ウクライナ情勢143

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/03/19(土) 17:26:13.27ID:kIL2Um+E0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢130(131)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647483897/
ウクライナ情勢132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647495826/
ウクライナ情勢133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647509415/
ウクライナ情勢134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647520398/
ウクライナ情勢135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647534343/
ウクライナ情勢136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647567377/
ウクライナ情勢137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647587116/
ウクライナ情勢138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647603784/
ウクライナ情勢139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647614083/
ウクライナ情勢140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647640369/
ウクライナ情勢141
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647655849/

※前スレ
ウクライナ情勢142
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647667702/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/19(土) 19:59:37.63ID:0agwZu270
>>852
士気最低レベルだしな
西側に鹵獲されたら〜なんてこと最低士気の兵士が考えるわけもなく
生き残ることしか頭にないだろうよ
868名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:00:29.81ID:+kh9VrkN0
>>858
現時点では戦争を仕掛けたロシアが100%悪い。ただ講和条約の段階では
ロシアの言い分も聞く必要はあるね。グタグダ条件をつけずにクリミアは
除いていいからウクライナ全土からロシア軍は撤退しろと思うね。
2022/03/19(土) 20:01:06.49ID:0oideOR6a
結局南東部だけが割と順調だしここに兵力集中すればよかったんやな。
マウリポリだってすぐ落ちたと思うわ
870名無し三等兵 (ワッチョイ 1253-yL30 [157.147.97.33])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:01:20.99ID:g/HHmCqz0
ボズネセンスクの大敗に同行してたFSB職員は民間人から衣服奪って逃げようとしたけど他の奴が持ってた人事リストで見つかるという
2022/03/19(土) 20:01:21.28ID:nHiYwGY00
>>853
恐らくはそんなもんだろう。
侵攻一週間後の3月2日の発表だから、前日の3月1日までの確認だとすれば
6日で498人の死者が確認されている事になる。
当然、直撃で砕け散ったとか、車両ごと吹っ飛んだとかで、その時点で報告されていない
死者が少なく無い筈だから、あれから2週間以上経っていて犠牲は数千人単位なのは
間違い無いだろう。
2022/03/19(土) 20:01:21.86ID:Ae2pTuWNa
>>858
というか約束守る守らないで戦争するなら日本と韓国は何回戦争しないといけないか分からないし
2022/03/19(土) 20:01:22.69ID:fLAMMfw90
>>861
我々の感覚じゃ1月で音を上げるけどね
ただ、プーチンが突っぱねて、ロシア国民が蜂起できなければ
長引くよ、クリスマスまで終わるかなぁ
2022/03/19(土) 20:01:25.62ID:wn6H1Tlv0
>>788
うむそう見ることもできるし
フランコの独裁体制を継承できる形が王政という形であったともいえる

王政にも王の親政もあれば宰相らとともに合議制で決める寡頭制もある

フランコの最大の功績は
工業化推進して中産階級育てたこと
軍部の支持を獲得する為カルロスを軍務につけたこと
人材育てる意味でも権限移譲を死ぬ前にやってたこと
だな

おそらく帝王教育では条件が揃っているならば立憲君主制への移行も話されてたろうしな
2022/03/19(土) 20:01:37.36ID:0agwZu270
>>847
クソコテはアラフォーコドオジニートだからな
2022/03/19(土) 20:01:48.75ID:H1Xq+hcP0
>>830
狸ムーブは大小国かかわらず外交の基本でしょう
今回はウクライナという大砲に西側が弾薬を好き勝手突っ込んでロシアに撃ってる状態なだけ
2022/03/19(土) 20:01:50.60ID:nia5naHM0
>>453
プロパガンダで自家中毒起こしてなければいいけどw

「台湾同胞は中華の旗の下に随喜して帰参する筈」とかwwwwwwww
878名無し三等兵 (スップ Sdf2-H5ab [49.97.109.169])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:02:05.63ID:32Afv1aJd
>>852
いろんな状況を想定した訓練をしていないからな。
2022/03/19(土) 20:02:18.56ID:vqyVMqoRM
もう西側はロシアがウクライナ全土から無条件撤退するまで、ロシアをデフォルトに追い詰めて倒産国家されるよ
2022/03/19(土) 20:02:23.02ID:iWINTmxH0
>>868
いやクリミアも返せや
つかウクライナがクリミアはまた今度って言っても経済制裁解除されんでしょ
2022/03/19(土) 20:03:14.20ID:RpriPJmR0
ロシア経済って後何日位持つんだろうな
2022/03/19(土) 20:03:19.65ID:g6FHIf0DM
前スレの3000万円溶かした株ブログ
やらせのウソじゃん
2022/03/19(土) 20:03:32.73ID:FLDBvAl50
>>858
何でウクライナだけがミンスク合意を無視した事になっているんだ?
884名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.147.157])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:03:33.29ID:0oideOR6a
>>879
そう上手くいきますかね。
どうも欧米は自分らの尺度でロシアを見ようとしてる気がするわ。
さっさとロシアの息の根を止めなかった代償を支払わないといいがな・・・
2022/03/19(土) 20:03:43.33ID:wn6H1Tlv0
しかし特別軍事作戦中にBTGの編成変えるのは至難の業だからなぁ
どうすんやろねロシア軍
歩兵戦力の足りなさがこの膠着状態の一因でもあるし
886名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.129.69.46])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:04:01.15ID:1607ndr+a
>>867
壊したら怒られるからだろ
放棄時にどうするかなんて指示うけてないんじゃね?
887名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:04:10.07ID:+kh9VrkN0
>>880
クリミアは軍港の租借だけ認めるのが妥当かな。でもロシアの黒海艦隊は
何をしているのだろうね。オデッサ沖で遊んでいるのかな。
2022/03/19(土) 20:04:12.14ID:0x5xtxcp0
アメリカはきっちり爆破してくんだろ
ブラックホークダウンのときも
爆破してる描写あったもんな
映画だからかもしれんけどw
2022/03/19(土) 20:04:14.57ID:xVqWWyou0
ロシア「最悪西側と手を切る事は覚悟していたが、中国にまで切られるとは想定外だ」
890名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:04:16.42ID:bzWRWjHw0
>>779
そう思いたければ、そう思ってれば?
実際は違うけど

ロシアはまた超えてはいけない一線をあっさり越えてしまったけど、これからどうすると思う?
2022/03/19(土) 20:04:28.22ID:a1KfvAfLd
>>864
・ガスをNATOへの交渉武器に出来るギリギリだった
・思ったより今年は早く春が来た
・こんなに時間かかると思わなかった
2022/03/19(土) 20:04:31.66ID:nHiYwGY00
16日の演説や昨日のエルドアンとの会談でプーチンは全く譲る気が見えない。
これでマリウポリが陥落したら、ますますプーチンは戦勝気分で
「ゼレンスキー政権を対手とせず」になりかねないな。
2022/03/19(土) 20:04:54.35ID:vqyVMqoRM
ロシアもモンゴルと同じ位の面積にまで減らされるかもな
2022/03/19(土) 20:04:59.57ID:udyWMePP0
>>879
>>884
アルゼンチンも資源大国で何度もデフォルト繰り返してるもんね
効果は限定的だと思う
2022/03/19(土) 20:05:10.51ID:WyiJyevc0
ウクライナが倒れた明日は我が身、と
バルト三国あたりも支援に必死だけど
実効的な支援や経済制裁は、やっぱり欧米じゃないとできないしなぁ
896名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:05:19.71ID:pmFs9efY0
>>858
ミンスク合意を無視してロシア正規兵装備の謎部隊を東部に送り込んだのはロシアなんだが?
2022/03/19(土) 20:05:57.12ID:a1KfvAfLd
>>866
まぁそれ抜きで
「こんな政治家一人の気分でどうなるかわからない国、政治体制変るまで危ないからやってられんわ」てのもあるよ
2022/03/19(土) 20:06:08.58ID:DkIalEMya
アメリカが先制核攻撃によるロシア本土殲滅実行したらキルレシオどうなるんだろ
2022/03/19(土) 20:06:10.68ID:w3Vmk3H5M
>>822
> 作戦中に、弾薬庫、敵の将校、歩兵小隊が破壊されました。
900名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:06:12.15ID:+kh9VrkN0
>>892
ある時点でアメリカが参戦するだろうね。NYで911再びとか。
でも狙うならNYのK2人だけにしてほしい。日本人が怒るからな。
2022/03/19(土) 20:06:17.76ID:bwpkY2VK0
まあyoutubeやツイッターやインスタやマクドナルドがないのは別にいいんじゃないか
全部ロシア製でやり直せばそのほうがいいだろw日本もできればそのほうがいいわけで
日本のネットもグーグルじゃなくヤフーに変えていけ
2022/03/19(土) 20:06:19.10ID:PNDGsoaz0
>>810
ロシアの衰弱死が見えてる現状、時間はウクライナの味方だからね
交渉自体は腰据えて焦らんでも構わんのだろう
物理的問題として既に土地の泥沼化が始まってるんで(ロシア側も同様だが)ウクライナ側としても大規模攻勢には出てもメリット少ないしな
仮にやるなら5〜6月以降になるんじゃないか?
2022/03/19(土) 20:06:31.82ID:0x5xtxcp0
日本でゼレンスキーは
何を演説するつもりなんだろ
日露戦争とか引き合いに出して
日本も加われば勝てるとか言うのかな
2022/03/19(土) 20:06:45.47ID:PddGXpT90
そもそもミンクス合意がひどすぎた
ロシアの要求思うがままじゃん
905名無し三等兵 (ワッチョイ 5646-8yjF [153.175.199.70])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:06:45.80ID:PP3Ke+lh0
>>848
日本資産の狙い撃ちの没収と言うよりもロシアから撤退する企業の資産の没収だね
トヨタとかの自動車工場とか
あとは飛行機の借りパクとかかな
一応狙い撃ちでは無いけど名指しでの批判はされてる
2022/03/19(土) 20:07:51.69ID:nHiYwGY00
>>904
それで満足していればよかったのに、欲をかきすぎたな。
907名無し三等兵 (スップ Sdf2-cylt [49.96.233.233])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:08:11.54ID:1ShbpJZJd
>>903
原爆固めどまりじゃない?
2022/03/19(土) 20:08:17.13ID:0x5xtxcp0
JTが工場いっぱい持ってるのと
サハリンに商社がガッツリ噛んでるからな
特にサハリンの天然ガスが来なくなると
非常に困る
909名無し三等兵 (スップ Sdf2-H5ab [49.97.109.169])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:08:29.01ID:32Afv1aJd
>>888
普通は破壊。
状況的に無理そうなら機密情報だけでも燃やしたり、破棄する。
910名無し三等兵 (ワッチョイ 0f24-wjb5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:08:39.04ID:BdufUlzc0
>>842
隣国の軍事大国が良くて疲弊、悪くて崩壊するのに勢力圏を広げる余裕は無いでしょう
どうしたってパワーバランスの破綻に伴う外交姿勢や戦略の立て直しの方が優先する他ない
911名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:08:40.79ID:+kh9VrkN0
あの女市長早くロシア本国に移住した方がいいぞ。リンチされるしね。
2022/03/19(土) 20:08:42.60ID:a1KfvAfLd
>>901
外の刺激がないと大抵待ってるのは停滞だと思う
独自の文化が花開くこともあるけどね
2022/03/19(土) 20:08:43.27ID:IR3sFdVma
>>879
ロシア軍のウクライナ全土からの撤退エンドを見るためには2年くらいかかるかな?
経済制裁が期間を早めるかもしれないけど。
ウクライナ歩兵の活躍はよく見るけど、大規模な機甲部隊による反撃とかないんだよなぁ。
今は我慢の時か。
2022/03/19(土) 20:09:23.80ID:udyWMePP0
>>908
JCBが意外とシェアを持ってたのが驚きだった
2022/03/19(土) 20:09:51.72ID:0oideOR6a
イラン・イラク戦争みたいになるのかな
数十万人死んでるけど日本じゃ飽きてニュースにもならなくなるみたいな
916名無し三等兵 (ワッチョイ 8bad-tpIf [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:10:09.08ID:Xk2uGjLc0
>>888
手榴弾でボンだったな
全部は壊せんよな
917名無し三等兵 (ワッチョイ 1f2d-tpIf [220.100.26.86])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:10:37.95ID:IcFRr1Ha0
都市(キエフ)に侵攻するには、建物の破壊を少なく
建物に隠れている、ウクライナ軍の兵士を殺傷できる
中性子爆弾を使うのがベスト
918名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:10:39.61ID:+kh9VrkN0
>>915
全面核戦争の恐れがあるから時々報道するのではないかな。日本の隣国の
戦争であるしね。
2022/03/19(土) 20:10:44.42ID:nia5naHM0
>>869
東部切り取りだけだと、中西部に「反露ウクライナ」が残る事になる
しかし斬首乗っ取りは超ハイリスクなバクチ

今回ロシアがウクライナに手を出そうとすれば上記の解きがたいパラドックスにぶつかる
要は、ロシアには軍事力でウクライナを隷属化する能力は無く、何か出来る情勢でもなかった
920名無し三等兵 (ワッチョイ 1253-yL30 [157.147.97.33])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:10:45.79ID:g/HHmCqz0
えプーアノンの中ではミンスク合意をドネツクが破って攻撃した事実って存在しないの?
もしかして停戦中にウクライナが親露派を虐殺した(証拠無し)から懲罰してるウクライナが悪いって考え?
2022/03/19(土) 20:10:54.47ID:fLAMMfw90
>>905
ああ、それのことか
ロシア国内の資産なら、ロシア国内法で決着できるでそ

問題はSWIFT関連で凍結した資産の取り扱い
日本国内法で、日本法人が預かるロシア資産を没収すれば、日本国内は方が付きそうだけど
日本国にそれだけの、勇気があるかな
922名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-noGs [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:10:55.22ID:o0Syeneh0
NATOの北大西洋条約に詳しい人に聞きたいんだけど
仮にロシアがウクライナに核を落としたとして

NATOとして一致団結して動くと決める・・・みたいなことはできないんだよね?
NATOが軍事同盟として参戦義務を伴って発動するのはNATO加盟国が攻撃された時であって

イラク戦争のときだってアメリカは9・11で攻撃を受けたって理由で動かそうとしたけど参戦義務としてNATOが動いたわけではないし
ロシアに攻撃するとしても各国独自の判断で動くってことになるの?

あと、加盟国が攻撃したとしてロシアに逆侵攻を食らった場合って
やっぱりNATO加盟国の参戦義務は発動するの?
923名無し三等兵 (ワッチョイ 0f02-nhnJ [118.159.54.188])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:11:19.14ID:zhYflm0F0
>>903
北方領土じゃないんか?
2022/03/19(土) 20:11:47.54ID:Q4PGW+DIa
ロシアは列車発射式のICBMがあって普段はトンネルに隠されているんだろ
そのやり方をパクったのが北
2022/03/19(土) 20:11:59.97ID:vqyVMqoRM
アルゼンチンって農業牧畜のイメージしかないけど、なんか地下資源とかもってたっけ?もってたらデフォルトの際に借金の方にもってかれそうだけど
2022/03/19(土) 20:12:00.83ID:3nLNf/z50
米国防総省は極超音速ミサイルの開発総費用を防衛請負企業が1基何千万ドルもの水準から下げることを望むと表明した。

ということは 1基 10億円以上? 使え使えどうせもう製造できないし 自分の首を絞めるだけだ
927名無し三等兵 (ワッチョイ 0f24-wjb5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:12:08.10ID:BdufUlzc0
>>894
言うてアルゼンチンのGDPランキングとかロシアと比べてもかなり下なので、そこまで落ちると仮定したら相当なダメージでは。しかもロシアはより苛烈な制裁を受けている訳だから状況はもっと悪い
2022/03/19(土) 20:12:20.45ID:w3Vmk3H5M
>>863
アイアンドームは全自動だからそんな使い方難しくないのでは

射高が10km届くみたいだからこれがあれば航空機による爆撃阻止できる
2022/03/19(土) 20:12:33.47ID:Tg9elmxO0
アメリカは冷静慎重は物言いに終始してるな、戦況
2022/03/19(土) 20:12:48.79ID:5xmi6iQ10
>>920
流石に空爆はあり得んよな、あの時点で停戦なんて完全に敗れてる
2022/03/19(土) 20:12:53.77ID:0oideOR6a
日本人の先祖は日露戦争に勝った英雄!
でも今の日本人は北方領土すら取り返せないヘタレ!
日本人はいますぐ揚陸艦で北方領土を奪還しろ!

これでいいよ演説なんて
2022/03/19(土) 20:13:24.72
こないだのロシア軍によるイルピン側渡河作戦は失敗していたのがドローン映像で確定
https://twitter.com/ua_industrial/status/1504861010397700104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/19(土) 20:13:29.14ID:recL95Ls0
この戦争見てると侵略すんのもされるのも悲惨やな。抑止力こそ最上だわ。核武装はよ。
2022/03/19(土) 20:13:38.80ID:wn6H1Tlv0
>>894
アルゼンチンの場合は制裁をうけるわけではないし貸し手も途切れんからな
スペイン語圏というのも大きいし
2022/03/19(土) 20:13:51.27ID:8lJPsBQ9a
>>904
というより内実が

ロシアが養うにはド人とル人がでかすぎたってことに尽きる気がするのですけど
他の南オセチア等々よりはるかに戦前での人口や経済規模大きいんですよね
これをウクライナに養わせてあわよくば事実上独立の連邦で外交縛ろうとしてたけど破綻した
2022/03/19(土) 20:13:58.91ID:ETpDqNUp0
>>931
北特演でもやるか
2022/03/19(土) 20:14:28.06ID:y16gZKO6d
黒海封鎖というかトルコが完全に態度を硬化させた状況でクリミアってそんな戦略的価値ある?
938名無し三等兵 (ワッチョイ 3354-Sa1E [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:15:04.87ID:oDXTLJcu0
プーチン大統領ら制裁対象者の資産凍結、はく奪も G7財務・司法大臣らが共同声明

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6008575.html


政治家の資産は没収の方向で話が進んでるんだけど国家資産もこの扱いになるかな
6月くらいまで戦ってりゃ話ぐらいは出るだろうな
2022/03/19(土) 20:15:05.76ID:9z6xIAjo0
>>609
資金が潤沢で給料が良く、質の高い訓練をし、良い個人装備。隊員にはsasだの特殊部隊出の外人もいる。
モチベーション上がると思うよ。
2014年からずっと戦い親ロシア側狩りまくってるのだから。
940名無し三等兵 (ワッチョイ d201-yL30 [219.208.42.112])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:15:08.33ID:USzAuwmb0
>>929
アメリカ国防総省の戦況分析は
「いずれの勢力に対しても極度の楽観、悲観をしない」
「統計や観測事実(膨大な偵察情報)に基づく」
「機密にかかわること(特にウクライナ側)の情報は発信しない」
という理想的なインテリジェンスよね

後方腕組み戦況解説おじさんとして、今次戦争の情報ソースとして最も信頼してるわ
2022/03/19(土) 20:15:17.42ID:3aeA4/9E0
しかし数日前の楽観論がまた薄れてきつつないか?
マリウポリの陥落もさることながらなんか嫌な感じの停滞があるわ
ロシア軍は体制を立て直しつつあるしマリウポリの製鐵所の破壊に見られるように完全にウクライナ全土の破壊に舵を切ってる気がするな
2022/03/19(土) 20:15:38.58ID:udyWMePP0
>>927
>>934
たしかに、そうだね。経済制裁って解除させるの厄介だもんなぁ…
2022/03/19(土) 20:16:13.80ID:O3R7oGOFa
西側諸国は落とし所をどう設定してるんだろうな?
仮にウクライナが押し返してたとしてもロシアを追い出すほどの力はない
和平は、プーチンが東部クリミアの割譲、西ウクライナの非武力化、非ナチ化に拘ってるから纏る見込みなし
2022/03/19(土) 20:16:30.73ID:DkIalEMya
今回の戦争はウクライナ生贄にして手打ちしか実際なさそうなんだよなあ
プーチンが突然死でもしない限り

戦後は西側と中ロの経済デカップリングと大軍拡の流れだろうな

日本もGDP2%では済まないかも
2022/03/19(土) 20:17:05.48ID:H1Xq+hcP0
黒海艦隊は草むしりを指示された俺だな
適当に柔らかいうわっつらだけをむしって服を土で汚してやりました感を出す
946名無し三等兵 (ワッチョイ d201-yL30 [219.208.42.112])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:17:05.69ID:USzAuwmb0
>>939
あえてセンセーショナルなたとえをすると、ネトウヨが武装化、エリート軍事教育を受けて
在日朝鮮人や在日中国人を合法的に殺害できるっつって張り切ってる感じか

この例えだと我ながらぞっとしないな・・・
947名無し三等兵 (ワッチョイ d302-wt87 [106.180.115.148])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:17:11.84ID:9z6xIAjo0
と言っても、アゾフ連隊の人員は5000人位だからかなり損耗していると思う。ただ未だに組織としては機能している
948名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:17:18.90ID:+kh9VrkN0
>>943
最後は軍事介入の脅しでロシア軍撤退だろう。実際に介入する準備で終わるけどね。
2022/03/19(土) 20:17:29.55ID:ZvIc641o0
>>922
ユーゴ内戦の時に人道的な介入とかいって空爆した事もあった
いざとなったらなんでもあり
2022/03/19(土) 20:17:34.73ID:63QfNBq2a
>>894
アルゼンチン程度の存在感の国になるのか、と

個人的にはデフォルトそのものにはあんまり意味はないと思うけどね
経済制裁が効きまくった結果のルーブル暴落、モノ不足がすでに表れていてこれからデフォルトが続くわけだけど
デフォルトがきっかけになるわけじゃないからな
951名無し三等兵 (ワッチョイ 3f92-c6ND [124.109.182.129])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:17:39.02ID:+Mj8k/8m0
前祝い!アゾフ連隊壊滅!
2022/03/19(土) 20:17:45.99ID:ETpDqNUp0
38度線みたいに現状維持で停戦でもいいでしょ
プーもいずれ死ぬよ
2022/03/19(土) 20:18:02.33ID:69/EJcpu0
クリミアはロシア帝国が何回も戦争を繰り返してようやくゲットした不凍港なのでロシア人も「あそこは俺らの土地だろ」感が強かった
実際クリミアを奪還した時は支持率90%まだ上がってる
954名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:18:28.00ID:bzWRWjHw0
>>941
それは最早国家的自殺行為だと思うのだが、立ち止まらないのか 
2022/03/19(土) 20:18:34.17ID:nHiYwGY00
>>941
確かにマリウポリが陥落すれば南部でのロシアの戦闘は一段落するだろう。
だけどこれで停戦交渉は恐らく暗礁に乗り上げる。
マリウポリは要衝ではあるが、ウクライナの経戦能力には関係無い。
だけどこれでロシア、特にプーチンは勝ったつもりになって停戦条件を譲らない
可能性が高くなる。
恐らくラブロフ外相等が停戦交渉を急いでいたのは、これが理由だろう。
956名無し三等兵 (ワッチョイ a3e0-yZc9 [90.149.223.49])
垢版 |
2022/03/19(土) 20:18:34.83ID:PZ4o2Tf+0
国境警備隊員が、ウクライナ国境警備隊長の命令により、ベラルーシ大使Igor Sokolを通じて、ベラルーシ国家国境委員会議長Anatoly Lappoに銀貨30枚を贈呈しました。
https://twitter.com/nexta_tv/status/1505120230376448004

ユダが銀貨30枚でキリストを裏切ったのが元ネタらしい。
そんなん受け取ってええんか??と思ったら受け取ってなかったわ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/19(土) 20:18:45.41ID:recL95Ls0
なんとかロシアで革命起きたらな
2022/03/19(土) 20:18:47.79ID:8lJPsBQ9a
>>946
ネトウヨというより過激なサッカーサポーターが適切と思う
2022/03/19(土) 20:18:56.30ID:xjXpUSlU0
ウクライナ軍がケルソン飛行場で中将殺害発表したか
2022/03/19(土) 20:18:57.87ID:wn6H1Tlv0
>>903
地震のお見舞いと災害から何度でも立ち上がる日本を手本にしたい
復興の為に力を貸してくれ
とでも言えば日本人はおだてに弱いから勝手に木に登る
それがモアベターやね

原爆とか北方領土とかロシアへの経済援助言及すると日本人は引くやろからね
ここらへん下手に触るとウクライナは北朝鮮や中国に兵器技術売ったこと蒸し返されかねないしね
核の脅威に晒されてるのは何もウクライナだかじゃなく日本もそうやからね
なんなら日本の方が核の脅威にずっと晒されてるからね

人道支援に関しては日本は既に3000億円以上出すこと表明してその額は一位だからそこんとこも言ったらさらにいいやろね
2022/03/19(土) 20:18:58.69ID:7rnaat5t0
ロシア株に投資するETF(上場投資信託)の今

[1324] (NEXT FUNDS)ロシア株式指数上場投信
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001324/1324/3
ここ2年程150円前後だったが88円を最後に
3/17から売買禁止、再開時期は未定
解約の申込については2/24以降受付停止 < ロシア株式の取引が困難になっていることが背景
2022/03/19(土) 20:19:00.40ID:nia5naHM0
>>885
それに今からウクライナで街にウラーさせられますって状況で、
志願兵集まるとも思えんから徴兵突っ込むことになるが

今、肉弾はチェチェンやシリアで充当しようとしてるけど足りる筈も無く
航空万能論で「ロシアが自作自演のテロで国民煽って総動員?」なんて引用記事があった
2022/03/19(土) 20:19:09.26ID:w3Vmk3H5M
>>921
リビアは経済制裁解除してもらうのにテロ被害者へ賠償金3000億円払った

ロシアも経済制裁解除で利益が出るなら賠償金払う合理性はある
2022/03/19(土) 20:19:10.57ID:PNDGsoaz0
>>873
ロシア軍が予備兵力尽きてシリアで人募ってる状況だってのを無視すりゃな
ロシアにとって残念なことに蜂起しなくても前線の兵力が既に足りなくなってる
シリア人もロシアのために死ぬやつがどれだけいるか分からん
そもそも運んでこれるかも分からん
2022/03/19(土) 20:19:15.64ID:9z6xIAjo0
>>946
隊員が400人位の頃はそうだったのかもしれないが、今はそういう組織ではない。国軍組織に入り特殊部隊的な位置にあるので。
2022/03/19(土) 20:19:33.81ID:a1KfvAfLd
>>941
「キエフは」大丈夫だけど、他のところで分断されたら
ヤバいとか結構あるし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況