ウクライナ情勢132

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3bda-9pEf [114.187.109.75])
垢版 |
2022/03/17(木) 14:43:46.36ID:WpvOy8ch0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647337622/
ウクライナ情勢122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647345683/
ウクライナ情勢123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647353893/
ウクライナ情勢124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647379341/
ウクライナ情勢125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647397769/
ウクライナ情勢126(実質127)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647411336/
ウクライナ情勢128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647433042/
ウクライナ情勢129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647442395/
ウクライナ情勢130 (実質131)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647483897/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
527名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:49:59.16ID:LEAnxnru0
>>514
まさか、プーチンと仲良しのトランプも光の戦士なのか?
2022/03/17(木) 16:50:06.49ID:lOryIrze0
というかロシアがうんこってのははっきりしてる
というか負け犬につくのは愚か
損得で考えてもウクライナ一択
529名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-oXSz [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:50:29.38ID:c+E5sgiX0
https://www.wsj.com/articles/ukraine-russia-voznesensk-town-battle-11647444734
機能の記事だけど読み応えあるから見てない人用に貼っておく
クリミア部隊がムィコラーイウを迂回した結果起きた戦闘の詳細だけど色々学べて面白いぞ
2022/03/17(木) 16:50:35.39ID:lOryIrze0
仮にロシア中国と組んでアメリカと戦うって前提でも
こんなに弱いロシアはいらないゴミ
2022/03/17(木) 16:50:55.15ID:nI7eItucF
>>527
らしいよ闇の勢力と戦ってるらしいww
2022/03/17(木) 16:50:56.69ID:MYmSi1cS0
>>512
戦車?いいから一緒に泥んこ遊びしようぜ!
2022/03/17(木) 16:51:04.07ID:fm30PR250
>>483
普通に核撃つ可能性があるということだろ
技術的に撃てる撃てないは一旦置いておいて、
プーチンの立場に立った時、核を撃つデメリットって何よ
2022/03/17(木) 16:51:13.22ID:khvyKAav0
ロシアは北方領土返さない侵略やろうだ!
→ウクライナも当時はソ連
→日本もシベリア出兵で侵略してる

はいウクライナ擁護派論破
2022/03/17(木) 16:51:16.50
米英の特殊部隊(SEALs、SAS)と情報機関(CIA、MI6)がタッグ組んでるのはやばい、最強すぎる
ロシアは非常に厳しいな 
2022/03/17(木) 16:51:28.53ID:40b03dj6a
>>516
あいつらウクライナから日本を分離させるためにわざと焚き付けているんでしょ
2022/03/17(木) 16:51:31.16ID:lOryIrze0
強いやつにつくのは世の習い
ロシアはいきってたけど雑魚だった
うんもういらんよw
2022/03/17(木) 16:51:39.05ID:4afX8woXa
プーチンとライドンキングの大統領と入れ替わってくんねーかな
2022/03/17(木) 16:51:48.20ID:7kPOGrEL0
>>461
アメリカの政治家も国内向けにはわりと真珠湾言っとるからな。9.11の直後はよく引き合いに出されてた。まあ、ゼレンスキーはイギリスじゃチャーチルの演説引用してたし、そんときの敵味方が今の西側には混じってるから苦笑いだ
2022/03/17(木) 16:51:58.59ID:JwhN2/+B0
>>528
△ ウクライナに付く
○ 米国に付く

日本の立ち位置としては、米露でも米中でも米を選ぶのが自然だし
国際情勢を見極められないと、ユニクロ社長みたいに株を落とす事になるわな
2022/03/17(木) 16:52:21.70ID:YmdDHwA70
>>523
つーかエリツィンの時ってアジア通貨危機のせいで原油価格下がって
プーチンになった辺りから世界的に好景気と対テロ戦争やらで原油価格上がってとかが大きいじゃん
プーチンって経済的にはそこまでの事してなくね?結局油の値段次第としか
542名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-3kjm [106.146.1.195])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:52:52.84ID:1w6iuV9Na
真珠湾攻撃発言に文句言ってる奴は勝てない戦争おっ始めた時の政権達に文句言えや
2022/03/17(木) 16:52:55.50ID:+uj5kLsp0
ウクライナも装甲車で戦車が待ち構えているところに反抗なんて出来んわな

無駄にロシア側に攻め込むより都市部に籠もったほうが損害少ないんでは
2022/03/17(木) 16:52:57.93ID:D0dhaGeOd
>>534
そうだね、すごいね
2022/03/17(木) 16:53:02.31ID:WpvOy8ch0
>>512
撤退時に道路は地雷まみれになるから、泥濘期明けで5月くらいにならないと動かせないんじゃないかな
2022/03/17(木) 16:53:11.00ID:oYPfnqdM0
>>520
でも大日本帝国は牟田口がいなくても負けてたしそういう意味じゃプーチンのほうが無能だろ
2022/03/17(木) 16:53:22.37ID:khvyKAav0
どっちにもつかないでインドのように格安で資源売ってもらうのが日本の大勝利
2022/03/17(木) 16:53:37.73ID:TNM7OBHka
むしろ失敗した満州併合と同じ手口やるなよロシアと
日本の軍事or世界史好きは自分の黒歴史見てるようで嫌になるんだよ・・・
2022/03/17(木) 16:53:58.95ID:nI7eItucF
金門島以外にも、大陸付近に領土あったんだね

台湾軍、中国に近い東引島で実弾演習
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1504354065496817665
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
550名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:53:59.55ID:hpS9nCj70
>>526

鹵獲したT-72やT-80が加われば行けるんじゃない?
空軍もSAMが怖いし、陸軍は(ドネツク奪回まで行ったら)壊滅状態で、しかもATM持った随伴歩兵に援護された機甲師団相手となるとさすがに分が悪い。

講和の行方はその戦闘次第になるんじゃない?
2022/03/17(木) 16:54:03.37ID:ORWXZcpa0
>>526
近代改修がハマってNATOとの合同訓練で絶賛されたらしい
どのくらい数が残っているか分からんが
2022/03/17(木) 16:54:06.68ID:488m4eq7M
プーチンが牟田口と比較される日が来るとはな
2022/03/17(木) 16:54:23.77ID:X6PpElku0
>>536
そういうのはさだけならまだナンボかマシなんだけど
「真珠湾非難」=「日本非難」て結びつけちゃってる奴もいるからね
発言内容を反論されたら人格否定されたと捉えるようなのもいるしな
2022/03/17(木) 16:54:25.59ID:/EGY5ytq0
>>540
そのユニクロもクロユニになっちまったがな
555名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:54:37.62ID:LEAnxnru0
>>547
どっちつかずは危険 両方からタコ殴りにされることになるよ 
2022/03/17(木) 16:54:45.40ID:p+zjsquG0
>>487
スターストリークUは調べても詳細が出てこないんだが
一応、赤外線誘導を妨害されないためのレーザー誘導なんじゃなかったっけ
2022/03/17(木) 16:54:54.99ID:JwhN2/+B0
>>542
どっちかっつーと、スレでいつまでも「真珠湾!パールハーバー!」って言ってる奴等の方が不快だな
558名無し三等兵 (ワッチョイ 25da-9pEf [114.187.109.75])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:54:55.10ID:WpvOy8ch0
>>525
一応トラブルあって前後したけど、大日本帝国は正式に宣戦布告はしてるし公式に戦争と明言してるからな

あれは当時の外務省の失態だよ
2022/03/17(木) 16:54:57.27ID:TNM7OBHka
ロシアから資源買って、資源禁輸と核で脅された国がありましたっけね
2022/03/17(木) 16:55:00.68ID:i5VxkbXX0
>>541 民主化したから西側の資本も入ってきたわけでね。そこはゴルビーとエリツィンのおかげでしょ。
帝国再興するけど資本主義の美酒は享受し続けますってプーチン強欲すぎるんよ
561名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.128.38.164])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:55:09.71ID:Ch6FLpjna
>>506
供与されるのはスターストリークU
軍事板住人なら自分で調べろ
2022/03/17(木) 16:55:23.87ID:khvyKAav0
個人兵装の火器が強すぎて、
戦車、装甲車両、兵員輸送車、ヘリコプターオワコンになったな。
下手すれば飛行機も。
2022/03/17(木) 16:55:48.34ID:WpvOy8ch0
>>534
いやー完全論破だわー、おじさんぐうの音のも出ないわ〜
2022/03/17(木) 16:55:58.68ID:tCjMYAPsa
プーチンも最初は慎重にやるつもりだったけど、やっぱ年取って徐々におかしくなったんだろうな
2022/03/17(木) 16:55:58.92ID:TNM7OBHka
>>557
ほんまそれ
2022/03/17(木) 16:56:15.11ID:WpvOy8ch0
>>546
一理ある
2022/03/17(木) 16:56:29.15ID:xR3zUXjb0
>>526
ロシアの戦車が殆ど動けず相手にするのが装甲車ばかりになりそうだから特に問題無いと思う
300両あるウクライナ仕様のT-80系ならロシア戦車には負けないだろうしね
まぁこの泥濘じゃあ冬まで出さないだろうけど
568名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:56:45.77ID:hpS9nCj70
>>533
つ『モスクワが焼け野原』…

まぁ、核撃ってそれで済ませてもらえたら御の字かも知らんけど。
569名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:56:52.47ID:LEAnxnru0
>>534
論点ずれてないか?何も論破してないぞ
2022/03/17(木) 16:56:59.52ID:tCjMYAPsa
戦車は装甲車はまだいる
戦闘ヘリは完全に不要
ドローンで完全に代替できるからな
2022/03/17(木) 16:57:01.72ID:xX3fqLE6r
>>541
あの頃は新興国の原油消費がここまで伸びると思われてなかったんだよ。
2022/03/17(木) 16:57:03.11ID:lOryIrze0
>>546
見事な結論
栗林が首相だったらこんなことになってないしな
573名無し三等兵 (オッペケ Sr49-b1wu [126.205.206.140])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:57:11.64ID:aC43qtikr
このまま停戦だと第一次世界大戦の情勢と似てるんじゃないか。ロシアは第一次大戦のドイツの立場にいて、戦後の処理に失敗したら再度侵攻して血迷って西部戦線も日本か韓国に侵攻、中国が台湾か沖縄に攻め込んで、アメリカがリメンバー沖縄とか言いながら第三次世界大戦になると言う映画の脚本を想像してみた。
2022/03/17(木) 16:57:13.83ID:khvyKAav0
真珠湾を日本非難じゃないロジックはどのような考え方なん?
非難としか思えんけど。
2022/03/17(木) 16:57:16.51ID:5zvoiMhv0
>>468
そのアカウントの過去ツイ色々翻訳して察した
2022/03/17(木) 16:57:20.55ID:JwhN2/+B0
>>562
よし、個人携帯の火器を装甲車や航空機から発射しようぜ!
2022/03/17(木) 16:57:27.43ID:p+zjsquG0
>>533
プーチンがこの限定戦争で核兵器を使うようなキチガイだったら
何を供与しても結果は同じだろう
戦車は駄目でジャベリンはいくらでもOKとプーチンが言ったのかと
2022/03/17(木) 16:57:29.45ID:MYmSi1cS0
>>558
ぶっちゃけあれが間に合ったからって何が変わったとも思えんしねえ
2022/03/17(木) 16:57:34.29ID:Dkba9FUX0
>>563
アホに構うなよ
喜ぶだろ
2022/03/17(木) 16:57:54.59ID:DrLQDomBM
>>573
竹槍準備しとけ!
2022/03/17(木) 16:58:15.72ID:lOryIrze0
>>574
別に構わん
あの作戦はあほ
2022/03/17(木) 16:58:46.88ID:DrLQDomBM
>>574
そもそも国が違う
2022/03/17(木) 16:58:50.54ID:Gpzdt4rba
>>520
プーチンは出てきたタイミングが良かっただけで、ロシアに金が流れたのは本人の功績じゃあないと以前から言われてる
2022/03/17(木) 16:59:00.85ID:lOryIrze0
日本の利益としてどうなのか?
ロシアが勝っても日本には損しかない
向こうからちゃんと敵国と名指しされている
2022/03/17(木) 16:59:10.15ID:+uj5kLsp0
>>558
前後したのは知ってるよ
2022/03/17(木) 16:59:14.63ID:WpvOy8ch0
>>561
いやそれが完全誘導みたいな記事が見当たらねーのよ
2022/03/17(木) 16:59:17.55ID:pOcHz+GR0
マリウポリの被害ひどいみたいだけどまだ落とせてないの?
2022/03/17(木) 16:59:23.88
だいたい各国が今から武器を支援します言ってるということは

まだまだ全然戦える キエフ陥落しません言ってるのと同じ

ウクライナの広さもロシアにとっても難攻不落なんだろう 士気低下
ロシアの大軍がチェチェンに協力してもらう無様さと情けなさが全てを物語る
2022/03/17(木) 16:59:42.17ID:tCjMYAPsa
普通にウラル以東を開発するとかじゃダメだったのかねえ
東欧なんてロシア人も居心地悪いだろ
590名無し三等兵 (ブーイモ MM51-Jjf3 [202.214.198.42])
垢版 |
2022/03/17(木) 16:59:48.42ID:aAVtHOneM
>>401
Z戦士は今回やられ役やで〜
2022/03/17(木) 16:59:49.61ID:khvyKAav0
>>582
それを言ったらソ連とロシアも違うから、
北方領土はロシア固有領土になっちゃうじゃん
2022/03/17(木) 17:00:03.06ID:lOryIrze0
ロシア陸軍が全滅してロシアの軍事力は石器時代まで戻るのが日本にとって理想だ
今更蝙蝠をやる意味はない
2022/03/17(木) 17:00:30.26ID:MYmSi1cS0
>>577
攻撃的な兵器ってのはロシア本土に打撃を与えられるって意味だろ
巡航ミサイル、弾道ミサイル、あるいはステルス爆撃機の類
モスクワにいてもピンポイントで狙撃される可能性があるとなったら判断変わるわ

そもそも供与されても運用出来なさそうだが
2022/03/17(木) 17:00:33.06ID:CU3N2QGY0
そもそも大日本帝国と、現代日本を重ねて見てない
真珠湾とか知ったこっちゃねえ
2022/03/17(木) 17:00:50.00ID:Mq94CEZyM
>>588
そうは言ってもプーチンが停戦認めなければ、ウクライナも大々的に反攻出来ないし、膠着状態がずっと続くのかな
2022/03/17(木) 17:00:52.79ID:FM5mRcaM0
>>574
非難だぞ

むしろ少しでも歴史知ってたら日本人だって非難するぞ
まともな出口戦略なしで始めた無謀な戦争なんだから
2022/03/17(木) 17:00:54.22ID:5lCvOHu00
現実問題として侵略開始してからロシア軍は散々な状態だぞ
たった3週間で惨憺たる結果しか出していない
経済制裁は戦果ではどうにもならんが戦果だけみても酷い状態だ
ほぼ過去の戦史や戦訓といったものが何も生かされてない
プーチンと取り巻きは恫喝と暗殺くらしかできない軍事的無能集団だったのがハッキリした
こんな無能集団に肩入れしたところで無駄なことだ
2022/03/17(木) 17:00:54.90ID:mw3z0ipq0
糞と糞を比べてどっちが良い糞かとかそんな議論がそもそも糞でしょうが!馬鹿なのかw
2022/03/17(木) 17:01:04.81ID:WpvOy8ch0
>>590
おまえサイバイマンにやられたヤムチャ扱いすんなよ
2022/03/17(木) 17:01:40.01ID:khvyKAav0
ゼレンスキーはヨーロッパではナチス云々で演説して
ドイツではなんの話すんの?
2022/03/17(木) 17:01:58.15ID:lOryIrze0
>>596
あれをしていなければアメリカは参戦できずにだらだらと続けられた可能性が高い
2022/03/17(木) 17:02:09.28ID:A9jt10PMM
ヘルソン国際空港で露軍ヘリ部隊が壊滅状態

https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1504305456449298432?s=20&;t=fZx7bKHpreQTfoW4w6xUCQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/17(木) 17:02:32.08ID:WpvOy8ch0
>>596
海軍の主張してた早期講和にすがったところもいまの露助と被るねぇ
2022/03/17(木) 17:02:32.74ID:xX3fqLE6r
ロシアはミスターサタンみたいな見かけ倒しに成り果てたのだ。
605名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 17:02:51.31ID:hpS9nCj70
>>588

つーか協力してもらえるのがチェチェンとシリアくらいというのがw
中国が二、三個師団送ったら、さすがにウクライナは持たないでしょうね。;

まぁ、人民解放軍がそれなりのレベルの軍隊だったら…という前提だけど。
2022/03/17(木) 17:02:56.08ID:tCjMYAPsa
ドイツではソ連による国家分断が最適では
俺らもそうなるところだったぜHAHAHAみたいな
607名無し三等兵 (エアペラ SD03-8qwV [49.107.68.73])
垢版 |
2022/03/17(木) 17:03:01.14ID:PrBYlB8rD
今回の戦争で俺が一番注目するのは、これからのドローン戦術の無効化についてだわ。
ナゴルノ・カラバフの戦訓が何も生かされていないわ、
そもそも、知らないのかバカなのか? タメになる教示をありがとうプーチンってこった。
608名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/17(木) 17:03:11.33ID:9BB2PyrX0
>>575
Twitterは当人の過去ツイートでどう言うバックグラウンドがあるかチェックできるから素晴らしい
2022/03/17(木) 17:03:17.55ID:p+zjsquG0
>>570
小型・中型ドローンは滞空時間が短すぎるし
大型ドローンで戦闘ヘリ型は存在しない

ただ、ソ連のアフガニスタン介入辺りから戦闘ヘリはMANPADSや短SAMによる被害が多く
しかも必要な電子装備も増えて高価になりすぎたと言われていて
将来的にはすべて一回り小さい無人戦闘ヘリに置き換えられるかもしれないと
2022/03/17(木) 17:03:37.89ID:X6PpElku0
>>574
当時のその行いが非難されてるだけで、現代の日本やら日本人全体を何か非難してるわけじゃない
2022/03/17(木) 17:03:38.83ID:xR3zUXjb0
>>574
「恋人に浮気された時の気持ちを思い出して私に協力してください!」って言って説得しようとしてる人がいたとしても、その人はそいつの浮気した恋人を責めてるわけじゃないでしょ
2022/03/17(木) 17:03:43.47ID:Tis/KSiDd
>>600
あなたたちドイツ国民もナチスの被害者ですよね!!でおk
613名無し三等兵 (ワッチョイ e37d-lWiN [219.102.210.230])
垢版 |
2022/03/17(木) 17:03:52.14ID:EaST2zSx0
スプートニクで気になる記事見つけたんやけど
だれか西側のソース持ってない?

https://jp.sputniknews.com/20220221/10218840.html
2022/03/17(木) 17:03:53.09ID:FM5mRcaM0
>>600
ナチスをどれだけ悪く言われてもほとんどのドイツ人が気を害するわけない
悪しき例として何度でも引用したらいい

頭橋下だとナチスを例に出してはいかんらしいが
615名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/17(木) 17:04:00.68ID:hpS9nCj70
>>604

ミスターサタンはちゃんと仕事しているぞw

悟空に元気玉を撃たせているw
2022/03/17(木) 17:04:15.81ID:ORWXZcpa0
むしろ真珠湾がこういう形で未だに取りざされる事に爪痕残したったぞ的な感じでと誇らしく思うのは俺だけでいい
2022/03/17(木) 17:04:16.11ID:WpvOy8ch0
>>607
100万で作れるアンチドローンドローンが開発されるんだろうなぁと
2022/03/17(木) 17:04:19.48ID:pcexpc/Q0
>>341
戦争がプーチンの意思だけで決まってるとすればカウンセラー役のマクロンの責任は重大だ
2022/03/17(木) 17:04:19.95ID:7G/LG3tqM
>>591
いや、別に俺北方領土の話してないから
2022/03/17(木) 17:04:25.00ID:zlWkzo4b0
橋下ツイッター更新


橋下徹
@hashimoto_lo
ゼレンスキー大統領やアメリカ議会は、9・11テロや今回のロシアの暴挙と同列に日本の真珠湾攻撃を並べている。日本の完全自衛戦争を主張している人たちはここで声を上げないと国内だけで勇ましいことを言っていることになる。今回のロシアを叩くことはかつての日本を叩くことと同視。黙っとくの?
2022/03/17(木) 17:04:27.85ID:I/v15tVXM
スターストリークはスティンガーみたいなMANPADと車載型短SAMの中間の存在で、低空飛行なら戦闘機でも撃墜できるんやで
MANPADじゃ戦闘機はちと厳しい
ウクライナは初戦でスティンガーで戦闘機撃墜に成功したみたいだけど
2022/03/17(木) 17:04:48.67ID:5zvoiMhv0
>>610
ていうか大日本帝国と今の日本同じアピールのが国際社会的にヤバい
ドイツみたいにもうあの頃とは違いますよってていできてんのに
2022/03/17(木) 17:04:57.70ID:/sO83iTLM
ロシアを非難して制裁した国
https://i.imgur.com/ugugOA3.jpg

イスラエルを非難してパレスチナを承認した国
https://i.imgur.com/2Y2ERRp.jpg

これは興味深いね
2022/03/17(木) 17:04:59.09ID:MYmSi1cS0
>>602
前回と状況が違うようだからまた攻撃されたのか
何度もやられるとか弛んでるな?
2022/03/17(木) 17:05:15.40ID:CU3N2QGY0
>>607
つい最近ドローンの有効性が証明された戦争があったばかりなのにね
案の定ドローンに戦車破壊されまくってんのなんなんだろうね
2022/03/17(木) 17:05:41.09ID:xR3zUXjb0
>>604
どちらかと言うとムキムキトランクスかも…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況