ウクライナ情勢6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/30(日) 09:36:14.18ID:KYoehwC00
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
ウクライナ情勢 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639186030/
ウクライナ情勢2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640552626/
ウクライナ情勢3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641967807/
ウクライナ情勢4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1642692655/
ウクライナ情勢5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643101166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/30(日) 09:42:52.82ID:XFpZpl+SM
露助がキエフを落とした場合、旧ポーランド、スロヴァキア領カソリック地域はガリツィアとして独立させます。
さらに沿ドニエストル地域を放棄する代わりに旧ルーマニア領とモルドバはルーマニアが統合し、シン・ルーマニアとなります。
https://i.imgur.com/T4tu5KE.png
2022/01/30(日) 10:01:38.36ID:rPXwK4aXH
イギリスは、NATOに兵力と軍事装備の「大規模配備」を提案する構え。
(AFP=時事)

https://twitter.com/MF77005799/status/1487558116355248128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4名無し三等兵 (ワッチョイ 3684-//Ej)
垢版 |
2022/01/30(日) 10:20:15.33ID:WgTm4M5G0
蔡英文総統がG7に出席してウクライナ情勢で発言してはどうか?

代わりに中国はロシア支持・ロシアのケツナメをしてくれってことで!

https://mobile.twitter.com/I3yZsw0JUlCcFgN/status/1487250388470226947

猫は見ている
@I3yZsw0JUlCcFgN
返信先:
@KadotaRyusho
さん
佐藤も政治家の端くれなら、台湾は中国の領土に一度もなったことは無く、そもそも日本の領土だった事位は、それを知っているならウクライナと台湾を比較する議論は成り立たない事は、普通に理解出来る事だ&騙されてはいけませんよ、門田さん(^^)v
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/30(日) 10:35:04.89ID:bz5nf0mud
https://twitter.com/rockfish31/status/1484884024938008578?t=Pky8t06owL7HVK25E6QYmQ&;s=19
https://twitter.com/rockfish31/status/1487357413338456071?t=1r-XkLksVjr91zRTVHq67A&;s=19
東部のみなら、五輪後でも雪解けに間に合うのだろうか…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/30(日) 10:38:50.53ID:NOACCJIH0
さっさと奇襲すれば良かったのにもう遅すぎる。毎日毎日ロシアがウクライナ国境にロシア軍が集結ーって報道されてる中で本当に侵攻したら完全にロシアが悪党が確定するやろ。
2022/01/30(日) 10:41:09.82ID:bz5nf0mud
JSF氏と俺、大恥掻きそうだな…
平和で何よりだがw
8名無し三等兵 (バットンキン MM7a-//Ej)
垢版 |
2022/01/30(日) 10:48:40.28ID:6Y2ZqVKAM
西側の2人の外交官によれば、中国当局がウクライナ政府に、共同声明への署名を撤回しなければ、
予定されていたおよそ50万回分の新型コロナワクチンの供給を停止すると警告した。その後、
24日にウクライナは共同声明から署名を撤回した。
https://jp.sputniknews.com/20210626/8490283.html

いやむしろこれは上手なやり方!

中国になびくウクライナ 危うい米欧とのてんびん外交
編集委員 坂井光
坂井 光
2021年8月11日 5:00 [有料会員限定]
ウクライナのゼレンスキー大統領が中国に接近する姿勢をみせている。敵対するロシアを巡り、
頼りにしている米欧から冷淡な態度をとられていることが背景にある。だが、そんな「てんびん外交」はこの地域に新たな火種をもたらしかねない。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD070PS0X00C21A8000000/

中国がこれに乗れば中露関係悪化、断わればウクライナは台湾を選択するぞと脅しをかけられる。
9名無し三等兵 (ワッチョイ 3684-//Ej)
垢版 |
2022/01/30(日) 10:50:54.22ID:WgTm4M5G0
【核能力】
アメリカ=ロシア>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>その他

 ウクライナ危機では、EUが脇へ追いやられた。一方、中国はEU加盟国である小国リトアニアに非公式の
経済制裁を科し、EUは適切な対応を見つけるのに苦労している。
 向こう数週間から数カ月でEUにとってことがうまく運ばなければ、「地政学的な欧州」についての議論は
次第に不条理に聞こえるようになる。
 しかし、現在の危機、特にリトアニアの難局が、国際的な舞台で自己の利益を守るEUの能力に飛躍的な前進をもたらす可能性もある。
 ウクライナをめぐる危機は、欧州大陸における戦争と平和の問題であり、このため一部のEU高官は最近開か
れた一連の交渉にEUが直接参加しなかったことに屈辱を覚えている。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68509

2021年1月時点の核兵器保有数は13,080で,2020年1月時点の13,400と比較して320減少しています。
2020年と変わらず,90%以上を米露が保有しています。米国,ロシアの核兵器保有数が減少した一方で,
英国,中国,インド,パキスタン,北朝鮮の核兵器保有数は増加する結果となっています。
https://hiroshimaforpeace.com/nuclearweapon2021/

「中国はロシアの同盟国。もしこの情報が正確であればだが、中国軍の発展における何らかの活動また中国に
おける軍事的構築を、ロシアの脅威とは受け止めない」と、ドミトリー・ペスコフ大統領報道官は話した。
 とはいえ、ロシアと中国の政治関係をわざわざ考慮に入れなくとも、両国の核紛争の開始を仮定すること
さえ中国にとっては厳しいはずだ。両国の核能力には大きな差がある。ロシアは核弾頭を多数保有しているし、
ロシアの核兵器もより完成されたものであると、アレクサンドロフ氏は話す。
https://jp.rbth.com/politics/2017/01/25/688458
2022/01/30(日) 10:51:36.30ID:FhA0KKMJ0
これも面白い
ロシアの侵攻可能性を語る元ウクライナ大使
https://www.youtube.com/watch?v=ZpQcJyUZS6o

2014年クーデターの経緯が端的に要約されてる
https://twitter.com/sarashinawasabi/status/1287965846686461954
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況