ウクライナ情勢143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/19(土) 17:26:13.27ID:kIL2Um+E0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢130(131)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647483897/
ウクライナ情勢132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647495826/
ウクライナ情勢133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647509415/
ウクライナ情勢134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647520398/
ウクライナ情勢135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647534343/
ウクライナ情勢136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647567377/
ウクライナ情勢137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647587116/
ウクライナ情勢138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647603784/
ウクライナ情勢139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647614083/
ウクライナ情勢140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647640369/
ウクライナ情勢141
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647655849/

※前スレ
ウクライナ情勢142
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647667702/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/19(土) 18:51:17.18ID:1hAeiqvE0
>>477
人数が違うんだよ
しかも民間人も無差別に殺すことになる
戦争だから、何でもありは極めて幼稚な考え方
2022/03/19(土) 18:51:29.81ID:nHiYwGY00
>>466
それでウクライナ軍が崩壊してくれるなら別だが、普通に考えて
停戦交渉は有利にならないだろう。
2022/03/19(土) 18:51:30.32ID:63QfNBq2a
>>465
ど素人が作った出来損ないでもあの惨事
2022/03/19(土) 18:51:37.65ID:bwpkY2VK0
ナチスの発明品であるサリンを使用しておいて、ネオナチ呼ばわりしたら面白いなw
2022/03/19(土) 18:51:39.58ID:t/3EZwbQM
人工カミナリなんか作れたら強そうだな。
2022/03/19(土) 18:51:44.25ID:wn6H1Tlv0
>>457
戦う意志のない人間も含めて降伏しようとする兵隊も民間人も等しく無差別に殺傷するからよ
そしてそれは音も光もなく目にも見えないからそれを避けるという手段も取れない

欧州は毒ガスのトラウマが第一次世界大戦の時にあるから欧州の地でそれを使うことは
我々が思う以上に欧州諸国のさらなるロシア離れを加速させる
493名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:51:57.22ID:+kh9VrkN0
>>477
殺し合いしているから何でもしていいわけではない。負けたら確実に裁かれるし、
勝ってもあまりにも程度がひどいと裁かれる。何でもしていいなら全面核戦争
もアリになる。それはダメだと思うがね。
2022/03/19(土) 18:52:00.84ID:WLu+y5mKr
生物兵器も武漢熱クラスがまだ何種類もあるんだろ
2022/03/19(土) 18:52:05.19ID:chFjKAWmd
生物化学かじったことある身として例えるなら、サリンは作用機序が殺虫剤と同じだから、これを撒かれたら人が殺虫剤撒かれた虫のように死んでいく。
2022/03/19(土) 18:52:07.58ID:AYaKkf2c0
化学兵器はオウムでも作れるくらいだから、
化学兵器 vs 化学兵器の戦争になってしまうと、超大国の優位性がなくなるから禁止にしているんじゃないか
2022/03/19(土) 18:52:07.88ID:nHiYwGY00
BC兵器の最大の問題は軍人だけでなく一般人も区別しない事だ。
2022/03/19(土) 18:52:13.00ID:1j2WKGVl0
>>468
国の会計制度が未だに単式簿記な件について。地方自治体は夕張の破綻から複式簿記が標準化されたが厳格な会計してるのは東京都と大阪府だけ
2022/03/19(土) 18:52:20.83ID:jGBVO1yza
>>464
おっさん世代だな
500名無し三等兵 (ワッチョイ 1253-yL30 [157.147.97.33])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:52:25.46ID:g/HHmCqz0
爆撃は今ロシアがやってるみたいにどの民間施設もネオナチがいたって言い訳出来るけど毒ガスは民間人が死ぬ事に対しての言い訳出来ないからな
2022/03/19(土) 18:52:39.10ID:AY0GhLlT0
>>487
大人は小難しいこと考えて戦争してんのな
戦争自体やめればいいのにw
502名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-tpIf [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:52:48.23ID:xwnKSSQ70
>>453

特にBは沖縄の米軍はよっく反省すべき点だよな。
なんで沖縄パヨパヨ団が力があるかというと、根本的に米軍は『占領軍』だから。

戦史の鉄則でもあり『占領軍は歓迎されない』ってね。

ちなみにこのスレでも度々話題になっている小早川秀秋。
この人の最期もかなーり悲惨。
2022/03/19(土) 18:53:06.94ID:a1KfvAfLd
>>453
もう分離した期間がウクライナよりはるかに過ぎたらもうね・・・
30年でこうならもう手遅れだよ
2022/03/19(土) 18:53:11.40ID:mvq5Kvm0a
>>287
防衛戦争ならゼレンスキー
アメリカの出兵に付き合わされるならルカシェンコ
2022/03/19(土) 18:53:22.91ID:CXt6CRws0
>>498
色々都合が悪いんだろうないろいろ
2022/03/19(土) 18:53:28.52ID:69/EJcpu0
なぁ

一刻も早くこの戦争が終わってほしい
俺たちにできることってなんなの?
2022/03/19(土) 18:53:38.36ID:pNLS0y5z0
>>501
ま、それはそうね
>戦争自体やめればいい
508名無し三等兵 (スップ Sd12-SSPb [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:53:59.60ID:+RG1IdKYd
>>491
雷ってパワーないよ
2022/03/19(土) 18:54:04.08ID:jGBVO1yza
>>506
ウクライナに寄付
510名無し三等兵 (ワッチョイ 0f24-wjb5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:54:13.41ID:BdufUlzc0
>>452
兵站も情報も計算も組織で活かすには個人の実務能力よりもむしろ、それを組織の他の人間たちに上手く伝達し撤退させ、各部署間を調整するコミュニケーション能力の方が重要じゃないかと考える。この辺りは理詰めだけで話を進めるのは絶対に不可能だし

でもコミュニケーション能力の高い人間は狙って生み出せるもんじゃないから、実務能力が高い人材をそれなりに量産するだけでは効果は薄いんじゃなかろうか
2022/03/19(土) 18:54:15.41ID:AYaKkf2c0
中国vs台湾の戦争って、
見たこともない最新式のドローンとか、ドローンが変幻自在に隊列飛行する様子とかが見れそう
2022/03/19(土) 18:54:16.18ID:Yg2QgFTNa
>>502
あいつら選挙の時だけ住民票移してるじゃん。
バヨバヨ。
何が彼等をそこまで駆り立てるるのか分からんけど。
513名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-J2XW [106.146.45.99])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:54:32.57ID:ZGQLmqFBa
ww1で大量に使われて、これやべーはって気づいた人類の理性を現代人が忘れてるとか知性の敗北だな
そもそもなんだけど、戦争って人を殺すためにするんじゃないんだよというのを忘れるなよ
2022/03/19(土) 18:54:36.89ID:1j2WKGVl0
>>492
というか欧米人は化学兵器への報復は核兵器しか無いと考えてるから、ロシアが化学兵器使う=核戦争にリアルになる危険性ある。
2022/03/19(土) 18:54:41.42ID:1hAeiqvE0
>>501
そもそも、戦争には目的があるわけで
義務教育でも歴史は習ったと思うけどな
516名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:54:47.75ID:+kh9VrkN0
>>501
それはそうだな。戦争をやめればいい。ただ簡単なことではないがね。
2022/03/19(土) 18:55:03.05ID:Nw8dqgV30
兵器級の純粋なサリンだったら車両の人間と停車駅のホームにいた人間は全滅だったはず
傘で袋刺した瞬間に実行犯も死ぬが
2022/03/19(土) 18:55:03.58ID:a1KfvAfLd
>>459
プーチンとしては綱の上走っていて
止まったら崖下に落ちるからその先がたどり着ける可能性あるかもしれないなら
どうなろうと走るしかないんだよ
519名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-J2XW [106.146.45.99])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:55:21.23ID:ZGQLmqFBa
>>488
って思うけど、ロシアはというかプーチンの戦争はいつもそうやってきた外道
520名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.129.69.46])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:55:26.83ID:1607ndr+a
>>480
世界中で止めましょうって言わないとね
2022/03/19(土) 18:55:39.38ID:fLAMMfw90
>>506
傭兵に応募して現地の人の力になる
ただし、現地集合だからよろしく
あと、オレは絶対に行かない
2022/03/19(土) 18:55:45.53ID:WLu+y5mKr
>>511
中国はIAIハーピーもってる
2022/03/19(土) 18:55:48.09ID:1hAeiqvE0
戦争をしない仕組みをいくつも
考えたけど今回のロシアみたいに
国が滅びても構わない自殺覚悟で
こられるとどうしようもない
2022/03/19(土) 18:55:49.35ID:a1KfvAfLd
>>464
まぁ、当時小学生でも今30代だぞ
2022/03/19(土) 18:56:31.01ID:a1KfvAfLd
>>478
オウムって当時ロシアに支部あって武器とか色々調達してたな
2022/03/19(土) 18:56:33.28ID:1j2WKGVl0
>>505
ハッキリいって緩々なのよ会計が。
東京は石原という知事が厳格会計必要と作り、大阪は橋下が府の借金を徹底的に洗い出すために東京都の支援受けて会計導入した。
2022/03/19(土) 18:56:37.96ID:udyWMePP0
>>510
 >各部署間を調整するコミュニケーション能力
たしかに、人脈パイプを作ったり人誑しの能力は大事だね。 
2022/03/19(土) 18:56:39.12ID:Zs3cgE040
まぁ結局は欧州同士の戦争は不良高校同士の縄張り争いみたいなもんだからね
警察に捕まるとか退学になっちゃうことはなるべく避けたい
529名無し三等兵 (ワッチョイ 3f92-c6ND [124.109.182.129])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:57:00.92ID:+Mj8k/8m0
おい、お前らの大好きなアゾフ連隊がマリウポリで連戦連敗してるぞwwwwwww
530名無し三等兵 (ワッチョイ c701-FyXk [126.78.189.205])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:57:06.76ID:5rZItHJA0
裏はどうかわからないけど、プーチンの戦争はわりと人道的だな。
ウクライナや欧米がプロパガンダで煽っても証拠までは出ない。
アメリカはわりとやらかしてバレてる。
531名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-J2XW [106.146.45.99])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:57:27.81ID:ZGQLmqFBa
オウムのサリンは純度が低く本来無臭なのに匂いがついてた
それだけで6300人が死傷した
たった5人の犯行て6300人やぞ
2022/03/19(土) 18:57:36.65ID:PNDGsoaz0
>>441
銭だけ考えてりゃ今回の戦争は起こらんかった
WWIIもWWIも
北朝鮮だって銭だけ考えれば核放棄してごめんなさいした方が確実に経済は回復する
銭も大きな要因だけど、銭だけじゃ説明つかんのもまた政治
人間不条理なもんで、善くも悪くも金以上に大事なもんがあるのよ
その大事なもんが今の経済制裁やウクライナへの援助の原動力になってるわけだし

>>443
むしろ欧米のぶちギレっぷりを見たら「核カード」の値段の高さと効果の差にビビるんじゃなかろうか
一発二発じゃ大した戦果にもならんしな
2022/03/19(土) 18:57:59.88ID:0QTp6eNi0
http://frontnews.eu/en/news/details/23449
マリウポリ市長のVadym Boychenkoは、ロシア軍はマリウポルを襲撃することができず、空爆を開始し、大砲と複数のロケットランチャーで住宅地を砲撃したと述べた。当局の推計では、約35万人が市内に残っているという。

基本的には包囲でマリウポリを落とすつもりみたい。
534名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-J2XW [106.146.45.99])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:58:18.54ID:ZGQLmqFBa
>>480
だからアメリカで反戦運動が起きただろ
アメリカもクソだけどロシアクソ
それだけ
2022/03/19(土) 18:58:43.21ID:bEF64zZp0
アマプラでロード・オブ・ウォーを久々に見てるけど、今時分に見ると改めて面白いな
536名無し三等兵 (ワッチョイ 0f24-wjb5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:58:43.90ID:BdufUlzc0
>>523
プーチンは別に滅びるつもりはないんじゃないかなと思う
ただ狂った独裁者が個人の意思で軍を動かしたらもう戦争抑止どころじゃないね
2022/03/19(土) 18:58:45.89ID:ZvIc641o0
化学兵器とか生物兵器は風向きによっては
進軍した自軍も被害を受けるので使い勝手が悪い

WW1以後に戦闘で使われた事例が少ないのはそのためでもある
2022/03/19(土) 18:59:26.14ID:AY0GhLlT0
>>515
まぁ、戦争も外交の一環、
ルールを守って楽しく戦争してるならよしってのが常識とされてる世の中って変だよねという、
ただそれだけの感想だよ
習ったからといって違和感を感じないわけじゃないからな
539名無し三等兵 (ワッチョイ 8bad-tpIf [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:59:41.21ID:Xk2uGjLc0
>>531
東京の地下鉄みたいに人口密度高いとこはそうは無いだろ
540名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb0-yL30 [114.164.62.243])
垢版 |
2022/03/19(土) 18:59:49.97ID:FvMkETcl0
>>129
>ウクライナ空軍は温存してるっぽいがどこにいるんだろうな

ウクライナ空軍の有人稼働機はNATO各国からの供与物資を
ウクライナ軍前線に運ぶ補給線の上空援護に勢力を全振り
しているらしい

ニュースによればだけど
2022/03/19(土) 18:59:51.09ID:zER9j52jM
極超音速ミサイル「キンジャル」

核弾頭の可能性は、実際のところは、どうだろう

果たして何発ミサイルを有しているのか
搭載できるほど小型軽量の核弾頭は幾つも開発していないのでは
一発でも核弾頭を放てば、その瞬間にNato全てが参戦。全ての核施設と核搭載原潜が潰される

つまり、先制核攻撃は、西側全てに行わねばならない。
一発だけをウクライナに撃つのは無意味


普通に考えれば、ブラフ
せっかく秘密兵器キンジャルを撃ったが。残念。
「ただのミサイル。数もない」として無視される
2022/03/19(土) 18:59:52.32ID:udyWMePP0
>>537
あ、なるほどね。 地下道とか密閉空間じゃないとアカンね
2022/03/19(土) 19:00:05.08ID:wn6H1Tlv0
>>496
禁止にしとるのは無差別攻撃兵器だからよ

BC兵器は主力にはならんよ
閉所空間で使用するなら効果を計算でき且つ効果を発揮するけれども
野戦や市街戦では局地的に効果は期待できるが効果を計算しづらく且つコントロールが難しいからね
544名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-J2XW [106.146.45.99])
垢版 |
2022/03/19(土) 19:00:19.06ID:ZGQLmqFBa
核兵器と比べて大した科学技術もなく安価に大量に生産できるから、BC兵器とくにC兵器は危険
2022/03/19(土) 19:00:23.57ID:chzbZy2V0
WW2は戦争で大儲けしてたら踏み倒されそうになったので参戦した国があったなw
2022/03/19(土) 19:00:34.84ID:1j2WKGVl0
>>502
若い世代は国の振興策で現実的になってるから、沖縄でもぱよぱよちーんは選挙に負けてるんじゃないの?

そもそもいまの知事の前の知事が、那覇軍港の浦添移設推進してたのに辺野古への県内移設は反対というのが矛盾してるわけで。
2022/03/19(土) 19:00:36.40ID:Zs3cgE040
サリン事件は父親が近くに居合わせて救助手伝ったんだがやたらキレやすい性格に変貌してしまったな
2022/03/19(土) 19:00:37.34ID:WLu+y5mKr
犯行現場が地下鉄日比谷線だからターゲットが霞ヶ関や大手町のエリートリーマンというのもやばい。堀の先は皇居という立地だよ。
2022/03/19(土) 19:00:50.45ID:cgYxtNqc0
>>532
ぶっちゃけ北の核は、金一族の支配存続の為だけの代物なので。
2022/03/19(土) 19:01:05.94ID:noOQK1jQd
>>497
焼夷弾だってそうですが
2022/03/19(土) 19:01:11.00ID:1hAeiqvE0
>>538
化学兵器は人道的ではないことは
理解してくれたかな?僕?
2022/03/19(土) 19:01:27.20ID:kIL2Um+E0
S-300供与きた!
スロバキアにいくつあるか知ってる人いる?

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1505111366620925953
NATOはスロバキアに防空システムを送る。ドイツとオランダは、MIM-104パトリオットPAC-3防空システムをスロバキアに納入します。
以前、スロバキア国防相は、彼の国がソビエト製のS-300防空システムをウクライナに移管すると述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/19(土) 19:01:50.35ID:fLAMMfw90
>>532
少なくとも、プーが開戦下のは銭の話よ
天然ガス、原油、資源を西側に搾取されるだけで一向に経済発展しない自国を見て
プーはプーなりに焦ってたのよ
これがロシアのGDPが鰻登りに上昇して、中国と世界2位の座を争うなんて状況なら開戦しなかった
554名無し三等兵 (ワッチョイ 8bad-tpIf [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/19(土) 19:01:55.18ID:Xk2uGjLc0
>>551
人道的な兵器とは
555名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-J2XW [106.146.45.99])
垢版 |
2022/03/19(土) 19:02:08.57ID:ZGQLmqFBa
>>538
ルールを、不文律を破ったら相手にそれをし返される
行き着く先はボタン一つで相手の人間全てを消す最強兵器を誰がいち早く押せるかのeスポーツが始まり、人類は簡単に滅びる事になる
2022/03/19(土) 19:02:19.32ID:69/EJcpu0
そもそも

人道的な兵器ってなんだよ
人殺しに人道もクソもあるのか?
2022/03/19(土) 19:02:27.45ID:AY0GhLlT0
>>551
言い分としては最初から理解しているが、全く共感していない
2022/03/19(土) 19:02:38.42ID:Zs3cgE040
>>535
イーサン•ホークが銭形刑事的なやつね
けっこう面白かった
2022/03/19(土) 19:02:45.86ID:a1KfvAfLd
>>547
坑道爆発事故とかでも被害者がそういうふうに変わったとかあったし
そういうものって脳に何か影響与えるんじゃないだろうか
2022/03/19(土) 19:02:50.79ID:1hAeiqvE0
>>554
無差別に人を殺さない
人を狙って殺せる武器の事です
2022/03/19(土) 19:03:06.96ID:WLu+y5mKr
戦闘機は越境攻撃できるけど地対空ミサイルは防衛兵器だからOKか。
2022/03/19(土) 19:03:08.99ID:zER9j52jM
>>541
つまりロシアは、虎の子の秘密兵器までかり出さなきゃいけないほど、追い詰められた
2022/03/19(土) 19:03:21.10ID:fLAMMfw90
>>554

>>556

その矛盾が世界を動かしてくのさw
2022/03/19(土) 19:03:38.80ID:nk+4wbjJa
マリウポリは死守したほうがいいんだろうけど増援は送れないのかねぇ…
2022/03/19(土) 19:03:42.44ID:cgYxtNqc0
>>556
民間人の巻き添えの有無。
2022/03/19(土) 19:04:12.00ID:a1KfvAfLd
ヒトラーも毒ガスを使うのは避けたし
現地知ってる人間には悪夢としかいいようないもんだろう
2022/03/19(土) 19:04:17.75ID:IR3sFdVma
>>510
そこをコンピューターでシステム組んで、カンバン方式による兵站管理とか、各方面から寄せられる情報の取捨選択とそれに伴う戦況図の作成とかやらせたらどうだろうか。
人間のお仕事は現場からのデータの提供と、コンピューターが弾き出した戦況概要の資料を見ながら次の指示を出すこと。
2022/03/19(土) 19:04:26.99ID:Zs3cgE040
化学兵器使用への感情的なアレルギーは軍版でも相当あるんだな
2022/03/19(土) 19:04:50.73ID:69/EJcpu0
イギリスはマウリポリはなんだかんだ数週間は落ちないかもと言ってる
ま、イギリスはアメリカより楽観的な予想が多いので実際のところは知らん
強行突入で今日落ちるという可能性もある
2022/03/19(土) 19:04:54.19ID:WLu+y5mKr
核使用したら習近平氏はウクライナを守らなければならなくなるな。
2022/03/19(土) 19:05:04.84ID:WyiJyevc0
被侵略側のウクライナは、戦えば戦うほど国民と国土に被害が出て
勝利しても丸々マイナス
でも、相手が頭おかしいプーチンだから、妥協の道も見えない
最悪
572名無し三等兵 (ワッチョイ 8bad-tpIf [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/19(土) 19:05:14.45ID:Xk2uGjLc0
人道的な兵器とは 清楚系AV女優と一緒だな
2022/03/19(土) 19:05:29.26ID:Ae2pTuWNa
あれだ
兵士だけ殺して民間人を殺さないガスを開発出来たら、それは人道兵器なわけだ
虫だけ殺して植物に害を与えない殺虫剤みたいに
2022/03/19(土) 19:05:37.61ID:bwpkY2VK0
サリン製造の親玉ナチスドイツのヒトラーですら使用を避けたものを使用するなら、ロシアは人類の敵としか言いようがねえなw
2022/03/19(土) 19:05:52.00ID:WLu+y5mKr
化学兵器は民間人を効率よく大量虐殺できるから危険
576名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-amve [126.193.17.46])
垢版 |
2022/03/19(土) 19:06:06.58ID:o2TGqK4ip
>>541
戦略核じゃなくて、戦術核は陸上配備600発、艦船配備700発、航空機搭載700発持ってる ロシアは
戦術核だけでもヨーロッパは無人の土地に出来そうだな
2022/03/19(土) 19:06:15.01ID:ZvIc641o0
>>542
密閉空間でも火炎放射とか手榴弾の方が有用だと思う
なにせ化学兵器・生物兵器は目に見えないからバラまいた後に
いつまで待てば無害化されるかわからず、しばらく進撃不可能になってしまう

それ用にBNC装備を用意するのも手間だし国際的にも非難されるし割りに合わない
2022/03/19(土) 19:06:15.19ID:1j2WKGVl0
>>548
しかしあれでもアマチュアが作ったやつだから威力は不十分だったんだろ?不純物あったから。
もしプロが作ってたらもっと死人出ていたと。
2022/03/19(土) 19:06:20.84ID:sUeKKyYt0
>>552

「NATOがスロバキアに防空システムを送る。
ドイツとオランダは、MIM-104パトリオットPAC-3防空システムをスロバキアに納入する。
また、スロバキア国防相は、ソ連製防空システム「S-300」をウクライナに譲渡すると発言している。」

だから、まだ譲渡できるかどうかわからないよ。
ポーランドのMiG29と同じで
2022/03/19(土) 19:06:22.58ID:1hAeiqvE0
使ったらヤバいものは
使われてもヤバいので一応自主規制してる
クラスター爆弾や重火器で
人を撃たないとかな
現場で守られてるかどうかはともかく
581名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-J2XW [106.146.45.99])
垢版 |
2022/03/19(土) 19:06:26.05ID:ZGQLmqFBa
無邪気にNBC兵器使い始めたら人類終わりだもん
火星移住するまで地球人は理性を持って我慢して
582名無し三等兵 (ワッチョイ d760-K1KX [180.221.241.199])
垢版 |
2022/03/19(土) 19:06:28.70ID:69/EJcpu0
>>571
一度ロシアを撃退すれば強固な国防&潤沢な経済支援&団結した国民が手に入るよ
もちろん、核攻撃や原発爆破をされるとキツイが
2022/03/19(土) 19:06:29.07ID:PNDGsoaz0
>>457
単に対策が簡単で軍隊相手に使うにはコスパ悪いという現実がある
被害が大きくなるのは民間人相手にテロ起こした時だけ
弱いもの虐めにしか使えん兵器だからいっそのこと禁止にしましょうってことになった
2022/03/19(土) 19:06:32.03ID:c4C8MMmM0
>>556
比較して人道的配慮があるってことだろう
ギロチンと斬首の違いみたいなもん
2022/03/19(土) 19:06:47.49ID:Nw8dqgV30
戦争に人道もクソもあるかって行動で示してくれたのが今回のプーチン
2022/03/19(土) 19:06:51.30ID:xVqWWyou0
>>556
一応、ある。
しっかりした定義は無いがざっくり言うと
後遺症が残り苦しむタイプのもの。
本人は使い物にならないし、世話する人が必要で社会のリソース食うしで、
はっきり言って殺した方が慈悲になるようなもの。
2022/03/19(土) 19:07:05.18ID:+i/Gwhes0
>>564
扱いにくいアゾフを無理して助けるかっていうとロシアの
戦力削りながら散ってもらったほうが都合がいいという面もありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況