ウクライナ情勢135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/18(金) 01:25:43.60ID:Oy3NGtiNa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647337622/
ウクライナ情勢122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647345683/
ウクライナ情勢123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647353893/
ウクライナ情勢124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647379341/
ウクライナ情勢125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647397769/
ウクライナ情勢126(実質127)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647411336/
ウクライナ情勢128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647433042/
ウクライナ情勢129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647442395/
ウクライナ情勢130(131)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647483897/
ウクライナ情勢132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647495826/
ウクライナ情勢133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647509415/
※前スレ
ウクライナ情勢134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647520398/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/18(金) 01:56:28.21ID:Q/dQITQP0
しかし、西側は直接介入しないでも、武器だけ供与だけで、ロシアをこうも苦しめるとは・・・。
43名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8c-S4Hc [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/18(金) 01:56:34.06ID:gwxWr7Yg0
またキモイネトウヨが湧いてる。頭悪いんだから書き込むなよ。
2022/03/18(金) 01:58:33.60ID:2oXTriYR0
>>43
お前より知能低い奴は、このスレで滅多にいないよ笑
偏差値42の高卒なんだから大人しくしてろよ笑
2022/03/18(金) 02:00:01.17ID:v+3XRBi80
兵力集めるためにモスクワの東側に折衝に行ったのでは?ロシア軍は4月に徴兵がある
2022/03/18(金) 02:00:01.63ID:2KTtX5l20
>>10
ハリコフ落ちたら起こしてってやつもいたな…
2022/03/18(金) 02:00:26.63ID:v+3XRBi80
パットン次スレまで自粛でよろ
2022/03/18(金) 02:00:50.69ID:SRdM7juB0
ハリコフでもスーパーマーケットの火災があったようだし、都市砲撃は続いてるってことだなあ
2022/03/18(金) 02:01:41.90ID:aHByuWQ2M
前スレ
> 兵の士気に影響が出る
> せめられる方「あの弱小ロシア兵だ全員ぶっ殺すぞ」
> ロシア「ああ・・・・また相手の士気が高いのか・・・・」

ワロタ
2022/03/18(金) 02:01:51.88ID:yLAOZIW90
自分が最初に48時間でキエフ陥落するを見てから400時間くらいたったな
2022/03/18(金) 02:01:59.98ID:cwK7O9y20
>>45
来月徴兵した若者をそのまま戦地に突っ込むとかWW1じみてるな…
2022/03/18(金) 02:03:00.13ID:seMi1RaL0
援蒋ルートのように支援が受けられる軍隊は強いな。
2022/03/18(金) 02:03:30.78ID:v+3XRBi80
>>51
19歳の兵士をぶち込んだ実績あるから可能性はゼロじゃないんだ…
54名無し三等兵 (スップ Sdc3-9JJM [1.72.7.90])
垢版 |
2022/03/18(金) 02:03:47.93ID:0ju/IHN0d
ロシア軍がこんなに弱いとはな
55名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.183.81])
垢版 |
2022/03/18(金) 02:04:07.59ID:cr/0k+Y5a
>>42
使う人の問題ってことだな
2022/03/18(金) 02:04:35.91ID:FcxUJ4IBa
>>31
アイアンドーム導入したら、空襲警報音もイスラエルのにしてほしいな、あっちの方がアイアンドームも映える
2022/03/18(金) 02:04:39.67ID:2oXTriYR0
反ワクとアカにしか支持されてないロシアwwwwww
2022/03/18(金) 02:05:39.60ID:kEDtI3070
>>41
いまさらプーチンじゃないと思うがロシアの政府関係者かオリガルヒの有力者では?
尾行をまいたり、どれに本物が乗ってるかわからないようにするようにしているように見える。
59名無し三等兵 (オッペケ Sr49-bnDg [126.208.190.253])
垢版 |
2022/03/18(金) 02:05:43.79ID:zwUrJTTTr
停戦や終戦のために交渉のフェイズにはいると、
戦争はより残忍になっていく
互いに、相手に妥協を迫り早く締結するための圧力が必要になるからな

ロシアは街や民間人への攻撃を増していく
一方ウクライナは、主導権を持ってロシアにかけられる圧力に弱い
ロシアに対する圧力は、諸外国の経済制裁にかかってる

最悪、もし経済制裁の圧力が弱いとすると、
ウクライナ側は別の方法を考える必要がある

死ぬことを想定してる軍隊の損耗は圧力としてはちと弱くて、
ロシア軍を全て国境の外まで追いやってもちょっと弱い
安全地帯で体制を整えてやり直せばいいからな

となると、ウクライナはロシア本土を攻撃するしかない
その時は供与した武器が今度はロシア攻撃に使われるわけだ
もちろん民間人に被害の一切ない戦争なんて存在しないしな

つーわけで、日本は武器供与に慎重なほうがいい
60名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/18(金) 02:06:26.42ID:gTwL7sdq0
極東やら中央アジアやら学生やら無理やりかき集めてるみたいだけど
そいつらの食い物は用意してなさそう
今の連中だって期限切れレーションだと言うのに
2022/03/18(金) 02:07:14.12ID:yLAOZIW90
ソ連時代から全く変わってないな
2022/03/18(金) 02:08:17.17ID:v+3XRBi80
ウクライナ軍はロシア本土を攻撃する権利があるが核の脅威があるから慎重になるだろうな
ロシア本土の巡航ミサイル発射機を攻撃するかしないかにとどまるかと
2022/03/18(金) 02:08:39.28ID:81h1xszY0
連隊長の大佐が死んだと
https://twitter.com/nexta_tv/status/1504503053185081348
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 02:08:46.41ID:ITrANOBB0
アイアンドーム提供されそうなの?
2022/03/18(金) 02:10:30.08ID:AP5LcS3t0
ゼレンスキーがもとロシア派の重鎮の
豪邸持ちのスーツ着たじいさんだったら
全然違ったことになってたんだろな
2022/03/18(金) 02:11:19.69ID:ajNoo5Tj0
わかった
ヘルソンをとったらそこからドニエプル川沿いに200kmほどでドニエプル川帯の中央都市になるドニエプロペトロフスクを抑えろ

ドニエプロペトロフスクは南部のヘルソンードニエプロペトロフスクーハリコフとを200kmほどの距離間でつなぐ中央都市であり

またドニエプロペトロフスクから南東150kmでドネツク、200kmでマウリポリに至る
そしてドニエプロペトロフスクはマウリポリーハリコフーヘルソンの南部中央都市だが
そこからキエフまでは600km北上しないといけない

よってドニエはハリコフーマウリポリーヘルソンへの前線補給線、南部中央都市、そして北上阻止線にあたるから
ヘルソンードニエ線を作ったあとドニエ方面にキエフから1-2師団回すんだろ
補給線ー阻止線ができればマウリポリ郊外に1-2師団展開して、マウリポリの都市左端を抑えてロシア側を寸断して奪還するコースだろうな
2022/03/18(金) 02:11:24.15ID:IC+KviDO0
>>65
住宅は十分でかいんだけど贅沢って感じではないしな
2022/03/18(金) 02:11:33.63ID:2oXTriYR0
https://twitter.com/War_Mapper/status/1504503599816220681?t=ukbDvB5zydieKhuesBmr9w&;s=19
 
見事に進展ナシ笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 02:12:05.91ID:v+3XRBi80
>>60
アメリカ軍がイラクを攻めたとき、アメリカ軍全体の約25%の戦力を使ったそうだ。
新兵だらけになって戦力が維持できなくなり、民間人のドアを蹴破るような適当な作戦しかやれなくなったという。
いまロシア軍は全体の40%の戦力を使ったとアメリカは分析している。
2022/03/18(金) 02:13:45.90ID:YsSkQ3c30
昨日から続いているモスクワから飛び立つプライベートジェットとチャーター機だけど
有力者が脱出していると見る向きもあるけど
俺は、疑心暗鬼になったプーチンが複数情報リークして二重スパイの洗い出しをしているとみたw
2022/03/18(金) 02:16:34.16ID:pTXaZY5C0
>>19
まぁプーチンの人気が出た政策の一つが(自身もしくは国家に害のある)オリガルヒの排除だからねぇ
懸賞金かけた人とかもソ連時代に亡命してたりのとても主流派とは言えない面子だし
あくまでロシア国内の話でしかないがら海外には関係ないけど
2022/03/18(金) 02:17:36.67ID:IC+KviDO0
>>68
包囲全然できてなくて草
2022/03/18(金) 02:17:43.34ID:hY+TPay90
しかし、ウクライナより先にポーランドの方が音を上げそう
難民300万はやばすぎる、EUも頭抱えてるだろうな
2022/03/18(金) 02:18:53.38ID:dSHUF4in0
既出かもだが欧州政策分析センターの戦略研究トップの元陸軍将校の分析(3/15掲載)
イラクアフガン戦争では米軍が戦力の29%を動員維持するのですら困難だったのに
50%を突っ込んでるロシアは既に時間、弾薬、そして人員を使い果たしてる
今後10日持たせるのが重要 だってさ
https://cepa.org/the-next-10-days-will-decide-this-war/
2022/03/18(金) 02:19:44.35ID:pTXaZY5C0
>>73
最近は流入速度下がってるから大丈夫大丈夫
難民合計が600万になる頃にポーランド宛が400万ぐらいになるだろうから
人口の1割の難民アタック受けることになる世界最大の防衛線が始まる
2022/03/18(金) 02:21:13.06ID:SRdM7juB0
ムィコラーイウからヘルソンまでの道をウクライナに奪還されたことによって
ムィコラーイウ周辺のロシア軍の補給線はかなり脆弱になったように見えるな
ヘルソン直行ルートに比べて東回りのルートは倍の距離の100kmくらいあるし、側面も完全にウクライナ側に晒している
2022/03/18(金) 02:24:15.08ID:xLKNEJXE0
>>73
日本はウクライナだけじゃなくポーランドにも義援金送るべきだと思うんだよな
2022/03/18(金) 02:25:17.78ID:v+3XRBi80
ヘルソンは空港で全滅級被害出したからもうまともにヘリコプター部隊が戦えない
2022/03/18(金) 02:25:50.14ID:ajNoo5Tj0
いや違うな

ヘルソンードニエーマウリポリ間が各200kmなら
ヘルソンーマウリポリも200-300kmだ

そしてマウリポリにロシアは6-8大隊いるが、そこから左のヘルソン方面までの展開戦力は9大隊未満だ

よってヘルソンで奪還と北上阻止寸断して
ヘルソンードニエ間の補給線ー阻止線ー北上寸断線を形成
ヘルソンから河川渡河→南進×ドニエからマウリポリ左端に南信すると、マウリポリーヘルソン間の敵を孤立状態の包囲殲滅できる

このゾーンは敵が手薄なら3-4大隊もいないから包囲殲滅に持ち込める
またマウリポリロシア部隊は救援にいけない

このマウリポリーヘルソン間を先に回復してから、マウリポリは包囲解除→左端を抑え補給だけして
マウリポリ東部への逆襲はヘルソンーマウリポリ回復の後になる

そこからヘルソン→マウリポリ→北東国境沿いに北進してハリコフ周辺残敵掃討
→南ウクライナやチェルノ方面奪回を同時期あるいは事後的に行う
ここまで2周間

最後に60km大隊の撃破ではなく撤退を狙って駆除追放、あまりは捕虜

ロシア兵の損害は2万確実だな
状況が好転すれば希少資材輸出も絡むから中国が支援や貿易再開に乗り出す
ロシアは中国に支援してもらってるから断れない

このシナリオか?
2022/03/18(金) 02:26:42.66ID:2oXTriYR0
>>77
コメ余りだから、コメを大量援助するとWin-Win
2022/03/18(金) 02:26:55.29ID:XR0Nonh5r
キエフの北でも飛行場が攻撃されたって話あったよな
浸透した部隊の迫撃砲あたりなのかね
2022/03/18(金) 02:28:02.88ID:2oXTriYR0
でも、連中はコメ食わないんだっけ?
イタリア人はよく食うんだが
2022/03/18(金) 02:28:08.95ID:sMdWv3pg0
ロシア軍は
絶望ぉ〜絶望ぉ〜絶望ぉ〜絶望ぉ〜♪
2022/03/18(金) 02:28:24.56ID:IC+KviDO0
問題はロシアが負けた場合なんだよな
ロシア国内ではウクライナに負けたということになるともはやロシアマインドが崩壊してしまうだろう
で誰の責任だ?という事態になる
その後の混乱がどうなるのやら
85名無し三等兵 (ワッチョイ d535-fXFL [112.70.153.242])
垢版 |
2022/03/18(金) 02:29:46.88ID:1JT+NfYh0
>>75
いくらなんでもポーランドだけ引き受けすぎだろw
しかし人口4000万の国だし脅威だな
ただでさえ貧しいのにさらに国土もボロボロになったウクライナより
EU圏内で暮らしたい人はいるだろうし、戦後また揉めそう
2022/03/18(金) 02:30:33.26ID:2oXTriYR0
負けなくても、粛清予想は数十万らしいけどね
そのくらい粛清しないと、プーチン政権はもたないだろう
2022/03/18(金) 02:31:45.58ID:XR0Nonh5r
ウクライナもウクライナで仮に勝利しても

壊滅した経済と入ってくる援助の分配
散々抵抗し大打撃を受けたのがロシア系エリア
国内にばら撒いた兵器
発言力を大幅に増すアゾフ大隊とかの国粋派

と問題山積みだけどな・・・
もちろん負けたら話にならんのだけどね
2022/03/18(金) 02:31:56.85ID:2oXTriYR0
ポーランドとウクライナが連邦になるのが一番だけどな
そうするとNATOの問題も解決する
89名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-Pwzf [118.7.192.137])
垢版 |
2022/03/18(金) 02:32:06.64ID:w6xkh1pN0
>>66
ドニエプル川沿いの都市を抑えることで強固な防衛線を形成
敵の補給線を断ちつつクリミアに圧力をかけ抑え込む
ドニエプロペトロフスクが反攻拠点になりマリウポリに救援
ロシアはドニエプロペトロフスクの重要性がわかってないな
90名無し三等兵 (ワッチョイ d535-fXFL [112.70.153.242])
垢版 |
2022/03/18(金) 02:32:19.53ID:1JT+NfYh0
>>84
締めつけすぎるとアルカイダが国家になりそう
核弾頭もネックなんだよなぁ

数多すぎる、ソ連崩壊Part2みたいにまた流出するのか
2022/03/18(金) 02:32:23.08ID:/4azbDiFM
>>80
今年はウクライナが作付けできなくなって穀物暴騰予想だから在庫の米は貴重だよ
2022/03/18(金) 02:32:46.46ID:2oXTriYR0
ポラカイナとか、
ウーランドとか、
そんな名前の国家になれば、大国だよ
2022/03/18(金) 02:33:07.38ID:5nC+pfcF0
>>85
難民の絶対数ではポーランドだが、人口比でいくとモルドバが一番きついぞ
すでに一割超えてる
2022/03/18(金) 02:33:11.89ID:seMi1RaL0
米が育つ所と麦が育つところが違えば、食文化も違うのだろう
95名無し三等兵 (オッペケ Sr49-bnDg [126.208.190.253])
垢版 |
2022/03/18(金) 02:35:01.33ID:zwUrJTTTr
今ロシアで起きてることって、
高齢者が主導する革命なのよな
あの国じゃ革命はそんな珍しいことじゃないんだけど、
どこの国でも、高齢者が革命を起こすというのは珍しいんじゃなかろうか

高齢者は革命を起こしても、時間をかけずに死ぬから
あまり上手くいかないと思うんだけど、
どうなのかなあ
2022/03/18(金) 02:35:06.03ID:XR0Nonh5r
モルドバはそもそも何で独立してるんだろ
あそこルーマニアからスターリンが割譲させた元ベッサラビアだろ?
2022/03/18(金) 02:35:58.66ID:K3dE3GL/0
呆れるような話だが
この状況下で核武装の議論すら許さないと言ってるのが
無能ねずみ男岸田なんだよ

丸腰の無能9条ねずみ男岸田がプーチンとロシアに向かって領土がーってぎゃあぎゃあ騒いでる
帰ってくる可能性は0なのに

日本国民をロシアの核ミサイルの危険に晒している完全な売国奴
2022/03/18(金) 02:36:10.06ID:DtsMg1jt0
レバノンなんてシリア難民で欧州よりずっと大変なことになってたはずだけど
2022/03/18(金) 02:37:39.29ID:SRdM7juB0
>>81
アントノフ国際空港の燃料タンクが1週間くらい前に攻撃されてるね
https://twitter.com/Maxar/status/1502405867060273160
FIRMSで見てもあのあたりはずっと火災が続いてるし、定期的にウクライナ側が砲撃してるんだと思う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 02:40:13.26ID:pTXaZY5C0
>>77
G7はもうやってる

>>85
まぁあくまで経由地だって人も多いだろうけどそれでも一時支援はしないといけないからね

>>93
モルドバは国家非常事態宣言の法案提出されたからね
その時可能だとされた難民引き受け数は一万人
2022/03/18(金) 02:41:51.66ID:yLAOZIW90
>>82
蕎麦粥が国民食
2022/03/18(金) 02:44:23.62ID:2oXTriYR0
日本はアメリカから中古のロサンゼルス級の3隻でも譲ってもらえば、通常兵器が強いわけだから万事解決だよ。
昔と違って、パヨク専門人脈が無い
反対運動も団塊ジジババだけ
2022/03/18(金) 02:45:02.28ID:XR0Nonh5r
>>99
ガダルカナルのピストルピートみたいに嫌がらせで砲撃してるのかな?
運用してる方は嫌だろうなあ
2022/03/18(金) 02:45:42.04ID:6F62hRWd0
>>32
TBSの現地記者が艦砲射撃など無かったと否定してるだろ
2022/03/18(金) 02:47:47.81ID:IC+KviDO0
沿ドニエストル共和国
アブハジア
南オセチア
このあたりはロシアが敗北すれば消滅する
生存確率0
2022/03/18(金) 02:48:36.22ID:2oXTriYR0
https://twitter.com/BNONews/status/1504514755033276418?t=Zvm8i-YMjZE_FUICkWKFvA&;s=19
 
【速報】ついにバイデンが正直に話す
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 02:50:28.23ID:IC+KviDO0
とくにやばいのが沿ドニエストル共和国
ここはロシアの援助なしでは何もできない
ロシアが崩壊すれば勝手に死ぬ
2022/03/18(金) 02:54:26.31ID:2oXTriYR0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1504514159425343492?t=B-agj0PhNaD3r25e_BAYQw&;s=19
 
露助さん、今日も補給あざーす(*^^*)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 02:54:54.61ID:SRdM7juB0
画像では既出だったような気もするけど、泥濘にはまったT-80U
https://twitter.com/RALee85/status/1504396881597800452
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 02:55:25.93ID:2oXTriYR0
https://twitter.com/WarsontheBrink/status/1504516448168955905?t=LC6Eiu3oLoYIEDsYXhtA3Q&;s=19
 
パック3援助くるかー?(*^^*)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 02:57:02.18ID:jrx2eF6z0
>>107
まあロシアが勝手に独立させた国際的に認められてない系の国は消えても一向に構わんだろう
2022/03/18(金) 02:58:45.33ID:UPROjc6v0
ロシア敗北したらEU圏に入ってお行儀が良くなるウクライナよりも
逃げてきた親ロシア派住人やカディロフを抱えているロシアの国内の方がやばいことになりそうだけど
2022/03/18(金) 03:00:17.97ID:IsNZIY/G0
>>83
きっと絶望と仲良くなったんだよ
2022/03/18(金) 03:02:47.43ID:mNPbt/S30
>>84
ウ軍のクリミア侵攻の企てを防ぎ
多大な戦果をあげた!って国内には発表したらいい

もともとロシア政府はウクライナ東部への特別軍事作戦の実施としか
国内に発表してないから、一応弁は立つ

死傷者が多すぎるという意見は
西側諸国や国内の不穏分子のフェイクニュースとして処理や
115名無し三等兵 (ワッチョイ 6d7f-W4zD [150.31.26.106])
垢版 |
2022/03/18(金) 03:03:12.76ID:2f0MgcKE0
アゾフが市民撃ってるって証言が多いですね ドラマ劇場もまさかね
116名無し三等兵 (ワッチョイ bbf1-oXSz [39.110.250.222])
垢版 |
2022/03/18(金) 03:12:19.86ID:Zear5H0I0
>1 >115-121
米欧日安保同盟 NATO クアッド圏は、いますぐ、
露 中 イラン コリアスタン ミャンマースタン 
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 東亜人民連邦 
ロシアの、4400万人の、カミカゼアーミー 浜面状態になった、
ウクライナ国民のペタ反撃で、ドツボにはまって、
キエフ メガロポリス周辺で停滞してる、20万人の、ウクライナへの、
ロシア侵攻軍と、
ロシア リモコンの、コリアスタン ミャンマースタンに
F-22 F-35 B-1 B-2 FA18 トマホーク バンカーバスター SOL 
ミサカシスターズ ここら総出で、ギガ空爆しろ!

けさから、第三次世界大戦 全世界全面核戦争
13日核戦争、ユーラシアマゲドン、焔の日 滅びの日 裁きの日、
ここら上等で、最大級の、ギガ空爆すべきだろw

湾岸戦争後半 イラク全土 メガ空爆

ユーゴスラビア紛争後半 セルビア人武装勢力の、
サラエボ 重包囲 無差別砲撃から、NATOによる
ボスニア コソボ ユーゴスラビア連邦への、テラ空爆

リーマンショック後 グローバルインフレ化 グローバル重税化
グローバル スタグフレーション慢性化構造不況から、アラブの春テラ暴動時の、
リビア カダフィー政権軍の、テラ反攻むを、撃砕した、有志連合での、リビア空爆
  
 ここらみたいにww
2022/03/18(金) 03:12:27.94ID:MeacZNgp0
またロシアの偉い人殺された?

https://twitter.com/nexta_tv/status/1504503053185081348?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
118名無し三等兵 (ワッチョイ bbf1-oXSz [39.110.250.222])
垢版 |
2022/03/18(金) 03:13:27.70ID:Zear5H0I0
>1
ID:Zear5H0I0 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏
ロシア ベラルーシ 中共 チョン イラン シリア枢軸同盟機構軍
に、効いてる、効いてるw

2022/02/25以降、ロシアのウクライナ全面侵攻開始後、
ウクライナ、二つ名、厨ニ病の巣窟とかす

ロシア軍の、2022/02/25までの、弾道 巡航 ミサイルの、先制予防飽和攻撃 
ファースト ストライクを、生き延び、仮設滑走路から、出撃。

ロシア空軍機を多数撃墜した、ウクライナ空軍 ミグ29戦闘機編隊、
キエフの亡霊、<ゴースト オブ キエフ>

2013〜2018年の間、Su-27フランカー戦闘機に乗って
ウクライナ空軍の、曲芸飛行隊のパイロットを務めていた
オレクサンドル・オクサンチェンコ大佐、コードネーム「グレイウルフ」が、
2022年3月4日の夜、ロシア空軍戦闘機を迎撃に向かい、
ロシア軍の、防空ミサイルS-400によって、首都キエフ上空で撃墜され、戦死しました。

ウクライナ 首都 キエフメガロポリスに、強襲突入してきた、
ロシア軍 最精鋭 空挺部隊 スペツナズと、
ロシア版 アイザンクルッペン、移動殺戮部隊 チェチェン人部隊

ここらを、まとめて、ノーダメージで、数時間で、瞬殺した、
ウクライナ陸軍 首都キエフ 防衛師団 <弁慶>

ID:Zear5H0I0
ロシア本国から、至近距離な、ウクライナ第二の都市、ハリコフで、
ロシア軍 親衛軍 機甲部隊の猛攻をしのぎ、
数日で、撃退した、ウクライナ陸軍 東部方面軍 師団 <仁王>
119名無し三等兵 (ワッチョイ bbf1-oXSz [39.110.250.222])
垢版 |
2022/03/18(金) 03:14:12.80ID:Zear5H0I0
>1
自公アベ風味幕府 安全楽観デマムーヴ 大本営発表ムーヴ ジャップ猿国もまた、
今すぐ、ID:Zear5H0I0 いかの、ここらな、
同時多発銃撃戦 同時多発爆撃が、当たり前で、国債高金利で、ギガ増税 インフレ激化で、
スタグフレーション慢性化構造的大不況な、
ID:W8v9JbU50 中世丸出しな暗黒脳筋軍事国家だからw

2022/02/24 午前以降、
老害頑迷痴呆 ロシア>1 シナ 朝鮮半島 ミャンマー 
枢軸同盟機構、ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 ロシア帝国プーチン朝、
欧米日安保同盟 クアッド圏ウクライナに、ギガ空爆、テラ全面侵攻キタ〜 いわゆる、欧露大戦キタ〜

ああ、いまから、>1 ID:W8v9JbU50 日本も、
ゲーム GTA Fallout メトロ2033シリーズ

 漫画映画小説ゲーム TRPG
2055年までの人類史 Un-go 半島を出よ オールドテロリスト
東京スタンピード 日本壊滅。
とある ヨルムンガンド ブラックラグーン 魔法科高校の劣等生
AKIRA 応化戦争記 攻殻機動隊 ハルビンカフェ ブルータワー
バビロンベイビーズ バビロン AD
雲の向こう 約束の場所 フリージア イキガミ 5分後の世界 ヒュウガ ウイルス 東京デッドクルージング
トーキョーノヴァ サタスペ! ガンドッグ トーキョーナイトメア
ID:Zear5H0I0 ここら風 脳筋軍事国家な!

スパイ厳罰法の、特定秘密保護法。有事法制 安保法制 対テロ準備罪、
Jアラートの全開で、フルロックダウン 外出禁止令が、日常茶飯事に。

ベトナム戦争時の、旧南ベトナム ラオス王国 カンボジア ロン・ノル政権。
また、タイ王国 フイリピン ミャンマー
コロンビア ウクライナ エジプト トルコ エチオピア ロシア。
2022/03/18(金) 03:21:46.29ID:o9i4Y0URa
>>41
なんか始めんじゃないか?
まさかとは思うけど。
2022/03/18(金) 03:24:15.58ID:CTsC5TzTd
カザフスタンにも見切りつけられてて草
ロシアがなくなって困るのは中共と北朝鮮とアルメニアくらい
2022/03/18(金) 03:25:01.20ID:IC+KviDO0
https://i.imgur.com/troCVde.jpg
よし完成した
無駄な時間を使ったぜ
2022/03/18(金) 03:26:21.11ID:o9i4Y0URa
>>74
独ソ戦開戦時なんて国境沿いに500万ぐらい居たのに、今は数10万で崩壊しちゃうのね。
何がそんなに違うのかしら?
2022/03/18(金) 03:27:15.36ID:7oHK4gYT0
>>115
ロシア側の情報だろ
125名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-lWiN [221.37.234.13])
垢版 |
2022/03/18(金) 03:27:52.33ID:/4M1GgZW0
>>95

そういうのは革命とは言わず反動政治に分類される
2022/03/18(金) 03:28:01.38ID:CTsC5TzTd
>>122
2022/03/18(金) 03:32:29.24ID:jqDBzzsp0
>>123
侵略から防衛する総力戦でもないし
あくまで軍事行動だからだよ

仮にnatoが攻めてきたら核戦争になるわけだし
ドクトリン的に全面戦争のためそんな過剰な戦力は必要なくなったわけ

あえて言えば宇宙人がやってきて核兵器使ったら人類皆殺しね、とかルール入ったらありうるよ笑
2022/03/18(金) 03:34:14.49ID:o9i4Y0URa
>>127
でも、当時の攻撃側のナチスドイツも300万集めてるからね。当時より規模は確実に縮小してるよ。
2022/03/18(金) 03:41:49.68ID:PnvTcv5B0
鹵獲したツングースカを運用しているウクライナ軍
https://twitter.com/UAWeapons/status/1504525128847220740
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/18(金) 03:42:09.64ID:e5T/snhC0
>>50
小泉氏は2日前の深層ニュースで「あと3日でキエフ落ちます」ってまだ言ってたんだが
131名無し三等兵 (スップ Sdc3-1r2/ [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/18(金) 03:42:45.28ID:kjvAILTEd
>>128
使う兵器が当時の10倍以上するからじゃないの
維持費も比例するから
2022/03/18(金) 03:43:54.06ID:o9i4Y0URa
>>130
言うのはタダだからなぁ。
落ちなかったら腹切るとか公言してれば、それなりに信憑性あるかもだけど。
2022/03/18(金) 03:46:21.64ID:IC+KviDO0
俺はロシアはもう攻勢限界だから落ちる見込みはないって言ってたけど
どうだ?
2022/03/18(金) 03:46:36.41ID:/4M1GgZW0
https://grandfleet.info/european-region/russian-troops-north-of-kyiv-are-difficult-to-move-forward-militarily-and-cannot-be-allowed-to-retreat-politically/

悲惨 軍事的に前進できず政治的に後退できないロシア軍

このまま撤兵しないとロシア北方軍は補給もなく戦闘もできないから
大して戦いもせず全滅しちまうぞ
新たに部隊を派遣しても補給が無ければ物資欠乏がそれだけ早まる


もうロシアは軍事的成果が期待できないレベルまで軍が崩壊してる
2022/03/18(金) 03:52:11.03ID:IC+KviDO0
>>134
殺し尽くせば勝手にいなくなる
地獄へ後退させてやれ
2022/03/18(金) 03:52:33.85ID:o9i4Y0URa
>>131
やっぱそれなんかな。
零戦の値段を現在の貨幣価値で計算してるのググったら、1億から4億だから、F15で換算すると25から100倍って事だもんな。銃もフルオート射撃出来るから、弾薬消費も激しいし、単純に数で勝負の時代じゃないって事なんかな。

しかし、今のロシアは明らかに兵力不足だし、何かドクトリンに問題点あんのかね。
2022/03/18(金) 03:54:04.28ID:o9i4Y0URa
>>134
めっちゃヤバイ状況な気がしてならんよね。
予測不能な事が起きそうで。
2022/03/18(金) 03:54:49.43ID:IC+KviDO0
>>136
作戦を決めてるのが政治家だからだよ
最も失敗するパターン
2022/03/18(金) 03:58:53.30ID:IC+KviDO0
攻勢限界に到達しても戦術上有効な後退しての再侵攻ができないなら
これからの追撃戦はひどくみじめなものになるだろう
家族を殺され町を破壊されたウクライナ軍が彼らを黙って見送ってやる義理はどこにも無いからだ
2022/03/18(金) 03:59:55.22ID:seMi1RaL0
そもそも戦略レベルの失敗は、戦術では覆しようがない。
141名無し三等兵 (ブーイモ MM51-Jjf3 [202.214.167.157])
垢版 |
2022/03/18(金) 04:00:00.39ID:WexM3J55M
停戦停戦とニュースでは伝えているが、本当に必要なのは
ロシアが宣戦布告を行わなかった卑劣を認めた上での
戦争終結の和平交渉なんだよな。
クリミアまで返し国境を元に戻した上で、住民はウクライナ人だと認めさせた上で
単独の不可侵条約を結ばせる
それが成されない限りロシア軍20万人は無事に帰れないし、経済制裁も解除されない、と思う。
逆にここまでやれば、NATOに加盟しなくても、トルコやアメリカの保護なくても平気だし
無ければ無いほうがいいんよね、NATOなんて枠は。
まーもう5万人くらい無事じゃなさそうだけど、徹底してここまで飲ますべき。
がんばれウクライナ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況