJDANQM >というか原作では宇宙をいく艦船は球形を基本としとある
そんなんあったかな
そんなんあったかな
71名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1901-sJMm)
2021/10/30(土) 19:23:16.76ID:6vLdsWs10 イゼルローンは直径60キロ
その大きさで主砲のトールハンマーを直撃させたら、広大な宇宙空間にいる一個艦隊の一万五千隻中の一千隻を消滅させる大穴を開ける
射出されるエネルギー波は棒状ではなく、扇型に広がらないと一千隻に当たらないな
その大きさで主砲のトールハンマーを直撃させたら、広大な宇宙空間にいる一個艦隊の一万五千隻中の一千隻を消滅させる大穴を開ける
射出されるエネルギー波は棒状ではなく、扇型に広がらないと一千隻に当たらないな
72名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3368-xQBs)
2021/10/30(土) 19:37:49.22ID:y42W1/Aa0 イゼルローン攻略戦で、ゼークト艦隊が出る時に
巨大な塔を横にしたような戦艦や、流線型の駆逐艦などが〜
という説明があるから、球体ではなさそう
巨大な塔を横にしたような戦艦や、流線型の駆逐艦などが〜
という説明があるから、球体ではなさそう
73名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8901-YasX)
2021/10/30(土) 19:53:41.76ID:l3VDJ1Zo0 ゲームの銀英伝だとトールハンマーは扇形の範囲攻撃じゃなかったか
98とかの時代の古いヤツだけど
98とかの時代の古いヤツだけど
74名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1901-/8e4)
2021/10/30(土) 20:18:36.90ID:XUh1l9BA0 宇宙船が一つだけならイゼルローン型になるし
数万ならハリネズミ上に陣形組んだ方がいいので船体=砲身の針状になると思う
何対何で戦うの?ってとこから考える必要あると思うそれは
数万ならハリネズミ上に陣形組んだ方がいいので船体=砲身の針状になると思う
何対何で戦うの?ってとこから考える必要あると思うそれは
75名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1901-/8e4)
2021/10/30(土) 20:22:36.63ID:XUh1l9BA0 あと交戦距離も問題
銀英伝は光秒単位なので個艦単位だと戦ってるうちに敵が右に行ったり左に行ったりしない
正面投影面積を最小に正面の敵と戦うべきなので細長くなるはず
銀英伝は光秒単位なので個艦単位だと戦ってるうちに敵が右に行ったり左に行ったりしない
正面投影面積を最小に正面の敵と戦うべきなので細長くなるはず
76名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 81ad-/9tX)
2021/10/31(日) 09:07:18.80ID:Ft8mi4w90 >>70
何巻だったわすれたが確かにある
何巻だったわすれたが確かにある
77名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b3bd-ULfS)
2021/10/31(日) 09:27:20.02ID:9Ghh7QNl0 要塞vs要塞の前のワープ準備辺りにあるよ
78名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b3bd-ULfS)
2021/10/31(日) 09:29:09.50ID:9Ghh7QNl0 ps:シャフトの提案から開戦までの間のどこか
79名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 81ad-/9tX)
2021/10/31(日) 12:11:05.10ID:Ft8mi4w90 そうそう推進軸が船体の中心を貫いてないといけないという話しでラストのエンジン破壊スピンの前振りだ
80名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3368-xQBs)
2021/10/31(日) 13:15:36.40ID:17159yXX0 ペリーローダン型が正解なのかな?
球体の赤道に推進器並べて、南極にワープエンジン。
あれはあれで推進機が勿体ない気もするけど。
球体の赤道に推進器並べて、南極にワープエンジン。
あれはあれで推進機が勿体ない気もするけど。
81名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1901-/8e4)
2021/10/31(日) 16:49:01.06ID:KwLF3+MW0 球体上にするにしてもノイエアルテミスのジャイロスコープみたいなリングつけてリングに数珠状に推進機つけるのもいいかも
イカ型にして足の先に推進器つけて推進軸や重心が自由自在とかも面白そう
有用かはしらん。戦闘考えないなら長征のときの宇宙船でいい気がするけど
イカ型にして足の先に推進器つけて推進軸や重心が自由自在とかも面白そう
有用かはしらん。戦闘考えないなら長征のときの宇宙船でいい気がするけど
82名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8901-YasX)
2021/10/31(日) 16:59:58.11ID:vsSM49Tm0 航空力学の面倒くささと比較すると宇宙での推進なんて大した問題じゃないような気もするけどね
B-2ステルス爆撃機のような機体も空力無視してコンピュータ制御で無理やり飛ばせるくらいだもの
推力を推進軸に対して均等に制御するくらいわけないんじゃね?
B-2ステルス爆撃機のような機体も空力無視してコンピュータ制御で無理やり飛ばせるくらいだもの
推力を推進軸に対して均等に制御するくらいわけないんじゃね?
83名無しは無慈悲な夜の女王 (ドコグロ MMfd-JnNT)
2021/10/31(日) 17:04:10.64ID:sBheZqFQM >三次元戦闘が当たり前になったら
宇宙戦艦の形もかわるのだろうか
球形に近くなるかな?
二次元戦闘だからって、円板型にはならんわな
宇宙戦艦の形もかわるのだろうか
球形に近くなるかな?
二次元戦闘だからって、円板型にはならんわな
84名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1901-eurQ)
2021/10/31(日) 18:25:28.75ID:KwLF3+MW0 >>82
宇宙でもコンピュータ制御で無理やり飛ばせばいいけど、大気による流体がないから昇降舵動かすわけにもいかず
物理的に推進機を動かせないと重心がズレた時まずいと思う
でも空気抵抗ないから形状自由で総合的には楽かな?
宇宙でもコンピュータ制御で無理やり飛ばせばいいけど、大気による流体がないから昇降舵動かすわけにもいかず
物理的に推進機を動かせないと重心がズレた時まずいと思う
でも空気抵抗ないから形状自由で総合的には楽かな?
85名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8901-YasX)
2021/10/31(日) 19:00:57.57ID:vsSM49Tm0 >>84
自分から問題提起しといてなんだがその辺は謎と言うか興味深いよな
なにしろ宇宙空間を縦横無尽に飛び回る乗り物なんてものが現在のところ無いから本当の所どうなのかまだ分からん
ロケットやスペースシャトルにしたって基本は行って帰ってくるためと周回軌道に乗せるための微調整くらいしかしないもんなあ
自分から問題提起しといてなんだがその辺は謎と言うか興味深いよな
なにしろ宇宙空間を縦横無尽に飛び回る乗り物なんてものが現在のところ無いから本当の所どうなのかまだ分からん
ロケットやスペースシャトルにしたって基本は行って帰ってくるためと周回軌道に乗せるための微調整くらいしかしないもんなあ
86名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spc5-KWHl)
2021/10/31(日) 19:19:39.32ID:QcT+4+qlp この作品の大きな特徴として戦闘において自動運転はほぼ役に立たなさそうだからな
かと言ってヤンが作戦に無人艦使ってるし自動運転が出来ると言う発想自体は作品に盛り込んでる
かと言ってヤンが作戦に無人艦使ってるし自動運転が出来ると言う発想自体は作品に盛り込んでる
87名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8b63-jZoR)
2021/10/31(日) 19:26:28.19ID:29+T9+o00 この艦はジャジャ馬でしてねw
素人さんには任せられませんよw
素人さんには任せられませんよw
88名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1968-cP1I)
2021/10/31(日) 23:30:00.24ID:MeFbtbbX0 >>86
>この作品の大きな特徴として戦闘において自動運転はほぼ役に立たなさそうだからな
そうかな。
1隻づつの行動が多い作品なら、無人艦も単独で何もかもできることを求められてハードルが上がるけど、
この作品の大きな特徴として、少なくても千隻単位で行動してることが多いことが挙げられるから、
隣の友軍艦の真似をするだけの無人艦があったら、それなりに戦力になりそうだ。
>この作品の大きな特徴として戦闘において自動運転はほぼ役に立たなさそうだからな
そうかな。
1隻づつの行動が多い作品なら、無人艦も単独で何もかもできることを求められてハードルが上がるけど、
この作品の大きな特徴として、少なくても千隻単位で行動してることが多いことが挙げられるから、
隣の友軍艦の真似をするだけの無人艦があったら、それなりに戦力になりそうだ。
89名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1901-eurQ)
2021/10/31(日) 23:36:23.61ID:KwLF3+MW0 D線上のワルツ作戦とかだと艦隊運動のソフトウェアで半自動な感じじゃなかったっけ?
アッテンボロー曰く艦長はお飾りらしいし
シヴァ星域会戦だとブラフに使えるくらいには自動運転出来るみたいね
でも乱戦になったら有人の方が完全に優位なのかな?ビッテンフェルトは一隻で二隻倒すとかしてるし
アッテンボロー曰く艦長はお飾りらしいし
シヴァ星域会戦だとブラフに使えるくらいには自動運転出来るみたいね
でも乱戦になったら有人の方が完全に優位なのかな?ビッテンフェルトは一隻で二隻倒すとかしてるし
90名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1901-4hGN)
2021/11/01(月) 01:18:57.06ID:ORPJ15iZ0 そう言えばこの作品の主要舞台となる惑星は全て地球とほぼ同じ自転周期で
北半球中緯度地帯に設定したと原作者が語ってたな
仮にオーディンが自転周期41時間の亜熱帯惑星でハイネセンが自転周期6時間の極寒の惑星だったらどうなってたんだろう
少なくともアンネローゼのビキニは拝めたのは間違いないw
北半球中緯度地帯に設定したと原作者が語ってたな
仮にオーディンが自転周期41時間の亜熱帯惑星でハイネセンが自転周期6時間の極寒の惑星だったらどうなってたんだろう
少なくともアンネローゼのビキニは拝めたのは間違いないw
91名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8901-YasX)
2021/11/01(月) 05:18:32.14ID:flgF4ICT0 このままAIが進化していった場合無人艦の方が強くなりそうだよね
勝つために如何に少なく味方を殺すか、という命題があったけどAI制御の無人艦隊ほどそれを上手く実行出来る者は居ない
つべこべ理屈に合わないこと言う無能指揮官も参謀も居ないし恐怖で錯乱することもない
それは効率良く勝つために味方を犠牲にするだろう
勝つために如何に少なく味方を殺すか、という命題があったけどAI制御の無人艦隊ほどそれを上手く実行出来る者は居ない
つべこべ理屈に合わないこと言う無能指揮官も参謀も居ないし恐怖で錯乱することもない
それは効率良く勝つために味方を犠牲にするだろう
92名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 53e4-eurQ)
2021/11/01(月) 05:34:17.79ID:nqPzWDrL093名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b3bd-30S/)
2021/11/01(月) 08:51:28.39ID:Bu8XC5Vx0 >>90
そんな星にハイネセンたちが着陸するわけねーだろ
そんな星にハイネセンたちが着陸するわけねーだろ
94名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1901-eurQ)
2021/11/01(月) 22:08:49.78ID:tO3Grr2b0 >>92
まあ本人としてはそういうニュアンスだとは思うけど
駆逐艦艦長が別の参謀たちが乗ってる旗艦に乗れる行為が取れるわけだし
一般的に超大変なら、いくら個艦の艦長とスタッフが優秀ですぐ仕事終わっても他の艦が絡むその行為は難しい気がするかなー
まあ本人としてはそういうニュアンスだとは思うけど
駆逐艦艦長が別の参謀たちが乗ってる旗艦に乗れる行為が取れるわけだし
一般的に超大変なら、いくら個艦の艦長とスタッフが優秀ですぐ仕事終わっても他の艦が絡むその行為は難しい気がするかなー
95名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 81ad-/9tX)
2021/11/01(月) 23:46:31.57ID:2HHjw5+m0 >>87
お漏らしするからねしょうがないね
お漏らしするからねしょうがないね
96名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1901-eurQ)
2021/11/02(火) 00:22:16.69ID:uE4hcIvC0 >>90
人間の肌って1000年くらいで白から黒まで変化するらしいからルドルフは嫌がると思うな
遺伝子と白人主義的に考えてオーディンは日光が弱いが暖流であったかい場所選んだ気がする
本編時代は市民階級まで白人しかいないのはオーロックス復元みたいに頑張ってヨーロッパ風気候の場所で白人っぽいのをかけ合わせて復元したからだろうし
人間の肌って1000年くらいで白から黒まで変化するらしいからルドルフは嫌がると思うな
遺伝子と白人主義的に考えてオーディンは日光が弱いが暖流であったかい場所選んだ気がする
本編時代は市民階級まで白人しかいないのはオーロックス復元みたいに頑張ってヨーロッパ風気候の場所で白人っぽいのをかけ合わせて復元したからだろうし
97名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1901-eurQ)
2021/11/02(火) 00:27:42.61ID:uE4hcIvC0 同盟でも黒人少ないのは農奴階級に落とされて惑星脱出も難しいのもありそうだけど
テラフォーミングしてあの惑星あたりの人口密度で熱帯に住みたい人も少ないだろうし
1000年あまりの惑星開拓と、あと移住のためにいろんな人種との坩堝になって、肌が平均化され褐色〜白色になってるのがありそう
ルドルフががっつり黒人の特徴持ってたら、本編時代の帝国は熱帯オーディンで黒人ばかりになってたかな?
テラフォーミングしてあの惑星あたりの人口密度で熱帯に住みたい人も少ないだろうし
1000年あまりの惑星開拓と、あと移住のためにいろんな人種との坩堝になって、肌が平均化され褐色〜白色になってるのがありそう
ルドルフががっつり黒人の特徴持ってたら、本編時代の帝国は熱帯オーディンで黒人ばかりになってたかな?
98名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b3bd-30S/)
2021/11/02(火) 02:03:39.93ID:MgosQpnf0 艦の色じゃなくて肌の色の黒色槍騎兵とかありそう
99名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spc5-wj+j)
2021/11/02(火) 05:58:42.63ID:UXaTPUhqp あの生意気なクロンボの儒子(こぞう)め!
100名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8901-YasX)
2021/11/02(火) 06:39:41.83ID:Se/dBaf+0 金髪の孺子も今ならポリコレ案件だな
ブロンド=頭の悪い女の代名詞として使われて問題になったもんね
銀英伝もそうだけど日本のSFやファンタジーは人種問題と無縁なのは幸いだよね
ブロンド=頭の悪い女の代名詞として使われて問題になったもんね
銀英伝もそうだけど日本のSFやファンタジーは人種問題と無縁なのは幸いだよね
101名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b3bd-30S/)
2021/11/02(火) 11:58:01.66ID:MgosQpnf0 女のくせに横紙破りな!ももう使えんな
102名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3368-xQBs)
2021/11/02(火) 12:34:35.46ID:T+OwQSsA0 そもそも、1巻で同性愛が悪と書いてあるもんな
103名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6963-PvrH)
2021/11/02(火) 15:41:29.20ID:sSh5ya6u0 悪人の思想とかじゃなくて明らかに作者が堕落の象徴として言及してるしネw
病人や障害者はネクラな陰謀家かテロやらかすヤツにしか書かれないしネ。
病人や障害者はネクラな陰謀家かテロやらかすヤツにしか書かれないしネ。
104名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8901-YasX)
2021/11/03(水) 08:26:36.02ID:v7FU+pZE0 つまり銀英伝が現代に書かれていたとしたら
ラインハルトは黒人のフツメン、アンネローゼはブサイク(皇帝はブス専)、キルヒアイスは同性愛者、ヒルダはトランスジェンダーとなっていたであろう
ラインハルトは黒人のフツメン、アンネローゼはブサイク(皇帝はブス専)、キルヒアイスは同性愛者、ヒルダはトランスジェンダーとなっていたであろう
105名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8b60-SlFi)
2021/11/03(水) 08:54:24.55ID:022UbHvs0 いや、それは「現代で執筆されてたら」ではなく「昨今ハリウッド映画化されたら」でしょ。
ホントにポリコレ(被害者ビジネス)は簡単で承認欲求満たすものだな。
ホントにポリコレ(被害者ビジネス)は簡単で承認欲求満たすものだな。
106名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1901-eurQ)
2021/11/03(水) 10:24:49.25ID:IB3o3es00 ガイエが言ってたのは、当時はいなかったけど戦う女性キャラ書いてれば一番乗り出来たのになってのと
欠点は笑いもので済むのじゃないといけないから今書くならフレデリカに家事丸投げはまずいってのぐらいだから
今書かれてたら女性提督出るのと結婚したヤンが家事を失敗するエピソード増えるくらいじゃないかな?
欠点は笑いもので済むのじゃないといけないから今書くならフレデリカに家事丸投げはまずいってのぐらいだから
今書かれてたら女性提督出るのと結婚したヤンが家事を失敗するエピソード増えるくらいじゃないかな?
107名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6968-cP1I)
2021/11/03(水) 10:33:59.72ID:9OTDXtF/0108名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8901-YasX)
2021/11/03(水) 11:21:40.44ID:v7FU+pZE0 脳腫瘍の「症状」ってw
どんな病であれ間欠的に痛みを伴えばQOLは低下するし投げやりになったりするのはよくあることなのに
ナポレオンが晩年精彩を欠いたのは痔に悩まされていたからってのは冗談じゃなく真面目に語られていること
これも、痔にはそんな症状ネーヨ。って言うのかな
想像力のない人ってどうしてこうバカなんだろう
どんな病であれ間欠的に痛みを伴えばQOLは低下するし投げやりになったりするのはよくあることなのに
ナポレオンが晩年精彩を欠いたのは痔に悩まされていたからってのは冗談じゃなく真面目に語られていること
これも、痔にはそんな症状ネーヨ。って言うのかな
想像力のない人ってどうしてこうバカなんだろう
109名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd33-jZoR)
2021/11/03(水) 12:56:13.74ID:1ndFhm56d はぁ?これから研究を続けませんと…
110名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1901-MG1t)
2021/11/04(木) 15:18:14.45ID:WCuBRdfi0 そういや最高評議会唯一の女性委員長が帝国領侵攻を熱烈に押して
補給が危なくなってもせめて一勝してこい軍部の無能がと内心毒づいてたよな
今だったらこれだからまんさんはと煽られたり女性蔑視だとフェミ団体が騒いだりで
大変な事になるな
補給が危なくなってもせめて一勝してこい軍部の無能がと内心毒づいてたよな
今だったらこれだからまんさんはと煽られたり女性蔑視だとフェミ団体が騒いだりで
大変な事になるな
111名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1901-eurQ)
2021/11/04(木) 16:07:39.46ID:7Wq7p5H50 密室なので問題にされないんじゃ?
112名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6963-PvrH)
2021/11/04(木) 16:35:53.26ID:vlsIdM/z0 ブルーデイ
113名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 92a5-+Epa)
2021/11/06(土) 10:18:33.86ID:3R4Wz8ET0 作中の娯楽があまりに古典的すぎる点はルドルフの主観的な価値観統制もあるだろうけど
それ以前の地球時代にはすでにゲームがVR方面で行きつくところまで進歩しまくった後に
社会的な弊害が指摘されて「良くない事」扱いになったのかなと想像してみたり
(一巻序章の「社会と文化が退廃の一途をたどり…」の辺り)
ポケモンGO GALAXYとか面白そうなんだがのう
それ以前の地球時代にはすでにゲームがVR方面で行きつくところまで進歩しまくった後に
社会的な弊害が指摘されて「良くない事」扱いになったのかなと想像してみたり
(一巻序章の「社会と文化が退廃の一途をたどり…」の辺り)
ポケモンGO GALAXYとか面白そうなんだがのう
114名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8101-Y0rt)
2021/11/06(土) 10:38:36.71ID:jUHn1MWc0 あくまで2020年代の人間から見て「古典的」ってだけだからなあ
コンピュータゲームなんて古典的で非生産的なものに興じていた時代があったんだってw
っていう見方も成り立つわな
実際コンピュータゲームなんてものがこの世に普及してからまだ50年と経っていないわけでさ
これが一時代の徒花である可能性も考慮した方がいいんでない?
コンピュータゲームなんて古典的で非生産的なものに興じていた時代があったんだってw
っていう見方も成り立つわな
実際コンピュータゲームなんてものがこの世に普及してからまだ50年と経っていないわけでさ
これが一時代の徒花である可能性も考慮した方がいいんでない?
115名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b163-XnMr)
2021/11/06(土) 17:04:54.63ID:j06H5/gg0 子供は外で友達と遊べ政策のせいで近所の子供達とトラブルおこしまくって
(ボクとお姉ちゃんとキルヒアイスだけでイイ……)メラメラと
セカイへのヘイトを高めまくってきたエネルギーで新皇帝に滅ぼされるなんて皮肉ネェ〜
(ボクとお姉ちゃんとキルヒアイスだけでイイ……)メラメラと
セカイへのヘイトを高めまくってきたエネルギーで新皇帝に滅ぼされるなんて皮肉ネェ〜
116名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b2e4-OjtJ)
2021/11/06(土) 20:42:17.65ID:RMR1Hd+w0117名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d50f-DFqF)
2021/11/06(土) 21:21:55.18ID:pLzoWOrd0 艦内の性処理でVR使ってないかな
118名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b2e4-OjtJ)
2021/11/06(土) 21:30:00.75ID:RMR1Hd+w0 >>117
そんなことをやっているから、ルドルフが一掃してしまったんだ。(つД`)
そんなことをやっているから、ルドルフが一掃してしまったんだ。(つД`)
119名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5e63-Ty9g)
2021/11/06(土) 21:32:17.74ID:Lst3w9IN0 帝国軍所有時のイゼルローン内には、盛り場みたいな描写があったね
120名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0dad-Lp0H)
2021/11/07(日) 04:09:01.37ID:w0i1Vqoo0 三次元チェスはとても人間が指せるものとおもえないが駒の効きの視覚的補助があるんだろうか
121名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b163-XnMr)
2021/11/07(日) 08:36:24.86ID:knkDiNU+0 1000年前のヒトも今のPCとかコンシューマ機の
リアルタイムシミュレーションゲーム見たらそう思うんデネノ。
リアルタイムシミュレーションゲーム見たらそう思うんデネノ。
122名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8101-Y0rt)
2021/11/07(日) 08:39:37.35ID:nBpdBVNr0 >>121
ないないw
今のゲームなんて誰でも出来るように易しく作られてるから
人間の知能なんてもう1万年は変わってないか退化してるよ
文明のおかげで頭悪くても生きていけるし
文明の利器を自分の賢さと勘違いした人間ばかりになってるから
ないないw
今のゲームなんて誰でも出来るように易しく作られてるから
人間の知能なんてもう1万年は変わってないか退化してるよ
文明のおかげで頭悪くても生きていけるし
文明の利器を自分の賢さと勘違いした人間ばかりになってるから
123名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b163-XnMr)
2021/11/07(日) 08:47:20.11ID:knkDiNU+0 コジラセテルコジラセテル(笑)
124名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8101-Y0rt)
2021/11/07(日) 09:05:46.25ID:nBpdBVNr0 銀英伝の世界も人類の知能が総じて退化した世界だと思って読むと合点が行く
マトモな知能持ってるのがヤンとラインハルトだけってのは読者の印象と合致するだろう
あれは作劇上相対的にアホに設定されてるんじゃなくて本当にアホなんだよ
なんかそういう映画あったよね
コールドスリープの実験台にされた超平凡な軍人と底辺売春婦が数百年後に目覚めてみると人類のIQは壊滅的に低下していてその二人は天才扱いされて大統領になってしまうという
マトモな知能持ってるのがヤンとラインハルトだけってのは読者の印象と合致するだろう
あれは作劇上相対的にアホに設定されてるんじゃなくて本当にアホなんだよ
なんかそういう映画あったよね
コールドスリープの実験台にされた超平凡な軍人と底辺売春婦が数百年後に目覚めてみると人類のIQは壊滅的に低下していてその二人は天才扱いされて大統領になってしまうという
125名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 190f-A8Ax)
2021/11/08(月) 00:15:06.97ID:TpIVuaZf0 不便がなくなると科学は進歩しないからな
126名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b163-XnMr)
2021/11/08(月) 08:50:21.04ID:17+ZaNzw0 ネット断ちするなら最後にゼッタイそのムネ(ウラミツラミ愚痴ボクチャンニツヅケー満載デ)宣言するワヨw
127名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd12-PAfk)
2021/11/08(月) 08:54:22.17ID:M7XSdLh4d 戦争によって人類は進化するとワイズマンが言ってた
128名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a2bd-uMVe)
2021/11/08(月) 11:37:09.03ID:0M0P7Ktb0 今でも人類堕落してんのに更に1700年だからな
129名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b163-XnMr)
2021/11/08(月) 12:44:46.11ID:17+ZaNzw0 コジラセテルコジラセテル(笑)
130名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6107-bQ3l)
2021/11/09(火) 16:55:08.17ID:1lvTAAcw0 あのさ…
アマゾンプライムビデオでいきなり銀英伝全部見れなくなったんだけど
自分だけ?
アマゾンプライムビデオでいきなり銀英伝全部見れなくなったんだけど
自分だけ?
131名無しは無慈悲な夜の女王 (テテンテンテン MM96-+aG2)
2021/11/10(水) 08:46:00.62ID:c2oy2+D1M >>130
先月で終了しました
先月で終了しました
132名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 617b-bQ3l)
2021/11/10(水) 10:34:54.51ID:OYX43ZST0133名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b24b-szvh)
2021/11/10(水) 16:56:11.55ID:Y0BsfRC40134名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5e60-13d6)
2021/11/10(水) 17:34:02.12ID:qAl6y9P+0 銀英伝IF
もしも士官学校の予算不足が深刻ではなく、先史研究科が廃止されなかったら?
ヤンの未来はどうなっていただろうか?
まず、任官してすぐ戦史に関する部署に配属。成績は平凡だったから花形の
艦隊勤務に行けるかは不明。となるとエル・ファシルでフレデリカさんが帝国に拉致確定。
そこから先、どうなるだろう?
もしも士官学校の予算不足が深刻ではなく、先史研究科が廃止されなかったら?
ヤンの未来はどうなっていただろうか?
まず、任官してすぐ戦史に関する部署に配属。成績は平凡だったから花形の
艦隊勤務に行けるかは不明。となるとエル・ファシルでフレデリカさんが帝国に拉致確定。
そこから先、どうなるだろう?
135名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a901-OjtJ)
2021/11/10(水) 17:48:11.51ID:xpWeM0+30 なぜ予算不足が深刻でなくなったか次第でその先の未来ではそもそもエル・ファシルまで押し込まれてないとか
色々あると思うけどなんで深刻じゃないの?って思ったけど
まあ無視するとヤン不在でラインハルトがいる世界の近似になるんじゃない?
色々あると思うけどなんで深刻じゃないの?って思ったけど
まあ無視するとヤン不在でラインハルトがいる世界の近似になるんじゃない?
136名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1268-oDYO)
2021/11/10(水) 18:08:31.86ID:z8JtUeo20 エルファシルの英雄になれなくても、それなりに出世の機会はあっただろうから、ヤンの来歴はそんなに変わらないだろ。
フレデリカは「いない」と思う。
死ぬとか帝国の捕虜になるとかは無くても、ヤンと出会わないで、ひょっとしたら軍人にもならないで、
平凡に暮らしていくのでは?
ただ、ヤンが結婚できるとしたら、副官くらいしか相手が居なさそうなのも事実だから、
そういう意味では「変わらない」かもしれん。
そうはいっても、副官側からの思い入れがない分、査問会やレベロに捕まった時の救出が遅れる可能性が高い。
で、レベロに捕まった時の救出って、マジに危機一髪だったわけだから、
あの時点でヤンが死んでしまって、回廊の戦い無しで銀河統一終わったかもしれんね。
フレデリカは「いない」と思う。
死ぬとか帝国の捕虜になるとかは無くても、ヤンと出会わないで、ひょっとしたら軍人にもならないで、
平凡に暮らしていくのでは?
ただ、ヤンが結婚できるとしたら、副官くらいしか相手が居なさそうなのも事実だから、
そういう意味では「変わらない」かもしれん。
そうはいっても、副官側からの思い入れがない分、査問会やレベロに捕まった時の救出が遅れる可能性が高い。
で、レベロに捕まった時の救出って、マジに危機一髪だったわけだから、
あの時点でヤンが死んでしまって、回廊の戦い無しで銀河統一終わったかもしれんね。
137名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a901-OjtJ)
2021/11/10(水) 18:11:25.88ID:xpWeM0+30 ごめんヤンの未来か。多分イゼルローンを持たない代わりに同盟艦隊が健在な状態で内戦が起きるから巻き込まれたら死ぬし
数個艦隊に減ってもまだ史実より多いが、どうなってもビュコックやチェンウーチェンの発言力低いのでラグナロック作戦でイゼルローン方面に艦隊集めた後にフェザーンから攻められて
地方警備のガーズが集められるだろうけど、そこで後方士官が指揮に回されるだろうから、ヤンがさせられて、帝国にあれ?なんか寄せ集めの中に強い分艦隊がいるって思わせて終わりじゃないかな?
生き延びられたら、同盟軍が解体され無事に余生を送るんじゃないかな?
数個艦隊に減ってもまだ史実より多いが、どうなってもビュコックやチェンウーチェンの発言力低いのでラグナロック作戦でイゼルローン方面に艦隊集めた後にフェザーンから攻められて
地方警備のガーズが集められるだろうけど、そこで後方士官が指揮に回されるだろうから、ヤンがさせられて、帝国にあれ?なんか寄せ集めの中に強い分艦隊がいるって思わせて終わりじゃないかな?
生き延びられたら、同盟軍が解体され無事に余生を送るんじゃないかな?
138名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a901-OjtJ)
2021/11/10(水) 18:15:31.52ID:xpWeM0+30 >>136
先史研究科だとそもそも出世の機会が回ってこないんじゃないかな?新米中尉が分艦隊で参謀やってたのも戦略研究科出身だからだからだろうし
ワイドボーンやフォークだってエリートコースに乗ってなければ出世はだいぶ遅くなってると思う
ドーソンみたいに勤勉なら後方でも出世出来るだろうけど
先史研究科だとそもそも出世の機会が回ってこないんじゃないかな?新米中尉が分艦隊で参謀やってたのも戦略研究科出身だからだからだろうし
ワイドボーンやフォークだってエリートコースに乗ってなければ出世はだいぶ遅くなってると思う
ドーソンみたいに勤勉なら後方でも出世出来るだろうけど
139名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a901-OjtJ)
2021/11/10(水) 18:20:49.25ID:xpWeM0+30 貴族から巻き上げた金で財政大丈夫とかそもそも資本主義やってなさそうな経済が中世っぽい帝国はともかく
同盟ってフェザーンに依存度高めながら縮小再生産に入ってるように思えるけど、フェザーンって何考えてたんだろ?
確か作者はアスターテの敗戦の時点で経済と人的資源が破断点に達してる感じな事言ってると思ったけど
同盟だけ一度の大敗でそうなる状態をそれまで均衡を保ってると認識してて
破断点に達した直後に無傷でイゼルローン要塞奪取したら同盟を一度負けさせなきゃと思ってるのが謎
同盟ってフェザーンに依存度高めながら縮小再生産に入ってるように思えるけど、フェザーンって何考えてたんだろ?
確か作者はアスターテの敗戦の時点で経済と人的資源が破断点に達してる感じな事言ってると思ったけど
同盟だけ一度の大敗でそうなる状態をそれまで均衡を保ってると認識してて
破断点に達した直後に無傷でイゼルローン要塞奪取したら同盟を一度負けさせなきゃと思ってるのが謎
140名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1268-oDYO)
2021/11/10(水) 19:14:59.41ID:MNIWceil0 >>139
>アスターテの敗戦の時点で経済と人的資源が破断点に達してる
イゼルローン奪取後の評議会の発言?
「財源なしで紙幣発行か、増税しかない」って言う発想の人材が政府中枢に揃ってる、
という人的資源の枯渇は恐ろしいけど、経済はもう少し持ちそうに見えたけど。
>アスターテの敗戦の時点で経済と人的資源が破断点に達してる
イゼルローン奪取後の評議会の発言?
「財源なしで紙幣発行か、増税しかない」って言う発想の人材が政府中枢に揃ってる、
という人的資源の枯渇は恐ろしいけど、経済はもう少し持ちそうに見えたけど。
141名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b24b-szvh)
2021/11/10(水) 19:45:25.46ID:Y0BsfRC40 現実には戦史研究科は優秀な連中が集まるというか、必須の場所なんだけどな・・・
現実の戦争しすぎて、理論が馬鹿にされてたのかなw
現実の戦争しすぎて、理論が馬鹿にされてたのかなw
142名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6978-CYhx)
2021/11/10(水) 19:56:22.80ID:Jpt1Zfxo0 基本的に慢性的な戦争で人的資源不足だし
とにかく実働部隊が欲しかったんだろうな
そして予算も惜しくなった、と
とにかく実働部隊が欲しかったんだろうな
そして予算も惜しくなった、と
143名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6268-h2BU)
2021/11/10(水) 20:04:20.87ID:4MFBG6RH0 帝国なら、シュターデンとかが得意そうだな
144名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b2e4-OjtJ)
2021/11/10(水) 20:40:05.38ID:T6Ufut7R0145名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a901-OjtJ)
2021/11/10(水) 21:08:38.89ID:xpWeM0+30146名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a901-OjtJ)
2021/11/10(水) 21:10:33.23ID:xpWeM0+30 >>140
そこまでヤバイのは人的資源だけだったかも
でも戦争の行く末は敗戦で決まった感じな事言ってたと思う。作者的にはホアンの認識より同盟ヤバイっぽい
ソース見つかんなかったから細かい文面は覚えてないけど
そこまでヤバイのは人的資源だけだったかも
でも戦争の行く末は敗戦で決まった感じな事言ってたと思う。作者的にはホアンの認識より同盟ヤバイっぽい
ソース見つかんなかったから細かい文面は覚えてないけど
147名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a901-OjtJ)
2021/11/10(水) 21:29:15.02ID:xpWeM0+30 まあでも国家財政より、社会を動かすための30〜40代の中核が民間に存在しないほどの人的資源不足だから
どっちにしろ財政より先に経済が死にに行ってる気がする。50〜60代が引退する10年後には経済が壊死してそう?
なんで130億人で150万死んでそうなるのか分からんけど、国家予算語る時と年収語る時のディナールで推定50倍差があるし、人口も50倍影響あるのかも?
7500万死んで人口の0.6%が現役層から消えたのと同じなのかも?
どっちにしろ財政より先に経済が死にに行ってる気がする。50〜60代が引退する10年後には経済が壊死してそう?
なんで130億人で150万死んでそうなるのか分からんけど、国家予算語る時と年収語る時のディナールで推定50倍差があるし、人口も50倍影響あるのかも?
7500万死んで人口の0.6%が現役層から消えたのと同じなのかも?
148名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b2e4-OjtJ)
2021/11/10(水) 21:36:10.23ID:jF/aPkV30 人数や金額は考察するとろくな目に遭わないから、見なかったことにした方がいいよw
149名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6978-CYhx)
2021/11/10(水) 21:44:43.12ID:Jpt1Zfxo0 問題のミソは適齢期の熟練者が抜けて新人で補う社会体制だって事だからね
150名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a968-oDYO)
2021/11/10(水) 22:31:31.04ID:oy9qzR5j0 熟練者に該当する年齢層がゴッソリ居ない状態の130億人を抱えた総人口400億の新帝国全体もかなりヤバいんじゃないの?
151名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9ee4-OjtJ)
2021/11/10(水) 22:40:49.26ID:hu+HPAht0 >>150
熟練者層を軍隊に獲られていたのが復員するのだから、大丈夫じゃない?
熟練者層を軍隊に獲られていたのが復員するのだから、大丈夫じゃない?
152名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a901-OjtJ)
2021/11/10(水) 23:19:28.20ID:xpWeM0+30 帝国領侵攻作戦前ならホアンらの復員でよかっただろうけど
侵攻〜シヴァで大体死んでる
侵攻〜シヴァで大体死んでる
153名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0d05-CYhx)
2021/11/10(水) 23:32:42.91ID:/82vHoUj0 戦争が無くなる時代だから帝国軍の人材をそれらに配分とかは出来るからね
154名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6268-h2BU)
2021/11/10(水) 23:46:17.20ID:4MFBG6RH0 パン屋も不足しているのか
155名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6978-CYhx)
2021/11/10(水) 23:47:57.14ID:Jpt1Zfxo0 銀河のヤマザキが独自の配送ルートを構築してるのでそこは安泰
156名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5e63-Ty9g)
2021/11/10(水) 23:54:13.58ID:863wD1Pd0 超熟
157名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a901-OjtJ)
2021/11/11(木) 00:04:10.42ID:Gaz7SlAm0158名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9ee4-OjtJ)
2021/11/11(木) 07:13:23.63ID:07BOvSb20 帝国本土でも同盟ほどではないにせよ人材を軍に引き抜かれているわけだし、
退役士官は引く手あまただろうなw
退役士官は引く手あまただろうなw
159名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0d05-CYhx)
2021/11/11(木) 07:15:36.12ID:wo27T5vh0 あと帝国にはほんの数年前まで大貴族に奴隷みたいに扱われてた人材も多かろうし
そう言う人に責任ある仕事与えてやる気出させてみたり?
そう言う人に責任ある仕事与えてやる気出させてみたり?
160名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5e60-13d6)
2021/11/11(木) 17:25:02.03ID:Die+gly40 外伝「奪還者」のへルクスハイマーの船、たしか名前あり、の脱出ポッド、なんで
1人乗り&シングルベッドなみに小型だったんだろう?
ハーメルンUのポッドだって5〜6人くらい乗れそう&スペース広かったのに。
1人乗り&シングルベッドなみに小型だったんだろう?
ハーメルンUのポッドだって5〜6人くらい乗れそう&スペース広かったのに。
161名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b2e4-OjtJ)
2021/11/11(木) 20:03:23.50ID:jF5l5t9u0 >>160
艦が爆沈寸前のときに脱出ポッド1つに一人ずつ乗れるとは限らないから、
余裕を見ているのでは?
それに脱出した後、宇宙空間で何日漂流するか分からんから、スペースが
狭いと発狂する危険が大きい。
艦が爆沈寸前のときに脱出ポッド1つに一人ずつ乗れるとは限らないから、
余裕を見ているのでは?
それに脱出した後、宇宙空間で何日漂流するか分からんから、スペースが
狭いと発狂する危険が大きい。
162名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sdb2-PAfk)
2021/11/11(木) 20:21:16.09ID:YSVFR8vxd 搭乗艦を次々と沈められて、鉄壁ミュラーと称賛される謎w
163名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a501-uTBa)
2021/11/12(金) 06:52:20.83ID:/h1r86j30 ミュラーが得意なのは名前に反して弾性防御だから…
マルアデッタみたいに縦深がないと普通に突破される
マルアデッタみたいに縦深がないと普通に突破される
164名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 03bd-5Kh3)
2021/11/12(金) 07:22:35.94ID:5R9kJKow0 >>160
それより軍艦に追われてる状態でポッドで逃げてどうする気だったのかね?ワルキューレみたいな速度で飛べて航続距離も無いと意味ない気がする
それより軍艦に追われてる状態でポッドで逃げてどうする気だったのかね?ワルキューレみたいな速度で飛べて航続距離も無いと意味ない気がする
165名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spc1-lHeR)
2021/11/12(金) 08:44:34.91ID:JwIfD2Oxp166名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b57b-09aj)
2021/11/12(金) 19:24:02.58ID:cUYklC1v0 ラインハルトは同数の兵力だったらヤン、ミッターマイヤー、ロイエンタールに勝てないだろうね
すぐ頭に血がのぼるし
すぐ頭に血がのぼるし
167名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b57b-09aj)
2021/11/12(金) 19:25:55.19ID:cUYklC1v0 おまえら
ビッテンフェルトみたいに上司に飛び掛かってイスごと引き倒した武勇伝とかある?
ビッテンフェルトみたいに上司に飛び掛かってイスごと引き倒した武勇伝とかある?
168名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a501-9ttz)
2021/11/12(金) 20:38:49.48ID:/K7b+4Sg0 スパルタニアンのパイロット1人育成するのに300万ディナールかかるそうだから
艦艇乗組員はもれなくエンジニアみたいなもんなんだろう
徴兵組は基地警備や後方任務が主で志願兵や熟練兵が艦艇クルーみたいな
区別があったかもしれない
今ですら徴兵じゃハイテク兵器が〜て言われてるくらいだから
艦艇や戦闘艇に習熟できる将兵は育成に莫大なコストがかかるんだろう
そしてそんな大切な将兵が数百万単位で戦死してるから
民間から即戦力の熟練したエンジニアが引き抜かれる
それでまた大量に戦死してはの悪循環これじゃ民間にはロクな部類が残らない
同盟経済が崩壊寸前なのも良く分かる
艦艇乗組員はもれなくエンジニアみたいなもんなんだろう
徴兵組は基地警備や後方任務が主で志願兵や熟練兵が艦艇クルーみたいな
区別があったかもしれない
今ですら徴兵じゃハイテク兵器が〜て言われてるくらいだから
艦艇や戦闘艇に習熟できる将兵は育成に莫大なコストがかかるんだろう
そしてそんな大切な将兵が数百万単位で戦死してるから
民間から即戦力の熟練したエンジニアが引き抜かれる
それでまた大量に戦死してはの悪循環これじゃ民間にはロクな部類が残らない
同盟経済が崩壊寸前なのも良く分かる
169名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7501-5TVo)
2021/11/12(金) 21:09:17.89ID:F6aUsWbO0 防衛戦争だから勝っても何も得るものが無いしねえ
170名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4b60-6++y)
2021/11/12(金) 21:52:30.77ID:QhDtvwY00 勝っても得るものはないが、負ければ全てを失う、とは螺旋迷宮で言われてたね。
171名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6dad-yJ7B)
2021/11/13(土) 00:04:42.69ID:CGfNQPVP0 帝国に侵攻した時の同盟の動員兵力は全軍の約6割の3000万弱。それでも総人口130億の0.23%。
同盟が現代日本なみの高齢化社会と仮定しても労働者人口は60億程度あり、それでも労働者人口に占める同盟軍将兵の割合は0.8%程度。
少なくとも帝国領侵攻以前は、現代世界に換算すると特別負担が大きいわけでもない。つーかむしろ軽い方。
ホワンやレベロは働き盛りの中堅層が軍に根こそぎ取られてると言ってたが、民間より軍の方が待遇いいから中堅層が転職してるようにしか思えない
現実の民間企業にもままあるが、同盟の民間企業も 頭脳さえしっかり押さえておけば手足は安価な労働力(非正規雇用の若者&定年退職したOBの非正規再雇用)ないし外注でいいと考えてそうだ
同盟が現代日本なみの高齢化社会と仮定しても労働者人口は60億程度あり、それでも労働者人口に占める同盟軍将兵の割合は0.8%程度。
少なくとも帝国領侵攻以前は、現代世界に換算すると特別負担が大きいわけでもない。つーかむしろ軽い方。
ホワンやレベロは働き盛りの中堅層が軍に根こそぎ取られてると言ってたが、民間より軍の方が待遇いいから中堅層が転職してるようにしか思えない
現実の民間企業にもままあるが、同盟の民間企業も 頭脳さえしっかり押さえておけば手足は安価な労働力(非正規雇用の若者&定年退職したOBの非正規再雇用)ないし外注でいいと考えてそうだ
172名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a501-uTBa)
2021/11/13(土) 01:42:08.17ID:wBYKiKeM0 それだと軍の弱体化は説明できても同盟経済の急速な衰退ぶりは説明つかないと思う
財源なき国債によるインフレによる経済の弱体化ではなく配給制で各インフラの機能不全とはならないはず
あとその0.8%に給与渡すだけでGNPの二割、2兆ディナール、軍事費総額になる世界で数字をそのまま受け取ると描写と剥離すると思うんだ
ホアンの発言は将兵を復員させれば解決であって軍産複合体の縮小で解決な口ぶりではないし、その説ではいくら将兵が死んでも労働力として存在し続ける事になる
流石に配給制になっても軍産複合体から民需に人員を回さないとは考えにくい。同盟の民主制は政党が私兵を持ってても投票箱の占有や得票操作まではしてない程度の腐敗だし
財源なき国債によるインフレによる経済の弱体化ではなく配給制で各インフラの機能不全とはならないはず
あとその0.8%に給与渡すだけでGNPの二割、2兆ディナール、軍事費総額になる世界で数字をそのまま受け取ると描写と剥離すると思うんだ
ホアンの発言は将兵を復員させれば解決であって軍産複合体の縮小で解決な口ぶりではないし、その説ではいくら将兵が死んでも労働力として存在し続ける事になる
流石に配給制になっても軍産複合体から民需に人員を回さないとは考えにくい。同盟の民主制は政党が私兵を持ってても投票箱の占有や得票操作まではしてない程度の腐敗だし
173名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a501-uTBa)
2021/11/13(土) 01:53:19.38ID:wBYKiKeM0 ここからは自分自身の考察になるけど、軍事費や賠償金といった国家予算ベースだと同盟の推定GNPは10兆ディナール
描写にある物価や給与ベースだと同盟GNPは500兆ディナールありそうだし、地方格差が大きくとも300兆ディナールを下回る事はないと思う
全くそれらから演繹出来る事ではないけど、動員規模と戦死者に対する経済の影響考える際には同盟の人口は2.6〜4.3億人と考えた方がすっきりすると思う
総軍5000万とは人口の11.6〜19.2%。アスターテで人的資源が破断点になったのは0.35〜0.58%の戦死。帝国領侵攻作戦は4.6〜7.7%の戦死
2巻では3個艦隊とイゼルローンがあったのでよかったが、クーデターで更に減った状態で徴兵して3巻以降の経済破綻って感じで
描写にある物価や給与ベースだと同盟GNPは500兆ディナールありそうだし、地方格差が大きくとも300兆ディナールを下回る事はないと思う
全くそれらから演繹出来る事ではないけど、動員規模と戦死者に対する経済の影響考える際には同盟の人口は2.6〜4.3億人と考えた方がすっきりすると思う
総軍5000万とは人口の11.6〜19.2%。アスターテで人的資源が破断点になったのは0.35〜0.58%の戦死。帝国領侵攻作戦は4.6〜7.7%の戦死
2巻では3個艦隊とイゼルローンがあったのでよかったが、クーデターで更に減った状態で徴兵して3巻以降の経済破綻って感じで
174名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b57b-09aj)
2021/11/13(土) 15:31:55.17ID:/vjgb10Y0 作者もいちいちそんな事まで考えて設定してないと思うよ
175名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0d9f-YFwf)
2021/11/13(土) 16:52:41.31ID:4bJl2Wi00 また自問自答先生か
作者が訂正しない限り130億って言ってるなら130億だろ
俺の考えた正しい銀英伝がしたいならブログなりでどうぞ
作者が訂正しない限り130億って言ってるなら130億だろ
俺の考えた正しい銀英伝がしたいならブログなりでどうぞ
176名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cbe4-uTBa)
2021/11/13(土) 17:06:24.03ID:6Q8uctUX0 銀河英雄伝説の定量的な考察は、13日間戦争以来のタブーとされているからなw
177名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a501-Gno+)
2021/11/13(土) 21:09:22.87ID:wBYKiKeM0178名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a501-Gno+)
2021/11/13(土) 21:15:28.11ID:wBYKiKeM0 ディナールに関しても
ゲームでも名有りキャラの剣一つの値段で同じ装備の名無し剣士が50雇えるとかあるみたいのを換算してる感じよ
軍事予算は約2兆ディナールだしヤンの年収は1500万ディナールなのは変わりない
ゲームでも名有りキャラの剣一つの値段で同じ装備の名無し剣士が50雇えるとかあるみたいのを換算してる感じよ
軍事予算は約2兆ディナールだしヤンの年収は1500万ディナールなのは変わりない
179名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7501-5TVo)
2021/11/13(土) 21:49:44.90ID:dTJLL4AP0 どうでもいい
そこ細かく切り込む事で何か面白くなるんか?
そこ細かく切り込む事で何か面白くなるんか?
180名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spc1-9rVX)
2021/11/13(土) 22:01:55.60ID:MIi5fnlWp まあ特にこの作品に関しては着眼点はそこじゃないからな
こういう傾向なので結果こうなるーくらいのゆるっとした感じで見る方が楽しいのは違いないw
こういう傾向なので結果こうなるーくらいのゆるっとした感じで見る方が楽しいのは違いないw
181名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 23e4-uTBa)
2021/11/13(土) 22:50:18.76ID:pvFPZava0 >>179
楽しみ方は人それぞれじゃない?
楽しみ方は人それぞれじゃない?
182名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 23e4-uTBa)
2021/11/13(土) 22:57:37.20ID:pvFPZava0183名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7501-DLeY)
2021/11/14(日) 01:07:15.41ID:67wvmtZM0 同盟の労働人口の減少は戦死者だけではないと思う。広大な同盟領に配置される駐留軍兵士の多さも関係しているんだろう。
イゼルローン陥落後レベロが民力休養を訴えたとき、軍から人材を戻すように主張していた。社会的に影響するくらい徴兵の数が多かったのでは。
イゼルローン陥落後レベロが民力休養を訴えたとき、軍から人材を戻すように主張していた。社会的に影響するくらい徴兵の数が多かったのでは。
184名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cb68-HECk)
2021/11/14(日) 01:14:27.87ID:FVgj22VK0 >軍から人材を戻すように主張していた。
それは、人的資源委員長のホワン・ルイ。400万人を民間に戻せと言ってた。
ちなみに、当時のレベロは財政委員長。
それは、人的資源委員長のホワン・ルイ。400万人を民間に戻せと言ってた。
ちなみに、当時のレベロは財政委員長。
185名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8368-2ZV/)
2021/11/14(日) 12:15:36.04ID:6PWctlNW0 レベロとホワンは野党ってわけでもないんだよな?
186名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b57b-09aj)
2021/11/14(日) 14:33:41.87ID:rb9yTxGV0 田名芳樹って、文学賞のビッグタイトルを1つも獲ってないよね
これほどの総合力を持ってる作家なのに、どうしてなんだろうか
コネが必要なのかな
これほどの総合力を持ってる作家なのに、どうしてなんだろうか
コネが必要なのかな
187名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 03bd-5Kh3)
2021/11/14(日) 14:39:50.64ID:vgRK7Yu30 創竜伝みたいな反社会的なの書いてるから睨まれてんだよ
188名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8368-2ZV/)
2021/11/14(日) 14:47:13.18ID:6PWctlNW0 星雲賞はビッグタイトルじゃないのか?
189名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1dad-3YGV)
2021/11/14(日) 15:19:25.78ID:oySstiE+0 星雲賞がビッグタイトルでないってすげえなおい
190名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4b63-nAt1)
2021/11/14(日) 16:41:15.29ID:oP3eBs0F0 エルファシルイベントが発生しなかったヤンみたいなもんだw
191名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 23a5-lRA9)
2021/11/14(日) 16:44:23.77ID:aKAFmC0b0 イゼルローン攻略は要塞から見て同盟側宙域で帝国が一時占拠あるいは両国で所属権を争ってたエリアが
全部同盟のものになった(莫大な資源が眠るカプチェランカとか)から経済的メリットも大きかったはずなんだけどねえ
全部同盟のものになった(莫大な資源が眠るカプチェランカとか)から経済的メリットも大きかったはずなんだけどねえ
192名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1563-5BIQ)
2021/11/14(日) 16:49:44.79ID:fqu+qxwP0 イゼルローンの占拠が両国で焦点化したお陰で
その隙にフェザーンプランまるっと大成功ゴッソサンデスゥ。
その隙にフェザーンプランまるっと大成功ゴッソサンデスゥ。
193名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b57b-09aj)
2021/11/14(日) 17:54:52.86ID:rb9yTxGV0 百田尚樹は田中芳樹の真逆だよなあ
今流行りの保守(を自称する右曲がりたち)思想に上手く乗っかって
そこらの直木賞作家よりもよほど人気があってカネもたんまり稼いでる
今流行りの保守(を自称する右曲がりたち)思想に上手く乗っかって
そこらの直木賞作家よりもよほど人気があってカネもたんまり稼いでる
194名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4bbb-XFeW)
2021/11/14(日) 22:29:29.72ID:wNYFQzKJ0195名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c568-HECk)
2021/11/14(日) 23:54:20.48ID:LFAnOHuY0 >>191
そのエリアの防衛艦隊・駐留基地、民間船の護衛戦隊も、ゴッソリ減らせるだろうしね。
海賊がいるからゼロにはできないだろうけど、
帝国正規軍数千隻が攻め込んでくることに備えるのに比べたら、海賊船の10隻や20隻
そのエリアの防衛艦隊・駐留基地、民間船の護衛戦隊も、ゴッソリ減らせるだろうしね。
海賊がいるからゼロにはできないだろうけど、
帝国正規軍数千隻が攻め込んでくることに備えるのに比べたら、海賊船の10隻や20隻
196名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spc1-9rVX)
2021/11/15(月) 01:08:45.38ID:SaywUgPzp その前にアスターテで二個艦隊ほぼ全滅だからようやくトントンと言ったとこでしょう
197名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 03bd-5Kh3)
2021/11/15(月) 01:32:01.56ID:p7tUYI0N0 カプチェランカみたいな帝国が進駐してた星の帝国軍ってイゼルローン落ちて帰れなくなったら丸ごと捕虜なのかな
198名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1dad-FiwM)
2021/11/15(月) 04:45:04.49ID:YxbP2GKT0 >>197
おまえ木曜日までROMってろよ
おまえ木曜日までROMってろよ
199名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1563-5BIQ)
2021/11/15(月) 11:36:56.94ID:vY4OFwOT0 ドナルド・レーガンが入れなかったホワイトハウスは?
カサブランカ
(映画カーサ・ブランカ(白い家)の主人公リック役を役者時代に蹴ってたノヨネ)
カサブランカ
(映画カーサ・ブランカ(白い家)の主人公リック役を役者時代に蹴ってたノヨネ)
200名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b57b-09aj)
2021/11/15(月) 21:36:23.14ID:Ib17ENUs0 ベルゲングリューンの最期の言葉って、ラインハルト本人には伝わったのだろうか?
201名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c568-HECk)
2021/11/15(月) 22:16:03.22ID:BLtHpGbb0 >>200
ラインハルトに直接あんなことを言えるとしたら、オーベルシュタインかねぇ。
ラインハルトに直接あんなことを言えるとしたら、オーベルシュタインかねぇ。
202名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d55f-wd7R)
2021/11/16(火) 01:46:55.49ID:dDoSIg0c0 >>200
まぁ後世にも伝わってるということは記録には残ったのだろうから、
ビューローが直接奏上したか報告書の形で伝わったかはさておき、
ラインハルトにもベルゲングリューンの「遺言(と称する告発)」は届いただろう。
まぁ後世にも伝わってるということは記録には残ったのだろうから、
ビューローが直接奏上したか報告書の形で伝わったかはさておき、
ラインハルトにもベルゲングリューンの「遺言(と称する告発)」は届いただろう。
203名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b57b-09aj)
2021/11/16(火) 02:29:08.28ID:QhPzmPGc0 既出だけど、田中の小説は、視点を一人称視点にしぼったら
一般読者にもとっつきにくさが無くなって、売り上げはさらに伸びてたと思う
日本では、神の視点とは微妙に違うけど、
多視点すぎるのは選考では大きく不利になるんよね
一般読者にもとっつきにくさが無くなって、売り上げはさらに伸びてたと思う
日本では、神の視点とは微妙に違うけど、
多視点すぎるのは選考では大きく不利になるんよね
204名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8368-2ZV/)
2021/11/16(火) 03:24:25.13ID:XTaKVkCC0 銀英伝だけでも累計1500万部だけど…
205名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7501-DLeY)
2021/11/16(火) 12:50:19.09ID:lQRxu3eI0 選考に漏れやすかったのは当時、今でいうラノベ娯楽小説扱いだったのと、執筆時スターウォーズ全盛期で亜流的な作品とみられていた、というのもあったのかもしれないね。
原作のイゼルローン要塞はほぼデススターだったし。
原作のイゼルローン要塞はほぼデススターだったし。
206名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d55f-wd7R)
2021/11/16(火) 17:26:33.37ID:dDoSIg0c0 赤川次郎も島田荘司も横溝正史も、あるいは小松左京や星新一もメジャーな文学賞とは無縁だったでしょ。
エンタメ文芸と見なされている対象の世間の扱いなんてそんなもの。
エンタメ文芸と見なされている対象の世間の扱いなんてそんなもの。
207名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a501-uTBa)
2021/11/16(火) 17:51:32.07ID:9Vm2uI780 >>203
ヤンもラインハルトも一人称視点だと何考えてんだこの人…ってむしろ読みにくくなるような
一人称視点で読みやすい主人公って外部の出来事に対し内面の感情から解釈する事をする人かつ素直な感性な人だと思うけど
あの二人情緒が純粋という名の単純だし、内部の価値観に対し外部の人が沿ってないと嫌いって感じでその価値観が普通とズレてるから…うん
ヤンもラインハルトも一人称視点だと何考えてんだこの人…ってむしろ読みにくくなるような
一人称視点で読みやすい主人公って外部の出来事に対し内面の感情から解釈する事をする人かつ素直な感性な人だと思うけど
あの二人情緒が純粋という名の単純だし、内部の価値観に対し外部の人が沿ってないと嫌いって感じでその価値観が普通とズレてるから…うん
208名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7501-5TVo)
2021/11/16(火) 18:17:33.02ID:fyJ8q6YZ0 銀英伝に関して言えば一人称視点なんてありえんでしょ
そもそもこれ後世の歴史家による英雄譚なんだから
それにこの人の小説全般に共通するのかも知らんけど
キャラクターはある程度類型化した上で群像劇の面白さで魅せるスタンスだから
一人称で特定の誰かに感情移入させるような書き方とは相性が良くない
深く掘り下げるような人物の内面を描かない(描けないのかもしれんけど)からこそボロが出ないんだよ
そもそもこれ後世の歴史家による英雄譚なんだから
それにこの人の小説全般に共通するのかも知らんけど
キャラクターはある程度類型化した上で群像劇の面白さで魅せるスタンスだから
一人称で特定の誰かに感情移入させるような書き方とは相性が良くない
深く掘り下げるような人物の内面を描かない(描けないのかもしれんけど)からこそボロが出ないんだよ
209名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8368-2ZV/)
2021/11/16(火) 20:40:33.12ID:XTaKVkCC0 こんな事は言いたくないけど、星雲賞取って累計1500万部売って、2度のアニメ化や映画化、漫画化、何度もゲーム化されてる作品に対して、賞に無縁だの、こうすればもっと売上が伸びるだのの上から目線のアドバイスするとか、どんだけ田中先生と銀英伝を見下しているんだろ?
なにも知らずに信用する人も出てくる可能性もあるのにな。
なにも知らずに信用する人も出てくる可能性もあるのにな。
210名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1dad-FiwM)
2021/11/16(火) 23:43:59.51ID:a+4Guryy0 ワッチョイ b57b-09ajは俺の脳内構想を思考盗聴で盗まれた系の人だろ
167 名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b57b-09aj) sage 2021/11/12(金) 19:25:55.19 ID:cUYklC1v0
おまえら
ビッテンフェルトみたいに上司に飛び掛かってイスごと引き倒した武勇伝とかある?
167 名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b57b-09aj) sage 2021/11/12(金) 19:25:55.19 ID:cUYklC1v0
おまえら
ビッテンフェルトみたいに上司に飛び掛かってイスごと引き倒した武勇伝とかある?
211名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7501-FDGb)
2021/11/17(水) 17:00:02.38ID:269lgZxL0 銀英伝に後世の歴史家という言葉は頻繁に使われているが、
銀英伝自体が後世の歴史家によって書かれたという体裁を取っているとは思えんのだけど
銀英伝自体が後世の歴史家によって書かれたという体裁を取っているとは思えんのだけど
212名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b57b-09aj)
2021/11/17(水) 17:08:32.90ID:+aYbNSt/0 まあいろんな意見があるだろうけど、
ひとつ確実なのは、田中が2021年の現在に
新人として銀英伝をあのまま書いて応募しても新人賞は獲れないという事実だな
ひとつ確実なのは、田中が2021年の現在に
新人として銀英伝をあのまま書いて応募しても新人賞は獲れないという事実だな
213名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1563-5BIQ)
2021/11/17(水) 17:14:40.80ID:qQjfAoN+0 何そのゼンゼン意味の無い仮定(笑)
214名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8368-HECk)
2021/11/17(水) 18:34:31.83ID:LJjvL5dA0 銀英伝に限らず、田中芳樹に限らず、2021年に限らず、
既に出版されてる小説と同じ内容の小説で新人賞がもらえるかも、と思ってるのか
既に出版されてる小説と同じ内容の小説で新人賞がもらえるかも、と思ってるのか
215名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e3e4-uTBa)
2021/11/17(水) 20:19:14.72ID:euhL95d50 >>211
後世の歴史家の資料を歴史小説家Y.TANAKA氏が脚色しつつまとめたのが銀英伝w
後世の歴史家の資料を歴史小説家Y.TANAKA氏が脚色しつつまとめたのが銀英伝w
216名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spc1-9rVX)
2021/11/17(水) 20:22:17.03ID:e3rWdfyXp 脚色言うならヤンは多分滅茶苦茶美化されてると思うぞw
紅茶を飲みながら日々戦略について考えてた(昼寝してただけ)
紅茶を飲みながら日々戦略について考えてた(昼寝してただけ)
217名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8368-2ZV/)
2021/11/17(水) 20:27:51.37ID:Y6JvDJod0 史記とかを意識してたのかな?
218名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a501-uTBa)
2021/11/17(水) 21:30:54.12ID:uqivQCjj0 考えてないように見えて実は考えてると思わせるが普通に何も考えてないタイプだと思うけど
こういうタイプって関係ない日常生活から何故かインスピレーションを受けてて無意識にアイデアの元を蓄える人がいて
ヤンは個人的にその一人に思える
学者が日常生活からひらめきを得る奴の類似版な感じで
こういうタイプって関係ない日常生活から何故かインスピレーションを受けてて無意識にアイデアの元を蓄える人がいて
ヤンは個人的にその一人に思える
学者が日常生活からひらめきを得る奴の類似版な感じで
219名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd43-Jwu0)
2021/11/18(木) 09:39:39.20ID:7tV+phrud ヤン!金が無いぞ
220名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 03bd-5Kh3)
2021/11/18(木) 14:58:05.20ID:0OlhKBCI0 そうですか。使えばそりゃあ無くなるでしょうよ。で、私にどうしろというんですか
221名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a501-9rVX)
2021/11/18(木) 15:45:23.69ID:dwDJ5X4i0 ペクニッツ子爵借金問題解決!
振込人名義は
銀河帝国軍総参謀長オーベルシュタイン
振込人名義は
銀河帝国軍総参謀長オーベルシュタイン
222名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ fb68-i06Z)
2021/11/19(金) 01:19:56.00ID:YAuByIXC0 ラインハルトが軍務尚書兼統帥本部長兼宇宙艦隊司令長官をやってた時の
オーベルシュタインの役職って何だろ?
軍務省参謀部長兼統帥本部作戦課課長兼宇宙艦隊司令部参謀長、みたいに各組織の参謀職を兼任してたのか、
軍務次官とかの命令系統の上の方の役職を1つもってただけでやってたのか、
あるいは、ローエングラム元帥府参謀長、っていう柔軟に使える役だけだったのか?
オーベルシュタインの役職って何だろ?
軍務省参謀部長兼統帥本部作戦課課長兼宇宙艦隊司令部参謀長、みたいに各組織の参謀職を兼任してたのか、
軍務次官とかの命令系統の上の方の役職を1つもってただけでやってたのか、
あるいは、ローエングラム元帥府参謀長、っていう柔軟に使える役だけだったのか?
223名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 12bd-lrex)
2021/11/19(金) 12:03:58.28ID:VEYSdS7Y0 要塞vs要塞辺りのオベは統帥本部総長代理と宇宙艦隊総参謀長を兼任とかいてある
224名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e2a5-9IQd)
2021/11/20(土) 13:26:17.50ID:IHWs9INe0 ラインハルトが三長官独占してたから皇帝即位後の軍の人事はシンプルかつスムーズだったな
当人が持ってた役職を割り振るだけで済んだのだから
一人でもすでに長官職を務めてたのがいたら適正関係なく席次が上扱いの尚書にするしかなかったかな?
当人が持ってた役職を割り振るだけで済んだのだから
一人でもすでに長官職を務めてたのがいたら適正関係なく席次が上扱いの尚書にするしかなかったかな?
225名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9705-+VBe)
2021/11/20(土) 19:57:00.82ID:EkM921fD0 >>132
アマプラ見放題復活
アマプラ見放題復活
226名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a768-i06Z)
2021/11/20(土) 23:37:30.33ID:3dNbm9uj0227名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 12bd-lrex)
2021/11/21(日) 03:08:48.00ID:p24E4R2x0 敵対してない限り軍事に関係しない尚書はとりあえず据え置きだろう。皇帝になるまでの間その辺の描写が全く無いけど
228名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 42e4-eqCB)
2021/11/21(日) 05:53:13.45ID:TmxbIbSq0 >>226
ローエングラム=リヒテンラーデ枢軸体制の下で尚書をやっており、
必然的にリップシュタットに参加していないのだから進退は保留だろう。
財務尚書から帝国副宰相になったゲルラッハはリップシュタット戦役後に
謹慎しており、財務尚書の後釜がどうなったのかは分からんけど。
ローエングラム=リヒテンラーデ枢軸体制の下で尚書をやっており、
必然的にリップシュタットに参加していないのだから進退は保留だろう。
財務尚書から帝国副宰相になったゲルラッハはリップシュタット戦役後に
謹慎しており、財務尚書の後釜がどうなったのかは分からんけど。
229名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5701-7T+U)
2021/11/21(日) 07:00:42.70ID:YFZ3DqKB0 政治はブラッケとリヒターに方針は任せてやってもらってる描写はあるね
230名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e2a5-9IQd)
2021/11/21(日) 09:40:13.37ID:aajZvBab0 皇帝即位後の新たな各尚書紹介みたいな形で名前列挙されてる人達も
すでに宰相として独裁確立していた時代からの留任って人が多数なんだろうな
ローエングラム=リヒテンラーデ枢軸解体後の国内統治に専念してた頃に
大部分が刷新されて即位とともに最後の調整を入れた感じ
実質は変わらないとは言っても先王朝の傀儡皇帝名義による任命と
新皇帝ラインハルトからの直接任命という形式の違いは無視できないけれど
すでに宰相として独裁確立していた時代からの留任って人が多数なんだろうな
ローエングラム=リヒテンラーデ枢軸解体後の国内統治に専念してた頃に
大部分が刷新されて即位とともに最後の調整を入れた感じ
実質は変わらないとは言っても先王朝の傀儡皇帝名義による任命と
新皇帝ラインハルトからの直接任命という形式の違いは無視できないけれど
231名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd22-RHJc)
2021/11/21(日) 21:53:40.46ID:QJJzzdwRd 全尚書決まると国務尚書官邸階段で全尚書揃って記念写真撮ってるんだろうかw
232名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd02-GPtc)
2021/11/22(月) 07:58:44.30ID:5Fspu2Lpd 平和になった後のビッテンフェルトは暇だろうね
海賊討伐とかの任務でも、元帥自ら指揮をする訳ないだろうしさ…
海賊討伐とかの任務でも、元帥自ら指揮をする訳ないだろうしさ…
233名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f01-D4Gu)
2021/11/22(月) 08:02:53.81ID:boBUGqlC0 意外とああいうタイプは繊細な業務に向いているんだぜ
戦場では自分のした準備を忘れて猪突猛進するだけで
戦場では自分のした準備を忘れて猪突猛進するだけで
234名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ fbf6-Ff7T)
2021/11/22(月) 08:49:02.09ID:ZyxWXEsd0 ボトルシップ作るの似合いそう?
宇宙戦艦のボトルシップは帆船より簡単に作れるかな?
宇宙戦艦のボトルシップは帆船より簡単に作れるかな?
235名無しは無慈悲な夜の女王 (テテンテンテン MM8e-Cbjz)
2021/11/22(月) 10:06:41.66ID:kw3kr5dzM 無重力ならボトルシップ簡単そうw
236名無しは無慈悲な夜の女王 (ブーイモ MM3e-TPrI)
2021/11/22(月) 15:10:57.38ID:+MriKRJpM モルト中将。
実はボトルシップ製作の達人で、同好の士にメルカッツ(但し見る専)
メックリンガー保護プログラムによりローエングラム配下に収まる…
というのを思いついたw
実はボトルシップ製作の達人で、同好の士にメルカッツ(但し見る専)
メックリンガー保護プログラムによりローエングラム配下に収まる…
というのを思いついたw
237名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0660-phKU)
2021/11/22(月) 15:56:25.16ID:/fWOcmu20 ボトルシップに使う瓶はウイスキー専門ですか?
238名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロ Spdf-SIjz)
2021/11/22(月) 17:16:27.40ID:HNT49gcyp いい奴はフェザーン資本製です。
239名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e2a5-9IQd)
2021/11/22(月) 22:00:04.15ID:XNSh5b1d0 講和成立後は同盟軍シップを作るのがちょっとしたブームになってそうだな
帝国艦あらかた作り尽くしてたようなマニアは歓喜に沸いてそう
戦い合ってたとは言え勝った側だから抵抗感もないだろうし
旧同盟の技官が専門誌で考証アドバイザーになってたりとかね
帝国艦あらかた作り尽くしてたようなマニアは歓喜に沸いてそう
戦い合ってたとは言え勝った側だから抵抗感もないだろうし
旧同盟の技官が専門誌で考証アドバイザーになってたりとかね
240名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd02-RHJc)
2021/11/22(月) 23:23:58.70ID:afL4z+nWd 旧アニメ版準拠の同盟艦艇は難しそうだな。
帝国艦艇は簡単そうで特に巡航艦は入門用かな。
帝国艦艇は簡単そうで特に巡航艦は入門用かな。
241名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0ed1-2/JT)
2021/11/23(火) 15:35:11.62ID:v5EbcTF/0 シヴァとか地獄を見そうw
242名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spdf-7T+U)
2021/11/23(火) 16:40:45.29ID:8Tt1UkR7p トイレが精巧に作られた模型ユリシーズ
243名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 12bd-lrex)
2021/11/23(火) 18:36:09.71ID:ShoXrrUl0 汚水付き
244名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd22-SWl9)
2021/11/23(火) 18:50:53.23ID:U9SVS+rId 運が付く
245名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0663-W1Fd)
2021/11/23(火) 18:52:39.09ID:3efVMt5j0 カレーが入ってる魔法のランプみたいのがユリシーズ
246名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa3b-HUyd)
2021/11/24(水) 13:20:18.60ID:U9W0EBQqa247名無しは無慈悲な夜の女王 (テテンテンテン MM8e-Cbjz)
2021/11/24(水) 15:05:59.21ID:2N7/mJOVM 悪口を大声で言う学校になるなw
248名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd02-GPtc)
2021/11/24(水) 15:34:32.22ID:QmiKrea3d ビッテン校長「人を褒める時は大きな声で、人の悪口を言う時はもっと大きな声で!」
249名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5701-7T+U)
2021/11/24(水) 15:55:24.95ID:FdaQdj1z0 でもって校長室には軍務尚書の写真が飾られてたりして
「死んでまで俺を見張る気か」
「死んでまで俺を見張る気か」
250名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0663-SWl9)
2021/11/24(水) 19:33:45.58ID:a+b3gJnT0 アイゼナッハと副官はある意味で銀河帝国のいっこく堂だなw
251名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 12bd-lrex)
2021/11/24(水) 19:42:29.29ID:zQCmr02n0 ビッテンとヒルダって会話した場面ないけどラインハルト死後の摂政ヒルダと上手くやれるのだろうか(結婚式とか見る限り悪いイメージはないが)
252名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5268-Cbjz)
2021/11/24(水) 20:06:47.89ID:QH73owT40 オペラとかに連れていかなかったら大丈夫じゃない?
ビッテン、根はいいやつだし
ビッテン、根はいいやつだし
253名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e2a5-9IQd)
2021/11/25(木) 00:16:53.21ID:JbQqxOC00 ヒルダは当分糞忙しいだろうけど少閑を得たらマリーカ事件の楽しさに味を占めて独身提督の縁結びに精を出しそう
254名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a768-i06Z)
2021/11/25(木) 00:58:34.81ID:Fv8tM86G0 年齢的にはアンネローゼが始めそうな趣味
255名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd22-GPtc)
2021/11/25(木) 07:20:41.96ID:oXzG9Ymvd ヤン!給料日だが金が無いぞ
256名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f01-B4MR)
2021/11/25(木) 09:24:39.73ID:1HkHHkth0257名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f01-0fj/)
2021/11/25(木) 11:03:25.31ID:rFa7/8jw0 ビッテンフェルトは表裏のない性格だからヒルダも信頼するんじゃないかな。むしろ近くに置くかも。
アレクを躊躇なく叱り飛ばせる唯一の存在になりそう。
アレクの後見人としてはビッテンフェルトがあうかもしれない。
アレクを躊躇なく叱り飛ばせる唯一の存在になりそう。
アレクの後見人としてはビッテンフェルトがあうかもしれない。
258名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd22-GPtc)
2021/11/25(木) 11:28:25.67ID:JhT14U5Kd >>257
メックリンガー「てっきり私かと思っていたのだが…」
メックリンガー「てっきり私かと思っていたのだが…」
259名無しは無慈悲な夜の女王 (ブーイモ MM8e-TPrI)
2021/11/25(木) 13:42:03.61ID:YVgVG1eDM お前はローエングラム体制で一番「物欲」に弱そうだからな…
260名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f01-D4Gu)
2021/11/25(木) 13:44:15.01ID:rt84ZIfa0 オーベルシュタインの葬儀で一番声を荒げて泣いたのがビッテンフェルトということは知られていない
261名無しは無慈悲な夜の女王 (ブーイモ MM8e-TPrI)
2021/11/25(木) 13:53:56.56ID:YVgVG1eDM タイマン張ったらダチ
…荒川より北の話だ
…荒川より北の話だ
262名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spdf-cw7Q)
2021/11/25(木) 14:54:51.80ID:aBv6Wci+p >>257
あまりに厳しく教育した余り、アレクが成人して二代目皇帝になれば青山忠俊みたく改易されそうだ
あまりに厳しく教育した余り、アレクが成人して二代目皇帝になれば青山忠俊みたく改易されそうだ
263名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c3ad-Qely)
2021/11/25(木) 16:23:33.93ID:evxmF/rC0 >>257
大久保彦左衛門かな?
大久保彦左衛門かな?
264名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5268-Cbjz)
2021/11/25(木) 18:33:31.67ID:+C163rwG0 メックリンガーは平和になったら、一線から引いて、芸術に打ち込みそうだな。
ラインハルトという芸術作品も亡くなってしまったし。
ラインハルトという芸術作品も亡くなってしまったし。
265名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0663-SWl9)
2021/11/25(木) 19:08:44.03ID:Ke1XBZ+Y0 以外や以外だがメックリンガーって平民だったのね
ラインハルト一派の中で一番貴族ぽかったのにw
ラインハルト一派の中で一番貴族ぽかったのにw
266名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 12bd-lrex)
2021/11/25(木) 19:14:24.28ID:cCFd24rT0 主要軍人だとロイ、オベ、沈黙、ファーレンしかいないな貴族
267名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0663-SWl9)
2021/11/25(木) 20:06:29.23ID:Ke1XBZ+Y0 >>266
平民出身のレアな提督=ミッターマイヤーみたいなイメージがあるけど、結構平民出身の提督が多いのね。
平民出身のレアな提督=ミッターマイヤーみたいなイメージがあるけど、結構平民出身の提督が多いのね。
268名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ afe4-eqCB)
2021/11/25(木) 20:14:08.18ID:b94DrFRB0269名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5268-Cbjz)
2021/11/25(木) 20:15:49.89ID:+C163rwG0 作中でも生き残ったのはアイゼナッハだけなのか
270名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 12bd-lrex)
2021/11/25(木) 21:38:02.31ID:cCFd24rT0 沈黙さんは後方支援で前線には出てないからな
271名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9fa5-MeBs)
2021/11/26(金) 00:28:21.02ID:tD05+gfe0 ハイネセン高等弁務官は能力資質的にメックリンガーが適任だったんじゃないかなあと思う
水面下のヤンの策謀を具体的にではないけどうっすらと察しつつ丁重に扱い暴発を避ける感じで
ヤンの側も準備段階から行動に移る契機を見いだせず暫くは小康状態が続いたのではなかろうか
メックリンガー本人も未知の同盟美術を満喫出来て私生活も充実で願ったりのはず(?)
水面下のヤンの策謀を具体的にではないけどうっすらと察しつつ丁重に扱い暴発を避ける感じで
ヤンの側も準備段階から行動に移る契機を見いだせず暫くは小康状態が続いたのではなかろうか
メックリンガー本人も未知の同盟美術を満喫出来て私生活も充実で願ったりのはず(?)
272名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spcb-kQHb)
2021/11/26(金) 07:49:24.47ID:qnXgz4Ydp 何か起こって欲しいラインハルトだからなぁ
273名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff63-dARn)
2021/11/26(金) 08:18:27.85ID:tPmFsSH30 >>272
確かにw
確かにw
274名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5701-VDAt)
2021/11/26(金) 08:34:50.69ID:nCB4w5rw0 だいたい全部ラインハルトのせいよ
専制君主じきじきの人事なんだしw
専制君主じきじきの人事なんだしw
275名無しは無慈悲な夜の女王 (エムゾネ FFbf-2NTl)
2021/11/26(金) 09:31:09.88ID:7iVMA3LeF ミスターレンネンの自業自得感はあるが、上級大将の死に様としては気の毒ではある。
276名無しは無慈悲な夜の女王 (ブーイモ MM8f-uDmE)
2021/11/26(金) 09:40:53.09ID:BWo5bQoBM277名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1fbd-TeYZ)
2021/11/26(金) 11:47:31.20ID:T9b2IOAO0 大佐の頃の連年は有能だったのだ
278名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b7ad-E4/j)
2021/11/26(金) 11:50:33.08ID:pS4FNjFH0 功績に対し昇進で報いる組織はピーターの法則により構成員全員が無能となる職位まで出世するんだ
279名無しは無慈悲な夜の女王 (ワントンキン MM7f-Wb4Y)
2021/11/26(金) 19:02:35.03ID:YwNvAh/7M 功績はサラリーで資質は役職で報いる、と明確に区別するのも一つの案ではあるが
でも金という実より役職(ステータス)こそ欲しいってのも男のサガだからなあ
でも金という実より役職(ステータス)こそ欲しいってのも男のサガだからなあ
280名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9701-Pen5)
2021/11/26(金) 19:11:17.04ID:15Gtrwp00 七元帥とか階級インフレでポスト的に大丈夫だろうけど、本来の三長官の役職を
ビッテンフェルトがやったら普通に無能だろうしね。道理には真面目だから悪い事にはならなくても
ビッテンフェルトがやったら普通に無能だろうしね。道理には真面目だから悪い事にはならなくても
281名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sdbf-2NTl)
2021/11/26(金) 20:34:21.84ID:8c514z7qd >>280
オイゲンさんが全部やってくれるよw
オイゲンさんが全部やってくれるよw
282名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1fbd-TeYZ)
2021/11/26(金) 20:41:43.24ID:T9b2IOAO0 三職のどれかなら宇宙艦隊司令長官がベストだろうけどもう敵がいねえんだよなあ
283名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffe4-Pen5)
2021/11/26(金) 21:09:44.76ID:6Xi7vfTh0 士官学校校長のポストが空いてますぜ>ビッテン
284名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1f68-+kox)
2021/11/26(金) 22:26:42.96ID:E+ZXrN1j0 帝体大とかの方が似合いそう
285名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9fa5-MeBs)
2021/11/26(金) 23:54:21.19ID:tD05+gfe0 軍務尚書は元帥の誰かが数年務めて次にフェルナーが昇進、
その後は軍務省内勤組からの生え抜きが主流になるかも
しかしフェルナー、官房長、局長の割に階級低いんだよな
大将でも不思議じゃないくらいの職責なんだけど
その後は軍務省内勤組からの生え抜きが主流になるかも
しかしフェルナー、官房長、局長の割に階級低いんだよな
大将でも不思議じゃないくらいの職責なんだけど
286名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1fbd-TeYZ)
2021/11/27(土) 18:33:40.74ID:laPSQSLt0 昔陛下を殺そうとしたんですって(ヒソヒソ)
287名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 775f-4aEL)
2021/11/27(土) 19:35:30.90ID:VIiB3oSv0 バーミリオン会戦後、公式には死んだことにして
潜伏活動していたメルカッツやポプランら志願兵数千人は
一体誰から給料をもらっていたのだろうか?
まさか無給か?
潜伏活動していたメルカッツやポプランら志願兵数千人は
一体誰から給料をもらっていたのだろうか?
まさか無給か?
288名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff60-f4aB)
2021/11/27(土) 19:39:51.42ID:7RTL8qkh0 無給でしょ。
そのかわり、生活(衣食住)には不自由ないように補給基地を根拠地にしてたんだろうし。
そのかわり、生活(衣食住)には不自由ないように補給基地を根拠地にしてたんだろうし。
289名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9fe4-Pen5)
2021/11/27(土) 19:42:06.15ID:wDIIbU6C0290名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff63-dARn)
2021/11/27(土) 19:54:27.07ID:lj9XeX8Z0 ヤン!金が無いぞ
291名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f7f6-SwPH)
2021/11/27(土) 19:58:52.85ID:+8uRcV0Z0 終盤はエルファシル独立政府ディナールやイゼルローンディナールを発行してたんだろうか
292名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5701-VDAt)
2021/11/27(土) 20:06:11.23ID:obnPClOX0 あの世界にAmazonやメルカリってあるのかな
あれだけ人類社会が広大になってしまうと物流における輸送費のウェイトも大きくなってそう
出品者がフェザーンで落札者がハイネセンだったりすると届くまで一ヶ月くらい掛かるのかな
あれだけ人類社会が広大になってしまうと物流における輸送費のウェイトも大きくなってそう
出品者がフェザーンで落札者がハイネセンだったりすると届くまで一ヶ月くらい掛かるのかな
293名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9701-kQHb)
2021/11/27(土) 21:56:33.51ID:heySlytL0 それでも独自の輸送網を築くのが銀河のヤマザキパン
294名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1fbd-TeYZ)
2021/11/27(土) 22:21:59.07ID:laPSQSLt0 核融合炉なら燃料はタダみたいなもんだし意外と安そう輸送費
295名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9fa5-MeBs)
2021/11/27(土) 23:21:27.04ID:KMcJNFvU0 一品ものでないならば需要予測による各物流拠点のストック管理が徹底してるんだろうな
生産も集約によるコストダウンを徹底してる現代とは少し方向転換して
ある程度拠点を分散して輸送障害や突発的な事件へのリスク低減を重視してるかも
生産も集約によるコストダウンを徹底してる現代とは少し方向転換して
ある程度拠点を分散して輸送障害や突発的な事件へのリスク低減を重視してるかも
296名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1fbd-TeYZ)
2021/11/28(日) 02:07:33.88ID:u8pjYO9/0 気になって一部読み直してみたがべリョースカ号ですら船員60名とか書いてあるな。人件費やばすぎ
297名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5788-uE1u)
2021/11/28(日) 23:10:47.92ID:nBhOiDeQ0 >>280
オベ亡き後、軍務尚書に任命してあげる。
オベ亡き後、軍務尚書に任命してあげる。
298名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1fbd-TeYZ)
2021/11/30(火) 16:58:35.60ID:lyRcE7ZT0 歴代軍務尚書の額縁で隣に並ぶオベとビッテン。さぞ不本意なことだろうな
299名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9701-kQHb)
2021/11/30(火) 17:05:16.43ID:t547+bTk0 どちらにとってより不本気かは
後世の歴史家によって評価の別れる所であった(屋良ボイスで)
後世の歴史家によって評価の別れる所であった(屋良ボイスで)
300名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9701-3P+g)
2021/11/30(火) 21:35:15.97ID:MGCeck9z0 あらまたAmazonビデオで銀英伝観れるやん今気づいた
301名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1f68-+kox)
2021/11/30(火) 21:43:24.31ID:AeC5/3mu0 ノイエもやって欲しいんだけどな
302名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f768-z0N8)
2021/12/01(水) 13:04:04.23ID:uleTh/9L0 ノイエって結局どこまでやったんだ?
303名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff63-eKHN)
2021/12/01(水) 15:31:57.64ID:u44UZD620 サラミスに突っ込んで爆散
304名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sdbf-2NTl)
2021/12/01(水) 15:34:01.59ID:XZ94Q8lud >>303
それはノイエジール…
それはノイエジール…
305名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ae63-7PAu)
2021/12/04(土) 02:25:18.90ID:g1v52U9h0 ぬぅ!
306名無しは無慈悲な夜の女王 (JP 0H48-+lJT)
2021/12/06(月) 22:55:19.44ID:oXTPb/ZqH 銀英伝本スレみたいなのってどこかにありますか?
307名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2901-ey6k)
2021/12/06(月) 23:47:33.17ID:A4TrVcvu0 統率 武力 知力 政治 魅力
曹操 98 72 91 94 96
孫権 76 67 80 89 95
劉備 76 73 74 78 99
ラインハルト99 75 91 92 94
キルヒアイス94 91 90 76 95
ヤン 98 11 100 72 85
ユリアン 83 75 86 78 83
https://sangokushi-fun.com/sangokushi14/san14-bushou-list-gineiden/
曹操 98 72 91 94 96
孫権 76 67 80 89 95
劉備 76 73 74 78 99
ラインハルト99 75 91 92 94
キルヒアイス94 91 90 76 95
ヤン 98 11 100 72 85
ユリアン 83 75 86 78 83
https://sangokushi-fun.com/sangokushi14/san14-bushou-list-gineiden/
308名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6ef6-4ucx)
2021/12/07(火) 02:31:04.43ID:mm9lHwJx0 ユリアンが曹操や劉備より強いのか
そしてオフレッサーで武力95か
そしてオフレッサーで武力95か
309名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spc1-jhpY)
2021/12/07(火) 03:56:16.71ID:dkojpQstp >>307
ノイエのキルヒアイスは何でこんな悪党面なんだ?
ノイエのキルヒアイスは何でこんな悪党面なんだ?
310名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c001-4ess)
2021/12/07(火) 10:10:16.59ID:k0apiLF80 ヤンの武力wむしろ二桁あっていいんかアレで
311名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 56bd-6tqr)
2021/12/07(火) 13:39:02.69ID:xPqbjs0F0 士官学校出てる時点で俺らよりは強いよ
312名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3268-KNPn)
2021/12/07(火) 16:15:51.86ID:WkVB7gIf0 周りにいるのが軍人ばかりだから、どうしても評価が厳しくなるだろうね
313名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3268-cX/J)
2021/12/07(火) 16:22:42.61ID:fMPcuKfd0 統率が部隊攻撃力で武力は一騎打ちなのかな?
ヤン艦隊で考えたら攻撃力はむしろ高いもんな。
ヤン艦隊で考えたら攻撃力はむしろ高いもんな。
314名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3268-KNPn)
2021/12/07(火) 16:32:09.93ID:fLoEQsHO0 改めて考えてみると、ヤンが部下に火力の過剰集中なんてやらせた理由がよく分からん。
普通に考えて、火力集中しようとしたら、僚艦と狙いとタイミングを合わせて攻撃しなくちゃならないわけだろ。
個艦単位で撃ってる方が簡単で、練度が低い部隊には、向いてると思う。
で、ヤン艦隊って、元々敗残兵と新兵の烏合の衆で、練度が高いってコトは無かったのに。
普通に考えて、火力集中しようとしたら、僚艦と狙いとタイミングを合わせて攻撃しなくちゃならないわけだろ。
個艦単位で撃ってる方が簡単で、練度が低い部隊には、向いてると思う。
で、ヤン艦隊って、元々敗残兵と新兵の烏合の衆で、練度が高いってコトは無かったのに。
315名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2901-zYXO)
2021/12/07(火) 16:32:26.10ID:q2w0xK+w0 三国志は昔からゲスト武将登場させられたもんね
8か9くらいの時に霍去病や岳飛で中華統一した記憶が
8か9くらいの時に霍去病や岳飛で中華統一した記憶が
316名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c001-4ess)
2021/12/07(火) 17:15:13.07ID:k0apiLF80 あの辺ねらって撃てって程度でいいんじゃないの?
317名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5c63-ImwG)
2021/12/07(火) 17:21:16.19ID:D57oq6Xs0 第二次大戦中に短期速成志願兵の寄せ集めソ連がキルゾーン方式やって結構な戦果出したンヨ
318名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4a4b-5x/J)
2021/12/07(火) 19:18:35.85ID:Zoxs1EAk0319名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8ae4-DwZp)
2021/12/07(火) 19:25:05.43ID:V0VnTuAO0 >>318
戦場は妨害電波で満たされているから、統合しての砲撃は難しいのでは?
戦場は妨害電波で満たされているから、統合しての砲撃は難しいのでは?
320名無しは無慈悲な夜の女王 (テテンテンテン MM34-cX/J)
2021/12/07(火) 19:41:31.33ID:cr6wh9dFM 装甲の厚い艦を前にとかやってたから、集中砲火は必要じゃないんかな
321名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4a4b-5x/J)
2021/12/07(火) 19:45:07.86ID:Zoxs1EAk0 >>319
火縄銃とかは1分間に2発とかだから難しいのであって、マシンガンとかならそれこそ撃つの止めさせる方が難しいレベルだと思うよw
火縄銃とかは1分間に2発とかだから難しいのであって、マシンガンとかならそれこそ撃つの止めさせる方が難しいレベルだと思うよw
322名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2901-qB/d)
2021/12/07(火) 20:10:28.55ID:IhJKLUr30323名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4a4b-5x/J)
2021/12/07(火) 20:40:54.62ID:Zoxs1EAk0 狙いの正確なポイント指定自体ができないんじゃないか?って事ならあるかもしれんけど
それはシステムの問題の方が大きいだろうし
できた以上できたとしか言えないんだろうなぁ
さんざん言われてるだろうけど、戦艦どうし、いったいどんな情報伝達してるんだろうかってのは思うw
それはシステムの問題の方が大きいだろうし
できた以上できたとしか言えないんだろうなぁ
さんざん言われてるだろうけど、戦艦どうし、いったいどんな情報伝達してるんだろうかってのは思うw
324名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8ae4-DwZp)
2021/12/07(火) 21:01:08.55ID:V0VnTuAO0 部隊の強さが指揮官の能力に強く依存している世界観だから、司令官の
指揮能力が高い上で、司令官同士の意思疎通が重要なのかも?
司令官同士が連絡無しでツーカーなら最強w
指揮能力が高い上で、司令官同士の意思疎通が重要なのかも?
司令官同士が連絡無しでツーカーなら最強w
325名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8401-oWHg)
2021/12/08(水) 15:32:47.01ID:OZ8kDyYe0 >>322
真空中でソナー……
真空中でソナー……
326名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Sr10-iyal)
2021/12/08(水) 16:18:59.31ID:l2tDPblzr327名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5c63-ImwG)
2021/12/08(水) 17:05:47.96ID:aIkOOgBR0 ソナーアホナ!! ナンチテナンチテ-
328名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sdc4-g0G4)
2021/12/08(水) 17:06:52.33ID:2A22t1p5d ソナーは沈黙の艦隊で初めて知ったわ
329名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ef01-82y0)
2021/12/08(水) 21:15:06.58ID:e8eQLgQ10 ソーナンダ!! ナンチテナンチテ-
330名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6ef6-4ucx)
2021/12/08(水) 21:20:53.74ID:OT7hD3kB0 やめぬか、卿ら!w
331名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 38a5-wVd4)
2021/12/08(水) 21:45:07.54ID:fmK639gc0 ラインハルトは根っからの戦士でそれも大きな戦い、大艦隊同士の対決ほど昂揚するとか書かれてたけど
艦の中に限れば自分の目が完全に行き届く一艦長の立場もそれはそれで好きだと思う
艦の中に限れば自分の目が完全に行き届く一艦長の立場もそれはそれで好きだと思う
332名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2901-zYXO)
2021/12/08(水) 21:57:59.98ID:d0M0txyR0 ヤンも士官学校出てるってことは懸垂10回くらいは出来るのかな
333名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spc1-jhpY)
2021/12/08(水) 22:30:53.07ID:VfwrEG40p 私が懸垂するとして一回でも上がると思うかい?
…いいえ
…いいえ
334名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2901-qB/d)
2021/12/08(水) 22:57:13.10ID:1hu1bdcy0 数日にわたり不眠不休で戦闘指揮をとることができるくらいはタフだよ。
私にはできない。
私にはできない。
335名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f0ad-zXcE)
2021/12/09(木) 03:05:48.80ID:aSQjlId80 >>314
クロスファイアを元ネタに印象付けてるだけだろ
クロスファイアを元ネタに印象付けてるだけだろ
336名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 56bd-CYvG)
2021/12/09(木) 03:22:03.73ID:8T5ciyrh0 ヤンが自衛隊みたいに30kgの装備を付けて何日も野営しながら走る訓練を完結出来るとは思えんが落第してないから出来たんだろうなあ
337名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spc1-4ess)
2021/12/09(木) 03:40:34.90ID:wxxZKqmIp ただ、訓練で凍死寸前にはなってるw
338名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6ee4-DwZp)
2021/12/09(木) 07:04:31.64ID:Q9du8Gtn0 士官学校ではスパルタニアンの操縦訓練も行っている。
手を広げ過ぎて器用貧乏になるのではないか?w
手を広げ過ぎて器用貧乏になるのではないか?w
339名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd70-g0G4)
2021/12/09(木) 07:09:23.82ID:UnDtiZUJd ウィスキー!ラム!越乃寒梅!生き残れよ!
340名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2901-zYXO)
2021/12/09(木) 11:20:37.13ID:eaTC4JAx0 ストロングゼロ!いいちこ!ボンマルシェ!
341名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2901-qB/d)
2021/12/09(木) 11:39:09.10ID:zgShfx5g0 なぜに商品名w
そこはウイスキー、ラム、サケ、チューハイだろw
そこはウイスキー、ラム、サケ、チューハイだろw
342名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Sr10-iyal)
2021/12/09(木) 11:43:26.04ID:9SNVfqW4r チューハイはリキュールです。
セーシュ、ラオチュウ、テキーラ、ソジュは俺につづけ!
セーシュ、ラオチュウ、テキーラ、ソジュは俺につづけ!
343名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2901-zYXO)
2021/12/09(木) 11:48:42.09ID:eaTC4JAx0 でもストロングゼロ中隊って強そうだよね
常に相手を殲滅し”ゼロ”にする無敵の部隊
勝算”ゼロ”の戦場から必ず生還する不滅の部隊
味方の援護が”ゼロ”でも戦い抜く不撓不屈の部隊
それがストロングゼロ・・・!
常に相手を殲滅し”ゼロ”にする無敵の部隊
勝算”ゼロ”の戦場から必ず生還する不滅の部隊
味方の援護が”ゼロ”でも戦い抜く不撓不屈の部隊
それがストロングゼロ・・・!
344名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2901-qB/d)
2021/12/09(木) 12:02:29.28ID:zgShfx5g0 >>342
いちおうチューハイも日本語発祥の用語として使われているみたいだよ。
スシ、カラオケほどではないけど。
ストロングゼロは、ストロングというインパクトに、零戦という名機があるから(米軍ではZERO)と呼ばれていた海外受けもしそうだね。
いちおうチューハイも日本語発祥の用語として使われているみたいだよ。
スシ、カラオケほどではないけど。
ストロングゼロは、ストロングというインパクトに、零戦という名機があるから(米軍ではZERO)と呼ばれていた海外受けもしそうだね。
345名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3268-cX/J)
2021/12/09(木) 12:42:32.39ID:LA3r6ktp0 ここまで紅茶無し!
ダージリン、セイロン、アッサム、アールグレイ!
ダージリン、セイロン、アッサム、アールグレイ!
346名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd9e-g0G4)
2021/12/09(木) 13:15:49.47ID:O9P29Y0Jd >>345
ヤン艦隊直属のスパルタニアン乗り達だな!
ヤン艦隊直属のスパルタニアン乗り達だな!
347名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6ef6-4ucx)
2021/12/09(木) 13:30:33.42ID:osENdx8e0 アールグレイってグレイ伯爵って意味だから
マスコミや政治家に叩かれ…たりはしないか
バロン・ウォーリックとかも居たし
マスコミや政治家に叩かれ…たりはしないか
バロン・ウォーリックとかも居たし
348名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c001-4ess)
2021/12/09(木) 15:40:14.82ID:mSLKkgsu0 でもヤン艦隊の紅茶達はたらすブランデーがとても多め
349名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 56bd-CYvG)
2021/12/09(木) 17:37:00.59ID:8T5ciyrh0 むしろブランデーしか入ってないのでは
350名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd9e-g0G4)
2021/12/09(木) 17:42:13.85ID:H53EEelnd たっぷり!
351名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fbd-wWd3)
2021/12/10(金) 05:29:42.70ID:eEbpZ0AX0 おいヤン、ブランデーが無いぞ。
そいつは一大事
そいつは一大事
352名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a701-2QTH)
2021/12/10(金) 11:41:01.82ID:99pK78QU0 ビールでいいだろビールで
353名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp1b-zKou)
2021/12/10(金) 12:40:38.71ID:c6Ub4SaOp ヤン提督!、紅茶はティーバッグしかありません
へぇ、そいつは一大事(マジトーン)
へぇ、そいつは一大事(マジトーン)
354名無しは無慈悲な夜の女王 (テテンテンテン MM8f-QNf7)
2021/12/10(金) 12:52:04.98ID:EDHFJj9BM フレデリカ「ヤン提督、今日の紅茶は私が入れました」
ヤン(そいつは一大事)
ヤン(そいつは一大事)
355名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa6b-IuXS)
2021/12/10(金) 13:14:44.89ID:VAZwyEwpa フレデリカがメシマズになる理由がさっぱりわからないんだよな
事務処理能力完璧だからレシピを忠実に再現するのは問題ないだろうし
仕事柄レシピを勝手にアレンジすることもないだろうし
ありそうなのは飯作ってるときも副官の任務のことばかり考えて作業がおろそかになるぐらいだ
事務処理能力完璧だからレシピを忠実に再現するのは問題ないだろうし
仕事柄レシピを勝手にアレンジすることもないだろうし
ありそうなのは飯作ってるときも副官の任務のことばかり考えて作業がおろそかになるぐらいだ
356名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sdff-lmrH)
2021/12/10(金) 14:17:51.96ID:v8XZ4LC7d なんか挟む物ばっかだね…
357名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a701-zKou)
2021/12/10(金) 14:31:18.87ID:VI73GnFb0 まぁその辺は漫画的一種のギャグ描写という解釈でいいな
ヤンとオーベルシュタイン足した戦略戦術家なのに絵がクソマズな人物もいる訳だし
ヤンとオーベルシュタイン足した戦略戦術家なのに絵がクソマズな人物もいる訳だし
358名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a701-2QTH)
2021/12/10(金) 14:50:07.06ID:99pK78QU0 ナルサスは多分独学で誰かに絵を教わったことないんじゃないかな
359名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fbd-wWd3)
2021/12/10(金) 17:52:09.35ID:eEbpZ0AX0 自分の描いた絵が美術的にどうか判断付かない時点で問題だろうと黒づくめの人が言ってました
360名無しは無慈悲な夜の女王 (スフッ Sdff-Ad+n)
2021/12/10(金) 21:57:19.26ID:HET3voZid 料理上手とは言えないだけでメシマズってほどでもないと思う
361名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f68-QNf7)
2021/12/10(金) 22:03:47.81ID:mv81PsJS0 あの時代なら、全自動でうまい料理でも出来そうなのにな
362名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e701-xLLr)
2021/12/10(金) 22:53:40.30ID:V0PPy9Su0 料理は感覚的な部分もあるからね。レシピといっても火のとおり具合とかは鍋やフライパンによって微妙に違う。
そしてその微妙な違いが味に直結するからね。焼き物炒め物は焦げたり、煮物は芯が残っていたりするんだろうな。
記憶力が鋭すぎて感覚に頼ることに慣れていないのかもしれない。
そしてその微妙な違いが味に直結するからね。焼き物炒め物は焦げたり、煮物は芯が残っていたりするんだろうな。
記憶力が鋭すぎて感覚に頼ることに慣れていないのかもしれない。
363名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bfd1-dhy1)
2021/12/10(金) 23:19:56.29ID:L9li4zN90 舌が肥えてないのかと思いきや、高級軍人のお嬢さんだもんなぁ
原作の時代背景的に母親不在の娘は家事出来ないイメージとかあったのかな
原作の時代背景的に母親不在の娘は家事出来ないイメージとかあったのかな
364名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a7ad-o9df)
2021/12/11(土) 02:32:24.69ID:ckHfgois0 多分こんなとこだと思う
・色味や音で焼け具合の判断ができない
・計量はできるが適量がわからない。入れ過ぎる
・薄切り、厚切り、乱切りは技術起因で差がない。塊
・ウスターとオイスターの違いがわからない
・小麦粉と片栗粉の判別ができない
・小松菜とほうれん草の区別ができない
・色味や音で焼け具合の判断ができない
・計量はできるが適量がわからない。入れ過ぎる
・薄切り、厚切り、乱切りは技術起因で差がない。塊
・ウスターとオイスターの違いがわからない
・小麦粉と片栗粉の判別ができない
・小松菜とほうれん草の区別ができない
365名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df4b-2z5X)
2021/12/11(土) 12:20:35.96ID:1f0wK/Mx0 そもそも料理のレシピってアバウトだしな
弱火強火、千切り細切り
弱火強火、千切り細切り
366名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e701-j1yc)
2021/12/11(土) 12:26:40.29ID:8VEFbDO30 味覚音痴なんだよ
料理って極言すればレシピと手際が全てだから
記憶能力と処理能力が抜群でレシピに問題が無いのに不味いものしか作れないとすれば消去法で味覚が狂ってるしか考えられない
料理って極言すればレシピと手際が全てだから
記憶能力と処理能力が抜群でレシピに問題が無いのに不味いものしか作れないとすれば消去法で味覚が狂ってるしか考えられない
367名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 87ad-IuXS)
2021/12/11(土) 13:47:57.97ID:ifcXas/80 十分うまいけどユリアンの料理に比べると一味足りないとか劣るだと物語が長く伸びてしまうな
368名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp1b-zKou)
2021/12/11(土) 15:05:57.63ID:fuYh/4R5p キャゼルヌ夫人に料理教わって材料無駄にしたから
資源大事なので辞めるように言われてるから上手くないじゃなく壊滅的なヘタクソw
資源大事なので辞めるように言われてるから上手くないじゃなく壊滅的なヘタクソw
369名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sdff-TFGF)
2021/12/12(日) 19:23:43.83ID:u739R9rpd うる星やつらのラムちゃん並みの下手さなのかね?
370名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 67a7-/T/r)
2021/12/12(日) 19:41:09.55ID:ujk915me0 >>369
ラムの手料理は地球人基準じゃダメかもしれないけど、
地球人と味覚等が違っていると思われる節が多々見られるので
一概に下手とは言い切れない。
比較対象とするなら、らんま1/2のあかねの方かもね。
ラムの手料理は地球人基準じゃダメかもしれないけど、
地球人と味覚等が違っていると思われる節が多々見られるので
一概に下手とは言い切れない。
比較対象とするなら、らんま1/2のあかねの方かもね。
371名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f68-BnMQ)
2021/12/13(月) 01:39:58.04ID:37kGP8R+0 あかねはヘンなものを隠し味とか風味づけのために、大量にぶち込んで無茶苦茶な味にするんだよな。
372名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 87ad-IuXS)
2021/12/13(月) 10:59:13.75ID:acXOWQCS0 メシマズはだいたい2つの流れに収束する
要領悪くてレシピを再現できないのとこうしたほうが絶対にうまいとレシピをアレンジするタイプだ
どちらも共通するのはレシピを守れない
要領悪くてレシピを再現できないのとこうしたほうが絶対にうまいとレシピをアレンジするタイプだ
どちらも共通するのはレシピを守れない
373名無しは無慈悲な夜の女王 (ワントンキン MMbf-rA5d)
2021/12/13(月) 19:05:53.63ID:pitDcaicM 新妻「挟むのが得意(意味深)」
374名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df4b-2z5X)
2021/12/13(月) 22:00:41.30ID:VO71O3d+0375名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sdff-CWZL)
2021/12/14(火) 08:54:57.61ID:D7ekbNIGd376名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e701-xLLr)
2021/12/14(火) 14:29:16.55ID:gKFumCFs0 >>375
お菓子は方程式や実験と言われているくらいだからね。レシピ通りの精密な材料の計量と火力が必要不可欠。
基本的なつくり方にオリジナルの要素が入る余地が皆無。料理のように目分量なんてやったら失敗する。フレデリカさんもお菓子方面だったらうまく行ったかも。
パティシエというくらいだから、オリジナルを入れる能力はあるんだろうけど、お菓子と料理の方向性は結構違うんだよね。
私は料理は得意だがお菓子作りは超苦手。ホットケーキですらまともに焼けないw
お菓子は方程式や実験と言われているくらいだからね。レシピ通りの精密な材料の計量と火力が必要不可欠。
基本的なつくり方にオリジナルの要素が入る余地が皆無。料理のように目分量なんてやったら失敗する。フレデリカさんもお菓子方面だったらうまく行ったかも。
パティシエというくらいだから、オリジナルを入れる能力はあるんだろうけど、お菓子と料理の方向性は結構違うんだよね。
私は料理は得意だがお菓子作りは超苦手。ホットケーキですらまともに焼けないw
377名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sdff-jFsO)
2021/12/16(木) 08:06:46.27ID:qM06eVCMd フロイラインの料理はフレデリカよりヤバそうな感じがする
でもラインハルトの事だから、しばらくの沈黙の後に「お、美味しかった…」となりそうw
でもラインハルトの事だから、しばらくの沈黙の後に「お、美味しかった…」となりそうw
378名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fbd-wWd3)
2021/12/16(木) 19:20:11.10ID:VlPBHbj80 ミュッケンベルガー「不味い。食えたもんじゃない」
379名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sdff-jFsO)
2021/12/16(木) 19:24:42.02ID:3MhkQxWhd ミュッケンベルガー「この料理を作ったのは誰だぁ!すぐにイゼルローン倶楽部から出ていけ!」
380名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fbd-wWd3)
2021/12/16(木) 19:40:22.42ID:VlPBHbj80 書いといてなんだけど雄山はルドルフだぞ
381名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dfe4-uU5V)
2021/12/16(木) 19:45:17.19ID:n/kJwqJT0382名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8763-zbJ3)
2021/12/16(木) 20:13:18.20ID:bDidEWKi0 メックリンガーの好物が、どん兵衛とかだったらなんか幻滅するわw
383名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e701-j1yc)
2021/12/16(木) 20:18:19.23ID:4DUCdbnJ0 カップメンなどという惰弱なモノはルドルフの時代に根絶させられてる
あの世界にカップラーメン食ってる描写無かったでしょ
あの世界にカップラーメン食ってる描写無かったでしょ
384名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7f60-GsIN)
2021/12/16(木) 20:29:47.48ID:V5Fp0Y8Y0 カップ麺どころかインスタント食品すら出てなかったと記憶してる。
「愁雨来たりなば」や「辺境の解放」でレーションみたいの出てたけど、あれは
インスタントじゃないし。
でも、外伝で冷凍庫が出てたから冷凍食品はありそうだ。
「愁雨来たりなば」や「辺境の解放」でレーションみたいの出てたけど、あれは
インスタントじゃないし。
でも、外伝で冷凍庫が出てたから冷凍食品はありそうだ。
385名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8763-jFsO)
2021/12/16(木) 20:31:59.81ID:bDidEWKi0 ラップ少佐の上官が美味しそうに食べていたステーキは、原作では人工肉の設定だったみたいですね
386名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd9f-Ad+n)
2021/12/16(木) 21:29:21.83ID:9FugPljbd >>368
そんな記述あるか?
フレデリカの奮闘と努力は正しくむくわれて、チーズ・オムレツは夫婦ともに満足すべき味だったし、
紅茶のいれかたにもかなりの進歩が認められたのである。
−銀河英雄伝説6 第5章 混乱、錯乱、惑乱−
普通に上達しているが
そんな記述あるか?
フレデリカの奮闘と努力は正しくむくわれて、チーズ・オムレツは夫婦ともに満足すべき味だったし、
紅茶のいれかたにもかなりの進歩が認められたのである。
−銀河英雄伝説6 第5章 混乱、錯乱、惑乱−
普通に上達しているが
387名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f68-QNf7)
2021/12/16(木) 21:40:37.43ID:YIRvYVcZ0 鶏肉を柔らかく煮るのは得意なのだが
388名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a701-2QTH)
2021/12/16(木) 22:00:30.20ID:zYvkJLY+0 どうやってるのかなオーベル。圧力鍋か?
389名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a701-uU5V)
2021/12/16(木) 22:19:04.63ID:V37JmlLh0 でもファーストフードはあるんだね汚名でハンバーガーとかあったし
390名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f68-QNf7)
2021/12/16(木) 22:26:28.91ID:YIRvYVcZ0 フィッシュアンドチップスもあったね
391名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dabd-gEwv)
2021/12/17(金) 07:27:42.50ID:yJZ8b1fA0 屋台が普通にある世界だし
392名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f3a7-9nZz)
2021/12/17(金) 09:25:04.76ID:DU5a8dy30 >>386
7巻の方にはこんな記載がある。
もっとも、シャルロット・フィリスの父親は、ヤン独立艦隊の補給と経理を担当する立場から、無制限に寛大ではいられなかった。フレデリカが一度、料理に失敗すれば、兵士の一食ぶんの食糧が浪費されることになるのである。アレックス・キャゼルヌがいかにデスクワークの達人であるといっても、無から有を生じさせることはできない。彼は直截的でない表現のかずかずをもちいて、彼女が料理の修業に精をだすより重要なことがあるはずだと説いた。
この表記からだと相当料理下手だった模様。
7巻の方にはこんな記載がある。
もっとも、シャルロット・フィリスの父親は、ヤン独立艦隊の補給と経理を担当する立場から、無制限に寛大ではいられなかった。フレデリカが一度、料理に失敗すれば、兵士の一食ぶんの食糧が浪費されることになるのである。アレックス・キャゼルヌがいかにデスクワークの達人であるといっても、無から有を生じさせることはできない。彼は直截的でない表現のかずかずをもちいて、彼女が料理の修業に精をだすより重要なことがあるはずだと説いた。
この表記からだと相当料理下手だった模様。
393名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd22-lclG)
2021/12/17(金) 10:28:59.19ID:8f/mRnjJd >>392
なるほど。ヤン独立艦隊になってからか。新妻生活のところしか読んでなかったわ。サンクス
ここでは「アイリッシュシチューを炭化物の黒いかたまりに変えてしまった」とあるね
これは火にかけたまま別のコト(副官任務とか)をするが原因と思うな。
アイリッシュシチューは火にかけて90分ほど煮込む料理。レシピの時間通りに戻ったら黒焦げだったんだろう
なるほど。ヤン独立艦隊になってからか。新妻生活のところしか読んでなかったわ。サンクス
ここでは「アイリッシュシチューを炭化物の黒いかたまりに変えてしまった」とあるね
これは火にかけたまま別のコト(副官任務とか)をするが原因と思うな。
アイリッシュシチューは火にかけて90分ほど煮込む料理。レシピの時間通りに戻ったら黒焦げだったんだろう
394名無しは無慈悲な夜の女王 (テテンテンテン MMe6-K16x)
2021/12/17(金) 12:33:37.96ID:7okl1q5kM ふむう
395名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3b01-eGgJ)
2021/12/17(金) 17:44:23.85ID:jMvlqe6B0 あー、キャゼルヌ夫人が説いたような記憶があったが
資源担当責任者がお説教したんだったかw
資源担当責任者がお説教したんだったかw
396名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd2a-6XGH)
2021/12/17(金) 18:57:52.88ID:9grw8HB9d 日本人妻なら鍋料理とかでいくらでも誤魔化しが効くのだがなぁ…
397名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4a4b-X97l)
2021/12/17(金) 19:20:20.22ID:sZlA95fM0 シェーンコップがロイエンタールの旗艦に乗り込んで行って一騎打ちしたって描写あった気がするけど
あれってアニメオリジナル?
なんで外から爆破せずわざわざ乗り込んだんだろうか?
本人確認のためかなw
あれってアニメオリジナル?
なんで外から爆破せずわざわざ乗り込んだんだろうか?
本人確認のためかなw
398名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3b01-BgN/)
2021/12/17(金) 19:29:58.39ID:G46cYpca0 原作どおり
399名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1a68-RlcJ)
2021/12/17(金) 19:33:51.62ID:kH224uZh0 ゼリーサラダってなんだろう
あまり美味しそうな感じがしないよね
あまり美味しそうな感じがしないよね
400名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4a4b-X97l)
2021/12/17(金) 19:55:59.26ID:sZlA95fM0401名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6ae4-KLbU)
2021/12/17(金) 20:11:01.12ID:Ss0W5Fq20 >>397
撤退命令を出させるためだろう。
旗艦トリスタンを爆破したら、撤退命令が出ずにグダグダになって
数的に少ないヤン艦隊が更に不利になる懸念がある。
だとしたら、ロイエンタールを殺してしまったら不味いことになるけどw
撤退命令を出させるためだろう。
旗艦トリスタンを爆破したら、撤退命令が出ずにグダグダになって
数的に少ないヤン艦隊が更に不利になる懸念がある。
だとしたら、ロイエンタールを殺してしまったら不味いことになるけどw
402名無しは無慈悲な夜の女王 (スフッ Sd8a-lclG)
2021/12/17(金) 21:39:13.79ID:z+QuthyKd >>397
武装がなくて軽快な運動性を実現してるから敵船にとりつけると思ってるので外から爆破はできないとおもう
武装がなくて軽快な運動性を実現してるから敵船にとりつけると思ってるので外から爆破はできないとおもう
403名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 37ad-U1kc)
2021/12/18(土) 02:54:10.88ID:wD55iIn60 >>399
ゼリーサラダはゼリーの具が果物から野菜や肉や魚介類になり味付けが砂糖と果汁ではなく塩とコンソメになったゼリーと思えばよい
ゼリーサラダはゼリーの具が果物から野菜や肉や魚介類になり味付けが砂糖と果汁ではなく塩とコンソメになったゼリーと思えばよい
404名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6ae4-KLbU)
2021/12/18(土) 05:27:00.79ID:pHkEXiRv0405名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spb3-eGgJ)
2021/12/18(土) 06:46:14.05ID:hqUYNiTZp >>401
指揮官いないトリスタンに信号弾でも打たせたらいいんじゃないかな
指揮官いないトリスタンに信号弾でも打たせたらいいんじゃないかな
406名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd2a-cpIA)
2021/12/18(土) 07:02:43.82ID:nBCwGW0Id まあミスターレンネンなら生捕りにされてたな
407名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4a4b-X97l)
2021/12/18(土) 07:25:42.32ID:O2AX6BJY0 >>399
いっつも野菜入り煮こごりって感じを想像しながら読んでるわ
いっつも野菜入り煮こごりって感じを想像しながら読んでるわ
408名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 37ad-wsB/)
2021/12/18(土) 09:39:32.95ID:wD55iIn60 >>397
それやったら自分もやられるから
それやったら自分もやられるから
409名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a301-Iln6)
2021/12/19(日) 10:32:03.93ID:8Ix3BprI0 GYAOで無料配信中
銀河英雄伝説 Die Neue These
https://gyao.yahoo.co.jp/title/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E8%8B%B1%E9%9B%84%E4%BC%9D%E8%AA%AC%20Die%20Neue%20These/619cbdb9-472a-4ff2-afc0-871d954ea60b
銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱
https://gyao.yahoo.co.jp/title/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E8%8B%B1%E9%9B%84%E4%BC%9D%E8%AA%AC%20Die%20Neue%20These%20%E6%98%9F%E4%B9%B1/619f385d-f6cb-47e6-b3e5-b52d0f5f8dd6
銀河英雄伝説 Die Neue These
https://gyao.yahoo.co.jp/title/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E8%8B%B1%E9%9B%84%E4%BC%9D%E8%AA%AC%20Die%20Neue%20These/619cbdb9-472a-4ff2-afc0-871d954ea60b
銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱
https://gyao.yahoo.co.jp/title/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E8%8B%B1%E9%9B%84%E4%BC%9D%E8%AA%AC%20Die%20Neue%20These%20%E6%98%9F%E4%B9%B1/619f385d-f6cb-47e6-b3e5-b52d0f5f8dd6
410名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a301-o3T/)
2021/12/19(日) 10:45:28.99ID:v0FnNB3E0 >>408
理由になってないよ
有効な手段なら用いるに躊躇する必要は無い
旗艦まで接近される方がマヌケなだけなんだから
エンタメ的な理由で白兵戦シーンが必要だってのが大前提にあるからそれ以上考察しても無意味なのは承知してるけどさ
本来ゼッフル粒子を充満させて自爆すれば白兵戦なんて一切不要なのよねw
「効率よく味方を殺す」のお手本みたいな攻撃
理由になってないよ
有効な手段なら用いるに躊躇する必要は無い
旗艦まで接近される方がマヌケなだけなんだから
エンタメ的な理由で白兵戦シーンが必要だってのが大前提にあるからそれ以上考察しても無意味なのは承知してるけどさ
本来ゼッフル粒子を充満させて自爆すれば白兵戦なんて一切不要なのよねw
「効率よく味方を殺す」のお手本みたいな攻撃
411名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 37ad-U1kc)
2021/12/19(日) 11:07:04.44ID:nqlAOeHl0 効率よく殺すに司令官自身は入らないぞ
412名無しは無慈悲な夜の女王 (ブーイモ MMd6-ssm0)
2021/12/19(日) 12:42:21.56ID:iuheYtKfM それ、一言で言えば「特攻」だぞ?
「死ぬかもしれんが殺せ」と命ずるのと
「死んで殺せ」では大違い。
大方、武器を抱えたまま敵陣営に駆け込むのがオチだ
「死ぬかもしれんが殺せ」と命ずるのと
「死んで殺せ」では大違い。
大方、武器を抱えたまま敵陣営に駆け込むのがオチだ
413名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a301-o3T/)
2021/12/19(日) 12:54:21.98ID:v0FnNB3E0 >>412
特攻や自爆テロがコストパフォーマンス最高な手段なのは分かりきってるじゃん
ヤンの用兵思想を突き詰めると行き着く自然な帰結なんだが?
専制政治の悪魔と戦う聖戦士となって来世が約束されるんだから己の命なんて安いものよ
イスラム過激派の自爆テロだって志願者に困らない状況で行われてるんだぜ
特攻や自爆テロがコストパフォーマンス最高な手段なのは分かりきってるじゃん
ヤンの用兵思想を突き詰めると行き着く自然な帰結なんだが?
専制政治の悪魔と戦う聖戦士となって来世が約束されるんだから己の命なんて安いものよ
イスラム過激派の自爆テロだって志願者に困らない状況で行われてるんだぜ
414名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4ae4-KLbU)
2021/12/19(日) 13:09:41.17ID:fo+nfrw40 >>413
こうして戦闘能力の高いベテランを次々と無為に失い、軍隊は弱体化するわけですな。
こうして戦闘能力の高いベテランを次々と無為に失い、軍隊は弱体化するわけですな。
415名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a301-o3T/)
2021/12/19(日) 13:12:58.18ID:v0FnNB3E0 >>414
なんでそうなるんだよw
自爆攻撃するだけなら戦闘能力なんて要らない
こっちは下っ端を何人か犠牲にするだけで相手の将官ごと艦船一隻沈められるんだからこんなに効率的なことは無いよ?
反論するんならせめてちゃんと理論武装してからにしてくれよ
でなきゃこっちもやってる意味がない
なんでそうなるんだよw
自爆攻撃するだけなら戦闘能力なんて要らない
こっちは下っ端を何人か犠牲にするだけで相手の将官ごと艦船一隻沈められるんだからこんなに効率的なことは無いよ?
反論するんならせめてちゃんと理論武装してからにしてくれよ
でなきゃこっちもやってる意味がない
416名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4ae4-KLbU)
2021/12/19(日) 13:21:30.08ID:fo+nfrw40 >>415
自爆する前に相手に到達しなければならないから、相当の力量は必要で
訓練に金と時間がかかる。
誰も警戒していないような公園のど真ん中で自爆するのとは訳が違うぞ。
機械で敵艦に到達できるなら訓練は不要だけど、それだとミサイルにすればよいw
自爆する前に相手に到達しなければならないから、相当の力量は必要で
訓練に金と時間がかかる。
誰も警戒していないような公園のど真ん中で自爆するのとは訳が違うぞ。
機械で敵艦に到達できるなら訓練は不要だけど、それだとミサイルにすればよいw
417名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ be60-IcqI)
2021/12/19(日) 13:22:34.55ID:A0Kfy2G+0 下っ端が敵の攻撃を華麗に回避し、敵艦に致命的ダメージを与えられる距離まで接近できるか、
の視点がないけど?
の視点がないけど?
418名無しは無慈悲な夜の女王 (ブーイモ MMd6-ssm0)
2021/12/19(日) 13:26:18.61ID:iuheYtKfM ま、そういうことだ。
反論の前に主張するなら最低限は理論武装してから頼む。
反論の前に主張するなら最低限は理論武装してから頼む。
419名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a301-o3T/)
2021/12/19(日) 13:28:46.49ID:v0FnNB3E0 え?なんで操船するやつと自爆するやつが同じだという想定してんの?
ゼロ戦の特攻と勘違いしてない?
銀英伝の話してんだよこっちは
少しは考えてから書き込んでくれよホントに
こっちだってわざとやってんだから少しは歯ごたえのある議論してくれないと張り合いが無いぜ
ゼロ戦の特攻と勘違いしてない?
銀英伝の話してんだよこっちは
少しは考えてから書き込んでくれよホントに
こっちだってわざとやってんだから少しは歯ごたえのある議論してくれないと張り合いが無いぜ
420名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4ae4-KLbU)
2021/12/19(日) 13:31:28.80ID:fo+nfrw40 >>419
なら余計にミサイルで十分って話になるだろうがw
なら余計にミサイルで十分って話になるだろうがw
421名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 37ad-wsB/)
2021/12/19(日) 13:33:56.01ID:nqlAOeHl0 敵艦への切り込みは海洋冒険小説の見せ場で田中もやってみたかったことなんだろうけど、さすがに宇宙戦艦では難しいよな
SF版ホーンブロワーともいうべきオナー・ハリントンはどう消化したんだろ
SF版ホーンブロワーともいうべきオナー・ハリントンはどう消化したんだろ
422名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ be60-IcqI)
2021/12/19(日) 13:35:49.64ID:A0Kfy2G+0 ずいぶんと喧嘩腰の人ですね。
貴方のような人は荒し認定されることもありますから、挑発的な文言は入れない
方がいいですよ。
それはさておき、では貴方の言う「銀英伝的特攻」とはどのようなものですか?
認識が一致しませんと議論もできませんしね。
貴方のような人は荒し認定されることもありますから、挑発的な文言は入れない
方がいいですよ。
それはさておき、では貴方の言う「銀英伝的特攻」とはどのようなものですか?
認識が一致しませんと議論もできませんしね。
423名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a301-o3T/)
2021/12/19(日) 13:36:57.77ID:v0FnNB3E0424名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a301-o3T/)
2021/12/19(日) 13:38:39.98ID:v0FnNB3E0 >>422
まずは普通に反論してからそういう人格攻撃に移ってくれませんかね?
で?
強襲揚陸艦を操船する人が特攻すると思ってた間違いは認められますか?
ごめんなさい出来ないで人格攻撃に移る方が荒らしだと思いますよ
まずは普通に反論してからそういう人格攻撃に移ってくれませんかね?
で?
強襲揚陸艦を操船する人が特攻すると思ってた間違いは認められますか?
ごめんなさい出来ないで人格攻撃に移る方が荒らしだと思いますよ
425名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4a4b-X97l)
2021/12/19(日) 13:48:51.55ID:Qqn2Pclx0 >>421
揚陸できるなら破壊できるだろって話になるしねw
ある程度近づいて核とは言わないまでも、魚雷みたいにミサイル打ち込んで離脱するなり、レーザー使うなり
船を沈める能力が不足してた中世や、船や要塞を無傷で乗っ取りたい場合は別だけど・・・
揚陸できるなら破壊できるだろって話になるしねw
ある程度近づいて核とは言わないまでも、魚雷みたいにミサイル打ち込んで離脱するなり、レーザー使うなり
船を沈める能力が不足してた中世や、船や要塞を無傷で乗っ取りたい場合は別だけど・・・
426名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ be60-EICn)
2021/12/19(日) 13:50:47.41ID:A0Kfy2G+0 つまり、強襲揚陸艦で敵指揮官がいる艦に接舷し、内部に特攻要員を侵入させて自爆させ、ベテラン操艦者が操る
強襲揚陸艦はその後ゆうゆうと離脱すればよい、ということですか?
そのように説明してるレスはどこですか?
それと
>少しは考えてから書き込んでくれよホントに
>こっちだってわざとやってんだから少しは歯ごたえのある議論してくれないと張り合いが無いぜ
こういうのを「喧嘩腰」だと私は教わりましたけどね。
強襲揚陸艦はその後ゆうゆうと離脱すればよい、ということですか?
そのように説明してるレスはどこですか?
それと
>少しは考えてから書き込んでくれよホントに
>こっちだってわざとやってんだから少しは歯ごたえのある議論してくれないと張り合いが無いぜ
こういうのを「喧嘩腰」だと私は教わりましたけどね。
427名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4a4b-X97l)
2021/12/19(日) 14:02:13.63ID:Qqn2Pclx0 瀬戸物と瀬戸物と
ぶつかりっこをすると壊れちゃうけど
どっちかが柔らければ大丈夫
w
ぶつかりっこをすると壊れちゃうけど
どっちかが柔らければ大丈夫
w
428名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4ae4-KLbU)
2021/12/19(日) 17:26:46.87ID:fo+nfrw40 >>425
銀英伝で揚陸艦を使う目的はまさにそれなんだよな。
作中では司令官を捕殺するとかで使用しており、艦の破壊目的は多分無い。
司令官を殺したら意味無いだろ?wという意見もあると思うけど、例えば
司令官の死体を映像に流して敵兵の士気をくじくとか使い道はあるだろう。
自爆するなら揚陸艦を使う意味が無い。
銀英伝で揚陸艦を使う目的はまさにそれなんだよな。
作中では司令官を捕殺するとかで使用しており、艦の破壊目的は多分無い。
司令官を殺したら意味無いだろ?wという意見もあると思うけど、例えば
司令官の死体を映像に流して敵兵の士気をくじくとか使い道はあるだろう。
自爆するなら揚陸艦を使う意味が無い。
429名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd8a-cpIA)
2021/12/19(日) 18:42:27.70ID:DK4cbW5Zd オフレッサーが同盟に亡命したら面白かったのに
案外ヤンを気に入りそうだしw
案外ヤンを気に入りそうだしw
430名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4ae4-KLbU)
2021/12/19(日) 19:27:51.25ID:fo+nfrw40 >>429
なんか非戦闘員を殺傷していそうなんだけど、実際はどうなんだろうか?
なんか非戦闘員を殺傷していそうなんだけど、実際はどうなんだろうか?
431名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7b3c-i1tV)
2021/12/19(日) 19:53:25.60ID:MgDQM4+L0432名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd8a-6XGH)
2021/12/19(日) 20:02:46.51ID:5cncERwpd 金髪の小僧が敵な訳だからオフレッサーはかなり張り切りそう
433名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0ff6-JyrF)
2021/12/19(日) 20:28:20.41ID:dz/XN6BG0 オフレッサーはそれこそ揚陸艦でブリュンヒルトに突っ込みまくるだろうな
ラインハルトもブリュンヒルトから動かないだろうし
ラインハルトもブリュンヒルトから動かないだろうし
434ウルトラスーパーハイパーゴールデンガオガモンバーストモードGX×9 (アウアウキー Safb-O/WW)
2021/12/19(日) 20:39:29.18ID:rRizunLga 我だったらアニメーターを再評価するよ。
我だったらアニメーターを再吟味するよ。
我だったらアニメーターを再検討するよ。
我だったらアニメーターを再検査するよ。
我だったらアニメーターを再審するよ。
我だったらアニメーターを再調するよ。
我だったらアニメーターを見直すよ。
我だったらアニメーターを調べ直すよ。
私に於いては不幸属性が好きだよ。
私に於いては不幸属性が大好きだよ。
私に於いては不幸属性が御好きだよ。
私に於いては不幸属性を愛好するよ。
私に於いては不幸属性を嗜好するよ。
私に於いては不幸属性を友好するよ。
勿論オタマモンは楽しいよ。
無論オタマモンは面白いよ。
当然オタマモンは愉快痛快だよ。
一応オタマモンは心嬉しいよ。
多分オタマモンは喜べるよ。
必ずオタマモンは斬新奇抜だよ。
絶対にオタマモンは新機軸だよ。
確実にオタマモンは個性的だよ。
十割オタマモンは画期的だよ。
100%オタマモンは独創的だよ。
寧ろ逆にオタマモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にオタマモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもオタマモンはクリエイティブだよ。
特にオタマモンはエキサイティングだよ。
もしもオタマモンはドラマチックだよ。
我だったらアニメーターを再吟味するよ。
我だったらアニメーターを再検討するよ。
我だったらアニメーターを再検査するよ。
我だったらアニメーターを再審するよ。
我だったらアニメーターを再調するよ。
我だったらアニメーターを見直すよ。
我だったらアニメーターを調べ直すよ。
私に於いては不幸属性が好きだよ。
私に於いては不幸属性が大好きだよ。
私に於いては不幸属性が御好きだよ。
私に於いては不幸属性を愛好するよ。
私に於いては不幸属性を嗜好するよ。
私に於いては不幸属性を友好するよ。
勿論オタマモンは楽しいよ。
無論オタマモンは面白いよ。
当然オタマモンは愉快痛快だよ。
一応オタマモンは心嬉しいよ。
多分オタマモンは喜べるよ。
必ずオタマモンは斬新奇抜だよ。
絶対にオタマモンは新機軸だよ。
確実にオタマモンは個性的だよ。
十割オタマモンは画期的だよ。
100%オタマモンは独創的だよ。
寧ろ逆にオタマモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にオタマモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもオタマモンはクリエイティブだよ。
特にオタマモンはエキサイティングだよ。
もしもオタマモンはドラマチックだよ。
435名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4b68-8Kg6)
2021/12/19(日) 22:23:05.05ID:cptlE2BX0 >>409
各話のあらすじだけ見たけど、原作1巻だけやって終わったの?
各話のあらすじだけ見たけど、原作1巻だけやって終わったの?
436名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4b68-8Kg6)
2021/12/19(日) 22:31:24.53ID:cptlE2BX0437名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spb3-9pBL)
2021/12/20(月) 00:02:25.04ID:aYguT0Mhp >>431
貴族至上主義のオフレッサーは同盟国家の国民を「奴隷階級の中で逃げ出した最下等の負け犬」としか見てないと思うぞ
貴族至上主義のオフレッサーは同盟国家の国民を「奴隷階級の中で逃げ出した最下等の負け犬」としか見てないと思うぞ
438名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7eda-g56a)
2021/12/20(月) 08:59:36.91ID:CMtblFt30 銀英伝の世界ではアメリカ海兵隊のようなオールマイティな組織は無いの?
439名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ be63-6yvE)
2021/12/20(月) 09:08:52.55ID:nLMLUfqJ0 フォーク君の作戦がイチバン海兵隊に近かったネ
440名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3b01-eGgJ)
2021/12/20(月) 11:06:16.07ID:Wlj7Xfwr0441名無しは無慈悲な夜の女王 (ワントンキン MMda-Lx+I)
2021/12/20(月) 13:25:53.79ID:/7d/rQ//M サイオキシン摘発のために帝国と同盟が建前曲げて秘密裏に共同戦線張った時の逸話って興味ある
管轄がどこだったとか、双方の責任者の人となりとか
ゴルゴで各国諜報部のエースが一堂に会する回とかあるけどあんな感じだろうか
管轄がどこだったとか、双方の責任者の人となりとか
ゴルゴで各国諜報部のエースが一堂に会する回とかあるけどあんな感じだろうか
442名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Srb3-IcqI)
2021/12/20(月) 14:56:42.03ID:EqnbwaCnr 銀英伝IF
もしもベンドリング少佐が要塞に残留し、マルガレーテ嬢の後見人候補がいなかったら?
キルヒアイスが立候補しそうだけど、最後まで決まらなそう。
もしもベンドリング少佐が要塞に残留し、マルガレーテ嬢の後見人候補がいなかったら?
キルヒアイスが立候補しそうだけど、最後まで決まらなそう。
443名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 37ad-U1kc)
2021/12/20(月) 16:55:10.03ID:B8hDP6KW0 >>438
陸戦隊は帝国も同盟もただの歩兵じゃないだろ
陸戦隊は帝国も同盟もただの歩兵じゃないだろ
444名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 37ad-U1kc)
2021/12/20(月) 16:57:20.34ID:B8hDP6KW0 銀英伝の陸戦隊はこれまた海洋冒険小説の海兵なんだよな
切り込みに対応し、上陸作戦に該当する惑星攻略戦や要塞制圧作戦請け負ったり
切り込みに対応し、上陸作戦に該当する惑星攻略戦や要塞制圧作戦請け負ったり
445名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7ee4-KLbU)
2021/12/21(火) 06:50:28.28ID:3vykH3LD0 >>442
ベルドリング少佐が巡航艦エーリッヒレンチェン(だっけ?)に派遣されたのは、
リッテン侯の醜聞(意味深)漏洩を防止するためにエルクスハイマー伯を捕殺する
ことが目的。
だから、ベルドリング少佐が要塞に残留したら間違いなく別の軍人が派遣されただろう。
ベルドリング少佐のような甘ちゃんはそうそうおらず、別の軍人がマルガレーテ嬢の
亡命を黙って見過ごすことなんてあり得ない。
捕らえるか××かするだろう。(ガクガクプルプル)
よって、キルヒアイスが後見人云々は成立しないw
ベルドリング少佐が巡航艦エーリッヒレンチェン(だっけ?)に派遣されたのは、
リッテン侯の醜聞(意味深)漏洩を防止するためにエルクスハイマー伯を捕殺する
ことが目的。
だから、ベルドリング少佐が要塞に残留したら間違いなく別の軍人が派遣されただろう。
ベルドリング少佐のような甘ちゃんはそうそうおらず、別の軍人がマルガレーテ嬢の
亡命を黙って見過ごすことなんてあり得ない。
捕らえるか××かするだろう。(ガクガクプルプル)
よって、キルヒアイスが後見人云々は成立しないw
446名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7ee4-KLbU)
2021/12/21(火) 06:58:54.78ID:3vykH3LD0 >>445
あ、捕"殺"が目的とは言ってなかったな。
大元の依頼主であるリッテンは××べきだと考えていただろうけど、機密漏洩リスクを
避けるために、ベルドリング少佐への指令はあやふやなものになっていたw
あ、捕"殺"が目的とは言ってなかったな。
大元の依頼主であるリッテンは××べきだと考えていただろうけど、機密漏洩リスクを
避けるために、ベルドリング少佐への指令はあやふやなものになっていたw
447名無しは無慈悲な夜の女王 (ワントンキン MMda-Lx+I)
2021/12/21(火) 08:56:32.92ID:+BrqYCDmM ベルドリングの無能ではないしいい人っぽいけど微妙に空気が読めない感好き
448名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3b01-KLbU)
2021/12/22(水) 00:34:52.94ID:KclWZaHF0 銀英伝の社会的しがらみや実情より良識を優先する人って、現実の社会や人々をちゃんと見てないし価値を置いてない人多いのがなんかリアリティー感じる
見れるしよく見てるのに、垣根を越えられる人って少ないし
見れるしよく見てるのに、垣根を越えられる人って少ないし
449名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd8a-IqWm)
2021/12/22(水) 10:20:27.61ID:CLQ7zH39d 中国コンプで反中の70年しか歴史のないジャップヒトモドキのゴミ小説を読んでシコる移民に介護されるネトウヨヒトモドキw
ジャップの文明は中国由来だwヤンウェンリーも孔明のパクリw殺されとけw
ジャップの文明は中国由来だwヤンウェンリーも孔明のパクリw殺されとけw
450名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ be63-6yvE)
2021/12/22(水) 10:30:57.85ID:0mdspVBz0 おヌシにナニがあったのかはよくわからぬでゴザルが
トニカクスマナカッタでゴザル。
トニカクスマナカッタでゴザル。
451名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bbe4-gPoG)
2021/12/25(土) 20:47:46.99ID:0Dcsn6SY0 >>442 >>445
そもそもの話だが、同盟への亡命とは帝国から見れば叛乱勢力への逃亡だから、
建前的には帝国に叛意ありとして一族郎党極刑に処されるような重大犯罪だろ?
本音的にはフェザーンも絡んでいるから簡単な話では無いが、本件では
指向性ゼッフル粒子の技術を装置ごと持ち出しての逃亡もあり、その上
帝国軍の軍艦が直接拿捕したのだから、そこで逃亡を許したら艦長の
ラインハルトの首も危なくなると思う。(今回は口裏合わせをしたと思うけどw)
ベルドリング少佐は帝国や門閥貴族の暗部を目の当たりにして嫌になって
マルガレータ嬢と共に同盟へ亡命したけど、もしベルドリングじゃない別の
誰かが派遣されたら、マルガレータ嬢を捕えて拷問をかけるなり自白剤を
使用するなりで無理やりパスワードを引き出すのではないか?(ガクガクプルプル)
そもそもの話だが、同盟への亡命とは帝国から見れば叛乱勢力への逃亡だから、
建前的には帝国に叛意ありとして一族郎党極刑に処されるような重大犯罪だろ?
本音的にはフェザーンも絡んでいるから簡単な話では無いが、本件では
指向性ゼッフル粒子の技術を装置ごと持ち出しての逃亡もあり、その上
帝国軍の軍艦が直接拿捕したのだから、そこで逃亡を許したら艦長の
ラインハルトの首も危なくなると思う。(今回は口裏合わせをしたと思うけどw)
ベルドリング少佐は帝国や門閥貴族の暗部を目の当たりにして嫌になって
マルガレータ嬢と共に同盟へ亡命したけど、もしベルドリングじゃない別の
誰かが派遣されたら、マルガレータ嬢を捕えて拷問をかけるなり自白剤を
使用するなりで無理やりパスワードを引き出すのではないか?(ガクガクプルプル)
452名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dbbd-YsLJ)
2021/12/26(日) 17:24:41.07ID:kBKN8aXQ0 グヘヘ
453名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5760-e50p)
2021/12/26(日) 20:33:15.31ID:CTaYXrMk0 どうしても気になるので調べてみたがやっぱりベ「ン」ドリング少佐で合ってた。
皆が口を揃えてベ「ル」ドリングと書くから自分が間違ってるのかとヒヤヒヤしたよ。
しかも>>445はヘーシュリッヒ・エンチェンをエーリッヒレンチェンとしたりヘルクスハイマー伯をエルクスハイマーと書いたり、
日本語を母国語とせず吹き替えした銀英伝をもとに発音してるのかと思ってしまった。
皆が口を揃えてベ「ル」ドリングと書くから自分が間違ってるのかとヒヤヒヤしたよ。
しかも>>445はヘーシュリッヒ・エンチェンをエーリッヒレンチェンとしたりヘルクスハイマー伯をエルクスハイマーと書いたり、
日本語を母国語とせず吹き替えした銀英伝をもとに発音してるのかと思ってしまった。
454名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7bda-t0J7)
2021/12/26(日) 20:47:23.14ID:qH0xyIDn0 オフレッサーのフルネーム、爵位って明記されていたっけ?
455名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6b63-PwLw)
2021/12/26(日) 20:53:26.08ID:t916JsQ90 あの野蛮人か!
456名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 07e4-gPoG)
2021/12/26(日) 20:56:01.43ID:EzGM6Drx0457名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dbbd-YsLJ)
2021/12/27(月) 00:07:05.87ID:mq7POYgk0 >>454
ないよ
ないよ
458名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 47a5-e50p)
2021/12/27(月) 07:41:57.45ID:Job4LbSk0 原作の記述範囲ではラインハルトと同じ帝国騎士だなオフレッサーは
上級大将まで登りつめたぐらいだからあるいは箔付けに
子爵・男爵追号くらいの検討はあっても不思議ではないが
うーん似合わん…
上級大将まで登りつめたぐらいだからあるいは箔付けに
子爵・男爵追号くらいの検討はあっても不思議ではないが
うーん似合わん…
459名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd37-y3gs)
2021/12/27(月) 07:55:38.42ID:VZ5cVdOJd オフレッサー男爵か…
460名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c5ad-yKuP)
2021/12/27(月) 09:35:51.27ID:AlrbLPZT0 ウォリス・ウォーリック「"男爵"が似合うのは俺だよね」
461名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9163-krDJ)
2021/12/27(月) 17:08:29.05ID:gqYjF6w40 どちらかと言うとウメズカズオルックで探されるのが似合いそうな名前
462名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2bda-t0J7)
2021/12/27(月) 22:45:28.70ID:UYoIrisz0 爵位が上だと昇進しやすいのかな
たとえば侯爵は大将まではスムーズに昇進できるとか
メルカッツの爵位は男爵?
たとえば侯爵は大将まではスムーズに昇進できるとか
メルカッツの爵位は男爵?
463名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5760-imwy)
2021/12/27(月) 23:07:31.92ID:s/1S2BRb0464名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6b63-PwLw)
2021/12/28(火) 03:49:49.98ID:P5EpWa6c0 リップシュタットで若い娘を生贄にとメルカッツは脅迫されてたけど、メルカッツは晩婚だったのかね?
メルカッツの年齢から推測すると、メルカッツの娘さんは40代ぐらいな気もするがw
メルカッツの年齢から推測すると、メルカッツの娘さんは40代ぐらいな気もするがw
465名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 17ad-7KVm)
2021/12/28(火) 04:14:05.04ID:Z+fcDUGS0 メルカッツ享年63歳
貴族だし老いての子も不思議はない
さすがに四十路は行かんやろ
貴族だし老いての子も不思議はない
さすがに四十路は行かんやろ
466名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 07e4-gPoG)
2021/12/28(火) 06:31:39.35ID:U6WVM7no0467名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 47a5-e50p)
2021/12/28(火) 07:20:09.91ID:fu0ad92v0 貴族軍人は作中だと階級で呼ばれるから正確な爵位は分からないのが多いな
ミュッケンベルガー辺りは「武門の名門」の記述があって子爵〜伯爵っぽい雰囲気ある
とはいえ本人が個人的に威風がありすぎるだけで実はもっと低かったりするかもしれない
ミュッケンベルガー辺りは「武門の名門」の記述があって子爵〜伯爵っぽい雰囲気ある
とはいえ本人が個人的に威風がありすぎるだけで実はもっと低かったりするかもしれない
468名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sdaf-y3gs)
2021/12/28(火) 07:27:22.38ID:myRdX+6cd >>467
海原雄山並みの威風があるよねw
海原雄山並みの威風があるよねw
469名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dbbd-YsLJ)
2021/12/28(火) 07:29:19.13ID:LD0nb0hW0 ミュッケンベルガーは伯爵家の次男って書いてあるけど次男だと最初になんの爵位貰えるんだろうな
470名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8101-ZSBu)
2021/12/28(火) 07:42:18.39ID:bjKtAkiV0 ケーフェンヒラー男爵は一般大学から幹部候補生いっても25で少佐、26で中佐、27〜28で大佐なんで
門閥や軍事貴族でなくとも明らか早いと思う
門閥や軍事貴族でなくとも明らか早いと思う
471名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dbbd-YsLJ)
2021/12/28(火) 09:18:30.77ID:LD0nb0hW0 ラインハルトのおこぼれとはいえ18で中佐の平民キルヒやべえな
472名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5760-imwy)
2021/12/28(火) 09:36:38.61ID:C9digQ1t0473名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f701-epTM)
2021/12/28(火) 13:00:40.72ID:0qH9zz+80 ブラ公はクロプシュトック討伐の功績により元帥に昇進(アニオリだっけ?)
ゲームを参考にするとヒルデスハイムやフレーゲルは中将、リッテンハイムは上級大将
ゲームを参考にするとヒルデスハイムやフレーゲルは中将、リッテンハイムは上級大将
474名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa71-yKuP)
2021/12/28(火) 13:28:49.19ID:5QvJK6yWa そのへんは公爵なら元帥号を授かること、侯爵なら上級大将に任ぜられることが貴族社会の軍役ステータスのアガリだと思って読んでた
475名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 759f-B8nf)
2021/12/29(水) 09:38:00.17ID:H98+N0wV0 ミュッケンベルガーは帝国騎士スタートで
家や親類の爵位を継ぐなら伯爵
武勲で陞爵なら子爵て感じかね
伯爵以上は新規は基本増やさない感じ
相撲の親方株みたいに
家や親類の爵位を継ぐなら伯爵
武勲で陞爵なら子爵て感じかね
伯爵以上は新規は基本増やさない感じ
相撲の親方株みたいに
476名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c5ad-P9KF)
2021/12/29(水) 11:20:05.74ID:r9c74plE0 継承権が問題にならないのは領地と結びついてないんだろうなあと中国のなんとか侯とかなんとか国公みたいな感じ
477名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 397c-epTM)
2021/12/29(水) 11:55:42.07ID:fvTP9aJy0 ローエングラムもラインハルトの為に作られた称号じゃなく元々あったものっぽいしな
爵位が進むのなんてラインハルトが例外中の例外だろうし
フレーゲルはあのまんまならそのうち侯爵くらいにはなれたのかなオジサマの力で?
爵位が進むのなんてラインハルトが例外中の例外だろうし
フレーゲルはあのまんまならそのうち侯爵くらいにはなれたのかなオジサマの力で?
478名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 759f-B8nf)
2021/12/29(水) 13:40:06.15ID:H98+N0wV0 オットーにしたら
娘を皇帝に、フレーゲルをブ公にしたかったんかもね
娘を皇帝に、フレーゲルをブ公にしたかったんかもね
479名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7d01-bGxS)
2021/12/29(水) 15:27:05.97ID:pQZUa9v40 >>469
次男であれば男爵号をあたえられているかもね。ヨーロッパでもあるていどの貴族の嫡男以外の子息には男爵号が与えられていたし。
元帥まで昇進して3長官に就いたから子爵くらいは与えられたかも。
まあ、ミュッケンベルガーは元帥だったから引退後は年金で悠々自適に暮らせるはずだったからね。
次男であれば男爵号をあたえられているかもね。ヨーロッパでもあるていどの貴族の嫡男以外の子息には男爵号が与えられていたし。
元帥まで昇進して3長官に就いたから子爵くらいは与えられたかも。
まあ、ミュッケンベルガーは元帥だったから引退後は年金で悠々自適に暮らせるはずだったからね。
480名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dbbd-YsLJ)
2021/12/29(水) 18:01:45.94ID:ho3Ikt1u0 ラインハルトが皇帝になったあと出てこなくなる人達のその後が見たい
481名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8101-YuXJ)
2021/12/29(水) 18:07:09.39ID:fBq3JPuQ0 普通に気になるのはミュッケンベルガー。多分ラインハルト死んだ時点でも存命だろうし
482名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e3da-gPoG)
2021/12/29(水) 18:34:53.97ID:tRJonVyh0 皇帝ラインハルト崩御のとき、旧帝国元帥服を着てフェザーンの方角へ敬礼する
ミュッケンベルガー・・・というSSがあったな。(全艦出撃?)
ミュッケンベルガー・・・というSSがあったな。(全艦出撃?)
483名無しは無慈悲な夜の女王 (ワンミングク MM1b-T9FQ)
2021/12/29(水) 19:00:38.57ID:x3mQzQiiM ミュッケンベルガーは何というかおいしいキャラなんだよな
若い覇気と野心を持って突き進むラインハルトにとっても旧守派とはいえ無視できないくらいの存在感ある上司として
人格も能力も無能や選民思想とは一線を画していたし
旧アニメ退官時のラインハルトへの答礼は正直格好良かった
若い覇気と野心を持って突き進むラインハルトにとっても旧守派とはいえ無視できないくらいの存在感ある上司として
人格も能力も無能や選民思想とは一線を画していたし
旧アニメ退官時のラインハルトへの答礼は正直格好良かった
484名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ebf6-1HXU)
2021/12/29(水) 19:57:53.09ID:yTf9uR+z0 ラインハルトが階段を上り、ミュッケンベルガーが降りるシーンかな?
あそこ、めっちゃ好き
あそこ、めっちゃ好き
485名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f701-epTM)
2021/12/29(水) 22:13:24.08ID:kUzwDwj70 原作では退任したと言う記述すら無く
ラインハルトが司令長官になったから退任しただろつって憶測のレベルで語らざるを得ない雑な退場(自然消滅)だったからなw
それ故アニメ化に当たって描写が自由に出来て最大に美化されたキャラクターw
ラインハルトが司令長官になったから退任しただろつって憶測のレベルで語らざるを得ない雑な退場(自然消滅)だったからなw
それ故アニメ化に当たって描写が自由に出来て最大に美化されたキャラクターw
486名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロロ Sp63-hnL6)
2021/12/29(水) 22:24:48.36ID:zPqE37Cdp その偉そうなオッさんも生意気な金髪の小僧を最後は最大級に絶賛してたから、余生を全う出来たと思う
487名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 47a5-e50p)
2021/12/29(水) 22:42:34.06ID:dqYg4i1h0 >>485
扱われる媒体が新しいほど扱いが良くなっていく人という感想を聞いたことがあるな
改めて作品を再構成しなおすと、監督やスタッフ目線でラインハルトにとって意外に重要な立ち位置いるって認識になるのだろう
扱われる媒体が新しいほど扱いが良くなっていく人という感想を聞いたことがあるな
改めて作品を再構成しなおすと、監督やスタッフ目線でラインハルトにとって意外に重要な立ち位置いるって認識になるのだろう
488名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dbbd-YsLJ)
2021/12/30(木) 00:37:01.66ID:9N9Zwovp0 皇帝になってもヴェストパーレ夫人には頭上げられないラインハルト
489名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7d01-bGxS)
2021/12/30(木) 00:54:27.05ID:cjZZnBMz0 シャフハウゼン子爵夫人ドロテーアにも頭が上がらないね。旦那さんもアンネローゼとの交際に反対しない温厚な愛妻家だし。
銀河を見渡しても姉とヒルダ以外で頭の上がらない女性はこのヴェストパーレ男爵夫人とこの女性の二人だよね。
銀河を見渡しても姉とヒルダ以外で頭の上がらない女性はこのヴェストパーレ男爵夫人とこの女性の二人だよね。
490名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7d01-bGxS)
2021/12/30(木) 01:01:19.40ID:cjZZnBMz0491名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7162-e50p)
2021/12/30(木) 02:50:44.88ID:Wfjir64N0 ラインハルトが考えているほど無能ではないじゃなかったっけ?
492名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e3da-gPoG)
2021/12/30(木) 05:50:22.75ID:B09K1hvV0 >>490
メルカッツの方が評価が上と言っても、さすがに宇宙艦隊司令長官職をメルカッツと
入れ替えるべきという意見はあんまりだと思うけどw
そもそも、メルカッツにゴ王朝の宇宙艦隊司令長官が務まるのかが疑問。
三長官職のような要職だと軍事だけではなく宮廷や門閥貴族との折衝力や社交性が
必須だと思うけど、メルカッツはそっち系がからっきしなんだよなw
メルカッツの方が評価が上と言っても、さすがに宇宙艦隊司令長官職をメルカッツと
入れ替えるべきという意見はあんまりだと思うけどw
そもそも、メルカッツにゴ王朝の宇宙艦隊司令長官が務まるのかが疑問。
三長官職のような要職だと軍事だけではなく宮廷や門閥貴族との折衝力や社交性が
必須だと思うけど、メルカッツはそっち系がからっきしなんだよなw
493名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f701-epTM)
2021/12/30(木) 09:33:01.34ID:gKGCvua50 >>490
まあ性質はともかくあのカッコいい敬礼退場なんかは完全なオリジナルだな
あのシーンは登るラインハルトとキルヒアイスに降りるミュッケンベルガーと映像という事を最大限に活かしたいいシーン
外伝だと父ちゃんまで描写されて作者が初期の雑な扱いを謝るように優遇されてるw
まあ性質はともかくあのカッコいい敬礼退場なんかは完全なオリジナルだな
あのシーンは登るラインハルトとキルヒアイスに降りるミュッケンベルガーと映像という事を最大限に活かしたいいシーン
外伝だと父ちゃんまで描写されて作者が初期の雑な扱いを謝るように優遇されてるw
494名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6b63-PwLw)
2021/12/30(木) 09:35:51.86ID:Rcf4ZogR0 あのモミアゲで威厳3割増
495名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 495f-xHFW)
2021/12/30(木) 09:50:46.62ID:/NG6AUap0 わが征くは星の大海では貴重な戦力であるラインハルトの艦隊を無駄に潰そうとしたけどな
原作ではまだマシな描写だったが、アニメはひどかった
敵の前を悠々と横切る艦隊を攻撃しない同盟軍はさらにアホだが
原作ではまだマシな描写だったが、アニメはひどかった
敵の前を悠々と横切る艦隊を攻撃しない同盟軍はさらにアホだが
496名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sdaf-PwLw)
2021/12/30(木) 09:53:52.04ID:c7Po1CSNd これは罠だ、何かあるに違いない…
497名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0b01-hnL6)
2021/12/30(木) 10:11:46.40ID:ETzqkRuw0 半個艦隊で二個艦隊の攻撃を戦線崩壊させずに凌ぎきったパエッタはもっと評価されるべき
498名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e3da-gPoG)
2021/12/30(木) 10:14:41.86ID:B09K1hvV0 >>495
劇場版でも、ミュッケンベルガーはラインハルト艦隊が犠牲になっているうちに…
というプランを立てていたと思うけど、描写が増えると視聴者が混乱するから
ラインハルト視線に限定したのではないかな?
同盟が攻撃しなかったのは、レグニッツァ上空戦で第2艦隊のうち8割もの
損害を受ける大敗を期していたから、慎重になったのだろう。
こっち(レグニッツァ上空戦)の方がひどいw
劇場版でも、ミュッケンベルガーはラインハルト艦隊が犠牲になっているうちに…
というプランを立てていたと思うけど、描写が増えると視聴者が混乱するから
ラインハルト視線に限定したのではないかな?
同盟が攻撃しなかったのは、レグニッツァ上空戦で第2艦隊のうち8割もの
損害を受ける大敗を期していたから、慎重になったのだろう。
こっち(レグニッツァ上空戦)の方がひどいw
499名無しは無慈悲な夜の女王 (テテンテンテン MM97-OAAp)
2021/12/30(木) 12:18:50.16ID:cXST4C9TM レグニッツァでさんざん負けたのに、アスターテでラインハルトを侮るパエッタ
後付けだからね
後付けだからね
500名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8101-gPoG)
2021/12/30(木) 14:33:11.72ID:4yMV7gus0 >>492
自分も将としてはメルカッツが上でも、帥としてはミュッケンベルガーのが上のイメージある
ミュッケンベルガーはそういった宮廷や貴族をはねて軍の独立保ったうえで軍の本分をわきまえる良識的有能イメージある
自分も将としてはメルカッツが上でも、帥としてはミュッケンベルガーのが上のイメージある
ミュッケンベルガーはそういった宮廷や貴族をはねて軍の独立保ったうえで軍の本分をわきまえる良識的有能イメージある
501名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8101-gPoG)
2021/12/30(木) 14:38:56.20ID:4yMV7gus0 帝国ならそうやっていいけど、シトレ元帥って民主共和制の軍人としては軍の独立性を意識してて、どうなんだろう?って思うことある。作中だと良識人扱いだし個人としてはいい人だけど
ロボス閥みたいな政治家にへつらわないと出世出来ない方が国家全体としては健全に思える
まあ同盟はその政治家が腐敗してて軍をおもちゃにしてるから、シトレのスタンスも分かりはするし、イエスマンではない距離を取る派閥って役割もあるんだろうけど
ロボス閥みたいな政治家にへつらわないと出世出来ない方が国家全体としては健全に思える
まあ同盟はその政治家が腐敗してて軍をおもちゃにしてるから、シトレのスタンスも分かりはするし、イエスマンではない距離を取る派閥って役割もあるんだろうけど
502名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 495f-xHFW)
2021/12/30(木) 15:22:45.58ID:/NG6AUap0 ミュッケンベルガーと言えば、ラインハルトが皇帝から元帥杖を受け取る式典で、オフレッサーに対して
「ラインハルトひとりのことであればな。しかし先方は戦うに当たって敵を選ぶと思うか?」と
なぜかラインハルトをファーストネームで呼んだのが違和感あり。
直前まで「金髪の孺子」呼ばわりしてるのに。
ちなみに徳間書店の一巻。今のノベル版は知らない。
「ラインハルトひとりのことであればな。しかし先方は戦うに当たって敵を選ぶと思うか?」と
なぜかラインハルトをファーストネームで呼んだのが違和感あり。
直前まで「金髪の孺子」呼ばわりしてるのに。
ちなみに徳間書店の一巻。今のノベル版は知らない。
503名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8101-gPoG)
2021/12/30(木) 15:30:44.86ID:4yMV7gus0 姓が変わったばかりで一時的にそういう雰囲気があったんじゃない?
耳の疎い人には誰?ってなるし
耳の疎い人には誰?ってなるし
504名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dbbd-YsLJ)
2021/12/30(木) 15:32:20.72ID:9N9Zwovp0 ビュコックが頑固ジジイだし1巻は設定が固まってないのだろう
505名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f701-epTM)
2021/12/30(木) 16:04:18.96ID:gKGCvua50 1巻では近寄り難い頑固ジジイなのに
3巻では若いフレデリカから好きとか言われるくらいフレンドリーだもんなww
3巻では若いフレデリカから好きとか言われるくらいフレンドリーだもんなww
506名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 495f-xHFW)
2021/12/30(木) 16:19:14.75ID:/NG6AUap0 オーベルシュタイン初登場時の
「何の、お気になさるな。光コンピューターを組み込んであって、こいつのおかげでまったく
不自由せずにすんでいます。ただ、どうも寿命が短くてね」
の言い回しも微妙にキャラが確立してない気がする。
相手は初対面のキルヒアイスなので、人当たりの良いキャラを演じてたのはわかるが。
「何の、お気になさるな。光コンピューターを組み込んであって、こいつのおかげでまったく
不自由せずにすんでいます。ただ、どうも寿命が短くてね」
の言い回しも微妙にキャラが確立してない気がする。
相手は初対面のキルヒアイスなので、人当たりの良いキャラを演じてたのはわかるが。
507名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f701-epTM)
2021/12/30(木) 16:24:25.15ID:gKGCvua50 アニメだとアクティブに窓から出入りするオーベルシュタインが見られるぞw
508名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8101-gPoG)
2021/12/30(木) 17:03:01.23ID:4yMV7gus0 オーベルシュタインって意味ないなら無視するだけで、人の感情分かるタイプ、むしろ分かるから利用できる系ってのは一貫してるし
ヤンと違って処世術として演じられるんだろうね
ラインハルトには素を出した方が好印象だしオベにとってロ朝は情緒面でも気楽な職場かもしれんね
ヤンと違って処世術として演じられるんだろうね
ラインハルトには素を出した方が好印象だしオベにとってロ朝は情緒面でも気楽な職場かもしれんね
509名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c5ad-mwe1)
2021/12/30(木) 17:04:57.59ID:T4A8D52G0 1巻といえばボロディンが無能で無責任な司令官として書かれてる
510名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e3ad-j5Xv)
2021/12/30(木) 19:20:35.80ID:RPaRGp4D0 ビュコック、ウランフに次ぐ将帥という設定の割にはイマイチパッとしないボロディン
プロが書いた小説でも設定と内容の乖離が激しいなあ・・・・・・・
プロが書いた小説でも設定と内容の乖離が激しいなあ・・・・・・・
511名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f701-epTM)
2021/12/30(木) 20:05:56.83ID:gKGCvua50 出番少ないしあんなもんでしょw
512名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0ea5-esM+)
2021/12/31(金) 00:35:54.08ID:3c/KoGRn0 >>510
ボロディンの奮戦で戦局が動いたという描写が原作範囲で無いのが悲しいな
千億の星でも大渋滞に巻き込まれて困惑してただけだし
一応陣形を整えようとして成功しかけたんだけど味方が突っ込んできて頓挫した
ボロディンの奮戦で戦局が動いたという描写が原作範囲で無いのが悲しいな
千億の星でも大渋滞に巻き込まれて困惑してただけだし
一応陣形を整えようとして成功しかけたんだけど味方が突っ込んできて頓挫した
513名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8b01-84Ld)
2021/12/31(金) 10:14:30.76ID:J688Po940 最初から10巻の構想だったら活躍の場はあったんだと思う。
あとキャラの性格付けが難しかったのもあるのだろう。
智将枠はヤン、老練枠はビュコック、勇将(猛将)枠はウランフで埋まっていたからなあ。
のこりはバランス型だけど、表現しづらいと思う。
あとキャラの性格付けが難しかったのもあるのだろう。
智将枠はヤン、老練枠はビュコック、勇将(猛将)枠はウランフで埋まっていたからなあ。
のこりはバランス型だけど、表現しづらいと思う。
514名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1b62-esM+)
2021/12/31(金) 12:51:45.55ID:GNckI9ds0 描写が少なくてもクブルスリーは優秀な人物だと感じるよ
ボロディンは特に優秀な人物には見えなかった。アップルトンの方が有能に見える
ボロディンは特に優秀な人物には見えなかった。アップルトンの方が有能に見える
515名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4e60-esM+)
2021/12/31(金) 19:33:23.79ID:yOUxvcUK0 石黒アニメでは第8艦隊と第12艦隊の役どころを入れ替えればよかったのにと思う。
ノイエ・テーゼなら完全オリジナルな第7艦隊の奇襲と入れ替えるとか。
ノイエ・テーゼなら完全オリジナルな第7艦隊の奇襲と入れ替えるとか。
516名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6301-iBoF)
2022/01/01(土) 00:00:07.60ID:/yUUSGGX0 プロージット!自由惑星同盟最後の年に!
517名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3e05-fTn4)
2022/01/01(土) 00:10:07.93ID:ecaDWZJ80 今年こそ勝利による平和を!
518名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3e05-fTn4)
2022/01/01(土) 00:10:15.34ID:ecaDWZJ80 今年こそ勝利による平和を!
519名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8b01-84Ld)
2022/01/01(土) 00:11:25.59ID:srQlvHnN0 プロージット!新型コロナ最後の年に(切実)!
521名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ca68-/XOk)
2022/01/01(土) 00:17:30.87ID:KyRFFilx0 少なくとも、中共のウィルス研究所にあるだろうウィルスを破壊しないと無理だろ
522名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fad-v6a6)
2022/01/01(土) 08:26:28.39ID:ykUFy2TA0 トゥルナイゼンわらわらで草
523名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd62-KjQ0)
2022/01/01(土) 09:05:37.61ID:uSbLZRQrd くたばれ!カイザー!
冷静に考えたら、>>520 は一体どんなシチュなんだ?w
525名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6ea5-CTdg)
2022/01/01(土) 10:48:46.21ID:GxltpnIF0526名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0668-bWgo)
2022/01/01(土) 15:27:10.00ID:PL/AEGc10 >>525
声は遠くまで届くのに目は近くしか見えない忌避すべき輩、って評したのはオーベルシュタインでしょ。
ラインハルトは別に何も言ってないし、その場では乾杯の動作を返してたはずだから、
むしろ好印象だったのでは
声は遠くまで届くのに目は近くしか見えない忌避すべき輩、って評したのはオーベルシュタインでしょ。
ラインハルトは別に何も言ってないし、その場では乾杯の動作を返してたはずだから、
むしろ好印象だったのでは
527 【ヌコ】 【593円】 (ワッチョイ 5979-45BR)
2022/01/02(日) 00:42:41.39ID:viTzNcEQ0 本スレがあるようだけど
こっちも同じくらい人気があるようなんでこっちに書く
ヤンウェンリーの民主主義のパラドックス。
民衆の大多数が民主主義ではなく独裁を望んだとしたら〜ってあれ。
どっちを選ぶのが民主主義なんだってたしかヤンは私の中では結論が出せていないと言ってたと思うんだが
俺はこれに解答がでた
答えは「それぞれの国が予め決めておくべき」
つまり
「私の国は独裁すら認める民主主義を採用しています」って国があれば
「私の国は独裁は認めないタイプの民主主義です」って国
どちらかは民主主義と呼ぶのは間違ってるのかもしれないな
とっくに既出だったらすまん
こっちも同じくらい人気があるようなんでこっちに書く
ヤンウェンリーの民主主義のパラドックス。
民衆の大多数が民主主義ではなく独裁を望んだとしたら〜ってあれ。
どっちを選ぶのが民主主義なんだってたしかヤンは私の中では結論が出せていないと言ってたと思うんだが
俺はこれに解答がでた
答えは「それぞれの国が予め決めておくべき」
つまり
「私の国は独裁すら認める民主主義を採用しています」って国があれば
「私の国は独裁は認めないタイプの民主主義です」って国
どちらかは民主主義と呼ぶのは間違ってるのかもしれないな
とっくに既出だったらすまん
528名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4201-Sice)
2022/01/02(日) 08:40:26.13ID:1zlpcz8I0 >>527
これは別にパラドックスでもないと思う
国民の大多数が独裁制を望むなら独裁制にするのが民主主義
しかし民主主義によっても将来の世代、未来の国民の意思までは縛れないから、国民が民主主義に復活したいと思ったときに戻せる手段を保留しておくべき
独裁制を取ればその手段が無くなる(可能性がある)というなら民主主義に反する(から認められない)
「あらかじめ決めておく」のは過去の国民の意思で将来の国民の決定権を奪うものだし、将来どんな状況になるかからないのだから意味が無いと思う
これは別にパラドックスでもないと思う
国民の大多数が独裁制を望むなら独裁制にするのが民主主義
しかし民主主義によっても将来の世代、未来の国民の意思までは縛れないから、国民が民主主義に復活したいと思ったときに戻せる手段を保留しておくべき
独裁制を取ればその手段が無くなる(可能性がある)というなら民主主義に反する(から認められない)
「あらかじめ決めておく」のは過去の国民の意思で将来の国民の決定権を奪うものだし、将来どんな状況になるかからないのだから意味が無いと思う
いくら「予め決めておく」をやっても
金髪の孺子「人間が定めたつごうであって、宇宙開闢からの法則ではない」
と嘯いてぶっ壊す輩が出てくるんだよなー
現に大陸の蛮族が繰り返し行っているw
金髪の孺子「人間が定めたつごうであって、宇宙開闢からの法則ではない」
と嘯いてぶっ壊す輩が出てくるんだよなー
現に大陸の蛮族が繰り返し行っているw
531名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5979-45BR)
2022/01/02(日) 11:09:30.43ID:viTzNcEQ0 それと>>527ではちょっと文が不鮮明になってしまったようなので書き直したい
「独裁への移行を認める民主主義です」の民主主義国
「独裁への移行は認めない民主主義です」の民主主義国
これでいい
どちらかは民主主義とは呼んではいけないのかもとも書いたけど
それはおそらく後者だろうな、俺は後者を選ぶが。
「独裁への移行を認める民主主義です」の民主主義国
「独裁への移行は認めない民主主義です」の民主主義国
これでいい
どちらかは民主主義とは呼んではいけないのかもとも書いたけど
それはおそらく後者だろうな、俺は後者を選ぶが。
>>531
現実的には、多くの民主主義国家は後者を採用しているだろう。
独裁者の登場は憲法で否定しているし、憲法を改正しようとしても
独裁者が誕生するような改正はできない。また明文化されていなくても
基本的人権を否定するような(≒独裁者が登場するような)憲法改正は不能
という学説が主流であると聞いたことがある。
ただし、現実にはいくら国法・憲法でがんじがらめに否定しても
>>529みたいな奴が登場してぶっ壊していくw
作中も銀河連邦でルドルフが誕生したのを教訓に同盟では独裁者が登場
できないようにガチガチに仕組みづくりをしていたのに、トリューニヒトは
独裁者のようにふるまっていた。
実際は独裁者では無いけど、トリューニヒトがその気なら独裁者になれただろう。
現実的には、多くの民主主義国家は後者を採用しているだろう。
独裁者の登場は憲法で否定しているし、憲法を改正しようとしても
独裁者が誕生するような改正はできない。また明文化されていなくても
基本的人権を否定するような(≒独裁者が登場するような)憲法改正は不能
という学説が主流であると聞いたことがある。
ただし、現実にはいくら国法・憲法でがんじがらめに否定しても
>>529みたいな奴が登場してぶっ壊していくw
作中も銀河連邦でルドルフが誕生したのを教訓に同盟では独裁者が登場
できないようにガチガチに仕組みづくりをしていたのに、トリューニヒトは
独裁者のようにふるまっていた。
実際は独裁者では無いけど、トリューニヒトがその気なら独裁者になれただろう。
>>532
だろうね。だが、ヤンが推察したようにトリューニヒトはその気がなかった。
自身の才覚をもってラインハルトと対峙する愚を避けた。
トリューニヒトは「民衆の支持」は望んでも「民衆を支配」は望んでいなかった。
いみじくもヤンが言った通り「支配者の失敗は支配者の責任」だが「首相・大統領の失敗は彼を首班にした民衆の責任」になる。
つまりトリューニヒトは「成功したら政府の功績、失敗したら民衆の努力不足」という地位を求めていた。そしてそれは見事に手に入れた。
だろうね。だが、ヤンが推察したようにトリューニヒトはその気がなかった。
自身の才覚をもってラインハルトと対峙する愚を避けた。
トリューニヒトは「民衆の支持」は望んでも「民衆を支配」は望んでいなかった。
いみじくもヤンが言った通り「支配者の失敗は支配者の責任」だが「首相・大統領の失敗は彼を首班にした民衆の責任」になる。
つまりトリューニヒトは「成功したら政府の功績、失敗したら民衆の努力不足」という地位を求めていた。そしてそれは見事に手に入れた。
534名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8101-44Fq)
2022/01/02(日) 20:59:56.21ID:ohJcUwKS0 物質的・世俗権力的な俗物と独善的な人物とノンポリがほぼ全員を占める銀英伝で唯一の愉悦で動くのがトリューニヒトのイメージある
ルビンスキーもパワーゲームを楽しんでるのは似てるが、権力を欲するからやってるに過ぎない。だから独善勢に理解できない怪物扱いされてるのだと思う
同盟は大日本帝国以上の権力分散されてるイメージあるね
兼任が不可能なうえに、内閣ですら多数決で決める事で、共通となる建国の理念がかすんでくると何も決められず、無責任こそが有利となる的な
良識派すらも与党を監視するのが仕事って見てるだけの無責任なところあるし
ルビンスキーもパワーゲームを楽しんでるのは似てるが、権力を欲するからやってるに過ぎない。だから独善勢に理解できない怪物扱いされてるのだと思う
同盟は大日本帝国以上の権力分散されてるイメージあるね
兼任が不可能なうえに、内閣ですら多数決で決める事で、共通となる建国の理念がかすんでくると何も決められず、無責任こそが有利となる的な
良識派すらも与党を監視するのが仕事って見てるだけの無責任なところあるし
535名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8101-44Fq)
2022/01/02(日) 21:00:59.00ID:ohJcUwKS0 そういやビュコックってOVAもノイエも同じようなデザインだけど
ロバートソン元帥がモデルだからかな?
ロバートソン元帥がモデルだからかな?
536名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8101-44Fq)
2022/01/02(日) 21:08:25.60ID:ohJcUwKS0 ネットで降伏で政治家としての命数使い果たしてるから作中評価ほど大したことないとか言う人いたけど
最初は市民が自分の思い通りに動くの面白いし、帝国も動かせたらもっと面白いだろってので動いてて
フェザーンから帝国軍入ってこられたのは確かに出し抜かれたけど、「じゃ、同盟捨てて帝国で遊ぶわ。地球教やフェザーン手玉に取るもの面白そうだ」程度で動いてるように思える
正しく自分自身の福祉のために動いてるんであって、政治家として人物評価するのは間違いだと思う
最初は市民が自分の思い通りに動くの面白いし、帝国も動かせたらもっと面白いだろってので動いてて
フェザーンから帝国軍入ってこられたのは確かに出し抜かれたけど、「じゃ、同盟捨てて帝国で遊ぶわ。地球教やフェザーン手玉に取るもの面白そうだ」程度で動いてるように思える
正しく自分自身の福祉のために動いてるんであって、政治家として人物評価するのは間違いだと思う
537名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロル Spf1-BTCB)
2022/01/02(日) 22:06:25.95ID:+4/7FdtWp むしろロイエンタールが殺さなければ
帝国に議会制を敷く手はずをととえてたって化物じみた所があるからな
ラインハルトは建前で殺せなかったから
建前の通用しない死ぬ前のロイエンタールしか始末出来なかった
あそこは自分はトリューニヒトらしからぬミスで退場させる都合を感じたが
帝国に議会制を敷く手はずをととえてたって化物じみた所があるからな
ラインハルトは建前で殺せなかったから
建前の通用しない死ぬ前のロイエンタールしか始末出来なかった
あそこは自分はトリューニヒトらしからぬミスで退場させる都合を感じたが
538名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 624b-HObQ)
2022/01/02(日) 22:12:56.40ID:2eXtmQ9/0539名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8101-44Fq)
2022/01/02(日) 22:23:51.01ID:ohJcUwKS0 そうなんかな?初めてロバートソン元帥の写真みた時ビュコックっぽいなって思ったんだけど特に1917年の
いまyoutubeでノイエの無料配信期間してるけど、それも似てるなって思った感じ
革命期除いて一兵卒から元帥って近代軍だとこの人くらいだし
いまyoutubeでノイエの無料配信期間してるけど、それも似てるなって思った感じ
革命期除いて一兵卒から元帥って近代軍だとこの人くらいだし
540名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8101-Tk+4)
2022/01/02(日) 22:38:38.47ID:ZGOvWvtn0 DNTフレデリカのシニョンに纏めた髪は如何がな物かと
OVAのショートカットも意味があってそうしてんだけどな
軍人を辞めて共和政府代表という立場になって若干伸ばし始めたし
OVAのショートカットも意味があってそうしてんだけどな
軍人を辞めて共和政府代表という立場になって若干伸ばし始めたし
542名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8101-44Fq)
2022/01/02(日) 22:55:08.38ID:ohJcUwKS0 同盟降伏後はそれらに関わってないんじゃないの?同盟政治家時代に帝国に反する行動をしていても降伏時の条件で問われないだろうし
むしろ地球教を売ってる
むしろ地球教を売ってる
544名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 624b-HObQ)
2022/01/02(日) 23:11:06.46ID:2eXtmQ9/0 >>539
ロバートソンがビュコックのモデルってのはそうだと言われてるけど、ロバートソンってそもそも
そんなに特徴ある顔かな?
口髭だけはえてるおじいさんならみんなあんな感じじゃない?
そもそも銀英伝って他のキャラにも元ネタある訳だし、ビュコックだけ新旧で変えない意味がないと思うw
ロバートソンがビュコックのモデルってのはそうだと言われてるけど、ロバートソンってそもそも
そんなに特徴ある顔かな?
口髭だけはえてるおじいさんならみんなあんな感じじゃない?
そもそも銀英伝って他のキャラにも元ネタある訳だし、ビュコックだけ新旧で変えない意味がないと思うw
545名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8101-44Fq)
2022/01/02(日) 23:21:40.89ID:ohJcUwKS0546名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 624b-HObQ)
2022/01/02(日) 23:51:41.14ID:2eXtmQ9/0 >>545
だからそれは旧ビュコックの特徴であって・・・
ロバートソン→旧ビュコック→新ビュコックはあっても、ロバートソンがモデルだから新旧で
変えなかったっていうほどのこだわりはないと思う
そもそもおじさまホストみたいなビュコックなんか見たい?w
だからそれは旧ビュコックの特徴であって・・・
ロバートソン→旧ビュコック→新ビュコックはあっても、ロバートソンがモデルだから新旧で
変えなかったっていうほどのこだわりはないと思う
そもそもおじさまホストみたいなビュコックなんか見たい?w
547名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ed68-tLGb)
2022/01/03(月) 22:38:20.78ID:gGHGaPru0 石黒版ビュコックって外見はジーン・ハックマンだよね?
548名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9268-ZNgS)
2022/01/03(月) 22:45:58.06ID:kZUCMQxU0 モデルとか関係なく、石黒版のイメージになるのは普通だと思う
最初に石黒版のキャラを見た感想なんだけど、ビッテンフェルトが思ってたより線が細くて神経質そうだなって思ったけど、今は違和感ないなってくらい、イメージついてしまった
最初に石黒版のキャラを見た感想なんだけど、ビッテンフェルトが思ってたより線が細くて神経質そうだなって思ったけど、今は違和感ないなってくらい、イメージついてしまった
549名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 45ad-YG+u)
2022/01/04(火) 02:35:56.26ID:AUGmiKuK0 >>547
はい
はい
550名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4d9f-VxqW)
2022/01/04(火) 14:57:30.11ID:5KxnzZzF0 新アニメ見たけど
ビュコックは旧のが好み
新はとても一兵卒から長官(元帥)まで成り上がったようには見えんかった
ビュコックは旧のが好み
新はとても一兵卒から長官(元帥)まで成り上がったようには見えんかった
551名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e563-KjQ0)
2022/01/04(火) 19:40:15.54ID:k4/7/+OA0 戦時下と言っても二等兵から元帥にまでなるって奇跡だよね
552名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6ee4-44Fq)
2022/01/04(火) 20:00:26.08ID:dTbKZ6M30 兵としての才能と士官としての才能と将としての才能は全くの別物だからな。
553名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d2bd-GuVX)
2022/01/04(火) 20:08:42.38ID:liTDN3cN0 中佐辺りのビュコック見たいな
554名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 624b-HObQ)
2022/01/05(水) 17:44:23.67ID:b4OxZZTT0555名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9901-BfVH)
2022/01/06(木) 14:24:39.87ID:UVnxa5YQ0 制式艦隊司令官そして宇宙艦隊司令長官、元帥までの昇進はレアケースだからこそ同盟のみならず帝国軍からも敬意が払われているんだろうね。
シトレ以外にもビュコックに新人仕官時、薫陶を受けた幹部は少なからずいそう。シトレクラスの新任仕官の教育係は優秀である証。
現代戦において下士官と仕官の役割は全く違うけど、100年以上慢性的な戦争状態だから下士官から仕官への抜擢も少なからずあったんだろう。
エコニア収容所の所長も叩き上げの大佐だったし。もともと士官学校出身の数が軍全体の規模に比べ違いすぎる。辺境宙域の仕官は叩き上げが多かったのかも。
シトレ以外にもビュコックに新人仕官時、薫陶を受けた幹部は少なからずいそう。シトレクラスの新任仕官の教育係は優秀である証。
現代戦において下士官と仕官の役割は全く違うけど、100年以上慢性的な戦争状態だから下士官から仕官への抜擢も少なからずあったんだろう。
エコニア収容所の所長も叩き上げの大佐だったし。もともと士官学校出身の数が軍全体の規模に比べ違いすぎる。辺境宙域の仕官は叩き上げが多かったのかも。
556名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9901-BfVH)
2022/01/06(木) 14:27:07.78ID:UVnxa5YQ0 同じ叩き上げのモートン提督も、アルサレム中将の知遇を得て副司令官として招かれていたんだろうね。
557名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sdc2-KjQ0)
2022/01/06(木) 18:13:24.75ID:7j0AuMA6d パトリチェフとかヤン艦隊に所属出来てラッキーだったよな
558名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 624b-HObQ)
2022/01/06(木) 19:25:28.04ID:Lk7Gng8Y0 仕事内容が違い過ぎるから、ビュコックの年齢的に40代、へたしたら50代からもう一回学校入るなりして士官教育受けて
そっから20年くらいかけて中将(初登場時)、70代半ば元帥(死亡時)って感じだと思う
そら尊敬される
そっから20年くらいかけて中将(初登場時)、70代半ば元帥(死亡時)って感じだと思う
そら尊敬される
559名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9901-BfVH)
2022/01/06(木) 19:31:35.86ID:UVnxa5YQ0 リアルでは下士官から士官になるにあたって士官学校で士官教育を受けることが多いから、どういう教程かはわからないが士官教育は受けているんじゃないかな。
560名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 624b-HObQ)
2022/01/06(木) 22:35:02.45ID:Lk7Gng8Y0 確か士官学校は出てないんだっけ?
561名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4963-9tal)
2022/01/07(金) 09:56:29.22ID:2p/aLtun0 ヤンの指揮人数キャパがらみで前にも書いたケド、
上に上がるほどヒニクなコトに
ミリタリーよりも政治(シビリアン)の才能が必要になるんヨ。
ヒトラーとかナポレオンとかネw
上に上がるほどヒニクなコトに
ミリタリーよりも政治(シビリアン)の才能が必要になるんヨ。
ヒトラーとかナポレオンとかネw
562名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spf1-Tk+4)
2022/01/07(金) 12:03:53.33ID:F2TjDggAp ???「ワシは士官学校に行けなんでな…」
副官「は?」(俺は士官学校行ったからこの歳で艦隊司令官の副官だぜw)
副官「は?」(俺は士官学校行ったからこの歳で艦隊司令官の副官だぜw)
563名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9901-BfVH)
2022/01/07(金) 12:36:13.36ID:xna83IG10 >>560
士官学校への入学ではなく幹部研修みたいなものなんじゃないかな。
士官学校への入学ではなく幹部研修みたいなものなんじゃないかな。
564名無しは無慈悲な夜の女王 (ワンミングク MM92-q+Y/)
2022/01/07(金) 13:23:12.37ID:DJXcV3OlM 現場を知らない幹部、みたいな憎まれ役が創作ではよく出てくるけど、現実的には司令官や指揮官はほどほど現場と距離おいたほうがいいよね
求められる能力や義務が全然ベクトル違うんだし
現場の総意が最善の選択という訳でもない、特に戦争では
求められる能力や義務が全然ベクトル違うんだし
現場の総意が最善の選択という訳でもない、特に戦争では
565名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9901-BfVH)
2022/01/07(金) 13:44:33.88ID:xna83IG10 指揮官は兵士を人間ではなく数字でみるから、近すぎると私情が入り込んで判断が鈍りかねないよね。
566名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd62-je8h)
2022/01/07(金) 14:04:33.88ID:lQQOvCtLd しかしその理屈でいくとパストーレ中将は親友とか言ってパエッタは救援に駆けつけたのだから同僚の艦隊指揮官とも距離をとらねばならないな
567名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9901-BfVH)
2022/01/07(金) 14:38:11.80ID:xna83IG10 同格の指揮官同士だったら連携の必要もあるからある程度近くてもいいと思う。
ホーランドの第11艦隊が崩壊したときもビュコック、ウランフという信頼で結びついた指揮官同士の連携で危機を脱している。
ホーランドの第11艦隊が崩壊したときもビュコック、ウランフという信頼で結びついた指揮官同士の連携で危機を脱している。
568名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4963-9tal)
2022/01/07(金) 15:40:40.56ID:2p/aLtun0 そういう人間関係の調整保全こそまさに政治デショw
569名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Saa5-MYyk)
2022/01/07(金) 17:48:18.80ID:GUlFHVvqa まあ親友云々以前に各個撃破されたら自分もやばいからな
第一巻や外伝の同盟軍艦隊司令官達は私情はさみまくりの指揮ばっかしてるようにも見えるけどね
お前ら艦隊と将兵は国家から預けられた国有資産やぞ、私兵ちゃうぞと
第一巻や外伝の同盟軍艦隊司令官達は私情はさみまくりの指揮ばっかしてるようにも見えるけどね
お前ら艦隊と将兵は国家から預けられた国有資産やぞ、私兵ちゃうぞと
570名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4201-ZNgS)
2022/01/07(金) 17:56:05.25ID:gBW1zqUH0 連携の取れなかったのなら、帝国だけどゼークトとシュトックハウゼンがいたな
ライバル関係が戦果をあげる事もあったって書かれてたけど、どう考えても仲が悪すぎる
ライバル関係が戦果をあげる事もあったって書かれてたけど、どう考えても仲が悪すぎる
571名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6eda-hDuN)
2022/01/07(金) 20:22:45.89ID:OIHkWK820 捕虜にとらわれたシュトックハウゼンはその後どうなったか記述あったけ?
二人の提督の仲の悪さを増幅したのがオーベルシュタインのような気がする。。。
二人の提督の仲の悪さを増幅したのがオーベルシュタインのような気がする。。。
572名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4201-ZNgS)
2022/01/07(金) 21:26:49.70ID:gBW1zqUH0 あれ、ゼークトとシュトックハウゼンの役割が逆だったら、失敗してた気がする。
ゼークトなら、ゼッフル自殺を選ぶかもしれない。
ゼークトなら、ゼッフル自殺を選ぶかもしれない。
573名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 42e4-44Fq)
2022/01/07(金) 21:48:14.54ID:/zMpzB4d0 >>572
この辺がドラ息子と宇宙モグラの違いという奴だな。(ひでぇw)
この辺がドラ息子と宇宙モグラの違いという奴だな。(ひでぇw)
574名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spf1-BTCB)
2022/01/08(土) 00:45:06.02ID:bE4e1FXep セガサターンのゲームだとメルカッツにくっついてゼークトが亡命して来て
しかも人材枯渇の同盟においてゼークトが貴重な戦力なのがフクザツw
しかも人材枯渇の同盟においてゼークトが貴重な戦力なのがフクザツw
575名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 45ad-pCDT)
2022/01/08(土) 07:36:10.17ID:HRmpZvvd0 グエンバンヒューぐらいには使えそうだな
576名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e563-VY2A)
2022/01/08(土) 08:42:43.19ID:nHhxgU0r0 どこを見ても敵ばかりの人か
577名無しは無慈悲な夜の女王 (ワントンキン MM53-Gktt)
2022/01/08(土) 12:54:06.33ID:wHBHc2XsM 在ベトナム人絡みのニュースで名が出るとたいていグエンなので彼の顔を思い出す
578名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd1f-W0UE)
2022/01/08(土) 13:00:49.01ID:NkPApt8Fd エリア88のトンキン湾の人喰い虎もグエンさんだったな
579名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fe4-ETv4)
2022/01/08(土) 13:19:03.23ID:GN+afsGW0 グエン・キム・ホアさんを忘れないでください・・・
彼がいなければ自由惑星同盟は誕生しなかった。
彼がいなければ自由惑星同盟は誕生しなかった。
580名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Saa3-4G0K)
2022/01/08(土) 14:21:34.93ID:Fumi/xwaa シドニー・ポワチエってシドニー・シトレ元帥のキャラデザモデルだっけ?
581名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffd1-hAPE)
2022/01/08(土) 14:27:28.60ID:CUkfukAu0 ベトナム人の姓は上位三つで八割くらい占めるらしいから大体グエン
582名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7f4b-FJVl)
2022/01/08(土) 14:42:18.25ID:F3Lxpj830 ベトナムとか朝鮮って、中華文化圏だからか、苗字が単一的らしいね
583名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df63-lO0C)
2022/01/08(土) 15:05:02.61ID:/NcsFAdw0 研究が進んで足利尊氏の肖像画や鎌倉幕府がイイクニから変わってるみたいに、
後世の歴史家よりもっと後世の歴史教科書では
ヤン艦隊じゃなくてキャゼルヌ艦隊て呼ばれてるようなキガスルw
後世の歴史家よりもっと後世の歴史教科書では
ヤン艦隊じゃなくてキャゼルヌ艦隊て呼ばれてるようなキガスルw
584名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-ikBD)
2022/01/08(土) 15:11:26.31ID:Ng591m4v0 歴史の真実:あのヤン・ウェンリーは怠け者だった!
585名無しは無慈悲な夜の女王 (テテンテンテン MM4f-MY0n)
2022/01/08(土) 15:37:41.81ID:cDVW8VoJM 蕭何は将軍にはなれないだろw
586名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fad-Ff7d)
2022/01/08(土) 15:50:17.03ID:HRmpZvvd0 しょうかしょうか
587名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df63-lO0C)
2022/01/08(土) 16:04:20.32ID:/NcsFAdw0 ラインハルトだって将兵を集めて食わせたり艦を引っ張って来れるのが偉いんで、
軍事的功績はフツーの相手にはフツーに勝つものの
火砲が文字通り目前まで迫ったり寝所まで白兵隊に踏み込まれたりの
致命的な黒星があったりで実はたいしたコトナイナイw
軍事的功績はフツーの相手にはフツーに勝つものの
火砲が文字通り目前まで迫ったり寝所まで白兵隊に踏み込まれたりの
致命的な黒星があったりで実はたいしたコトナイナイw
588名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffda-dXQO)
2022/01/08(土) 20:00:31.17ID:SPPNGqnG0 アッテンボローあたりが自伝と称する記録本を出版して
ヤンage、ラインハルトsageみたいな宣伝活動するんじゃないのかな
まぁラインハルトの場合は20歳で上級大将だっけ?一般社会では重役(執行役員?)
までスピード出世した人物だから評価しようにも歴史的に比較できる人物はいないのかも・・・?
ヤンage、ラインハルトsageみたいな宣伝活動するんじゃないのかな
まぁラインハルトの場合は20歳で上級大将だっけ?一般社会では重役(執行役員?)
までスピード出世した人物だから評価しようにも歴史的に比較できる人物はいないのかも・・・?
589名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fad-B32Z)
2022/01/08(土) 20:50:54.81ID:HRmpZvvd0 アッくんはユリアンの擁護をひたすらしてるんじゃないかな
ユリアン自身が自分に対する批判に一切反論しないから
ユリアン自身が自分に対する批判に一切反論しないから
590名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-ETv4)
2022/01/08(土) 23:58:03.66ID:2Py3Xtij0 ラインハルトsageはないんじゃない?sageると自動的にヤンも下がる
ラインハルトageすると自動的にヤンも上がる
ラインハルトageすると自動的にヤンも上がる
591名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-ETv4)
2022/01/09(日) 00:00:17.72ID:mqCfNmNA0592名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffda-dXQO)
2022/01/09(日) 08:58:17.99ID:jbxc60y10 これを貼っておく
ttps://gurizuri0505.halfmoon.jp/wp-content/uploads/2017/11/FIswVR3.jpg
ttps://up.gc-img.net/post_img_web/2017/11/7dd546784b37a9076459ee7085ffd07d_21203.jpeg
ttp://higashimatuyama.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/07/26/img_1117510_66900162_0.jpg
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/8e1/2073472/20110523_2008283.jpg
ttps://gurizuri0505.halfmoon.jp/wp-content/uploads/2017/11/FIswVR3.jpg
ttps://up.gc-img.net/post_img_web/2017/11/7dd546784b37a9076459ee7085ffd07d_21203.jpeg
ttp://higashimatuyama.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/07/26/img_1117510_66900162_0.jpg
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/8e1/2073472/20110523_2008283.jpg
593名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fad-Ff7d)
2022/01/09(日) 11:19:33.41ID:A8+wUCjp0 1枚目ほんとすき
594名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Saa3-4G0K)
2022/01/09(日) 14:48:02.85ID:Ihe9MO7za 大昔のムック本に載ってた設定資料に、キャラのデザイン元ネタがあったんだよな…
メルカッツがチャールズ・ブロンソンとか。
メルカッツがチャールズ・ブロンソンとか。
595名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fad-Ff7d)
2022/01/09(日) 17:24:37.56ID:A8+wUCjp0 ダイアン・レインを男の顔にしたのがラインハルトとかだよね
若い頃の画像探して見ると納得
若い頃の画像探して見ると納得
596名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7f4b-FJVl)
2022/01/09(日) 17:59:13.40ID:nFB5dn4p0597名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df3c-n+fn)
2022/01/09(日) 22:51:03.68ID:fN5deP3j0598名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dfad-4G0K)
2022/01/10(月) 00:07:11.88ID:CYu78AyJ0 >>594
メルカッツはむしろ本人のアニメ化だろうよ
メルカッツはむしろ本人のアニメ化だろうよ
599名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffda-dXQO)
2022/01/10(月) 18:16:18.85ID:guNHkcx+0 アニメ化する際メックリンガーの髪型について異議唱えるスタッフいなかったのかな
あとフレーゲルのおかっぱとか
あとフレーゲルのおかっぱとか
600名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7f68-MY0n)
2022/01/10(月) 20:21:09.71ID:LF43OG3U0 フレーゲルはドイツというより、おフランスっぽい
601名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-HlOR)
2022/01/10(月) 20:55:40.06ID:qgIPj6P00 フレーゲル『ミーは誇りたかき帝国貴族ざんす。シェー!!』
602名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffda-dXQO)
2022/01/10(月) 23:26:08.14ID:guNHkcx+0 常勝の天才でも病気には勝てない・・・軍関係の人材はミッタマら数名いるから安泰だけど
文民官僚(民政、議会制、技術官僚・・・)はシルバーベルヒ除いて適任者いたのかな?
文民官僚(民政、議会制、技術官僚・・・)はシルバーベルヒ除いて適任者いたのかな?
603名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fbd-mmK/)
2022/01/11(火) 03:12:49.18ID:JsQGg0/f0 ブラッケとか
604名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df5f-dXQO)
2022/01/11(火) 03:16:40.61ID:jhdgMxBO0605名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fad-Ff7d)
2022/01/11(火) 04:55:13.67ID:7Xw3eAY30606名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fad-Ff7d)
2022/01/11(火) 04:57:34.17ID:7Xw3eAY30 工部には次官がいるじゃないか
名前忘れたけど工部は権限ありすぎるから、一通り仕事終わったらシルバーベルヒを解任して次官を昇格させるといい感じの組織に出来るってラインハルトが評価した男が
名前忘れたけど工部は権限ありすぎるから、一通り仕事終わったらシルバーベルヒを解任して次官を昇格させるといい感じの組織に出来るってラインハルトが評価した男が
607名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fe4-ETv4)
2022/01/11(火) 05:39:59.31ID:wmjDjz3Q0 グルック「……」
608名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df5f-dXQO)
2022/01/11(火) 07:04:52.70ID:jhdgMxBO0 >>606
正確には、工部省というのはシルヴァーベルヒという天才が統率することを前提とした巨大組織なので、
初期の事業が一段落すれば分野ごとに分割して組織再編することが当初から予定に入っていたらしい。
そういえば、ラインハルト新体制の中央省庁は、
国務・軍務・財務・内務・司法・民政・工部・学芸・宮内
となってるけど、普通の近代国家ならあるはずの保健や食糧や労働や社会福祉や商工業などの分野は
全部まとめて民政省の所管なんですかね。こっちも時機を見て分割すべきだろうなあ。
正確には、工部省というのはシルヴァーベルヒという天才が統率することを前提とした巨大組織なので、
初期の事業が一段落すれば分野ごとに分割して組織再編することが当初から予定に入っていたらしい。
そういえば、ラインハルト新体制の中央省庁は、
国務・軍務・財務・内務・司法・民政・工部・学芸・宮内
となってるけど、普通の近代国家ならあるはずの保健や食糧や労働や社会福祉や商工業などの分野は
全部まとめて民政省の所管なんですかね。こっちも時機を見て分割すべきだろうなあ。
609名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fbd-mmK/)
2022/01/11(火) 09:27:13.05ID:JsQGg0/f0 ルッツの妹婿も民政長官だったな
610名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffd1-hAPE)
2022/01/11(火) 09:36:00.72ID:mUPCxTRb0 文官の日陰具合を考えると、皇子誕生時 の病院でのバカ騒ぎも納得
乱世が終わって自分らの番になるんだから
乱世が終わって自分らの番になるんだから
611名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-8xQ4)
2022/01/11(火) 10:22:51.88ID:+WXuL5yk0 ローエングラム王朝の徹底した文官軽視ぶり
最高幹部会議の顔ぶれが勝手に参加したラング以外、武官しか居ない
まさか国務尚書より上級大将が立場高いとかありえん
最高幹部会議の顔ぶれが勝手に参加したラング以外、武官しか居ない
まさか国務尚書より上級大将が立場高いとかありえん
612名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-VmBa)
2022/01/11(火) 10:49:35.82ID:b4mcsJ6N0 大事業終了後はグルッグ次官の処理できる範囲を基準にして規模を縮小すると言っていたね。
グルッグが無能ではなく、シルヴァーベルヒが規格外の能力だったから彼には劣るが有能な官僚であるグルッグを物差しにしたんだろうね。
グルッグが無能ではなく、シルヴァーベルヒが規格外の能力だったから彼には劣るが有能な官僚であるグルッグを物差しにしたんだろうね。
613名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-VmBa)
2022/01/11(火) 10:57:17.66ID:b4mcsJ6N0 >>611
軍官僚のトップは軍務尚書だから組織上は国務尚書より下だよ。
ラングが叱責されたのは一部門の局長が元帥や上級大将の議論に皇帝の威光を利用した発言をしたからだよ。
日本の省庁でも局長は、事務次官、官房長の下にある各部門(局)の長にすぎず、省を代表して意見できる立場にない。
軍官僚のトップは軍務尚書だから組織上は国務尚書より下だよ。
ラングが叱責されたのは一部門の局長が元帥や上級大将の議論に皇帝の威光を利用した発言をしたからだよ。
日本の省庁でも局長は、事務次官、官房長の下にある各部門(局)の長にすぎず、省を代表して意見できる立場にない。
614名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fbd-mmK/)
2022/01/11(火) 11:28:37.11ID:JsQGg0/f0 上級大将以上しか参加を許されてないのだ
615名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd9f-RhfA)
2022/01/11(火) 12:19:04.40ID:dxuZYcEQd 結果論だがロイエンタールももう少しオブラートに包んだ発言をすれば良かったんだよな…
616名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffda-dXQO)
2022/01/11(火) 12:19:34.32ID:erw3RBsb0 国家公務員で文官としては局長という重要な地位に対して
軍官僚とはいえ統帥本部総長が「黙れ!」なんて罵倒できるの?
軍官僚とはいえ統帥本部総長が「黙れ!」なんて罵倒できるの?
617名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-VmBa)
2022/01/11(火) 12:35:32.14ID:b4mcsJ6N0 >>616
統帥本部総長が軍務尚書と同格とするならば、対等に話ができるのは尚書級。
局長級は3〜4段階くらい下。部下が上司(内務尚書と次官等)の頭越しに求められてない発言、それも皇帝の威光を笠に着た劣悪な反論だから強く叱責された。
ラングは治安部門の責任者として求められたときに意見や回答をする立場。席次的に見ても上級大将より下だと思う。
統帥本部総長が軍務尚書と同格とするならば、対等に話ができるのは尚書級。
局長級は3〜4段階くらい下。部下が上司(内務尚書と次官等)の頭越しに求められてない発言、それも皇帝の威光を笠に着た劣悪な反論だから強く叱責された。
ラングは治安部門の責任者として求められたときに意見や回答をする立場。席次的に見ても上級大将より下だと思う。
618名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-ETv4)
2022/01/11(火) 13:08:28.61ID:7djwi3750 なんなら誰かがロイエンタールが誰かに諫められてたら、それだけで屈辱感が下がるし多少の溜飲が下がって
ああはならんかっただろうなと思う
秘密警察の長官みたいな立場だから本来肩書以上、一局長以上の地位でおかしくないけど
秘密警察なんて重要部署が平民の中年如きが局長に就任するほど旧帝国に危機感欠如してたし、新帝国も汚れ仕事として疎んじて更に地位が下がって
局内と局外でギャップがあったのかもしれない。新帝国だと一部署の扱いの上、軽蔑されてて肩書以下っぽいし
ああはならんかっただろうなと思う
秘密警察の長官みたいな立場だから本来肩書以上、一局長以上の地位でおかしくないけど
秘密警察なんて重要部署が平民の中年如きが局長に就任するほど旧帝国に危機感欠如してたし、新帝国も汚れ仕事として疎んじて更に地位が下がって
局内と局外でギャップがあったのかもしれない。新帝国だと一部署の扱いの上、軽蔑されてて肩書以下っぽいし
619名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-ETv4)
2022/01/11(火) 13:12:46.06ID:7djwi3750 ゴ朝の初期〜中期だったら宮内での席は上でも上級大将ごときが社会秩序維持局局長にあんな発言したら
捏造証拠で投獄され拷問されるなりさっくり暗殺されてそう?
捏造証拠で投獄され拷問されるなりさっくり暗殺されてそう?
620名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-ETv4)
2022/01/11(火) 13:20:20.46ID:7djwi3750 ラング30代だから中年ってより壮年か
621名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fbd-mmK/)
2022/01/11(火) 13:25:45.48ID:JsQGg0/f0 元帥です
622名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-ETv4)
2022/01/11(火) 13:33:58.82ID:7djwi3750 そういやそうだ。カイザーを引き合いに出したんだからそら元帥の時期だ
しかし初代はファルストロング伯爵、二代目はクロプシュトック侯爵だったのに
最後の代は30代の平民とか社会秩序維持局長官に何が起きたんだろうね?
しかし初代はファルストロング伯爵、二代目はクロプシュトック侯爵だったのに
最後の代は30代の平民とか社会秩序維持局長官に何が起きたんだろうね?
623名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd9f-RhfA)
2022/01/11(火) 13:49:59.45ID:dxuZYcEQd >>620
ラ、ラングが30代!?
ラ、ラングが30代!?
624名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-ikBD)
2022/01/11(火) 14:44:52.26ID:mPVdXMj00 あの武官政権だと国務尚書は肩書はともかく実質は上級大将の方が上やなw
625名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fbd-mmK/)
2022/01/11(火) 15:15:15.63ID:JsQGg0/f0 ゴ王朝の国務尚書は宰相代理だから実質帝国no2だけどロ王朝はただの尚書。それでも一応元帥よりは格上なはずだが
626名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-ikBD)
2022/01/11(火) 15:41:20.86ID:mPVdXMj00 理論上はそうでもマリーンドルフ伯爵がオーベルや双璧より上とはあの組織じゃ考えられん
627名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-8xQ4)
2022/01/11(火) 15:52:20.00ID:+WXuL5yk0628名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fbd-mmK/)
2022/01/11(火) 16:13:43.06ID:JsQGg0/f0 つまりあれだ。摂政ヒルダ政権でミッターが国務尚書になれば最強という事だな
629名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-ikBD)
2022/01/11(火) 16:45:13.63ID:mPVdXMj00 そんな公人としては凡人レベルの国務尚書も娘の父としてはカイザーを完封勝利
630名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-VmBa)
2022/01/11(火) 17:33:12.88ID:b4mcsJ6N0 マリーンドルフ伯が器量不足とは思えないなあ。
ラインハルトの意を酌みつつ、動乱期という難しい時期に閣僚を取りまとめた調整型の政治家だろう。
ラインハルトにとって伯を必要不可欠な人材であること考えているのは、娘ヒルダが皇妃になって辞任を申し出たとき強く慰留して留任させたことからもわかる。
胆力も娘がらみとはいえ、皇帝行幸を事実上門前払いしたくらいはある。
ラインハルトの意を酌みつつ、動乱期という難しい時期に閣僚を取りまとめた調整型の政治家だろう。
ラインハルトにとって伯を必要不可欠な人材であること考えているのは、娘ヒルダが皇妃になって辞任を申し出たとき強く慰留して留任させたことからもわかる。
胆力も娘がらみとはいえ、皇帝行幸を事実上門前払いしたくらいはある。
631名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffda-dXQO)
2022/01/11(火) 17:42:15.23ID:erw3RBsb0 文民とはいえ警察のトップのメンツ潰せば反感買うだろうに・・・
オーベルシュタインも会議に出席を呼んだ以上少しはフォローすればよかったのに
オーベルシュタインも会議に出席を呼んだ以上少しはフォローすればよかったのに
632名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-VmBa)
2022/01/11(火) 17:48:02.52ID:b4mcsJ6N0 ラングを使い捨ての道具にしてロイエンタールを排除、という意図もあったんじゃないかな。そのあと煽っているし。
633名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fbd-mmK/)
2022/01/11(火) 18:23:51.96ID:JsQGg0/f0 ラングは警察のトップじゃねえぞ
634名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fad-Ff7d)
2022/01/11(火) 18:25:31.44ID:7Xw3eAY30635名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-VmBa)
2022/01/11(火) 18:35:18.38ID:b4mcsJ6N0 激動時代に加えシルヴァーベルヒ、オイゲンリヒター、カールブラッケという曲者ぞろいの閣僚の意見を調整し取りまとめて、一つの方向性に導くという意味の調整型です。
人格的に信頼されるのはもちろん、それぞれの閣僚の意見を理解し整理する知力が必要になる。地味だけどかなりの能力を要する役割だと思う。
人格的に信頼されるのはもちろん、それぞれの閣僚の意見を理解し整理する知力が必要になる。地味だけどかなりの能力を要する役割だと思う。
636名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffda-dXQO)
2022/01/11(火) 18:43:35.44ID:erw3RBsb0 治安機構はラングの治安維持局と、ケスラー率いる憲兵隊とマリーンドルフ国務尚書配下の警察機構?
ロイエンタールも警察機構のトップに喧嘩売るなら同僚のケスラーを身の回り警護依頼するくらい政局通だったら歴史変っていたかな
ロイエンタールも警察機構のトップに喧嘩売るなら同僚のケスラーを身の回り警護依頼するくらい政局通だったら歴史変っていたかな
637名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df02-4G0K)
2022/01/11(火) 19:49:57.55ID:rNUOWq2d0 >>631
ロイエンタールとラングを噛み合わせるためにわざとフォローしなかった、というのは穿ち過ぎかな
決まりごとを遵守するタイプのオーベルシュタインが、本来ラングに出席する資格がないことを
知らんかったわけはあるまいよ
ロイエンタールとラングを噛み合わせるためにわざとフォローしなかった、というのは穿ち過ぎかな
決まりごとを遵守するタイプのオーベルシュタインが、本来ラングに出席する資格がないことを
知らんかったわけはあるまいよ
638名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dfe4-ETv4)
2022/01/11(火) 19:58:35.55ID:OStZxJjd0639名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-jORv)
2022/01/11(火) 20:02:51.84ID:7djwi3750 ケスラーですらもビッテンフェルトと同じく退席するラングを冷笑するような内国安全保障局局長のメンツ踏みにじってなんとも思わん政局駄目集団だし…
ロ朝の軍人らしい文民軽視はいいとして、ケスラーは秘密警察の役割もある憲兵やっててあれはないなと思う
お前は汚れ仕事してる官使って侮るなよって
ロ朝の軍人らしい文民軽視はいいとして、ケスラーは秘密警察の役割もある憲兵やっててあれはないなと思う
お前は汚れ仕事してる官使って侮るなよって
640名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dfe4-ETv4)
2022/01/11(火) 20:10:57.91ID:OStZxJjd0 >>639
何人も指摘しているけど、統帥本部総長たるロイエンタール元帥と宇宙艦隊司令長官
たるミッターマイヤー元帥の議論の最中に、皇帝の名を出して意見を封じようとして
ロイエンタールに反撃されたからな。
無礼者に対しては冷笑を持って迎えられるのは当然のことだ。
文民は関係無いし、仮にトゥルナイゼン辺りが口を挟んだら同じように罵倒されただろうw
何人も指摘しているけど、統帥本部総長たるロイエンタール元帥と宇宙艦隊司令長官
たるミッターマイヤー元帥の議論の最中に、皇帝の名を出して意見を封じようとして
ロイエンタールに反撃されたからな。
無礼者に対しては冷笑を持って迎えられるのは当然のことだ。
文民は関係無いし、仮にトゥルナイゼン辺りが口を挟んだら同じように罵倒されただろうw
641名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-ETv4)
2022/01/11(火) 20:26:08.62ID:7djwi3750 >>640
当然の事と、恨んだ秘密警察の長官がなにしでかすかの危機管理を持つのは別の話だと思うけど
他の武官はそんな当然な事"しか"分かってなくていいとして、ケスラーはラングの権限から何が出来るか踏まえとけって言ってんの
のんきに冷笑して終わりにすんなって
ラングからすれば確かに軽率だったかもしれないけど貴族のロイエンタールに#下種"って平民の自分がヘイトスピーチされ屈辱のまま黙って退席させらる屈辱を受けてんだよ
その屈辱がロ朝では当然だとしても、それはそれとして警戒しとけって話
当然の事と、恨んだ秘密警察の長官がなにしでかすかの危機管理を持つのは別の話だと思うけど
他の武官はそんな当然な事"しか"分かってなくていいとして、ケスラーはラングの権限から何が出来るか踏まえとけって言ってんの
のんきに冷笑して終わりにすんなって
ラングからすれば確かに軽率だったかもしれないけど貴族のロイエンタールに#下種"って平民の自分がヘイトスピーチされ屈辱のまま黙って退席させらる屈辱を受けてんだよ
その屈辱がロ朝では当然だとしても、それはそれとして警戒しとけって話
642名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-HlOR)
2022/01/11(火) 20:31:03.39ID:WmK01nW00 まあ公的な会議中に黙れ下衆はないよね
643名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dfe4-ETv4)
2022/01/11(火) 20:40:07.13ID:OStZxJjd0 >>641
当時のラングは執行猶予中の戦争犯罪人も同然だから、少しでもボロを出すと
下手をすれば首が物理的に飛びかねない立場。
彼の部下である秘密警察も首根っこを押さえられている状況だと思うから、
ケスラーを含めて諸提督はラングや内国安全保障局の面々を軽視するのも
無理はないと思う。
実際、ルビンスキーとのコネ(≒反逆行為w)が無ければ大したことは
できなかったはず。
当時のラングは執行猶予中の戦争犯罪人も同然だから、少しでもボロを出すと
下手をすれば首が物理的に飛びかねない立場。
彼の部下である秘密警察も首根っこを押さえられている状況だと思うから、
ケスラーを含めて諸提督はラングや内国安全保障局の面々を軽視するのも
無理はないと思う。
実際、ルビンスキーとのコネ(≒反逆行為w)が無ければ大したことは
できなかったはず。
644名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f63-W0UE)
2022/01/11(火) 20:43:46.47ID:fYOebul30 >>642
ラングからしたら、公的な場で何いきなり切れてんだ?こいつ…みたいな感じだろうね
ラングからしたら、公的な場で何いきなり切れてんだ?こいつ…みたいな感じだろうね
645名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-ETv4)
2022/01/11(火) 22:21:45.78ID:7djwi3750 >>643
?実際大したこと出来たじゃん。草を生やす理由も分からない
秘密警察長官が反政府勢力とパイプを持ってる事や、そのコネを利用する事に嘲笑的に馬鹿にするレスするって侮るってレベルじゃないと思うけど
無ければって仮定したうえでその行為に草生やすとかそれこそ草生えるわ。相打ちになったがその反逆行為でロイエンタール死んでるじゃん
?実際大したこと出来たじゃん。草を生やす理由も分からない
秘密警察長官が反政府勢力とパイプを持ってる事や、そのコネを利用する事に嘲笑的に馬鹿にするレスするって侮るってレベルじゃないと思うけど
無ければって仮定したうえでその行為に草生やすとかそれこそ草生えるわ。相打ちになったがその反逆行為でロイエンタール死んでるじゃん
646名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dfe4-ETv4)
2022/01/11(火) 22:39:00.85ID:OStZxJjd0 >>645
私はケスラーら諸提督の視点で申し上げたまでです。
一個人に対する誹謗と取られては甚だ迷惑です。(なんのこっちゃ)
諸提督の視点で見れば、ラングがルビンスキーとコンタクトを取っているとは
思わないから、少なくともロイエンタールが罵倒した時点ではラングを軽視
するのは止むを得ないだろう。(あくまでも【原作6巻】の時点での話ね)
実際のところ、ラングや内国安全保障局の首根っこを押さえているのは
オーベルシュタインだから、ラング本人より非常に危険だと思うけどねw
私はケスラーら諸提督の視点で申し上げたまでです。
一個人に対する誹謗と取られては甚だ迷惑です。(なんのこっちゃ)
諸提督の視点で見れば、ラングがルビンスキーとコンタクトを取っているとは
思わないから、少なくともロイエンタールが罵倒した時点ではラングを軽視
するのは止むを得ないだろう。(あくまでも【原作6巻】の時点での話ね)
実際のところ、ラングや内国安全保障局の首根っこを押さえているのは
オーベルシュタインだから、ラング本人より非常に危険だと思うけどねw
647名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dfad-4G0K)
2022/01/12(水) 01:09:40.75ID:LQhFomGy0 貴族社会、っていうかブラウンシュヴァイクみたいのが珍しくない社会ならロイエンタールの罵倒もそこそこ普通じゃね?
言ってる事に正しい部分もあるし
ラングの小物感が際立つエピソードだね
言ってる事に正しい部分もあるし
ラングの小物感が際立つエピソードだね
648名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-ETv4)
2022/01/12(水) 02:20:32.80ID:urFu2IkJ0 貴族がああ罵倒するのも自負のために死ぬのも帝国人らしいし
メンツ潰されたら死ぬのと同じだから相手と階級差あろうと人生全賭けするのも帝国人らしいと思う
自由民主主義で育った読者に小物に見えるエピソードであって、前近代的専制社会で生きる人の感性としては自然な事かと
前者はヒロイックなイケメンの武勇伝だから、現代人が小説キャラとして捉える分には普通に見えるんじゃん?
ラングが小物なのはその手段と自意識の肥大の方であって、自分に非があろうと貶されたから殺すってのは帝国的価値観では小物ではないと思う
メンツ潰されたら死ぬのと同じだから相手と階級差あろうと人生全賭けするのも帝国人らしいと思う
自由民主主義で育った読者に小物に見えるエピソードであって、前近代的専制社会で生きる人の感性としては自然な事かと
前者はヒロイックなイケメンの武勇伝だから、現代人が小説キャラとして捉える分には普通に見えるんじゃん?
ラングが小物なのはその手段と自意識の肥大の方であって、自分に非があろうと貶されたから殺すってのは帝国的価値観では小物ではないと思う
649名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spb3-ikBD)
2022/01/12(水) 03:58:07.87ID:Uz5e2Oykp まぁオーベルがラングを利用してロイエンタールを害しようとしたのはほぼ間違い無いし
あえて言うなら周りがそれに気付けなかった事だな
オーベルの差し金とは気付かんでもラングがあの後よからぬことやりそうなのは想像出来そうなもんだし
あえて言うなら周りがそれに気付けなかった事だな
オーベルの差し金とは気付かんでもラングがあの後よからぬことやりそうなのは想像出来そうなもんだし
650名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spb3-8xQ4)
2022/01/12(水) 05:38:19.51ID:4eeiVV3Yp 正論を装った詭弁で親愛するミッタマをコケにされたからブチ切れすぎたわな
改めてそのシーン見直したけど、ロイエンが唐突にファビョってるようにしか見えない
「黙れ下種ゥ!」
改めてそのシーン見直したけど、ロイエンが唐突にファビョってるようにしか見えない
「黙れ下種ゥ!」
651名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dfe4-ETv4)
2022/01/12(水) 06:43:28.71ID:+le0HgPx0 ヤン・ウェンリー絡みの不祥事なので苛立っていたのかも?
ラングはそのとばっちりを受けたw
ラングはそのとばっちりを受けたw
652名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd9f-RhfA)
2022/01/12(水) 09:43:12.09ID:nhgvmizAd ラングは家庭人としては満点パパだからな
653名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-VmBa)
2022/01/12(水) 12:12:46.62ID:tBzaz/jk0 若手のころから匿名で給料の一部を福祉施設に送金し続けた篤志家の側面もあるんだよね。
名前を出したのはラインハルトから報奨金をもらったときくらい(この時は売名行為と周囲から誤解されていたが)。
名前を出したのはラインハルトから報奨金をもらったときくらい(この時は売名行為と周囲から誤解されていたが)。
654名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-ikBD)
2022/01/12(水) 16:17:05.67ID:yeRg55J40 双璧はお互いの事となると理性が吹っ飛びますからな
疾風の最後のロイエンタールへの弁護もラングへの暴挙も公明正大を体現する彼とは程遠いもんだったし
ケスラーは役職上の事とは言え上官を怒鳴りつけて将来のロリ元帥の資質を見せつけたけど
疾風の最後のロイエンタールへの弁護もラングへの暴挙も公明正大を体現する彼とは程遠いもんだったし
ケスラーは役職上の事とは言え上官を怒鳴りつけて将来のロリ元帥の資質を見せつけたけど
655名無しは無慈悲な夜の女王 (スフッ Sd9f-4QVp)
2022/01/12(水) 17:57:15.13ID:3M+cr61id そもそも責められるのはオーベルシュタイン
ラングを責めた悪手が後々まで禍となっただけだよな
ラングを責めた悪手が後々まで禍となっただけだよな
656名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffda-dXQO)
2022/01/12(水) 22:46:14.74ID:r2GYwHx30 ラングは至極全うで穏便に諭したのに、いきなりぶち切れたロイエンタールが大人げない?
帝国内の治安担当でライバル関係のケスラーにとっては爽快だったかもしれんが・・・
帝国内の治安担当でライバル関係のケスラーにとっては爽快だったかもしれんが・・・
657名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dfe4-ETv4)
2022/01/13(木) 07:19:05.58ID:rucaks8d0 そもそもあの会議ではラングの出番は無いはずだと思うけど?
同盟に内国安全保障局のエージェントでも送り込んでいるのか?w
まあ、秘密警察の立場で意見が求められると思って出席したんだろうけど
同盟に内国安全保障局のエージェントでも送り込んでいるのか?w
まあ、秘密警察の立場で意見が求められると思って出席したんだろうけど
658名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-8xQ4)
2022/01/13(木) 07:31:58.02ID:iv8LAOKT0 神聖不可侵の皇帝陛下の云々〜とか言ってるがラインハルト自身はそんな事は望んでないだろうな
ラインハルトはたまたま病気で欠席したが、出ていたらロイエンの代わりに怒鳴りつけてると思う
ラインハルトはたまたま病気で欠席したが、出ていたらロイエンの代わりに怒鳴りつけてると思う
659名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd1f-2fGv)
2022/01/13(木) 07:39:21.50ID:XviJkwTbd またどこにでもラングみたいな中間管理職はいるよなw
660名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fbd-mmK/)
2022/01/13(木) 10:00:37.58ID:+L+//gaL0 内国安全保障局員というのが一人も出てこない不思議
661名無しは無慈悲な夜の女王 (ワントンキン MMdf-oFEZ)
2022/01/13(木) 11:01:30.99ID:r7OFjY6RM どちらの軍も戦艦の数から察するに何千万(何億?)人もの兵士がいるはずだが、どうやって管理しているのだろうか?
提督クラスになると、自分の部隊でも戦艦の数が多すぎていちいち各艦の艦長の名前すら覚えきれないだろう
提督クラスになると、自分の部隊でも戦艦の数が多すぎていちいち各艦の艦長の名前すら覚えきれないだろう
662名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fbd-mmK/)
2022/01/13(木) 12:15:41.51ID:+L+//gaL0 15000隻の艦隊なら15000人艦長がいるわけで覚えられるわけがねえ
663名無しは無慈悲な夜の女王 (テテンテンテン MM4f-MY0n)
2022/01/13(木) 12:53:15.64ID:ZUsJZ//1M キルヒアイスが自分のところの士官は当然覚えてるって言ってたけぞ
664名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Saa3-4G0K)
2022/01/13(木) 13:36:50.23ID:qXAG0kz0a 覚えてられりゃいいけど
一個艦隊の定員が一声100万人の世界、将校が5%としても5万人だよ
地方都市の人口レベル。市民全員の顔を覚えてる市長さんはいないだろ
一個艦隊の定員が一声100万人の世界、将校が5%としても5万人だよ
地方都市の人口レベル。市民全員の顔を覚えてる市長さんはいないだろ
665名無しは無慈悲な夜の女王 (ワントンキン MMdf-oFEZ)
2022/01/13(木) 13:44:41.60ID:r7OFjY6RM >>663>>664
そそそそ
だから提督の下には何段階もの管理部門があるんじゃないかと
それにしても、どう考えてもこれだけの大人数の中で提督にまで出世するのは実力だけでなく、コネと強運がないと無理だと思った
そそそそ
だから提督の下には何段階もの管理部門があるんじゃないかと
それにしても、どう考えてもこれだけの大人数の中で提督にまで出世するのは実力だけでなく、コネと強運がないと無理だと思った
666名無しは無慈悲な夜の女王 (ワントンキン MMdf-oFEZ)
2022/01/13(木) 13:46:21.88ID:r7OFjY6RM アンカー間違えた
>>662-664ね
>>662-664ね
667名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Saa3-4G0K)
2022/01/13(木) 14:06:46.51ID:ptX1OSWea >>665
指揮系統の階層は当然ある。たとえばアスターテ会戦ならラインハルトの下に5人の分艦隊司令官、メルカッツ・シュターデン・ファーレンハイト・エルラッハ・フォーゲルがいたでしょ
艦隊司令官であるラインハルトは基本的にこの5人を管理して命令を出せばいい
その下の階層は各分艦隊司令官達が面倒を見る、分艦隊にも数千隻の艦があるから
その下にも階層があり、最終的には艦艇一隻レベルで管理されてる階層があるだろう
まあそれ以外にも艦隊司令官の手元に司令部護衛戦隊とかいそうだし、あと旗艦艦長とも話はする必要はあるはずだけどね
指揮系統の階層は当然ある。たとえばアスターテ会戦ならラインハルトの下に5人の分艦隊司令官、メルカッツ・シュターデン・ファーレンハイト・エルラッハ・フォーゲルがいたでしょ
艦隊司令官であるラインハルトは基本的にこの5人を管理して命令を出せばいい
その下の階層は各分艦隊司令官達が面倒を見る、分艦隊にも数千隻の艦があるから
その下にも階層があり、最終的には艦艇一隻レベルで管理されてる階層があるだろう
まあそれ以外にも艦隊司令官の手元に司令部護衛戦隊とかいそうだし、あと旗艦艦長とも話はする必要はあるはずだけどね
668名無しは無慈悲な夜の女王 (ワントンキン MMdf-oFEZ)
2022/01/13(木) 16:08:17.99ID:r7OFjY6RM >>667
末端まで命令が行き渡るのに時間がかかりそう、いや伝言ゲームで末端にまでまともに命令が届くとは思えない
末端まで命令が行き渡るのに時間がかかりそう、いや伝言ゲームで末端にまでまともに命令が届くとは思えない
669名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df02-4G0K)
2022/01/13(木) 17:31:04.57ID:q9+iTlOB0 >>668
んなこと言っても階層つけて指揮するのは現代の軍でも会社組織でも普通にやってることだからなあ
数万人の会社で末端の社員が社長さんから直接命令受けることはないでしょ?
直属の上司から受けるでしょ? それは会社の目標→事業部の目標→部門の目標→課の目標→係の目標と落ちてきて君が今月、四半期、半期、年度で達成すべき個人の個別具体的な目標になる
会社を艦隊、社員を艦艇と置き換えればやってるのも同じこと
各級指揮官は上から落ちてきた命令を自分の部隊のレベルで個別具体的にして下す
艦レベルにはさらに艦長以下の指揮階層があり、そこでも同じことをやる
なお軍隊も組織もアホではないので、最上級指揮官が1から10まで言わないと何も動けないということはない
こういう状況だとまず何をするか、といった基本的なモーションというのが訓練されている
下級指揮官が命令を先読みして、あるいはどんな命令がきても対応できる準備行動を命令する場合もある
戦闘ならタイムラグが致命的なので、現場にある程度裁量が認められていることもある(各国軍によって裁量の範囲は違う、銀英伝世界も大なり小なりあるだろ)
んなこと言っても階層つけて指揮するのは現代の軍でも会社組織でも普通にやってることだからなあ
数万人の会社で末端の社員が社長さんから直接命令受けることはないでしょ?
直属の上司から受けるでしょ? それは会社の目標→事業部の目標→部門の目標→課の目標→係の目標と落ちてきて君が今月、四半期、半期、年度で達成すべき個人の個別具体的な目標になる
会社を艦隊、社員を艦艇と置き換えればやってるのも同じこと
各級指揮官は上から落ちてきた命令を自分の部隊のレベルで個別具体的にして下す
艦レベルにはさらに艦長以下の指揮階層があり、そこでも同じことをやる
なお軍隊も組織もアホではないので、最上級指揮官が1から10まで言わないと何も動けないということはない
こういう状況だとまず何をするか、といった基本的なモーションというのが訓練されている
下級指揮官が命令を先読みして、あるいはどんな命令がきても対応できる準備行動を命令する場合もある
戦闘ならタイムラグが致命的なので、現場にある程度裁量が認められていることもある(各国軍によって裁量の範囲は違う、銀英伝世界も大なり小なりあるだろ)
670名無しは無慈悲な夜の女王 (ワントンキン MMdf-oFEZ)
2022/01/13(木) 18:04:01.28ID:r7OFjY6RM >>669
素晴らしい!あんたスゲーよ!
素晴らしい!あんたスゲーよ!
671名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fbd-mmK/)
2022/01/13(木) 20:50:53.42ID:+L+//gaL0 これだから長文は度し難いのだ
672名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dfad-4G0K)
2022/01/13(木) 21:49:44.25ID:7aHzA8mM0 まあ、いい長文でしたわ
673名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f63-uzFU)
2022/01/13(木) 21:52:34.53ID:zg6xOd9u0 ロイエンタールが切れそうだな
674名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df02-4G0K)
2022/01/13(木) 22:03:36.71ID:q9+iTlOB0675名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df01-ETv4)
2022/01/13(木) 22:15:53.44ID:H1l+F35K0 そら組織の基礎を聞く人に解説しようと思ったら長文になるでしょ
676名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffda-dXQO)
2022/01/13(木) 23:00:27.36ID:Mlj3X0VW0 669のような上司に巡り会えたかった・・・
677名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f52-ikBD)
2022/01/14(金) 07:12:25.31ID:bG4G2bNL0 まあ銀英伝は総じて数字の規模の圧力で読者を圧倒してる所はあるからな
経済の数字を突き詰めたら変じゃね?ってのは散々語られてるしw
自分もアニメで興味を持って原作に手を出したのが高3だったか
アスターテの戦死者数の余りの多さにウゲッとなったし、それも段々慣れて行く人間てのは残酷なもんだ
あと、この作品を読んでてこの世界は環境問題とは無縁そうなのはいいなと思ったw
経済の数字を突き詰めたら変じゃね?ってのは散々語られてるしw
自分もアニメで興味を持って原作に手を出したのが高3だったか
アスターテの戦死者数の余りの多さにウゲッとなったし、それも段々慣れて行く人間てのは残酷なもんだ
あと、この作品を読んでてこの世界は環境問題とは無縁そうなのはいいなと思ったw
678名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fad-B32Z)
2022/01/14(金) 08:36:55.25ID:JUfS5zOg0679名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fbd-mmK/)
2022/01/14(金) 10:22:50.69ID:DYgBf7Pd0 顔見ただけで性別名前階級などが分かるスカウターみたいなのがあってもおかしくはないな
680名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7f4b-FJVl)
2022/01/14(金) 16:58:05.68ID:aFWTsZUk0 >>679
通常すれ違うレベルなら階級章みて判断するだけだと思うw
通常すれ違うレベルなら階級章みて判断するだけだと思うw
681名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df5f-dXQO)
2022/01/14(金) 19:39:24.58ID:IvWZh3Z/0 そういえば、ロイエンタールの反乱の終結後にベルゲングリューンが抗議の自決をした時に、
原作だと肩の階級章をむしり取って投げ捨てるみたいな叙述があったけど、
石黒版のアニメだとどうなってたっけ。さすがに胸の刺繍を引っぺがすみたいな描写はなかった?w
原作だと肩の階級章をむしり取って投げ捨てるみたいな叙述があったけど、
石黒版のアニメだとどうなってたっけ。さすがに胸の刺繍を引っぺがすみたいな描写はなかった?w
682名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df02-4G0K)
2022/01/14(金) 20:01:47.54ID:6UPw6IHo0 実は帝国軍の制服の面はベルクロになってます
胸と肩の金属製っぽい階級章はベリベリ剥がせます
胸と肩の金属製っぽい階級章はベリベリ剥がせます
683名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df63-lO0C)
2022/01/14(金) 20:33:43.43ID:O53yUeuH0 マジックテープヤメテ!
684名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5ff6-GyWi)
2022/01/14(金) 20:40:53.64ID:nPd6PAsb0 階級章にヘッドセット機能をつけるぐらいは今の技術でも可能だろうか…
685名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fad-Ff7d)
2022/01/15(土) 07:07:17.12ID:jIUpQAoC0 マジックテープでとめるのはアメリカ軍だってそうだぞ
686名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ aea5-pjxc)
2022/01/16(日) 10:29:12.92ID:OHHJ4QyP0 >>681
激情に任せて引きちぎろうとして果たせず裁縫セットから糸切りはさみを出してシコシコ階級章を切除するベルゲングリューンを想像して笑った
激情に任せて引きちぎろうとして果たせず裁縫セットから糸切りはさみを出してシコシコ階級章を切除するベルゲングリューンを想像して笑った
687名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6e60-pjxc)
2022/01/16(日) 19:53:58.43ID:O2Ig/2/80 銀英伝IF
もしもアムリッツァ後の政権交代で暫定政権首班にレベロが指名されていたら?
もともと「反トリューニヒト派」で構成されていたっぽい救国軍事会議のクーデターは起きていた?
リコールを画策するなどトリューニヒトの暗躍はあった?
知己ということでシトレ元帥の慰留はあった?
皆さんのご意見を賜りたい。
もしもアムリッツァ後の政権交代で暫定政権首班にレベロが指名されていたら?
もともと「反トリューニヒト派」で構成されていたっぽい救国軍事会議のクーデターは起きていた?
リコールを画策するなどトリューニヒトの暗躍はあった?
知己ということでシトレ元帥の慰留はあった?
皆さんのご意見を賜りたい。
688名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c563-wCxF)
2022/01/16(日) 20:06:08.71ID:3yUCPmCB0 ヤンが政府の停戦命令を無視してればなぁ…
689名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ aee4-YIoj)
2022/01/16(日) 21:56:25.09ID:Wb0vFM+20 ヤンだけでなく、ヤン艦隊が一隻残らず停戦命令に従ったのが驚異的。
あれだけの勝ち戦なら、誰かが停船命令を無視してブリュンヒルトに一発
ぶっ放していただろうw
あれだけの勝ち戦なら、誰かが停船命令を無視してブリュンヒルトに一発
ぶっ放していただろうw
690名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e101-OwLf)
2022/01/16(日) 22:20:44.77ID:Dx+MQ/oW0 ヤンの指示通りに精密な艦隊運用をするフィッシャーの有能さが仇となったな
691名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 495f-9BXF)
2022/01/16(日) 23:26:11.77ID:LuJDPDqm0 「今ここで誰かが一発でも撃てば……」
「そうなれば地獄だ」
「そうなれば地獄だ」
692名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd22-UOUl)
2022/01/16(日) 23:46:13.68ID:H6ehuDU2d ブリュンは一発じゃ沈まねぇから大丈夫だ
693名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ aee4-YIoj)
2022/01/17(月) 07:12:41.76ID:k96jLvAK0 誰かが一発ぶっ放せば、周囲がつられて撃ってしまう気がする。
694名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd22-lUou)
2022/01/17(月) 07:21:25.47ID:coGwnH+jd フロイラインも余計な事をしてくれたものだ
695名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Srd1-oBcR)
2022/01/17(月) 08:41:33.57ID:bBzAypQ7r >>687
トリューニヒトにとっては楽なんじゃないか?
経済や人員再建の苦労は全てレベロに押し付け、頃合いを見て政権交代すれば功績は全て自分のもの
どんな立場になろうと現状を最大限私利私欲に使うからダメージはゼロじゃね?
トリューニヒトにとっては楽なんじゃないか?
経済や人員再建の苦労は全てレベロに押し付け、頃合いを見て政権交代すれば功績は全て自分のもの
どんな立場になろうと現状を最大限私利私欲に使うからダメージはゼロじゃね?
696名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 224b-zxa0)
2022/01/17(月) 15:41:15.07ID:M/vtONVK0 >>688
あの状態でラインハルトだけいなくなっても、残されるのは帝国同盟交えた大混乱だけだし、あれで良かったんじゃね?
あの状態でラインハルトだけいなくなっても、残されるのは帝国同盟交えた大混乱だけだし、あれで良かったんじゃね?
697名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e101-E35g)
2022/01/17(月) 16:35:26.60ID:qGMx0ipG0 >>696
それこそラインハルト消えたら
双璧は自重してもその部下が暴発してハイネセン爆発炎上したかもだからな
ヤン陣営の部下が自重した理由の一つはハイネセン無差別爆撃の可能性があったからでもあるし
あんだけ人望のあったラインハルトがやられたら部下には自重する理由は無くなる
それこそラインハルト消えたら
双璧は自重してもその部下が暴発してハイネセン爆発炎上したかもだからな
ヤン陣営の部下が自重した理由の一つはハイネセン無差別爆撃の可能性があったからでもあるし
あんだけ人望のあったラインハルトがやられたら部下には自重する理由は無くなる
698名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5268-0HPx)
2022/01/17(月) 17:47:51.80ID:8vf8WrQO0 でも、実際はどうなんだろうな?
ハイネセンに入ったのは双璧だし、部下をしっかり把握してるだろう?
その後も、なんやかんやで双璧を中心に撤退して、帰還したらそれなりに収まるんじゃないのかな?
皇帝候補はいないけど、双璧2人がトップならロイエンタールも余計なことしないだろうし。
ハイネセンに入ったのは双璧だし、部下をしっかり把握してるだろう?
その後も、なんやかんやで双璧を中心に撤退して、帰還したらそれなりに収まるんじゃないのかな?
皇帝候補はいないけど、双璧2人がトップならロイエンタールも余計なことしないだろうし。
699名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e101-E35g)
2022/01/17(月) 18:08:22.56ID:qGMx0ipG0 ラインハルトのカリスマあっての組織なのは
キルヒアイス死後からよくわかるしミッターマイヤーでは換えが効かないかな
キルヒアイス死後からよくわかるしミッターマイヤーでは換えが効かないかな
700名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 224b-zxa0)
2022/01/17(月) 18:41:55.35ID:M/vtONVK0701名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e101-E35g)
2022/01/17(月) 18:49:59.53ID:qGMx0ipG0 まぁ確実に地球教がひっかき回すなw
702名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd82-lUou)
2022/01/17(月) 18:50:15.18ID:ddU0WR8qd 血縁者だと姉上しかいないから、周りが強く押してお飾りの女帝誕生かね?
703名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e101-UR8M)
2022/01/17(月) 18:52:46.73ID:R66JVp5m0 久々に外伝見たらグルンメルスハウゼン爺さんのヤバさを改めて思い知らされた
ラインハルトの野心を見抜いたうえで邪魔者のリューネブルクを妻と義兄もろとも始末させてるのな
ラインハルトの伯爵号についてもフリードリヒ4世と示し合わせている感じだし
キルヒアイスに焦るなよと注意するわ挙句の果てには貴族界の弱みを書いた文書をケスラー使ってラインハルトに寄越してる
それにしてもラインハルトは老人受け良いんだなw本人は苦手意識があるみたいだけど
ラインハルトの野心を見抜いたうえで邪魔者のリューネブルクを妻と義兄もろとも始末させてるのな
ラインハルトの伯爵号についてもフリードリヒ4世と示し合わせている感じだし
キルヒアイスに焦るなよと注意するわ挙句の果てには貴族界の弱みを書いた文書をケスラー使ってラインハルトに寄越してる
それにしてもラインハルトは老人受け良いんだなw本人は苦手意識があるみたいだけど
704名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e101-UR8M)
2022/01/17(月) 18:54:16.80ID:R66JVp5m0705名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 92bd-ugVd)
2022/01/17(月) 19:07:54.64ID:Wl3VjuSE0 グルン艦隊が旋回を始めました
706名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 22e4-YIoj)
2022/01/17(月) 20:05:54.55ID:wg3hv+3w0707名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 495f-9BXF)
2022/01/17(月) 21:20:55.33ID:kFzbMkha0 だからアンスバッハ准将はロケットランチャーとかでカッコつけないで
ガルミッシュ要塞でリッテンハイムを爆殺した無名士官と同じ手口で
ラインハルトと麾下の将星をまるごとゼッフル粒子で吹き飛ばせばよかったのに。
ガルミッシュ要塞でリッテンハイムを爆殺した無名士官と同じ手口で
ラインハルトと麾下の将星をまるごとゼッフル粒子で吹き飛ばせばよかったのに。
708名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 22e4-YIoj)
2022/01/17(月) 21:38:15.67ID:wg3hv+3w0709名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 224b-zxa0)
2022/01/17(月) 22:03:59.51ID:M/vtONVK0710名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f901-oo23)
2022/01/18(火) 01:22:06.16ID:u3yMdenY0 ヤンもまた自分の理想が兵士らの命より重要ということが示された戦いだったな。
同盟軍の7割を超える損害、戦死者90万人の犠牲を出しながら共和政体における文民統制という理想を優先し完勝目前の戦いを放棄した。
あの時点では政府からの停戦命令のみで、ミッターマイヤー、ロイエンタール艦隊が首都進攻という情報が入ってるとは思われない。
戦死者や戦死者遺族にとったらたまったもんじゃないだろうな。
同盟軍の7割を超える損害、戦死者90万人の犠牲を出しながら共和政体における文民統制という理想を優先し完勝目前の戦いを放棄した。
あの時点では政府からの停戦命令のみで、ミッターマイヤー、ロイエンタール艦隊が首都進攻という情報が入ってるとは思われない。
戦死者や戦死者遺族にとったらたまったもんじゃないだろうな。
711名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e101-UR8M)
2022/01/18(火) 01:40:48.16ID:eKnP2YA+0 しかも停戦命令を受け入れた理由の一つにラインハルトと言う歴史的逸材をここで殺してよいものかと言うためらいがあったと
後でユリアンに告白してるもんな兵士からしたら単なる感傷で俺達に犬死を強いたのかよと言いたい所だろう
後でユリアンに告白してるもんな兵士からしたら単なる感傷で俺達に犬死を強いたのかよと言いたい所だろう
712名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 495f-9BXF)
2022/01/18(火) 02:57:42.02ID:9j16Jc640713名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spd1-E35g)
2022/01/18(火) 04:28:20.91ID:C89Cx2S/p714名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e101-OwLf)
2022/01/18(火) 05:25:17.66ID:7agy6JPq0 じゃあ逆にラインハルト殺されたくなかったら帝国全軍撤退しろって脅し返せばよい
715名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 22e4-YIoj)
2022/01/18(火) 06:26:57.56ID:TWz1VXWm0716名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 22e4-YIoj)
2022/01/18(火) 07:09:38.08ID:TWz1VXWm0717名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Srd1-oBcR)
2022/01/18(火) 07:52:14.84ID:TA49pVS7r >>687
そもそもクーデターが不発になる可能性もあるな。
そもそもクーデターが不発になる可能性もあるな。
718名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e101-YIoj)
2022/01/18(火) 11:25:53.82ID:dBmj7Upp0 >>710
それって10万の英霊がって今までの犠牲を無駄にはしてはいけないから今後も戦い続けるぞって政府を脅す戦前の日本軍人と同じ思考だし
それこそ理想以前に軍人として不健全な考えで文民統制の通りやめて当然じゃ?
まあ歴史を見ればチェコスロヴァキアの軍人みたいにそう勝てるのに政府に従って戦わなかった結果、後にさらに犠牲者を出す事もあるけど
それって10万の英霊がって今までの犠牲を無駄にはしてはいけないから今後も戦い続けるぞって政府を脅す戦前の日本軍人と同じ思考だし
それこそ理想以前に軍人として不健全な考えで文民統制の通りやめて当然じゃ?
まあ歴史を見ればチェコスロヴァキアの軍人みたいにそう勝てるのに政府に従って戦わなかった結果、後にさらに犠牲者を出す事もあるけど
719名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e101-YIoj)
2022/01/18(火) 11:33:59.84ID:dBmj7Upp0 >>687
レベロは知己があるからと慰留にするような性格ではないと思う
グリーンヒルが首謀者にならなくても、帝国の工作が綿密になって原作より稚拙でもクーデターは起きる可能性あると思う
トリューニヒトは自分の責任にならない範囲でクーデターを誘導して、その動乱を利用して政権首班の地位に近づこうとする可能性とかありそう
レベロは知己があるからと慰留にするような性格ではないと思う
グリーンヒルが首謀者にならなくても、帝国の工作が綿密になって原作より稚拙でもクーデターは起きる可能性あると思う
トリューニヒトは自分の責任にならない範囲でクーデターを誘導して、その動乱を利用して政権首班の地位に近づこうとする可能性とかありそう
720名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 86d1-BU3k)
2022/01/18(火) 18:56:39.70ID:UeCeuJ6e0 フリードリヒW世とグリンメルス爺さんは作中でも早い内から明らかに簒奪の野心を分かってたきらいはあるよね
721名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c563-wCxF)
2022/01/18(火) 19:47:05.59ID:A6X2i4Ni0 ラインハルト一家が同盟に亡命したとしても、戦場での活躍の場は無かったかもな
722名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd82-Yeyw)
2022/01/18(火) 20:15:17.20ID:pF0VNfKKd 士官学校に入れば当然首席だろうし、アッシュビーぐらいはやれたんじゃない?
723名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a963-s9zu)
2022/01/18(火) 20:23:35.89ID:+mHqDbxh0 美味しい帝国風お菓子屋さんの看板お姉ちゃんの影でボーッとしてる弟さん
724名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cdf6-SGic)
2022/01/18(火) 20:45:07.89ID:3viBYGvU0 アンネローゼの後宮入りがなく
軍人にもならなかった場合
ラインハルトは顔が良いだけの凡人だったかもしれない?
軍人にもならなかった場合
ラインハルトは顔が良いだけの凡人だったかもしれない?
725名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa05-gAe+)
2022/01/18(火) 21:07:41.80ID:dv9Gj+4ya726名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 22e4-YIoj)
2022/01/18(火) 21:13:52.11ID:ny78Tayc0 >>687
反トリューニヒト派というより現状不満派だな。
エベンス大佐やルグランジュ中将のように、トリューニヒトですら生ぬるいと考えている
ガチガチの軍国主義思想の持ち主が主軸で参加している感じだ。
そんな彼らが、アムリッツァの大敗北で国家存亡の危機を危惧してクーデターを
起こしたというのが実態だろう。
よって、政権首班がトリューニヒトであろうがレベロだろうが、クーデターは
起きたと思う。
むしろ、レベロだと救国軍事会議に身柄を拘束されて、クーデターが成功した
可能性が高くなっていたかも?w
反トリューニヒト派というより現状不満派だな。
エベンス大佐やルグランジュ中将のように、トリューニヒトですら生ぬるいと考えている
ガチガチの軍国主義思想の持ち主が主軸で参加している感じだ。
そんな彼らが、アムリッツァの大敗北で国家存亡の危機を危惧してクーデターを
起こしたというのが実態だろう。
よって、政権首班がトリューニヒトであろうがレベロだろうが、クーデターは
起きたと思う。
むしろ、レベロだと救国軍事会議に身柄を拘束されて、クーデターが成功した
可能性が高くなっていたかも?w
727名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 495f-9BXF)
2022/01/18(火) 22:17:50.20ID:9j16Jc640 しかし、普通の帝国の平民は(農奴階級よりはマシとはいえ)星系間の移動の自由も制限されてそうだし、
亡命するにしてもまずフェザーンまでたどり着くのが相当な難事のような。
ミューゼル家は生活実態は中下層平民並みとはいえ身分としては帝国騎士だから、
その辺はまだ多少は融通が利くんだろうか。
亡命するにしてもまずフェザーンまでたどり着くのが相当な難事のような。
ミューゼル家は生活実態は中下層平民並みとはいえ身分としては帝国騎士だから、
その辺はまだ多少は融通が利くんだろうか。
728名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 495f-9BXF)
2022/01/19(水) 02:35:36.36ID:VJ9QfhRb0 >>727
なんかねえ、生活に行き詰まって一発逆転を夢見る帝国の下層民をたぶらかして、
フェザーンまでの移動手段を提供した上で同盟への亡命を斡旋すると見せかけて、
実際には地球教の養分&捨て駒ご一行ごあんな〜い、というルートが確立してるんじゃないかという気が。
なんかねえ、生活に行き詰まって一発逆転を夢見る帝国の下層民をたぶらかして、
フェザーンまでの移動手段を提供した上で同盟への亡命を斡旋すると見せかけて、
実際には地球教の養分&捨て駒ご一行ごあんな〜い、というルートが確立してるんじゃないかという気が。
729名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 86d1-BU3k)
2022/01/19(水) 07:14:38.63ID:M0VFSCT80 ラインハルトってキルヒアイス程では無いにしろそこそこ白兵強いんじゃなかった?
亡命してたらローゼンリッターじゃないの?
亡命してたらローゼンリッターじゃないの?
730名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd82-lUou)
2022/01/19(水) 07:16:14.84ID:GdBY/4HMd で、ヤンに忠誠を誓うんだね
731名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5268-0HPx)
2022/01/19(水) 08:22:26.32ID:IdRba80Z0 シェーンコップに女性の扱いの手ほどきをうけたりすると、完璧超人になるな
732名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 92bd-ugVd)
2022/01/19(水) 10:00:27.59ID:HQ3IioHD0 陸戦が得意じゃない亡命軍人ってどうするんだろう?メルさんは特殊事例で艦隊勤務出来たけど
733名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa05-Yeyw)
2022/01/19(水) 10:17:40.12ID:UYc4Xo39a いくらラインハルトでも同盟軍では准将あたりで寿命が尽きる
734名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd82-lUou)
2022/01/19(水) 11:13:20.54ID:aLm/xcr4d ラインハルトが亡命してれば、同盟滅亡はもっと先になっていたかもな
735名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 25ad-DkNb)
2022/01/19(水) 11:13:24.74ID:QpnaGmFV0 旧アニメの描写だとラインハルトの白兵戦技はそのへんの陸戦兵には負けないけど達人相手には微妙ぐらいだな
736名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 92bd-ugVd)
2022/01/19(水) 11:18:35.40ID:HQ3IioHD0 どんな相手でも最終的には運で勝つって遠い昔このスレで見たような
737名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa05-gAe+)
2022/01/19(水) 11:55:51.60ID:ZsHVAgcDa ラインハルトはキルヒアイスに負けてたのは白兵戦技ぐらいで、それでも学年二位とか三位ぐらいじゃなかったか
そのキルヒアイスはローゼンリッターレベルでしょ
そのキルヒアイスはローゼンリッターレベルでしょ
738名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 495f-9BXF)
2022/01/19(水) 12:23:03.50ID:VJ9QfhRb0 ラインハルトもキルヒアイスもかなわない「射撃においてのみ天才」なんてのもいたような。
しかし、ラインハルトとキルヒアイス、愛しい姉(or隣の素敵なお姉さん)を皇帝に奪われて復讐を誓ったのはいいけど、
両名とも知力でも身体能力でも箸にも棒にもかからないレベルの凡才だったりしたら、
って、これは「こんな銀英伝は嫌だ」ネタかw
しかし、ラインハルトとキルヒアイス、愛しい姉(or隣の素敵なお姉さん)を皇帝に奪われて復讐を誓ったのはいいけど、
両名とも知力でも身体能力でも箸にも棒にもかからないレベルの凡才だったりしたら、
って、これは「こんな銀英伝は嫌だ」ネタかw
739名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5268-0HPx)
2022/01/19(水) 12:46:40.25ID:IdRba80Z0 隣に住んでたのが、エルラッハとかでも途中で死んでたんだろうな
740名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spd1-S7WH)
2022/01/19(水) 16:34:29.05ID:Uw2hW8bwp 艦隊指揮3強
ヤン
ラインハルト
キルヒアイス
白兵戦3強
オフレッサー
シェーンコップ
リューネブルク
パイロット3強
ポプラン
ケンプ
コーネフ
デスクワーク3強
キャゼルヌ
オーベルシュタイン
リヒテンラーデ
プレイボーイ3強
ロイエンタール
シェーンコップ
ポプラン
いぶし銀3強
グリンハウスメウゼン
ビュコック
メルカッツ
ヤン
ラインハルト
キルヒアイス
白兵戦3強
オフレッサー
シェーンコップ
リューネブルク
パイロット3強
ポプラン
ケンプ
コーネフ
デスクワーク3強
キャゼルヌ
オーベルシュタイン
リヒテンラーデ
プレイボーイ3強
ロイエンタール
シェーンコップ
ポプラン
いぶし銀3強
グリンハウスメウゼン
ビュコック
メルカッツ
741名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 92bd-ugVd)
2022/01/19(水) 17:51:17.80ID:HQ3IioHD0 デスクワークはリヒテンラーデよりヴァンフリート4−2の同型軍基地司令官とかのほうが上そう
742名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6e60-oBcR)
2022/01/19(水) 18:25:30.81ID:Pk59ioPK0 セレブレッゼ、な
743名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 25ad-DkNb)
2022/01/19(水) 19:13:02.63ID:QpnaGmFV0 ヴァーミリオンの時の帝国空戦隊の隊長は優秀だったな
同盟空戦隊を押さえ込んでコーネフを戦死に追い込んだ
同盟空戦隊を押さえ込んでコーネフを戦死に追い込んだ
744名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa05-gAe+)
2022/01/19(水) 20:02:16.52ID:drK1jnXla 帝国宰相と三長官を兼務して業務を滞らせなかったラインハルトこそ事務処理能力の鬼神だろ
745名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd22-TaP6)
2022/01/19(水) 20:37:24.80ID:ZHeRRyxHd >>697
ヤンの戦略だと
ヤンがラインハルトを戦死させる計画なので、
ラインハルトの部下が暴発しても、
ヤンが各個撃破していく計画だったと思うよ
ヤン自身は、市民虐殺に走るラインハルト軍はいないか少数だと予測してたと思う
実際、ラインハルト軍はアムリッツァの時に市民を餓死に追い込んだ時以外は市民を殺さない綺麗な軍隊として描かれていた
ヤンの戦略だと
ヤンがラインハルトを戦死させる計画なので、
ラインハルトの部下が暴発しても、
ヤンが各個撃破していく計画だったと思うよ
ヤン自身は、市民虐殺に走るラインハルト軍はいないか少数だと予測してたと思う
実際、ラインハルト軍はアムリッツァの時に市民を餓死に追い込んだ時以外は市民を殺さない綺麗な軍隊として描かれていた
746名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e101-OwLf)
2022/01/19(水) 20:59:56.62ID:AKB9gOrc0 ヴェスターラント『せやろか』
747名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 92bd-ugVd)
2022/01/19(水) 21:19:22.84ID:HQ3IioHD0 殺したのはミスターブラウンだから
748名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e9e4-YIoj)
2022/01/19(水) 21:29:47.33ID:vNjDnJiK0749名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd22-TaP6)
2022/01/19(水) 21:36:33.89ID:yQ13fAead 同盟軍への暴動でも死んでる
普通の市民が軍への暴動を起こすのは、餓死寸前ではなく、弱く抵抗力のない者が餓死しだしてるからではないとあり得ない
普通の市民が軍への暴動を起こすのは、餓死寸前ではなく、弱く抵抗力のない者が餓死しだしてるからではないとあり得ない
750名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e9e4-YIoj)
2022/01/19(水) 22:03:11.83ID:vNjDnJiK0 いずれにしても、直接的に帝国領民を飢餓状態に追い込んでいるのは同盟軍なのだが。
少なくとも領民側からはそう見える。(処世術ともいうw)
少なくとも領民側からはそう見える。(処世術ともいうw)
751名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e101-UR8M)
2022/01/20(木) 01:10:02.20ID:dsp5SMnN0 帝国と同盟の若者の間では普通に徴兵=死てイメージがあったみたいだが
実際何%くらいが実際に死んだのかねえミューゼル一家の後に住んだ老夫婦なんか
子供3人全部戦死してるしビュコックの2人の息子も戦死してるから
景気よくポンポン死んでそうなのは分かるが
実際何%くらいが実際に死んだのかねえミューゼル一家の後に住んだ老夫婦なんか
子供3人全部戦死してるしビュコックの2人の息子も戦死してるから
景気よくポンポン死んでそうなのは分かるが
752名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 495f-9BXF)
2022/01/20(木) 01:28:51.15ID:EOoD6Wkz0 >>751
>景気よくポンポン死んでそう
その割に、メインキャラの周辺では
「士官学校では人格高潔成績優秀で将来を嘱望されてたけど初任で配属された駆逐艦が
初の実戦でいきなり轟沈して本人なす術なくあっさり戦死」
みたいな不運な同期の思い出話が出たことは無かったような。
強いて言えばワイドボーンとかがそんな感じ?
>景気よくポンポン死んでそう
その割に、メインキャラの周辺では
「士官学校では人格高潔成績優秀で将来を嘱望されてたけど初任で配属された駆逐艦が
初の実戦でいきなり轟沈して本人なす術なくあっさり戦死」
みたいな不運な同期の思い出話が出たことは無かったような。
強いて言えばワイドボーンとかがそんな感じ?
753名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 92bd-ugVd)
2022/01/20(木) 01:59:42.89ID:ggdAJQKp0 名前のないヤンの同期は半分死んでる
754名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spd1-E35g)
2022/01/20(木) 04:05:02.21ID:zXxE54zNp ユリアンの初陣でもそれが最後の出陣になったのも大量にいたろうな
755名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e9e4-YIoj)
2022/01/20(木) 06:28:07.95ID:PCL1+nrV0 >>751
他にも息子3人全員戦死下のを嘆いて不敬な行為に及び憲兵に捕まった老婆とか、
グリンメルスハウゼン子爵は兄が2人とも戦死したから代わりに家督を継いだとか、
貴賤問わず山のように戦死者が出ている雰囲気だな。
若年層の死因第一位が戦死とか、人口統計に影響を与えるぐらいだから
本当に何割という規模で戦死しているのだろう。
・・・作中に出ている戦死者数と人口から定量的に考察するのは、精神衛生上
よろしくないので禁止ですw
他にも息子3人全員戦死下のを嘆いて不敬な行為に及び憲兵に捕まった老婆とか、
グリンメルスハウゼン子爵は兄が2人とも戦死したから代わりに家督を継いだとか、
貴賤問わず山のように戦死者が出ている雰囲気だな。
若年層の死因第一位が戦死とか、人口統計に影響を与えるぐらいだから
本当に何割という規模で戦死しているのだろう。
・・・作中に出ている戦死者数と人口から定量的に考察するのは、精神衛生上
よろしくないので禁止ですw
756名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd22-UOUl)
2022/01/20(木) 09:13:11.35ID:d96D2NjJd757名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 495f-9BXF)
2022/01/20(木) 09:46:35.00ID:EOoD6Wkz0 >>756
キルヒアイスの旧友は、徴兵じゃなくて社会秩序維持局に取っ捕まって獄中死してたんじゃなかったっけ。
キルヒアイスの旧友は、徴兵じゃなくて社会秩序維持局に取っ捕まって獄中死してたんじゃなかったっけ。
758名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 25ad-93+W)
2022/01/20(木) 10:19:32.41ID:thMhOLxT0 >>752
これフィクションだから…そういうのは、な?
これフィクションだから…そういうのは、な?
759名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Srd1-oBcR)
2022/01/20(木) 10:34:24.36ID:akt8A6/Ir >>752
某スペオペで「幼年学校から軍に入り、成績優秀で、軍人の兄達、父親からも
太鼓判をもらい、やる気も充分だった士官候補生」が「実習乗組の駆逐艦が主人公の
乗る艦と同型艦だった」ために敵の過大評価を受け、戦艦含む大艦隊の奇襲&
一斉射撃を受けて、奇襲されたと感知した瞬間に消滅した、というのはあったな。
某スペオペで「幼年学校から軍に入り、成績優秀で、軍人の兄達、父親からも
太鼓判をもらい、やる気も充分だった士官候補生」が「実習乗組の駆逐艦が主人公の
乗る艦と同型艦だった」ために敵の過大評価を受け、戦艦含む大艦隊の奇襲&
一斉射撃を受けて、奇襲されたと感知した瞬間に消滅した、というのはあったな。
760名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd82-Yeyw)
2022/01/20(木) 11:30:39.41ID:DcNafMdYd 恐ろしく読みにくい文章ですね
761名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e101-YIoj)
2022/01/20(木) 14:59:26.01ID:lsZR7WSh0 ヤンが旗艦配属だか分艦隊の参謀だったように戦略研究科のエリートは前線の駆逐艦とかに配属されないんじゃないかな?
本編前はどっちが勝ったか分からん戦いばっかりって事はラインハルトと接触しなければ本部が全滅する事はそうそうないみたいだし
アッテンボローが生き残ったのは運
本編前はどっちが勝ったか分からん戦いばっかりって事はラインハルトと接触しなければ本部が全滅する事はそうそうないみたいだし
アッテンボローが生き残ったのは運
762名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0201-6coj)
2022/01/21(金) 05:47:03.99ID:JrO/1GXD0 >>759
文章が読みにくいんじゃなくて、情報が多いだけだな
文章が読みにくいんじゃなくて、情報が多いだけだな
763名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa05-Yeyw)
2022/01/21(金) 06:26:24.74ID:CkFPi4VZa 1つの文章にあれこれ情報を詰め込むのは典型的な悪文
764名無しは無慈悲な夜の女王 (ワントンキン MM52-qjQV)
2022/01/21(金) 09:09:32.39ID:+rWahCQkM ラインハルトは初陣から結構危険度MAX近かったからなあ
765名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 495f-9BXF)
2022/01/21(金) 09:55:09.16ID:g0hqGvst0 ラインハルトの初陣の場合、(観念的な意味での)弾丸は後ろから飛んできたので。
766名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd22-lUou)
2022/01/21(金) 11:56:29.23ID:ZW6gUqKVd 帝国軍戦艦は指揮官周りは透明なガラスで覆われてていて、ある程度の落下物や衝撃を防いでくれてるんだよね?
外伝で戦艦オペレーターがラインハルトの事を皮肉った発言をして、同僚っぽいオペレーターが本人に聞こえるぞ!みたいな事を言って、防御ガラスの中だどうせ聞こえないさ…みたいなやり取りがあったね
それとも防御ガラスはラインハルト特別仕様なのかね?
防御ガラスがトリスタンにあれば、ロイエンタールも無事だったろうに…
外伝で戦艦オペレーターがラインハルトの事を皮肉った発言をして、同僚っぽいオペレーターが本人に聞こえるぞ!みたいな事を言って、防御ガラスの中だどうせ聞こえないさ…みたいなやり取りがあったね
それとも防御ガラスはラインハルト特別仕様なのかね?
防御ガラスがトリスタンにあれば、ロイエンタールも無事だったろうに…
767名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd82-Yeyw)
2022/01/21(金) 13:00:05.72ID:ydn6k4Ard あれは遮音力場とかいうやつじゃなかった?
768名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa05-DkNb)
2022/01/21(金) 14:02:49.55ID:7I4UPOqDa769名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ aea5-pjxc)
2022/01/21(金) 19:56:59.13ID:ZSXUbhu00 ラインハルトの初陣は軍人人生スタート直後にいきなり絶体絶命
電池切れの装甲車の中で腐敗した軍部や意義のない戦いに
不平を言いつつ家畜の餌(カイザー談)を齧る有様なんだけど
何だかんだで本人は闘争本能が漲って生き生きしてるんだよな
やっぱりラインハルトは生まれながらの戦士だと思う
電池切れの装甲車の中で腐敗した軍部や意義のない戦いに
不平を言いつつ家畜の餌(カイザー談)を齧る有様なんだけど
何だかんだで本人は闘争本能が漲って生き生きしてるんだよな
やっぱりラインハルトは生まれながらの戦士だと思う
770名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd82-lUou)
2022/01/21(金) 20:14:04.26ID:zb8Xdxnod771名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 25ad-DkNb)
2022/01/21(金) 20:29:17.20ID:9H5Szema0 レーションが不味い国なんてアメリカとイギリスぐらいじゃないの
772名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f901-oo23)
2022/01/21(金) 20:39:53.83ID:IGfn4kF30 たいていの国はレーションに力を入れているよね。
兵士たち、特に前線の兵士にとって食事は数少ないストレス解消の手段。士気にかかわるから重要視している。
戦争が長期化している帝国軍の食事が物資の横流しで質が下がっている描写には若干違和感を感じた。
兵士たち、特に前線の兵士にとって食事は数少ないストレス解消の手段。士気にかかわるから重要視している。
戦争が長期化している帝国軍の食事が物資の横流しで質が下がっている描写には若干違和感を感じた。
773名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b902-gAe+)
2022/01/21(金) 20:53:02.72ID:pmmH+cFg0 ビッテンフェルトがソーセージ食ってたな
774名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 22e4-YIoj)
2022/01/21(金) 20:54:12.21ID:jmYBztAR0 長期で総力戦をしていてレーションの質を維持している国ってあるのかな?
775名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a963-s9zu)
2022/01/21(金) 20:59:39.38ID:I752Mk6j0 タイプライターギャングなら楽勝
776名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cdf6-SGic)
2022/01/21(金) 23:18:41.90ID:bK9tmGK10 ユリアンが紅茶買いに行ってるってことは
少なくとも同盟軍はコーヒーしか支給してないんだろうね
少なくとも同盟軍はコーヒーしか支給してないんだろうね
777名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5268-0HPx)
2022/01/21(金) 23:50:26.81ID:wO7rqfJa0 カツレツムーアを忘れてはならない
普通に美味そう
普通に美味そう
778名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 495f-9BXF)
2022/01/22(土) 02:02:01.74ID:/nhv6kBV0 戦争の長期化といえば、帝国にとっての戦争目的はもちろん叛徒殲滅だろうけど、同盟の最終目標はどこにあったんだろう。
一部の強硬派は帝国打倒・全人民解放を唱えてたかもしれないけどもちろん非現実的だし、
とりあえず同盟領域への帝国侵攻を長期的に阻止するのを目的とするとして、
それを実現するための具体的戦略はあったんだろうか。
まぁ、無かったからこそだらだらと150年も消耗戦が続いちゃったんだろうけど。
一部の強硬派は帝国打倒・全人民解放を唱えてたかもしれないけどもちろん非現実的だし、
とりあえず同盟領域への帝国侵攻を長期的に阻止するのを目的とするとして、
それを実現するための具体的戦略はあったんだろうか。
まぁ、無かったからこそだらだらと150年も消耗戦が続いちゃったんだろうけど。
779名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 22e4-YIoj)
2022/01/22(土) 04:46:39.36ID:9vGeXbRG0 >>778
そんなもん、帝国軍が攻めてくるからに決まっているだろうがw
相手が同盟を叛徒と決めつけて侵攻してくるのだから、戦うしか生き残る道は無い。
亡命帝のような一部の例外を除いて帝国との交渉の余地が無かったのが問題。
もっとも、イゼルローン要塞を占領したとき停戦の好機だったのに、強硬派に
かどわかされたのは痛かった。
そんなもん、帝国軍が攻めてくるからに決まっているだろうがw
相手が同盟を叛徒と決めつけて侵攻してくるのだから、戦うしか生き残る道は無い。
亡命帝のような一部の例外を除いて帝国との交渉の余地が無かったのが問題。
もっとも、イゼルローン要塞を占領したとき停戦の好機だったのに、強硬派に
かどわかされたのは痛かった。
780名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 22e4-YIoj)
2022/01/22(土) 06:38:27.82ID:9vGeXbRG0 >>778
結局のところ、帝国が同盟を叛徒認定している以上、積極的に帝国を打倒する
策を採ろうが消極的に防御に徹しようが、帝国が滅亡するまで戦争は終わらない。
帝国が同盟を対等な国家と認めて和平を求めてくるという僥倖が起きれば
話は別だけど、おそらく認めたら皇帝の支配体制が崩壊して帝国が滅亡する
だろうから、結果は変わらないw
いずれにしても終戦へ向けての戦略は立てようがない。
同盟の採れる戦略は、水際で防衛するかランテマリオ辺りまで引いて同盟領を
空間要塞と化して遠征してくる帝国軍の疲労を誘って迎撃するかぐらいの選択
しかないけど、どっちが損害を軽減できるかな?
作中の同盟軍の戦略は水際作戦がメインだけど、引いて防衛というのも帝国軍が
同盟領内各地で橋頭保を建設していくだろうからそっちでも損害が大きくなりそうだ。
結局のところ、帝国が同盟を叛徒認定している以上、積極的に帝国を打倒する
策を採ろうが消極的に防御に徹しようが、帝国が滅亡するまで戦争は終わらない。
帝国が同盟を対等な国家と認めて和平を求めてくるという僥倖が起きれば
話は別だけど、おそらく認めたら皇帝の支配体制が崩壊して帝国が滅亡する
だろうから、結果は変わらないw
いずれにしても終戦へ向けての戦略は立てようがない。
同盟の採れる戦略は、水際で防衛するかランテマリオ辺りまで引いて同盟領を
空間要塞と化して遠征してくる帝国軍の疲労を誘って迎撃するかぐらいの選択
しかないけど、どっちが損害を軽減できるかな?
作中の同盟軍の戦略は水際作戦がメインだけど、引いて防衛というのも帝国軍が
同盟領内各地で橋頭保を建設していくだろうからそっちでも損害が大きくなりそうだ。
781名無しは無慈悲な夜の女王 (テテンテンテン MM66-0HPx)
2022/01/22(土) 07:42:19.51ID:CehAHEAaM 引いて防衛は選挙向きじゃないかもしれない
782名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd82-lUou)
2022/01/22(土) 08:02:06.73ID:4ycRAs8ld 戦争が終わったらフェザーンも困るだろうからね
783名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ aea5-pjxc)
2022/01/22(土) 08:10:53.56ID:/2raHiFb0 トリューニヒトは帝国領侵攻時に今の同盟の国力で作戦が失敗するに決まってると見抜いてた(だから反対票を入れた)
しかしその一方で「帝都を占領する同盟初の元首という栄誉は自分こそ相応しい」とも内心独白してる
つまり敗戦後に更に低下した同盟の力でも一発逆転、将来その目算が立つと見積もってたってことなんだろうかな
しかしその一方で「帝都を占領する同盟初の元首という栄誉は自分こそ相応しい」とも内心独白してる
つまり敗戦後に更に低下した同盟の力でも一発逆転、将来その目算が立つと見積もってたってことなんだろうかな
784名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd82-Yeyw)
2022/01/22(土) 14:43:04.41ID:0kgx8dQRd まさか宇宙艦隊がほぼ壊滅するとは思ってなかったんじゃね?
785名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa05-gAe+)
2022/01/22(土) 17:29:00.32ID:XlM0QFrDa 多分帝国が勝ち過ぎたらフェザーンと地球教が混乱させて国力低下させてくれるし
そろそろ皇帝が死んで後継者争いで帝国が内戦に入るとか皮算用してたのかもね
地球教経由で帝国の情報は入ってただろ
しかし遠征の失敗で同盟軍壊滅、さらに同盟もクーデターでさらに混乱
こりゃダメだと投げて生き残り、敗戦後の帝国内での栄達ルートにシフト
そろそろ皇帝が死んで後継者争いで帝国が内戦に入るとか皮算用してたのかもね
地球教経由で帝国の情報は入ってただろ
しかし遠征の失敗で同盟軍壊滅、さらに同盟もクーデターでさらに混乱
こりゃダメだと投げて生き残り、敗戦後の帝国内での栄達ルートにシフト
786名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f4b-U+TN)
2022/01/22(土) 18:28:11.50ID:mYGl82Is0 トリューニヒトもルビンスキーもラインハルトを舐め過ぎたんだよ
787名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8701-LsF/)
2022/01/22(土) 18:31:04.43ID:rrDQmrV70 中年2人がラインハルトをぺろぺろ?
788名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 873c-X7eg)
2022/01/22(土) 23:17:50.04ID:lTzJyGPg0 kwsk
789名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 475f-4V6Q)
2022/01/23(日) 02:23:28.66ID:3sNDnm+w0 イゼルローン回廊って要塞が建設される前から帝国側の勢力圏なんだっけ?
単純に帝国の方が兵力優勢だからチョークポイントは帝国が獲得しやすいというだけ?
いや、もしもイゼルローン要塞を建設したのが帝国ではなく同盟だったら、というIFを思いついたんだけど、
そんなIFがそもそも成立する余地はあるのか、というのも気になったので。
もうひとつ、もしもフェザーン回廊を発見したのが帝国側ではなく同盟だったら、というIFもあるけど、
これもどうやら元々地球教が持っていた航路情報を頃合いを見て帝国側にリークした気配があるからなあ。
単純に帝国の方が兵力優勢だからチョークポイントは帝国が獲得しやすいというだけ?
いや、もしもイゼルローン要塞を建設したのが帝国ではなく同盟だったら、というIFを思いついたんだけど、
そんなIFがそもそも成立する余地はあるのか、というのも気になったので。
もうひとつ、もしもフェザーン回廊を発見したのが帝国側ではなく同盟だったら、というIFもあるけど、
これもどうやら元々地球教が持っていた航路情報を頃合いを見て帝国側にリークした気配があるからなあ。
790名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa4b-12R3)
2022/01/23(日) 08:02:07.91ID:vLGRO+L0a 同盟がイゼルローン回廊に要塞建設する計画はあったはず
リン・パオの時代か730年マフィアの時代か忘れたけど
財政的に艦隊建設と両立無理なんで当時の首脳部が検討の結果艦隊を選択したとかって経緯
結果だけみれば同盟こそ回廊内か出口付近に大要塞を築いて守勢に徹するべきやったと言える
リン・パオの時代か730年マフィアの時代か忘れたけど
財政的に艦隊建設と両立無理なんで当時の首脳部が検討の結果艦隊を選択したとかって経緯
結果だけみれば同盟こそ回廊内か出口付近に大要塞を築いて守勢に徹するべきやったと言える
791名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fe4-TTIB)
2022/01/23(日) 08:29:44.93ID:KMWt6yPI0 >>790
アッシュビーが建設案を出していたな。
彼は艦隊決戦思想の持ち主だから、要塞建設案の取り下げと引き換えに
艦隊増強を認められてホクホク顔をしてたw
ただ、たしかに同盟にとって回廊内に要塞を持つ利点は大きいけど、同盟の国力を
考えるとイゼルローン要塞ほどの大要塞を建設できず中途半端な要塞になり、
帝国軍に奪取されていそうな気がするw
アッシュビーが建設案を出していたな。
彼は艦隊決戦思想の持ち主だから、要塞建設案の取り下げと引き換えに
艦隊増強を認められてホクホク顔をしてたw
ただ、たしかに同盟にとって回廊内に要塞を持つ利点は大きいけど、同盟の国力を
考えるとイゼルローン要塞ほどの大要塞を建設できず中途半端な要塞になり、
帝国軍に奪取されていそうな気がするw
792名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bfd1-p/+G)
2022/01/23(日) 10:12:32.15ID:JUqZKZ6K0 帝国は無駄も多いけど余裕のある国力から来る科学力で徐々に押してて、その内量産型ブリュンヒルトみたいのがわんさとやってきてお終いみたいな事聞いた気がする
793名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8701-TTIB)
2022/01/23(日) 10:28:29.82ID:9BJqotAz0 石黒版の話なら同盟はソフトが優れてて艦隊運用に勝るから、個艦の性能だけで語れるもんじゃないし
同盟も経済が傾いてなければレダ2やトリグラフみたいのが量産されてるし
戦争が続くという事はフェザーンが顕在のはずだから技術の密輸出入で大差つかないようなってる
同盟も経済が傾いてなければレダ2やトリグラフみたいのが量産されてるし
戦争が続くという事はフェザーンが顕在のはずだから技術の密輸出入で大差つかないようなってる
794名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8701-TTIB)
2022/01/23(日) 10:35:50.36ID:9BJqotAz0 >>790
アッシュビーの時代は一個艦隊8000〜10000隻で本編時代は12000〜15000隻
だから結構ヤバイ軍拡で、イゼルローン建設後は更に負担が増えて
ヤンが16の時には福祉やら人文科学系の予算削られきってて、本編時代には経済破綻寸前だもんね
アッシュビーの時代は一個艦隊8000〜10000隻で本編時代は12000〜15000隻
だから結構ヤバイ軍拡で、イゼルローン建設後は更に負担が増えて
ヤンが16の時には福祉やら人文科学系の予算削られきってて、本編時代には経済破綻寸前だもんね
795名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4763-sK9g)
2022/01/23(日) 11:15:00.15ID:WarKcYd80 アッシュビーアソバセ
796名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd7f-LIQ3)
2022/01/23(日) 11:23:39.51ID:uzRan8s+d797名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8701-LsF/)
2022/01/23(日) 11:26:55.28ID:xMV5UklB0 首都星からめっちゃ遠くになんであるのかさっぱりわからんガイエスブルクがなんの役に立つんだ
798名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4763-sK9g)
2022/01/23(日) 11:29:25.41ID:WarKcYd80 帝国版シャーウッドの森に使うつもりの疎開先ジャネ
799名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8701-TTIB)
2022/01/23(日) 11:39:47.76ID:9BJqotAz0 貴族が貴族ににらみを利かせる内戦用じゃん?
800名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8701-LsF/)
2022/01/23(日) 11:43:30.93ID:xMV5UklB0 いやだから同盟が攻めてきても本土防衛には使えないじゃん。退避先かな?
801名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8701-TTIB)
2022/01/23(日) 11:45:58.24ID:9BJqotAz0 ラインハルトら中央軍と戦うのにチョークポイントになってるじゃん。貴族からすれば十分使えてる
802名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fa5-V3GB)
2022/01/23(日) 12:13:55.45ID:ulNjdN9D0 本来は内乱鎮圧用の軍事行動拠点なんだろうけど
位置によってはイゼルローン方面への遠征の中継点とかになってたかも
ガルミッシュ要塞とかレンテンベルク要塞とかこの辺りの位置関係は原作サラッと読んでも良く分からんな
位置によってはイゼルローン方面への遠征の中継点とかになってたかも
ガルミッシュ要塞とかレンテンベルク要塞とかこの辺りの位置関係は原作サラッと読んでも良く分からんな
803名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bfd1-p/+G)
2022/01/23(日) 13:31:38.49ID:JUqZKZ6K0 初代アニメのガイエは位置的にフェザーン方面の要所っぽい場所だった気がする
804名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa4b-12R3)
2022/01/23(日) 14:01:41.64ID:vLGRO+L0a ガイエスブルクって謎だよねえ
イゼルローンの試作で建設した説(作中にはそんなこと一言も書いてない)
貴族への牽制、反乱時の制圧拠点説(だとしたら実際の反乱時に楽々と貴族側に落ちてるのがおかしい)
イゼルローンを見て同じようなオモチャを欲しがった貴族の有志連合が建設した説(そんなに危険なことを政府が許すかな?)
個人的には最後の説かな、二次小説でもみたことあるけど
貴族の財力を無駄遣いさせるためにあえてダウングレード版の欠陥品を貴族たちの金で辺境に造らせたというやつ
>>803
リップシュタット戦役後に亡命貴族がフェザーンに逃げてるから、フェザーン寄りにあるという解釈はできるよね
だがメルカッツはイゼルローンに逃げてるので確定ではない
イゼルローンの試作で建設した説(作中にはそんなこと一言も書いてない)
貴族への牽制、反乱時の制圧拠点説(だとしたら実際の反乱時に楽々と貴族側に落ちてるのがおかしい)
イゼルローンを見て同じようなオモチャを欲しがった貴族の有志連合が建設した説(そんなに危険なことを政府が許すかな?)
個人的には最後の説かな、二次小説でもみたことあるけど
貴族の財力を無駄遣いさせるためにあえてダウングレード版の欠陥品を貴族たちの金で辺境に造らせたというやつ
>>803
リップシュタット戦役後に亡命貴族がフェザーンに逃げてるから、フェザーン寄りにあるという解釈はできるよね
だがメルカッツはイゼルローンに逃げてるので確定ではない
805名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8791-4Fpo)
2022/01/23(日) 15:05:23.70ID:N41uO2YY0 地方ほど貴族の私領が入り組んでいたと仮定すると、帝国の権威誇示、貴族間の境界紛争防止、星間輸送の独占等の為にも
直轄地(航路)であることを示す各所の要塞は必要だったのではと妄想してみた
とは言え軍事力は中央集権型だったので(最要地のイゼルローンさえ大将が司令官)、常備兵力等は無くて簡単に貴族側に占領されたんかなあと
直轄地(航路)であることを示す各所の要塞は必要だったのではと妄想してみた
とは言え軍事力は中央集権型だったので(最要地のイゼルローンさえ大将が司令官)、常備兵力等は無くて簡単に貴族側に占領されたんかなあと
806名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd7f-inbq)
2022/01/23(日) 16:28:02.96ID:CG99Ns0Md >>805
要塞司令官が門閥貴族派だったとかも考えられる
要塞司令官が門閥貴族派だったとかも考えられる
807名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bfd1-p/+G)
2022/01/23(日) 19:47:27.88ID:JUqZKZ6K0 貴族利権の企業が受注して、余り意味のないところにガイエだのガルミッシュだのレンテンだの作ったのかも
808名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c701-ZClz)
2022/01/23(日) 20:59:28.99ID:RIZUdSWu0 ガルミッシュ要塞は貴族の反乱に備えた軍事拠点という見方に賛成だな。
旧帝国軍は艦隊戦力をオーディン付近に集結された体制みたいだから(メックリンガーが新体制下の帝国において軍管区制になることをを憂慮していた)、帝国の軍事拠点がオーディンから離れた聖域に必要なのだろう。
貴族は私兵もそれなりの規模だし叛乱も発生していた描写もある。
門閥貴族軍に占領されたのは10.万隻以上の門閥貴族軍相手に帝国本土から正規軍の援軍が迅速に派遣される見込みがない(実際、討伐軍はラインハルトと麾下の艦隊のみ)から門閥貴族軍に加担せざるを得ない状況だったのかもしれない。
当時の価値観としたら姉を出しにして出世した成りあがり孺子より門閥貴族のほうに大義名分があるように見える。実際、穏健派で常識派のマリーンドルフ伯も中立が敵わない場合は門閥貴族側に付くことを考えていた。
旧帝国軍は艦隊戦力をオーディン付近に集結された体制みたいだから(メックリンガーが新体制下の帝国において軍管区制になることをを憂慮していた)、帝国の軍事拠点がオーディンから離れた聖域に必要なのだろう。
貴族は私兵もそれなりの規模だし叛乱も発生していた描写もある。
門閥貴族軍に占領されたのは10.万隻以上の門閥貴族軍相手に帝国本土から正規軍の援軍が迅速に派遣される見込みがない(実際、討伐軍はラインハルトと麾下の艦隊のみ)から門閥貴族軍に加担せざるを得ない状況だったのかもしれない。
当時の価値観としたら姉を出しにして出世した成りあがり孺子より門閥貴族のほうに大義名分があるように見える。実際、穏健派で常識派のマリーンドルフ伯も中立が敵わない場合は門閥貴族側に付くことを考えていた。
809名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fe4-TTIB)
2022/01/23(日) 21:33:19.83ID:KMWt6yPI0 帝国軍正規艦隊からも何割かが離反して貴族連合軍に付いたしな。
1貴族による地方叛乱とは訳が違う。
1貴族による地方叛乱とは訳が違う。
810名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e763-LIQ3)
2022/01/23(日) 22:49:53.14ID:g0QR7y2c0 要塞対要塞で思ったけど経済的に余裕がある帝国軍は要塞をもう一個作っておいて、ガイエをイゼルローン要塞に体当たりさせてもう一個の要塞を運んでくれば良くない?
811名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c701-ZClz)
2022/01/23(日) 23:19:49.45ID:RIZUdSWu0 >>810
ヤンもラインハルトもその作戦の有効性を認めていた。特にヤンはその作戦を緒戦で行われたら対抗策はないと憂慮していた。
ヤンもラインハルトもその作戦の有効性を認めていた。特にヤンはその作戦を緒戦で行われたら対抗策はないと憂慮していた。
812名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f01-lWUc)
2022/01/23(日) 23:29:26.49ID:uSJT0Shu0 アニメしか見ていないが、要塞に要塞をぶつけるなんて非常に難しそうだが
@ぶつかられる方も逃げるだろし、慣性がかなり大きくなって小回りきかなくなるのにぶつけられるのか?
Aぶつかられる前にトールハンマーで数発は攻撃できそうだが、それでガイエスを破壊、あるいは運航不能にできないか
(アニメでは二発で破壊したと思うが)
ワープでどれくらいまで接近できるかによるかもしれないが
@ぶつかられる方も逃げるだろし、慣性がかなり大きくなって小回りきかなくなるのにぶつけられるのか?
Aぶつかられる前にトールハンマーで数発は攻撃できそうだが、それでガイエスを破壊、あるいは運航不能にできないか
(アニメでは二発で破壊したと思うが)
ワープでどれくらいまで接近できるかによるかもしれないが
813名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8701-8Ncj)
2022/01/23(日) 23:35:56.15ID:xMV5UklB0 フェザーン侵攻のときも要塞ごと移動してきたらその後いろいろ楽だったかもしれない
814名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0768-A+D/)
2022/01/24(月) 00:18:43.79ID:PpF0a09U0 >>812
そもそも、本気でぶつける気なら練習しとかないと。
部署ごとに、逃げ出すまでにしとかなきゃならん作業はどれだけあって、
逃げるのに何秒かかるのか、
また、どの港から逃げればいいのか、
各シャトルは定員の何%乗った時点で出発するのが一番犠牲が少ないのか。
そういうことが全く分からん状態でぶっつけ本番でやったから、大損害になったんだろ。
そもそも、本気でぶつける気なら練習しとかないと。
部署ごとに、逃げ出すまでにしとかなきゃならん作業はどれだけあって、
逃げるのに何秒かかるのか、
また、どの港から逃げればいいのか、
各シャトルは定員の何%乗った時点で出発するのが一番犠牲が少ないのか。
そういうことが全く分からん状態でぶっつけ本番でやったから、大損害になったんだろ。
815名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sdff-QQ0p)
2022/01/24(月) 01:35:45.94ID:9oGwI6P5d それ言い出すときりがないんですよね、と田中芳樹本人が言ってた
なんならガイエスブルクを2度ワープさせればハイネセン直撃できちゃう(笑)とも
なんならガイエスブルクを2度ワープさせればハイネセン直撃できちゃう(笑)とも
816名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fe4-TTIB)
2022/01/24(月) 05:43:38.94ID:pA+sLG4p0817名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fe4-TTIB)
2022/01/24(月) 07:01:23.42ID:pA+sLG4p0 >>811
ヤンもラインハルトも有効であるとは認めているけど、奇襲作戦としてっぽいんだよな。
一度弱点を見せたから対策は容易だし、その弱点に対する対策を取るにしても
相当のコストがかかって割に合わなくなりそうな気がする。
帝国軍が取るべき作戦は、小惑星ミサイルでイゼルローン要塞を破壊して、
要塞を破壊した後の回廊をガイエ要塞が通過し、長躯してハイネセンまで侵攻。
これでチェックメイト(by アイゼナッハ)だろうw
ヤンもラインハルトも有効であるとは認めているけど、奇襲作戦としてっぽいんだよな。
一度弱点を見せたから対策は容易だし、その弱点に対する対策を取るにしても
相当のコストがかかって割に合わなくなりそうな気がする。
帝国軍が取るべき作戦は、小惑星ミサイルでイゼルローン要塞を破壊して、
要塞を破壊した後の回廊をガイエ要塞が通過し、長躯してハイネセンまで侵攻。
これでチェックメイト(by アイゼナッハ)だろうw
818名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp7b-8Ncj)
2022/01/24(月) 12:40:20.48ID:MsVdtDtmp いやフェザーン回廊からガイエが通過すれば良い
819名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd7f-dkez)
2022/01/24(月) 13:09:57.50ID:ZLdoDZ1cd 移動要塞は便利よね
820名無しは無慈悲な夜の女王 (ワントンキン MMeb-GXhN)
2022/01/24(月) 13:18:54.38ID:tQjXkQenM 破れかぶれでなく最初からの基幹作戦として要塞をぶつけてドカン、まで構想できるのは帝国でいるかなあ
ミッターマイヤーでも性格的にそこまでは突き抜けられない気がする
ミッターマイヤーでも性格的にそこまでは突き抜けられない気がする
821名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd7f-dkez)
2022/01/24(月) 13:36:45.55ID:ZLdoDZ1cd ビッテンフェルトならば…
822名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8701-TTIB)
2022/01/24(月) 13:41:08.45ID:BvPtrQXV0 もう駐留艦隊収容しながら、イゼルローンに対しガイエを盾にするように回廊を突っ切ってしまえば
823名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8701-TTIB)
2022/01/24(月) 13:44:06.05ID:BvPtrQXV0 2個艦隊以上が移動要塞ごと同盟領を荒らしまわれていい気がする
ガイエはせっかくトールハンマー耐えられるんだから
専ブラからだとshift+enterで勝手に書き込まれるのか…
ガイエはせっかくトールハンマー耐えられるんだから
専ブラからだとshift+enterで勝手に書き込まれるのか…
824名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8701-BmHk)
2022/01/24(月) 14:09:02.97ID:2myxrKuk0 要塞砲打ち合うと血みどろの消耗戦になって割に合わない描写があった
数百万の無駄死にと下手すりゃ航行不能になるリスクを許容しないとそれは出来ない、まずそこまで打ち込まれたら艦隊が要塞から出られるかも怪しい
数百万の無駄死にと下手すりゃ航行不能になるリスクを許容しないとそれは出来ない、まずそこまで打ち込まれたら艦隊が要塞から出られるかも怪しい
825名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4763-sK9g)
2022/01/24(月) 14:13:55.58ID:+XgDOtDy0 要塞につぎ込んでる資材や人員で機動艦隊増やした方が絶対ツカイデあるヨネw
826名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e7ad-rDRO)
2022/01/24(月) 15:28:19.73ID:FK/zdF2i0 要塞相打ちについてはラインハルトによれば極端なことを言えばだから実際やったらやったで、次の要塞攻略戦は任せないとなるだろうなあ
あんな言い方だとラインハルト自身にはイゼルローンを無力化するなんらかの腹案がありそうだが作中明かされることはなかった
あんな言い方だとラインハルト自身にはイゼルローンを無力化するなんらかの腹案がありそうだが作中明かされることはなかった
827名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a77c-12R3)
2022/01/24(月) 16:05:03.55ID:QQ2+Zn+30 ラインハルト「指向性ゼッフル粒子…指向性ゼッフル粒子は全てを解決する!」
まあ気長にイゼルローン要塞から見えないあたりから普通のゼッフル粒子を一年ぐらい流してたら
イゼルローン要塞の引力で周辺にわだかまっていって、核融合ミサイルでも打ち込んだら
ドカンと行きそうな気もするがね
まあ気長にイゼルローン要塞から見えないあたりから普通のゼッフル粒子を一年ぐらい流してたら
イゼルローン要塞の引力で周辺にわだかまっていって、核融合ミサイルでも打ち込んだら
ドカンと行きそうな気もするがね
828名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4763-sK9g)
2022/01/24(月) 16:07:37.27ID:+XgDOtDy0 イゼルローンもセンサーとかで毎日計ってると思うケドネw
829名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 475f-z/o4)
2022/01/24(月) 16:36:19.55ID:SSklxVIa0 >>826
その腹案がラグナロック作戦じゃないの
その腹案がラグナロック作戦じゃないの
830名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fad-i5gI)
2022/01/24(月) 16:50:07.95ID:1mxpvIS50 「ゼッフル粒子の濃度、上昇!」
「丁度いい、これまでの戦闘で嫌になるほど周辺宙域に漂ってる艦船の残骸をそれで始末しろ!」
「丁度いい、これまでの戦闘で嫌になるほど周辺宙域に漂ってる艦船の残骸をそれで始末しろ!」
831名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8701-BmHk)
2022/01/24(月) 17:04:07.21ID:2myxrKuk0 そう、ロイエンタールにしたらあの時点でのイゼルローン攻略と言う動き自体が馬鹿馬鹿しい動きに過ぎないし
イゼルローンをあの時点で苦労してわざわざ取る意味がラインハルトにもない
イゼルローンをあの時点で苦労してわざわざ取る意味がラインハルトにもない
832名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c702-12R3)
2022/01/24(月) 17:35:25.51ID:YS2aqloR0 ラグナロック作戦はイゼルローン要塞攻撃を戦略的陽動としてフェザーン回廊から同盟本土に攻め込むって内容だから意味は大いにある
ヤン艦隊に行動の自由を与えない、同盟軍本体を混乱させる
ロイエンタールとしても「だが攻略してしまって構わんのだろう?」だし
ヤン艦隊に行動の自由を与えない、同盟軍本体を混乱させる
ロイエンタールとしても「だが攻略してしまって構わんのだろう?」だし
833名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8701-BmHk)
2022/01/24(月) 18:07:47.39ID:2myxrKuk0 ラグナロクは当然そうだけど
ガイエスブルク作戦の時点ではヤンも看破してる通りなんかやってみよう程度
ガイエスブルク作戦の時点ではヤンも看破してる通りなんかやってみよう程度
834名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0775-LSJy)
2022/01/24(月) 18:36:25.06ID:kQShNg3M0 そういえばさ、ゼッフル粒子って吸い込んで血液中とかに取り込まれないのかな
便で排出されて、下水設備に集積してドカンとか
便で排出されて、下水設備に集積してドカンとか
835名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f4b-U+TN)
2022/01/24(月) 19:26:52.50ID:NDVgwfmY0 シャフトや!
シャフトが全部あかんのや!!
シャフトが全部あかんのや!!
836名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd7f-dkez)
2022/01/24(月) 19:34:29.73ID:CJ1Sjdgqd そろそろ首元が寒かろう
837名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fb5-03J1)
2022/01/24(月) 20:48:03.77ID:P7EjtkRH0 散々言われてるだろうけど
方舟作戦の氷塊をイゼルローンにぶつけろよって思った
方舟作戦の氷塊をイゼルローンにぶつけろよって思った
838名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e763-LIQ3)
2022/01/24(月) 21:03:09.08ID:PGLfm2st0 >>837
確かにイゼルローンは物理的攻撃に弱そうだよね
確かにイゼルローンは物理的攻撃に弱そうだよね
839名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fa5-V3GB)
2022/01/24(月) 21:21:52.78ID:JQ5o8i7J0 スパルタニアンを敵兵に奪取操縦されないよう脳波照合する(おそらく戦乙女も同様)ぐらい注意を払うのに
一方で鹵獲された偽装船が堂々と要塞にドッグインできてしまうのは如何なものでしょうかね
個別艦を識別コードで管理して一定期間未帰還だったと知れた時点でただちに御用だとおもうのだが
一方で鹵獲された偽装船が堂々と要塞にドッグインできてしまうのは如何なものでしょうかね
個別艦を識別コードで管理して一定期間未帰還だったと知れた時点でただちに御用だとおもうのだが
840名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fe4-TTIB)
2022/01/24(月) 21:24:23.32ID:03C2iy3c0841名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c701-ZClz)
2022/01/24(月) 22:41:09.94ID:VsAJSq8H0 >>839
攻撃を受けて、ドックの整備員が同情するくらいのボロボロな状態だったから、識別信号装置が破損し発信できなくても仕方がないと判断したかもしれないね。
また、イゼルローン要塞の堅牢さに過信するあまり一隻程度であればどうにでもなる、と考えてもおかしくはない。
攻撃を受けて、ドックの整備員が同情するくらいのボロボロな状態だったから、識別信号装置が破損し発信できなくても仕方がないと判断したかもしれないね。
また、イゼルローン要塞の堅牢さに過信するあまり一隻程度であればどうにでもなる、と考えてもおかしくはない。
842名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp7b-BmHk)
2022/01/24(月) 23:27:48.56ID:ILqPdL2Zp デカい氷の塊とか用意して運んでる間にやられるがな
アルテミスの時は相手に機動戦力が無いからこそ準備に邪魔も入らなかった
アルテミスの時は相手に機動戦力が無いからこそ準備に邪魔も入らなかった
843名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e7ad-rDRO)
2022/01/25(火) 00:05:45.48ID:vn9DLLDc0 >>829
それケンプの権限じゃできないじゃん…
それケンプの権限じゃできないじゃん…
844名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e7ad-rDRO)
2022/01/25(火) 00:07:16.83ID:vn9DLLDc0 それぐらい独創して作戦案もってこいだとしても、すでにガイエ要塞の利用を命じられてるとこに政治判断も必要なフェザーン進行なんて言い出したら相手にされないだろうよ
845名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp7b-BmHk)
2022/01/25(火) 01:13:51.92ID:OA97mAJ9p ラインハルトはキルヒアイスの死に場所なのに
ぶつけてしまえとかよく言えたモンだとは少しだけ思うw
ぶつけてしまえとかよく言えたモンだとは少しだけ思うw
846名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c701-ZClz)
2022/01/25(火) 02:10:27.79ID:USiKRXgE0 死に場所だからこそ、破壊してしまいたいという心理もあるのかもね。
ガイエスブルグ要塞を見るたびに忌まわしい記憶がよみがえるし。
ガイエスブルグ要塞を見るたびに忌まわしい記憶がよみがえるし。
847名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bfd1-p/+G)
2022/01/25(火) 07:40:26.96ID:GQrpqNat0 同盟側の戦車や戦闘機は脳波確認があるみたいだけど帝国側のは付いてるのかな?
848名無しは無慈悲な夜の女王 (ワントンキン MMeb-GXhN)
2022/01/25(火) 09:04:52.97ID:GW/t77fnM >>847
作品中で片方で実現してる技術はもう片方でも少なくとも理論段階には至ってるという話があったから、まあ、あるんじゃないかな
でも、そもそもスパルタニアンを敵兵に奪われない用心ってそこまで意味あるのかとも思う
ビームかすったら基本大破っぽいし鹵獲もレアケースなんじゃないかな
あくまで兵士のヘルスケアのおまけなのかもね
作品中で片方で実現してる技術はもう片方でも少なくとも理論段階には至ってるという話があったから、まあ、あるんじゃないかな
でも、そもそもスパルタニアンを敵兵に奪われない用心ってそこまで意味あるのかとも思う
ビームかすったら基本大破っぽいし鹵獲もレアケースなんじゃないかな
あくまで兵士のヘルスケアのおまけなのかもね
849名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e7ad-btsM)
2022/01/25(火) 09:52:14.71ID:vn9DLLDc0 現場の兵隊にとってみれば昨日まで味方だったはずの戦車を乗っ取られて大砲撃ち込まれるのは悪夢だからそういう意味では有効なんだろうな
実際鹵獲できたら後方に送って徹底的に性能の分析するだろうから脳波確認はそんなにって思う
実際鹵獲できたら後方に送って徹底的に性能の分析するだろうから脳波確認はそんなにって思う
850名無しは無慈悲な夜の女王 (テテンテンテン MM8f-BjbH)
2022/01/25(火) 10:06:54.72ID:GnTZCkzkM ガンダムなんか鍵すらないしな
851名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4763-sK9g)
2022/01/25(火) 10:22:01.71ID:mXeCORaH0 Gセルフはアルヨ。
うにこーんはパパの血w
うにこーんはパパの血w
852名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 475f-z/o4)
2022/01/25(火) 10:52:18.54ID:MFcSOIiM0853名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 475f-z/o4)
2022/01/25(火) 10:55:37.61ID:MFcSOIiM0854名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c701-ZClz)
2022/01/25(火) 11:26:07.77ID:USiKRXgE0 戦場だから被弾して個人認識装置が破損することもあるからなあ。かろうじて難を逃れて不時着しても識別装置故障で再起動不可というのも困る。
トイレを壊されて難儀した某ユリシーズの例もあるから、識別装置のみの軽微な被害で、再起動不可で操縦不能という深刻な事態もありえる。
トイレを壊されて難儀した某ユリシーズの例もあるから、識別装置のみの軽微な被害で、再起動不可で操縦不能という深刻な事態もありえる。
855名無しは無慈悲な夜の女王 (ブーイモ MM6b-RCED)
2022/01/25(火) 13:29:42.63ID:ZaxrHQL8M >>827
ゼッフル粒子を流してる最中に発見されたら、遠距離からのイッパツで「流してる奴ら」が爆死するわけだが?
ゼッフル粒子を流してる最中に発見されたら、遠距離からのイッパツで「流してる奴ら」が爆死するわけだが?
856名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd7f-C6NZ)
2022/01/25(火) 14:00:23.13ID:sDZSif2Md 思考性ゼッフル粒子なので、
ちゃんと考えてるよ。角度とか
まあ、スパルタニアンの攻撃一発で爆散だなw
ちゃんと考えてるよ。角度とか
まあ、スパルタニアンの攻撃一発で爆散だなw
857名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp7b-BmHk)
2022/01/25(火) 15:20:06.95ID:OA97mAJ9p まあユリアン初陣の時スパルタニアンの豪華な生命維持装備もドッグファイトではあんなのほぼ無意味だけど我が軍は命を大切にしてるアピールみたいな事書いてたもんな
858名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c702-12R3)
2022/01/25(火) 17:21:47.73ID:YNh7PLj50 思考性ゼッフル粒子「みんな燃やしてやる」
859名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7f60-V3GB)
2022/01/25(火) 18:51:19.14ID:PnaE6Bq/0 子守歌(ララバイ)だっけ? パイロットが負傷しても母艦に戻れる自動操縦装置。
あと、痛み止めのモルヒネやら漂流時の酸素や食料もあるって書いてたね。
アニメでは丸ごと省いてたけど。
あと、痛み止めのモルヒネやら漂流時の酸素や食料もあるって書いてたね。
アニメでは丸ごと省いてたけど。
860名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp7b-sHvG)
2022/01/25(火) 21:30:12.15ID:8s/QVSmWp 帝国では時折出てくる苦痛なく眠るように死ねる自裁用のカプセルがあるけど、同盟にはないのかな?
861名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp7b-BmHk)
2022/01/25(火) 21:55:23.67ID:OA97mAJ9p あるにはあるんじゃない?
ヤンの嫌いな軍人の美徳で自殺にはブラスターって美学が軍人にはあるんだろう
ヤンの嫌いな軍人の美徳で自殺にはブラスターって美学が軍人にはあるんだろう
862名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a7f6-pOjD)
2022/01/25(火) 22:06:38.95ID:mKVgCBfA0 両国の薬事法?ってどうなってるんだろうね
同盟は処方箋がないと薬貰えないけど
帝国は貴族階級ならお抱えの医者に薬を作らせることが出来る、とか
同盟は処方箋がないと薬貰えないけど
帝国は貴族階級ならお抱えの医者に薬を作らせることが出来る、とか
863名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e763-LIQ3)
2022/01/25(火) 22:09:21.93ID:nk72r8hF0 ブリュンヒルトに乗り込んでた医師団があんな感じだからなぁ…
864名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c702-12R3)
2022/01/25(火) 22:40:48.59ID:YNh7PLj50 帝国は同盟と比較して、劣悪遺伝子排除法とかの関係で医療技術が劣ってるという解釈はよくみるな
865名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e7ad-rDRO)
2022/01/25(火) 23:10:36.61ID:vn9DLLDc0866名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 475f-4V6Q)
2022/01/26(水) 00:03:52.97ID:ZhpG3K080 >>865
ただまぁ、他の科学技術と同様に医療も圧倒的に発達しているはずの遠未来でも存在しうる難病として
自己免疫疾患を持ってきたのは、ガチ文系の田中御大にしては(特に1980年代においては)わりと良い線を突いてたと思う。
ただまぁ、他の科学技術と同様に医療も圧倒的に発達しているはずの遠未来でも存在しうる難病として
自己免疫疾患を持ってきたのは、ガチ文系の田中御大にしては(特に1980年代においては)わりと良い線を突いてたと思う。
867名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4763-sK9g)
2022/01/26(水) 08:34:51.74ID:U72vhbKX0 今のコロナぐらいAIDSブーム真っ盛りダカラネ。
868名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sdff-dkez)
2022/01/26(水) 08:38:08.40ID:inSdzY1kd タバコを吸う描写が無いから、あの時代は喫煙習慣は完全に無くなったんだろうね
869名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e7ad-btsM)
2022/01/26(水) 08:49:25.86ID:I2PDwB+d0 帝国では禁止だろうなあ
870名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4763-sK9g)
2022/01/26(水) 08:56:50.13ID:U72vhbKX0 ロイ様はメッチャ吸いそうw
871名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c702-12R3)
2022/01/26(水) 10:35:18.68ID:pJzRzjVm0 ある日のローエングラム元帥府のタバコ部屋みたいな二次イラストあるよね
噴水とかある綺麗な部屋で提督たちがタバコ吸ってんの
ビッテンフェルトとかうんこ座りしてw
あれは雰囲気出てて好き
噴水とかある綺麗な部屋で提督たちがタバコ吸ってんの
ビッテンフェルトとかうんこ座りしてw
あれは雰囲気出てて好き
872名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c701-ZClz)
2022/01/26(水) 12:26:11.79ID:v7WD9bxd0 ルドルフが非喫煙者でタバコ嫌いだったら、全面禁止しそうだな。
それ以来、タバコの習慣は根絶やしにされた。同盟は旧帝国から逃亡して建国されたから、タバコが根絶やしにされて時間が経過したあとだったんだろう。
それ以来、タバコの習慣は根絶やしにされた。同盟は旧帝国から逃亡して建国されたから、タバコが根絶やしにされて時間が経過したあとだったんだろう。
873名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e7ad-btsM)
2022/01/26(水) 12:26:55.37ID:I2PDwB+d0 同盟だと陸戦隊はめっちゃ吸ってそう
艦クルーは無理だろうな
艦クルーは無理だろうな
874名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sdff-dkez)
2022/01/26(水) 12:33:53.54ID:zXRsTkbkd ミュッケンベルガー元帥とか葉巻がよく似合いそうw
875名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bfd1-p/+G)
2022/01/26(水) 14:33:11.20ID:0mBF/fG60 そういや飲酒シーンは割と有るけど喫煙シーンは全く無かったな…
やさぐれ筆頭のリンチ少将すら吸って無かった
脳波確認装置は少なくとも同じ空母の搭乗員全員登録しとかないと、いざ故障した時別の機体に乗れずに困りそう
やさぐれ筆頭のリンチ少将すら吸って無かった
脳波確認装置は少なくとも同じ空母の搭乗員全員登録しとかないと、いざ故障した時別の機体に乗れずに困りそう
876名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e763-LIQ3)
2022/01/26(水) 14:54:40.97ID:jNqAlX5E0 ゼッフル粒子充満中、喫煙はご遠慮願います。
877名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8701-BmHk)
2022/01/26(水) 14:56:31.08ID:aJkuKXlz0 宇宙船の中だからな
換気システムはあるだろうがケムリとかはない方がいい
換気システムはあるだろうがケムリとかはない方がいい
878名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4763-sK9g)
2022/01/26(水) 15:15:02.22ID:U72vhbKX0 原子力潜水艦で潜水中でも水と酸素は無尽蔵に使えるミタイニ
反重力の動力炉とかで艦内の空気も完全にクリーンに変換出来るカモヨ。
反重力の動力炉とかで艦内の空気も完全にクリーンに変換出来るカモヨ。
879名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp7b-wRWt)
2022/01/26(水) 18:46:39.19ID:DKfDsBIsp 帝国の政治体制的に経済、特に第三次産業は同盟が圧倒的に上っぽいんだけど、帝国の方が国力が上っていうのが納得できない。
高層ビルが立ち並ぶ同盟に比べ帝国は中世ヨーロッパのような街並みだし。
高層ビルが立ち並ぶ同盟に比べ帝国は中世ヨーロッパのような街並みだし。
880名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4763-sK9g)
2022/01/26(水) 18:57:04.85ID:U72vhbKX0 国力ってぶっちゃけイコールで人口と考えてもイイカラネ。
881名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bfd1-p/+G)
2022/01/26(水) 19:24:11.59ID:0mBF/fG60 オーディンは単に、帝宮より高いもの建てちゃだめだったんでしょうよ
福祉やら何やらに金掛けないで済む分帝国の方が国力がそのまま軍事力に出てきそうだし
福祉やら何やらに金掛けないで済む分帝国の方が国力がそのまま軍事力に出てきそうだし
882名無しは無慈悲な夜の女王 (ワンミングク MM3f-GXhN)
2022/01/26(水) 19:29:17.78ID:RHee+zbbM 硬直して非効率な社会だけどそれでも基礎研究の積み重ねみたいな分野は真面目な臣民が進歩させていくだろうし、たまには突飛な天才がブレイクスルーを生むこともあるだろう
883名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ df68-BjbH)
2022/01/26(水) 19:48:02.58ID:KO9m7VVn0 人口がかなり違うぞ
884名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8701-TTIB)
2022/01/26(水) 19:48:51.89ID:b/7VXB0+0 完全に妄想だけど銀河連邦時代の方が技術力あってその遺産がある分、鉱業と第二次産業は帝国の方が上とか考えた事ある
国庫や貴族資産の考え方的に資本主義やってないどころか古代中国や13〜14世紀の欧州程度の経済観なのに
人口二倍程度で上になるのは大分ヤバイと思う。
基礎研究って言ってもそんな社会機構じゃそれをするための物や人を集積すらままならないんじゃないかと思う
国庫や貴族資産の考え方的に資本主義やってないどころか古代中国や13〜14世紀の欧州程度の経済観なのに
人口二倍程度で上になるのは大分ヤバイと思う。
基礎研究って言ってもそんな社会機構じゃそれをするための物や人を集積すらままならないんじゃないかと思う
885名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fe4-TTIB)
2022/01/26(水) 19:58:07.51ID:LxrxI5i/0 フェザーンの資本が帝国のGDPを底上げしているのかもしれんぞ
886名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a7f6-pOjD)
2022/01/26(水) 20:43:12.66ID:grNF/wea0 家が中世ヨーロッパ風でも
エアコンとかは目立たなくしてあったりするのだろうか。でも暖炉とかあったような
部屋ごとに違うだけか?
エアコンとかは目立たなくしてあったりするのだろうか。でも暖炉とかあったような
部屋ごとに違うだけか?
887名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fa5-V3GB)
2022/01/26(水) 20:54:04.31ID:9h66tyx/0 復古主義だろうが封建主義だろうが外敵との戦争が百年以上続いてるってのは一つの進歩要因なんだよね
建前で対等と認めてなくても前線の帝国軍人達は相手が自分達より技術で先んじてるかどうか肌で感じつつキャッチアップを図るだろうし
命がかかってるだけに必死ではるだろう
建前で対等と認めてなくても前線の帝国軍人達は相手が自分達より技術で先んじてるかどうか肌で感じつつキャッチアップを図るだろうし
命がかかってるだけに必死ではるだろう
888名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa4b-12R3)
2022/01/26(水) 21:22:01.58ID:c/i48L3ja 人口比では2倍どころじゃないから予備兵力としては帝国優位だけど
民生技術は停滞して同盟が上だから、その分同盟の国力が上乗せされて48:40という国力比になってるんじゃなかった?
民生技術は停滞して同盟が上だから、その分同盟の国力が上乗せされて48:40という国力比になってるんじゃなかった?
889名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8701-TTIB)
2022/01/26(水) 21:48:51.20ID:b/7VXB0+0 人口比はそれぞれ130億、250億、20億だよ
国力は40、48、12で
国力は40、48、12で
890名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5fe4-TTIB)
2022/01/26(水) 21:59:10.87ID:LxrxI5i/0891名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8701-TTIB)
2022/01/26(水) 22:14:09.58ID:b/7VXB0+0 フェザーン人に宇宙の富の何%を持つ〜ってキャラいたし、多分吸い取ってると思う
そういやメタ的には80年代で主流の指標なだけだけど、同盟ってGNPで経済測ってるんだよね
建国当初は問題なかっただろうけど、フェザーンに吸い取られてる上に、社会機構がガタついてる時に使うと経済の実態を掴めてなさそう
そういやメタ的には80年代で主流の指標なだけだけど、同盟ってGNPで経済測ってるんだよね
建国当初は問題なかっただろうけど、フェザーンに吸い取られてる上に、社会機構がガタついてる時に使うと経済の実態を掴めてなさそう
892名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bf68-A+D/)
2022/01/26(水) 22:29:38.97ID:PB4DEISr0 フェザーンが株式を100%持ってる同盟の企業があったら、
その企業による生産は、フェザーンじゃなく、同盟のGNPに加算されてるはずだよね。
それで、40:12なら実態は30:22くらいになってるのかも
その企業による生産は、フェザーンじゃなく、同盟のGNPに加算されてるはずだよね。
それで、40:12なら実態は30:22くらいになってるのかも
893名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp7b-BmHk)
2022/01/26(水) 23:29:13.28ID:17w0lHAlp 同盟がヤンを査問にかけたのもフェザーンの力が強くて脅しじゃないと言っても逆らえない力関係だったかだからな
894名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e763-LIQ3)
2022/01/26(水) 23:58:05.63ID:jNqAlX5E0 フェザーン的にはどちらかが一方的に勝ち過ぎると困るだろうね
895名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fa5-V3GB)
2022/01/27(木) 08:16:55.06ID:bGxSwbSX0 フェザーンと帝国間の国籍離脱的な意味の人の行き来って亡命以外のケースで普通にあるのかね
本土側から見ると「帝政が不満だから」フェザーン行きますみたいなニュアンスを含むからあまり大手を振ってとはいかないだろうけど
本土側から見ると「帝政が不満だから」フェザーン行きますみたいなニュアンスを含むからあまり大手を振ってとはいかないだろうけど
896名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 475f-4V6Q)
2022/01/27(木) 09:10:24.84ID:yrby8jZp0 >>895
そもそも銀河帝国では普通の平民クラスでも移動の自由はかなり制限されてるでしょ。
国籍離脱させてくださいだなんて以ての外としか。
フェザーン人口20億は、元をたどれば帝国各地から連れてきた移民の末裔だろうけど、その際、
フェザーン自治領は各地の貴族領主や皇帝直轄領代官に相当な袖の下を渡して移住者を募集する許可を貰っていると思われ。
そういうお膳立てのない所で平民が自発的に移民を望んだところでできることはなかったと思う。
そもそも銀河帝国では普通の平民クラスでも移動の自由はかなり制限されてるでしょ。
国籍離脱させてくださいだなんて以ての外としか。
フェザーン人口20億は、元をたどれば帝国各地から連れてきた移民の末裔だろうけど、その際、
フェザーン自治領は各地の貴族領主や皇帝直轄領代官に相当な袖の下を渡して移住者を募集する許可を貰っていると思われ。
そういうお膳立てのない所で平民が自発的に移民を望んだところでできることはなかったと思う。
897名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp7b-wRWt)
2022/01/27(木) 11:18:38.19ID:lVPFUYDNp 黒人のマシュンゴがユリアン達とオーディンに行った時
帝国人が誰も驚いてなかったんだけど
フェザーンから有色人種の旅行客って普段から来てるのかね
帝国の黒人への扱いって気になるな
帝国人が誰も驚いてなかったんだけど
フェザーンから有色人種の旅行客って普段から来てるのかね
帝国の黒人への扱いって気になるな
898名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8701-TTIB)
2022/01/27(木) 13:51:33.81ID:Lte8OO6a0 首都になれば規制してない限り流石に他人種いるんじゃない?
リアルの帝国主義時代でも植民地にいる白人はわざわざ近づいてきて差別しに来ても、首都のおひざ元にいる白人は良くも悪くもそんな気にしないそうな
リアルの帝国主義時代でも植民地にいる白人はわざわざ近づいてきて差別しに来ても、首都のおひざ元にいる白人は良くも悪くもそんな気にしないそうな
899名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bfd1-p/+G)
2022/01/27(木) 17:37:30.63ID:cMqbquZT0 昭和の日本みたく黒人が珍しすぎて反応に困ったのでは
900名無しは無慈悲な夜の女王 (エムゾネ FF7f-inbq)
2022/01/27(木) 18:34:54.19ID:SpRkf7r7F 帝国人で有色人種らしいのが
流刑地で奴隷同然だったグエン・キム・ホアくらいしかいないから
オーディンにいるような人間は黒人なんて見たことがなかったのかも
流刑地で奴隷同然だったグエン・キム・ホアくらいしかいないから
オーディンにいるような人間は黒人なんて見たことがなかったのかも
901名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd7f-dkez)
2022/01/27(木) 18:40:50.09ID:rMGazs2Dd ムライ中将やポプランにボディブローを食らった技術士官のトダさんみたいに、同盟軍は日系人が多いイメージがあるわ
902名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 275f-SUwP)
2022/01/27(木) 20:08:50.79ID:Le4D3FOG0 ウノ大佐とヤマムラ軍医少佐も
903名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dfbd-PY3U)
2022/01/27(木) 21:17:56.68ID:elrZ/H4z0 日系人のお名前!
904名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 475f-4V6Q)
2022/01/27(木) 21:25:43.06ID:yrby8jZp0 ヤン・ウェンリーは自分の名前を漢字で書けたんだろうか
905名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e763-Ed1R)
2022/01/27(木) 21:57:42.81ID:mjFesOvr0 ウィスキー!ラム!熱燗!生き残れよ!
906名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e7ad-btsM)
2022/01/27(木) 23:51:09.75ID:TAl0TeM10 ムライは村井じゃないと聞いたことある
907名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9ed1-gyH0)
2022/01/28(金) 12:24:48.51ID:3Y2RtuYy0 トダもベトナムだかカンボジアにもある姓だと聞いた
908名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロル Spbd-7UmV)
2022/01/28(金) 12:38:30.19ID:Drn+ykTwp スールズカリッターは・・
909名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3abd-8MxQ)
2022/01/28(金) 16:43:23.10ID:hWJvFoDH0 フーン!
910名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8a4b-PlMm)
2022/01/29(土) 19:25:58.04ID:gjwlLh1y0 グリーンヒル大尉って次席って事はやっぱ頭脳だけでは首席は無理やったんかな
フォーク准将やワイドボーンは男やし・・・
フォーク准将やワイドボーンは男やし・・・
911名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sdea-NW2G)
2022/01/29(土) 19:30:08.42ID:va1f9e4vd >>910
家庭科が「1」だったんだろw
家庭科が「1」だったんだろw
912名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3abd-8MxQ)
2022/01/29(土) 20:13:41.91ID:kSMUZnqc0 家庭科が5のアンドリューホーク
913名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3abd-8MxQ)
2022/01/29(土) 20:13:51.52ID:kSMUZnqc0 フォーク
914名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spbd-rZfR)
2022/01/29(土) 20:58:06.90ID:B582zKHpp 先生が名前呼びにくいから次席の人も
915名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7d01-7UmV)
2022/01/29(土) 21:04:58.26ID:DCc0EuJ/0 日夜クーデター計画を進める救国軍事会議のみんなのために美味しい夜食を作ってくれてたフォーク准将・・・
916名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa21-WpOk)
2022/01/30(日) 12:03:22.19ID:Vbgg0Lwda ルドルフ、ラインハルト、ミュッケンベルガー、ハーゼ、アッシュビー、ワイドボーン、フォーク、トリューニヒト
銀英伝首席多すぎ
そして極端な奴しかいない
銀英伝首席多すぎ
そして極端な奴しかいない
917名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1163-NW2G)
2022/01/30(日) 12:12:27.69ID:afL4NtGK0 大日本帝国軍時代は、士官学校時代の成績が出世コースに乗れるか乗れないか左右したみたいね
山本五十六の成績はあまり良く無かったみたいだけど、ヤンみたいな感じで出世コースに乗ったのかな?
山本五十六の成績はあまり良く無かったみたいだけど、ヤンみたいな感じで出世コースに乗ったのかな?
918名無しは無慈悲な夜の女王 (ワントンキン MM7a-XQ1Z)
2022/01/30(日) 12:14:03.04ID:dul0c7b/M919名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a563-0YXi)
2022/01/30(日) 12:47:33.01ID:69gGL6Hi0 平民出の砲兵士官が皇帝に上り詰めるコソ英雄譚ではアリマセンカナ麟太郎殿
(昨日の夕方にえねっちけー見たらやってたノヨネ)
(昨日の夕方にえねっちけー見たらやってたノヨネ)
920名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8a4b-PlMm)
2022/01/30(日) 14:14:40.47ID:PAPToIt00 フォークとかが戦闘技術に優れてるようには見えないんだよね
首席って事は最低でも平均点以上は取ったんだろうけど・・・やっぱ人は見た目じゃないw
首席って事は最低でも平均点以上は取ったんだろうけど・・・やっぱ人は見た目じゃないw
921名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1163-NW2G)
2022/01/30(日) 14:22:55.80ID:afL4NtGK0 キルヒアイスはラインハルト様に主席の箔を付ける為に、巧みに手を抜き80%ぐらいの力でやってきたのだろうね
922名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7d01-je8w)
2022/01/30(日) 14:24:46.50ID:7ML9ksUI0 デスクワークで細くなって過労で人相悪くなっただけで、士官学校時代はマッシブだったのかもしれない
アッテンボローの言から陰気そうな雰囲気は変わってないんだろうけど
アッテンボローの言から陰気そうな雰囲気は変わってないんだろうけど
923名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sdea-WpOk)
2022/01/30(日) 20:40:57.17ID:Ld2MzfhUd 他に首席いたっけ?
ロイエンタールなんかは手を抜いて要領よくやって3位ぐらいで卒業してそう
ロイエンタールなんかは手を抜いて要領よくやって3位ぐらいで卒業してそう
924名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7d01-je8w)
2022/01/30(日) 21:57:18.92ID:7ML9ksUI0 ロイエンタールは吉良吉影みたいに本当は強いんだわってやらんと思う
自分は無価値って自己否定と、価値がありたいんだわって二律背反で刹那的野心持ってるタイプだし
自分は無価値って自己否定と、価値がありたいんだわって二律背反で刹那的野心持ってるタイプだし
925名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd12-psyv)
2022/01/30(日) 23:10:20.59ID:S096xVAjd 主席じゃないけど(貴族に疎まれうだつの上がらない)優秀な人材を集めたのがラインハルト元帥府なのかも
926名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1163-NW2G)
2022/01/31(月) 00:57:00.00ID:38lThW6C0 しかし帝国は何故フェザーンを認めたんだろう?
927名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6660-TKJc)
2022/01/31(月) 06:08:48.93ID:toWbJWS40 >>926
各方面への多額の賄賂でしょ。
各方面への多額の賄賂でしょ。
928名無しは無慈悲な夜の女王 (ワントンキン MM7a-XQ1Z)
2022/01/31(月) 09:06:58.51ID:fcVPQO8BM929名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d02-5X5S)
2022/01/31(月) 09:40:26.83ID:Ny4qmNe60 イゼルローンは食糧時給能力あるのかな?
独立してからそこら辺どうしてたの
独立してからそこら辺どうしてたの
930名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Srbd-TKJc)
2022/01/31(月) 09:43:48.37ID:VWD09Wk1r ミサイル製造機能はもちろん、農耕プラントや水耕プラントもあって、
長期間の籠城も可能らしい。
長期間の籠城も可能らしい。
931名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ fa68-5jM1)
2022/01/31(月) 09:46:37.30ID:T2OWMUB60 女性が少ないから食料あっても、その辺から不満でたりして
932名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9ed1-gyH0)
2022/01/31(月) 10:58:20.53ID:HTV0XMur0 フォークはお勉強が秀才なだけでなく、教官に気に入られるのが上手かったんだろう
933名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b501-kOSj)
2022/01/31(月) 11:19:19.18ID:9adEIuDn0 >>931
その辺は原作で問題になっていた記述があったと思う。
その辺は原作で問題になっていた記述があったと思う。
934名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spbd-8M5Y)
2022/01/31(月) 11:24:03.03ID:vdDffihAp935名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b501-kOSj)
2022/01/31(月) 11:25:31.99ID:9adEIuDn0 >>932
首席になるためには誤魔化しの利かない肉体的や物理的な訓練もトップクラスになる必要があるから実力がないと難しいと思う。
まあ、フォークよりフレデリカの次席のほうが脅威だけどね。
ノイエではローゼンリッターのごつい男を演技の部分があるとはいえ綺麗に投げ飛ばしてその辺の設定を補完しているけど。
首席になるためには誤魔化しの利かない肉体的や物理的な訓練もトップクラスになる必要があるから実力がないと難しいと思う。
まあ、フォークよりフレデリカの次席のほうが脅威だけどね。
ノイエではローゼンリッターのごつい男を演技の部分があるとはいえ綺麗に投げ飛ばしてその辺の設定を補完しているけど。
936名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spbd-8M5Y)
2022/01/31(月) 11:28:00.44ID:vdDffihAp ミッタマを高級ソープに誘おうとするロイエン
ミッタマ「エヴァは俺の出征中、ずっと孤閨なのだ!俺だけが楽しむなどエヴァに申し訳が立たぬ!」
ミッタマ「エヴァは俺の出征中、ずっと孤閨なのだ!俺だけが楽しむなどエヴァに申し訳が立たぬ!」
937名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3abd-8MxQ)
2022/01/31(月) 12:26:13.13ID:KhGRgnqZ0 フォークがスパルタニアンの仮想訓練で平均点取ってる姿が想像できん
938名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9ed1-gyH0)
2022/01/31(月) 12:30:37.23ID:HTV0XMur0 帝国なら要塞内に娼館があるのも普通だろうけど同盟は理念的にどうなのかな
まあ戦時下だし四の五の言ってられない気もするし、アメリカやオランダは今でも街娼合法なんでしょ?
まあ戦時下だし四の五の言ってられない気もするし、アメリカやオランダは今でも街娼合法なんでしょ?
939名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a563-0YXi)
2022/01/31(月) 12:51:49.70ID:ONhRCAcr0 アベチャンのお爺ちゃんも真っ先に
ベリーストロンゲストアメリケンソルヂャー様さまサマ専用
大日本政府国営おまんこ屋さん作ったしネw
ベリーストロンゲストアメリケンソルヂャー様さまサマ専用
大日本政府国営おまんこ屋さん作ったしネw
940名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spbd-rZfR)
2022/01/31(月) 13:03:09.18ID:2/RDnDY0p 原作でも飲みの席でフレデリカが華麗に男をあしらう描写はあるはず
射撃でもヤンを救ったり明らかに夫より強いし
なので石黒版の憂国騎士団に迫られて怯えるだけのフレデリカの方が原作設定に反する
射撃でもヤンを救ったり明らかに夫より強いし
なので石黒版の憂国騎士団に迫られて怯えるだけのフレデリカの方が原作設定に反する
941名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Spbd-KYyy)
2022/01/31(月) 15:17:13.17ID:UfGRvBA+p 憂国騎士団(怯え)のフレデリカは確かに違和感
格闘術とか士官学校でやらなかったのか?
ちょっとは抵抗しろと言いたかった
格闘術とか士官学校でやらなかったのか?
ちょっとは抵抗しろと言いたかった
942名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a563-0YXi)
2022/01/31(月) 15:44:02.20ID:ONhRCAcr0 戦力比較の目があるほど個人の戦闘力が通用しない数の暴力の怖さを知ってるノヨ。
943名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3abd-8MxQ)
2022/01/31(月) 16:01:25.09ID:KhGRgnqZ0 グヘヘ展開に進んでもおkだった
944名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8a4b-PlMm)
2022/01/31(月) 18:28:33.20ID:YsWVwzXL0 >>938
そういうトコは帝国の方がダメなんじゃない?
ルドルフって、一応そういうのをぶっ潰す事で成り上がったわけだし
受容度は帝国<<<<同盟<<フェザーンな気がする
なんやかんやで三つともにあるだろうけどw
そういうトコは帝国の方がダメなんじゃない?
ルドルフって、一応そういうのをぶっ潰す事で成り上がったわけだし
受容度は帝国<<<<同盟<<フェザーンな気がする
なんやかんやで三つともにあるだろうけどw
945名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d02-5X5S)
2022/01/31(月) 19:46:10.69ID:Ny4qmNe60 カイザーはフロイラインが初めての人だったん?
946名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a6a5-bU36)
2022/01/31(月) 20:15:26.39ID:IbUNNhk/0947名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8ae4-je8w)
2022/01/31(月) 20:16:10.61ID:RkfGXnni0948名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3abd-8MxQ)
2022/01/31(月) 20:25:36.38ID:KhGRgnqZ0 キルヒアイスだぞ
949名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6d02-5X5S)
2022/01/31(月) 20:43:05.35ID:Ny4qmNe60 アッーそうか
950名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7d01-je8w)
2022/01/31(月) 20:49:14.77ID:bLpFMUyt0 金髪1回、赤毛0回で死んだじゃろ
951名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9ed1-gyH0)
2022/01/31(月) 22:26:29.71ID:HTV0XMur0 カイザーの主砲は生涯で一度きりの発砲でしたが一発必中でございました
952名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a6a5-bU36)
2022/02/01(火) 08:03:58.37ID:89fD+67y0 ラインハルトはセックスという行為が姉を奪われて後宮に押し込められ手籠めにされた嫌悪と
無意識につながってるから思春期の普遍的ガキのような直線的な欲求にはならんだろうなあ
生まれながらの戦好きで軍略を競わせる昂揚に性欲がだいぶ持ってかれちゃってる部分もあるし
無意識につながってるから思春期の普遍的ガキのような直線的な欲求にはならんだろうなあ
生まれながらの戦好きで軍略を競わせる昂揚に性欲がだいぶ持ってかれちゃってる部分もあるし
953名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9ed1-gyH0)
2022/02/01(火) 13:07:10.26ID:oJZ9NObD0 実際勢いでヒルダとやっちゃった後はめっちゃ後悔したあげくあの花束だからなw
954名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd0a-R+c5)
2022/02/01(火) 18:29:06.49ID:wrNMUZ2Cd >>952
戦争に駆り出される国民からしたら、多少自堕落でも穏やかな皇帝の方が良いよね
戦争に駆り出される国民からしたら、多少自堕落でも穏やかな皇帝の方が良いよね
955名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a563-0YXi)
2022/02/01(火) 18:44:19.69ID:F4nEWdI40 自堕落で穏やかだと危機感持たれたり舐められたりの反乱祭でケッキョク戦争
956名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ad68-4xAR)
2022/02/01(火) 20:31:21.78ID:OM3h2HuO0 でも、ゴールデンバウム王朝ってあんまり反乱起こってないよな
957名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a6e4-je8w)
2022/02/01(火) 20:55:25.00ID:/XS88XBc0 >>956
結構反乱は起きているぞ。
自由惑星同盟と誇称する叛徒共の乱はその最たるものw
というのは置いといても、年に1回かそこいらのペースで反乱が起きている印象がある。
ほとんどが地方叛乱で、政権中枢を揺るがすような乱は滅多に起きないから
大したことないように思えるけど…
結構反乱は起きているぞ。
自由惑星同盟と誇称する叛徒共の乱はその最たるものw
というのは置いといても、年に1回かそこいらのペースで反乱が起きている印象がある。
ほとんどが地方叛乱で、政権中枢を揺るがすような乱は滅多に起きないから
大したことないように思えるけど…
958名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7d01-7UmV)
2022/02/01(火) 22:38:03.28ID:KbnZnFw30 反乱を起こす輩が地方に氾濫してるってか
959名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9ed1-gyH0)
2022/02/01(火) 22:48:28.22ID:oJZ9NObD0 地方領民は領主がアレだと大変だよな
カストロプはともかくクロプシュトック領民は帝国軍に蹂躙されてえらいことになっとった
カストロプはともかくクロプシュトック領民は帝国軍に蹂躙されてえらいことになっとった
960名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c55f-dw97)
2022/02/01(火) 23:59:41.08ID:Pb8Rept+0 ちょっと領民が生意気だから軌道上から惑星全土を絨毯爆撃しちゃおうねえ。
961名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b501-kOSj)
2022/02/01(火) 23:59:53.33ID:j9wtxlPy0 皇帝名は忘れたけど、皇帝自ら出陣して同盟軍を蹴散らし、あと少しでハイネセンまで到達と言った段階で帝国領で叛乱が発生して撤退せざるを得なかった、という事件もあるな。
962名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3968-4xAR)
2022/02/02(水) 05:47:05.18ID:9KNJQCs30 ローエングラム王朝の場合、
成立直後に皇帝暗殺未遂事件が起きて、
王朝成立2年目には人口の3割が住む地域が反乱を起こして、
3年目には、皇帝の居住する館が放火された件と、
皇帝暗殺未遂&軍務尚書殺害された事件が起こってる。
2年1カ月の間に4回も、国家の存亡にかかわる反乱が起こってるわけで、
相対的にゴールデンバウム王朝の反乱が少なく見えるんでは?
成立直後に皇帝暗殺未遂事件が起きて、
王朝成立2年目には人口の3割が住む地域が反乱を起こして、
3年目には、皇帝の居住する館が放火された件と、
皇帝暗殺未遂&軍務尚書殺害された事件が起こってる。
2年1カ月の間に4回も、国家の存亡にかかわる反乱が起こってるわけで、
相対的にゴールデンバウム王朝の反乱が少なく見えるんでは?
963名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a6e4-je8w)
2022/02/02(水) 05:54:30.50ID:CMcxYwVJ0 >>962
4件のうち3件は反乱というよりテロなのでは?
4件のうち3件は反乱というよりテロなのでは?
964名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6a68-4xAR)
2022/02/02(水) 10:48:58.24ID:VORaqZa20 国内勢力が起こしたテロは、反乱だろ
965名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6a68-4xAR)
2022/02/02(水) 10:57:46.18ID:VORaqZa20 あと、ローエングラム王朝で起こったテロは、
ゴールデンバウム王朝時代に育ってきたテロ組織が起こしたわけだから、
コレを根拠にローエングラム王朝が悪政だった、と言うのは無理筋。
ゴールデンバウム王朝時代に育ってきたテロ組織が起こしたわけだから、
コレを根拠にローエングラム王朝が悪政だった、と言うのは無理筋。
966名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9ed1-gyH0)
2022/02/02(水) 11:16:30.22ID:+mBayaqL0 ゴ朝もルドルフが崩御したあと大反乱が起きてたじゃん
結果的に鎮圧されて奴隷に落とされたけど
結果的に鎮圧されて奴隷に落とされたけど
967名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sdea-R+c5)
2022/02/02(水) 11:55:02.29ID:Ng5vB/mYd ルドルフも自分の家系から同性愛者が出るとは思わなかったろうな
968名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6660-bU36)
2022/02/02(水) 12:05:38.08ID:zzsuIj3N0 >>964
物語的には別勢力だよな>地球教
あれを反乱というならゴールデンバウム朝銀河帝国建国前からある組織からの攻撃なわけで
ローエングラム朝時代に活動が顕著になっただけだよね
だからといってローエングラム朝が悪政だったという証拠には絶対ならないね
なぜなら地球教の目的は地球を中心とした宇宙支配であり、反帝国ではないのだから
物語的には別勢力だよな>地球教
あれを反乱というならゴールデンバウム朝銀河帝国建国前からある組織からの攻撃なわけで
ローエングラム朝時代に活動が顕著になっただけだよね
だからといってローエングラム朝が悪政だったという証拠には絶対ならないね
なぜなら地球教の目的は地球を中心とした宇宙支配であり、反帝国ではないのだから
969名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a563-0YXi)
2022/02/02(水) 15:14:04.49ID:OTGzaEf70 >>965
ロ朝で起こす必要が無きゃ起こさネーベw
ロ朝で起こす必要が無きゃ起こさネーベw
970名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8a4b-PlMm)
2022/02/02(水) 16:01:45.65ID:wqb2Z4rp0 一般市民による反乱は少ない訳だから悪政ではないと思うけど・・・
ただ、どんな政権でも利権持ってたやつや混乱期を利用する連中はいる訳だから
そいつらへの対応は甘かった
ラインハルト自体が来るなら来いってタイプだからだと思う
ただ、どんな政権でも利権持ってたやつや混乱期を利用する連中はいる訳だから
そいつらへの対応は甘かった
ラインハルト自体が来るなら来いってタイプだからだと思う
971名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7d01-rZfR)
2022/02/02(水) 16:28:37.78ID:x+PmuI640 悪政と言うならロイエンタール総督任命は天下のミスジャッジだな
陥れられたとはいえ元々そういう反乱起こすような資質の持ち主だった訳で
陥れられたとはいえ元々そういう反乱起こすような資質の持ち主だった訳で
972名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd0a-R+c5)
2022/02/02(水) 18:43:14.35ID:jdUmkwh5d973名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9ed1-gyH0)
2022/02/02(水) 19:12:47.63ID:+mBayaqL0 ラインハルトが明確に発病した後なら叛乱はしなかったろうな
ロイの美学的に
ロイの美学的に
974名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7d01-rZfR)
2022/02/02(水) 19:32:25.42ID:x+PmuI640 むしろ死んだ後が怪しい
975名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7d01-je8w)
2022/02/02(水) 19:36:44.38ID:WziNBY0v0 死んだならアレクが成人するまで、ラインハルトが皇帝になった年まで待つと思う
アレクが幼少で死ぬなりすれば反乱起こすだろうけど
アレクが幼少で死ぬなりすれば反乱起こすだろうけど
976名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1163-NW2G)
2022/02/02(水) 20:10:32.19ID:kTTR4kM90 >>974
未亡人になったカイザーリンがいるしなw
未亡人になったカイザーリンがいるしなw
977名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6660-TKJc)
2022/02/02(水) 20:39:23.18ID:zzsuIj3N0 次スレは?
978名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8a4b-PlMm)
2022/02/02(水) 21:48:34.27ID:wqb2Z4rp0 あ、970だから立ててこよう
979名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8a4b-PlMm)
2022/02/02(水) 21:56:52.27ID:wqb2Z4rp0980名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1163-NW2G)
2022/02/02(水) 21:59:10.59ID:kTTR4kM90 流石はミラクル>>974だ!
981名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6660-TKJc)
2022/02/02(水) 22:02:53.97ID:zzsuIj3N0 >>979
スレ立て乙
スレ立て乙
982名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f1ad-5KCz)
2022/02/02(水) 23:15:08.71ID:9VSVB+960 ガイザー死んだらロイエンタールは絶望してふぬけになるか絶食でもして自殺のように死ぬんじゃなかろうか
983名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f1ad-5KCz)
2022/02/02(水) 23:17:45.23ID:9VSVB+960 ロイエンタールがヒルダをひっかけにいかなかったのは作家の方向性によるものだかそういうメタな理由抜きにしたら、どんな理由が考えられるだろう
ロイエンタールはヒルダみたいな女は好みじゃないと切り捨ててた描写があったような気もするけど
ロイエンタールはヒルダみたいな女は好みじゃないと切り捨ててた描写があったような気もするけど
984名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7502-8U/q)
2022/02/03(木) 01:21:04.69ID:10mZpTqU0 ヒルダがちっぱいだから
金銀妖眼殿はボインちゃんが好き
金銀妖眼殿はボインちゃんが好き
985名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9ed1-gyH0)
2022/02/03(木) 01:27:22.36ID:QO/k2mN10 ロイママみたく浮気症だったりふしだらな感じが好きなんじゃないかな
ヒルダはその辺きれいすぎて興味持てなかった
ヒルダはその辺きれいすぎて興味持てなかった
986名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b501-kOSj)
2022/02/03(木) 01:27:57.97ID:tdbeJOvv0 女から近づいてくるからじゃないのかな。積極的にアプローチするタイプではなさそう。
987名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロロ Spbd-rZfR)
2022/02/03(木) 03:39:58.25ID:R1B1buijp そもそも原作にも向こうから近づいてくると書いてるし
あの女だけがロイから襲った唯一?の例外
別の意味で先に襲われたんだけどね
あの女だけがロイから襲った唯一?の例外
別の意味で先に襲われたんだけどね
988名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a6a5-bU36)
2022/02/03(木) 08:21:14.94ID:LWGT91Fp0 フレデリカの内面は分かりやすいぐらいに女(一途ではあるが)だけどヒルダはほんと男女の情とか色気とかないんだよなあ
989名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7502-8U/q)
2022/02/03(木) 19:30:51.41ID:10mZpTqU0 まあラインハルトとしてもヒルダとしても、お互い結婚相手は他にいなかったよね
どちらも大概の異性がバカに見えるタイプだからね、結婚しようという相手がみつからないよね
立場上結婚が必要なのに
そういやマリーンドルフ伯爵家は断絶したんか?
どちらも大概の異性がバカに見えるタイプだからね、結婚しようという相手がみつからないよね
立場上結婚が必要なのに
そういやマリーンドルフ伯爵家は断絶したんか?
990名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7d01-7UmV)
2022/02/03(木) 19:45:10.00ID:LJv/unr70 親戚くらいいるやろ普通
991名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a51d-6DB7)
2022/02/03(木) 19:58:33.51ID:smIqWM+f0 女帝がありってことは女性にも相続権があるのだろうから
マリーンドルフ伯からヒルダ、ヒルダからからプリンツ・アレクへと受け継がれていく可能性も
マリーンドルフ伯からヒルダ、ヒルダからからプリンツ・アレクへと受け継がれていく可能性も
992名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f1ad-/yaw)
2022/02/03(木) 20:36:39.97ID:sltu7c+t0 なんとか王がなんとか伯の権利ももってたりするからな
993名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b501-kOSj)
2022/02/03(木) 22:41:25.23ID:tdbeJOvv0 マリーンドルフ伯爵家はこのままだと断絶だけど、親類の中から人格的に問題のない人を養子にして続いていくかもね。
作中の平均寿命(ビュコックですら平均寿命前に戦死)を考えると、後妻をもらうという可能性はあるが。
いずれにせよこのままではローエングラム体制は後継者はアレクのみで脆弱どころか危険。アレクは子沢山が義務になってしまう。
作中の平均寿命(ビュコックですら平均寿命前に戦死)を考えると、後妻をもらうという可能性はあるが。
いずれにせよこのままではローエングラム体制は後継者はアレクのみで脆弱どころか危険。アレクは子沢山が義務になってしまう。
994名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ fa68-4xAR)
2022/02/04(金) 00:21:18.10ID:pWVy9ibH0 まあ、親戚が沢山いても、皇帝の実の子がいた方が皇統は安定する。
だから、親戚の数に関わらず、皇帝は子沢山が義務なんだけどな。
だから、親戚の数に関わらず、皇帝は子沢山が義務なんだけどな。
995名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ fa68-5jM1)
2022/02/04(金) 07:36:56.19ID:15XD9n1g0 ラインハルト自身は別に世襲にこだわってないんだけどね
996名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa21-5KCz)
2022/02/04(金) 08:36:06.72ID:9WuPnnFda ロイエンタールのヒルダの評価はハイネセン強襲提案まで生意気な女ぐらいだったな
997名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9ed1-gyH0)
2022/02/04(金) 13:34:13.71ID:FLQwc3Lm0 伯爵位はヒルダ→アレクと来てアレクに子供が複数出来たら皇位を継がない方に渡って分家になるんでは?
どのみち平安期の藤原氏並に皇統に近い一門になるなぁ
どのみち平安期の藤原氏並に皇統に近い一門になるなぁ
998名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロ Spbd-7UmV)
2022/02/04(金) 18:15:56.75ID:vDAHmApep 銀
999名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6660-bU36)
2022/02/04(金) 19:48:50.19ID:W7W4/kcf0 埋めてもいい?
1000名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8ae4-je8w)
2022/02/04(金) 19:53:30.92ID:9b57mcsF0 1000ゲト
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 1
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 102日 0時間 12分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 1
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 102日 0時間 12分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
