ウクライナ情勢135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/18(金) 01:25:43.60ID:Oy3NGtiNa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647337622/
ウクライナ情勢122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647345683/
ウクライナ情勢123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647353893/
ウクライナ情勢124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647379341/
ウクライナ情勢125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647397769/
ウクライナ情勢126(実質127)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647411336/
ウクライナ情勢128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647433042/
ウクライナ情勢129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647442395/
ウクライナ情勢130(131)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647483897/
ウクライナ情勢132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647495826/
ウクライナ情勢133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647509415/
※前スレ
ウクライナ情勢134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647520398/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/18(金) 03:26:21.11ID:o9i4Y0URa
>>74
独ソ戦開戦時なんて国境沿いに500万ぐらい居たのに、今は数10万で崩壊しちゃうのね。
何がそんなに違うのかしら?
2022/03/18(金) 03:27:15.36ID:7oHK4gYT0
>>115
ロシア側の情報だろ
125名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-lWiN [221.37.234.13])
垢版 |
2022/03/18(金) 03:27:52.33ID:/4M1GgZW0
>>95

そういうのは革命とは言わず反動政治に分類される
2022/03/18(金) 03:28:01.38ID:CTsC5TzTd
>>122
2022/03/18(金) 03:32:29.24ID:jqDBzzsp0
>>123
侵略から防衛する総力戦でもないし
あくまで軍事行動だからだよ

仮にnatoが攻めてきたら核戦争になるわけだし
ドクトリン的に全面戦争のためそんな過剰な戦力は必要なくなったわけ

あえて言えば宇宙人がやってきて核兵器使ったら人類皆殺しね、とかルール入ったらありうるよ笑
2022/03/18(金) 03:34:14.49ID:o9i4Y0URa
>>127
でも、当時の攻撃側のナチスドイツも300万集めてるからね。当時より規模は確実に縮小してるよ。
2022/03/18(金) 03:41:49.68ID:PnvTcv5B0
鹵獲したツングースカを運用しているウクライナ軍
https://twitter.com/UAWeapons/status/1504525128847220740
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 03:42:09.64ID:e5T/snhC0
>>50
小泉氏は2日前の深層ニュースで「あと3日でキエフ落ちます」ってまだ言ってたんだが
131名無し三等兵 (スップ Sdc3-1r2/ [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/18(金) 03:42:45.28ID:kjvAILTEd
>>128
使う兵器が当時の10倍以上するからじゃないの
維持費も比例するから
2022/03/18(金) 03:43:54.06ID:o9i4Y0URa
>>130
言うのはタダだからなぁ。
落ちなかったら腹切るとか公言してれば、それなりに信憑性あるかもだけど。
2022/03/18(金) 03:46:21.64ID:IC+KviDO0
俺はロシアはもう攻勢限界だから落ちる見込みはないって言ってたけど
どうだ?
2022/03/18(金) 03:46:36.41ID:/4M1GgZW0
https://grandfleet.info/european-region/russian-troops-north-of-kyiv-are-difficult-to-move-forward-militarily-and-cannot-be-allowed-to-retreat-politically/

悲惨 軍事的に前進できず政治的に後退できないロシア軍

このまま撤兵しないとロシア北方軍は補給もなく戦闘もできないから
大して戦いもせず全滅しちまうぞ
新たに部隊を派遣しても補給が無ければ物資欠乏がそれだけ早まる


もうロシアは軍事的成果が期待できないレベルまで軍が崩壊してる
2022/03/18(金) 03:52:11.03ID:IC+KviDO0
>>134
殺し尽くせば勝手にいなくなる
地獄へ後退させてやれ
2022/03/18(金) 03:52:33.85ID:o9i4Y0URa
>>131
やっぱそれなんかな。
零戦の値段を現在の貨幣価値で計算してるのググったら、1億から4億だから、F15で換算すると25から100倍って事だもんな。銃もフルオート射撃出来るから、弾薬消費も激しいし、単純に数で勝負の時代じゃないって事なんかな。

しかし、今のロシアは明らかに兵力不足だし、何かドクトリンに問題点あんのかね。
2022/03/18(金) 03:54:04.28ID:o9i4Y0URa
>>134
めっちゃヤバイ状況な気がしてならんよね。
予測不能な事が起きそうで。
2022/03/18(金) 03:54:49.43ID:IC+KviDO0
>>136
作戦を決めてるのが政治家だからだよ
最も失敗するパターン
2022/03/18(金) 03:58:53.30ID:IC+KviDO0
攻勢限界に到達しても戦術上有効な後退しての再侵攻ができないなら
これからの追撃戦はひどくみじめなものになるだろう
家族を殺され町を破壊されたウクライナ軍が彼らを黙って見送ってやる義理はどこにも無いからだ
2022/03/18(金) 03:59:55.22ID:seMi1RaL0
そもそも戦略レベルの失敗は、戦術では覆しようがない。
141名無し三等兵 (ブーイモ MM51-Jjf3 [202.214.167.157])
垢版 |
2022/03/18(金) 04:00:00.39ID:WexM3J55M
停戦停戦とニュースでは伝えているが、本当に必要なのは
ロシアが宣戦布告を行わなかった卑劣を認めた上での
戦争終結の和平交渉なんだよな。
クリミアまで返し国境を元に戻した上で、住民はウクライナ人だと認めさせた上で
単独の不可侵条約を結ばせる
それが成されない限りロシア軍20万人は無事に帰れないし、経済制裁も解除されない、と思う。
逆にここまでやれば、NATOに加盟しなくても、トルコやアメリカの保護なくても平気だし
無ければ無いほうがいいんよね、NATOなんて枠は。
まーもう5万人くらい無事じゃなさそうだけど、徹底してここまで飲ますべき。
がんばれウクライナ。
2022/03/18(金) 04:00:13.81ID:Ubx6xhup0
なりふり構わず、化学兵器や最悪、核まで使ってくるかもしれないが
それでロシア軍の統制、その後取れるのかね・・・ よっしゃイケイケどんどんやー! ハラショー! とはならないだろう
軍全体が疲弊して限界迎えてる所に、ドン引きの命令だもんな
2022/03/18(金) 04:00:55.84ID:IC+KviDO0
>>140
戦略の失敗を戦術でカバーすることは出来る
それは失敗したらすぐに撤退することだ
それができないのは指揮官が無能だからだ
面子など兵士のリソースに比べれば極めてくだらないことだ
2022/03/18(金) 04:02:41.33ID:YsSkQ3c30
と言うことは戦況マップは赤くなっているけどベクトルがない状態という表示もありうるわけか。そこにいるだけ
145名無し三等兵 (スップ Sd03-BF7r [49.97.24.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 04:02:52.93ID:Mmvcm0DVd
英国防省の評価も「全前線で行き詰まってる」「ほぼ進捗のないまま大きな損害を出し続けてる」になっちゃったよ…
https://twitter.com/defencehq/status/1504336242997174274?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 04:03:11.59ID:SRdM7juB0
昼頃にイルピン川渡河して橋頭保作ったみたいなロシア空挺部隊の動画もあったけど
結局続報も無いし撃退されたか、そもそもかなりどうでもいい場所だったんだろうな
2022/03/18(金) 04:03:43.94ID:PnvTcv5B0
ポーランド、軍事教練を再導入
https://twitter.com/sentdefender/status/1504532070491729924
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 04:03:49.96ID:IC+KviDO0
ここで引いたら殿下に合わす顔が無い
ここで引いたら大王に合わす顔が無い
ここで引いたら将軍に私は首をはねられる
ここで引いたら陛下に申し訳が立たない

愚かな作戦は基本的に面子で発生する
ダメなら逃げりゃいいんだ
それが嫌ならダメだった場合を想定しておくことだやはり逃げるという結論が最適解になるだろうが
2022/03/18(金) 04:04:15.12ID:GwwDcHBS0
>>134
ついに例のやつを限定使用するんか
2022/03/18(金) 04:05:26.55ID:EU5JbGj+0
>>148
逃げるは恥だが役に立つ  
って東欧の格言があったな
2022/03/18(金) 04:05:26.75ID:CfiGSjY/0
マリウポリがそろそろ落ちそうだけど
ここ落ちたら貼り付いてたロシア軍が東部の包囲に動き出すんか?
2022/03/18(金) 04:06:31.24ID:IC+KviDO0
>>150
短期の電撃作戦のまま長期戦をやるなど愚かとしかいいようがない
まともな将軍はすべて首にしてしまったのだろう
だってまともだからw
153名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-lWiN [221.37.234.13])
垢版 |
2022/03/18(金) 04:06:53.24ID:/4M1GgZW0
空挺部隊をいくら投入しても後続の陸上部隊が来てくれなければ軽装の空挺部隊は全滅してしまう
補給不足で前進できないロシア軍で空挺部隊を投入する意味があるのだろうか?
2022/03/18(金) 04:06:56.43ID:seMi1RaL0
>>143
最悪の事態は避けられるね。
ただ戦争という外交オプションを使ったがゆえに無駄にリソースを使い経済も大変な事になった。
これは戦術や軍事戦略レベルではもう覆せない。
2022/03/18(金) 04:07:11.58ID:CTsC5TzTd
核兵器が怖い
2022/03/18(金) 04:07:39.77ID:6o5CiTz30
ロシア兵もさっさと逃げて捕虜になっちゃえよ
かわいそうに
157名無し三等兵 (スップ Sd03-BF7r [49.97.24.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 04:07:46.18ID:Mmvcm0DVd
南部戦線の評価すら失速扱いになった事はちょっと驚くね
2022/03/18(金) 04:11:19.30ID:PnvTcv5B0
ウクライナ軍は砲弾に詰める降伏勧告ビラを準備しているw
https://twitter.com/mil_in_ua/status/1504517746301837322
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 04:12:11.33ID:YsSkQ3c30
飛車角取りが多すぎじゃないか
電話を盗聴したってこんなにうまくいくかな
志願兵のゴルゴがいるんちゃうんか
160名無し三等兵 (ブーイモ MM51-Jjf3 [202.214.167.157])
垢版 |
2022/03/18(金) 04:12:40.55ID:WexM3J55M
>>155
ソ連だって核を持って、使わないまま崩壊した
今回、使う気なら1週間前にキエフに落としてる。
もう使うタイミング失ったと思う
2022/03/18(金) 04:13:20.60ID:IC+KviDO0
>>159
もはや指揮官が前に出るしかないほど士気が低いと予想される
162名無し三等兵 (スップ Sdc3-1r2/ [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/18(金) 04:15:12.54ID:kjvAILTEd
>>158
アメリカの入れ知恵だな
寄稿で見たぞ
2022/03/18(金) 04:15:15.31ID:dzgb66M4M
21世紀にもなって伝単撒きますかww
2022/03/18(金) 04:17:39.21ID:2sDz+6l7M
津軽海峡の戦艦がボロボロだったり
前線の兵士の糧食が期限切れだったり
玉や燃料があっという間に無くなるような状態で
虎の子の核ミサイルてちゃんと動くのかねしかし
165名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/18(金) 04:18:28.17ID:Fhp94CeN0
おいおい使っちまうのか
そこまで堕ちたのかロシア

https://mobile.twitter.com/rockfish31/status/1504527063780257803

アメリカは「ロシアがウクライナで化学兵器を使用し、ウクライナが使用したと言い張る偽旗作戦を行う」可能性が高いと見ている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 04:20:21.81ID:IC+KviDO0
>>165
それをやった場合はゲームチェンジとポーランドが警告してるが?
167名無し三等兵 (ワッチョイ bd33-DuBK [180.146.5.246])
垢版 |
2022/03/18(金) 04:21:28.37ID:RWbfqUdI0
>>141
和平交渉でウクライナ側が出してる戦争被害の賠償とかロシアが飲むわけないから
このまま押し返してクリミア奪回するまで戦争続けるつもりかもな。
ただ市民の被害が増えるのと、化学兵器や核まで使う可能性があるのが難しい。
168名無し三等兵 (スップ Sd03-BF7r [49.97.24.11])
垢版 |
2022/03/18(金) 04:29:05.62ID:Mmvcm0DVd
マリウポリ落としてその戦力があれば東部を包囲撃滅できる筈ってのも
髭のシュタイナー師団みたいな話になってきたな
2022/03/18(金) 04:30:12.61ID:CZYEFg1E0
>>20
https://youtu.be/AzYn6PuwTJg
https://m.censor.net/ua/photo_news/3326159/obstril_novyh_petrivtsiv_na_kyyivschyni_zagynula_2richna_dytyna_ye_travmovani_video
キエフ北Novy Petrivtsi村の住宅へロシア軍が砲撃、2歳の子供が死亡、他に少なくとも4人が負傷。
2022/03/18(金) 04:30:15.70ID:zHanIw520
機甲部隊が進めないのに空挺撒くってマーケットガーデンかよ
2022/03/18(金) 04:30:45.08ID:SRdM7juB0
今日のキエフへの砲撃は食糧倉庫狙いだったみたいだね
https://twitter.com/RichardEngel/status/1504436436384333829
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 04:31:23.90ID:2sDz+6l7M
コストロマ空挺連隊の指揮官であるセルゲイ・スハレフ大佐がウクライナで清算された。
://t.me/nexta_live/22226

また佐官が亡くなった模様
2022/03/18(金) 04:33:24.43ID:BbXtk5LT0
>>134 欧州の大平原でガダルカナルの再現が見られるのかえ
174名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/18(金) 04:34:59.62ID:Fhp94CeN0
こことられたのは痛いな

ロシアは、東部の軍隊を遮断するために、ハルキウの南にあるウクライナの町イジュームを支配しました
https://mobile.twitter.com/JackDetsch/status/1504522422258737154
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 04:35:51.19ID:CZYEFg1E0
>>39
2014年はロシア系だガリツィア系だと割れたのが2022年に等しくプーチンの虐殺で→>>22かな
176名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-lWiN [221.37.234.13])
垢版 |
2022/03/18(金) 04:36:52.15ID:/4M1GgZW0
>>172

これは完全に作戦が狂ってるでしょ
陸上部隊の前進がままならないのに空挺部隊を投入しても兵力を損耗させるだけ
空挺部隊に何をさせるつもりなのか全く理解できない
2022/03/18(金) 04:37:15.08ID:BbXtk5LT0
軍としての失敗はもう取り返しがつかないが、
兵士個人としては解決策はある。もちろん投降する事だな
2022/03/18(金) 04:39:54.15ID:dzgb66M4M
降下作戦てホンマに??w
どこに降りるのよ?
2022/03/18(金) 04:42:20.82ID:RmhM4Lic0
「失敗したからやっぱやーめた!」が出来る組織なら、そもそも「失敗しそうだからやる前にやーめよ!」が出来るだろうからなぁ。大抵は無理な話だよ
180名無し三等兵 (ワッチョイ 15e0-dqGb [90.149.223.49])
垢版 |
2022/03/18(金) 04:43:15.55ID:A2ZLGC2h0
>>158
かわいい女の子のアニメイラスト付きw
181名無し三等兵 (ワッチョイ 1d79-oXSz [36.54.187.189])
垢版 |
2022/03/18(金) 04:43:49.59ID:0qoADcb/0
>>174
よく取れたねと褒めてあげたいww
2022/03/18(金) 04:48:18.45ID:ijkJezPI0
アメリカ×ウクライナ
https://twitter.com/spriter99880/status/1504543762604863490
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 04:50:15.02ID:SRdM7juB0
空挺部隊は降下させるというより普通に地上で歩兵として戦ってる。特にキエフ北西とかで
https://pbs.twimg.com/media/FOB0NgQXMAQKWjm?format=jpg&;name=4096x4096
よく知らないけど大戦中のドイツ軍とかも似たような運用してたんじゃなかったっけ
2022/03/18(金) 04:50:26.49ID:pTXaZY5C0
>>174
マリウポリ落ちてもイジェムからシェベロドネチクラインが保たれていれば
ザポリージャ方面が押されるだけで済むって書こうとしたらそっち先に落ちたか
まぁ包囲続いてたし昨日は後方の道路まで占領されてたからいつかは起きることではあったんだが
2022/03/18(金) 04:52:08.72ID:SRdM7juB0
>>174
イジュームはずっと取った取ってないみたいな話が続いてるからすぐには信じがたいけど
米軍が言ってるってことはそうなのかな
2022/03/18(金) 04:55:18.50ID:pTXaZY5C0
>>185
押し倒されたは川越えて東部の主要補給ラインの一つである道路を占領しようとする動きで
イジュム自体は包囲続いてるし市長も人道回廊はよしてくれって言い続けてたよ
2022/03/18(金) 04:59:25.52ID:CZYEFg1E0
>>139
ツベでウクライナのテレビ局ТСНの3択に答えたら見れた結果は
1.ロシア軍を殲滅する 92%
2.ロシアの要求を飲む  2%
3.新たな交渉が必要   6%
2022/03/18(金) 05:01:11.15ID:e4OQ0p880
>>183
ロシアは国土が広いこともあって伝統的に空輸可能な空挺部隊を厚遇してた
アメリカの海兵隊に近い独立軍
2022/03/18(金) 05:02:59.31ID:xLKNEJXE0
>>158
アニメちっくな降伏勧告ビラだなww
2022/03/18(金) 05:02:59.37ID:/4M1GgZW0
https://grandfleet.info/european-region/ukraine-delegation-russia-realizes-that-they-are-in-trouble/

ロシア交渉団も自分たちの方が困ってることを認めてる模様
2022/03/18(金) 05:03:44.06ID:SRdM7juB0
>>186
まあ2週間以上激戦だったからね、いずれは避けられない状況だったのはそうだろうと思う
セベロドネツク包囲の危険が高まったって感じかなあ
2022/03/18(金) 05:08:50.42ID:xLKNEJXE0
>>165
核より化学兵器ってのは
やっぱキエフは破壊したくないんかね
正教会の聖地やし
193名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-lWiN [221.37.234.13])
垢版 |
2022/03/18(金) 05:09:12.19ID:/4M1GgZW0
ロシア軍は少々制圧地域を広げてもしょうがないのだぞ
そんなもん広げても補給が続かなければウクライナ奥地で軍が窮乏していくだけ
深入りすればするほど殲滅の可能性が増大するのだから
帝国陸海軍が戦線を大きく拡大しても補給が続かなくて制圧地域が増えても全く意味をなさなかったのと同じ
ロシア軍に必要なのは戦線を縮小して開戦前のラインの守備に徹しないと軍団レベルでの壊滅の危険性が出てきている
2022/03/18(金) 05:09:15.58ID:UwaJSmvb0
おはよ 進展ありましたか?よろしくどうぞ
2022/03/18(金) 05:11:58.85ID:CZYEFg1E0
>>143
指揮官が無能だからではなく正教会を後ろ盾にしたプーチンの体制はロシアの伝統的なツァーリズムと同じく神か認めた絶対的な権力にまちがいは無いから撤退はないシステムだという意見、フィンランド国防軍元諜報部大佐が2018年の講演で。
https://youtu.be/kF9KretXqJw
2022/03/18(金) 05:15:02.86ID:N0ZHcbrra
ウクライナ現地にいるロシア人の動向ってどうなってるんだろ

プーチンに言わせるとネオナチ政府に虐殺されてるんだっけ
2022/03/18(金) 05:15:15.49ID:CZYEFg1E0
>>150
逃げ恥はハンガリーの格言だったのか。
2022/03/18(金) 05:16:54.15ID:BbXtk5LT0
>>190 非常に明晰な状況認識で勿体ない妥協はしそうになくて安心した。
2022/03/18(金) 05:17:01.55ID:pTXaZY5C0
>>191
十分時間稼げたしロシア側も兵力に余裕があるとは言い難いだろうから
もう少し南の各都市で次のラインの準備も出来てれば大丈夫だとは思う

駄目だとシェヴェロドネチクどころか東部の広い範囲に影響出ちゃいそうだが
200名無し三等兵 (ワッチョイ 437d-pPbi [133.130.190.195])
垢版 |
2022/03/18(金) 05:25:24.01ID:xLKNEJXE0
問題は西側の補給の届くキエフが
例えば包囲ロシア軍を殲滅したとしても
ウクライナが広すぎて東部・南部への救援がとてつもなく遅れそうなんだよな
2022/03/18(金) 05:26:04.59ID:CZYEFg1E0
>>158
Дети, Дядя, Баба, Девочкаの無惨な亡骸は心を揺さぶるだろうな。
2022/03/18(金) 05:26:21.99ID:wJc/mRwN0
戦後はウクライナ内戦が勃発するだろう
国内外からバラまいた武器によって治安は悪化するだろう
ウクライナ人は民主主義を重んじられるかどうか
2022/03/18(金) 05:29:24.15ID:C2iwPvm00
ビラよりもウクライナのオバちゃんに
ボルシチ作らせてその匂いを目の前で嗅がせたほうがいい。人の心に訴求するのは
愛郷心が一番大きい
2022/03/18(金) 05:32:08.56ID:URjNlGgb0
ヘルソン州で攻勢に転じたといっても、ドニエプル川以東へはリヴィウから距離があり過ぎるよな
ハルキウ州辺りで反転攻勢に出るのはちょっと難しそうだ
2022/03/18(金) 05:32:19.30ID:UwaJSmvb0
プーチン、ロシアでロシア国民に偽旗テロをする可能性があるってな。
206名無し三等兵 (ワッチョイ bd2c-vUD3 [180.30.80.10])
垢版 |
2022/03/18(金) 05:36:30.77ID:brkeuHUa0
>>195
公務員無謬の原則みたいだな、ダメだこりゃ
2022/03/18(金) 05:36:35.74ID:yLAOZIW90
人民が闘争を望むならヒャッハーしてもそれは民主主義だ
協調、平和主義を重んじられるかどうかだな
2022/03/18(金) 05:37:04.26ID:3/9gdJ4F0
ドローンで充分な戦果あげられるなら
戦闘機もパイロットも要らんから
今後の戦闘機は廃れていくのかね
2022/03/18(金) 05:38:35.08ID:9xMUewWN0
>>158
おい、ギャルゲーに出てくるような絵があるぞ
2022/03/18(金) 05:39:52.31ID:IsNZIY/G0
>>209
圧倒的ではないか
わが軍は
2022/03/18(金) 05:40:05.05ID:yLAOZIW90
航空戦の要はAWACSそれを護衛するか破壊するための戦闘機は必要
E-3と同等の無人機ができるまではまだ時間がかかるだろう
2022/03/18(金) 05:40:08.31ID:CZYEFg1E0
>>171
これまでのサプライチェーンを狙った攻撃でウクライナの穀物や食肉の生産を40%減少させている。これは各国が受け入れている難民キャンプを危機に陥れ、さらに主要な輸入国であるヨーロッパや中国に揺さぶりをかける作戦だそうだ。
ブルームバーグ
https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-03-15/warehouse-bombed-tractors-stolen-as-russia-strikes-ukraine-food
2022/03/18(金) 05:42:59.15ID:CkV3Thnw0
>>205
今治安悪くしたら政権倒れんじゃねえの
とりあえず支持はあるみたいだし
2022/03/18(金) 05:46:28.66ID:pCY3CPWJM
ロシア国内で自作自演する必要がるとすれば
戦争への支持をかなり失ってるってことだろうな
2022/03/18(金) 05:46:45.80ID:94/g/A6MM
安かろう悪かろうって連呼してるコテなんなん?
軍版ででかい顔したいならもう少し勉強して
2022/03/18(金) 05:47:53.27ID:BbXtk5LT0
>>205 ウクライナ憎しの戦意高揚させて更に大量に新兵を送り込んですり潰させようってか。なんか悪魔じみて来たな
2022/03/18(金) 05:48:06.06ID:PnvTcv5B0
>>195
それで思い出したのがこの動画
プーチンロシアの時代錯誤はガチで世界の脅威だわ

ロシアによる毒殺未遂  元ウクライナ大統領の場合
https://www.youtube.com/watch?v=2xL-QgtUuTw
218名無し三等兵 (ワッチョイ 0d10-pPbi [124.84.154.2])
垢版 |
2022/03/18(金) 05:59:34.46ID:ixFUifoT0
プーチンにしてみたらウクライナとの係争地域は完全にケリをつけるつもりだろうから
次から次へと投入して東部と南部は切り取るだろう

最終的には核兵器があるからここで通常戦力すり潰しても全く困らないんだと思うわ
NATOの参戦は絶対に無いと見切ってるしな
むしろ90年代のどん底ロシア軍を再建してやったのは自分なんだから思うようにやって当然だぐらいに思ってるだろ
これでも大分マシになったのが実態だしな
チェチェン侵攻時のレベルだったらウクライナ侵攻そのものが無理
2022/03/18(金) 06:01:35.90ID:fePpAzms0
>>190
ウクライナ政府は侵攻に至るロシアの決意を見誤ったが
開戦してからの状況判断は実に的確だね
停戦交渉で下手をうつ可能性はなさそうだ
2022/03/18(金) 06:02:29.67ID:CZYEFg1E0
>>203
ボルシチをこしらえるおばちゃんが描かれた匂い付きビラか。
2022/03/18(金) 06:03:28.11ID:nbQegED/0
t.me/dumskaya_net/32884
オデッサの艦影
2022/03/18(金) 06:03:48.98ID:URjNlGgb0
>>218
ウクライナは英米からも中国からも、全く無価値な安全保障しか確保されてなかったわけだけど、
そんなウクライナが納得できる現実的な安全保障なんてあるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況